2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3455

1 : :2024/04/23(火) 00:07:50.67 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
園田賢(最高位戦A1リーグ)鈴木たろう(最高位戦A1リーグ)浅見真紀(最高位戦C3リーグ)渡辺太(最高位戦A2リーグ)

EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
二階堂亜樹(プロ連盟B1リーグ)勝又健志(プロ連盟A1リーグ)松ヶ瀬隆弥(RMU AリーグSS級 RMUグランプリ)二階堂瑠美(プロ連盟B2リーグ)

KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
内川幸太郎(プロ連盟A1リーグ 紅龍戦)岡田紗佳(プロ連盟C3リーグ 女流プロ麻雀日本シリーズ2024)堀慎吾(プロ協会A1リーグ)渋川難波(プロ協会A1リーグ Mトーナメント2023)

KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
佐々木寿人(プロ連盟A1リーグ 鳳凰位)高宮まり(プロ連盟D1リーグ プロNo.1決定戦)伊達朱里紗(プロ連盟C3リーグ)滝沢和典(プロ連盟B1リーグ)

渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
多井隆晴(RMU AリーグSSS級)白鳥翔(プロ連盟A1リーグ モンド杯 2023AKRacing杯 モンド王座)松本吉弘(プロ協会A1リーグ)日向藍子(最高位戦B1リーグ)

セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
魚谷侑未(プロ連盟B2リーグ 女流モンド杯 帝王位 女流桜花)茅森早香(最高位戦女流Bリーグ)東城りお(プロ連盟D3リーグ)醍醐大(最高位戦A1リーグ)

TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
萩原聖人(プロ連盟)瀬戸熊直樹(プロ連盟A2リーグ)黒沢咲(プロ連盟A2リーグ)本田朋広(プロ連盟C1リーグ)

BEAST japanext(株式会社ジャパネットブロードキャスティング)
猿川真寿(プロ連盟B1リーグ)菅原千瑛(プロ連盟C3リーグ)鈴木大介(プロ連盟B1リーグ)中田花奈(プロ連盟E2リーグ)

U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
小林剛(麻将連合μリーグ)瑞原明奈(最高位戦女流Aリーグ)鈴木優(最高位戦A1リーグ MリーグMVP)仲林圭(プロ協会A1リーグ 雀王)

※前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3454
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1713793371/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

768 :焼き鳥名無しさん (ワントンキン MM3f-GFGj [153.237.165.165]):2024/04/23(火) 12:46:21.26 ID:JHbajTFoM.net
相性とか席とかオカルトもいいとこだろw

769 :焼き鳥名無しさん (スププ Sdaf-7w1g [49.98.75.5]):2024/04/23(火) 12:46:22.66 ID:Bxv/ivHnd.net
リーチが弱くなり副露が強くなると、
リーチが強くなり副露が弱くなるんよ

770 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 53bc-pSpY [2001:268:d28b:e481:*]):2024/04/23(火) 12:46:47.34 ID:Ao9zjBHl0.net
協会が強いのではなく仲林が強い
そこを理解しろ

771 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2f8d-LDSi [240a:61:1292:a13c:*]):2024/04/23(火) 12:47:27.79 ID:Ed8lQQIO0.net
逆に鳴き禁止麻雀見たいわ

772 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ cfeb-Lu3d [240a:61:1002:fe32:*]):2024/04/23(火) 12:48:05.45 ID:wQUVluC20.net
連盟上四人
勝又伊達寿人白鳥でだいたい2530
協会四人
堀仲林松本渋川でだいたい1690
最高位戦上四人
瑞原優園田たろうでだいたい1420ぐらい
でも個人で見れば
勝又伊達が頂点
堀仲林松本瑞原優がトップ層
渋川白鳥園田たろうは250も勝ってないんだから中堅
団体で括る意味なんかない

773 :焼き鳥名無しさん (スプッッ Sdbf-w3VI [1.75.251.108]):2024/04/23(火) 12:48:10.81 ID:0eDQ3xhtd.net
立直をメインに戦ってる人の成績が軒並み悪いのはMリーグにおける立直の弱化の可能性は高い(^^)

