2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part11【草プ出禁】

1 :いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 20:56:54.15 ID:lWzpbCHX0.net
前スレ
 ★ NO.10 日電 NAD11 WiFi WALKER WiMAX2+ NEC ★ [転載禁止]c2ch.net
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419400864/

過去スレ
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★ [転載禁止]c2ch.net ※実質9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1417434786/
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414637693/
★NO.7 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1412065109/
★NO.6 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408104124/
★NO.5 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1406392527/
★NO.4 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1405327452/
★NO.3 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1404516661/
WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1403444007/
★NO.1 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1402541272/

658 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 03:19:18.72 ID:hDLjwhLN0.net
 

SIMロックを解除した305ZTはWiMAX2+のCAが使用可 220Mbpsを体験しよう
http://www.gadget-and-radio.com/305zt-wimax/
 

659 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 15:35:00.30 ID:ezuI4Gd80.net
SBからとんでもない刺客が現れたな
しかも既存WiMAX2+端末最速のW01よりも速いらしいぞ

660 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 15:54:25.01 ID:qZEt8KIC0.net
へえw
スピテスなんで無いんだろ??w

661 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 15:56:01.16 ID:ezuI4Gd80.net
TL界隈探せばあるけどね

662 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 16:15:09.55 ID:2/pPp0SZ0.net
モバ板は慎重過ぎw

663 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 17:28:47.15 ID:B8w1yeFL0.net
今日は特別

WiMAX の停波へ向けたお祭りの日



【激怒】突然WiMAXが遅くなって怒る涙目ネットユーザー続出! 「もの凄く遅くて不便」「イライラする」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423911860/

664 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 18:07:40.61 ID:9VUPOLD/0.net
草スレには書かないのが俺のポリシー

自動起動はこうやれ
http://i.imgur.com/Gq0LTKR.jpg

665 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 18:15:20.69 ID:2/pPp0SZ0.net
chろめw

666 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/15(日) 19:32:10.48 ID:ezuI4Gd80.net
左からWX01、NAD11、NAD11の電池
http://i.imgur.com/RtctDxa.jpg

並べてみたけど、WX01の電池はNAD11の電池より幅が広いみたい。
WX01の2500mAhをNAD11で使う野望は叶わないか

667 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 02:18:14.34 ID:PgWQQwzT0.net
これが今のUQ WiMAXの現状だ!

Yahoo!(リアルタイム検索)
http://search.yahoo.co.jp/realtime

1/18〜2/17の検索結果:感情の割合
http://i.imgur.com/j8jwXIh.jpg

ステマ失敗してないか?特にNEC関係。

668 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 02:47:16.21 ID:D2/V/MMG0.net
1/31に新宿西口ヨドバシで「最後の二個ですよ!もうビックでは売り切れたそうですよ!!」と言われて契約したNAD11だが、何気にフタ開けて見たら、製造年月が14年10月だった。
飛ぶように売れてるとセールスする割には三ヶ月も寝かせとんのかいw
ちなW1UK〜 C1だった。C1が最新バージョンなんだよな?

669 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:00:11.60 ID:puTrjCgs0.net
>>668
多分C1が一番新しいはずだけど、黒なの?
黒ってかなーーり前に売り切れてたはずなんだけど

670 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:03:46.74 ID:D2/V/MMG0.net
>>484
>>506
2014年10月製造の黒だけどC1だったよ。

671 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:05:31.56 ID:4XNfiA+u0.net
それ再販品w

672 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:07:24.56 ID:tWUXHLWh0.net
>>670
だとするとB1って一体何者なんだろうか?

673 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:07:28.54 ID:dz1NEvJ+0.net
>>667
今のNAD11の現状を良く表してると思うわ…

674 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:11:03.32 ID:D2/V/MMG0.net
>>671
うっそーん、どっかの巨乳のおねいさんが胸の間に挟んで峰不二子ごっこした奴が俺に廻ってきたのか?

