2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●●朝日の社説 Ver.228

1 :文責・名無しさん :2018/05/24(木) 12:16:43.29 ID:X3oD7bkR0.net
        。|
    |  |。 |゚  y
    ゚|  |  |io i|
    。|  ゚i| 。i|,,ノ  |i.   ア アベが憎くて仕方ない
    .i|゚ .||゚ /ii 。 ゚|i_/゚'   サ さりとて野党は頼りない
    `ヽoー|i;|y-ノ     ヒ 必死にモリカケ続けても
      ,;:i´i;ノ        シ 白けたムードが広まった
     ('';ii''             ン ん?どうすればいいの?
    ノii;;| ,,.           ブ ブンヤ総出で攻撃だ
  ii\ ∧_∧ii;+ :::iii||     . ン んー、やっぱりしんどい
 iiiイ+(-@∀@)() i;::||
;;:iiii+ii(つ□ つ┃+:: ||
iiiイ+ ,,と_)__)、   旦~
 ⊂ニニニニニ⊃| ̄ ̄|

※中傷する意図は全くありません

※反日売国くおりてぃーぺーぱー、朝日の社説スレ第228弾です。
※通常二つある社説をネタに、朝日の売国ぶりを検証します。
※煽り荒らしは、スルーでお願いします。

社説リンク   ttp://www.asahi.com/paper/editorial.html
外部避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/news/5402/

●●●朝日の社説 Ver.227
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1523638926/

957 :文責・名無しさん:2018/07/04(水) 12:08:19.61 ID:H4xusLRu0.net
【サッカー日本 時間稼ぎ】 酷い10分 アンフェアな「他力」頼みのパス回し 子どもたちがこの試合をどう思うか。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1530277998/

ニッカンに当たりをやらせて反発されないと踏んで社説でドーンか
ここまでしつこく書いたからには、帰国会見でネチネチ聞けよな
「子どもたち」の下りだけ、東京新聞あたりに押し付けんじゃねーぞ

958 :文責・名無しさん:2018/07/04(水) 12:48:07.47 ID:Ku5Ktlg40.net
>>957
 明日の社説で「言い訳」を期待する。
 
 【しんぶんガミ】読者の信頼度最下位の朝日新聞 原因は誤報を認め謝るのが遅いか
         ら英国オックスフォード大学ロイター調査で

959 :文責・名無しさん:2018/07/04(水) 13:04:44.16 ID:ExP8d0jc0.net
■W杯日本代表 可能性と課題が見えた
(-@∀@)<いでよ若手!ケイスケホンダの後継者!

ま、結果オーラいじゃいかんわな。成功に目がくらんで地道な対策を怠ると酷い事になるからな
JFAはワールドカップごとにレポートだしているはずだけど現場で活かされているのだろうか。

>ポーランド戦(略)最後の約10分間、攻撃せずに自軍でパス回しを続けた姿は国内外の批判を受け(略)
>子どもに「代表を見習いなさい」と言えない、サッカーのだいご味をそぐプレーだった。
サッカーでは稀に良くあることだが松井の4敬遠と同じでスポーツマンシップに関わるし批判されて当然だわな。
ワールドカップの問題試合に一つとして語り継がれてしまうだろうし失ったものも大きかったんじゃないだろうか。

>ベルギー戦の残り十数秒で決勝ゴールを奪われた場面とあわせ、日本の課題が映し出された。
ベルギーのパワープレーで押し切られたのはドイツ大会豪州戦と同じだった。課題対策してなかったようだな。
ま、ポーランド戦で控え組が使い物にならないことが判明してたんで対応しようがなかったのかもしれんが。

>監督の直前交代はファンを驚かせた。日本協会は解任の理由として「選手とのコミュニケーション不足」をあげた(略)
>協会自身は前監督との意思疎通にどれだけ意を砕いてきたのか、共通の目標と認識をもって歩んできたのか、疑問なしとしない。
取材してこいよ。ジャーナリズムだろ。とくに広告会社との関係も徹底的にしらべろ。モリカケみたいになw

