2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【モンド】新MONDO TV麻雀スレ(改々)12

1 :焼き鳥名無しさん :2018/02/23(金) 00:31:04.09 ID:GgHXk5oL0.net
MONDO TVの麻雀番組に関する総合スレッドです
http://www.mondotv.jp/mah-jong

★テンプレ★

このスレは荒らし対策にワッチョイが義務化されています。
スレを建てる方はよく読みましょう

【ネタバレ注意】
勝負の行方を楽しみにして番組をご覧になられる視聴者の皆様におかれましては
このスレッドをご利用なさらぬようお願い申し上げます
また、各放送初回の実況に関しては実況スレ行ってください。
変に絡んでくるキチガイには構わないで即NGに入れてください。
推奨NGワード 猿、101、◆等
(他に追加があれば追加してください)

〜ワッチョイスレの建て方〜
スレ建てのとき本文1行目に↓のコマンドをコピペして入れてください。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

前スレ
【モンド】新MONDO TV麻雀スレ(改々)11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1514221894/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

81 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 02:17:09.44 ID:dec2YUlK0.net
森山はいつものようなバチコーンバチコーンがあまりなかったが雀卓メーカーから苦情でも入ったんかね?

82 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 03:29:44.13 ID:mI+J/pm+K.net
小島の後継者になったつもりで襟を正す気なんじゃね
今大会から小島に倣って捨て牌の向きを揃えだしたし
今さらだわな

83 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 03:39:38.38 ID:Ee9vNNdir.net
小島武夫があの手順やるから小島武夫の麻雀になるのであって、森山が小島武夫と全く同じ手順をふめてもそれはただの効率の悪いアホ麻雀なだけだ

84 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 04:28:05.02 ID:lUSWvTgp0.net
>>75
多井石橋あたりと勉強会やってるね1局で一時間以上感想を言い合う時もあるとか

若い時の金子って上半身裸のグラビアが載ったことがあるぐらいイケメンだったんだよな
あと森山もカッコよかったのがウケる

85 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 04:30:26.09 ID:lUSWvTgp0.net
>>78
3回目にそういう共通点あったんだな
藤崎と阿部が打つのは最強戦ぐらいしか見れないだろうし楽しみだ

86 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 04:39:26.93 ID:Ee9vNNdir.net
分裂の原因が灘麻太郎なんだから小島武夫と負けたら即安楽死!みたいなのやれや

87 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 08:19:34.09 ID:GEOsRXTId.net
雀魔王戦でも復活させるか?
今ならみんなすぐに逝くだろうw

88 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 13:52:43.79 ID:9HsQcKAY0.net
そうか、阿部は鳳凰位とってるから名人戦出れるのか。同じRMUの河野は鳳凰位とってないから無理かな、来年以降

89 :焼き鳥名無しさん :2018/03/02(金) 21:35:28.98 ID:Adu5wFUD0.net
小島 森山

頭が悪い

90 :焼き鳥名無しさん :2018/03/03(土) 06:25:12.08 ID:oHJDFpXJ0.net
井手くん「コバゴーだけには負けたくない。麻雀感が違いすぎて認められない」


wwwwwww

91 :焼き鳥名無しさん :2018/03/03(土) 09:42:35.81 ID:tDQHkpgf0.net
その後の一般人「井出さんをリスペクトしています」ww

92 :焼き鳥名無しさん :2018/03/03(土) 09:43:29.17 ID:tDQHkpgf0.net
>>91
間違えた。
「小林さんをリスペクトしています」だったorz

93 :焼き鳥名無しさん :2018/03/03(土) 22:21:20.32 ID:tdtFeOu/0.net
今回の名人戦のオープニングの順番、前回の順位だったのか。

94 :焼き鳥名無しさん :2018/03/04(日) 03:50:14.80 ID:k649J82L0.net
やっぱり名人戦は面白いな
ネコさん見てるだけで和むわw

95 :焼き鳥名無しさん :2018/03/04(日) 19:53:12.33 ID:T1A3cLjb0.net
クノオサム 死ね

96 :焼き鳥名無しさん :2018/03/05(月) 12:15:47.03 ID:vMvXyxOX0.net
クノオサムがフルボッコざまぁだな

97 :焼き鳥名無しさん :2018/03/06(火) 00:25:47.09 ID:JyH9Zw160.net
嫌われ者クノオサム

98 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 00:27:47.20 ID:qUkVB5SB0.net
久々にこれぞ土田のチートイ的なやつ見れたな。
前原が開局東1の2人テンパイの時に、千点棒2本の2000で1500払ったのがめっちゃ気になった。