675 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:14:03.51 ID:dz1NEvJ+0.net
>>674
とりあえず、ヤバいとこモザイクして写真うぷよろしく

676 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:16:02.22 ID:D2/V/MMG0.net
>>669
ヨドバシでワイヤレスゲートのWiMAXなんだが、店員に白か赤が良いと言ったら「もう黒しかありませんよ プゲラ」みたいに(・∀・)ニヤニヤされたよ。
黒って指紋ベッタリだし、一番不人気で売れ残ってたと思ってた。

677 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 03:22:50.09 ID:PFWKgDv90.net
>>676
>プゲラ」みたいに(・∀・)ニヤニヤされたよ。
(・∀・)ニヤニヤw

678 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 06:01:55.05 ID:x4I/HxH70.net
2015年2月16日更新

今のところ把握出来てるNAD11 S/Nの構造
(間違いとか情報とかあったら宜しく)

S/N:[W][1][U][色][年][月][S/N6桁][Rev]

白 W (28万台程度出荷?)
黒 K (13万台程度出荷?)
赤 R (19万台程度出荷?)

年 西暦の下1桁

10月 X
11月 Y
12月 Z?

S/N6桁 色毎に単純連番?

A1 2014年4月〜2014年8月
B1 2014年8月〜2014年10月(>>554)
C1 2014年10月〜2015年1月?(>>529,>>668)

白はA1,B1,C1が存在。赤はC1のみ。
黒はA1のみ → B1もあるらしい>>554 → C1もあるらしい>>668

※出荷時期と出荷数の関係もあるかと思いますが、A1に不具合多い気が…。

ネットで見付けた銘板と箱
http://i.imgur.com/pCJ2sqL.jpg
http://i.imgur.com/AQgkrLg.jpg

679 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 06:02:35.07 ID:x4I/HxH70.net
ファームウェア
http://www.necat.co.jp/wimax/support/uqc/nad11/hist.html
2014年6月30日発売時 1.7.0
2014年8月5日リリース 1.8.0
2014年10月23日リリース 1.9.0

※製品出荷時に適用されているバージョン以降でご利用ください。
 出荷バージョン以前のものでの動作保証はいたしかねます。

680 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 08:15:36.20 ID:4XNfiA+u0.net
昔の製品 電波法の基準以上出てた!って、聴いたことあるわ。

前のにすると、良くがる、www

681 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 16:48:34.94 ID:AbcJew5v0.net
質問

NAD11は5ghzのacに対応しておりますが
うちのスマホは5ghzには対応していますが、acには対応していません。

使用不可能ですか?

また、ひとつのスマホが5ghzに対応してるがもうひとつのスマホが未対応の場合、片方は5ghzで、未対応の方は2.4で、同時に使用は無理ですか

682 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 16:55:51.85 ID:wp4jYEng0.net
>>681
2.4GHzと、5GHzは排他利用で同時使用はできません。

5GHz対応スマホなら2.4GHzにも対応してるはずなので、そういう使い方なら2.4GHzで使うしかないです。

また、5GHz対応は11acのみでは無く下意規格の、11an、11aにもちろん対応してます。

683 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:24:25.64 ID:AbcJew5v0.net
ありがとうございます!
セカンダリSSIDだけ2.4GHzという使い方も無理な感じですかー

684 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:27:32.23 ID:2nfuZUc/0.net
>>683
いやだから…
それは同時使用じゃん
同時使用できねーっつってんじゃん

685 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 17:38:51.94 ID:shaXOllm0.net
結論

WiMAX を6年間、WiMAX 2+ は1年4か月ほど
ずっと見てきた俺の結論だ!

Final answer

※2000円台のギガ放題プランを待て!
それで解決だ!