■報復関税連鎖 保護主義に歯止めを
(-@∀@)<米国を説得せよ

世界に広がっているのは反グローバリズムであって保護主義じゃないような気がする。
日本国内でも密に広がっているんじゃないだろうか。

>貿易戦争に勝者はいないことをトランプ大統領は認識し、保護主義を改めるべきだ。
トランプは精神的勝利法を得とくしているから何いってもムダだと思う

>多国間の貿易自由化の枠組みを広げていく努力も欠かせない。
アベは経産省と組んで交渉やってんだけど朝日らは財務と組んで潰しにかかっとんな。
アベ三選しなかったり政権交代した場合はどうなるのだろうか。
朝日は与党内総裁候補や主要野党代表を取材してこい。

960 :文責・名無しさん:2018/07/04(水) 18:15:08.69 ID:n8R0EKrz0.net
週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/mwimgs/0/7/-/img_07c997491e022ec4182d4ee643ad41fc912950.jpg

週刊新潮
https://www.dailyshincho.jp/renewal_common/images/shukanshincho/poster.jpg

961 :文責・名無しさん:2018/07/04(水) 18:57:53.26 ID:VL8BjG2K0.net
>>959
>サッカーでは稀に良くあることだが松井の4敬遠と同じでスポーツマンシップに関わるし批判されて当然だわな。

ああいうプレイは結構よくあることだぞ。
これ以上得失点差を開かせないとか、よけいなファウルをもらわないとかの時のボール回しは常識。

あれはスポーツマンシップに関わる問題じゃなく、ショーマンシップに関わる問題。
観てるファンは爽快な得点シーンやひいきチームが勝つのを見たいから、とにかく攻めろ、点を入れろと言うし、
経営者側もマスコミも金を出してくれる客が大事だから、露骨にやってほしくないと言うだけ。
選手や監督で、批判している人はほとんどいないだろ。現場の感覚はそんなもんだよ。

子どもに「代表を見習え」と言えるかと言えば、「目先に囚われずに大局的に物事を見て、行動しなさい」
立派なお手本だね。

>ワールドカップの問題試合に一つとして語り継がれてしまうだろうし失ったものも大きかったんじゃないだろうか。

問題試合というなら「ボール回し」ではなく、「反則ポイント」の関係だろうな。日本が失ったものなんて何一つないよ。
強いて言えば「目先の勝利に血眼になる無邪気な日本」という評判がなくなって、余計に警戒されるようになったことかな。

962 :日本第一党:2018/07/04(水) 23:21:23.68 ID:Z0Oglsb80.net
>子どもに「代表を見習いなさい」と言えない、サッカーのだいご味をそぐプレーだった。
朝日は本当に日本が嫌いなんだなあ。

963 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 00:44:02.12 ID:P80awpbE0.net
神戸朝鮮学校、北朝鮮に旅行に行きお土産を持ち帰るも日本税関に全て没収される→泣き喚く女子達
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1530327431/

964 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 01:17:15.50 ID:P80awpbE0.net
在日の個人事業者は税金を国に払ってないんだよね。おかしいよね。
朝鮮総連や民団に「所得を報告するだけ」で国税局が入れない仕組み
(5か条の御誓文の1つ=在日特権)を作った在日団体。

965 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 01:36:44.01 ID:2WCg7pf40.net
今日は大飯原発と、文科省局長の子息不正入学あたりか?

966 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 02:37:52.56 ID:4lclfao30.net
>>961
負けてるにもかかわらず、時間稼ぎのボール回しをしたってのは
ワールドカップ初らしいぞ。
翌日、西野監督が選手たちに謝罪したことが全てだろ。
あれは恥ずべき戦略だったって事。 スレチすまん。

967 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 05:13:37.78 ID:YsHgDCwM0.net
2018年07月05日(木曜日)付 朝日新聞社説

     ∧_∧ 〜♪
     (-@∀@)           ■東海第二原発 再稼働は無理筋だ
     ( ⊃朝 φ 旦      
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ■2040年問題 縮む社会、現場重視で
   |    | 打倒安倍 |     