99 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 12:03:10.92 ID:77cGJOcxa.net
つっちー大トップとか名人戦て初じゃないか?
今年は魅せてくれそうだ

100 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 12:30:09.81 ID:fCB9M4OY0.net
今回の対局者は前原以外リーチに突っ張る人がいなかったから
ツッチーも伸び伸び打てた気がするわ

101 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 12:31:35.44 ID:1wjPae5Q0.net
対局終了後のツッチーの喜びを隠せない表情が印象的だったw

102 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 12:35:08.18 ID:3TprpE2h0.net
つっちーはいつも最初だけ。途中で必ず自滅する。個人的には、藤崎と阿部に期待してるけど、
いかんせん予選4回しかないのがなあ?以前の7回なら持ち味だせるけど、4回だとほとんど
運頼みだし。

103 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 12:57:22.64 ID:VBiqlZl10.net
金子は初戦トップとった大会は必ず決勝進出してるなあ。で、決勝でいつも負けると。

104 ::2018/03/07(水) 13:36:10.77 .net
確かになぁ
ハゲが2軒リーチに持ち持ちの東切って、阿部が前原にカン3万振り込んだシーンとか
あんなの運だけだもんな

105 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 14:07:12.62 ID:LNfOou+/0.net
貧乏廃人扱いクノオサム死ね

106 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 14:44:01.09 ID:Ph2LAHAxd.net
名人戦になって一気に見る気失せた

107 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 22:38:50.97 ID:ICAeDwT10.net
荒さん今回はテンション低めの解説だったなあ
毎年面白いんだけど
前原ダブリーワープワロタ

108 :焼き鳥名無しさん :2018/03/07(水) 23:25:13.05 ID:pI3njxQb0.net
村上 淳@zunzuntantan
3月5日
「村上がいっぱいツイートしてる時はトップだ」みたいなコメントたくさん見ましたが
そんなことはないですよ(笑)たまたまリアルタイムで見れる時にコメントしてるだけです!!

モンド杯の時はこっちのスレ、そしてRTDスレでもこのガセネタ流布して騒いでる奴に
向けての言葉かww

109 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 08:52:55.78 ID:s24rZ7yv0.net
>>107
ダブリーでワープされるくらいだから不調のどん底だったんだねw
いくらデジタルがツキや流れを否定しても前原の対局が全てを物語っていた

110 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 09:46:46.65 ID:IRPo5jE5p.net
デジタルもツキや流れは否定してないんじゃないの
その要素を麻雀の技術に取り入れる事ができるどうかってとこで意見が割れてるだけのような

111 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 10:13:23.57 ID:L6IWWrFf0.net
つーか流れなんて後付けでしか語れないし論ずるに値せん

112 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 10:16:45.00 ID:XbTYLYaH0.net
流れだのツキだの否定しているのがデジタルでしょ
コバゴーがいつも「たまたまです」と言っているだろ

113 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 10:51:06.04 ID:Yfk0tZAe0.net
昔MONDOの解説で村上が不調者と好調者のリーチ対決を見て
これ不調者(誰か忘れた)が勝ってくれるとありがたいんですよね
麻雀に流れはないことをわかってもらえるからって言ってたのが
印象的だった

114 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 11:20:17.29 ID:s24rZ7yv0.net
御守りを握りしめてハァハァいってる村上の言葉では説得力がないなw

115 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 12:26:14.21 ID:T1a4RP5T0.net
名人戦の阿部、アホみたいに長考するな
土田の8sチートイの時は50秒も考えてたわ

116 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 12:46:15.56 ID:+6iax/gk0.net
前原が来てたからなぁ。普通なら土田の現物ドラ4mノータイムで切ってもおかしくないけど。あれが阿部の売りでしょ。

117 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 12:46:29.34 ID:RpeHtYGMM.net
金子の静止画に比べればまだまだだな

118 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 13:00:07.03 ID:2vTWg4yA0.net
デジタルは卓内での運気のコントロールを否定してるのであって、ツキとか験担ぎを否定してるわけではないよね

119 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 13:21:08.50 ID:XbTYLYaH0.net
運気のコントロールなんて誰もできないよ
流れ論者、オカルトだって、コントロール出来るなんて言ってないと思うけど

120 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 13:49:11.00 ID:Un1xsAqra.net
か、金子プロは長考するのが持ち味だし…

121 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 13:59:24.17 ID:s24rZ7yv0.net
顔がリーチも持ち味だし

