2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

2022年の殺人件数は戦後最低昔は良かったとか大嘘14

1 :テンプレ:2023/03/11(土) 00:09:30.42 ID:8m2VzSPL0.net
いいニュースは伝えず、不安を煽るだけのマスコミ。
今が最低な時代かのように報道するマスコミ。
「昔はよかった」なんてのも大嘘。
昭和30年代の殺人事件は今の3倍以上。その他の凶悪犯罪もいまの数倍。
少年犯罪発生率も子供を狙った犯罪も「古き良き時代」なんて言われた昔の方が圧倒的に多かった。
人口は今より少ないのに。マスコミはなぜいまが絶望の時代のように報道するのか?
2007年の殺人件数 1199件
2008年の殺人件数 1297件
2009年の殺人件数 1097件
2010年の殺人件数 1067件
2011年の殺人件数 1051件
2012年の殺人件数 1030件
2013年の殺人件数  939件
2014年の殺人件数 1054件
2015年の殺人件数 933件
2016年の殺人件数 895件
2017年の殺人件数 920件
2018年の殺人件数 915件
2019年の殺人件数 950件
2021年の殺人件数 874件
2022年の殺人件数 853件←戦後最低件数更新
※未遂、予備容疑も含む←これ重要!
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/crime/r4_report.pdf

30 :文責・名無しさん:2023/04/01(土) 22:18:02.55 ID:FZon7jXl0.net
こういうことをする奴は何がしたいんだ?
意味が分からないよ
小学生か
http://hissi.org/read.php/mass/20230401/RUxGVkxSQVgw.html

31 :テンプレ:2023/04/02(日) 10:16:21.56 ID:2uyUHrDN0.net
マスコミが何かと持ち上げる福祉国家、北欧は本当にいい国か?
↓福祉国家の現実
//gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi_blended-jp&;u=http%3A%2F%2Frescuetheislands.web.fc2.com/jf_sweden3.pdf&wsi=3eb5b941aeaee62b&ei=e-tmT7vyNNPakAXp-cDvCw&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

米誌ニューズウィークが世界最高の国に北欧の小国フィンランドを選んだ。
同国民の多くは喜びつつも、「マイナス要素もたくさんあるのに」と戸惑っている。英紙ガーディアンなどが報じた。
フィンランドのジャーナリスト、ティモ・ハラッカさんは同紙への寄稿で
「冬は暗く寒く、自殺やうつ、アルコール依存症の割合が高いのに、今回、それらをどう評価したのか。
多くのフィンランド人が抵抗を感じた」と指摘。
実際、世界保健機関(WHO)が2009年に発表した同国の自殺率は人口10万人当たり18.9人と世界的にも高く、深刻な社会問題だ。
同誌の評価の指標には自殺率はなく、教育、医療サービス、生活の質、経済競争力、政治的環境の観点から総合評価した。
ハラッカさんは単独指標としても世界一の評価を得た教育について「2007、08年には銃乱射事件が2件も学校で起き、
計18人が死亡している。いいことと悪いことが極端に表れる」と述べている。
フィンランドは08年基準で人口533万人と、日本の人口の5%にも満たない。
//opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20100823-3.html

フィンランドの(2019年の)出生率が過去最低の1.35に(速報)
//note.com/prof_nemuro/n/n1cd4348000eb
(日本の2019年の出生率は1.36なので日本より低い。福祉大国のフィンランドでも少子化問題は日本より深刻)

「ようこそ現実のスウェーデンへ」
//www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&;amp;v=6DD9Wsnrhxw

「日本は輸出依存の国」は"間違い"
新世紀のビッグブラザーへ 日本経済は本当に外需依存?
://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/data_02.html

ウォン安で対外依存度がまた100%越えた(://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110814-00000006-yonh-kr)韓国の方がヤバいかもね

295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200