※中傷する意図は全くありません

http://www.asahi.com/news/editorial.html

968 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 05:17:52.93 ID:YsHgDCwM0.net
毎日新聞社説:
「合区」骨抜きの自民案 参院の「私物化」に等しい
https://mainichi.jp/articles/20180705/ddm/005/070/103000c
メキシコに新興左派大統領 懸念拭えぬ米国との関係
https://mainichi.jp/articles/20180705/ddm/005/070/097000c

産経新聞社説:
大飯原発訴訟 政治の覚悟を問う判決だ
http://www.sankei.com/column/news/180705/clm1807050001-n1.html
文科省局長を逮捕 これでも教育の「本丸」か
http://www.sankei.com/column/news/180705/clm1807050002-n1.html

日本経済新聞社説:
EV普及へ電池原料の供給不安なくせ
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO32629810U8A700C1EA1000/
中国AI監視社会の危うさ
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO32629830U8A700C1EA1000/

東京・中日新聞社説:
大飯原発控訴審 司法は判断を放棄した
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018070502000117.html
欧州難民危機 決裂回避へ粘り強く
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018070502000116.html

969 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 07:16:25.11 ID:YsHgDCwM0.net
読売新聞社説:
2040年の地方 自治体制度の改革は不可避だ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180704-OYT1T50197.html
大飯原発控訴審 差し止めを覆した合理的判断
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180704-OYT1T50194.html

970 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 12:03:14.36 ID:P2yJKO7p0.net
執拗に代表を叩くのには理由がある。

大きな財団になると、必ずマスコミ関係者が天下りのように再就職している。
相撲にも何人も入っているし、日大にもいたね。
何処にでも入っている。

世間を煽って、ボコボコに叩いて、組織が揺らいだところを狙って、内部に侵入する。
気が付けばマスコミ関係者が理事などの椅子に座っている。
そうやって寄生していくことで権益を広げていく。

971 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 13:05:36.89 ID:MdWFpaR00.net
■東海第二原発 再稼働は無理筋だ
(#-@∀@)<打倒原発!!!

いつもの再稼働妨害社説 原子力施設の稼働・停止は国の一括管理でいい。
下手に権限を渡すと腐敗の原因になる。発覚した文科省贈賄疑惑みたいにな。

>だが、首都圏の北端にあり、
東京都心の大メディアが茨城県東海村を首都圏と連呼するのは面白いw

>原電が再稼働をめざすのは、存亡がかかっているからだ。
朝日が再稼働を妨害するのは、原発廃止させて基幹送電線の空きをつくり
倒産が相次ぎ存亡がかかるお仲間の再エネ業者に利用させて助けるためか。

>原電と株主の電力大手各社は問題を先送りせず、原電の経営の抜本見直しを真剣に考えるべきだ。
よーするに会社畳めってことだろ?気楽にいうよな

■2040年問題 縮む社会、現場重視で
(-@∀@)<地方に任せよ

それなら東京築地の大新聞サマは地方に口出しするな。というか東京都も他人事じゃないだろ。
危機感ないのかな。まずは自分の頭上のハエをおってろよ。

>「圏域」内での居住地や商業地域の機能の振り分けや、県が市町村と協調して公立病院を再編した例も生まれている。
>政府には、こうした先進例をもっと広げるには、制度的な支えが必要だという危機意識が強いようだ。
自治体同士の話合いで事が進まない地域のためには制度的な支えがいるだろ。
地方には頭の固いボス猿がいるから、そいつを黙らせるには上から抑えつけるしかないよ。

>地方議会改革(略)議員報酬や定数などは、もともと自治体の自由裁量だ。
報酬や定数を増やしたら朝日文句いってたろw

972 :基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ:2018/07/05(木) 13:07:16.51 ID:/ZTCveiu0.net
村木厚子元局長の冤罪事件があったから文科省局長の逮捕も社説で取り上げるのは慎重になるのかな。

973 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 13:56:12.42 ID:DUYfV8Oo0.net
>>972
アベ政権の責任問題にすりかえられるなら取り上げるでしょ

