2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2chブラウザ】Thousand Part25【俺様専用】

1 :名称未設定:2020/04/15(水) 12:39:26 ID:YdtaZXab0.net
R.Natoriさんによる「シンプルな2chブラウザ」、Thousand のスレッドです。
タブ+2ペイン、複数のお気に入り、CSSなどによる拡張などが特徴と言えば特徴です。
作者への報告・要望を書き込む際は、>>2のテンプレの使用をお願いします。

オフィシャルサイト
http://www.rnatori.net/Thousand.html
作者の「まったり開発Blog」
http://d.hatena.ne.jp/RNatori/
2ch Browser Thousand Wiki*
http://wikiwiki.jp/thousand/
Thousand用 @ uploader.jp
http://u6.getuploader.com/thousand/
スレテンプレ置き場
http://wikiwiki.jp/thousand/?%A5%B9%A5%EC%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC

前スレ
【2chブラウザ】Thousand Part24【俺様専用】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1489217389/

2 :名称未設定:2020/04/15(水) 12:50:41 ID:YdtaZXab0.net
テンプレ置場にあるテンプレは内容が古いので貼らない方がいいかな?
何かあった方が良い追加情報がありましたら宜しくお願いいたします。

3 :名称未設定:2020/04/16(木) 04:14:17.32 ID:D0vWlfuk0.net
とりあえず、現状使えるThousandのアプリ書いといた方が
いいんじゃないかな?
なとりん純正もあれば、hogeさんVer.もあるし

あとプラグイン周りとスキン周りのレス番とみりんちゃん
アプリの制限回避の仕方説明レス番あれば、完璧かと

4 :名称未設定:2020/04/16(木) 11:36:43.78 ID:gxasREOp0.net
>>1おつです

前スレ997
俺の場合は別スキンで不便はないんだがテスト結果報告
レスの通りにやってみたけどstandard2にして更新押すとアプリが落ちちゃう
ただ俺環なのかな

バージョン1.0 (Beta 180 - 110830) - 140810 - v12.4
macOS 10.15.4

5 :名称未設定:2020/04/16(木) 11:44:23.85 ID:4WSxAvIs0.net
>>1
乙乙

>>3
パターン多すぎて把握できなくなってる気もするけど、一応書いてみる

自分が問題なく使えてるのは以下の組み合わせ
Thousand(64bit) バージョン1.0 (Beta 180 - 110830) - 170926 - v12.6
proxy2ch version 20180625 APIモード

proxy2ch" -a "Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0"
--api-server api.5ch.net --api 謎の:文字列 --api-auth-ua JaneStyle/3.84 --api-dat-ua JaneStyle/3.84
--api-auth-xua JaneStyle/3.84 --api-dat-xua JaneStyle/3.84 --verbose

実際に使うときは改行省いた上で謎の文字列をどっかで調べて置き換えて。

6 :名称未設定:2020/04/16(木) 11:48:35.18 ID:fktSVI/B0.net
>>1
もうMacで5ちゃん見てないけど長年お世話になったからスレだけは見ています(^^)

7 :名称未設定:2020/04/17(金) 20:57:25 ID:bszvb2wU0.net
俺さまメモ

536 +4:名称未設定 :sage:2017/10/05(木) 09:27:01.47 ID: y9daiOLR0 (1)
>>535
pinkはまだUAでの書き込み規制が生きてるようです。
お使いのwebブラウザ(Firefoxなど)で
user agent check
とグーグル検索して一番上に表示されるユーザーエージェントを
mm_proxyのカスタムUAに記入して
書き込み時にプロキシを使用するのチェックを入れてみてください


余所でやってとか出たらuser agentのチェックを

8 :名称未設定:2020/04/20(月) 23:55:57 ID:oSVtJ5Mr0.net
>>1

hogehoge999版Thousand
https://github.com/hogehoge999/Thousand

9 :名称未設定:2020/05/07(木) 19:33:27.43 ID:SkMzk9yd0.net
なんかThousandで検索出来なくなってない?
おまかん?

10 :名称未設定:2020/05/07(木) 20:15:05 ID:UL8T2eDi0.net
おまえさんがつかっているのは金のThousand? それとも銀のThousand?

11 :名称未設定:2020/05/07(木) 20:47:17.82 ID:AThQVZBW0.net
いいえ
なとりんのThousandです

12 :名称未設定:2020/05/07(木) 20:52:21 ID:/0KP4RwQ0.net
検索っていろいろあるけどスレ内検索?

