2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経抄ファンクラブ第207集

1 :文責・名無しさん:2015/05/08(金) 08:32:18.11 ID:WSZoooPm0.net
     。_o=oヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2015/5/8
    (__ U)<チャールズ皇太子との不仲が明らかになって以来、ダイアナ元皇太子妃は、
    _φ  ⊂)_ \メディアを通じて王室批判を繰り広げた。そんなダイアナさんに離婚後、
 ./旦/三/ /|   \ 王室メンバーの証しである「妃殿下」の称号を許さなかった。
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    \
 | 産經新聞 |/       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          ∩ ∧∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< 土地や財産があると、恋愛や結婚のための侵略や掠奪も発生する。
浮気も、権力闘争。 ( ゚∀゚ )/ |    / \欧米企業が恋愛至上主義を情報操作として、女性に働きかける。
_______/ |     〈 |    |   \現在では、結婚至上主義の敗者が増えて、働く女性が推奨されているが、
            / /\_」 / /\」     \就活至上主義が、金融業や人材派遣業により情報操作され、
             ̄     / /          \奴隷化が進捗している。煽られ煽てられることに問題がある。
                     ̄                \
                                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
産経抄   http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14576-t1.htm
過去ログ  http://www.sankei.co.jp/news/[yy][mm][dd]/morning/column.htm
MSN産経 http://sankei.jp.msn.com/
イザ!    http://www.iza.ne.jp/
産経抄ファンクラブ第206集
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1427500494/

837 :ケネディが訴えた「自由」への思い:2015/06/10(水) 13:08:40.78 ID:a2z+8ih40.net
 
// hirobuchi .com/archives/2008/07/post_266.html
July 28, 2008 ケネディが訴えた「自由」への思い -

前回の「ニュースの中の意見の可否」を書いたとき、私はケネディ大統領のことはまったく考えていませんでした。ところがYSKさんのご意見に触発されて、ケネディの心境になっていきました。

1961年の就任演説で彼は、(我が同胞たるアメリカ人諸君、)国家が諸君のために何をなしうるかを問い給うな。諸君が国家のために何をなしうるかを問い給え!」と呼びかけました。それに続けて彼は言いました。

「(我が同胞たる世界の市民諸君、)アメリカが諸君のために何をなすであろうかを問い給うな。そうではなくて、我らが共に手を携えて、人間の自由のために何をなしうるかを問おうではないか!」
(And so, my fellow citizens of the world,.Ask not what Amerca will do for you. Ask what together we can do for the freedom of the man.)と言いました。

このアメリカ国民に呼びかけた前半部分は非常に有名ですが、世界中の(とくにアメリカの援助を待ち望んでいる)市民に向かって
「アメリカが諸君のために何をするかを問うのではなく、人間の自由のために我らが共に何をなしうるかを問おうではないか!」という呼びかけはまさに恰好いい極みでした。

若さゆえの気負いもあったでしょうが、理想主義の色が濃くにじんだ名演説でした。とくに「人間の自由のために」という呼びかけが意味するものは大きかった。
そのころもちろん当面の敵であるソ連には自由はなく、中国もそうであり、東欧諸国にも北朝鮮にも自由はありませんでした。チベットにはもちろん自由はなかったのです。

この演説から1年半近くが経って、彼は西ベルリンを訪れました。悪名高く人権弾圧のシンボルとされたベルリンの壁が築かれてから1年後のことです。実質ソ連が管理する東ドイツの中にあるベルリンは、ソ連側の東ベルリンと米英仏が管理する西ベルリンに分割されていました。

東ベルリンには自由がなく、人々は陰鬱な表情を浮かべて日々を送っていました。自由な西へ逃亡しようとして壁をよじ登り、背後から同胞である東ドイツ兵に銃撃されて死ぬ人々が後を断ちませんでした。

西ベルリンの壁の傍には、粗末な十字架が立てられ、死者の名と没した年月日が記されていました。
 

838 :ケネディが訴えた「自由」への思い:2015/06/10(水) 13:11:02.25 ID:a2z+8ih40.net
 
・・・彼らを悼み新しい花が毎日手向けられていました。その西ベルリンの壁の傍で、ケネディはまた何万人という聴衆に向かって歴史に残る演説をしました。

「自由な人々は世界の何処に住もうとも全てベルリン人である! 故に私は誇りをこめて言う。私もまたベルリン人なのだ!、と。All free people, wherever they live, are Berliners. Therefore, I say with pride that Ich bin ein Berliner.」

とくにこの「私もまたベルリン人なのだ!」というところを 「イッヒ・ビン・アイン・ベルリナー!」とドイツ語で言ったのが利きました。
この演説のインパクトがどれほどのものであったかを理解するためには、自由というものがどれほど人間にとってかけがえのないものであるかを理解していなければなりません。

戦後恵まれすぎてきた日本人は、自由のない生活がどれほど耐えがたいものかを想像することもできていないのが実情です。
言論の自由により、政府当局を自由に批判したり、役人の汚職を自由に報じたりする自由となると、「そんなの自分には関係ない!」と思う人もいるでしょう。

しかし、居酒屋で友人と一杯やって上司や会社の悪口を言い、政府の無能ぶりを口にした場合に、秘密警察の目が光っていて壁には盗聴器が仕掛けられているという生活を考えてみてください。まさに息がつまるでしょう。

政府の批判をした者は間違いなく逮捕されて、国中にある強制収容所に送りこまれるのです。本音を言える友人というものは存在しません。友人はいつ当局への密告者となるかもしれないのですからーー。もっと分かりやすいのは「移動の自由」がなかったことです。

モスクワからレニングラードへ行きたいと思っても、政府に申請書を出してそれが認められてから初めて移動が可能だったのです。そういう状況の中でのケネディの演説は強烈なインパクトを持っていました。
 

839 :ケネディが訴えた「自由」への思い:2015/06/10(水) 13:20:37.75 ID:a2z+8ih40.net
 
・・・アメリカおよび西側はけっして諸君を見捨てないということを、西ベルリンの市民に約束し同時に東に住む人々にも「現状に耐えてくれ。自由な日はやがて来る!」ということを訴えたのです。2008年3月、チベットで自由を求める暴動が起きました。

中国当局は武力でこれを弾圧しました。いまチベットの人々がどれほど自由を求めてうめき苦しんでいるかを、具体的に思い浮かべることができる人が世界にどのくらいいるでしょうか? 彼らに向かって「私もまたチベット人なのだ!」と言ってくれる指導者はいません。

ブッシュとケネディの器の違いもあるでしょう。
核兵器もミサイルも十分に備え多数の潜水艦を持ち、経済の好調によりアメリカ国債を大量に保有している大国に向かって、チベット人への弾圧をやめよとは言えないのだろうと思いますが、せめて地球上でもっとも自由がない国の独裁者にもっと厳しくすることはできる筈です。

アメリカはもはや世界の人々に向かって民主主義と自由の大切さを説教する資格はないと思います。凡庸な指導者が世界の超大国に君臨しているのは、まさに全人類の悲劇です。

[Post a comment]


===
【外交】安倍首相、米国に到着「ケネディ大統領のリーダーシップに感銘を受けた!」?2ch.net
04/27 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1430099183/l50
 

840 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 13:24:56.84 ID:a2z+8ih40.net
 
