2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MacBook Pro M3/Pro/Max Part.3

1 :名称未設定:2024/03/06(水) 18:08:49.40 ID:igigOfTY0.net
980くらいで立てようね
※前スレ
MacBook Pro M3/Pro/Max Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1703070340/

189 :名称未設定:2024/04/12(金) 00:41:18.37 ID:Wc3r2qsx0.net
>>184
まあIntelのエミュで動かしてるんだろうからその分の遅さは仕方ないというか
でもそれなりに動いていると思うけど
バイナリの種類に影響されない用途ならARMのを走らせるとか

190 ::2024/04/12(金) 10:04:32.87 ID:HzKxZA4u0.net
もしかしてどんぐりの有効範囲ってスレ毎かな。ちょっと試してみる。

191 :名称未設定:2024/04/13(土) 15:22:58.45 ID:6YQGyE5v0.net
M3Proから投稿してるよ
ネット専用機

192 :名称未設定:2024/04/13(土) 15:57:17.56 ID:M94FYvy/0.net
買わなきゃよかったね

193 :名称未設定:2024/04/13(土) 16:16:45.48 ID:6YQGyE5v0.net
息子はMacBookProとiMac使ってる

194 ::2024/04/13(土) 16:32:36.87 ID:hJ3bli550.net
俺の息子♂はmac並みの早撃ちだぜ

195 :名称未設定:2024/04/13(土) 17:55:52.83 ID:RecrzQR30.net
早打ちマック懐かしいな

196 :名称未設定:2024/04/14(日) 09:52:46.39 ID:0fq+vfGL0.net
>>189
自分なんかはarmバイナリーのビルドをしたいのにビルド環境がx86_64しかないからそれを
Dockerのエミュで回すという、なんだか無駄な事態に
それだとやはりDocker内のロードに比べてDockerを走らせているmacOSのロードが
かなり高くなるな

197 :名称未設定:2024/04/22(月) 00:13:14.36 ID:pkgvppSt0.net
うっかりキーボード上にコーラ(普通の)をこぼしてしまいました
それほど大量ではないものの、スペースバーから左側のコマンドキー周辺に
その直後にできるだけ拭いてはみましたが、こぼした辺のキーが
一応使えはするものの、キータッチがねちょっと張り付く感じになってしまいました
(「ものの」多すぎ!)
有効な掃除方法とかあるでしょうか。分解掃除とかできますかね?

198 :名称未設定:2024/04/22(月) 21:34:57.16 ID:N0PMRKjF0.net
ベストでベターな対処方法は、
Appleに連絡することだな
金も手間も掛かるけど、
間違いの無い方法だ

199 :名称未設定:2024/04/25(木) 07:11:21.75 ID:Ch/qPT8Z0.net
psしたらわかるけどDockerのCPUエミュはRosetta2
遅いってのはディスクI/Oのこと
Mutagenの設定したら改善はするけど

200 :名称未設定:2024/04/26(金) 15:12:30.34 ID:qgIvCIAZ0.net
AmazonのタイムセールでUSキーボードなM2系MBPが少し安くなってるな。

\275000 16.2 M2Pro 16GB 1TB
\255000 16.2 M2Pro 16GB 512GB
\275000 14.2 M2Pro 16GB 1TB
\212000 13.3 M2 24GB 1TB

201 :名称未設定:2024/04/26(金) 17:33:28.36 ID:5wMRCLwF0.net
円安ヒドス

202 :名称未設定:2024/04/26(金) 17:36:53.44 ID:1CwXv8LA0.net
14インチM2 Max USキーボードが33万5千円
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1587442.html

203 :名称未設定:2024/04/27(土) 06:08:20.98 ID:BrfhRIg+0.net
>>199
何だか役に立たない情報だな

204 :名称未設定:2024/04/27(土) 13:02:01.20 ID:h3nNOAZT0.net
>>202
グレー売り切れてシルバー出てきたんでM3 proの高い方と悩んでるんだけどどっちが良い?

