2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カナロコ「盗撮」神奈川新聞

1 :文責・名無しさん:2018/01/24(水) 17:05:39.64 ID:8K7lf9ez0.net
http://ksl-live.com/blog13351

http://ksl-live.com/wp-content/uploads/2018/01/placard-kanaloco.gif
2016年5月3日「憲法特集」でプラカード配布
委縮せず、なめんなよの精神で盗撮したのか

神奈川新聞は23日付けの紙面で、横須賀支局長の男性(59)が女性のスカート内を盗撮した容疑で横須賀署の事情聴取を受けていたことを伝えた。男性支局長が同社の調査に事実関係を認めたため、最も重い処分が適当と判断し懲戒解雇にしとしたという。
同社は「読者・県民の信頼を裏切ったことに対し深くおわびし、再発防止に万全を期す」としている。
出典:横須賀支社長を懲戒解雇 電車内盗撮で神奈川新聞 – 産経ニュース

神奈川新聞は紙面のみで報じ、ウェブ版である「カナロコ」ではこの件には触れていない。逮捕はされていないようだが、警察の任意の聴取には盗撮を認めており、同社も懲戒解雇までしていることから紙面同様にウェブ版でも報じるべき事案である。
ちなみに、カナロコでは他の盗撮に関する事件は躊躇なく掲載している。
カナロコ「盗撮」|神奈川新聞ニュース
以下、ネットの反応

(略)

915 :文責・名無しさん:2024/05/12(日) 07:56:25.11 ID:dR59+p1u7
>>914
さらにこの西戸部近くの住所に森永商店と言うお店がある。

916 :文責・名無しさん:2024/05/23(木) 08:35:06.62 ID:RI/n41kMz
>>787
JR橋本駅の方も同じっぽい。

917 :文責・名無しさん:2024/05/24(金) 07:34:10.18 ID:lnYiSPVdY
78 :神奈さん:2004/10/20(水) 21:04:41 ID:9Y/6.p7g
西口方面、避難勧告でてるんだから
もっとTVとかでやればいいのに?
あんまり出ないね?さっき一回映ったけど
よそから来てる人とか多いだろうし・・・
79 :神奈さん:2004/10/20(水) 21:37:09 ID:Dovx9UG2
なんか雷まで鳴った? 9時半ぐらい
80 :神奈さん:2004/10/20(水) 21:38:35 ID:.AOQ2Kmo
なってる。結構響いてる
81 :神奈さん:2004/10/20(水) 21:41:38 ID:Dovx9UG2
答えてくれてアリガトー
マジで窓枠まで取れそうなほどの強風だし、ウチ雨戸とかないし
浸水の心配はないけど怖い
ついさっき横浜駅周辺にいたのが信じられない。早く帰って来てよかった
85 :神奈さん:2004/10/20(水) 22:14:39 ID:2PqmbWoM
風でマンションが揺れてる。
雨戸ってマンションこそ必要なんじゃないのか?!
86 :神奈さん:2004/10/20(水) 22:17:44 ID:Dovx9UG2
だよねー。必要だよね。雨戸。
ウチ、ベランダすら無いから窓直撃でさ。怖いよー。
スカパーのアンテナが取れそうです。

918 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 05:53:11.60 ID:xkvP/pwNL
聞いた話によると、桜木町のガード下は、1980年代後半から、壁に落書きが
描かれ始めた。それを初めは、消していたそうなんだが、すぐにまた落書きが
描かれるので、落書き防止のための、柵が壁の前に一時設置されていたそう。
それでも、しつこく落書きが描かれるので、柵が撤去され、
落書きがつねに描かれている状態になったとか。その攻防戦を見ているのが
面白かったとか話していた。かなりしつこく落書き描きと消しが繰り広げられていたそう。

赤レンガ倉庫は、安全第一と書かれた柵で囲まれ、1990年代中頃は廃墟だった、
倉庫内部はTV撮影の後なのか落書きだらけになっていた。
桜木町駅の壁と赤レンガ倉庫が自分が見たときは、落書きだらけで、
壁の前は、まだ閑散としていた感じで、ホームレスなんかが寝っ転がっている状態だった。
みなとみらい自体が、開発途中なので、誰も行くような感じの場所では、なかった。

919 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 06:00:14.32 ID:xkvP/pwNL
も少しだった。 投稿者:YO  投稿日:11月23日(木)23時55分46秒

    5997hitだ。
    もちっとで6000だったなぁ。惜しい惜しい。
    飲みね!おう、飲もう。
    それと今度桜木町のウォールアートのある場所教えてくれ。
    渋谷に悪戯書きのようにあるやつしか見たことないから、桜木町のはグラフィックとして良いらしいと聞いたんだ。
    知ってたら帰ってきたときに簡単に教えてね〜

YOさんへ ほいほい
          でも教えるのが難しいくらい簡単なとこにあるよ
           (確かに渋谷とかとは違うね確実に!!)