立直率を減らしてダマテンの割合や副露の割合をあげた方がよいかもね(*´ー`*)

1シーズンだけではまだわからんが

774 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5369-wRVf [240f:3f:9fd8:1:*]):2024/04/23(火) 12:48:19.66 ID:XMDL/Lz50.net
>>770
渋川松本堀もトップレベルだし仲林に負けてない

775 :焼き鳥名無しさん (スププ Sdaf-7w1g [49.98.75.5]):2024/04/23(火) 12:48:25.27 ID:Bxv/ivHnd.net
リーチ禁止麻雀見たいわ
伊達や瑞原はボロ負けするやろ

776 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ cf73-miGB [59.138.177.41 [上級国民]]):2024/04/23(火) 12:48:55.00 ID:/IvtF94R0.net
まあ、いまは何でも面前なら鉄リーいわれるけど、読まれちゃうので、混合戦略と言う奴で、たまにダマテン入れるのも効果的なのかもな

でもそうしてダマテンにしたときに限って、一発でつもるんだよな
そしてコメント欄が大爆笑

777 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5369-wRVf [240f:3f:9fd8:1:*]):2024/04/23(火) 12:48:56.25 ID:XMDL/Lz50.net
堀内曰く白鳥は堀内より強いらしいな

778 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ ebe1-3mbI [240d:1a:840:d200:*]):2024/04/23(火) 12:49:37.41 ID:SvWa/Jow0.net
ツキ とか持ってる とか全部オカルトじゃん
もっと言えば麻雀で強いとか弱いとかってのもオカルト
年間1000戦しても腕の差なんかより
偶然の方が全然デカいんだから

779 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5369-wRVf [240f:3f:9fd8:1:*]):2024/04/23(火) 12:50:03.18 ID:XMDL/Lz50.net
>>776
園田の最近のダマ多様は混合戦略とか考えてそう
ダマ見せといて後の数局を買うみたいなことインタビューで言ってたしな

780 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ dfa4-pmeg [153.179.147.166]):2024/04/23(火) 12:50:20.19 ID:zzX4Ohnx0.net
>>775
伊達は立直禁止でも普通に勝ちそう

781 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 6f11-PgeK [59.168.72.135]):2024/04/23(火) 12:50:34.30 ID:lLvovRjS0.net
瑞原はかなり土田教だな
瑞原「放銃は悪じゃない」
土田「ロンって言われましょうよ」

782 :焼き鳥名無しさん (アウアウクー MM1f-kdCE [36.11.224.89]):2024/04/23(火) 12:50:35.56 ID:fc5OwDBcM.net
>>778
そうですね園田さん

783 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 87d8-SneE [2400:2200:6d1:a390:*]):2024/04/23(火) 12:50:48.51 ID:aCARHrja0.net
白鳥とかクソ雑魚にしか見えない。実際天鳳でも安定7とかだろあいつ

784 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 57c0-sbZL [217.178.137.195]):2024/04/23(火) 12:50:56.01 ID:qORZjWNo0.net
協会が強いんじゃなくてオカありルールに慣れてるだけだろ

785 :焼き鳥名無しさん ころころ (ワッチョイ ef11-kdCE [27.143.148.248]):2024/04/23(火) 12:50:59.15 ID:uW5tt+1U0.net
>>775
根拠は?
逆に誰が勝つと思うんや?

786 :焼き鳥名無しさん ころころ (ワッチョイ dfa4-pmeg [153.179.147.166]):2024/04/23(火) 12:51:05.87 ID:zzX4Ohnx0.net
>>779
ホントそういう事が必要なんだよねえ
そうしないとリーチの本当の力を発揮できない

787 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ ebe1-3mbI [240d:1a:840:d200:*]):2024/04/23(火) 12:51:35.20 ID:SvWa/Jow0.net
>>782
そんな権力は無いよ

