2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part425

1 : :2020/01/13(月) 23:11:10 .net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

赤坂ドリブンズ(株式会社博報堂DYメディアパートナーズ)
1巡目 園田賢(最高位戦 Aリーグ) 2巡目 村上淳(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 鈴木たろう(プロ協会 A1リーグ) 4巡目 丸山奏子(最高位戦 C3リーグ)

EX風林火山(株式会社テレビ朝日)
1巡目 二階堂亜樹(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 滝沢和典(プロ連盟 C1リーグ) 3巡目 勝又健志(プロ連盟 A1リーグ)

KONAMI麻雀格闘倶楽部(株式会社コナミアミューズメント)
1巡目 佐々木寿人(プロ連盟 A1リーグ) 2巡目 高宮まり(プロ連盟 D3リーグ) 3巡目 前原雄大(プロ連盟 A2リーグ) 4巡目 藤崎智(プロ連盟 A1リーグ)

渋谷ABEMAS(株式会社サイバーエージェント)
1巡目 多井隆晴(RMU RMUリーグSSS級) 2巡目 白鳥翔(プロ連盟 B1リーグ) 3巡目 松本吉弘(プロ協会 A1リーグ) 4巡目 日向藍子(最高位戦 B1リーグ)

セガサミーフェニックス(セガサミーグループ)
1巡目 魚谷侑未(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 近藤誠一(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 茅森早香(最高位戦 女流Aリーグ) 4巡目 和久津晶(プロ連盟 A2リーグ)

TEAM RAIDEN/雷電(株式会社電通)
1巡目 萩原聖人(プロ連盟 未登録) 2巡目 瀬戸熊直樹(プロ連盟 A1リーグ) 3巡目 黒沢咲(プロ連盟 A1リーグ)

U-NEXT Pirates(株式会社U-NEXT)
1巡目 小林剛(麻将連合 μリーグ) 2巡目 朝倉康心 ASAPIN(最高位戦 Aリーグ) 3巡目 石橋伸洋(最高位戦 B2リーグ) 4巡目 瑞原明奈(最高位戦 未登録)

KADOKAWAサクラナイツ(株式会社KADOKAWA)
1巡目 内川幸太郎(プロ連盟 A2リーグ) 2巡目 岡田紗佳(プロ連盟 D2リーグ) 3巡目 沢崎誠(プロ連盟 A1リーグ)

AbemaTV 麻雀ch https://abema.tv/now-on-air/mahjong
Mリーグ公式サイト https://m-league.jp
Mリーグ公式Twitter https://twitter.com/m_league_
Mリーグ公式YouTube https://www.youtube.com/c/m-league

前スレ
【プロ麻雀リーグ】Mリーグ Part424
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1578910520/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

196 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:37:44.51 ID:gCk/eBXD0.net
1発裏ドラあり赤3枚入りの短期決戦なんて、運良い奴に実力で勝てとかそもそも無理ゲーだよなw
赤が5じゃなくて1か九にあるなら多少マシだろうけど
初心者でも出来る一番簡単な喰いタンが、配牌に赤5あるだけで糞高くて役作る意味が無いw

197 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:38:38.44 ID:C084CeK10.net
監督と選手がつるんでペアマッチwww
どんな競技なんだよ
緊張感もへったくれもない

198 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:39:55.08 ID:U/DTRsTj0.net
>>161
協会の本当に強いトップって連盟だと菊田とか斎藤とか杉浦とかその辺より上かすら怪しいんだよなあ

199 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:40:55.19 ID:ULjyIs21a.net
>>196
赤ドラ来まくってるのにポイントマイナスの内川さんをディスるのはやめろ

200 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:41:27.40 ID:yGGACGyEd.net
>>193
逮捕されたらクビになるやろ

201 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:42:16.43 ID:BjlR9j+/0.net
パイレーツは相手次第なんだよなー。
1日で2トップとる麻雀やってないから、相手が落ちてこないときつい。

202 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:43:17.85 ID:7S/pYi950.net
特にドラ1でない男性プロなんかは競う相手は敵チームじゃなくて
所属のチームメートなのかもな
チームの成績が悪く自身の成績も悪ければ真っ先にクビ候補になる
内川はドラ1だから簡単にはクビにはならんだろうけど
沢崎みたいな怪物を紹介してしまったのは将来自分のクビを締めることになるかも

