2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

麻雀プロが囲碁・将棋のプロに並ぶために必要なこと

1 :焼き鳥名無しさん:2015/06/30(火) 18:45:35.03 ID:xUKcDrgl.net
@アマチュアに必ず勝つ

A素人相手に賭博で稼がない


他になんかある?

81 :焼き鳥名無しさん:2015/07/07(火) 21:47:37.81 ID:vzVflhqc.net
麻雀プロになる難易度なんか、
原チャリ以下でしょ。

82 :焼き鳥名無しさん:2015/07/07(火) 22:31:38.34 ID:o9EoY7vw.net
@将棋のA級のように陥落制度のタイトルを作る
A同一メンバー4人で半チャン10回を一対局とする。

83 :焼き鳥名無しさん:2015/07/07(火) 23:15:45.06 ID:wwzKGIA7.net
センター試験は簡単だから東大入試より受験者数が多い

麻雀は簡単だから将棋より競技人口が多い

当たり前の話

84 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 01:20:23.46 ID:A+IwzSen.net
将棋の楽しさの一つに時間設定ができる。

一手10秒や持ち時間10分等

またルールが統一されてるからよい。

麻雀はルールが一定じゃないから力量は図れないよ。

85 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 02:19:30.29 ID:PJ1sbnGM.net
しょせん絵合わせだしようがないよ
勝つのは運次第だし

86 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 04:43:55.28 ID:oJOToUJq.net
おみくじを引くプロはいない冷蔵庫の扉を開けるプロもいない
おみくじ冷蔵庫に比べて多少の実力要素が麻雀にあることは確かだが
一般の実力ゲー将棋野球との比較でいったらこんなかんじ

将棋野球>>>>>>>>>>>>>>>>麻雀>>おみくじ冷蔵庫

同好会が勝手にプロを名乗っているレベルで実質麻雀にプロはいない

87 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 04:49:32.31 ID:8cOH+tGP.net
雀荘のメンバーは7〜8割ぐらいは給料残らずに短期間でやめる
天鳳でも特上抜けれない奴は大勢いる

多分7割ぐらいの人間は麻雀プロ出来ない
間違ってプロ試験受かってもすぐにやめる

88 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 04:53:19.41 ID:8cOH+tGP.net
プロ野球選手 1000人に1人のフィジカルエリート
東大生 100人に1人の秀才
麻雀のトッププロ 10人に1人ぐらいのレベル

大体こういうイメージ

89 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 04:56:25.39 ID:IHjNLCCA.net
メンバーが3:7で淘汰されるとしてもネトマで階層ができるとしても
その差が運でなく技の差である証明ができないのが致命傷

90 :焼き鳥名無しさん:2015/07/08(水) 05:08:29.20 ID:IHjNLCCA.net
10人に一人は低すぎ
普通に麻雀に興味を持って(いやいや付き合いで卓囲んでるのではない)
小学生レベルの算数を理解する人間同士なら、技による成績差はつかない

麻雀で求められる知能は開成中生が解く補助線を入れないと解けない図形の問題よりも遥かに易しい

麻雀の選択は明確に差のある選択と僅差の選択しかない
(行くか降りるかの選択もそう)
明確な差とは245から5より2を切る選択で(今は河と打点を無視)
全員が間違いなく2を切るので技とはいえないし成績差を生まない

となると僅差の選択(たとえば51:49で51側を選ぶのような)
を正しく選び続けられるかどうかで成績差ができると勘違いする者が出るのだが
ハイパイツモという運による偏差のほうが遥かに大きく51:49のような僅差を無にする

結局、早くて高い手をあがりきる、それが親番で起こる、というような
ついた者がついた時に勝つという勝負を繰り返しているにすぎない

総レス数 985
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★