788 :焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7f11-Ou3C [27.139.118.46]):2024/04/23(火) 12:51:55.91 ID:AbMRlvf70.net
連盟のオカルト雀士って他団体のプロと勉強会とか出来ないだろうな
打牌の意図聞かれても、自分の状態がぁとかエネルギー貯めないとぉとか言うんだろw
タキヒサるみあき瀬戸熊黒沢が他団体のトッププロとセットしてるの見たことないし

789 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:52:10.80 ID:chp09hqj0.net
https://i.imgur.com/EowtKPG.png

790 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:52:19.19 ID:lLvovRjS0.net
阿佐田哲也の本に麻雀は相手を降ろしたら勝ちと書いてあった
麻雀の根本は変わらない

791 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:52:35.07 ID:DPIEPTny0.net
>>775
その二人に負けて欲しいって悔しさ滲み出てるぞ

792 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:53:11.14 ID:SvWa/Jow0.net
リーチ無しで不利なのは裏3が多い奴だから
むしろ伊達や寿人は敗ける

793 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:53:14.90 ID:zC64uGxO0.net
>>778
この手の事を言ってるやつは自分はオカルターだと思ってないことも多そうなのよな
本気で思ってそうなやつが多い

794 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:53:23.77 ID:wQUVluC20.net
>>770
堀530
松本524
仲林480

渋川156

堀松本仲林はトップ層
ただ、協会とか括って渋川も強者扱いするのは無理がある
白鳥と同格の中堅層でしかない
ちなみに、堀松本仲林も勝又伊達多井の800~900族とはまだかなり差がある

795 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:53:59.68 ID:XPWW9wowH.net
協会が評価されてるなら矢島や協会女流にもチャンスが…ないか

796 ::2024/04/23(火) 12:54:14.95 ID:AGth2FGYa.net
https://pbs.twimg.com/media/GL0RzwGaQAAYSck.jpg

797 ::2024/04/23(火) 12:54:38.86 ID:AGth2FGYa.net
https://pbs.twimg.com/media/GL0YjUbakAAMVoR.jpg

798 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:54:46.90 ID:0eDQ3xhtd.net
園田プロはなんでもやるから(笑)

心理戦もよくわかってらっしゃる(^^)

その時だけの損得ではなく今後を見据えた損得を考えてくるからね

相当のやり手である(*´ー`*)

799 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:54:54.50 ID:zC64uGxO0.net
>>784
じゃあ不慣れなやつはどれだけ不勉強でどれだけ頭悪いんだよ

800 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:55:01.45 ID:exdSOOj10.net
>>783
強いとは思うけど白鳥って卓から拾える情報をすべてネガティブな方向に落とし込む窮屈な麻雀やってるからこいつ麻雀楽しいんか?って見てて思う

801 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:55:11.09 ID:XMDL/Lz50.net
>>794
ポケモンかよ
900族はバケモン過ぎて草

802 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:55:39.71 ID:SvWa/Jow0.net
>>793
統計は事実の抽出だ 大学いって勉強してこいよ

803 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:57:53.47 ID:zC64uGxO0.net
>>802
ツキとか持ってるだのって統計だったのか?
よく見たら>>778の後半は同意できないなw

804 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:57:56.29 ID:zzX4Ohnx0.net
>>794
ポケモンみたいにいうなしwww

805 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:58:04.44 ID:AbMRlvf70.net
連盟男性Mリーガーでオカルトに染まってないのは勝又内川だけ
だから風林サクラは勝ち上がれるんだよ

806 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:58:10.91 ID:caltXbF/d.net
連盟にはもう勝又レベルのメンツがいないって事か

807 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:59:04.53 ID:/Rj6koRB0.net
>>777
そもそも堀内がそんなに強くないから

808 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:59:09.27 ID:zzX4Ohnx0.net
>>805
内川のここ三年の成績累計は下から数えた方がはやいで?

809 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:59:16.41 ID:QUjyKhyU0.net
コナミは来シーズンもしレギュ落ちしたら高宮の救済も兼ねて滝沢と本田をトレードすると思う
ただ...伊達もそろそろ上振れると思うし...来シーズンも引き続いてパイレサクラドリに手が入りまくるとは思えないので
無いなwww たぶん何も起きないわw 恐らくフェニビースト雷電はセミ行くと思うw 何故か知らないけどw

810 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 12:59:16.47 ID:zC64uGxO0.net
>>800
ネガティブな方向だけに落とし込んでるならそれはもう下手って事じゃない?

