2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2024】M3 Macbook Air Part.4

1 :名称未設定 (6級) :2024/05/11(土) 15:10:59.68 ID:4YR0cX920.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

2024年3月8日発売
164,800円より

前スレ
【2024】M3 Macbook Air Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1712129682/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

609 :名称未設定 (ワッチョイW 5fa6-C4Z4):2024/06/17(月) 15:59:33.48 ID:JJYl5PVk0.net
金がないブランド好きな人向けに名前だけ残してる

610 :名称未設定 :2024/06/17(月) 22:22:23.06 ID:eeKPXadA0.net
>>609
金が無いブランドってどこですか?

611 :名称未設定 :2024/06/18(火) 04:58:21.23 ID:0qZORhf70.net
名刺と同じ大きさ重さのAirはいつ実現できるのだろうか

612 :名称未設定 :2024/06/18(火) 10:31:09.32 ID:EdV4KAAs0.net
逆に考えるんだ

今のAirと同じ大きさ重さの名刺を作れ

613 :名称未設定 :2024/06/18(火) 11:12:26.28 ID:vVSWTU2K0.net
定期的にクソつまらん大喜利やり出すゴミどもがいるな

614 :名称未設定 :2024/06/18(火) 11:29:38.78 ID:ZE8HlcuH0.net
>>613
その心は?

615 :名称未設定 :2024/06/18(火) 12:42:02.58 ID:4A7bCnVY0.net
>>613
アンチをおちょくってるんだけど、結構アンチの癇に障ってるのかもねwww

616 :名称未設定 :2024/06/18(火) 16:49:53.68 ID:4A7bCnVY0.net
>>608
お前はハゲメガネ

617 :名称未設定 :2024/06/18(火) 17:19:10.50 ID:ZE8HlcuH0.net
>>616
そうだよ?

618 :名称未設定 :2024/06/18(火) 18:32:26.05 ID:hvwOKIud0.net
私はウスバカゲロウ似です

619 :名称未設定 :2024/06/18(火) 18:38:31.66 ID:EdV4KAAs0.net
その虫が気の毒

620 :名称未設定 :2024/06/18(火) 19:32:32.36 ID:7ySO7XrY0.net
新型iPadもAirよりProの方が薄くなって「Air」という名の存在意義がなくなってしまった

621 :名称未設定 :2024/06/18(火) 19:47:49.78 ID:rrfzP0Of0.net
名前とか何でもいいよ

622 :名称未設定 :2024/06/18(火) 21:04:31.71 ID:P3X/sjyO0.net
Airは物理的な意味ばかりでなく「お手軽」の意味

623 :名称未設定 :2024/06/19(水) 00:30:47.50 ID:6uTORqNo0.net
軽い

624 :名称未設定 :2024/06/19(水) 00:43:25.67 ID:IvlXJ7P20.net
なんだか頭も軽くなった気がする

625 :名称未設定 :2024/06/19(水) 01:31:41.02 ID:ylqFaG9W0.net
iPadの価格から考えればM4 Airは歴代最低価格で販売されるだろう

626 :名称未設定 :2024/06/19(水) 02:13:23.03 ID:7sinPwMl0.net
こいつの芸風つまらん
ネタで言ってんのか本気で言ってんのか意味わからんことばっかり言いやがって

627 :名称未設定 :2024/06/19(水) 02:57:14.41 ID:lGoEkznF0.net
>>622
ソースある?
普通に封筒から出すパフォーマンスでAirって発表だから空気みたいに軽くて薄い存在ってことじゃないの?

628 :名称未設定 :2024/06/19(水) 03:00:49.86 ID:dZGdxFLTd.net
封筒から出した初代Airはスペシャル仕様の高級機と言っても過言ではないMacBookだったけど…

629 :名称未設定 :2024/06/19(水) 13:09:08.77 ID:7VXw1MzDr.net
初代AirのSSDモデル40万近くして高すぎ!と当時思ったりしたけど
今はMacBookProとかではこのくらいの値段が普通になってしまったな
Airはまだ贅沢言わなけりゃ20万前後で済ませられるけど

630 :名称未設定 :2024/06/19(水) 13:10:29.71 ID:gikpW4LT0.net
>>627
あの、大喜利大会絶賛続行中なのでマジレスは勘弁してあげてください

631 :名称未設定 (ワッチョイ 76da-IoTn):2024/06/19(水) 17:57:05.25 ID:6uTORqNo0.net
カジュアルにいこうぜ。

632 :名称未設定 (ワッチョイW 5fa6-C4Z4):2024/06/19(水) 17:58:14.06 ID:IvlXJ7P20.net
カジュアル葬

633 :名称未設定 (ブーイモ MMb6-JD1Y):2024/06/19(水) 21:41:55.55 ID:2I+L7TVKM.net
>>629
今では廉価版のイメージ強いけど当時はスタバでドヤるアイテムだったからな