そして、4月から3日で3GB規制を受けるようなら
もう一台、WiMAX 2+ を契約しろ!
更に
もう一台の契約も視野に入れておけ!
最大、4台のWiMAX 2+ 機器で完結する

無敵の無制限、CAも4X4もNLも4G LTEも好きな回線を使え♪
機器は1台だけ手元に残して、3台は売っても良い。
持ち歩くのは機器と4枚のsimだけだ。
但しLTEを使うと速いのは7GBX4=28GBまでだ。

まぁCAか4x4で充分と予想する。

1台回線を2500円として1万/月
1500円まで下がれば6千円で
おまいらの大好きな無敵のモバイル回線を手に入れる事になる。

( ・´ー・`)どや

686 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 18:01:45.55 ID:AbcJew5v0.net
>>684
同時使用できないとはいったけどSSID一つの場合かもしれない。そこまでは言及されてないんでね。ただ、あなたのそのレスでそれも含めて不可能なんだなと理解した。どうもThank you

687 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 18:26:15.56 ID:xSo2ufiR0.net
>>685
だまってろ

688 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 18:29:24.43 ID:shaXOllm0.net
結論

WiMAX を6年間、WiMAX 2+ は1年4か月ほど
ずっと見てきた俺の結論だ!

Final answer

※2000円台のギガ放題プランを待て!
それで解決だ!



そして、4月から3日で3GB規制を受けるようなら
もう一台、WiMAX 2+ を契約しろ!
更に
もう一台の契約も視野に入れておけ!
最大、4台のWiMAX 2+ 機器で完結する

無敵の無制限、CAも4X4もNLも4G LTEも好きな回線を使え♪
機器は1台だけ手元に残して、3台は売っても良い。
持ち歩くのは機器と4枚のsimだけだ。
但しLTEを使うと速いのは7GBX4=28GBまでだ。

まぁCAか4x4で充分と予想する。

1台回線を2500円として1万/月
1500円まで下がれば6千円で
おまいらの大好きな無敵のモバイル回線を手に入れる事になる。

( ・´ー・`)どや

689 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 20:21:37.99 ID:I7mcHKEL0.net
リコールまだぁ?チンチン

690 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 22:54:00.18 ID:gBMHhOCp0.net
>>491です
修理に出したA1が無事交換対応となってC1になりました

が、症状が変わらなかったのでもうお手上げです

691 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 22:54:52.18 ID:gBMHhOCp0.net
失礼
491ではなく>>494です

692 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 22:59:40.94 ID:BkGf2GMU0.net
NAD11初期出荷はリコール対象とみとめてくれんかね もうダメだこれ

693 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 23:08:42.50 ID:wAHiWVC20.net
>>690
掛川の人?^^
自宅では繋がるんでしょ? だったらまだいいんじゃないの…。
多分、UQに言わせると「機器の性能差ですねぇ」って言われるパターン。

電波の掴み悪いのと、WXのまま何やっても2+にならないのとかパケづまりは
性能もさることながら局との相性的なことなんだろうねぇ

いずれにしてもダメだなこりゃ…

694 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 23:27:49.45 ID:xgN+r9YH0.net
>掛川


仕事で島田に行った事はあるが
御前崎があんなところとはw
静岡空港も行かんとなw

695 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 23:39:37.24 ID:gBMHhOCp0.net
>>693
そうだよ((

1月に入ってからいちいち他の場所で2+にしてから自宅に戻らないと2+にならないからね
ルーターが不安定になったり24時間経過して無印に落ちたら寒い中外に出ないといかんのよww


で、UQに問い合わせても機種の個体差…としか言わない(というよりもオペレーターとしてはそれしか言えない)
HWD14でもNAD11でも2+に繋がればアンテナ4本の場所なんだよ糞が、と言いたくなる

基地局ベンダとの相性も浮かんだけど検証しようがないしな…
旧NECアクセステクニカ本社から数百mの所なんだから実地で確認してもらいたいよ…w

696 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 23:58:07.33 ID:gnaesyOc0.net
今月の4日から使い出したけど、なぜか今日はネトゲが15分ほどで通信を切断される・・・・
そうなるとルーター再起動しないとつながらん
くそが!