203 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:43:55.01 ID:C084CeK10.net
瑞原も地味に顔芸やってるんだな

204 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:45:11.22 ID:Pyoh1PfR0.net
チーポンロン1000点からの南場で捲られはパイレーツの様式美やな(笑)
つまらん麻雀でしかも弱いとか致命的やん

205 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:45:15.35 ID:yGGACGyEd.net
岡田が沢崎のことチームの大黒柱言っててワロタ
ドラ1の立場ないやん

206 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:46:32.17 ID:/nFppCkA0.net
5万点持ちのトップ目で行く意味ないとはいえ安牌0かなり危なっかしい降り方だったな

207 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:47:01.29 ID:gCk/eBXD0.net
>>203
美人はどんな顔してもキレイだから顔芸はイマイチ面白くない
多井、萩原、滝沢の顔芸が面白くて好きw

208 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:47:52.14 ID:sU+W62abd.net
瑞原や小林の雑魚麻雀と藤崎や沢崎の玄人麻雀見比べさせられた後、流石に明日はゆうせーもパイレーツの提灯記事書けないやろ

209 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:48:33.59 ID:gjPv94A2d.net
瑞原糞下手だったな
南3局5万点持ちから直撃打って捲られるとかwクビでいいよ
前も大捲られあっただろ

210 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:49:29.15 ID:7T03Kt4n0.net
内川さんがリーダーのサクラナイツに入りたい奴なんてなかなかおらんやろ
オマケにピンクやぞユニフォームが

211 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:50:17.27 ID:Pyoh1PfR0.net
園田も解説で藤崎のラス食らわない麻雀バカにしてたが、今どんな気持ちなんやろ

212 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:56:48.79 ID:vws4jeFCp.net
ドリブンズは全員解雇

213 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:56:55.23 ID:C084CeK10.net
昨日の井出とかいうマメ泥棒されたヤツ
年上で雲上人の茅森にチンピラみたいな口利いてやがって
軍団がブチ切れてるらしいな
亜樹は逃げて正解だわ

214 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:58:32.86 ID:rIb0bwAJ0.net
たかが一戦の結果でどこどこは勢いが落ちただのだれだれは上手いだの
だれだれは2戦目が苦手だのいうのはオカルトだろ

215 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 01:59:35.94 ID:rIb0bwAJ0.net
見るべきは結果ではなく一打一打の状況判断
好判断とミス

216 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:02:54.23 ID:p7dOZKLca.net
>>211
それ俺も考えた
園田自分には考えられないと全否定したよな

217 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:03:14.57 ID:6aH8QjNX0.net
小林って見た目もキモオタ丸出しで二期連続マイナス叩きそうなドラ1なのに何で来期も安泰なんだ??

218 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:03:30.74 ID:Mmef1aTi0.net
丸山のアラレくっそかわいいな

219 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:04:13.84 ID:KM6Qla+eM.net
>>209
そのダントツからの大物高打点放銃が
リーダー小林の御家芸、瑞原の1着順落ちなんて
かすり傷みたいなもんだろ。

220 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:05:07.59 ID:rIb0bwAJ0.net
赤ドラはマジでいらんわ
メンタンピンで簡単に跳ねるのはどうかと思う

221 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:08:37.60 ID:9o+Zjs/s0.net
コバゴーは天鳳名人戦で運使い切ったからあと一年は地獄だよ

222 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:08:40.02 ID:4XgoQ1390.net
来期はメンバーの入れ替えと追加は積極的にやって欲しい

追加
風林火山 前田
雷電 猿川
サクラ ヒロ柴田

入れ替え
アベマズ 松本→金
ドリブンズ たろう→堀
セガ 和久津 → 平賀
パイレーツ 石橋 → 渋川

223 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:10:41.64 ID:FlIjTvMY0.net
>>209
天鳳でみてもどこにでもいるレベルだからなw

224 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:13:22.73 ID:gODvjcjh0.net
>>148
決められたゲーム数で結果を残すのがプロ
結果を残した奴が強いのであってそれ以上もそれ以下もない

225 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:16:35.69 ID:9o+Zjs/s0.net
頻出じゃない場面でそいつはどう打つかなんて採用する側はわからんのが麻雀の闇だよな

226 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:18:01.96 ID:n8p2NQSN0.net
>>224
芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ

順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)

227 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:18:51.70 ID:n8p2NQSN0.net
>>223
瑞原は多井と同レベル