920 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 06:06:59.50 ID:xkvP/pwNL
>>919
この話が、2000年頃なので、東急東横線廃止前。
東急東横線桜木町駅と言っても、現在のように、観光地っぽい造りではなく、
まだ駅も簡素な感じだが、早朝のラッシュは、OLとビジネスマンだらけだった。
夜も帰宅ラッシュ時を除けば、人は、まばらな状態で、何と言うか、
白色の蛍光灯がわびしさと、寂しさを醸し出すような駅だった。
長い落書きが描かれたガード下を歩くのは、少し危ない感じだが、一応渋谷から
直通で来られる駅だった。

921 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 06:13:02.95 ID:xkvP/pwNL
>>918
最近、落書きは、描かれるとすぐに消されているようだが、それが広範囲に
各地へ散らばって落書きが描かれている。
いつ頃から消され始めたか、正確には、分からないのだが、描かれ始めた頃と
同じような状態になっているのかもしれない。

922 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 06:14:43.69 ID:xkvP/pwNL
124 :神奈さん:2003/11/05(水) 21:02:23 ID:LKxQoBhc
戸部駅のあたりで、オーオーオーオーとデカい声で叫んでいるヤツいるが異常者でも出没したか?

923 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 06:41:27.45 ID:xkvP/pwNL
少なくとも、1995年から2000年までは、掃部山の花見客は、一、二組ほどで
現在のように、花見客で賑わうような感じでは無かった。
倉庫街のような閑散とした場所だったような気がする。でも、何の倉庫
なのか分からない感じで、倉庫内部も物が置かれているのか無いのか、
ひと気もめったに無いような感じだった。

924 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 09:48:27.63 ID:xkvP/pwNL
1998年から1999年にかけて横浜でカラオケを開いた時に、こいつが
ポルノグラフティのアポロをカラオケで初披露していた。

925 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 09:57:07.35 ID:xkvP/pwNL
>>920
なので桜木町駅と言うのは、まだあまり利用客が居ない状態。
関内駅、伊勢佐木町駅の方を利用するようで、大きなCDレコード店や
カラオケ飲食店など。これまで屋外に居たホームレスが、
関内駅の地下通路に移動している。
地下街は、1990年代は、流行りのものを置くなど結構栄えている印象。

926 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 11:14:46.07 ID:xkvP/pwNL
19 :神奈さん:2003/08/18(月) 21:28:17 ID:2PoGMT86
MM側にゴルフドームとかもあったよね

他に花巻空港に似たドームがあったようだが、地図を見てもドームは確認出来ず
変わりにちゃぶ台のような円形の台が置かれていた。
これとよく似た円形の構造物が、聖蹟桜ヶ丘駅のマンション、用賀駅などで
見ることが出来た。IDのGMTとは、落書きのようだ。

ゴルフボールと騒いでいたようなんだが、ちゃぶ台だとは騒がれていない。

927 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 14:15:39.25 ID:xkvP/pwNL
桜木町駅前に牛丼屋チェーンのらんぷ亭(ランプ亭)があった。
改札出て、横断歩道を渡ったとこ。牛丼持ち帰りでよく食べたんだけどね。
1995年の話、2003年頃までは、駅前にらんぷ亭があった事を匂わす書き込みがあったが
それ以降閉店したんだと思う。持ち帰りのカウンターが今の、てんや、すき屋みたいな感じで
出窓型になっていた。それが神戸らんぷ亭に変わり全店閉店となっていた。

928 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 14:19:37.65 ID:xkvP/pwNL
231 :神奈さん:2003/09/14(日) 14:34:04 ID:fRmJaJ.2
すき屋か・・・_| ̄|○

「まづ屋」か「らんぷ亭」が良いな〜
242 :神奈さん:2003/09/16(火) 15:30:16 ID:B3IJxlHY
戸部駅前のローソンを潰して牛丼屋にしよう!
ランプ亭はローソンと共にダイエー系なので
成り変わることも可能でつ。
>>190
そのロンゲ、最近見かけないけど、
辞めたのかなー
このスレみてたのかなコリャ
243 :神奈さん:2003/09/16(火) 15:59:46 ID:pCmRlQ7U
>>242
らんぷ亭まづいじゃん。
244 :神奈さん:2003/09/16(火) 19:18:05 ID:51JFMgqI
ランプはやだな〜。
肝心の牛丼がおいしくないんだもん。
桜木町にあるだけで充分じゃん。
「はんだや」神奈川進出しないかなぁ。

929 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 14:37:23.88 ID:xkvP/pwNL
1995年は、ランドマークタワーのマクドナルドの面接を受けたのだが、
採用されずだったな。でも自分は、採用されたと嘘を付いたのが、今でも
マクドナルドを利用する時に思い起こされる。時給は、一時間850円くらいで
当時としては、平均一時間700円代なので、割といい方だが、面接の人に
日本で一番忙しいマクドナルドですが、いいですか?と言われた。

