2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part11【草プ出禁】

1 :いつでもどこでも名無しさん:2015/01/16(金) 20:56:54.15 ID:lWzpbCHX0.net
前スレ
 ★ NO.10 日電 NAD11 WiFi WALKER WiMAX2+ NEC ★ [転載禁止]c2ch.net
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1419400864/

過去スレ
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★ [転載禁止]c2ch.net ※実質9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1417434786/
★ NO.8 日電 NAD11 WiMAX2+ 日本電気 NEC ★・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1414637693/
★NO.7 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1412065109/
★NO.6 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1408104124/
★NO.5 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1406392527/
★NO.4 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1405327452/
★NO.3 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1404516661/
WiFi WALKER WiMAX2+ NAD11 part2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1403444007/
★NO.1 日本電気 NAD11 wimax2+ 日電 NEC★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1402541272/

330 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 18:03:26.91 ID:4c0q3XEd0.net
WiMAX 2+は800MHz帯や2GHz帯と比べエリアが小さく、屋内では繋がらな
屋内では繋がらない事がまま有る2.5G帯域の糞回線!




auが潰すためにUQを作った。

331 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 18:20:39.66 ID:tl4mQJZR0.net
>>329
それあるね。俺んとこは昨年12月から週に1回位出てる。

332 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 20:34:39.80 ID:Ydzn8ymX0.net
>>328
えぢおんw

333 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 20:35:28.95 ID:vLWqKFXx0.net
>>330
親をうqに殺されたぽんきちw

334 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/02(月) 23:17:33.57 ID:eHWwbFIQ0.net
>>329
さっきなった。
パケ詰まりみたいな感じなのかな。

335 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 00:51:36.67 ID:BhP1Zt850.net
今年に入ってからすぐキレて糞調子悪い

336 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 01:13:26.02 ID:NTUA9Ann0.net
誰もわからんのかいな>>329

337 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 01:20:40.43 ID:aEUiDhFa0.net
SSIDが勝手にMarvell Micro APになるのはまだ直さねーのかよ

338 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 01:24:07.12 ID:jxM2IvwH0.net
わかったら誰も文句言わないし、対策方法指南するでしょう。

俺の環境だと、SIMをHWD14に入れると発生しない。
NAD11修理に出して代品と交換になったんだが
修理前の個体でも、交換になった個体でも発生する。

以上から、NAD11設計上の不具合の可能性がある。

ちなみに発生した場合は、twawm2またはNAD11 utillityで、再接続すれば復旧はする。
けど、またなるんだけどね…。

339 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 01:24:38.30 ID:jxM2IvwH0.net
あ、パケ詰まりみたいな症状の話ね

340 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 01:33:41.98 ID:fzRqflAP0.net
不具合のおかげで解約金が不要になりました

341 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 03:40:18.22 ID:/ljyxm6S0.net
トライしようなw
乞食w

342 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 03:46:17.63 ID:zsbduBu50.net
UQのページでNAD11もう買えないの?
選択できねえ。

343 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 03:53:43.97 ID:GNnzZmYz0.net
なにをいまさら
UQ直販で選べなくなってからもうすぐ1カ月経つわ

344 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 04:44:25.37 ID:MOU4c+SR0.net
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ

345 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 08:54:37.31 ID:NHziRN6H0.net
不具合直すかタダで解約させろ

346 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 09:36:28.73 ID:/u5m+Mpi0.net
これって付属のUSBケーブルでPCに直挿しするのと、クレードルのLANケーブル使うのじゃ、どっちが速い?
LANケーブルの方が速ければオクで手に入れようかと思ってんだけど。

347 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 10:44:08.73 ID:WHzLexwF0.net
どっちも有線だから変わらんだろ

348 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 11:00:45.29 ID:FlqQ268b0.net
>>343
そうなのか
唯一の日本メーカーなのに

WiMAXって中国系なの?