228 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:19:56.22 ID:FlIjTvMY0.net
>>227
それはないね、多井は瑞原みたいにぬるい選択しないし

229 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:20:23.06 ID:n8p2NQSN0.net
>>220
フリーでもネットでも赤入りがデフォ
赤無しがデフォルトに感じるのは自分じゃ麻雀打たない田舎の知恵遅れ

230 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:24:23.07 ID:n8p2NQSN0.net
>>228
ロン2の成績は
かにマジン≒金沢>鉄風少女>にせ悟空≒多井

天鳳では
かにマジン 天鳳位
金沢 7段で爆死
鉄風少女 8段で引退
にせ悟空 7〜9段ループ
多井 特上で爆死

231 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:24:43.35 ID:Tj7ZB+1T0.net
>>229
巷の違法賭博やネットゲームに合わせる事無いと思うけどな
Mリーグ機構とか大層なものあるんならMリーグ独自のルール作ればいい
Mリーグが続いてけばそのルールが競技麻雀の公式ルールになってもよいと思うわ

232 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:24:45.78 ID:7grW0HJKd.net
Mリーグを本気で最高峰の戦いの場にしたいなら近藤多井以外は全部連盟勢にするくらいのことしないとダメだわ
気を使って最高位戦や協会の選手指名させてんだろうけど非連盟勢2チームが下位2チームと明確に結果も出てないんだから
レベルの高い試合を見せるには純粋に実力で上回ってる連盟勢を増やすべき

233 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:25:57.28 ID:n8p2NQSN0.net
>>208
沢崎は鳳凰位獲ってない

234 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:27:54.28 ID:n8p2NQSN0.net
>>232
和久津は連盟A1だよ

235 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:28:30.96 ID:Vdpi5nKhd.net
今試合見てきた
あー、オレのみかん太がトップ逃すとは

236 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:28:38.14 ID:C084CeK10.net
>>230
天鳳なんて意味ない
名人位の野村佐知代は天鳳やってない

237 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:29:40.84 ID:n8p2NQSN0.net
>>232
1年目は下の4人が連盟

238 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:30:06.92 ID:9p/JcErTa.net
イカサマ牌操作犯罪者どもを皆殺しにしたい
品川のアジトから出てきた奴等犯罪者どもを一匹残らず火炎放射器で焼き殺し汚物を消毒したい
死んで当然の奴等だ
社会の害悪で社会の汚物だ
死んで当然だ

皆殺しにしたい
殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して殺して皆殺しにしたい

犯罪責任を取らせるのだ
犯罪責任を果たさせるのだ

死んで当然だ
焼き殺されて当然の奴等だ

239 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:30:17.69 ID:C084CeK10.net
>>233
鳳凰位なんて意味ない
野村佐知代は名人位取ってる

240 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:32:05.06 ID:C084CeK10.net
ロン2なんて意味ない
野村佐知代はロン2やってない

241 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:32:10.44 ID:FlIjTvMY0.net
>>230
昔と今じゃ違うでしょ、相手にすんのも馬鹿らしいね

242 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:33:11.18 ID:U6zNbD/r0.net
パイレーツはあと一歩でTOP取れない麻雀させると一番面白いな

243 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:33:21.40 ID:KM6Qla+eM.net
思うに昨年からのコバゴーのダントツからの大量失点は
多井なら、全部、難を逃がれてたような気もするな。

244 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:36:13.95 ID:7S/pYi950.net
>>209
5万点トップ目3万点のトップ目競ってるときラス目
それぞれ状況で打ち方は変えるべきなのに
パイレーツは長期的には得の一括りで結論付けてるからな
そりゃ勝てませんわ

245 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:37:29.11 ID:C084CeK10.net
藤崎ってまだ手プルプルしてるんだな

246 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:38:13.05 ID:hQcdeIId0.net
プロおしのバカって簡単な計算もできないチンパンジーがほとんどだよね
運が入るじゃんけん大会だとして
じゃんけんを4人でやってAの1人チーム(アマ連)が勝つ確率、B、C、Dの3人チーム(プロ達)が勝つ確率。とんでもない開きがあるのがわかるよね?チンパンジー以外は
この非常に不利な状況でアマチュアが毎回勝てるって実力差がありすぎるんだよね

