2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

読売新聞の黒歴史

62 :文責・名無しさん:2017/08/26(土) 00:24:16.20 ID:heaSGNp00.net
読売新聞社及びその社主正力松太郎の悪行
スポーツ編
「沢村英二」かれは十代ながら優秀なピッチャーであった、「正力松太郎」はそこに惚れこみ「一生面倒を見る」と言ってまで巨人に入団させた
最初は華々しい成績を残したが2度にわたる徴兵中肩を壊した後、成績はがた落ち
あっさり巨人は彼を解雇する、しかしそれでも野球人生を続けようとした沢村にとどめを刺したのは「巨人を最後に引退してくれ」の説得だった
そして3度目の徴兵に応じ戦闘で戦死す

戦後、正力松太郎は彼の巨人時代の背番号「14」を永久番号にし
さらに活躍した投手に贈られる「沢村賞」も作り今に至るが
沢村は戦死時「巨人の選手」であるかのような感じであるが、
実際には巨人をクビになり野球を引退、巨人とは関係ないのである
沢村英二ウイキペディア ↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB
沢村賞ウイキペディア↓
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB%E8%B3%9E
また読売クラブ(現在、東京ヴェルディ)を作成
1993年Jリーグ創設時に、読売ヴェルディとしてJリーグに参加、大人気になるも
5,6年後Jリーグ氷河期に加えサッカー協会の「企業名使用禁止」になると
読売ヴェルディのスポンサーを撤退、東京ヴェルディに改名するも実力はがた落ち
Jリーグ1部〜2部を行ったり来たりのクラブになる

利用する時は最大限に利用し、使い物にならなくなったら
非常にポイっと捨てる、それが読売新聞である

133 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200