2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part11【草プ出禁】

1 :いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 20:56:54.15 ID:lWzpbCHX0.net
前スレ
 ★ NO.10 日電 NAD11 WiFi WALKER WiMAX2+ NEC ★ [転載禁止]c2ch.net
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419400864/

過去スレ
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★ [転載禁止]c2ch.net ※実質9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1417434786/
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414637693/
★NO.7 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1412065109/
★NO.6 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408104124/
★NO.5 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1406392527/
★NO.4 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1405327452/
★NO.3 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1404516661/
WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1403444007/
★NO.1 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1402541272/

514 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 20:00:49.91 ID:Sqb7fApO0.net
表面上、生産終了完売御免にしてるけど
かなり流通在庫は余ってると思うよ
3日3G制限で、それなりにニーズもあるだろうし

ただ不具合嫌って誰も手にしてないし、手放してる
オクみると3000円台で落札も珍しくない

HWD14より評価低い自体になってる

515 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/10(火) 20:06:08.93 ID:IJobUeHi0.net
ぷりぺさえ出ればw

516 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 00:46:13.26 ID:WWS2Vx8J0.net
相談させてください。NAD11を購入し、本日届いたのですが、クレードルでの上手くできません…
ランプ二つは点灯しパソコンも不明なネットワーク…までは認識するのですが…ルータモードで接続してますし、LANケーブルも勿論正常です。初期不良でしょうか?

また、初期不良の場合どこに問い合わせるものなのでしょうか?実は高騰を危惧して先に年末に家電量販店で購入してたものなのですが、いまさら初期不良が認められるかどうか。

517 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 00:49:25.73 ID:Z2J5WBfh0.net
日本語でおk

518 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 00:49:52.10 ID:taujzK/I0.net
有線モードに切り替えてる?w
電波はそもそも来てるの?w
wifiで取り敢えず繋いでもては?w

519 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 00:57:10.01 ID:WWS2Vx8J0.net
有線モード?というのはルータモードのことでしょうか…ごめんなさい。
そのつもりなんですが、aterm.meは開けませんでした。

520 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 00:59:23.19 ID:WEqNqwuA0.net
年末に買ったのが今届いて初期不良対応出来るか?って話?

521 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:07:48.35 ID:taujzK/I0.net
>>519
192.168.179.1で入ってみようよw

522 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:11:54.56 ID:M8BXtKhf0.net
有線モードなんてもんはそもそも存在しませんね。
ルーターモードか、APモードですね。

基本的には何もしなくてもクレードルに挿せば動作するはずですね。
あと重要な事は、WiMAX無印のクレードルと違ってmicroUSBをクレードルに接続しないと動作しません。(これはWiMAX2+端末共通みたい)
ま、ランプ2つが点灯するなら繋いでるんだろうけど。
向かって右は電源ランプで点灯しっぱなし。左はアクセスなので点滅のはずですよ。
もしかして、クレードルがおかしいのではなくてNAD11がおかしいのかも?
USBで接続できます?

初期不良対応できるかどうかは、その家電量販店で聞くしか無いかと。

523 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:15:08.17 ID:/1kjJBvt0.net
そのうちにあのバカがn切れって言う悪寒

524 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:19:28.91 ID:taujzK/I0.net
まだ無線で繋がってないやろw
頓珍漢な回答しとるしw

525 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:19:33.22 ID:YhKF0MMa0.net
あ!!接続できましたできました!!!!!!!
パソコンの方の問題だったみたいです…トラブルシューティングに助けられました。基本中の基本でした。ごめんなさい。
夜分遅くにレスいただいてとても助かりました。
wm3800rからの乗り換え、ふつつかものですがよろしくお願いいたします…


>>520
nad11購入を見越して、クレードルだけ先に買っといたんです

526 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:21:52.89 ID:taujzK/I0.net
>>525
で無線有線どっちで繋がったの?w

つかほんとui糞過ぎだろ日電!w
メルコ見習え〜w

527 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:22:51.61 ID:taujzK/I0.net
3500からクレイドル有るなあw