697 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/16(月) 23:59:57.70 ID:wAHiWVC20.net
>>695
多分だけど、UQと旧NECAT、現NECPF(NECPTじゃないぞ)の間で
技術的なやりとりの齟齬でもあったんじゃないかな〜と思ってたりする。
UQ自体、コロッコロ方針変わる会社だから充分有り得る…。

それと、WiMAXの頃は、NECAT単独でもルーター販売したり、
NECATの商品としてしっかり作ってたけど、(Atermラインだった)
WiMAX2+になってからは、OEMのようなODMのような製品になったから
NECPF(NECAT)としても、力の入れ具合が違うんじゃないかな〜

698 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 00:04:15.74 ID:fVAs64xQ0.net
悪意を込めてWX01には期待してる。グフフフ〜

699 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 00:09:48.23 ID:bplLX4U70.net
頼むから2+専用モードを追加してくれ

700 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 00:10:26.13 ID:Vx+zyu9K0.net
わ〜たしはウルトラリラックス♪

701 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 00:38:59.55 ID:fVAs64xQ0.net
>>698
それずっと懇願してたけど、W01とWX01でああなったね。

モードって重要事項説明書にも定義されてるので、2+専用モードを新設するには
重要事項説明書の改定が必要だからやらないんじゃないかな?

重要事項説明書を改定せずできる道は、WiMAXを非搭載にすることじゃないかと邪推

702 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 00:39:25.08 ID:fVAs64xQ0.net
あ。安価ミスった>>699

703 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:21:49.30 ID:HIzxm10n0.net
さんざ中華ルーターバカにしてた今の気分はどう?

ねぇ、どんな気持ち?
ねぇねぇ、どんな気持ち??

704 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:23:13.09 ID:YsOrq2jn0.net
日電さいこうやなw

705 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:24:56.17 ID:IX3+cJt30.net
さんざ中華ルーターバカにしてた今の気分はどう?

ねぇ、どんな気持ち?
ねぇねぇ、どんな気持ち??

706 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:25:42.97 ID:o1QBBPFn0.net
さんざ中華ルーターバカにしてた今の気分はどう?

ねぇ、どんな気持ち?
ねぇねぇ、どんな気持ち??

707 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:25:46.26 ID:cchqtBsO0.net
さんざ中華ルーターバカにしてた今の気分はどう?

ねぇ、どんな気持ち?
ねぇねぇ、どんな気持ち??

708 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:26:18.60 ID:WP1HjlCf0.net
さんざ中華ルーターバカにしてた今の気分はどう?

ねぇ、どんな気持ち?
ねぇねぇ、どんな気持ち??

709 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:27:47.90 ID:FKiMFgRv0.net
ねぇねぇ、どんな気持ち??

ねぇねぇ、どんな気持ち??


ねぇねぇ、どんな気持ち??

ねぇねぇ、どんな気持ち??

ねぇねぇ、どんな気持ち??👀

710 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:32:30.93 ID:ZHQrvS8C0.net
今もあまり変わらないw

711 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:38:38.79 ID:xELL7MlY0.net
草プは所有してないだけ
ただの傍観者

712 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:41:42.97 ID:EjEwiMeu0.net
HWD15使いか、草は。

713 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 01:46:11.07 ID:z9u+VQZ80.net
さいこう!さいこう!言う割には日電使わないと言う偽信者
狩るしかない

714 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 03:31:31.67 ID:4tUOVZHH0.net
誰が猿やねん

715 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 05:10:43.63 ID:wXV7dbB30.net
通信情報を勝手に外部鯖に送るような中華ルータなんぞ論外やろ

716 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 07:36:11.47 ID:mQM18W1D0.net
いやあ、まずは繋がるべき
WiMAX2+ルーターなんだから

圏外になるルーターのほうが論外

717 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 08:05:23.34 ID:/0S/EV8D0.net
ニヤついて書き込んでそうだ

718 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 08:42:51.61 ID:tpxOrZ7P0.net
普通にAirターミナル最強じゃね?

