2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕は学生時代、産経新聞の配達員だった

32 :三笠宮さまは肺炎で御逝去された:[ここ壊れてます] .net
>>2

先日、兄貴と九州の実家に帰省した。
スマホで遊んでいた兄貴がこう言った。
「インターネットのバナー広告って、意外と
儲かるらしい。」
僕はこう返答した。
「インターネット広告のおかげで新聞のチラシ
発行が減少して、新聞販売店が儲からなく
なった。」
すると、兄貴は…
「また学生時代の新聞配達の話か!」
そこで、この話題は終了した。

僕は、現在の新聞販売店の経営状態を
危惧している。
インターネットの普及で新聞や広告チラシの
発行部数が減少して、新聞販売店がつぶれたり
統合合併している。
捻くれ者の兄貴は、それがどうした、と言う
かもしれない。
人間性に欠ける兄貴。
僕が新聞販売店の話題をするのが間違い、
みたいな態度をとる。

繰り返し言う。
僕が今、非正規社員ながら生活できるのは
学生時代に新聞配達アルバイトをしていた
おかげ。
チラシ折り込み他、スキルを身につけた。
産経新聞社さん、ありがとう!

総レス数 99
79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200