122 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 14:45:06.60 ID:Yfk0tZAe0.net
>>119
アガリ癖をつけるだとか亜空間殺法なんかは流れ論者による運気のコントロールできる系では?
流れがこちらにないときは余計なことせず大人しくしてるっていうオカルト派もいるけど

123 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 15:28:16.30 ID:XbTYLYaH0.net
亜空間と運気がコントロール出来るって同義かなぁ
俺は違うと思うけどなぁ
コントロール出来ないからこそ、何とか変えようと思って足掻く行為なんじゃない?
和了癖は運気コントロールとは関係の無いただのオカルトだと思うけど
鰯の頭も信心から的なもの

124 :焼き鳥名無しさん :2018/03/08(木) 16:26:05.99 ID:J+RvWdOp0.net
まあデジオカ論争は荒れるのでここらでやめときましょう

125 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 03:35:51.54 ID:SIk249NEr.net
流れとはおばけと一緒で見えないけど信じてる人には見えるのです。
大槻教授と韮沢さんみたいなものです!

126 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 09:35:01.05 ID:txeNzPqj0.net
土田は独立失敗して心労で弱くなってしまっただけで
連盟出るまでは異常なまでに強かったからな

127 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 10:35:12.08 ID:RhPAYHVV0.net
そもそも心労で弱くなったの?
業界では大きな団体から出て後ろ盾がなくなったから、生き残りのためにトイツキャラを強化した結果、バランスが崩れた印象なんだけど…
トイツキャラを崩せないから勝ちきれないイメージ
元々は横に伸ばす麻雀の強さをベースに縦も上手かった人だった

128 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 10:55:37.62 ID:6dc3bUTjp.net
忍者もそうだけど、テレビはいるとイメージ裏切れないから辛いって言ってたよ
黙聴のみ対子のみで勝てるほど甘くないからね

129 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 11:07:48.07 ID:VT7Bo+2dp.net
ツッチーって以前はタンピン三色が最高形にして基本って言ってたよね
モンド杯でも対子とそれらを織り交ぜて勝って来たわけだし

130 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 11:24:49.66 ID:kk9qwClF0.net
ツッチーは和泉に負けた王座防衛戦がすべて

シャンポンの三暗刻でも両面のイーペーコーでもどちらの待ちでもかけられるリーチで
柄にもなくヒヨッて両面でリーチかけたところ一発目のツモが三暗刻のアガリ牌
あれだけトイツ手の打点力にこだわってたのに迷いが生じているのがアリアリだった
それ以降ボタンをかけ違えたまま現在に至った感じやね

でも先週の亜空間ジャマポンで何かをつかんだ雰囲気もある
まあ、まだまだ今週の活躍だけでは何ともいえないけどね

131 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 11:44:38.06 ID:4zW0mfb3a.net
>>130
バビィ「おでこ真っ赤ですよ」

132 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 14:16:43.95 ID:hNLxm6Eba.net
つ、ツッチーは第一に字牌切らないし…

133 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 15:06:11.04 ID:rXyi8DTH0.net
今回の名人戦は面白かった!
忍者うまかったわ。

134 ::2018/03/09(金) 15:11:52.03 .net
新団体作っては上手く行かないと一人だけ逃亡する奴が心労になるのか
あんま笑わせんなよアホw

135 :焼き鳥名無しさん :2018/03/09(金) 22:10:51.57 ID:3KmOztW00.net
と森山なら言いそうだね

136 :焼き鳥名無しさん :2018/03/10(土) 01:16:51.58 ID:cZMUWHI5r.net
>>128
その一方で、藤崎さんは雀荘ゲストで安いダマテンであがると「さすがですね!」
と喜んでもらえるから楽だ、とも言ってたなw

137 :焼き鳥名無しさん :2018/03/10(土) 02:35:09.88 ID:VA+Ekdq5d.net
藤崎は病気やろあれ
痩せすぎや

138 :焼き鳥名無しさん :2018/03/11(日) 16:26:58.59 ID:Y6uW1J5ra.net
土田はなんだかんだで決勝には残れる安定さはあるんだよな。放銃率も低いし、たぶん金子よりは決勝行ってると思う。本場所では金子のが間違いなく上だけど

139 :焼き鳥名無しさん :2018/03/11(日) 20:13:26.56 ID:6fdpaZKP0.net
過去の名人戦再放送見てたら森山の三枚壁のイーソートイツ落としが飯田さんの高め三色に振り込んだとき残ったイーソウを叩きつけてて笑ったわ
バビィもあぁ...って言って絶句してた

