2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Java+Swingによる2chブラウザ V2C@新Mac板_T21

652 :名称未設定:2023/10/22(日) 01:14:32.18 ID:j8F77UF/0.net
JavaをアップデートしたらV2Cがエラーを吐いてたちあがらん
Javaのバージョン戻す方法が分からなくて詰んだ
戻し方分かる人おしえてクレマンス

653 :名称未設定:2023/10/22(日) 02:45:04.59 ID:PCHH4NMP0.net
>>652
カプセル化してないの?

654 :バチスカから書き込み:2023/10/22(日) 08:45:26.40 ID:U1qKxvbU0.net
>>652
3.5.3? うちも昨日なった
Javaをアンインストーラで捨ててどこかから古いのをDLして入れて
TimeMachineで3.5.5にしたら立ち上がった 今こんな感じ
【V2C】 3.5.5 [A20230806] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_381-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 12.7 (x86_64)
【メモリ】 Total(Free)/Max.: 144(110)/228 [MB]
でもシステム環境設定にJavaが出てこなくて困惑&eggが読めない
これから3.5.3に戻すかどうか迷い中

655 :名称未設定:2023/10/22(日) 10:26:39.18 ID:q2n9OeaC0.net
タイムマシンで3.5.2まで戻したらeggも読めるようになったし広告も消えた
ありがとうタイムマシン

656 :653:2023/10/22(日) 10:34:32.17 ID:U1qKxvbU0.net
バックアップ取って3.5.3にまたまた戻した
eggも読めるし書けるわ
結局3.5.5がダメなんだな

657 :名称未設定:2023/10/22(日) 10:49:50.17 ID:kNmWA2wj0.net
Javaってちゃんとアンイストーラですっきりさせないと駄目よね

658 :名称未設定:2023/10/22(日) 14:35:41.64 ID:EiH29+qq0.net
>>655
thx
3.5.5から3.5.2まで戻したらこのスレも読み書きできるようになった
eggが読み込めなくなってたのか

659 :名称未設定:2023/10/22(日) 18:42:32.23 ID:M5pu2V3N0.net
5.3.2の人この板読める?
http://medaka.5ch.net/gaysaloon/

660 :名称未設定:2023/10/22(日) 19:02:28.50 ID:EiH29+qq0.net
板もスレも読めたよ

661 :名称未設定:2023/10/22(日) 22:43:48.52 ID:H1UOW9F40.net
aniki, gaysaloon, gay, furinは移転したが
ちゃんと追尾するかのテストか

662 :名称未設定:2023/10/22(日) 23:37:46.38 ID:M5pu2V3N0.net
>>660
サンクス、3.5.3には戻せるけど3.5.2に戻せない

663 :名称未設定:2023/10/23(月) 00:56:46.46 ID:d61ZgvHP0.net
>>654 ありがとう Javaバージョンがよく分からなくて苦戦したけどもどせた。
jre-8u381-macosx-x64 

>>655
3.5.2はタイムマシンでどこまで遡れば?

664 :名称未設定:2023/10/23(月) 08:19:30.15 ID:VujZkM4R0.net
3.5.3だと見れないの?
タイムマシンで今年の3月くらいまで戻ったら3.5.2だった

665 :名称未設定:2023/10/23(月) 19:22:07.09 ID:6Eod9TPh0.net
3.5.5 egg medakaがダメ
3.5.3 medakaがダメ
3.5.2 OK
ダメになる都度上げて復活したのに何たる仕打ち

666 :名称未設定:2023/10/23(月) 21:48:36.66 ID:VujZkM4R0.net
タイムマシーンだと3.5.2で3.5.3どっかにないかなーと探してたんだが
見つからんで良かった

667 :名称未設定:2023/10/24(火) 08:32:33.98 ID:DUc7I0Of0.net
うちは今3.5.3だけどmedakaは読み書きできるよ
【V2C】 3.5.3 [A20220713] (L-0.4)
【Java】 1.8.0_381-b09 (Oracle Corporation)
【OS】 Mac OS X 12.7 (x86_64)
eggも重いけど読み書きOKだし

668 :名称未設定:2023/10/26(木) 21:45:15.56 ID:94SU2OGE0.net
旧浪人ログインできてる人おる??
今もうどのverでも無理だよね

669 :名称未設定:2023/10/26(木) 23:48:32.15 ID:DnmoBt4I0.net
また書き込めなくなったり
もうすべてがめんどくせー

670 :名称未設定:2023/10/30(月) 19:53:23.92 ID:uXzDOq6Q0.net
3.5.3どこかにないか?

