2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

祭りのあとの静けさPalm作戦待機中!第8弾

1 :いつでもどこでも名無しさん:02/02/02 22:16 ID:gvEvG4aa.net
オオツカ祭りも一段落、新たな祭りはあるのか?
ご新規さんも三台目の人もマターリいきましょう。

前スレ
みんな何台目?祭りでPalm大作戦!第7弾
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010978634/

話題なくなったら本スレに合流してください。
【palm全般スレッド】part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1010617360/

関連スレは>>2以降

500 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/11 23:46 ID:???.net
>>499
サンクス
そこそこな値段だし検討してみるよ

501 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/12 12:37 ID:???.net
>>498
Vx=c3だから完全互換
c3はVxのIBMへのOEM

502 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/19 00:27 ID:???.net
c3祭りには遠いけど
WorkPad c505が\19800

http://www.akibakan.com/

限定みたいだが、まだ在庫はある模様

503 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 10:00 ID:???.net
新宿Bic開店記念age

504 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 10:19 ID:/y/ZCYzd.net
5/24 Palm m105 PDA 限定200台 ビック特価 980円
5/28 IBM WorkPadc505 8602-70J PDA 限定100台 ビック特価 9,980円
eggy,G-FORTもあるらしい。

505 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 12:58 ID:???.net
一昨日ラヂカルベースの\24,800のc505買ったばかりなのに…鬱だ(;´Д`)


506 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 13:23 ID:???.net
> 5/24 Palm m105 PDA 限定200台 ビック特価 980円

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

>>504 情報Thanks!
さすがに、転売屋200人も並ばんから入手できるのでは?

507 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/22 13:30 ID:???.net
5人ほどダチに並ばせますが、なにか?

508 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/25 03:10 ID:???.net
506が自分の甘さを悔いてやまないスレはここですか?

509 :いつでもどこでも名無しさん:02/05/25 03:22 ID:???.net
>>507はホームレスや三国人の友達がたくさんいていいね。

510 :日本人:02/05/25 10:35 ID:8IaExd5O.net
>>509
 三国人は、そんな難しいことしないよ。泥棒、かっぱらい、麻薬密売!

511 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/17 09:25 ID:LnQW5E0w.net
静けさ

512 ::02/06/26 01:11 ID:xg3GKoxq.net
オオツカ祭りで手に入れたc3の母艦をwin xp homeで使おうと思ってるのですが、何か不具合等の問題はあるのでしょうか?

513 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/26 11:14 ID:???.net
>>512
オレ、使ってるけど特に問題なし

514 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:32 ID:DAFl0Izg.net
私も全く同じ状況なのですが、XPにインストールする時はpalmOSを4.0にして使え
と言われました。
でもc3って4.0対応なんでしょうか?
といってもc3に付属のCDなくしてしまったので困ってます・・
以前、m105を4.0で使用してて、アドレスのデータがおかしくなった事があるのでとても不安です・・

515 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/27 00:48 ID:???.net
>palmOSを4.0にして使え

どういう意味なりか?

516 :514:02/06/27 02:39 ID:DAFl0Izg.net
>>515
osを最新の物にしろって事です。
不具合が無いかどうか心配です。
palmのサイト見たらシステム必要条件 が2000までだったんですが、XPも対応してるのでしょうか?

517 :513:02/06/27 07:27 ID:???.net
>516
おれはOSバージョンアップはしてないYO!
付属のDeskTopではSyncでOutLookと同期できないとか話は聞いたけど・・・
最新のDeskTopを使うとできるらしいが支払いメモが無い言う罠。
最新のDeskTopに合わせて最新のOSにバージョンアップしろって言ったと思われ。

ちなみにオレは付属のヤシを使ってる。

518 :90:02/06/28 02:40 ID:???.net
日本語OS搭載Palmにアップグレードパスはないよ。
OS4を入れられないことはないようだが、英語版になってしまい、グラフィティエリアが英語用
になってしまったり、日本語が扱えなくなる。
おれはPalmVx OS3.5にPalmdesktop 4.0、windows2000で問題なく使っているよ。

519 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/28 10:00 ID:???.net
今度は若松タン祭りです。
WorkPad 8602-30J上蓋なし版が980円!
誰か、買ってきて。

ttp://www.wakamatsu.co.jp/psplaza/cgi-bin/sale/workpad.html

520 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:39 ID:duoCBr64.net
>519
げっと予定!
1000個あれば売り切れの心配もなさそうだね。
気軽に使い倒せる手帳ができるのはうれしいかぎりだYO!