811 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:01:36.04 ID:0eDQ3xhtd.net
立直率高い人が勝ててないなら

副露アガリ狙いやダマテンを多少増やすのは単純にありかもだな(^^)

まぁ1シーズンの結果だしそんな単純な話しではないだろけどもね(笑)

812 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:02:43.72 ID:9AxXKVJbd.net
鳴くべきときに鳴けるやつはそんなにいないからな
かなり技術がいる

813 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:02:50.20 ID:uW5tt+1U0.net
現時点でのチーム別豪運ランキング
風林火山>ドリブンズ>パイレーツ>サクラナイツ>>BEAST>雷電>KONAMI>フェニックス>アベマズ

814 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:03:02.89 ID:wRpcHDJ+0.net
>>795
協会女流で可能性あるのは今のところ逢川だけやろな

815 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:03:18.05 ID:SvWa/Jow0.net
牌理ってのは要するに「確率の高い方を選択する」ってことだからな
確率は厳然として存在するが麻雀みたいな短期的な切抜きでは意味が薄い
オカルトを頼るのはアホみたいな話だが
牌理や確率を頼っても結果はあまり変わらないという話
ただ敗けた時の言い訳はできるけどな
プロはそれが結果より大事なんだろ 打牌選択の理由とか

816 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:03:36.44 ID:AbMRlvf70.net
>>808
それでも内容は連盟色に染まってないから普通に下振れだよ
他のオカルトメンバーとは全然違う

817 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:05:05.87 ID:DEDVWRzP0.net
よく考えたら勝ってる奴は別に立直しなくていい局面多いもんな
ダマや鳴いて局進めたり、降りたり差し込んだり

818 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:05:12.09 ID:SvWa/Jow0.net
>>803
同意とかは必要ないんだよ 単なる事実だからな
34種136牌の競技で1000戦ぐらいじゃ精確なデータは出せない

819 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:05:39.79 ID:zzX4Ohnx0.net
2021R~2023Rまでの累計ワースト

31 本田 -205.6
32 醍醐 -214.4
33 高宮 -221.4
34 中田 -261.3
35 瀬戸 -317.0
36 石橋 -354.9
37 瑠美 -364.2
38 黒沢 -383.1
39 魚谷 -426.9
40 内川 -436.3
41 村上 -691.6
42 萩原 -865.9

820 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:05:44.86 ID:qORZjWNo0.net
最高位戦クラシックやってるけど最高位勢が協会勢にボコボコにされてるじゃん

821 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:06:27.49 ID:XMDL/Lz50.net
>>820
もうやめてくれ!!!

822 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:07:59.52 ID:zzX4Ohnx0.net
>>820
渋もボコられとるやん

823 :焼き鳥名無しさん:2024/04/23(火) 13:08:04.45 .net
次スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part3456
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1713845218/

824 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:08:17.95 ID:/IvtF94R0.net
囲碁や将棋が、AIに制圧されたいま、マージャンは最後のフロンティア
まだ確率統計的にも議論の余地が残ってる
だから、統計学的に麻雀を研究している人間も多いんだろう

というか、麻雀と囲碁将棋の一番の違いって、ローカルルールの多さだと思うけどな
麻雀はローカルルールが多すぎて、AIもさすがにてこずってる感じ
ネトマのデータはラス回避ルールでしかないと一蹴されるし

将棋や囲碁ももっと気軽に、ローカルルール増やせばいいのに
「今日は歩が一マスバックできるルールにしましょう」って
そしたら、最新AIもバグって人間に負けるだろ

825 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:08:19.78 ID:zC64uGxO0.net
仕掛けはやるほうもやられるほうもメンゼンよりはるかに知識技術介入度が高いからな
連盟の選手は仕掛け全般に対する知識も技術も足りてないように見えるな