671 :名称未設定:2023/10/30(月) 21:59:06.00 ID:farxFQY70.net
アップデート待つしか無いのかなあこりゃ

672 :名称未設定:2023/11/04(土) 13:43:24.24 ID:99p31xBd0.net
eggが見られるようになった
5ちゃん運営側が対処したのかな

673 :名称未設定:2023/11/04(土) 18:41:40.32 ID:9bnm0SN60.net
あれまほんとだ

674 :名称未設定:2023/11/19(日) 20:01:54.20 ID:4Bwp9E8j0.net
10.6.8と14.1.1でV2C-bundler3(B11.30.1.12)が問題なく動いてる

675 :名称未設定:2023/11/19(日) 20:18:32.34 ID:3OLr4LJn0.net
10.6.8とか割れアドベ対応か

676 :名称未設定:2023/11/28(火) 04:13:17.39 ID:78vw2DkQ0.net
未取得の過去スレとってこようとすると、Java が
GZIP フォーマット未対応と言われて取れないんだけど
どの Java version なら取れるのかな ?

以前、Java 更新したら V2C がうまく動かなくなったこと
あったので、version up 通知毎回スキップしていたせいか
うちの環境の Java は 1.8.0_111-b14 です

677 :名称未設定:2023/11/28(火) 04:43:57.63 ID:fCD/JAHi0.net
744+1 :名無しさん@避難所 [↓] :2021/11/28(日) 10:06:36 ID:sPBeigyM0 (1/4) [PC]
チェック入れないでも普通にしたらばにhttpsで書き込めてるから
逆に書き込めてない原因を知りたいくらい

745+1 :名無しさん@避難所 [↓] :2021/11/28(日) 10:11:31 ID:H9ivfD4c0 [PC]
744
読めませんと言ってるのに「書き込めてない原因を知りたい」という理由を知りたいくらい

747 :名無しさん@避難所 [↓] :2021/11/28(日) 10:25:29 ID:sPBeigyM0 (3/4) [PC]
バグ報告用テンプレのない質問にクビを突っ込んだ俺の不手際で不愉快な思いをさせて申し訳です
これからはバグ報告用テンプレのないトラブルはスルーを徹底するようにします

678 :名称未設定:2024/03/18(月) 23:36:40.36 ID:my2aePYF0.net
Mac OS最新のにするとJava動かんらしい
ってことはV2Cも今度こそほんとにお陀仏

679 :名称未設定:2024/03/18(月) 23:45:20.72 ID:0af94XCk0.net
bundler3でJavaをカプセル化しているから14.4でも問題ないでIntel機やけど
ARM機のRosetta2上でもいけるやろ

ってうかARM Mac用のJava用意されてるやんセキュリティいじればインストールできるんちゃう?
V2C関係なさそうだけど・・・(´・ω・`)

680 :名称未設定:2024/03/20(水) 12:34:20.91 ID:Ov4BciU+0.net
Apple Silicon用のJavaは普通にインストールできたよ
V2Cもちゃんと動く

681 :名称未設定:2024/03/20(水) 12:50:33.33 ID:zoX4LOpu0.net
macOS Sonoma 14.4適用後にJavaがクラッシュする不具合。回避策なく、OS更新の延期を
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1577481.html

682 :名称未設定:2024/03/20(水) 13:25:18.60 ID:mVZY/QUi0.net
>>680
それってポップアップとかの問題も無いの?

683 :名称未設定:2024/03/20(水) 14:46:58.73 ID:Ov4BciU+0.net
>>682
今のところ問題ないみたい
Sonoma14.4だけどクラッシュもしない
運がいいだけなのかな?

684 :名称未設定:2024/03/20(水) 17:00:31.10 ID:nKuQN8cK0.net
Sonoma14.4でJava終わったって聞いて絶望してたけど
全部が全部ってわけじゃない無いのか
どっちにしても対応しろよAppleって思うけど…

685 :名称未設定:2024/04/10(水) 16:29:21.72 ID:7ALeHjTJ0.net
ドングリがどうとか、5chもオワコンだな

686 ::2024/04/10(水) 19:18:55.13 ID:DyU4KkA90.net
オワコンなのはきちがいスクリプトやろ?

687 :名称未設定:2024/06/02(日) 02:32:40.69 ID:vWmvJSR80.net
先日MacBook Pro 2021からMacBook Pro M3 Max 2023 OS 14.5に機種変

V2C-R 3.5.3をタイムマシーンから復元
そしたらなぜかこのV2Cのソフト上でのみ2本指タップが効かない
2本指クリックは効いてタップの代わりになってる
またスレ一覧上でスレが通常タップで開かず二回クリック、駄目ならちょっとポインタずらしてこれを連打でようやく開く状態

復元した時JAVAがアップデートされててこれが悪さしてんのかと思ってver落として入れ直したけど変わらなかった
評判悪かったから避けてたけど一回V2Cを3.5.5に上げても変わらずで更新できない板があったから慌てて戻した

完全なるおま環かもしれないんだけどわかる人助けて…

152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200