値段、速度、契約内容どれをとってもギガ放題抜いてんじゃん

しかも解約金は9,500円でWiMAXより有利。つまり納得しなければ2+に来ればいいし

満足できればAirに留まればUQを弱体化できる。

719 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 09:39:28.49 ID:Rlkdex9+0.net
>>718
持ち歩けないじゃん

720 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 10:01:41.84 ID:T7Ikhapt0.net
持ち運べないAirを買うぐらいなら普通に固定ひくかな

721 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 10:06:14.27 ID:sN7bTGzh0.net
そっち逝くなら305ZTいくわ

722 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 10:43:50.26 ID:Rlkdex9+0.net
携帯各社のパケ放題を外してwifi経由でスマホを運用して、
自宅のPCもwimax程度のスピードで特に問題無い俺のような人間は、
wimaxだけで済むから相当節約できてるんだよね

723 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 10:53:37.74 ID:EhI/Np5j0.net
2+乗り換えキャンペーンも
近々の
最安は5月の連休初日
4月の混乱のあとだよね
399円/月来るよw 500円UPでギガホーダイも


http://img.2ch.net/premium/1372182.gif

724 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 11:04:36.20 ID:EG7eupUr0.net
リコールまだぁ?チンチン

725 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 11:20:20.19 ID:7TCrraHk0.net
リコールまだぁ?まんまん

726 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 15:23:41.46 ID:vq9CohLp0.net
一部wに不具合なんだw

727 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 18:09:16.85 ID:ILuo1nyf0.net
情強は絶対に、選ばない
回線

WiMAX 2+


数年前ならいざ知らずw
今からWiMAX 2+ を契約する
情弱ちゃんちゃんちゃんちゃんちゃんちゃん!

こうしてw

狙いどうりに
1GBやら3GBやら 2月12日やら2月19日迄やら
2月20日やら 3月末までやら4月〜やら

グチャグチャの別の話題で
WiMAX 2+ が全ての他社の回線より
デメリットしかない
糞の回線だと言う事を
有耶無耶にする戦法WWWWWWWWW


うまくいったねwwwwwww

728 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 19:02:29.25 ID:ALQuIPI10.net
草スレには書かないのが俺のポリシー

ほらよ
ファーム1.8.0 pass:180
https://kie.nu/2oVw

ファーム1.9.0 pass:190
https://kie.nu/2oVA

729 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 19:19:05.33 ID:ECqeHtWu0.net
ふふw
喰ってる喰ってるw

730 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 22:33:43.56 ID:4tUOVZHH0.net
Wi-Fiが2.4Ghzも5Ghzも全然掴まないんだけど、本体の故障なのかなぁ。
同じとこでスマホのWi-Fi analyzerを見ると非常に強いで、実際スマホはガンガンに繋がるんだけど。
まだ一度もNAD11でWi-Fi接続できたことが無い。

731 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 23:57:26.57 ID:aeJgzOSH0.net
>>730
一回修理出したら?
修理出さないにしてもauショップ行って相談してみるか
保証期間内にどうにかしたほうがいいよ
オクに放流するにしても叩かれるよ

732 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 09:02:18.55 ID:CEKJZtCW0.net
さあモバ板の皆さん!
3月3日以降
何処に移住しますか?

このまま2chnetに止まりますか?w
(・∀・)ニヤニヤw

733 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 09:42:06.63 ID:vUFoyagf0.net
草プは残れよ。
お前の居ない所に行くわ。

734 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 09:46:16.61 ID:NzM4CxWg0.net
( ´ ▽ ` )ノ w

735 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 11:05:50.11 ID:fIZsdyAo0.net
草プが.net以外に行けば解決

736 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 11:11:49.32 ID:Zy5mbT300.net
もう匿名なんてないぞ
ざまw

737 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 12:49:46.52 ID:ftkJWvn90.net
2chやめる
絶好のチャンス

神が与えてくれた!
さぁ人生、やり直そう!

738 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 13:50:23.53 ID:by0euBUf0.net
コピペ荒らしも
後13日の命w

739 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 14:26:10.71 ID:ftkJWvn90.net
2chへの WiMAX からの、最初の頃の投稿


2009年2月〜3月ころ
37Mbpsとか出てたんだね!

http://i.imgur.com/FfSiwm8.jpg

740 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:45:20.49 ID:H0Osyo0k0.net
ログ見てて気付いたんだけど、24時間切断の方針変わった?