528 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:26:26.42 ID:Q4iJ7Xku0.net
およめさんだおよめさん

529 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:26:40.35 ID:dReUwTbL0.net
俺の赤、フタ開けたら
R4X------C1だった
製造年の表記も14年10月

ついでに4隅のホコリをブロワーで飛ばして掃除した
あとストラップ付けた
改めてフタ開けたことで、ようやくヒモのの通し方わかったよ
黒いストラップが赤いボディによく似合う
2年間大事にしよう

530 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:26:52.12 ID:Q4iJ7Xku0.net
もしくは
おむこさんだおむこさん

531 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:27:16.13 ID:taujzK/I0.net
産婆

532 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:28:29.64 ID:dReUwTbL0.net
あ。間違えた
干物は通さない

533 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 01:29:14.14 ID:Q4iJ7Xku0.net
>>529
来月壊れるよっ
NETばかりに夢中の>>529にムカついたお嫁さんが
水没さす

534 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 04:06:28.45 ID:v0zjTZF60.net
>>529
10月でもC1なのか…
ってことは、B1ってほんとに短期間しか存在してないんだな…

535 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 08:13:42.57 ID:IXJNsZMG0.net
*1 :2015年 2月 12 日より順次下最大速度 13.3Mbpsエリアへ切り替わります。







----------------------------------
■WiMAX 2+サービスの周波数帯拡張による最大通信速度変更について
----------------------------------
UQコミュニケーションズ株式会社が提供するWiMAX 2+において、2015年2月12日(木)よりWiMAX 2+対応周波数帯の拡張を開始いたします。

中略

WiMAX 2+対応周波数帯の拡張を行ったエリアにおいて、

WiMAXサービスの下り最大速度は40Mbpsから13.3Mbpsとなります。

WiMAXサービスの下り最大速度は40Mbpsから13.3Mbpsとなります。

WiMAXサービスの下り最大速度は40Mbpsから13.3Mbpsとなります。

WiMAXサービスの下り最大速度は40Mbpsから13.3Mbpsとなります。

WiMAXサービスの下り最大速度は40Mbpsから13.3Mbpsとなります。

WiMAXサービスの下り最大速度は40Mbpsから13.3Mbpsとなります。

536 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 08:43:58.10 ID:tmuYHFZH0.net
エリア拡大から
楽しみだ

537 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 08:55:10.93 ID:8eW5fKUE0.net
だなw

538 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 09:45:29.85 ID:PKWHy+5P0.net
訴訟だな

539 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 09:59:14.49 ID:WBSR5UUb0.net
告発でも(・∀・)イイ!!w

540 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 11:06:36.05 ID:rfREdnzv0.net
また下がってんな
尼で5700円

541 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 11:11:01.62 ID:z4fqEXEQ0.net
(・∀・)ニヤニヤ

542 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 11:33:17.66 ID:taujzK/I0.net
(・∀・)イイ!!w

543 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 13:58:09.49 ID:0/UPk9UM0.net
>>540
それ買って不具合バリバリだったら無駄じゃないか?

544 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 15:23:10.95 ID:MP7z5NT10.net
クレードルなら欲しいが本体は予備があったら良い程度なぁ。

545 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 16:24:09.64 ID:zOS6iS7z0.net
蒐集にはいいねw

546 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 16:37:31.42 ID:vtVX0h080.net
クレードルならmicroUSB延長ケーブルでMR03LNのやつにでも繋げばいいよ

547 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 17:00:01.65 ID:mk/NlUMr0.net
>>546
>>229

548 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 17:17:29.49 ID:9af70wni0.net
何しても24時間決まった時間帯に切断になるのは仕様ですか?
モデムリセットしたらまた時間が少しずれて1日同じ時間帯に切断になる日が続きます
何か方法はないでしょうか

549 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 17:27:10.88 ID:F35zC3ej0.net
>>548
今のところ基本的に仕様です。
ただし、「通信を切断する場合があります。」って書き方なので、今後変わる可能性が無いとは言えません。