521 :520:02/06/29 02:40 ID:duoCBr64.net
問題は上蓋が補修品でゲットできるかですね・・・

522 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 02:43 ID:???.net
9800円かと勘違い(゚Д゚)ハァ?とか思ったが、980円なんだよね。
今までこのスレにレス付いていないのが驚いた。
交通費の方が高いのが癪だから(w、2台逝っとくか。

523 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 03:17 ID:7JoiUime.net
日付が変わったから昨日だけど、
若松いったら、地下に降りる途中に
飾ってあったYO、980円のWorkPad

もしまだ交換用のガワがどこかに
売っているんだったら
予備機にホスィ・・・って思った


524 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 03:23 ID:???.net
>523
漢なら予備だのどうの言わずに買おう。
980円だよ、980円。

#この間、近所の若松通商(以下略

525 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 10:41 ID:???.net
ただこの記事をよく読んで置いた方がよい
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2002/06/27/636831-000.html
>980円で購入できるのは“本体+液晶”、“ボタン”、“スタイラス”、“裏蓋”の以上4点。
早い話クレードルとかついてないのでIrDAやPalmIII系のクレードルがないと
ホットシンクに苦労する事になる。
>裏蓋の型番は“31J”だが、PHSカードを内蔵していないのでWorkPad 30J相当となる
だからPalmIII系のパーツを入手できなさそうな人はこっちの3999円のほうが無難
>ご注意:本体を止めるネジ4本がありませんので、勝手に探して止めてください
かもしれない・・・全然関係ないけどあきばお〜のHPにいったら突然この女のAVが
トップに出てきてワラタ
http://www.kiyoto.tv/team/queen/nanami/


526 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/29 22:36 ID:???.net
>>525
漢ならココのピンアサイン見て自作
http://www.palmos.com/dev/tech/hardware/palmhardware/

1/16"ピッチだったかな…

527 :いつでもどこでも名無しさん:02/06/30 21:45 ID:???.net
秋葉探してみたけどVx系のガワは置いてなかった
イケショップだったら昔クリアケースとか売ってたからあるかなと思ったけど
移転してから品揃えムチャクチャ悪くなってて、あるにはあったけど飾ってあったのだけだったよ
逆に何処に行ってもあるのがVisorのガワw

528 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/01 07:01 ID:???.net
>>527
V系は接着剤張り合わせだからガワ単体の別売りはt通常やってないという罠

しかもWorkPadでも30J/31JはIII系筐体という二重の罠
http://www-6.ibm.com/jp/pc/workpad/wp0b/wp0ba.html
http://www.devicenet.co.jp/pcakus/colors.html
で、誰か「弁当箱」に」挑戦してみた人いる?
http://www.zdnet.co.jp/macwire/0007/28/n_alumimumcase.html

529 :519:02/07/01 10:26 ID:???.net
若松タンの上蓋なし版をゲットした方、レポートしてね。
私なら、蓋をダンボールで作るよ。

530 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/02 23:15 ID:???.net
3つ買ったが放ったらかしだ
同じ日にtreo90が届いてそれどころじゃなくなった

531 :いつでもどこでも名無しさん:02/07/29 03:31 ID:LnX8pOMU.net
定期あげ

532 :いつでもどこでも名無しさん:02/08/30 02:25 ID:???.net
あげ

533 :いつでもどこでも名無しさん:02/09/21 00:25 ID:sy/xOuig.net
Vxたんハァハァあげ

534 :いつでもどこでも名無しさん:02/09/24 03:10 ID:itIzr92S.net
秋葉で31J見た、4980だったかな

535 :いつでもどこでも名無しさん:02/09/25 19:20 ID:???.net
オオツカ祭りで買ったことも忘れるぐらい使ってないなあ。

536 :いつでもどこでも名無しさん:02/11/16 21:39 ID:???.net
祭りからそろそろ一年だね…

537 :いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 02:40 ID:tLg7gEYj.net
腕時計型PalmOS搭載機
http://member.nifty.ne.jp/cristal/