前は2+になった時間から切れずに連続24時間で切断だったんだけど、
ここんとこ、電源入れたまたは再起動した時間から24時間切断になってんだよ。
電源入れてうろちょろして、途中WXになったり2+になっても、
関係なく電源入れた時間に切断来るんだけど、なんだこれ

741 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:48:43.29 ID:Bi7zhH4j0.net
uroad-homeを2年つかって安定してたのにNAD11でゲームしてたら5分から15分で切断される!
クソが!
NECはゴミ!
NECはゴミ!
NECはゴミ!
NECはゴミ!
NECはゴミ!
NECはゴミ!
NECはゴミ!
NECはゴミ!

742 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:48:52.48 ID:89UL89pZ0.net
昔から

743 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:49:35.40 ID:89UL89pZ0.net
>>741
ざまぁ




初期化して設定を見直せ!

744 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:51:50.09 ID:Bi7zhH4j0.net
>>743
設定の問題ジャネーンだよカス!
なんもしらねーのにしゃしゃってくんな!

745 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:53:51.08 ID:89UL89pZ0.net
>>744
ざまぁ

746 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 20:54:16.82 ID:89UL89pZ0.net
初期化しろ!

747 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 21:51:31.04 ID:Xv7GgDDB0.net
>>744
修理出せ

748 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 21:58:08.87 ID:mMtJhEd60.net
これ今日届いたけど、さっき1時間オンゲーやったけど切れなかったぜ
B1だったよ!


ちなみにこれってバッテリー少ない時に点滅とかで教えてくれないの?直前に見た時はなんもなかった希ガス
にしてもWiMAX2いいね!三倍くらい速なった

749 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/18(水) 22:04:06.54 ID:Bi7zhH4j0.net
>>748
無線LANだときれないんだよ、そうするとラグなるから有線でやりたいけど有線のときだけ切れる
あと有線でも切れるゲームと切れないゲームがある
steamのL4D2は切れる
PS4のダークソール2も切れる
ラジオはradikoでオールナイトニッポンを毎週2時間録音してるけどきれずに録音できてる

750 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 12:55:19.97 ID:nnlF+jwH0.net
NECだからってことでよく分からずこれにしたけど失敗したかな
二年縛り…

751 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 12:58:37.05 ID:9mDadX+50.net
ニフティで申し込んだったわあ

752 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 13:35:49.17 ID:rUyocLM10.net
なんでここに来てるのかと?
工作乙w

753 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 17:52:38.01 ID:0+dUDK150.net
グローバルIPアドレスオプション(WiMAX 2+用)
http://www.uqwimax.jp/service/price/option09.html

ドサクサに紛れて明日かららしいけど

設定方法
WiMAX 2+対応機器に、本サービス用の接続先設定(APN)を含むプロファイルを作成していただく必要があります。

グローバルIP用のAPNできるみたいだな。
せっかく今までAPN隠してきたのに96円でAPN公開だな

754 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 20:19:32.91 ID:tnok2ZJ50.net
ゲームで一回切断されるとsteamやNAD11を再起動しようが15分〜30分ぐらいつながらないけどどうしたらすぐつなげられるようになるん?
このクソポンコツルーターめ!

755 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 20:20:12.25 ID:tnok2ZJ50.net
ネットはすぐできるけどゲームだけ時間を置かないとできない

756 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 21:01:54.79 ID:YbGndYPX0.net
ttp://s.kakaku.com/bb/article/wimax/?cid=bb_resp00000007 > w
        ____
       /ノ   ヽ、_\
     /( ○)}liil{(○)\
    /    (__人__)   \.  < うおおおおおおおおおおおおおおおお
    |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
    \    |ェェェェ|     /
    ノ:::::::   `ー'´   \
    /     >>838.______|_____
   |   l..   /l´   wimax 2+ `l
   ヽ  丶-.,/  |_   1680円 .   _|
   /`ー、_ノ /         / ← イオン以上に必死に捜したお宝w!
                         wimax2十なのにw わろたw

757 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 22:55:29.33 ID:BzBdImPZ0.net
なんか2+からノーマルに一瞬切り替わるときがあって、そのとき電波途切れる感じがする

758 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/19(木) 23:04:03.69 ID:tnok2ZJ50.net
あれは完全にシームレスなんていいのものじゃないから15秒ぐらい切れるやろ

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200