826 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:08:32.29 ID:SvWa/Jow0.net
1000戦ぐらいで実力差が出る場合ももちろんあるが
それはとんでもなく差があると考えるべき
敗けてる方に何か問題があるんだろう
意味も無く降りてばかりとかな

827 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:09:25.41 ID:/IvtF94R0.net
>>819
ハギーのぶっちぎりは仕方がないけど、村上はそんなに悪かったのか
クビになってもしょうがないわね

828 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:09:41.09 ID:wQUVluC20.net
昔みたいに巨悪連盟の構図があって実際連盟が力もってた時代ならともかく、今
は協会だってちゃんと存在感あるからさ
それなのに昔の調子で他団体下げ続けてたら、嫌われて逆に活躍の場を狭めるぞ
昔からサクラやパイレのファンだった人でうんざりしてる人結構いる

829 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:09:47.84 ID:NbCN+zbF0.net
>>818
大学で統計学学んだ事無いアピールやめろ

830 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:10:30.14 ID:DJDPTue/0.net
>>775
伊達は立直0回で勝ったことある化け物だぞ

831 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:10:50.63 ID:SvWa/Jow0.net
>>824
囲碁将棋は最初が必ず毎回同じ状態から始まる対面競技だからな
麻雀とは全く違う

832 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:11:05.59 ID:Ukbaj/840.net
数学全く分からなくても経済学部に入れる国やで

833 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:11:45.52 ID:vc98pYy40.net
まさか寿人が自分をエースだと思ってたのが一番びっくりしたよ

834 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:12:22.82 ID:zC64uGxO0.net
>>826
Mリーグなら上位と下位で差があると思ってるから1000戦程度でも差は現れると思う
上位勢の差はわからないと思うけど

835 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:13:43.85 ID:vc98pYy40.net
>>778
萩原
はい論破

836 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:13:44.40 ID:zC64uGxO0.net
>>830
化け物みたいなツキだな

837 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:14:31.28 ID:/IvtF94R0.net
>>831
将棋もハイパイみたいに、ランダムに最初の布陣が変わるルールなら面白いのにな

というかいつも同じ形からスタートして、飛車先や角道を開けるだけの第一手じゃ普通に飽きるだろ

838 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:14:42.98 ID:AbMRlvf70.net
>>819
魚谷内川は下振れ、他は妥当だな

839 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:15:17.59 ID:/IvtF94R0.net
>>835
ハギーの成績もさすがに下振れもあるだろw
さすがに他のリーグじゃあんなにひどくはないだろ

840 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:16:12.84 ID:zzX4Ohnx0.net
ハギーの成績は聴牌アピールが原因やろ
あんなことしてたら基本ノーケアでいいから楽な相手だよ

841 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:16:32.56 ID:SvWa/Jow0.net
>>837
仮に将棋の駒が伏せられてて選んだ駒を開かないと
飛車か桂馬かわからないとかいう競技になったら
藤井八冠もかなり敗けるだろう

842 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:17:03.68 ID:lTUua/sq0.net
確率論は天鳳位を取った人たちが競技シーンではそこまで活躍できない理由にも関係してるんじゃねぇかな
高宮のあのオーラスのトイトイって確率論よりも構想力とか大局観だよね

843 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:17:37.29 ID:AbMRlvf70.net
このままタキヒサが沈んでUK堀渋が成績伸ばしてくると誰かがnote書きそうだな

「連盟選手は何故Mリーグで勝てないのか?」(150円)

844 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:17:46.44 ID:OnMQ9Tt30.net
>>805
勝又めちゃくちゃオカルトやでw

845 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:18:38.41 ID:AbMRlvf70.net
>>844
でも打牌にオカルトは入れてないぞ

846 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:19:13.64 ID:Gnedqo9Cd.net
>>729
関係ないわ
寿人も滝沢も直近2年の成績は高宮以下
高宮が副露率上げて良くなったのに、寿人、滝沢は何も学ばない

847 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:19:17.48 ID:2KbSha6G0.net
>>843
下手だから で終わるやん