974 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 15:36:28.24 ID:EK3zS7+v0.net
普通の感覚なら文科省の廃止を含む改革唱えたいところだが、朝日はビーチ前川もち上げてしまってるから書けないわな 公務員法に違反し暴力団が関わる店に出入りしていたバカを持ち上げたツケはこういうところで回ってくる
1官僚の不正で安倍政権を追い詰めるのは無理筋 でも破れかぶれでやっちゃうかもな
朝日なら。どんどん自分の首絞めてちょうだい。

975 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 17:02:05.58 ID:DUYfV8Oo0.net
既に辻元がやってたww
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180705/k10011510311000.html
こんな無茶苦茶な論法に素直に頷く国民がいると思っているのか・・・

976 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 17:45:05.70 ID:D+59+1UO0.net
アホの朝日が特筆大書すべきこと
◎前川:悪者アベ政治が正しい行政を曲げた

アホの朝日が直視しないこと・・前川聖人の古巣の不祥事
社説圏外

977 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 17:58:38.90 ID:DUYfV8Oo0.net
いや朝日なら書くよ、前川の写真付きコメントで
「私を含め多くの官僚は良心的で正義感が強く真面目だ、
 今回のような一部の悪い人たちが権力に忖度し行政を歪めている
 官邸もそこを分かっていてそういう人を狙って圧力をかける」
みたいな記事

978 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 18:36:05.92 ID:fBdRcrbF0.net
>>966
>負けてるにもかかわらず、時間稼ぎのボール回しをしたってのはワールドカップ初らしいぞ。

だから、それは今まで「反則ポイント制度」が無かったから。

勝ち点得失点差が同じ場合は抽選になった今までと違って、今回の日本はあの時点では決勝T行きが 決 ま っ て い た。
あの時コロンビアは引き分けると、セネガル一位コロンビア二位になって、ベルギー・ブラジル・メキシコのグループに行くハメになる。
コロンビアがより楽な(と思われる)一位通過を目指して守りに入るだろうと西野監督は踏んで、現状維持のボール回しを選択したと。

>あれは恥ずべき戦略だったって事。

誇るべきとまでは言わんが、恥ずべきとは思わんな。
それならブラジルメキシコ勝者と当たりたくないと、必死で二位を目指したベルギー・イングランドの無気力試合の方がよっぽど恥ずかしい。

FIFAは反則ポイント制を見直すつもりはないらしいから、これからは「負けていてもボール回し」を選択するチームは出るだろう。
予選リーグの目的は目先の試合に勝つことじゃなく、決勝Tに出ることなんだから。

979 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 19:01:36.84 ID:ge4XbBMe0.net
■2040年問題 縮む社会、現場重視で
2040年縮む社会、のことは国や地方自治体で一生懸命考えて体制をととのえるよ
社会が縮むと言うことは、高齢者が減少することだよ、その高齢者は朝日新聞を読んで
いるのが多数と言われている、そのうち発行部数が300万部とかになるで、東京の本社ビルで
偉そうに社説かいて大丈夫かい現場重視が求められるで。

980 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 19:27:54.23 ID:6TmB2GYJ0.net
文科省キャリアの汚職を政権批判に使わなかっただけ野党よりはまだ朝日のほうがましかな。
野党はホント政権批判に使えないものまで強引に使う。野党にはもう一度連休でも取っていてほしい。

981 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 20:21:41.59 ID:dCU5jbNh0.net
>>978
ああ そういうことか
考えてみればコロンビアだって楽な山に行きたいもんな

イングランドもベルギー戦で2位になりたさから派手にメンバー落として
地元紙に「負けたら蒸し返すからよろしく」と書かれたらしいけど
朝日が生き生きと日本叩きしている姿は想定内過ぎて何も感じませんわ

982 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 23:27:16.44 ID:P80awpbE0.net
辻元清美ー野田聖子ライン繋がった

カミカゼ @mynamekamikaze
ほんと立憲民主党支持者は、自民党総裁選候補の野田聖子ちゃんに冷たいよなwww
聖子ちゃんは平成24年5月16日で開催した清美ちゃんの政治資金パーティに参加してさ、金まで清美ちゃんにやって仲良くしてるのによおwww
あ、これ言っちゃまずかったっけ?
まあいいかwwwセメントいてな!