【政治】安倍首相、フェイスブックで反対意見の一般人を片っ端から「完全にブロック」していた…★3 [転載禁止]?2ch.net
2014/11/27 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1417019876/
 

841 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 15:44:01.37 ID:Mvy5dR7F0.net
安倍と阿比留は、やる事も似ているw
阿比留は、三流新聞社の社員だが、片や首相だからな。
日本の恥だよ

842 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 17:15:15.45 ID:eeBCI3K+0.net
>>825
[ベルリン 9日 ロイター] - 中国主導のアジアインフラ投資銀行
(AIIB)にドイツが4.1%出資する意向であることが9日、
ロイターが入手した財務省の書類草案で明らかになった。

出資比率は中国、インド、ロシアに次ぎ、第4位になる見通しだ。

ドイツ政府は10日、AIIB設立文書に関する採決を行う予定。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150610-00000010-reut-cn

843 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 17:22:54.99 ID:4DmCqPqs0.net
<<825

偉大なる安倍首相閣下は、人様には「自由、民主主義」「法の支配」
「力によ現状変更を許さない」「強い者が弱い者を振り回す。これは
欧州でもアジアでも世界のどこであろうと認めることはできません」と
立派なことを仰っているが、国内では、安保法制(笑)や辺野古埋め立て
で「自由、民主主義」や「法の支配」をないがしろにし、かつ、「力に
よる現状変更」を強行し、「強い者が弱い者を振り回」しているのでは
ないか。これでは中露がやっている事と変わりないわなw。

>結果的に大戦とホロコーストを招いた、と後継首相のチャーチルは、
>戦後厳しく批判する。
そのホロコーストを行ったナチスドイツと「軍事同盟」を結んだ愚かな
国がありましたなぁ。

-----

(参考)
「もともと普通の人々は戦争をしたいと思っているのではない。
しかし結局のところ国の政策を決めるのは、その国のリーダー
たちである。民主主義であろうと、ファシズムの独裁であろうと、
共産主義であろうとそれは同じだ。『自分たちの国が攻撃されて
いる。愛国心のない平和主義者が国を危険にさらそうとしている』
と訴えさえすればいい。この方法はすべての国で同じように効果
的である」(ヘルマン。ゲーリング)

844 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 17:31:43.29 ID:6DSIPCIR0.net
NHKはじめ糞マスごみは一切報道しません。
一人の日本人が敢然と戦っています。
頭が下がりました。

世界遺産登録阻止のために軍艦島に上陸を試みた反日韓国人、反日日本人、反日メディアとの戦い。
上陸前のまさかのオーバーヒート!
軍艦島に渡れなかった韓国人グループは伊王島で無許可の慰霊祭もどきを始める。
許可無き外国人の集会への抗議と、偏向報道を極めた地元メデイアの腐れっぷり、息を吐くように嘘をつく姿・・・

朝鮮人の外道ぶりがよくわかります。
動画がアップされています。
韓国人の上陸を拒否した軍艦島で検索してください。

845 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 17:32:41.55 ID:4DmCqPqs0.net
>>843

訂正

× <<825
○ >>825

訂正2

× (ヘルマン。ゲーリング)
○ (ヘルマン・ゲーリング)

846 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 20:17:40.76 ID:CZX0SGO90.net
チャイナは他国のインフラに首突っ込む前に自分んとこのゴーストタウンの在庫の山をどうするんだよw

847 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 20:18:04.53 ID:TN9wDmrO0.net
>>825
それなら自民党推薦都知事の舛添要一も中国に隷属したって
産経に怒られるんだろうな。
しかし、いつの一宇の時代のことだよww

竹田恒泰氏、舛添要一都知事が中国側から印鑑を授受したことを「バカじゃねーの」と批判
http://news.livedoor.com/article/detail/9180554/
明治天皇の玄孫で作家の竹田恒泰氏が23日、自身のYouTube公式チャンネルで、舛添要一東京都知事が4月に訪中した際、中国側から印鑑をもらっていたことについて「バカじゃねーの」と批判した。

竹田氏は、雑誌「人民中国」(8月号)に掲載されている、舛添知事が4月の訪中の際に中日友好協会会長から印鑑をもらったとの内容に触れたうえで、「あんた卑弥呼かよって感じですよ!漢委奴國王みたいな。
要は朝貢してんのかって話です」「ふざんけんなよ!叩き返してこい!」と、怒りを露わにした。

竹田氏は、光武帝が倭奴国王に贈ったとされる「漢委奴國王印」を例にだし、「何を貰ってもいいけども、印鑑だけは貰っちゃいけないですよ」「上下関係になるから」と、中国側との主従関係を認めることに
なりかねないと指摘。舛添都知事の印鑑の授受を「バカじゃねーの」と批判している。

848 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 20:53:19.21 ID:bDgk/SvT0.net
安倍ちゃんが喜々としてもらってきたりしてw

849 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 21:23:52.29 ID:OxDfE2Tw0.net
印鑑はプレゼントにもされるけどな。

三国志に出てくる「伝国の玉璽」ってのも要は天子の印鑑だし。

850 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 22:05:19.08 ID:8BkuugBO0.net
店に浮浪者が入ってきてんじゃねえか!
くっせえなあ!
こんなこと20年なかったわ!
なにしてんだマスゾエは!

851 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 22:10:29.32 ID:qRt9qL1H0.net
憲法改悪を謀っている本体は【日本会議カルト=神社本庁】

× 自民党案
○ 日本会議カルト案

【改憲案では政教分離を放棄!】しているため日本会議カルトが支配するカルト宗教国家になる!


【日本会議】

 ・改憲扇動・戦前美化・希薄な人権意識
 ・国会議員289名参加
 ・参加宗教団体
   【神社本庁】、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所
   キリストの幕屋、仏所護念会、念法真教、新生佛教教団等
 ・統一教会とは協調関係

【神道政治連盟】

 ・【神社本庁】の宗教的価値観の政治浸透をはかるために結成
 ・国会議員289名参加
 ・日本会議の母体


神社本庁は祭政一致を主張し戦前のようなカルト宗教国家を再現しようとしてる
改憲派議員の国民主権否定、人権無視、戦前美化、軍国志向などの発言を調べると
ことごとく神社本庁の政治主張の丸写しであることに気づく
彼らは神社本庁に洗脳され自分らのやっていることのおかしさが自覚できないので危険

852 :文責・名無しさん:2015/06/10(水) 23:24:31.31 ID:9DfRJ6w10.net
明朝のサンケイショーは

自衛隊が同盟国や友好国の軍と共同行動を取り、国際社会に貢献することで、日本の安全も担保される。
すばらしい大義ではないか?。

853 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 05:37:29.16 ID:7+1wb0IN0.net
【産経抄】殺人機械 6月11日

 海水浴を終えたばかりだった。北海道小樽市の市道で昨年7月、若い女性3人が車にはねられて死
亡した。まもなく逮捕された31歳の男は、運転するまで海の家で、12時間も酒を飲んでいた。

 ▼1カ月後の街頭には、遺族とともに交通犯罪根絶を訴える、井上郁美さんの姿があった。平成
11年、東名高速道路で飲酒運転のトラックに追突され、幼い娘2人を目の前で亡くしている。

 ▼他の交通事故遺族とともに始めた署名運動は、危険運転致死罪の創設や、飲酒運転の罰則強化に
つながった。にもかかわらず、北海道で再び、家族4人が命を落とす、悲惨な事故が起こった。