205 ::2024/04/27(土) 18:25:37.57 ID:jivooGsM0.net
次はたかくなりそうだ

206 :名称未設定:2024/04/27(土) 23:26:59.32 ID:MU0Oiax+0.net
久しぶりにIntel MBPを使ったら、今のMBPより画面が広く感じた
ピクセル数では今の方が上だけど、Intelの方がメニューバーが細いからかな

207 :名称未設定:2024/04/27(土) 23:27:53.51 ID:MU0Oiax+0.net
でも画面の発色なんかもだいぶ良くなってるのね。Intelの方はなんだか色が薄い
感じがする

208 :名称未設定:2024/04/27(土) 23:59:25.25 ID:IyBSIYS10.net
表示倍率の問題じゃね?

209 :名称未設定:2024/04/28(日) 00:27:29.24 ID:7xosn4rt0.net
>>206
それApple Silicon Macも解像度変えれば同じようにメニューバー細くできるぞ

210 :名称未設定:2024/04/28(日) 00:48:25.45 ID:FH+AQjfI0.net
えっとどちらも「ディスプレイ」設定の「デフォルト」での比較だけども
現行MBPは解像度を変えてもメニューがカメラより細くなったりはしないように見える
ここMBPのスレだしMBPに限った話をしている、そこはよろしかったでしょうか

211 :名称未設定:2024/04/28(日) 00:53:23.28 ID:RtqM7qFM0.net
Display menuってアプリ入れて色々変えると
意味がわかると思うよ

212 ::2024/04/28(日) 07:10:47.57 ID:sIloIMRl0.net
この為替だとM4の時にはメモリ増やしたら100万超えるな…

213 :名称未設定:2024/04/28(日) 13:22:45.81 ID:7oTafztd0.net
投資しないのが悪い
投資で稼いだら保険料爆盛だけど

214 :名称未設定:2024/04/28(日) 23:34:32.66 ID:7xosn4rt0.net
>>210
デフォルトにこだわるなら細くならないぞ
画面の大きさをトレードオフにできるなら、デフォルト以外の解像度を設定することでメニューバー細くできる

215 :名称未設定:2024/04/29(月) 01:24:03.41 ID:lp773dD20.net
M3完全に終わったな
https://www.bloomberg.com/news/newsletters/2024-04-28/apple-rivals-retool-to-compete-with-iphone-and-vision-pro-ios-18-and-ai-details-lvjhucsv

216 :名称未設定:2024/04/29(月) 01:43:25.67 ID:KI+an8Nz0.net
M4 Maxが完成した今ならまったく問題ないね

217 :名称未設定:2024/04/29(月) 05:07:08.90 ID:taUcSoQj0.net
M3 Pro以上はニューラルエンジンよりGPUの方が速いからそっち使われてるって話聞いたことある

218 :名称未設定:2024/04/29(月) 15:33:27.19 ID:tT4K+meI0.net
>>215
長くて読む気しないから3行に要約して…

219 :名称未設定:2024/04/29(月) 15:37:00.41 ID:S4lII4rZ0.net
EVもVRもコケてiPhoneも売れなくなってきて窮地に陥ったクックが
小手先の株価対策で
M3のマイナーチェンジをM4としてipadに詰めて売る噂

220 :名称未設定:2024/04/29(月) 23:59:39.18 ID:B1B5s1A60.net
iPad OSにMチップ載せたところでなぁ…

221 :名称未設定:2024/04/30(火) 00:04:09.17 ID:LZGABEh60.net
順当に行けばM4の性能はM1の5の4乗倍にも達する計算になる

222 :名称未設定:2024/04/30(火) 08:50:01.67 ID:A9F+GMkl0.net
M3買っちゃったやつドンマイ
NPUがスペック不足すぎ

223 :名称未設定:2024/04/30(火) 09:01:12.83 ID:71UeajtW0.net
どーせM4も実質M3.1のマイチェンだろうしどうしてM5待たなかったのとか煽られるだけやろ
NPU増やしたところでユーザーの用途増やさないことに定評のあるappleがまともな使い道用意してくれるとは思えん

224 :名称未設定:2024/04/30(火) 09:12:41.62 ID:jL7WggyJ0.net
とはいえ正直なところMacで何やんの?って
旧来業務の流れで高い処理能力問われない用途が殆ど
実質現ユーザーの大半には問題はないんだろうな
新製品は故障等による買い替え需要を満たせばOKなんだろう