UQ通信サービス重要事項説明
http://www.uqwimax.jp/signup/term/files/uqc_agreement.pdf
4ページ
2. UQ 通信サービスについて
【WiMAX 2+】
(6) サービス品質維持及び設備保護のため、24 時間以上継続して接続している通信を切断する場合があります。

回避は出来ないですが、

NAD11 utility (Chromeアプリ)(PCのみ)
https://chrome.google.com/webstore/search/nad11util

こういうアプリで無理やり再接続させる方法はあります。

550 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 18:31:03.31 ID:EdZPngQT0.net
白ROM買うなら赤ってことね

551 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 21:58:18.40 ID:DLenHTAh0.net
アプリをダウンロードしたらスマホのステータスバーにBluetoothのマークが出て消えないんだけど、どうしたら消せますか?

552 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 22:59:11.25 ID:Eho5JXyv0.net
今日もばっちりWiMAX接続です
これならURoad aeroのままで良かったわ

553 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 23:05:54.91 ID:jiY0XRaa0.net
>>551
普通に設定から切ればいいのでは?

>>552
A1?B1?C1?
もうこれからは、リビジョン書いてくれないと参考にならないわ

554 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/11(水) 23:54:59.65 ID:ExjtnNKI0.net
>>534
確認したら黒なのにB1だったよ。
2014年8月製造。
11月に購入し今のところ快調そのものなんだけどいずれ壊れるのかなぁ…

555 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 00:00:07.12 ID:qL2yyNa80.net
>>554
うぷよろ

556 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 00:13:15.23 ID:Ru1kPTbc0.net
>>553
いろいろアプリの設定を見てみましたが、それらしいのが見当たらないのが現状です。申し訳ありませんが、もしお解りになりましたら教えていただけますか?

557 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 00:17:17.38 ID:Ru1kPTbc0.net
556です。
無事解決しました。
お騒がせしました。

558 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 10:05:05.27 ID:9VEFA0t80.net
http://www.speedtest.net/result/4135866421.png
さっき測ったらムチャクチャ速かった。なんかあったのか?

559 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 10:07:57.43 ID:lduzjCnW0.net
大体の地域書けよw

560 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 10:14:46.79 ID:9VEFA0t80.net
大体でいいの?南関東
白C1です。

561 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 10:26:16.72 ID:81Y0i5mx0.net
素は異様に重いぜw

562 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 11:14:03.32 ID:Cn3r1prD0.net
うちの旦那が帰宅すると旦那アイフォーンがWi-Fiに接続する その時私のパソコンが接続できなくなり糞端末nad11再起動して治る これなんとかなりませんかぁ?

563 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 11:15:48.76 ID:xWOOFufG0.net
やなりますん

564 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 11:19:23.75 ID:0PnZTiHG0.net
知らんがな( ^_ゝ^) w

565 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 13:49:48.33 ID:R0b9eLYD0.net
>>562
日本語でおk

566 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 13:52:34.20 ID:FAiFHP7Z0.net
じゃ、まず私と繋がりませんか?

567 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 16:23:16.16 ID:zRoMEaTnO.net
7GBまでしか使えなかったPocketwifi解約してWiMAXに…と色々見てるけど、
GMOとくとくBBのHP見てるけど何か怪しく見える…
本当に無制限で、端末も無料、キャッシュバックとかどこかからくりがあるんじゃないかと
19日までとか…

568 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 17:26:02.37 ID:+zx4ZmSy0.net
WiMAX 2+周波数帯の拡張開始について 本日、栃木県真岡市からスタート
http://www.uqwimax.jp/annai/news_release/201502121.html

>また、従来のWiMAX 2+対応ルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14/HWD15/NAD11」
>においても、110Mbps通信が可能なWiMAX 2+周波数帯が2つとなり、通信状況に応じて最適な
>周波数帯を選択することで、より快適な通信がお楽しみいただけます。

220M対応してないけど、旧機種でも一応恩恵有り。

569 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 17:41:29.81 ID:wMsW0Wau0.net
>>567
>本当に無制限で

