2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

裏プロとは何か?

31 :焼き鳥名無しさん:2012/08/24(金) 05:49:35.11 ID:h0/I3UBL.net


「フリー麻雀で1000万貯めた男!」って漫画があった。


 「それは凄い!」と思って検索したら、メンバーで働いていて、他人の食い残したカップ麺の残り汁を貰って飲んだり、店のジュースをペットボトルに詰めて持って帰ったりして貯めた貯金だとか?
(ま〜、事実なのか中傷なのかは不明だけど、漫画で無駄遣いしないで部屋に帰るってシーンがあるんだから事実かも?)

 これ、タイトルの付け方に問題は無いのか?
「メンバーで1000万貯めた男!」とするべきじゃないか?

「フリー麻雀で1000万貯めた男!」なら「フリー麻雀で(最低でも)1000万勝ってそれを貯金した男」と取られるはずだから。
(俺は「フリーで打って生活費の1日1万を稼いぎ、+1000万を貯金した」と取って「凄い!」と思った)

2-2-6、祝儀1000円の東風戦の雀荘のメンバーで働いていた。
・メンバーは、月単位での結果でいいんだし、その日にいくら負けても店から支払って貰える。
・客は、その日の勝ち負けを即金で支払わなければないので懐具合を気にしながら打たなければならない。

ここに大きなハンデがある。
ハコ12000円の麻雀を打って、負けても痛くも無い客がどれぐらい居たんだろう?
(恐らく、そんな資金的な余裕がある者なら、もっと高レートを打ちに行くはずだから、資金的余裕が無い腕に覚えがある者が集まっていたんだろう)
だから超攻撃的な麻雀が通用したってことだろう。
これが0.2なら誰もが超攻撃的になるだろうから、どんな結果になるかな?
(テラの要らないネトマなら、戦績を気にして守備もある程度はするだろうから)

ま、資金的な余裕があり、(東風戦、赤牌・チップがある)ある程度のレートなら超攻撃的な麻雀が(長時間打てば)強いのは間違いないだろう。

総レス数 101
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200