538 :いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 03:29 ID:???.net
>>535に同じ

539 :いつでもどこでも名無しさん:02/11/19 08:52 ID:???.net
まだあったのかよプ

540 :いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 19:13 ID:???.net
V筐体で新機種出せよ。

541 :いつでもどこでも名無しさん:02/11/22 23:59 ID:???.net
Palmがよっぽど調子良くならない限り、Tungsten/Zireだけでしばらく行くんじゃない。

おれもV筐体でハイレゾ、ARM、Bluetoothってのが欲しいのう…
携帯電話にbluetoothがのってこないとあまり意味がないが。

542 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/02 12:56 ID:???.net
(´−`).。oO(大塚祭りからもう1年か)

543 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/13 23:29 ID:???.net
このスレまだあったのか。
あの時買ったc3いまだに使ってるヤシいるのか?

544 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 00:47 ID:qhn/nvFD.net
おれ、祭りの寸前に買ったVxを使っている。9800円だった。
visorを壊してしまった直後だったので、そのままVxでpalm desktopのデータを
引き継ぎ、そのまま使用中。
ハイレゾ機で薄いのが出るまでこのまま使い続けるんだろうな…

545 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 00:47 ID:???.net
すまぬ。上げてしまった…

546 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 11:56 ID:???.net
計算機&暇つぶしのゲーム機として使ってるよ


547 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/14 22:45 ID:???.net
おれは計算機は、3月に買ったHPのRPN電卓を使っているな。
いま、俺にとってpalmは、pilowebのためにあるようなもんだな。

548 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 07:54 ID:???.net
ブラウザとメーラとVNCで1年使ったから元取ったかな?

549 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/23 15:48 ID:???.net
メーラーはともかく、ブラウザなどは、辛かったのでは? (w
dragonball Palmは、テキストのみで使うのが快適だと思う。
ARMベースで薄いのが欲しいなあ…

550 :祭りで2個ゲットしますた:02/12/23 21:49 ID:???.net
つーか、このスレなつかし〜

>>543
俺まだ使ってるよ
スケジュール管理に大活躍
あと仕事上のノウハウ蓄積
内線電話番号とか

ま、自宅と会社でスケジュール同期とるくらいで
c3である必要は特にないんだけど

zireってやつなんかほしいな
c3使ってて思うのは質感はいいんだけど
もっと軽くなってくれればって欲が出てます

しかし、祭りはおもろかったな〜
熾烈な争奪戦とか
よく大塚のサイトは落ちなかたよ、関心してもーた

551 :いつでもどこでも名無しさん:02/12/30 06:27 ID:???.net
机上Cesium専用マシンになってしまった…>Vxたん

552 :名無しさん:03/01/05 01:49 ID:???.net
                                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)


553 :いつでもどこでも名無しさん:03/01/11 11:08 ID:???.net
hoshu

554 :いつでもどこでも名無しさん:03/01/14 22:06 ID:???.net
補習

555 :山崎渉:03/01/15 19:42 ID:???.net
(^^)

556 :いつでもどこでも名無しさん:03/02/04 21:39 ID:???.net
喪主

557 :いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 12:00 ID:???.net
死守

558 :いつでもどこでも名無しさん:03/02/18 12:47 ID:???.net
墨守

559 :いつでもどこでも名無しさん:03/02/23 19:42 ID:???.net


560 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 18:12 ID:???.net
あぼぼ

561 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/02 22:39 ID:???.net
あぼぱ

562 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/09 21:37 ID:???.net
あぼぼぼ

563 :山崎渉:03/03/13 18:06 ID:???.net
(^^)

564 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 00:31 ID:???.net
m505、4800円タッチの差で逃した…

565 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 01:32 ID:???.net
祭りがあったのか

566 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 02:08 ID:???.net
>>565
これだな。すでに売り切れだが。
ttp://www.ascii-store.com/shop/catalog/09/00042389.html

567 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 15:34 ID:???.net
表示は「売切」だが、誰かがリリースすると・・・・。

みんな、リロードしる!