848 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:19:21.24 ID:lTUua/sq0.net
沢崎とかも一般のセオリーだとわけわからん打牌してるけど
くっそ強いからなあの人

849 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:19:30.71 ID:lLvovRjS0.net
伊達天誅とか言ってたらやはり麻雀の神様はいたようだな

850 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:20:23.42 ID:SvWa/Jow0.net
ネトマじゃ現実の牌の偏りは表現できないからな
ネトマで強い奴と実戦で強い奴は突き詰めれば
おそらく違う分類になる

851 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:21:07.47 ID:dBJzkHuY0.net
>>842
そうだとしても高宮は弱いじゃん
天鳳位で高宮より下手はそんなにいないと思うけどなー

852 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:21:19.29 ID:EIQ8Sb8r0.net
近藤もボロボロになる前に辞めたから
大袈裟に言えば全盛期のイメージのまま神格化されてるからな
大三元や倍満とかあの手順は近藤じゃないと踏めないもん

853 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:21:57.66 ID:SvWa/Jow0.net
現実は非常に偏ってるんだよ
麻雀を統計で語るためにはそれを頭に入れないと

854 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:22:09.66 ID:VH7AtPlS0.net
渋川やるねえ

855 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:22:17.33 ID:DcAVlAXM0.net
沢崎さんはハズシ所を使い分けするからやりにくいって言われると思うのよね

856 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:22:47.40 ID:dW3MfEsK0.net
>>736
相手の癖を全て研究し
ポーカーフェイスを貫き
癖をいっさい出さずに打てた奴が勝ちそう

857 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:22:58.76 ID:zzX4Ohnx0.net
>>841
量子将棋ってのがすでにあるな

858 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:23:21.46 ID:Ed8lQQIO0.net
>>853
勝又辺りはそこまで計算に入れられるようになるのがデジタルのゴールとして見てて今のデジタルも不完全だと思ってる節あるよね

859 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:23:45.26 ID:caltXbF/d.net
伊達「瀬戸熊はカモ中のカモ」

860 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:23:57.10 ID:CvJtT6pI0.net
>>828
Mリーグ自体がたろうコバゴー多井と最高位戦連盟の頑張りで発足したところがあるからね
それを甘い汁だけ吸って他団体馬鹿にするのは言語道断だと思う

861 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:24:35.43 ID:zzX4Ohnx0.net
>>856
堀がタコ負けしそう
他の三人はクセあまりなさそうやし
強いて言うなら伊達がイラツキ強打するぐらいか

862 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:24:40.42 ID:91D1b3ra0.net
+530.9 堀
+156.8 渋川
+106.8 沢崎
▲16.4 岡田
▲61.0 内川

サクラナイツはハッキリと協会>連盟だからな

863 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:25:18.40 ID:zC64uGxO0.net
高宮以下で天鳳位とか相当な上振れでも不可能だろ

864 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:26:23.34 ID:zzX4Ohnx0.net
>>863
園田のオヒキでも三麻天鳳位行ってるしなんとも…
まぁ高宮は無理だろうけどwww

865 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:27:42.83 ID:AbMRlvf70.net
タキヒサを牛雀に変えたらかなり強くなるけどありえないから幻想止まり

866 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:29:30.50 ID:uW5tt+1U0.net
>>852
日吉の実況が神格化されてる倍満は条件考えたらほぼ選択ないやろ。最後のリーチするかどうかくらい。
大三元の手順はあの配牌が大三元になったのがスゴいのであって、あの配牌をまっすぐ進める奴は少ない。オリジナル手順がないって言われてる仲林でもホンイツ目指して大三元になるやろ。

867 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:29:30.46 ID:XMDL/Lz50.net
全然気付いてなかったけど、タキヒサの負けって連盟にとってはかなりショッキングな出来事やったんやね、この二人が連盟のエースだったのか
もう勝又伊達しか弾残ってないんやな

868 :焼き鳥名無しさん :2024/04/23(火) 13:30:05.51 ID:uV8zTwhN0.net
本当にチーム戦てのがなぁ
やはりパイレみたいに穴がないようなチームが勝ち上がるわな

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200