634 :名称未設定 (ワッチョイ b602-JD1Y):2024/06/19(水) 22:12:32.60 ID:Y1cdkGM00.net
proと似たような形だとproでドヤれないからやめてや

635 :名称未設定 :2024/06/20(木) 11:21:50.43 ID:9gsERS0P0.net
MacBook”Air”なぽっくん消えたか

636 :名称未設定 :2024/06/20(木) 11:24:42.98 ID:9H3rgAEU0.net
Proがそもそもいらない子だよ
発熱しない物にファン付けるとかなます吹くバカだ

637 :名称未設定 :2024/06/20(木) 11:40:19.11 ID:p3IDPRqW0.net
ゲームだとスペックギリギリまで使うから発熱するだろ

638 :名称未設定 :2024/06/20(木) 13:54:04.50 ID:1uXONUHR0.net
Macでゲームなんかすんの?
しかもラップトップで?

639 :名称未設定 :2024/06/20(木) 16:23:18.65 ID:sUScuPlU0.net
>>638
ノートパソコン MacBook Air

640 :名称未設定 :2024/06/20(木) 17:01:15.11 ID:H2GfPYEX0.net
俺はVAIOで我慢してる
本当はMac欲しいけどね

641 :名称未設定 :2024/06/20(木) 17:11:12.30 ID:Tf9jbCnv0.net
MacBookの良さを理解したらもうWindowsノートには戻れない

642 :名称未設定 :2024/06/20(木) 17:17:58.42 ID:PptQ57gX0.net
一体化したいくらい身体に馴染む馴染むよな

643 :名称未設定 (ワッチョイW b3f1-sbLz):2024/06/21(金) 11:40:45.92 ID:dpOGABYz0.net
App Storeでゲーム特集してる
時代は変わってるよ

644 :名称未設定 :2024/06/21(金) 11:44:48.50 ID:JHqqY24X0.net
誰も言わなかったが、
ラップトップという表現で時代を感じた

645 :名称未設定 :2024/06/21(金) 13:28:25.37 ID:JoPp3b7+0.net
英語に合わせてラップトップって呼び方が増えてきたのは最近だぞ

646 :名称未設定 :2024/06/21(金) 13:39:45.03 ID:p6xnmmEa0.net
Macでゲームやるやつようなやつには関係ないのさ

647 :名称未設定 :2024/06/21(金) 14:06:36.14 ID:u3fo4asG0.net
昔もラップトップって言ってたわ
ダイナブックが出たあたりで

648 :名称未設定 :2024/06/21(金) 14:19:11.80 ID:tMd3VXnG0.net
そして初代ダイナブックはラップクラッシャーと言われた。

649 :名称未設定 :2024/06/21(金) 14:34:31.03 ID:UXCEuzEG0.net
>>644
>ラップトップ
欧米では、ずっとラップトップ。

650 :名称未設定 :2024/06/21(金) 14:53:44.63 ID:JD+oAUcj0.net
macはパソコンじゃないからな

651 :名称未設定 :2024/06/21(金) 14:54:14.59 ID:+NrSMClY0.net
>>644
むしろそれに違和感があるのが時代に取り残されてる人間では

652 :名称未設定 :2024/06/21(金) 16:27:09.60 ID:aLuEqfUa0.net
>>644
25年くらい前のDellのマニュアルは「ラップトップ」って書かれてた

653 :名称未設定 :2024/06/21(金) 17:39:32.75 ID:j0Q2J/XzM.net
大学生の時に同級生がPC98LT買ってきて動かないソフトだらけで挫けてた思い出。

654 ::2024/06/21(金) 17:55:36.21 ID:njlmDWKp0.net
これ 良かったね
https://i.imgur.com/PPHCZqr.jpg

655 :名称未設定 (ワッチョイW f644-L989):2024/06/21(金) 20:41:03.95 ID:sAK4YGl/0.net
surfaceでは普通に使う

656 :名称未設定 (ワッチョイ 3b58-VseD):2024/06/21(金) 21:02:05.42 ID:7kTuZgzy0.net
>>654
この玉を舌でレロレロするのが好きだった
トラックパッドは舐めても味気なくてイケナイ

657 :名称未設定 :2024/06/21(金) 22:10:41.68 ID:ND3w7keI0.net
ノートパソコンとかいうふざけた和製英語使ってる猿がおかしいだけやで

658 :名称未設定 :2024/06/21(金) 22:50:20.15 ID:jSpawDO70.net
>>654
ボタン電池がすぐに切れてな
Duoを長い事使ってた

スペースの関係でMacBookにするしか無いが
Proは高いしAirにするしか無いのか

124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200