568 :いつでもどこでも名無しさん:03/03/29 16:35 ID:???.net
>>567
キープできないからリリースもないだろ。

569 :山崎渉:03/04/17 12:18 ID:???.net
(^^)

570 :山崎渉:03/04/20 06:06 ID:???.net
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

571 :山崎渉:03/05/22 02:36 ID:???.net
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

572 :名無しさん@Linuxザウルス:03/05/28 19:55 ID:???.net
昨日、山手線で立ちながらPalmをいじっている椰子が居たので、
眠かったが、SL-C700 with 丑や革カバーを出して、メモ帳に
高速親指テキスト打ちをかましてやった。
気づいた椰子は、車両の端へ逃げてしまった。

Palmの文字を晒して画面と目の距離10cmで必死に打ち込む姿は
車内で異様な雰囲気を醸し出していた。
はっきり言って格好悪かった。
一方、こちらは、SL-C700は黒革の小型手帳と思わせる筺体を開いて
膝上の鞄に載せて、背筋を伸ばして、颯爽とタイピング。
座っていたが、コンパクトなので隣の椰子に肘が当たるなど
迷惑は掛からない。

車内から熱い視線が注がれた。
言うまでもないがSL-C700の勝利を確信した瞬間であった。

Palm逝ってよし。


573 :いつでもどこでも名無しさん:03/05/29 00:49 ID:???.net
Linux Zaurus > Palm

574 :いつでもどこでも名無しさん:03/06/02 06:05 ID:iqnBPoMJ.net
>>572
その熱い視線は、
あの極小キーボードを打ち続ける君の姿が、
まるで「ピグモン」の様に見えたからじゃないかな。
だから残念だけど、「颯爽」だと思ってたのは君だけかも知れない。。。

>座っていたが、コンパクトなので隣の椰子に肘が当たるなど
>迷惑は掛からない。

「コンパクト」じゃなくて、
「ピグモン」だから隣の椰子に肘は当たらないんだよ。

>背筋を伸ばして
プッ。

575 :いつでもどこでも名無しさん:03/06/02 07:16 ID:???.net
コピペに反応するなかれw

576 :いつでもどこでも名無しさん:03/06/02 08:57 ID:???.net
>>572
その「熱い視線」とやらは、珍獣を見るのと同じ視線だと思うよ。
「なんだありゃ、こんな所で両手親指入力とはキモイオタクだな」ってね。

577 :いつでもどこでも名無しさん:03/06/02 09:13 ID:???.net
Linuxザウルスなんか使ってるのは、>>572みたいな勘違いオタク野郎ばかりと思われ。


578 :動画直リン:03/06/02 09:14 ID:dRPSLKPP.net
http://homepage.mac.com/hitomi18/

579 :重大ニュース!!:03/06/04 22:34 ID:???.net
米携帯端末最大手のパーム、ハンドスプリング買収を発表

 [ニューヨーク 4日 ロイター] 
米携帯端末最大手のパームPALM.O は、同業のハンドスプリングHAND.O を買収すると発表した。
買収は株式交換方式で行われ、ハンドスプリング1株当たりパーム株0.09株が割り当てられる。
またパームは、同社の携帯端末に搭載するオペレーティング・ソフトを作成しているパームソース部門を
スピンオフすることを明らかにした。新会社の最高経営責任者(CEO)には、パームのブラッドレーCEOが
就任する。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml;jsessionid=N3SNHPSCF20VOCRBAELCFFA?type=technologynews&StoryID=2876198

580 :山崎 渉:03/07/15 11:36 ID:???.net

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

581 :なまえをいれてください:03/07/25 17:53 ID:???.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

582 :ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 05:58 ID:???.net
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ

583 :いつでもどこでも名無しさん:03/11/16 06:56 ID:???.net
palm欲しい


584 :いつでもどこでも名無しさん:03/12/31 23:13 ID:???.net
買えよ、お年玉で

585 :いつでもどこでも名無しさん:04/01/15 02:28 ID:???.net
TJ25を手に入れた。
はたしてc3の代わりになるか。

586 :いつでもどこでも名無しさん:04/01/31 23:40 ID:3dJFUJ3j.net
tinge

587 :いつでもどこでも名無しさん:04/03/20 00:21 ID:???.net
sofmap.comでTRG PROが7980円

588 :いつでもどこでも名無しさん:04/05/16 18:43 ID:???.net
昨日、TRG PROを買いまつた。
でもやっぱHandEraがいいでつ。どこかで売ってないかもまいらはご存知ないでつか?

589 :いつでもどこでも名無しさん:04/05/18 20:58 ID:SeaGK/+9.net
恥ずかしながらm505から銭雄、リナザウと遍歴を重ねてZIRE72に戻って参りますた。
PALM万歳!

590 :いつでもどこでも名無しさん:04/05/19 13:00 ID:???.net
>>589
おいら、m515使ってます。Zire72、めっちゃ魅力的です。
使い心地どうですか?

あと、m515でSDカード型のAirH"使ってるんですが、
それがZire72では使えない気がして躊躇してます。
どなたか試せる方いらっしゃいますか?

591 :いつでもどこでも名無しさん:04/08/08 11:55 ID:???.net
>590

使ってるのてseikoのSDカード型Air H"でしょ?
OS 5対応のドライバがないから、Zireじゃ使えないよ。


592 :( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :04/09/29 21:54:47 ID:???.net
( ;‘e‘)<あ

593 :いつでもどこでも名無しさん:05/01/22 01:40:01 ID:???0.net
ホシュ

594 :いつでもどこでも名無しさん:05/01/23 13:58:29 ID:???0.net
a

595 :いつでもどこでも名無しさん:2005/05/25(水) 10:48:40 ID:???0.net
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news006.html

速報
2005/05/25 07:51 更新

palmOneが「Palm」ブランドの権利取得、社名も復活へ
palmOneはPalmSourceと共同保有していた「Palm」ブランドを完全取得し、年内に社名をPalmに戻す。今秋発表予定の新製品にはPalmの名称を採用する予定。

 米palmOneは5月24日、「Palm」ブランドの権利を完全取得し、社名もPalmに変更すると発表した。PalmSourceとの合意に基づき、同社に3年半で3000万ドルを支払う。

 2003年10月のPalmSource分社化に伴い、Palmの社名はpalmOneに変更、PalmブランドもpalmOneと PalmSourceの共同保有となっていた。
今回、Palm Trademark Holding Companyに対するPalmSourceの持ち分55%をpalmOneが買い取り、年内に社名を元のPalmに戻す。

 この夏には新しいロゴとデザインを披露、今年秋に発表予定のモバイルコンピューティング製品にはPalmの名称を採用する予定。

 「P-A-L-Mの文字には、顧客に広く認知され愛着を持たれているブランドが反映されている。
このブランドは、イノベーション、パワー、使いやすさ、エレガンスを表すものであり、
当社はこれに投資して現在の強力な名称を、モバイルコンピューティングの筆頭企業の代名詞として一般に馴染んでもらえるものにしたい」。
palmOneのエド・コリガン社長兼CEOはこのような談話を発表している。

 両社の合意に基づき、4年間の移行期間中はPalmSourceとそのライセンシーに対してPalm商標に関する一定の権利を認める。


596 :いつでもどこでも名無しさん:2005/06/05(日) 22:36:44 ID:SYUDfs2p0.net
age

597 :いつでもどこでも名無しさん:2005/06/16(木) 11:04:36 ID:???0.net
age

598 :いつでもどこでも名無しさん:2005/07/26(火) 01:31:41 ID:???0.net
nuge

599 :いつでもどこでも名無しさん:2005/07/30(土) 19:22:27 ID:fAPZ22WS0.net
>>598


総レス数 980
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200