無制限じゃないから
もう少しよく調べたほうがイイ

570 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 18:03:10.66 ID:JFzd51Rc0.net
>>562
何台繋いでる?
接続数が多いなら、何台かセカンダリで繋げば解決するかと

571 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 19:13:04.82 ID:ikwf0niL0.net
>>567
wimax以前にGMOが怪しい会社。いろいろぐぐったほうがいい。
トラブル対応に自信があるとか全部ネタにして消化してやるくらいでない限りはやめたほうがいい。

572 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 20:10:15.22 ID:lzKZVHib0.net
>>562
糞端末とか汚い言葉つかうなマンコがっ

573 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 20:12:21.67 ID:lzKZVHib0.net
>>571フォーチューンクッキーとか踊ってたべアレ
についてけない疎外感を味わう暗い根暗な奴は自己嫌悪で止めてくれって言うブラック

574 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 20:21:03.74 ID:66Jtayfs0.net
GMOって前身が知る人ぞ知る、interQだぞ
昔っから悪い話の絶えない会社
禿バンク並に真っ黒

575 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 20:56:16.64 ID:3/5Kx81O0.net
俺はとくとくBBで無印契約して
CBも貰って1年目1円/月だわ!
2年目1800円をどうするか考慮中。

576 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 22:29:42.67 ID:qVABXpuA0.net
ハゲもGMOも解約のタイミングに注意して使えばいいだけだろ

577 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 23:51:31.35 ID:C/o8CkCR0.net
下り220Mっていうけど、
まあ実質100Mぐらいだとしても
なんに使うんだそんな速度。
世界遺産の4Kデモ映像を毎日DLしたいの?

578 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 23:54:07.27 ID:BWCEULvM0.net
それ何tb?w

579 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/12(木) 23:57:40.71 ID:4BW+EqeU0.net
必ず4K/8Kとか言い出す奴いるけど、映像ファイルの形式も進化してることを忘れんなよ。
H.265/HEVCで、H.264の2倍の圧縮率になるんだぞ。

580 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 00:28:36.47 ID:/SIsuCzu0.net
じゃあそれでいいよ
で、下り100MでなにをDLすんの?
その映像ファイルをDLするの?

581 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 00:30:49.11 ID:xrIuocqf0.net
ここNAD11のスレだから一応言っておくけど、下り100Mなんて出ないぞ

582 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 00:42:20.75 ID:+t3VbROv0.net
wimax2契約して使ってるけど
なんか通信しなくなるのが多いなぁ
ノートでスリープから起動してから使うと必ず制限つきアクセスになるし
3800Rよりもひどいな
つか、3800Rでも似たようなことがあって何か設定いじって解決できたような気がするが思い出せねー

583 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 00:43:59.33 ID:jWO7t1sI0.net
>>580
つーか、速度云々何すんのって聞きたいのなら機種スレじゃなく総合スレ行けよ
ちなみにその人の環境によるけど現状、2+で安定して出る速度って20〜30Mbpsだぞ?
220CA始まったばかりで対応端末の対応ファームもまだだし、4x4もまだだし。

>>582
んで、S/Nの下2桁はなに?
A1なら修理に出したほうがいいぞ

584 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 01:37:46.91 ID:VDeudctq0.net
4月から
WiMAX 2+ 使う奴。www

所(´゚ c_,゚`)プッ

585 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 01:47:42.83 ID:yrqVDz/x0.net


586 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 01:57:13.22 ID:/SIsuCzu0.net
>>583
じゃあこのスレで下り220Mの話は時期尚早だね

587 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 01:59:45.36 ID:RKrjIUHU0.net
速度UPは混雑緩和が目的だから

588 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 02:05:06.96 ID:jWO7t1sI0.net
>>586
時期尚早もクソもないw
このスレはNAD11って言う220Mに非対応の機種スレだ。

220Mの話したいなら、220M対応の機種スレに行くべきだと思うんだが?どうよ?

WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT W01【草プ厳禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1421745034/

WiMAX2+ Speed Wi-Fi NEXT WX01 part1 【草プ出禁】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1421751548/

★NO.1 220M総合スレWiMAX2+Speed Wi-Fi NEXT★真岡 [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1423733377/

589 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 02:10:31.23 ID:aOOSvJf10.net
>>587
違うな
総務省へのポーズとKDDIの下僕になる第一歩
速度アップだけじゃなく、7GB制限なしの値上げと、3日3GBが良い例

590 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 02:18:28.09 ID:/SIsuCzu0.net
>>588
はーいそういうことだそうです
このレスよく覚えといてね皆さん

591 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 02:18:47.40 ID:7+VkZLwK0.net
トラフィックを良くするために110Mbpsルーターを220Mbpsルーリーに無償交換しないとだめだな

592 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 02:26:00.40 ID:CtCPJuc80.net
>>590
なんなのあんた?

593 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 02:46:00.26 ID:8IDK94SG0.net
>>591
ルーリーっすか

594 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 03:22:26.04 ID:VDeudctq0.net
変なのが多いな

595 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 03:24:34.37 ID:NnA+z8bs0.net
おまゆう

596 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 03:42:41.88 ID:VDeudctq0.net
すぐ反応

597 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 04:36:06.94 ID:CtXK3UjW0.net
>>596
久しぶりだな
0.8A先輩

598 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 05:51:13.10 ID:AWt1K+HL0.net
おまこ×ゆうしゃ

599 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 06:48:00.45 ID:rd0M+nhb0.net
日電機待ち遠しいなw

600 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 07:10:42.75 ID:VDeudctq0.net
WX01って、無印と 2+ は機械が勝手に繋ぐらしいな!
人は選べないw
機器が電波の強い方に繋ぐ???

601 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 08:28:17.33 ID:6Edn8P3h0.net
日本語でおk

602 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 12:01:35.61 ID:piF86zjH0.net
>>600
日本語勉強してからレスしなはれや。

603 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 12:22:56.55 ID:hgVkT5eT0.net
>>570
有り難うございます〜 やりましたけどやはり切れました

604 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 12:38:51.25 ID:M+24FJcYO.net
>>569
>>571
ありがとうございます

605 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 13:46:54.00 ID:NqV52/w00.net
なんか最近、2+で繋がっててアンテナも4本なのに
全然パケット流れないことない?

いまさっきなったんだけど

一週間に2〜3回あるんだけど

606 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 13:59:10.95 ID:zEBKwfv60.net
他所でも同じなら故障w
他所で無いなら環境w

607 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 14:11:19.78 ID:6Edn8P3h0.net
>>605
現在進行形でそれだわ、アンテナ4本だが通信速度が低下しまくり
普段30Mbps出てたが2〜5Mbpsまで落ち込んでUploadがそれを上回ってる
統計を見てたら回線状態が著しく不安定なのか流れる・流れないの差が激しい感じ
何回か再起動しても直らんから対処のしようがない

608 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 14:16:44.56 ID:zS9Qah1R0.net
未確認で進行形

609 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 14:22:49.76 ID:6Edn8P3h0.net
パケットキャプチャツールで確認済みだっつーの

610 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 14:32:27.02 ID:+kBjVRbi0.net
いや、速度の変動はベストエフォート()だからあれだけど
完璧にパケット流れない状態になる。
再起動とか再接続で直る

611 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 15:34:49.16 ID:6Edn8P3h0.net
それは単にパケ詰まりやな、端末情報を初期化せんとip取得すらできん場合もある

612 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 15:41:14.90 ID:tHJnrJU40.net
>>610
C1だけどその症状出てる
交換前のA1でも出てた。
つまりは、局側の問題かNAD11の仕様…

613 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 16:35:25.50 ID:mr4FtcT00.net
やっぱパケ詰まりnad11のせいなんかな?
解約しようと思ったけど一度HWD15試す価値有り?

614 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/13(金) 16:56:17.41 ID:tHJnrJU40.net
>>613
多分…
同じ場所でHWD14にSIM入れると発生しないからね…

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200