247 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:38:48.47 ID:kJ3Mg3v5a.net
2017駅伝ダントツ最下位
2018駅伝2チーム送り込むも予選落ち
2018Mリーグ 連盟選手の合計がトータルマイナス

約3年ぶりに勝ってる訳だから信者が騒ぎたくなる気持ちも分かる

248 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:39:12.49 ID:hQcdeIId0.net
同じ実力だとして単純にトップ率25パーしかない
自分以外の誰かがトップを取る確率の方がはるかに高い。期待値とか言ってるアホは当然誰がトップ取るか同じ金額を賭けるとして1人チームより3人チームを選ぶだろう。これは当然の選択だが
ところが状況が変わると勝率は一変するんだよね。プロ雀士1人vs麻雀のルールを知らない素人3人だとしたらみんな1人に賭ける。つまりは運じゃなく実力差なんだよね。アマ連とプロの差は、プロと初心者くらいレベルが違う。

249 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:40:52.18 ID:f+R2N8UO0.net
7p放銃が仕方ないと言ってるけどその手組に関して仕方ないとは言ってなくね?

250 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:45:37.31 ID:n8p2NQSN0.net
>>248
と思うじゃん?


芸能人相手に公式戦ルールで25半荘5日間真剣勝負して完敗する自称トッププロ

順位 選手名 Total 1節 2節 3節 4節 5節
1 萩原 聖人 156.5 32.8 79.4 - 47.8 ▲3.5 ←中卒三流芸能人
2 古久根 英孝 103.1 - ▲26.2 38.4 96.3 ▲5.4 ←最高位(笑)
3 多井 隆晴 43.5 10.9 22.0 4.0 - 6.6 ←王位(笑)
4 土田 浩翔 ▲94.6 ▲31.4 - ▲4.2 ▲61.3 2.3 ←鳳凰位(笑)
5 阿部 孝則 ▲210.5 ▲12.3 ▲77.2 ▲38.2 ▲82.8 - ←鳳凰位(笑)

251 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:46:59.16 ID:n8p2NQSN0.net
>>244
和久津は連盟A1だよ

252 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:49:00.28 ID:hQcdeIId0.net
瑞原は軽い仕掛け多すぎ
毎回トップ目から高い手に放銃で巻くられるパターン。一回は軽い仕掛け成功してるし運が悪い訳でもない
同じく仕掛けそうな小林だったら止めたのかな

253 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:49:09.10 ID:9p/JcErTa.net
イカサマ牌操作犯罪者が明日死滅したとして誰か困る人間などいるだろうか?
勿論奴等糞犯罪者に寄生している糞乞食家族どもも一族郎党皆殺しにする訳だから、そうした糞家族どもが困るなどといった寝言は反論にはなり得ない

明日死滅させてしまっても構わないのではないか
奴等社会の汚物どもを皆殺しにしてしまっても構わないのではないか

構わない
構わない
やってしまっても構わない

正義の焔が焼き尽くす
強い憎しみと深い怨み、激しい怒り
憎悪、怨嗟、憤怒
正義は燃える焔となりて悪を焼き尽くす

254 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:49:19.89 ID:n8p2NQSN0.net
沢崎が勝ったのは連盟A1だから
和久津が負けたのは女流だから

おかしいだろ
アホか

255 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:50:37.23 ID:NPeLFa/z0.net
>>249
手詰まっての放銃でもないんだから手組みもクソもないよ。
聴牌してるところでリーチ超人寿人の闇聴ケアなんてできるわけないんだし。

256 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:52:27.41 ID:C084CeK10.net
>>229
と思うじゃん?

野村佐知代名人位は福島県出身
田舎とか意味ない

257 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:53:37.02 ID:7S/pYi950.net
>>252
小林の鳴き麻雀が成立してるのは絶妙の押し引きのバランスに長けてるからだよ
同じように瑞原がやって成功するわけがない
手詰まってゼンツするかベタオリしかできないんだから

258 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:54:10.10 ID:BpVMq1s40.net
超結果論だけど、瑞原7p放銃の局で村上が9m打ってたら2着キープできてたな
完璧に打った結果3着に転落してしまうのがドリブンズらしい

259 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:55:07.87 ID:KM6Qla+eM.net
しかし、7本場とか笑えるな。
クソ泣きでもなんでも終わらせたくなる心情も
わからんでもないけどね。

260 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:56:22.33 ID:hQcdeIId0.net
>>255
負け犬期待値バカがわいてるわ
期待値を追うのが正しいんだ
100本譲って期待値を追うのが正しいとして
プロのチームが正しい期待値を追えてるか証明すらできない

261 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:56:47.72 ID:DMjeridTd.net
ドラも赤も0枚見えの3段目
黙聴も十分あるし押す持ち点でも手配でもない
寿人を人読みしたとしたら良い鴨だな

262 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:57:56.54 ID:NPeLFa/z0.net
>>252
それは何を根拠にいってるの?
副露率も高くないし打点も低くないよ。
今日たまたま軽い仕掛けができる手が入ってたから言ってるだけ?