カミカゼ @mynamekamikaze
平成24年度21世紀研究会(野田聖子政治資金管理団体)
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/9531585/www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/131129/1352300041.pdf
セメントいてなwww
https://i.imgur.com/3veHz6u.jpg

983 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 23:55:12.15 ID:jpyUNIQU0.net
次スレ立てる

984 :文責・名無しさん:2018/07/05(木) 23:59:57.29 ID:jpyUNIQU0.net
●●●朝日の社説 Ver.229
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1530802610/

立てた

985 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 00:43:01.24 ID:dNaHmrUr0.net
三重県の自治体で、定住している在日韓国・朝鮮人の住民税を半額程度に
減免していたことが相次いでわかり、波紋を広げている。

現時点で2つの自治体が事実関係を明らかにしているが、
「調査中」としている自治体もあり、今後も減免していた例が明らかになる可能性がある。
民団や朝鮮総連との交渉で始まったとみられるが、税の公平性の観点から批判が出そうだ。

在日が裕福でなかったための措置??

今回のケースが発覚した発端は、同県北西部の伊賀市で起こった詐欺事件だ。
同市の総務部長を務めていた長谷川正俊被告(59)=懲戒免職=が、
土地登記の名義変更に多額の贈与税がかかると偽って、知人から現金を
だまし取ったというもの。

986 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 05:14:32.49 ID:qbge2y0q0.net
2018年07月06日(金曜日)付 朝日新聞社説

     ∧_∧ 〜♪
     (-@∀@)           ■文科局長逮捕 行政と入試の公正汚す
     ( ⊃朝 φ 旦      
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ■九州豪雨1年 「知山知水」で備えを
   |    | 打倒安倍 |     


※中傷する意図は全くありません

http://www.asahi.com/news/editorial.html

987 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 05:18:54.74 ID:qbge2y0q0.net
毎日新聞社説:
核禁止条約採択から1年 発効を急ぎ廃絶の圧力に
https://mainichi.jp/articles/20180706/ddm/005/070/040000c
逮捕された文科省局長 職権を身内に使う異様さ
https://mainichi.jp/articles/20180706/ddm/005/070/041000c

産経新聞社説:
米国務長官の訪朝 まだ何も進んではいない
http://www.sankei.com/column/news/180706/clm1807060001-n1.html
国民投票法先送り 与野党は責任放棄するな
http://www.sankei.com/column/news/180706/clm1807060002-n1.html

日本経済新聞社説:
教育行政の信頼失墜させる局長の逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO32683930V00C18A7EA1000/
ハーグ条約の執行を円滑に
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO32683950V00C18A7EA1000/

東京・中日新聞社説:
文科省汚職 官僚の腐敗はどこまで
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018070602000113.html
第5次エネ計画 原発維持の指針に映る
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2018070602000112.html

988 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 06:58:55.04 ID:sO+lih3V0.net
(-@∀@)< 裏口入学は安倍政権のせいにだ

989 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 07:07:29.92 ID:qbge2y0q0.net
読売新聞社説:
国会改革 「言論の府」に恥じぬ場にせよ
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180705-OYT1T50123.html
文科省局長逮捕 教育行政への信頼が失墜した
https://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180705-OYT1T50120.html

990 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 09:21:21.88 ID:nHQMLIIA0.net
オウム麻原彰晃死刑執行 真実を明らかにすべきだった
とか何とか

991 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 12:56:03.60 ID:v+8nW8MC0.net
■文科局長逮捕 行政と入試の公正汚す
(-@∀@)<文科省がー

ニュース・記事を見回しても、逮捕された局長の罪状認否報道が見当たらないのだが。どうなってんだ。
もしかして大学側が忖度しただけで当人等は知らなかったというパターンか?裁判やれんのか?
特捜部が動けば有罪以外ありえない!みたいな風潮はあかんだろ。他人様の人生をなんだと思ってんだ。