349 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 11:42:21.42 ID:TEex10Os0.net
>>346
穴の穴ならかしたる

350 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 12:49:50.58 ID:TzfgcHYd0.net
220Mbps対応でないことを知り機種変も出来ないことを知った今日この頃・・・
にしても解約金高杉だろぉ〜〜〜〜〜〜〜

351 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 13:02:14.41 ID:IqlXLZvl0.net
>>348
>WiMAX
規格自体は国際だろw
条件さえ合えばさいこうw

352 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 13:17:34.89 ID:TIei/7pH0.net
普通に尼で6800円 オクで5980円 なんだが

353 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 13:19:30.19 ID:VXf1fWtg0.net
それがなにか

354 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 13:24:38.33 ID:m69NYV3D0.net
sim使い回せるなら
値上がりだらうなw

355 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 15:02:45.08 ID:aqH0qXjJ0.net
>>344
お前は俺を笑わせた…。

356 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 18:34:22.85 ID:hVCEUh7o0.net
>>355
もう一個
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    粉      r'´
  ,,(       飾  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   文  }
      〉   化  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   糞    ヘ
       。rfffミ.   食     }
        <,ハ    文     {
         リ}.    化    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ

357 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/03(火) 23:55:37.42 ID:iqTca7Z/0.net
2+じゃない時間が長くなってきてむかつくな

358 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 00:09:19.27 ID:4Y0CBVq/0.net
うーん。うちはそうでもない

359 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 10:46:47.75 ID:fxuMhqRR0.net
うんこのケーキ美味しい!

360 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 11:14:36.89 ID:HgS5YFVo0.net
NAD11届いたー
家の中で54Mbpsとかでるはえぇー!

361 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 11:35:28.26 ID:NMZuOrXy0.net
>>360
良いなぁ54Mbps

でも直ぐにWiMAX は停波w
WiMAX 2+ は制限付きで糞回線になるw
4月からWWWWWWW

362 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 12:11:58.18 ID:2Jf1oLtf0.net
ててすとおおおお

363 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 12:19:13.03 ID:h2FlEUvv0.net
ててtst

364 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 12:19:46.88 ID:h2FlEUvv0.net
2+ 1と切り替わるときにIPもかわるのかー

365 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 12:31:45.32 ID:NMZuOrXy0.net
そう言えば

3日で3GB だけしかないって
間違いのレスを
しつこくしつこく
言い続けてた情弱ちゃんちゃんちゃんはもう死んだのかなぁ?

スゲー恥ずかしい奴だったWWWWWWW

366 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 16:40:07.09 ID:rvbLHrKV0.net
はえーーーー!
http://i.imgur.com/ypgpUI0.png

367 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 16:40:46.99 ID:WDwZeKUb0.net
こうしてw

狙いどうりに
1GBやら3GBやら 2月12日やら2月19日迄やら
2月20日やら 3月末までやら4月〜やら

グチャグチャの別の話題で
WiMAX 2+ が全ての他社の回線より
デメリットしかない
糞の回線だと言う事を
有耶無耶にする戦法WWWWWWWWW


うまくいったねwwwwwww

368 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 21:10:12.24 ID:T+FE0NWm0.net
乗り換えキャンペーンでNAD11からCA対応機に乗り換えることも可能らしいんだが、
その場合はW01一択ってことなんだろうか?
できることならWX01にしたいんだが、その場合は2/19超えるからプラン自体が変更の
取り扱いになるんだろうか

369 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 21:52:11.22 ID:ng8xg7/30.net
なんでわざわざ値上げされてまでクソ規制に飛び込むのか

370 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 22:40:04.14 ID:kriCxvmb0.net
USBで繋いでるとずっと100%で過充電しちゃうんで、充電と通信の切り替えが出来るUSBケーブルを考えてるんだけど使えるかな?
クレードルは電源挿してないと有線LANは使えないっぽいが。

371 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 22:59:16.23 ID:fIjvuBsv0.net
>>369
言ってることがよく分からん、2/19までなら同条件で値段一緒なんだが

372 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/04(水) 23:49:08.51 ID:bzRJuL560.net
>>368
2+から2+はできないよ

373 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:22:58.53 ID:PvecHj0d0.net
>>368
対象外だよ

374 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:24:37.84 ID:wpj9Gyuw0.net
iPhoneとiPad同時に接続出来ない
片方のWi-Fiオフにして1台ずつしかつなげられない
これはどうしたら直る?