 ▼6日夜、砂川市内の国道の交差点に突っ込んできた2台の乗用車のスピードは、100キロを超
えていた。赤信号を無視した可能性が高い。1台目と衝突した軽ワゴン車は大破した。外に投げ出さ
れた長男(16)は、2台目の車にひかれ、1・5キロも引きずられているうちに死亡したとみられ
る。

 ▼2台目の車を運転していた26歳の男は、10時間後に出頭してきた。運転前に居酒屋でビール
をジョッキ1杯飲んだと供述し、ひき逃げは否認した。飲酒運転の発覚を恐れて逃走していたとすれ
ば、きわめて悪質である。井上さんは、飲酒運転撲滅を果たし、天国で2人の娘にほめてもらうのを
励みにしているという。暴走ドライバーの蛮行とそれを許す社会に、腸(はらわた)が煮えくりかえ
る思いだろう。

 ▼テレビのCMでは、安全を追求したクルマの最新技術が、紹介されている。ただ、ドライバーに
人命尊重の意思がなければ、無意味である。「汽車、自動車、飛行機はみんな殺人機械である」。寺
田寅彦は昭和7年に発表した随筆で喝破した。悲しいかな平成の世でも通用する。

854 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 06:08:36.14 ID:bP9cHJEd0.net
>>853
今回の件は「飲酒」だけが原因じゃない。
報道によれば、容疑者は暴走行為の常習犯だった。そういう意味では、起こるべく
して起こった事故。
地方にもよるだろうが、警察は暴走行為の取締りが甘い。めんどくさがらずに日ごろ
から根気よく取締りをしていれば、避けられた事故かもしれない。
うちの近所でも年寄り子供の歩いてる生活道路で、60キロ以上で走り回ってる改造車
がいるから、いつか死亡事故が起きると思ってる。こういう例は全国にいくらでも
あるだろう。
いまどきオービスもNシステムもあるんだから、違反常習者はどんどん検挙して、
刑罰を与えればいいんだよ。

855 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 07:22:33.36 ID:WU5iWP8k0.net
こういうクズには憲法違反とかテキメンよな〜

憲法破っていいんだったら法律守る必要ねーじゃんとか言いながら、年端の行かない子どもを車で引きずって殺すんだよ。

856 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 09:15:06.05 ID:hpB9Iu6S0.net
おくあき まさお ?@tuigeki 6月8日

まったく同じ街頭演説の写真だが、産経はわざと横から撮って、
抗議する市民の姿が写り込まないようにした写真を使っている。
このやり方は、産経が最も嫌っている中国や北朝鮮と同じだ。
産経は記事でも抗議に触れていない。
左が朝日。右が産経。

https://pbs.twimg.com/media/CG-ybgoVIAAsCuq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CG-ybkBU8AAWWgS.jpg

857 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 11:32:20.99 ID:62POpNKxO.net
>>856
朝日の方もわざわざキチガイ団体を写し込ませる印象操作じゃん

858 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 13:00:46.26 ID:IYleoC3N0.net
実際にいるものを写すのとトリミングするのとどっちが操作度が高いかだな

859 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 13:19:12.32 ID:YAPQo1UG0.net
小林よしのり 最新コラム

産経新聞で阿比留瑠比が村山談話・河野談話の批判をしているが、まだ周回遅れの考え方だ。

脳が老化したら一度覚え込んだ論理を更新できないのだろう。
身体の老化はアンチエイジングで抗っても、内臓の老化によって防げないが、
脳の老化はポジショントークに陥らず、思想し続ければかなり遅らせることが出来る。

阿比留は左翼の慰安婦研究も、わしの『新戦争論1』も読んでないだろう。
読者が老人だから、商売上、頑固一徹で同じことを言い続けているのかもしれないが、
問題なのは欧米の視線、欧米の考え方をまったく理解できていないという点だ。

従米ポチであるにも関わらず、欧米の感情と論理がわかってないのが、現在の自民党や自称保守の論客たちなのである。
最大の敵は欧米の人権意識である。
産経新聞や従米ポチ論壇は、アメリカの人権意識と戦わなければならない。

ぜひ寄付金を募って、ワシントンポストやニューズウィークの一面広告の権利を買い取り、
自分たちの主張を載せてみてほしい。
そんなことは出来ないはずである!

つまり自称保守たちは、国内だけで「村山・河野を吊し上げて、憂さ晴らししようぜ」と言ってるだけで、
それは自慰行為に他ならない!
わしの『新戦争論1』を読んで勉強して出直しなさい。

860 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 16:28:53.93 ID:ZXtuiRf00.net
そもそもたかがサケ・マスである。
いざとなったら全国民が一定の年月、歯を食いしばればよいだけのものである。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000001-mai-eurp
EEZでのサケ・マス流し網漁を来年から禁止へ

861 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 17:14:02.48 ID:7N9MVvmy0.net
阿比留って小林よしのりのアシスタントになってたかもしれないんだろ

862 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 22:00:21.58 ID:C95UHKSi0.net
>>855
国が憲法破るんだから俺らも法律関係ねーと言いながら女子大生を集団で踏み潰して殺した住人がいるスレですから。

863 :文責・名無しさん:2015/06/11(木) 22:57:44.07 ID:kQ4JSGoB0.net
 
// burke -conservatism.blog.so-net.ne.jp/_pages/user/iphone/article?name=2011-05-21
(第二回)小林よしのり氏の漫画『新天皇論』を検証してみよう 2011/05/21 15:27

小林よしのり氏の漫画『新天皇論』の虚構を検証するシリーズ第2回目である。

題目(2)

皇統とは、神武天皇を皇祖とする万世一系、男系男子の血統であり、歴史上存在せぬ「女系」など含まれるわけがない。

さて、冒頭に「シリーズ第一回」で私が解説した、不文の“皇位継承の法”を掲げておく。

“法?1”・・・「男系男子の皇統」の学術的な定義ある天皇Jを起点にして、「自分(=天皇J)の父の、父の、父の、・・・」と父系を遡って行けば、男系男子の皇統に辿りつくこと、
つまり皇祖「神武天皇(皇祖である男子天皇)」にまで到達する場合、天皇Jは男系男子の皇統を継承(世襲)する者であるいう学術用語であって、それ以上の意味もそれ以下の意味も一切ない。

つまり皇統とは、「皇祖神武天皇の男系の血統に属する。」という“法”を意味するのであるから、本来、「皇統」とは「男系男子の皇統」しかありえない。
であるから、8名10代の男系女子天皇は「男系の皇統にある。」のは当然であるが、むしろ「男系男子の皇統に属している」と表現する方がさらに正確ではないかと、私は考えるのだが、これについては、後述する。
例えば、女系について小林よしのり氏が『新天皇論』223、217頁などにおける以下の言説は虚偽・出鱈目である。

『「女系容認」という言葉は、国民が容認するという、上から目線の不敬な言葉である。公が認める「女系公認」が正しい!』

私にとって、このような歴史事実の歪曲は、皇祖皇宗に対して不敬極まる暴論にしか思えない。なぜなら、日本国の歴史上、「女系の天皇」は一人も存在されないからである。

ところが、“男系の皇統”のみという歴史事実を歪曲してすり替えて生み出した「女系天皇」という「明白な虚偽である非歴史事実」を堂々と掲げ、挙句の果てに「女系」という虚偽を「国民が容認するのが上から目線で不敬であって、
公(→天皇・皇室のことか、天皇を敬愛する国民全体のことか明瞭でない)が公認するのが正しい。」などと言う。
 