>職員の天下りあっせんや加計学園をめぐる問題で、今に至るまで厳しい目が注がれている。
そうか?裏天下りを仕切った貧困調査前川はメディアから英雄扱いされてて天下り批判はみあたらない。
加計問題にいたっては国家戦略特区、すなわち内閣府の問題であって直接関係ないし、
むしろメディアからは被害者扱いだ。誰が厳しい目を注いでいるというのだろうか。

>医学部の人気が依然として高く(略)入学切符は医師の国家資格に通じ
国試突破しないと医者にはなれんのだが。報道によると入試で大幅加点されたようだし裏口入学組って授業ついていけんのか?

>文科官僚と大学関係者は、日ごろから事業や補助金をめぐるやり取りがある。
>その近しさが構造的な癒着やなれ合いを生んではいないか。
>問題とされた事業以外の研究費や補助金の支給についても、公平公正の観点から点検を進めてもらいたい。
何をいまさら・・・・天下り=癒着だろw 研究費・補助金の再調査なら巨額科研費をもらった山口某のケースもしらべろw

■九州豪雨1年 「知山知水」で備えを
(-@∀@)<てきせつなたいおうを

西日本で数日前から豪雨災害が発生しとるわけだが東京近郊が被害を受けないと反応しない東京の大メディアにはウンザリだ
能天気に新しい標語掲げて満足してんじゃねーよ。

>驚くのは、いまも福岡県で423世帯の1032人、大分県で43世帯94人が、仮住まいを余儀なくされていることだ。
何を驚いているのか?一年間なにやってんだ?あぁモリカケか。死ねよ。

>自ら住む土地のことを知り、周囲の人と協力しあい、気象情報に注意を払う。
テレ朝系列も、皆さまのNHKも気象情報よりもバラエティ番組ばかり流してたな。情報源として役に立たん。

992 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 18:09:35.05 ID:nHQMLIIA0.net
■文科局長逮捕 行政と入試の公正汚す
>職員の天下りあっせんや加計学園をめぐる問題で、今に至るまで厳しい目が注がれている。

天下りあっせんと言えば、前川元事務次官だよね
名前出さないの?
というか前川が安倍批判で偉そうに世間に出てくるようになってから、朝日が批判したことあったっけ?

あと天下りと言えば、朝日を始めとした有力紙のお偉いさんが、大学にちらほら天下りしてるよね
その辺の繋がりがどうなってるのか、公表する気はないのかな

993 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 18:58:16.28 ID:d02DmW5h0.net
そろそろ、次頼む

994 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 18:58:30.54 ID:HsMN8Qd/0.net
明日の朝日の社説、麻原など7人の死刑執行に付いてなんて書くかな
まさか議論をしろとか知恵を出せとは書けないがから、世界の死刑廃止国が
どう見るか注目したいとか、当たり障りのない文書で逃げるかな。

995 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 19:16:40.85 ID:nHQMLIIA0.net
>>993
立ってるで>>984

>>994
・なぜこのタイミングなのか
・真実や反省の言葉を聞きたかった
・死刑で解決したと言えるのか
・なぜあんな教団が生まれあんな事件を起こしたのか、社会がどうたらこうたら

996 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 20:17:55.66 ID:d02DmW5h0.net
>>995
すまん 了解w

997 :消費税増税反対:2018/07/06(金) 20:38:34.65 ID:9eXugMhs0.net
>>995
まあそんなところだろうな。
朝日売春婦捏造はオウムが大好きだから。
坂本弁護士一家殺害事件では神奈川県警お不祥事は責めてもTBSはスルーだろう。

998 :文責・名無しさん:2018/07/06(金) 20:55:59.97 ID:jvOfkrxt0.net
>>995
じゃあ、どのタイミングならいいんだと聞けば、答えやしねえし、
死刑囚がどれだけ語ったところで、自分が望む言葉じゃないと頑として受け入れない。
何を持って解決とするのかは人それぞれなのに、気に入らないから文句だけは人一倍。
人間が人間である以上理想と現実の折り合いがつかないやつはいる。
いつでもあんな教団は生まれるし事件は起きるさ。