375 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:50:53.01 ID:+/FjygsD0.net
>>374
うちのはそんなことないけど

376 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:54:17.58 ID:LAYAZyHU0.net
>>374
うちもそんな症状出てないな。iPhone5とiPad2だけど

377 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 00:55:35.82 ID:UuxXvqiS0.net
>>374
片方は11n切るとか
工夫しろよw

378 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 07:04:31.78 ID:wpj9Gyuw0.net
>>376
うちはiPhone4とiPad2です
>>377
11n切るのってiPhoneiPad側でじゃないよね
ルーター側だと多分詰んだ
レンタルなんでWebの設定管理画面に入るIDとパスが分からない

379 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 08:22:40.15 ID:xsVuxds10.net
デフォルトだとIDもパスもadminだったような気がする。

380 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 08:29:42.04 ID:RMlbX+7x0.net
それは気のせい
NECのこの手のルータは初回にpassを自分で設定

だから、一回初期化してしまえば良いって話

381 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 08:31:01.06 ID:dPveyF0h0.net
admin

382 :360:2015/02/05(木) 08:42:20.51 ID:WmE7h5SI0.net
ノーリミットでも家で28Mbps出てわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すぐそばにアンテナあるんかな

383 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 08:54:53.84 ID:fb4zMG2f0.net
荒らしきも

384 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:00:17.96 ID:WmE7h5SI0.net
>>383
だれにいってんだてめー!
アンカーつけろや腰抜け!

385 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:18:38.51 ID:xZPJUJdc0.net
早速w

386 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:28:33.83 ID:dPveyF0h0.net
>>382
嘘乙   WWWWWWWWWWW28MbpsWWWWWWWWWWW

387 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:46:37.97 ID:WmE7h5SI0.net
>>386
クソ環境乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org141742.png

388 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:51:17.90 ID:dPveyF0h0.net
画像に位置情報w乙

389 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:53:01.46 ID:dX8zYIrL0.net
>>387
そのスクショだといくらでも捏造でくるから説得力ないね
LAN内の速度もカウントしてるからね
WANだけに限定した測定方法じゃないとね

390 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 09:56:42.51 ID:WmE7h5SI0.net
クソ環境どもの嫉妬心地イイ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

391 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:00:28.26 ID:0NucRQoy0.net
>>387
200 OK
Content-Type: text/html
HTML Title: www.dotup.org project - 404 File Not found.

392 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:33:02.66 ID:dPveyF0h0.net
>>390
特定されてーらwwwwww

393 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:35:24.79 ID:sWwQQfto0.net
位置情報出してw
つかじょうよわw

394 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:36:43.42 ID:aqPtTuCN0.net
草プしかいない

395 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:38:09.64 ID:QT5UsAaH0.net
次はぽんきちw

396 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:38:27.45 ID:WmE7h5SI0.net
クソ環境どもの嫉妬心地イイ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

397 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:39:29.33 ID:vt78bpLH0.net
即消しは確定だなw
馬鹿w

398 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:41:58.64 ID:tuNP1B2b0.net
NAD11パケ詰まりみたいなの起こすけど概ね満足かな。
2年ぶり位のWiMAXだけど、2+は早いけどただのWiMAXのパフォーマンスの大幅低下は衝撃的だわ

399 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:43:32.08 ID:dB7FbO5k0.net
規格も時代と共にw

400 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:44:46.43 ID:WmE7h5SI0.net
>>397
なにも確定してねーだろw
しねクサプ

401 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:47:46.14 ID:sWwQQfto0.net
馬鹿wがまた赤い火だるまにw
確定しとるw
同じものが出ないヘタレw

402 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:55:36.83 ID:WmE7h5SI0.net
>>401
なにも確定してねーだろ
都合のいいようにおまえが決め付けてるだけだあほか
草プは朝鮮人そっくりなゴミ

403 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:55:48.72 ID:wpj9Gyuw0.net
ネット上の情報通り一晩放置してたらiPhone3台、iPad1台、パソコン1台同時につながるようになりました
もし同じような症状の方いましたらお試しください
設定触ると悪化するようですアナログ・オカルト的解決法で申し訳ないですが

404 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:57:49.38 ID:N1RChuC90.net
>>402
ぽんきち無事に発狂w
確定したw

405 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 10:58:46.44 ID:dB7FbO5k0.net
>>403
弄り過ぎだよw

406 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:01:10.73 ID:dPveyF0h0.net
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ

407 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:04:04.43 ID:/E7VblUr0.net
>>404
おまえ朝鮮人なみだなカワイソウw

408 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:12:53.62 ID:vt78bpLH0.net
日電さいこうw
日本人(・∀・)イイ!!w

409 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:22:15.18 ID:dPveyF0h0.net
スルー カを鍛えよ!