140 :焼き鳥名無しさん :2018/03/11(日) 20:20:55.95 ID:49Ij/Dat0.net
も、森山プロは反面教師を演じてるだけだし…

141 :焼き鳥名無しさん :2018/03/11(日) 22:11:48.88 ID:lewb1+dM0.net
>>139
イーソービタ止めの飯田さんとえらい違い

142 :焼き鳥名無しさん :2018/03/11(日) 22:40:20.81 ID:TYYkL4KU0.net
>>141
対局後のインタビューでも淡々と「アタリだから止めました」と答えているのがスゴかったね
ネコさんも地獄単騎の字牌止めたりしてたけど散々ドヤ顔してたのが何ともw

143 :焼き鳥名無しさん :2018/03/12(月) 00:03:12.95 ID:9NVkQ0l60.net
>>99
確かツッチーの大トップは今再放送中の第6回の名人戦で最終戦で今回と同じ5万点オーバーしていたはず
でも最後はハラハラだったんじゃないかな・・・藤崎の七対子ドラ2一発ツモも鳴いてそれを誘発したからな・・・
あとツッチーは結構流されるタイプだよ。
今回のおまじないしようとしたら忘れて結果七対子のみの3着。
>>130 この時も占いを読んで今までのこだわりを持つなとやって普段じゃやらないことをやって最後のインタビューでも反省していたし

144 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 10:20:16.24 ID:oPb0dQLJ0.net
モンドの再放送って、割と最近の奴しかやってくれんのね
2011年以前の奴もやってくれないかな

145 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 10:36:38.85 ID:O2aFstMm0.net
今日は女流モンド新人戦の面接みたいだね。みんな頑張って欲しいですね。

146 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 10:40:22.94 ID:qRcq+FCA0.net
俺は安藤全盛期の頃の対局が見たいわ
昔の対局を見ると、現在の対局映像がかなり進歩していることにちょっと驚く

147 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 11:12:14.91 ID:0tszqrbp0.net
まあ昔の対局は喫煙全開だしガラもよくないから放送しづらいのでは?
森山なんか解説で浦田さんってほんとにヘタクソだよねヒキだけで勝ってる
なんて平気で暴言吐いたりしてたもの

148 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 12:08:43.24 ID:KUK06Ubp0.net
どいーん無双の頃の再放送が見たい
男女混合長期戦の頃は楽しかった

149 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 12:18:53.08 ID:Jj+1mtQoM.net
連盟がスポンサーのうちは解説が久賀のやつは放送しないだろうな

150 :焼き鳥名無しさん :2018/03/13(火) 20:24:49.30 ID:j54mfupt0.net
>>144
画像がHD化される以前のものは全く放送されなくなったね。出来ないのか?やらないのか?

151 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 00:31:22.56 ID:elFHavEp0.net
めんどくさいんじゃ

152 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 00:36:23.92 ID:U9dznZz30.net
今日の対戦の感想。
森山・・・起家引いてやる気なし。箱ラスで予選敗退濃厚。表情も生気なし。
金子・・・最高位戦得意の地蔵麻雀。先手取ったときだけ前に出て、リーチかけられたらベタオリ。
新津・・・さすがにしぶとい。同じ団体の近藤にいいようにやられてるので今年は一矢、報いたい。
伊藤・・・死神の本領かと思いきや最後に悪い弱気グセがでてトップ取れず。
みたいなところか。

153 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 00:40:03.73 ID:Nou3d3Ar0.net
来賀じゃない第1回はユーチューブで全部公式がアップしてくれてるので全部見た
金子30代

しかし森山受けもダメだし、手つきも前以上に酷い山牌崩しちゃってるし
もう選手としては退いたらいいのにねえ

154 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 00:48:33.76 ID:oNNDtvuoa.net
森山はオーラスの打牌が本当に酷かった。
断ラスがトップを決めるような打牌するんじゃねぇよ!

155 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 00:52:32.33 ID:Nou3d3Ar0.net
投げやりなの見え見えだよな
若手だったら叩かれまくってるレベル

下手マナー悪い存在意義無し

156 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 02:09:59.95 ID:dbWLNJxt0.net
森山はひどかったな
不貞腐れてる子供みたいだった

157 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 03:50:11.29 ID:fCEWbK6o0.net
も、森山プロは小島武夫の麻雀を受け継いだだけだし…

158 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 07:02:14.77 ID:Dw35dcR4p.net
森山あんな下手くそだったかなあ。やる気もなさそうだったし。その割にネコからリーのみ北だけで上がった時は嬉しそうだったし。よーわからん。

159 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 08:41:57.86 ID:nvGsXxzX0.net
まさか森山もボケたんじゃ…

160 ::2018/03/14(水) 08:42:01.03 .net
森山の人生のピークはリーのみ北単騎でドヤ顔

161 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 08:49:34.78 ID:wVWXm22eK.net
元々下手だろ
森山見て一度でも上手いと思ったことあるか?
最後もせめてメンチンだろマナー悪いしプロとして失格!