263 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 02:59:04.84 ID:hQcdeIId0.net
>>257
あの場面瑞原と同じように仕掛けていきそうな小林は止めたと思うか?ダマだけど

264 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:01:03.74 ID:NPeLFa/z0.net
>>260
期待値追うのは正しいよ。
選手が期待値を追えてるかは不明。
仮に期待値を完全に追い切れたとしても勝つ確率がほんの少し高くなるだけ。運には勝てない。
でも運を操作することができない以上選手は期待値を追うしかない。
さっきから何度も同じことを言っている。

265 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:01:24.96 ID:wONo7wPM0.net
俺の中で瑞原が高宮に毛が生えた程度の評価になりました。

266 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:01:35.32 ID:hQcdeIId0.net
>>262
期待値バカさんこんばんわ
たまたま軽い仕掛けできる手
仕掛けたから軽い仕掛けになったんだけど?あれ仕掛けない人の方が多い
危なっかしい軽い仕掛けで上がっておいて放銃したら運が悪いってチンパンジーかな?
期待値とか言ってるのが最高に頭悪い

267 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:04:17.40 ID:NPeLFa/z0.net
>>266
白発対子で仕掛けないの?
最悪リーチきても発でおりれるし。
あれ仕掛けないの黒沢と近藤くらいじゃない?
あれ門前でも普通に7p放銃するからな。
仕掛けたかどうかは関係ない。

268 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:04:52.48 ID:C084CeK10.net
>>265
瑞原はパイパンだぞ
知らんけど

269 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:04:57.53 ID:7S/pYi950.net
>>263
まあ半々ぐらいだろうな
ただ次局の2フーロの仕掛けはしてない
あれは瑞原が振り込んで焦って仕掛けたと言えなくもない
そういったメンタルのブレがないのが小林の強みだよ

270 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:05:45.37 ID:1rT/F4AZ0.net
高宮って去年からは明らかに上手くなったよな

271 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:05:48.45 ID:sKNQoARs0.net
オーラス藤崎の3m切りを見た後の沢崎があからさまに諦めてて面白かった。
あー良形聴牌なんだろうな、ぐらいは思うけど、だいぶ極端だねえ。

272 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:06:24.10 ID:hQcdeIId0.net
>>264
ならAIが最強になるよね?
期待値笑を説明できない時点でバカ
なんの期待値だよ。今日の瑞原の仕掛け上がりに向かう期待値なら不正解とも言えないがそもそも上がり行く必要ない時点で論外
上がりに行っちゃダメなのに上がりに向かう期待値の話したらバカだし、あの場面が結果論なら何が正しい期待値か説明することも無理になる
チンパンジーにはわからんか
アマチュア以下のプロつえーって騒ぐレベルだし

273 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:07:26.96 ID:n8p2NQSN0.net
>>264
期待値なんか分かるわけない

経験的に正しいと思える打牌について「期待値が高い」と言ってるだけなら
議論の実質が何もない

274 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:07:38.77 ID:hQcdeIId0.net
>>267
バカだw

275 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:08:28.14 ID:n8p2NQSN0.net
>>272
お前麻雀打ったことないだろ
なんで生意気言ってんの?