410 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:24:16.90 ID:sGd7qynK0.net
てめえで荒らしといて良く言うわ

411 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:24:39.39 ID:/E7VblUr0.net
クソ環境どもの嫉妬心地イイ!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

412 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 11:55:10.69 ID:EsZL9z170.net
なんか今日調子悪くね?
NEC WiMAX2+TOOL使ってもWMモードからWiMAX2+モードに戻せないんだが
俺だけかな?

413 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 12:05:24.93 ID:84GN0P1+0.net
大いなる目糞鼻糞たち!!!!

414 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 12:10:52.56 ID:Dqa+a2At0.net
>>412
おれのは2+維持してるよ

415 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 12:29:03.18 ID:n2TW4nN10.net
>>414
何度やっても 所得中表示になるだけでWMモードから切り替えられない・・・・
いつもだと1、2回もやれば2+モードに移行できるのにおかしいなあ。
そもそもNAD11本体で2+に変更できない仕様になってるのはなにか理由あるのだろうか?

416 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 12:38:00.96 ID:dPveyF0h0.net
特に意図はない

チェカ成るようにしてるだけ
閉める回線は放置でおkっぽい

417 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 12:45:47.07 ID:NNt+cgyd0.net
>>415
あーそれ昨年末に同じ症状なったわ
6時間くらい直らなかった
初期化したりSIM刺し直ししてもダメ
でもSIMをHWD14に挿すと2+だった
6時間後に何事もなく2+に戻ったけど
ちょっと様子見たほうがいいかも

418 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 13:01:19.85 ID:NNt+cgyd0.net
>>415
続き

そのあと、不安だったんで修理に出したんだけど
10日後再現せずでそのまま戻された。
その後も勝手に再起動とかあったんで、再度修理に出したら
同じく再現せずだったけど、新品に交換になったよ。
パケ詰まりはあるけど、今んとこ調子良い。

見た目の違いとしては、製造年月が2015年1月になったのと、S/Nの下2桁がC1になってる。
交換前のは2014年8月で、S/Nの下2桁がA1だったから、
リビジョン変わってる可能性もあるのかな?

419 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 13:35:32.66 ID:p5/CUaQB0.net
バッテリー抜いてクレードルでつかいたいんだけど、バッテリー無くても液晶は絵が出るし「Please wait」と表示されるから電力は来てるのか
ファームアップでバッテリー無し使えるようにならんかな

420 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 13:38:09.78 ID:QT5UsAaH0.net
>>416
>チェカ成る

421 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 14:30:19.80 ID:UG1IuYZK0.net
>>416
>チェカ成る

422 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 14:33:02.64 ID:84GN0P1+0.net
今日もギリギリ2+エリアの
田舎住み達がボヤきます

423 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 15:08:21.10 ID:UuxXvqiS0.net
>>416
>チェカ成る
朝鮮語wか何かか??w

424 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 15:14:28.99 ID:UG1IuYZK0.net
>416

          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    粉      r'´
  ,,(       飾  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   文  }
      〉   化  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   糞    ヘ
       。rfffミ.   食     }
        <,ハ    文     {
         リ}.    化    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ

425 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 15:31:16.96 ID:BiQpx03n0.net
>>416
          / ̄ヽ、___〉    (
        /           〈
     _,,,ィ''´          _/´
   _,/    栄      r'´
  ,,(       養  ___,r‐''´
   ヽ;-、_   失  }
      〉   調  <
     〈       ``ヽ、      
    ・ソ´``     __∧      
   ,,<r  __   /    ヘ      
   ' `ゞソヾリハ´       ヘ
       ,, 。_〈   統    ヘ
       。rfffミ.   合     }
        <,ハ    失     {
         リ}.    調    (_,
         _§          /
        ゚ {=         /
       ;,゜〔    _r__ィァ-ノ
    ´゚。 。;, 〕  /Qo。O
     ‥ o ソ∨ミ

426 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 15:34:33.71 ID:p5/CUaQB0.net
チェカ成るwwwwwwwwwwwwwwwwww

427 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 15:35:10.36 ID:/xdX7NhU0.net
チェカ成る べいびいw

428 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 18:31:19.90 ID:rM5g7ju50.net
リモート起動出来るTOOLはいつ

iOS8とかAndroid5に対応するの?

429 :いつでもどこでも名無しさん:2015/02/05(木) 18:35:58.02 ID:rNo3b3hC0.net
>>428
kindle OSに対応してほしい

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200