864 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 05:54:43.07 ID:5hQ07jvT0.net
【産経抄】憎むべき敵は 6月12日

 千葉県成田市にある曹洞宗の寺院「長寿院」で、住職を務める篠原鋭一さんは20年前から、自殺
志願者の相談に乗ってきた。最近はオレオレ詐欺をめぐる悲劇に心を痛めている、と小紙のネットニ
ュースが伝えていた。

 ▼近畿地方の30代の女性は、夫をかたる犯人に大金を奪われた。現金を工面した親からなじら
れ、なりすまされた夫は自殺、女性は「後を追います」と電話で何度も繰り返していた。「だまされ
た家族を責めてしまった」。自殺した被害者の遺族からの告白も悲痛である。言うまでもなく、憎む
べきは詐欺犯たちである。

 ▼大量の年金個人情報が流出した日本年金機構のずさんな対応が、また明らかになった。流出の確
認後もさらに約1週間、インターネット回線がつながったままだった。泥棒の侵入がわかっていなが
ら、戸締まりを怠っていたわけだ。批判の声が一層高まるのは当然である。

 ▼ただ、忘れてはならないのは、機構はあくまで被害者であり、問題の本質は、誰が何の目的で情
報を盗んだのか、ということだ。「犯人」はおそらく、オレオレ詐欺犯とは次元の違う、途方もなく
大がかりな組織である。

 ▼米国でも連邦政府の人事管理局が、サイバー攻撃を受けて、職員約400万人分の個人情報が流
出した。米メディアは、政府高官や議員の話として、中国が関与をしているとの見方を伝えている。
サイバー戦争は、攻撃側が圧倒的に有利だといわれている。宣戦布告のないまま、いつ始まってもお
かしくない。

 ▼実は日本の官庁や企業を狙った攻撃は、毎日のように起きている。安全保障関連法案のなかで
も、サイバー攻撃は本来、重要な論点のはずだった。政治家が、年金流出問題を政争の具にしている
場合ではない。

865 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 06:16:21.30 ID:bH6m2DiK0.net
>>854
最近のウヨは、中国を悪者に設定して、中国に対抗するためって喧伝すれば、
何でも通ると思ってるな。
国民は、そこまでバカじゃないよ。

866 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 06:25:23.12 ID:Pu+Ufoec0.net
「死刑賛成」よりも「中国が嫌い」の方が率高いけどなw

今日の産経抄みたいな、ハナクソほじりながら書いたような擁護文が最近多いな。
余裕あるんだな。ヽ( ̄▽ ̄)ノ

867 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 07:56:09.64 ID:z90Bk3RX0.net
山崎 雅弘 ?@mas__yamazaki 18 時間18 時間前

官房長官が「合憲だと言う憲法学者」として名を挙げた「百地先生、長尾先生、西先生」は、
百地章日本大教授、長尾一紘中央大名誉教授、西修駒沢大名誉教授のことだが、
3人とも日本会議主催のイベントで活躍している事実が公式サイトで紹介されている。

https://pbs.twimg.com/media/CHMULpCUIAA0fcu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHMULpXUAAI9pJN.jpg


言い換えれば、官房長官が「合憲だと言う憲法学者」として名を挙げた「たくさん(=3人)」の
憲法学者は、3人とも日本会議に深く関わっている。
さらに言えば、3人とも産経新聞によく登場して、首相と産経の憲法改正推進で中心的な役割を担っている。

https://pbs.twimg.com/media/CHMUmvaUUAAj1RW.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CHMUmvhVIAAx2sY.jpg

つまり、官房長官が「合憲だと言う憲法学者」として名を挙げた3人は、全員が
「日本会議と産経新聞の両方と深く繋がっている」首相周辺側のサークル内の人間であり、
そのサークルに属さない憲法学者の名前を、官房長官は挙げられなかった。
彼らの思考がいかに狭い世界で完結しているかを物語っている。

868 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 08:57:34.56 ID:V2n3tPSs0.net
http://womancafe.jp/nocate/5-7-5unsei/


今月と来月の『運勢』が分かるらしいよ

869 :『国民の憲法』について:2015/06/12(金) 11:21:50.12 ID:hYdPytAt0.net
 
// kenpoukaisei .jugem.jp/?eid=79
2014.10.17

2013年4月26日、産経新聞は創刊80周年と「正論」40周年の記念事業である「国民の憲法」要綱をまとめ発表しました。その後、特に論争が起きるわけでもなく、左翼もほとんど黙殺し話題になりませんでした。

そもそも、産経新聞は記念事業がなければ何もしなかったのでしょうか。それに、要綱とはなんでしょうか。なぜ草案・試案としなかったのでしょうか。国民の反発を恐れて、あえて「要綱」として逃げの手を打ったのでしょうか。

「国民の憲法」要綱全文と解説2013年4月26日付産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/pdf/2013/04/kenpou0426.pdf

ブログ管理人は、「国民の憲法」要綱を読んで感じたのは、憲法の二大目的である国家永続の生命源と美徳ある自由に対する意識の欠落です。
・・・さらに前文において「民族系」が泣いて喜びそうな「人種平等」「民族の共存共栄」で飾り立て、「独立自存の道義国家」を国家の目標として謳うのです。

本来、独立自存や道義は美しい言葉ですが、「民族系」が言うと急に薄っぺらくなる感じがして本当に残念です。各条文の細かい分析は別の機会にしますが、最初に重要なことを指摘します。
それは、「国民の憲法」起草委員会の委員長と委員が、その任にあたる能力が無いことです。

まず、委員長は田久保忠衛(杏林大学名誉教授)ですが、出版された『国民の憲法』(産経新聞出版、2013年)の序文の冒頭で歴史、伝統、文化を破壊された屈辱感、という一語に尽きる。
を述べています。これは田久保による現行憲法の評価ですが、これに特に反論はしません。

しかし、委員のメンバーを見ると、女系天皇容認の西修(駒澤大学名誉教授)がいます。

《最後に、わが国の皇位継承との関連で、皇室典範の改正を提案しておきたい。よく知られているように、皇室典範第一条は、皇位の継承を皇統に属する男系の男子に限定している。この規定は男女平等を定めている憲法第一四条に反するといえるのではないだろうか?
(西修『日本国憲法を考える』文春新書、73頁)》
 

870 :『国民の憲法』について:2015/06/12(金) 11:24:03.74 ID:hYdPytAt0.net
 
・・・この著書では女系容認を明確にしていませんが、ヨーロッパ諸国の王室における王位継承例とその根拠を示し、女子の王位継承権を積極的に言及し、その容認の意思は明らかです(前喝75頁)。皇統は、日本国の伝統中の伝統です。

西こそ、まさに伝統を破壊し時効の国柄を変えようとする者です。外国の王位継承に倣って皇位典範を改正を求めるなど、そもそも西は憲法とは何かを理解していないのです。
このように憲法学者に値しない西が委員であるという現実に対して、田久保はどのように考えるのでしょうか。