162 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 08:59:46.43 ID:fDfVFZDa0.net
よくもまぁ、あれで小島の後継者なんて自ら名乗れるもんだわ
鉄面皮、厚顔無恥とは森山のことだな

163 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 09:31:05.46 ID:MEmsT6ECa.net
森山「リーチ!」
他家(ラスからのリーチかこれは高いやろなあ)
金子「通してちょ(北ポイー)」
森山「ロン!リーチ一発!」
他家「・・・」

164 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 10:00:55.96 ID:aIUqpWUB0.net
金子が優孝の当たり牌1s最後に持ってきたときの顔をちゃんと映してくれよー

165 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 10:49:01.76 ID:2yYMVugK0.net
じいさんたちの麻雀は時間がかかるので
夕刊フジ杯の途中経過が見られないのが残念

166 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 11:05:47.66 ID:Gr2wG6Fl0.net
マジ森山も引退すべきだなw
あんな酷い麻雀打っといて、解説で他人のことボロクソに言うし

167 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 11:58:30.38 ID:1uprK6Ygr.net
森山に自分の麻雀見せたら何ていうんだろうな

168 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 12:18:18.43 ID:VqopAeszp.net
名前隠して牌譜だけ見せたい

169 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 12:36:15.74 ID:06Ovw6rma.net
あんな糞みたいな麻雀打っといて、若手批判する資格ないだろう。

170 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 12:48:47.52 ID:sAsAEJKOM.net
手になっちゃったから仕方ない振り込みもあったが、あのふて腐れた態度の悪さは擁護のしようもない

171 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 13:19:27.43 ID:RNx/Hwga0.net
>>166
弱い犬ほどよく吠えるって(^^)

172 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 16:26:33.52 ID:oKULoKypd.net
小島は晩年はともかくちゃんと受けるとこは受けてたからな

森山は守備力が低くなったなあ

173 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 17:35:26.30 ID:TQ5UGRvg0.net
女流モンド新人戦速報
準決勝進出者
佐月麻理子
豊後葵
増田悠理
麻生ゆり
西川舞
秋瀬ちとせ
黄河のん
石田亜沙己

既婚者だらけで新人ぽくないなwww

174 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 17:40:33.85 ID:TQ5UGRvg0.net
訂正
×秋瀬ちとせ 
○秋瀬ちさと

175 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 17:47:08.18 ID:31WjdATnr.net
知らん人が多い
てか、豊後しぶとすぎだろw

176 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 17:59:17.94 ID:fDfVFZDa0.net
五月、豊後、石田の三人しか知らん

177 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 18:42:09.38 ID:VNWyR8I+0.net
協会(秋瀬、麻生、黄河、佐月、豊後)が5人
連盟(石田、西川)が2人
RMU(増田)が1人

今回の女流もそうだけどMONDOの新人戦は最高位戦がイマイチだな

178 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 19:32:22.02 ID:mc79cQ630.net
RMUから最高位戦に移籍したのって有力選手じゃなかったの?

179 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 20:40:46.80 ID:U9dznZz30.net
佐月が普通に一枚上だな?あと、豊後、石田が続く。あとは無理だろ?

180 :焼き鳥名無しさん :2018/03/14(水) 23:46:48.65 ID:02Gu6yLV0.net
>>148
確かに男女、若手ベテラン関係なしで長期戦はめちゃくちゃ面白かった
しかしこの頃の女流はベテラン迫力に対応できず下りてばっかりとか、勝負ところでは勝負に行けず、1次予選でほぼ姿を消した
若手もベテランの力に太刀打ちできず決勝にはいつも行けなかった
あれから15年。今同じようなシステムするとはたしてどうなるかな?

181 :焼き鳥名無しさん :2018/03/15(木) 00:50:59.15 ID:eH4zbhrk0.net
それって第4回モンド杯と第1回モンド王座の2回だけだな

女流は初音の準決勝が最高

第4回の森山(準優勝)は解説は今よりさらに辛いけど麻雀自体は観れた

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200