13 :名称未設定:2020/05/07(木) 22:03:55.83 ID:SkMzk9yd0.net
いや、2ch検索(M)[ff2ch]です
ちょっと前まで普通に検索出来てたんだけど…

14 :名称未設定:2020/05/08(金) 23:55:50 ID:kw52Cvwc0.net
オレモー

15 :名称未設定:2020/05/09(土) 02:49:07.56 ID:AEGQUrF50.net
やっぱうちだけの環境じゃないのか
5chの仕様が何か変わったのかな?

16 :名称未設定:2020/05/29(金) 02:05:20 ID:wHuCy8RO0.net
時々robot regularをインストールしますかって出るんだけど
入れたほうがいいの?

17 :名称未設定:2020/06/08(月) 20:34:16.12 ID:jRU6zQz30.net
書き込みできなくなった、俺だけかな

18 :名称未設定:2020/06/08(月) 20:48:12.71 ID:XUW/Tda80.net
書き込みもhttpsにする必要があるんじゃ無いかな

19 :名称未設定:2020/06/08(月) 20:56:01.35 ID:jFERfaUm0.net
朝は書けたのに今は書けない

20 :名称未設定:2020/06/08(月) 21:23:11.91 ID:KyDiMyw/0.net
安心してくれ
俺も書けなくなった

ERROR: もう新しいのにしましょ。ってでる

21 :名称未設定:2020/06/08(月) 21:55:53.95 ID:Kn++uBig0.net
まじか?まじだ…

22 :名称未設定:2020/06/08(月) 23:00:19.29 ID:PJC9j49s0.net
何も出ない
ただはねられる

23 :20:2020/06/08(月) 23:23:35 ID:KyDiMyw/0.net
すまん
>>20のエラーメッセージは使用ブラウザのUAの問題でThousandやproxy2chとは関係なかった

24 :名称未設定:2020/06/09(火) 00:38:41 ID:D8/KvaDo0.net
直ったな

25 :名称未設定:2020/06/09(火) 05:03:09.53 ID:A+ihAiec0.net
書ける板と書けない板がある

26 :名称未設定:2020/06/09(火) 06:29:41.00 ID:OgPuYmRU0.net
473 名前:臨時で名無しです Mail: 投稿日:2020/06/08(月) 23:37:51.20 ID:MQKQ1Hb3
板一覧とかをhttpsで取得するようにしたら
一部の専ブラで対応出来なくなった

どーゆー訳かhttpに戻したけどこんな感じだから安心は出来ない

83:Ace ★ 2020/06/08(月) 23:24:04.23 ID:CAP_USER9
専ブラで不具合が出るのは仮復旧なので、
やや不安定な状況は続くかもです。

27 :名称未設定:2020/06/09(火) 09:59:39.03 ID:MZ2l9RK/0.net
昨日までは大丈夫だったけど今日からbad requestになる
>>26の感じだとしばらく様子見ろって事かな

28 :名称未設定:2020/06/09(火) 10:29:58.99 ID:WZz9qEB60.net
>>27
板リスト
http://menu.5ch.net/bbsmenu.html

http://menu.2ch.net/bbsmenu.html

29 :名称未設定:2020/06/09(火) 10:33:41 ID:MZ2l9RK/0.net
>>28
イケた
ありがとうございます

30 :名称未設定:2020/06/09(火) 10:37:49 ID:yIlHptWL0.net
>>28
俺はそれでも行けなくてhttpsと2chにしたら行けた

31 :名称未設定:2020/06/09(火) 12:25:36.96 ID:HQ/nYWO60.net
>>28
ありがとう、助かりました

32 :名称未設定:2020/06/09(火) 12:26:24.26 ID:HQ/nYWO60.net
>>30
同じでした、ありがとう

33 :名称未設定:2020/06/10(水) 06:54:54.07 ID:n8s+4SIu0.net
ブックマークのスレタイが「5ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ」になってしまう。
前にもあった症状だけど、鯖側だったか、おま環設定だったか。他に出てるひといる?
バージョン1.0 (Beta 180 - 110830) - 170926 - v12.6 + proxy2ch version 20180625

34 :名称未設定:2020/06/10(水) 07:15:07.12 ID:KEmm66eV0.net
>>28
ありがとう
でも2chにしたら書き込めるようになったのは不思議

35 :名称未設定:2020/06/10(水) 07:52:28.91 ID:ecZszPzH0.net
httpをhttpsにリダイレクトするようになったのが変更らしいから、
板リストはhttpsなら5chでも2chでもいけるんじゃない?

36 :名称未設定:2020/06/10(水) 07:54:18.08 ID:ecZszPzH0.net
と思ったけど、やっぱhttpsで2chじゃないとダメっぽい

37 :名称未設定:2020/06/10(水) 07:59:39.15 ID:n8s+4SIu0.net
>>36
thx 正にこれでいけたわ。

38 :名称未設定:2020/06/10(水) 17:54:18 ID:XmR3byuZ0.net
http 2ch で行けるぞ
俺がおかしいのか?