イニシアチブ(initiative)を発揮して、西をメンバーから外すことを検討しなかったのでしょうか。委員長の存在意義が問われます。
他の議員である佐瀬昌盛(防衛大学校名誉教授)、大原康男(國學院大学名誉教授)、百地章(日本大学教授)も同罪で、本当に烏合の衆です。こんな出来損ないの委員長や委員が集まって作った笑止千万の憲法案の、どこに正当性があるのでしょうか。

JUGEMテーマ:憲法改正
 

871 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 12:39:35.72 ID:ksVV0zXZ0.net
>>864
単純なトロイの木馬踏んで慌てているだけじゃねぇか

872 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 13:16:01.16 ID:TVaBLsoJ0.net
社員スレと同意義だな。

873 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 17:08:56.66 ID:TL24nYcm0.net
「集団的自衛権を合憲とする」憲法学者は全員、日本会議関係者――シリーズ【草の根保守の蠢動 第9回】 http://t.co/QDWWN2I1kA

874 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 17:56:59.90 ID:N+i39CA40.net
>>867

百地章センセイや長尾一紘センセイ、西修センセイのような人のことを
「御用学者」と呼ばれているけどなw。
で、「御用学者」の百地章センセイと西修センセイは、早くも産経や夕刊
フジで吠えているけどね。「御用学者」としての面目躍如w。

2015.6.12 05:01更新
【正論】集団的自衛権は違憲といえるか 駒沢大学名誉教授・西修
http://www.sankei.com/column/news/150612/clm1506120001-n1.html

【夕刊フジ】護憲学者は「思考停止」 安保法制「合憲」百地教授が明かす
憲法学界の実態  2015.06.11
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20150611/plt1506111533003-n1.htm

875 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 18:13:24.20 ID:ksVV0zXZ0.net
明朝のサンケイショーは

憲法より党の方針が優先される国家が有るらしい?。

876 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 18:15:42.17 ID:HnIPKiZF0.net
そこらのペーペーの薄給講師が「合憲違憲になじまない」とでも言おうものなら法政大学が押しかけるからだろw

877 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 18:34:21.96 ID:r554FJ0o0.net
>>864
>流出の確認後もさらに約1週間、インターネット回線がつながったままだった。泥棒の侵入が
>わかっていながら、戸締まりを怠っていたわけだ。批判の声が一層高まるのは当然である。
どこがどうインターネットに繋がったままだったのか、さっぱり分からない。
「インターネット回線」という言葉もどうかとも思うが、通信会社の回線が日本年金機構の拠点
に繋がったままなのは、当たり前だろ。何も分かっていないことが良く分かるw
朝日新聞の記事によると、パソコンからイーサネットケーブルを抜いたようだが。

878 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 18:52:58.36 ID:N+i39CA40.net
>>864

>ただ、忘れてはならないのは、機構はあくまで被害者であり、問題の本質は、
>誰が何の目的で情報を盗んだのか、ということだ。

真の被害者は日本年金機構ではなく、年金個人情報を盗まれた国民だろうか。

>政治家が、年金流出問題を政争の具にしている場合ではない。

第一次安倍内閣の「消えた年金」問題といい今回の件といい、偉大なる安倍首相
閣下の社会保障政策が垣間見れる出来事ですなぁ。

879 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 19:14:26.49 ID:N+i39CA40.net
>>878

訂正

× 年金個人情報を盗まれた国民だろうか。

○ 年金個人情報を盗まれた国民だろうが。

880 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 19:53:17.53 ID:r554FJ0o0.net
>>864
>ただ、忘れてはならないのは、機構はあくまで被害者であり、問題の本質は、誰が何の目的で
>情報を盗んだのか、ということだ。
被害者は、情報を流された加入者だよ。機構は共犯者とでも言うべきだ。
理事や職員が賠償責任を負うというのなら話は別だが、少なくとも、一定以上の懲戒処分を受け
るくらいのことがなければ、被害者とは言えない。

問題の本質は、そんなことより、情報の拡散と悪用を、どうやって防ぐかだよ。
情報を入手した奴を特定できれば、無論、それに越したことはないが。

>「犯人」はおそらく、オレオレ詐欺犯とは次元の違う、途方もなく大がかりな組織である。
別に人数は要らない。能力さえあれば、一人で十分。
ウイルスプログラムの実行は、機構の職員がやってくれたんだしw

881 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 21:13:20.22 ID:QEm02Vug0.net
>>864
>。「犯人」はおそらく、オレオレ詐欺犯とは次元の違う、途方もなく大がかりな組織である。
中国と言いたいようですw
http://www.sankei.com/affairs/news/150605/afr1506050005-n1.html
http://www.sankei.com/column/news/150612/clm1506120003-n1.html

882 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 21:15:27.85 ID:QEm02Vug0.net
追加
http://www.sankei.com/affairs/news/150603/afr1506030007-n1.html

883 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 21:21:17.84 ID:i+ms/5ml0.net
>>881
中谷防衛相「防衛情報流出は確認されず」 年金機構サイバー攻撃で
http://www.sankei.com/politics/news/150605/plt1506050020-n1.html

884 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 22:42:17.73 ID:TL24nYcm0.net
【悲報】「集団的自衛権は合憲」と主張する学者たち、日本会議関係者だった
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434096544/

仏週刊誌「世界第3の経済大国日本は閣僚の4分の3が、歴史修正主義の極右団体、日本会議に属している 」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434110345/

「日本会議」の英語版Wikipediaがヤバすぎる 世界中に日本がカルト国家だとバレる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434113865/

885 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 22:49:25.54 ID:exDoG9db0.net
>>874
お前らサヨクは日本の手足を縛るクズ
敵に撃ってイイデスカとでも聞くのかよw

886 :文責・名無しさん:2015/06/12(金) 22:54:50.46 ID:exDoG9db0.net
>>884
日本会議なんざたかが綺麗事薄アマ良識団体だろw

お前らみたいな極左反日基地害には排害社並みの厳しい叩き団体が必要。

887 :ノン・リーサル・ウェポンは人生を攻撃する兵器:2015/06/12(金) 23:01:31.44 ID:hRiZ8Ym00.net
マイクロ波の危険性 法の外にいる御用学者達
https://www.youtube.com/watch?v=EJluXfJQCuk
JPSS-CS2 精神分析医キャロル・スミスさんの論文
http://www5f.biglobe.ne.jp/~terre/JPSS_gothic.htm

888 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 06:09:50.67 ID:qwUbp2on0.net
コメント
「独善」も何も、安倍内閣は両談話を踏襲してるじゃないか。
それを闇雲に批判する方が、独善なんじゃないのか?