225 :名称未設定:2024/04/30(火) 09:21:23.51 ID:71UeajtW0.net
現状macの最大の用途が
「SNSで買ったことを報告」だからなw
そらサステナブルほざきつつ8Gモデルも売り続けるしそんな市場にはアプリ制作者誰も参加してこない

226 :名称未設定:2024/04/30(火) 11:15:37.51 ID:2MTRVUxZ0.net
なんかM1は結構良さそうに見えたけどそこからの性能向上に苦戦してる感あるよな・・・
結果論になるけどどうせIntelやめるなら上り調子が続いてるAMDに乗り換えてほしかったかも

227 :名称未設定:2024/04/30(火) 11:25:41.25 ID:71UeajtW0.net
性能は上がってるぞ
ただそれに見合うRAM用意すると値段ぶち上がるからWindows買うわってなるクックの天才的マーケティングが足ひっぱってるだけで

228 :名称未設定:2024/04/30(火) 11:26:19.32 ID:vyoG+QlC0.net
ベンチマーク厨の為にシングル最速をラップトップで実現して
intelの様な2世代前のリネームをする訳でもなく
そしてamdの様に性能を発揮させようとするとバッテリーが持たないとかじゃない

必要なら買え。買えないならご愁傷様

229 :名称未設定:2024/04/30(火) 11:34:48.73 ID:71UeajtW0.net
最近はよくSSD速度とかメモリ帯域を既存同等モデルに対してケチってくるみたいな不義理してくるから
買う前によく調べんといかんのもあかんわ

230 :名称未設定:2024/04/30(火) 11:51:46.53 ID:vyoG+QlC0.net
>>229
ストレージ速度は当たり前だろ。二枚一組で速度稼いでたんだから。
それで128GBは64GBのストレージを二枚積むとか馬鹿じゃん。
256も500に明け渡す方が賢明だし、256も128と同じコストなら一枚にして安くするだろうしな。

簡単な話、安く買いたい人にあの狂気の沙汰みたいな容量のストレージ用意している思うべき。
普通の人はあんな容量買わない。500GB以降が常人向け

231 :名称未設定:2024/04/30(火) 11:56:23.45 ID:vyoG+QlC0.net
なんで予測変換って「と」とか「が」って抜けるんだろう

232 :名称未設定:2024/04/30(火) 12:45:19.46 ID:QAhMtzcQ0.net
M1の次元が違いすぎただけで、毎年のように目に見えて速くなるとかないからな
M1以降のユーザーなら乗り気になるまで待てばいいだろけど、未だIntel勢ならさっさと乗り換えるべき

233 :名称未設定:2024/04/30(火) 13:13:50.56 ID:OBRV5ZTy0.net
5ちゃんとかゲームとかスマホ触りながら何かやろうなんてMac使ってるときにはまったく思えないから
やりたいこと何か1つに集中できる
でもついスマホ手に取りWin機の前に座っちゃうんだよね今がそう
Linuxはすまんわからん

234 :名称未設定:2024/04/30(火) 17:39:30.24 ID:LZGABEh60.net
でも毎年毎年5倍ずつ性能を引き上げると豪語したのはクックだぜ

235 :名称未設定:2024/04/30(火) 22:33:52.41 ID:vyoG+QlC0.net
だーれが頃したクック・ロビン

236 :名称未設定:2024/04/30(火) 23:21:40.31 ID:f7pZsH6K0.net
Mac自体今の値段のままで全然いいなぁ貧乏人は無理してMac買わなくてもwin機を買えばいいし

237 :名称未設定:2024/05/01(水) 00:07:03.69 ID:b2MPA2ZG0.net
今度の新型iPadは性能だけ見れば最新のMacProに匹敵するな

238 :名称未設定:2024/05/01(水) 00:12:45.99 ID:cjrwADEE0.net
そりゃそうだよ。
無理して買って破産なんて可哀想すぎて同情するよ


まぁ絶対一台買わなきゃ市民権得られないとかじゃないが、
この板は購入予定か購入済みが書き込む場所なのは大前提なんだがな。


本当妄想ばかりする人は買えない理由をスコアやらコスパやら理由がお粗末だよね。。。

45 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★