39 :名称未設定:2020/06/10(水) 17:57:15 ID:7Gp9PBWw0.net
>>38
俺もそれでいけてるよ

40 :名称未設定:2020/06/21(日) 14:20:24.56 ID:jO38OjWu0.net
thousandって、最新のMacOSでも使えますか?

41 :名称未設定:2020/06/21(日) 15:11:33.00 ID:ygptVqvi0.net
>>40
使えるよ

42 :名称未設定:2020/06/22(月) 11:43:54 ID:lNe6nmKB0.net
catalina(64bit)対応してる本体ってどこからダウンロード出来るんですか?
アップローダーや作者のページ見ても見当たらなくて・・

43 :名称未設定:2020/06/22(月) 17:24:47.35 ID:M8fbSexV0.net
>>42
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1489217389/859

44 :名称未設定:2020/06/23(火) 07:59:04.88 ID:a+IVtW5T0.net
>>43
ありがとうございました

これに最新のProxyをターミナルで設定するのかな

45 :名称未設定:2020/06/23(火) 18:00:49.02 ID:kfsStun80.net
>>44
前スレ読んでいけば大体解決するから頑張って

46 :名称未設定:2020/06/24(水) 02:31:15.03 ID:P1usSKTu0.net
最近のThousandは継ぎ接ぎパッチ状態だから頑張ってな
とりあえず、過去ログを順番に時系列で読んだ方がいいよ

47 :名称未設定:2020/06/24(水) 04:16:48 ID:mCF1dtci0.net
proxy2ch入れて、mm_Proxyとmm_Launcher入れて、
バイナリエディタで修正してやっと動くのかな?
使っててももうよく分からん

48 :名称未設定:2020/06/24(水) 21:06:35.30 ID:6DtWWBfV0.net
Contents/MacOS/mm_Launcher
(32bit) 0x15435: 76 4d -> 90 90
(64bit) 0x2338: 76 41 -> 90 90

49 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:48:10.11 ID:E04hD+nv0.net
>>48
mm_Launcherアップデートしろって表示されたんだけど
もしかしてこれですか?

50 :名称未設定:2020/06/24(水) 23:57:26.60 ID:6DtWWBfV0.net
mm_Launcherの使用期限は2020-06-24 21:00:00まで

51 :名称未設定:2020/06/25(木) 07:09:18.64 ID:8RO+TdoO0.net
>>48
有難うございました。

52 :名称未設定:2020/06/25(木) 07:26:48.62 ID:0O1Alt/W0.net
>>48
ありがとうございました、助かりました

53 :名称未設定:2020/06/25(木) 08:54:21 ID:pVmEAAWE0.net
前まで使ってたHex Fiendでなぜかmm_Launcherを開けなくなったんだけど皆さんバイナリエディタ何使ってます?
ちなみにOSはMojave

54 :名称未設定:2020/06/25(木) 09:13:39.00 ID:SeUr1EZd0.net
>>48
ありがとう

>>53
10.15.5で使えてる

55 :名称未設定:2020/06/25(木) 09:50:21.67 ID:pVmEAAWE0.net
>>54
ごめん、恥ずかしいほどの凡ミスだった
無事修正できました

>>48
ありがとうございました

56 :名称未設定:2020/06/25(木) 09:59:56 ID:s2a/HizL0.net
>>48
ありがとうございます

57 :名称未設定:2020/06/25(木) 11:56:00.79 ID:ePBbUcgL0.net
一応(バイナリ改変なしで)mm_なプラグインを復活させるプラグインを作っておいた
https://u6.getuploader.com/thousand/download/210

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1489217389/834を入れていた人は消してから

58 :名称未設定:2020/06/25(木) 14:06:12 ID:Ttio1RSj0.net
>>57
復活プラグインありがとうございます

59 :名称未設定:2020/06/26(金) 10:20:29.58 ID:/rL6vcbv0.net
この秋に来るメジャーアップデート
macOS Big Surで10.xから11.0へ
Thousandはどうなる?