安保法制は、マトモな右派なら反対するのが当然。
露骨な属国化に反対するのが第一の理由。立憲主義の擁護が第二の理由。
「憲法なんて関係ねぇ」とアメリカの属国化を強力に推進する安倍内閣の
どこが愛国的なんだろうな。

889 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 06:24:27.37 ID:veLyTdJa0.net
まぁ冗談抜きでたいへんそうではあるなサヨクが。

昨日の民主党のあれも、ああいうのを評価する国に見せたくてやってるんだろう。

890 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 06:32:10.25 ID:v7O/ttRQ0.net
政権に媚り 官僚に揉手 産経グループは庶民の敵

891 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 07:02:39.81 ID:1+Oivupz0.net
>>888
日本はアメリカの戦争に徹底的に協力し西側に恩を売るべきだろう。
対米協力で産業を肥えさせれば失業問題も解決する。
ナマポ廃止しても軍隊でキチッと鍛えられて食っていけるだろ。
軍隊こそ最大の福祉であるゆえんなのだ。

>>890
確かに産経じゃ甘いと批判されても仕方が無いわな
産経程度の言説は腰抜けだ
日本に必要なのはかつてのアメリカのような徹底したレッドパージ。

892 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 07:34:03.77 ID:ruJdlGHC0.net
そのアメリカが、もう戦争のできない国になってるんだなこれが。

893 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 08:09:48.29 ID:TZZ8OLYt0.net
>>864
一方、日本の機密がアメリカに筒抜けなのは恥じるどころかむしろ光栄に思ってる産経であった。
>>890
産経は政権に媚びてないよ!





民主党政権時代限定だがw

894 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 08:11:21.74 ID:ruJdlGHC0.net
>>893なにこいつ?うかれてんの?

895 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 11:04:28.87 ID:RO/JzQAh0.net
【産経抄】6月13日

 梅雨本番のじめじめした日が続くと、戦後もっとも醜悪だった政権交代劇を思い出す。今から21
年前、当時は実力者だった小沢一郎氏の強権的手法に反発して社会党が連立与党を離脱、行き詰まっ
た羽田孜内閣は総辞職し、6月29日に首相指名選挙を迎えた。

 ▼このとき、自民党総裁だった河野洋平氏は、社会党の村山富市委員長を首相に推した。反発した
海部俊樹元首相が自民党を離党、小沢氏らによって瞬く間に対抗馬に担ぎ上げられ、僅差で村山氏が
勝った。自民、社会両党とさきがけによる自社さ連立政権が誕生した。

 ▼数合わせの離合集散は、政界の習いとはいえ、これほどの野合はかつてなかった。主義主張がま
ったく異なる自民党と社会党が手を組んだのだから、両党の熱心な支持者はあっけにとられた。政治
不信が一気に進み、村山氏は首相在任中、衆院を解散して国民に信を問えなかった。

 ▼そんな河野、村山両氏が先日、仲良く並んで日本記者クラブで会見した。ご両人とも高齢にもか
かわらずお元気で何よりだが、独善ぶりは相変わらずだった。

 ▼お年寄りの中には、自分たちがしたことが最高で、若い世代がやろうとすることは何でも気にく
わない、という方がおられる。ご両人はその典型で、20年前に出した自虐史観丸出しの「村山談
話」と慰安婦問題に関する「河野談話」を互いに褒め合い、安倍晋三首相に継承するよう迫った。

 ▼河野氏と同世代で、自社さ政権樹立にうごめいた武村正義、亀井静香両氏も安全保障関連法案に
反対を表明した。山崎拓氏を含めた彼らに共通するのは、現政権への憎しみが強く、中国や北朝鮮・
韓国に異様に寛容な点である。「老兵は死なず、ただ文句を言うのみ」では、あまりに情けない。

896 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 11:09:19.09 ID:0rkV4Mfw0.net
アメリカに従属してれば、産業が肥える?
ネトウヨは真正のアホだなw
繊維、自動車、半導体、、

アメリカの圧力で潰されそうになった日本の産業はたくさんあるぞ。

897 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 11:44:44.99 ID:/9AZiGmQ0.net
>老兵は死なず、ただ文句を言うのみ

あっはっはw

ひでえw

898 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 11:58:23.63 ID:NfLhPsmJO.net
<社説>与那国陸自配備 住民投票で是非を問え
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-232384-storytopic-11.html


<社説>与那国住民投票 島の将来見据えた選択を
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239041-storytopic-11.html
>住民投票結果に法的拘束力はないが、
>民主主義国家ならば示された民意を尊重しなければならない。
>だが中谷元・防衛相は自衛隊配備作業を「予定通り進めたい」と述べ、
>住民投票結果を無視する姿勢を示している。
>町議会が可決し、町長が実施を決めた住民投票を軽々しく扱う言動は決して許されない。


<社説>与那国住民投票 複雑な民意を踏まえよ
2015年2月23日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239305-storytopic-11.html
>ただ結果をもって、計画が町民の全面的な信任を得たとまでは言えないだろう。

899 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 12:02:12.16 ID:ay90stkB0.net
Simon_Sin ?@Simon_Sin 6月5日

そもそも憲法ってのは政府の行動を制限して国民の権利を守るためのものなので
政府の一員である菅官房長官が違憲ではないとか勝手に判断するのは
バッターが「今のボールは俺は打ちにくいからストライクではない」
と審判までするようなもの #daycatch

900 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 12:15:50.96 ID:ay90stkB0.net
山崎 雅弘 ?@mas__yamazaki 16 時間16 時間前

「この場面に限らず、『花燃ゆ』では不思議なほど松陰と桂は“共演”しない。
その代わりに登場するのが後に文の再婚相手となる小田村伊之助(大沢たかお)」
(週刊ポスト)http://www.news-postseven.com/archives/20150609_327614.html
「史実では桂がしたことを、ドラマでは小田村にやらせているのだ」
「他にも松陰に関係するシーンで桂が登場せず、小田村に置き換えられているところがある」
「歴史ファンが『なぜ小田村が桂の功績を横取りするのか』と声を上げるのも当然だろう」 
答えは、小田村伊之助の曾孫である小田村四郎氏が、日本会議の副会長だから。

https://pbs.twimg.com/media/CHS8G6cUwAAAM2b.png

大河ドラマを「首相の地元である長州と日本会議」への「献上品」に使うだけでなく、
歴史ドラマの筋書きを史実無視で「首相の地元である長州と日本会議」に都合のいいように書き換えてしまう。
今のNHKは到底、公共放送とは呼べないだろう。歴史修正主義を絵に描いたような大河ドラマを放送している。

901 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 13:16:49.94 ID:zSaONEzh0.net
この頃の「花燃ゆ」は、日本に来る外国人はぶっ殺せ、と叫ぶ長州の若者を肯定的に描いていて
テロ賛美や在特会賛美みたいになっていて、アベノミクス的に大丈夫なのかとは思う。

902 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 13:51:36.99 ID:1Z99BNCa0.net
>>895
周りの意見を聞かずに粛清をしまくる北朝鮮が理想です?。

903 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 16:05:55.84 ID:0rkV4Mfw0.net
まあ、平安法制をそのまま通せば、主権在民や基本的人権だって、解釈次第でどうにでもできる。
治安維持法みたいな法律ができて在特会なんかが、真っ先に規制対象になる事も有りうるんだが。
先の読めないネトウヨには想定できないだろな

904 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 16:46:15.64 ID:H3Y0+yHP0.net
>自虐史観丸出しの「村山談 話」と慰安婦問題に関する「河野談話」
>彼らに共通するのは、現政権への憎しみが強く、中国や北朝鮮・ 韓国に異様に寛容な点

こんなコラムを掲載する「全国紙」があるんだからすげえよな
もはや最低限の品位さえかなぐり捨てて政権の提灯持ちに徹している
法学的に見て違憲だという見解が圧倒的多数なんだから、まともな政治家なら反対するわ

905 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 16:50:21.94 ID:MPg3edd00.net
土曜は安定の阿比留だな