結局、人間の本質・死の意味を考えようとしないから、
世界では死刑廃止が主流!!日本は遅れている未開国!!!って言うだけなんだろうなあw

>>984


999 :消費税増税反対:2018/07/06(金) 22:56:28.38 ID:9eXugMhs0.net
【天声人語】 (朝日新聞)
安倍首相は死刑は世論が望んでいると主張している。しかしちょっと待って欲しい。死刑は世論が望んでいると主張するには早計に過ぎないか。
安倍首相の真摯な姿勢が、今ひとつ伝わってこない。
例えばオウム真理教からは麻原は心神喪失状態だと主張するような声もある。
このような声に安倍首相は謙虚に耳を傾けるべきではないか▲
思い出してほしい、過去にも何度も安倍首相はオウム真理教の叫びを無視している。
安倍首相はオウム真理教の麻原は心神喪失状態だという主張を間違いであるかのような発言をして、批判を浴びた。


確かにオウム真理教には世界が認めるテロ集団という問題もある。だが、心配のしすぎではないか▲
安倍首相の主張は一見一理あるように聞こえる。
しかし、だからといって本当に安倍首相は死刑は世論が望んでいると主張できるのであろうか?
それはいかがなものか。的はずれというほかない▲
事の本質はそうではではない。その前にすべきことがあるのではないか。
安倍首相は、未来を担う一員として責任があることを忘れてはならない。
安倍首相の主張には危険なにおいがする。各方面の声に耳を傾けてほしい。▲
安倍首相に疑問を抱くのは私達だけだろうか。
死刑は世論が望んでいると主張したことに対してはオウム真理教の反発が予想される。麻原は心神喪失状態だという主張を支持する声も聞かれなくもない▲
安倍首相もそれは望んでいないはず。しかし安倍首相は数で押し切るである。
死刑は世論が望んでいると主張する事はあまりに乱暴だ。安倍首相は再考すべきだろう。
繰り返すが安倍首相は数で押し切るである▲
安倍首相の死刑は世論が望んでいると主張したことは波紋を広げそうだ。今こそ冷静な議論が求められる。

1000 :文責・名無しさん:2018/07/07(土) 01:17:42.58 ID:PdyGmhGj0.net
あ アンネの日記を破ったり、寺社仏閣に油蒔いたり落書きしたり、
  靖国神社のトイレを爆破テロを仕掛けたりするのは韓国・朝鮮人。

し 志那竹がコケルと嘗糞民族もコケル。

ち 朝鮮戦争終結時には平和になり「特別永住許可の在日諸君は戦争難民」
  ではなくなるから「祖国に帰還」させよ。

1001 :文責・名無しさん:2018/07/07(土) 05:14:32.94 ID:uXZ3kPsU0.net
2018年07月07日(土曜日)付 朝日新聞社説

     ∧_∧ 〜♪
     (-@∀@)           ■オウム死刑執行 根源の疑問解けぬまま
     ( ⊃朝 φ 旦      
   | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ■参院選改革 今国会にこだわるな
   |    | 打倒安倍 |     


※中傷する意図は全くありません

http://www.asahi.com/news/editorial.html

1002 :文責・名無しさん:2018/07/07(土) 08:15:42.24 ID:15Bx11e20.net
同胞お仲間のために、オウムへの破防法適用に大反対した朝日新聞

日本の世情が不安定化するのが大好きな朝日新聞

1003 :文責・名無しさん:2018/07/07(土) 09:12:52.08 ID:dhVSQ60y0.net
朝日に破防法適用してくれてもいいのよ

1004 :文責・名無しさん:2018/07/07(土) 11:59:20.29 ID:DWWVHmxM0.net
根元の疑問だの真相の解明だの
あと何年オウム幹部を生かしておけば判明したというのか

1005 :文責・名無しさん:2018/07/07(土) 12:00:16.62 ID:DWWVHmxM0.net
梅酒

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
413 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200