面接後、この面接を行った人と、らんぷ亭(ランプ亭)の前で偶然すれ違う。
すれ違った事の方が、らんぷ亭無き後の変な出来事。

930 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 14:41:15.21 ID:xkvP/pwNL
ランドマークタワーには、世界中のたばこや葉巻を置いた店がありよく
嗅ぎたばこを愛用していたようだ。
ゲスと言う服のショールームも当時は、ランドマークタワー内にあり、
全身ゲスだらけと言ういで立ちがトレードマークだった。

931 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 14:44:26.25 ID:xkvP/pwNL
変わらないのが、桜木町駅前の国道16号線にあるガソリンスタンドで
自分が駅を利用する頃は、JOMOだった。とにかくあの場所にずっとある。
年がら年中混んでいようとも、難しい注文を押し付けようともあの場所に
ずっとガソリンスタンドがある。

932 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 15:16:36.60 ID:xkvP/pwNL
>>923
掃部山の池のほとりで、年配の浮浪者に、話しかけられたので、ベンチに座って
話していると、向こうの方は、トタン屋根の風俗街が昔から広がっている。
性病には、気を付けた方がいい。自分は、昔、クラミジア、梅毒、淋病
などの性病にかかり、おちんちんの先から膿が沢山出てきて、膀胱の辺りが
ヒリヒリピリピリして痛いんだと話していた。がエイズの話はなく、
待ち合わせしていたので、知り合いが来ると、そそくさと消えていった。
後年、別の知り合いが風俗店を利用していたのだが、性病には、かからなかった。

933 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 15:36:58.79 ID:xkvP/pwNL
商店を歩くと店先で呼び止められる感じだったのだが、周りの商店から
少しづつ人が消え変わっていったようだ。会社などもいくつかあったのだが
それも潰れ周りから変わっていた感じ。シールステッカーが多く貼ってあった。

934 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 17:49:25.20 ID:xkvP/pwNL
ビデオレンタル店と言うと、御所山交差点で、現在は、トイレ屋。
毎週借りていたようだが、古い香港映画などを借りていた。
最近、消火栓の赤いポールを見てみると、ビラが貼られていた。

935 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 17:54:49.38 ID:xkvP/pwNL
自動車カスタムメーカーのムーンアイズは、昔は、戸部にあった。
夜になると、ムーンアイズのロゴが怪しくかわいらしく戸部の街に輝いていた。
本牧の方へ移ったようだが、倉庫だったのかもしれない。京急線のガード下近く。

936 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 19:42:12.14 ID:xkvP/pwNL
>>927
>>930
一度たばこを沢山買い込んで帰っていると、途中所要が出来たので、
そのタバコを桜木町のガード下のホームレスにどっさり上げてきたと話していた。

当時愛飲していたたばこ。
マイルドセブン、ジョーカー、ゴールデンバット、ゴールデンバットフィルター、
ゴロワース(両切り)マルボロ、ヴァリアントメンソール、ラッキーストライクウルトラライト。

937 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 20:19:20.07 ID:xkvP/pwNL
>>918
個人的な話だが、その後、赤レンガ倉庫は、現在のように変わったのだが、
10年以上前、赤レンガ倉庫で催しがあるとかで、その模様をSNSで知り合った、
知人がSNSを通して紹介していたが数年のうちに、SNSのそいつが、
マンションから飛び降りてしまった。命は、助かったのだが、半身不随になってしまい、
一生車いすで生活するらしくSNSでも周りに心配されていたが、
移り住んだ場所を言い残し行方をくらましてしまった。
リハビリのため車いすで生活していた場所と言うのが、鎌倉、湘南モノレール沿い。

938 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 22:58:38.53 ID:xkvP/pwNL
東日本大震災で気仙沼に共徳丸が打ち上げられた。

939 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 23:06:14.49 ID:xkvP/pwNL
話は、変わるんだが、2010年にヨンピョン島で砲撃事件が起きた。
個人的な事なんだが、それまで北朝鮮をGoogleで見たことが無かった。
この時、Googleで見ると、2011年3月に東日本大震災がお返しと言う事なのか、
それ以降、桜木町駅近くの小学校の建物が、ウンニュレにある建物と似ている
と書いていたら、2024年1月に、今度は、石川県で地震が起きたと、冗談交じりに
書いているけど。川崎市内でも似たような構造物が見つかったのだが・・・。

940 :文責・名無しさん:2024/05/25(土) 23:12:33.25 ID:xkvP/pwNL
20年以上前、こいつが立ち上げていたホームページの掲示板には、
花咲町にあったプロバイダーと渋谷区幡ヶ谷に所在の置かれたプロバイダーアルファネット
からの書き込みが確認された。プロバイダーは小学校の近くに所在が置かれ、幡ヶ谷の
プロバイダーの近くには、ブロンマンションなる建物がそびえていた。

473 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200