906 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 18:23:57.85 ID:0rkV4Mfw0.net
阿比留かもしれないが、阿比留並みの記者はザラにいるからw

907 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 20:49:24.09 ID:neZY+VzG0.net
俺もそう思っていたが、今日のを読んで、阿比留の可能性が高いと思った。
「現政権への憎しみが強く」に病的なものを感じた。
普通、政権に対して「憎しみ」なんてものを持つという発想が無いだろ。
直前の選挙で負けたとかならともかく、「憎しみ」なんて言葉が出てくるのが異常。
他にも、自民党ではなく、安倍晋三個人への強いこだわりを感じる。
安倍晋三に特別な感情があるとしか思えず、阿比留の可能性が高いと思った。

908 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 21:23:40.90 ID:9aYnThWG0.net
阿比留ちゃんねえ。

危機に最も不適格な菅前首相(政治部・阿比留瑠比)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120603/plc12060303190006-n3.htm

>菅氏は、政府外部からのセカンドオピニオン活用について「思いつき的な話もあったので、
>全部が実行されたわけではない」と語った。だが、中には菅氏の知識・能力では理解できないだけで、
>有効な対策もあったのではないか。

多くの憲法学者(一部例外あり)から失笑される安倍政権の憲法観や如何に。
阿比留ちゃん、どうですか?

909 :文責・名無しさん:2015/06/13(土) 21:47:12.48 ID:RO/JzQAh0.net
まあしかし10年もすれば○◯大学教授という肩書を付けてもらった
阿比留氏を産経新聞上で毎日見ることになるんだろうなあ。

その頃までに潰れていなければだが。

910 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 01:06:17.50 ID:VsEMi47x0.net
>>886
で、排害社系の憲法学者って誰?

911 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 08:50:23.36 ID:CkPN/Ftx0.net
【産経抄】6月14日

 石川啄木が処女歌集の出版契約を結んだ日は、長男の真一が生まれた日でもある。明治43(19
10)年の秋、当時20円の稿料は病弱な息子の薬代となった。見本刷りに目を通したのは、生後3
週間で天に召されたわが子を火葬した日の夜という。

 ▼初の歌集『一握の砂』の端書きに、啄木がそうつづっていた。歌集は愛児の出生届であり、短い
生涯に父がはさんだ命のしおりであり、墓標である。代表歌〈はたらけど…〉は長男を授かる前の作
というが、赤ん坊のか細い泣き声も聞こえそうで、鼻をつんとさせる。

 ▼痛かっただろう、苦しかったろう。言葉を知らぬまま逝った啄木の子を思いながら、13日付の
医療記事を読んだ。国内で長く未承認だったドイツ製の小児用補助人工心臓を、厚生労働省が近く承
認する。重い心臓病を患い、心臓移植を待つ子供にとって朗報である。

 ▼海外では使えるのに日本では使えない。「デバイス・ラグ」と呼ばれる医療問題の象徴が、この
機器だという。承認がもっと早ければ、と悔やむ心臓外科医の談話も記事にあった。国の判断を導い
たものは、無念のうちに逝った子供たちの、声なき声であったろう。

 ▼悲しいかな、疾患を根治するには心臓移植を避けて通れない。子供の場合、臓器提供の前提とな
る脳死を受け入れる親の涙なしに、移植は成り立たない。失われゆく命と、それにより助かる命。両
者が決して等号で結ばれるものではない現実も、忘れてはなるまい。

 ▼あす迫られるかもしれない選択を、わが胸に問うてみる。その作業の何と苦しいことか。『一握
の砂』に愛児を亡くした日の歌がある。〈底知れぬ謎に対(むか)ひてあるごとし死児(しじ)のひ
たひにまたも手をやる〉。生も死も容易に答えを出せぬ難題である。

912 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 09:33:59.59 ID:dnNZ1bxI0.net
>>911
>海外では使えるのに日本では使えない。「デバイス・ラグ」と呼ばれる医療問題の象徴が、この
機器だという。承認がもっと早ければ、と悔やむ心臓外科医の談話も記事にあった。国の判断を導い
たものは、無念のうちに逝った子供たちの、声なき声であったろう。


ここから「海外では当然のように認められてるのに、日本ではブサヨ憲法学者のせいでなかなか認められない集団的自衛権」に持っていくかと思ったわw

913 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 09:52:51.52 ID:rvUJswIC0.net
きむらとも ?@kimuratomo 6月11日

日本国憲法を「アメリカに押しつけられた『みっともない憲法』」だと言い続けている連中が、
その憲法を否定するための「唯一の拠り所」として崇め奉っているのが、まさに
「アメリカに押しつけられた『みっともない最高裁判決』」の砂川判決であるという、
なんとも情けない、『みっともない安倍政権』。

914 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 11:00:18.34 ID:sIHK9rg40.net
>>911
明日は休刊日

915 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 11:34:20.94 ID:hr9c+I310.net
集団的自衛権で、なんとなく思うこと。

自衛隊が、海外での軍事活動で、もし、”現地の一般市民”を、誤って殺害してしまった場合、
推進派は遺族や関係者に、どう責任を取るんだろう?

南京大虐殺みたいなことは、ありえないだろうけど、”ミスや誤認”で民間人を殺傷してしまうことは、
現代の戦闘行為でも頻発しているんだが。

916 :朝鮮学校への:2015/06/14(日) 13:03:53.33 ID:qqMvQqxE0.net
 
【社会】 朝鮮学校への児童・生徒への学費補助 朝鮮総連系「教育会」へ納付させるケースがあったことが判明 [産経新聞] ?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1434151415/

1 名前:極限紳士 ★[] 投稿日:2015/06/13(土) 08:23:35.61 ID:???*
朝鮮学校への児童・生徒への学費補助 朝鮮総連系「教育会」が納付迫る

 神奈川県が朝鮮学校に通う児童・生徒へ直接支給している学費補助金について在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)と関係が深いとされる「教育会」へ納付させるケースがあったことが12日、分かった。
県は北朝鮮による核実験を理由に朝鮮学校への補助金支給を取りやめたが、平成26年度から児童・生徒個人へ支給する形で補助金を復活させていた。補助金制度を根底から揺るがす問題で、朝鮮学校や県の説明責任が問われそうだ。

 県によると、補助金は年に2回、各児童・生徒の保護者らの銀行などの口座に振り込む形で支払われる。

 県内の朝鮮学校に子供を通わせている保護者によると昨年12月に26年度上期分が振り込まれた後、補助金を教育会へ納付するよう求めるプリントが児童・生徒に配布されたほか今年2月には説明のために保護者会も開かれ、20万円弱を教育会へ納付したという。

 保護者は「(朝鮮学校の)先生や先輩から直接納付を勧める電話もあり、払わないと狭い社会の中でいづらくなる雰囲気があった。9割以上は払ったと聞いている」と話す。
 朝鮮学校は、都道府県から各種学校として認可された学校法人「朝鮮学園」が運営。神奈川県内では、「神奈川朝鮮学園」(横浜市神奈川区)が5校を運営している。

「教育会」は、朝鮮学校の運営に関わる朝鮮総連教育局の管理の下で学校ごとに設置される組織とされ、過去には朝鮮学校への自治体補助金が朝鮮総連に流用された疑いも浮上。
朝鮮総連の公式文書にも「朝鮮学校の管理運営は総連の指導の下、教育会が責任を持つ」と明記されている。
 