276 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:10:32.65 ID:NPeLFa/z0.net
>>273
期待値を追うという思考が正しいといってるだけで期待値がわかるなんて一言もいってないよ。

277 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:11:08.67 ID:wONo7wPM0.net
まあ俺は自分より下手なやつと30半荘やったら絶対勝ち越せるけどな

278 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:11:12.68 ID:n8p2NQSN0.net
>>256
那須のこと言ってねえかお前

279 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:11:38.03 ID:hQcdeIId0.net
>>273
期待値笑とは何かまともに説明もできないもんな
期待値信者は流れ信者と=になっちゃってるぞ
どちらも流れとは何か?期待値とは何か?と聞いてもボンヤリとしか返ってこない
田舎モン

280 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:11:38.30 ID:n8p2NQSN0.net
>>277
麻雀打ったことないだろお前

281 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:14:26.58 ID:NPeLFa/z0.net
>>272
すでにスーパーフェニックスっていうAIが最強になっててAIには勝てないっていってるプロも何人かいるんだが。

期待値っていうのは自分の点数の期待値だよ。
もちろんそんなもん人間に計算なんてできないが、期待値を追うという思考自体は間違ってないだろ。

282 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:15:27.35 ID:C084CeK10.net
>>278
効いてきたな

283 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:15:54.12 ID:hQcdeIId0.net
>>276
期待値がわからないのに期待値を追う?とは
チンパンジーの頭やばいな
何を追ってるのか、?を追ってるわけだよな
自分が期待値だと思い込んでるモノを追ってるにすぎない。この期待値の部分この言葉に変えても全く一緒な。自分が正着打だと思い込んでるモノを追ってるにすぎない。

284 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:16:43.90 ID:n8p2NQSN0.net
麻雀界のデジタル論の大半は
経験的に正しいと思える打牌について「期待値的に正しい」というラベルを貼ってるだけ

「流れ論」と議論の実質が何も変わらない

285 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:17:05.05 ID:Ex6rIKKJ0.net
亜樹のMリーガー選ぶ動画見たけど
ほんま品の無い喋り方だな
日向といいこーいう女流雀士は排除しろよ

286 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:19:34.40 ID:IZHjOFn7d.net
>>285
魚谷は良かったぞ

287 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:21:17.21 ID:C084CeK10.net
○○が選ぶМリーガー
キムテヒョンどこ行った?www

288 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:22:15.41 ID:hQcdeIId0.net
>>281
プロはまずアマチュアに勝てるようにしろよ
アマチュアより弱い存在が負けたからなんなの?沢崎ですらAIに勝ってたし
そもそも長期で勝つこと=強いにもならない事も理解できそうなバカ。100メートルなら負けるけど42キロなら勝てますで42が上でもない。現在の麻雀界はMリーグや最強戦タイトル戦は短期戦
短期で賞金5000万300万1000万貰う奴が強くてなんの賞金もない長期で無意味に勝つやつは弱いとも言える現状。長期で勝つやつは明らかに期待値追えてないじゃん笑

289 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:23:06.01 ID:NPeLFa/z0.net
>>283
期待値っていうのは数ある選択があってその選択をしたときの期待収支のことな。
その期待収支が一番高い選択をし続ければ最強。ただ実際は人間に期待収支なんて計算できるわけない。
期待値を追うっていうのは選手として検討してより期待値が高い選択ができるように目指すこと。
当然期待値が高いか断定はできないけど強さを求める以上それを目指していくしかないってこと。

290 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:24:24.03 ID:n8p2NQSN0.net
>>289
「流れ」を「期待値」に言い換えてるだけ
議論の実質が何もない

291 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:25:26.62 ID:n8p2NQSN0.net
>>288
短期で勝つ方法なんかない

292 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:26:06.82 ID:NPeLFa/z0.net
>>290
論理的な思考で考えるかどうかの違いはあるぞ。

293 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:30:02.95 ID:hQcdeIId0.net
>>289
期待値なんてわからないんだから正着打でいいじゃん。言葉を変えてるだけで中身なんも変わってないぞ。麻雀は正着打を打ち続ければ最強。
しかし正着打って何?
正着打打ったけど運が悪くて結果はダメだったけど正着打は打てた笑
この正着打は誰のなんの判断の正着打なのか
マトモに説明できない
何が正着打と断言は出来ないけどそこ目指すしかないっこと。うーんボンヤリすぎて内容が全くないね

294 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:30:04.23 ID:n8p2NQSN0.net
>>292
「流れ」「期待値」は思想的ドグマ
打牌の正当性を保証するものではない

295 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:32:07.73 ID:hQcdeIId0.net
>>291
天鳳厨だもんな君は笑
長期が強いって事にしたいよな

296 :焼き鳥名無しさん :2020/01/14(火) 03:32:30.10 ID:n8p2NQSN0.net
>>293
言葉を言い換えても何の意味もない
打牌の正当性を何も保証しない

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200