917 :朝鮮学校への:2015/06/14(日) 13:04:35.55 ID:qqMvQqxE0.net
 
・・・登記簿や関係者などによると、神奈川朝鮮学園で理事長だった人物は、朝鮮総連神奈川県本部の幹部を務めたことがあるという。県内5校のうちの一つ、神奈川朝鮮中高級学校(同区)は教育会について、文部科学省が23年に行った聞き取り調査に対して
「(昭和40年の)学校法人認可後は日本のPTAに当たる教育支援活動を行っている。」とする一方、「中には総連の役職を持っている人もいる。」と回答している。

 補助金事業を担当する県私学振興課は「事実を確認していないのでコメントできない。」、神奈川朝鮮学園は「責任者がいないので答えられない。」としている。

2以降に続く
ソース 産経新聞 http://www.sankei.com/world/news/150613/wor1506130002-n1.html

ーーー
【速報】 朝鮮学校の補助金のほぼ全てが総連関係の組織に渡っていたことが判明 ?2ch.net [793846547]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1434200747/
 

918 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 14:56:56.09 ID:MrPAbOM90.net
>>915
俺もそれ考えた事がある。
よく、「自衛隊が一般市民を殺める事などない。日本人は朝鮮人とかとは違う」 って人がいるけど、それは平和な社会に生きているから言える事であって、「なんでもあり」な戦場では通用しないと、思うんだよな。
増してや戦場という非日常的な空間にいると、精神状態がおかしくなってるだろうからな。

ただ一つはっきりしているのは、もし自衛隊がどこかの国の非戦闘員を大量に殺したりしたら、その国の国民から半永久的に憎まれる事だな

919 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 15:22:50.25 ID:YOaBtGPx0.net
>よく、「自衛隊が一般市民を殺める事などない。日本人は朝鮮人とかとは違う」 って人がいるけど、

いねーよバカw

あれだろ?「サヨクが自衛隊の心配をしてるw」と笑われるのに、もう堪えられないんだろw

920 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 18:05:05.02 ID:KA7CMpHV0.net
>>915
責任なんて取るはずもない。
「テロリスト間違えられるような紛らわしい行為をする方が悪い」「いや、むしろ
テロリストだった」で済ませようとするだろう。で、帰還後、隊員が精神を病んで、
自殺だよ。

>>918
ベトナム戦争中の日本政府が、安倍政権みたいなアメポチだったら、実際、自衛隊
は韓国軍と肩を並べてベトナムでゲリラ狩りをしてたわけだからな。
この先は、そういうこともするよ、ってことだ。

921 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 18:31:24.61 ID:smpdgJ880.net
>>915

>推進派は遺族や関係者に、どう責任を取るんだろう?
せいぜい「遺憾の意」で済ますのではないか。本音は
「コラテラル・ダメージ(やむを得ない犠牲)」だが。
まぁ安倍政権に「”現地の一般市民”を、誤って殺害」
ということを想定していないことは確かだけどな。

>>919

>その国の国民から半永久的に憎まれる事だな
犠牲者の多寡に関わりなく、半永久的に恨まれるけどね。
その中から「テロリスト」として日本(人)を狙ってくる人も
出てくるだろうし。このままだと日本は文字通り「報復の
連鎖」に手を突っ込むことになるね。
あと、「国」だけでなく「宗教」も絡んでくると思うな。

922 :またやっちまった:2015/06/14(日) 18:36:05.74 ID:smpdgJ880.net
>>921

訂正 

×  >>919

○  >>918

923 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 18:36:40.03 ID:XxlZ59o00.net
オマエが泣いて頼んでも日本は僧侶が焼身自殺する国になんかならねーからw

924 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 18:41:03.74 ID:lPCz9MV20.net
>>9,449,659,845,879,922

こいつ、ちょっと異常だねw

925 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 18:56:00.44 ID:XxlZ59o00.net
日本人の心配してる場合じゃないなw

926 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 22:20:51.05 ID:lZHIpkJf0.net
アメリカの下僕になって、中東に軍隊送り込んだイギリスやスペインでは、国内で報復の自爆テロが起きてるからな。
バスや列車が爆破されて多数の民間人が死んでる。
自衛隊員のリスクが増えると共に、国内の民間人のリスクだって増えるんだな。
こっちの方が、現実的な脅威だが

927 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 22:35:43.17 ID:lPCz9MV20.net
>>926
公然と「テロに屈しろ」を訴えるのやめたら?w

928 :Isogawa Takuji ◆.GEUF45Sqk :2015/06/14(日) 22:46:32.91 ID:S84+T20F0.net
テロは戦争を惹き起こしたり呼び寄せるために軍産複合体関係者
のスパイや工作員が仕掛けるので、テロに屈服するということは、
その誘いや企てに従わされることである。安倍政権は、安保法制
や憲法変更を推進させられることでテロに屈服している。>>927

929 :文責・名無しさん:2015/06/14(日) 23:44:40.95 ID:E5Fh1DdO0.net
真の敵は軍産複合体関係者だ。テロリストじゃない。
真の敵はアメリカだ。中国じゃない。
真の敵は日本だ。朝鮮人じゃない。
真の敵は自民党だ。共産党じゃない。
真の敵は安倍晋三だ。過激派じゃない。
真の敵は権力者だ。日本国憲法じゃない。

真の敵はあいつらだ。俺じゃない。

もう飽きたよw

930 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 00:07:31.50 ID:GHFO78fY0.net
>927
テロの意味をどこまで理解してる?
イスラム過激派のテロは、彼らにとっては、戦闘行為の一環だぜ。
アメリカ軍相手に、通常の戦い方では太刀打ちできないから、警戒の手薄な所に自爆覚悟で攻撃するわけで、他に有効な手段を持たない弱者の戦い方だぜ。
多国の戦争に加担すれば、当然日本もその報復攻撃の対象になる。
テロに屈するなというスローガンだけなら念仏と同じ

931 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 00:37:45.09 ID:XklUkLCZ0.net
>>928
わかったから軍産複合体がテロを仕掛けるソースを出せ

まさかガンダムでみたとか言うまいなw

932 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 00:43:48.06 ID:XklUkLCZ0.net
>>920
アメリカと共に戦える、いいことじゃねぇか
お前はアメリカと敵対して戦前の過ちを繰り返したいか?

世界に苦しむ人々がいるんだ。
人類の敵、テロリストをベトコンみてぇにナパームで焼き払え

933 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 01:05:56.27 ID:bGcnWV2x0.net
>>926,930
こりゃ正真正銘の、人間のクズだね。

934 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 01:47:18.35 ID:GHFO78fY0.net
>933
人間のグズだと考える理由を、論理的に説明してくれw
でないと、ボキャ貧の低能がレッテル貼って、勝手に勝利宣言してるだけに
思える。
安倍総理の真似はせんでよい

935 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 04:22:39.84 ID:aP4b/f8V0.net
クズでしょ。

ぐずじゃない。クズw

936 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 05:25:24.19 ID:RXZ93ead0.net
>>932
人類の敵として焼夷弾で焼き払われた側にいたのに、ずいぶん変わり身が早いな。

937 :文責・名無しさん:2015/06/15(月) 05:55:15.46 ID:o8P/k3sQ0.net
今度は焼かれる方じゃないと思い込んでいるから。

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200