60 :名称未設定:2020/06/26(金) 22:51:19 ID:rg1tbzPl0.net
>>48
いつも本当にありがとう
感謝してます

61 :名称未設定:2020/06/27(土) 11:09:47.44 ID:lQMzET4Y0.net
>>57
使わせて貰います感謝

62 :名称未設定:2020/06/30(火) 12:40:58 ID:cqIr+Dfc0.net
みんなこれ>>57ダウンロードできてる?
なんかダウンロードできないんだが・・・

63 :名称未設定:2020/06/30(火) 13:07:24.03 ID:cqIr+Dfc0.net
ごめん、ブラウザ変えたらできました

64 :名称未設定:2020/07/04(土) 23:04:05.41 ID:5/IWQ6eu0.net
なんか昨日の夜から急に↓が出て見れなくなった

お客様がご利用されている専用ブラウザは5ch.netに対応しておりません。

5ch.netに対応済みの5ちゃんねる専用ブラウザはこちらです。

65 :名称未設定:2020/07/04(土) 23:58:47 ID:K223LQas0.net
M_プロキシでプロキシの接続チェックしてみたら

66 :名称未設定:2020/07/05(日) 02:59:56.95 ID:IJDBwh/A0.net
掲示板リスト
http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
にして、>>65の言う様にプロキシチェックした方がいいね

67 :64:2020/07/05(日) 22:45:06.21 ID:JAlxtPFh0.net
>>65
>>66

できました
Beta 180→Beta 181に変えて
色々プラグイン入れてproxy2ch-20200623をターミナルで実行してからM_プロキシで接続テストをしたら見れるようになりました

どうもありがとうございます

68 :名称未設定:2020/07/30(木) 15:48:05.06 ID:ZcAoRtSs0.net
> http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1489217389/834を入れていた人は消してから

これってなんのプラグインですか?
そのスレ見てみましたがどれ消して良いのか分からない・・・
ここ数日thousand使えなくて四苦八苦してます・・・

69 :名称未設定:2020/07/30(木) 20:45:20.69 ID:YGGaClMu0.net
使えないを具体的に

70 :名称未設定:2020/07/31(金) 00:09:05.38 ID:3C/bPLD40.net
てすと

71 :名称未設定:2020/08/02(日) 21:52:23.34 ID:McldWIwu0.net
thousandの話しじゃないんだけどインスタグラムがファイヤフォックス
クローム、サファリで表示されなくなったんだけどどうしたらよい?(ちなみに10.6)

72 :名称未設定:2020/08/02(日) 22:03:34 ID:eQeg54P80.net
>>71
それはもう10.6のせいだと思うよ
俺は10.9だったんだがsafariでもsafariに付随したThousandの機能でも
先々月くらいから不具合出まくって諦めて10.13まで上げたよ

73 :名称未設定:2020/08/02(日) 22:05:33 ID:eQeg54P80.net
つうか10.6でまだThousandまともに使えてる?

74 :名称未設定:2020/08/02(日) 22:11:58 ID:G4CBcI690.net
>>71
スノレパのスレで聞けよ

75 :名称未設定:2020/08/02(日) 23:00:43.01 ID:McldWIwu0.net
>>72
めんどうくさくてついつい10.6のまま来ちゃいました
Thousandはまともに使えてますよ
>>74
そういうスレがあるんですね、そっち行ってみます


ありがとうございました

76 :名称未設定:2020/08/03(月) 21:45:20.98 ID:tKePpI220.net
>>69
MMランチャーが反映されなくてスレ見れないの

77 :名称未設定:2020/08/04(火) 09:00:24.43 ID:QDjZik4P0.net
>>76
ちょっとぐらいスレ遡ったら?

78 :名称未設定:2020/09/03(木) 20:50:59.44 ID:BgY2FBRl0.net
スレ埋まってないのに

ERROR!



ERROR: このスレッドにはもう書けません。

って出て書き込めない
ついさっきまでは書き込めてたのに
このレスはウェブブラウザからしてる

79 :名称未設定:2020/09/03(木) 21:07:24.17 ID:IP1t9e3F0.net
テスト

80 :名称未設定:2020/09/03(木) 21:09:05.06 ID:iAhRKTTK0.net
どれどれ

81 :名称未設定:2020/09/03(木) 21:43:47 ID:Xi9KccoB0.net
このレスはThousandから書いてる

82 :名称未設定:2020/09/03(木) 21:52:49.30 ID:ZfEexBHh0.net
このレスはBB2Cから書いてる

83 :名称未設定:2020/09/03(木) 22:03:30 ID:3JEY/mHA0.net
書き込めないのうちだけ?

84 :名称未設定:2020/09/03(木) 22:04:18 ID:3JEY/mHA0.net
あ、書けた
クッキーとキャッシュを削除したら書けました
お騒がせスンマソン

85 :名称未設定:2020/09/04(金) 12:33:53 ID:JuzZRTXj0.net
先月ぐらいからimgurのurl貼ると>>78の状態になる
解決策は同様にキャッシュとクッキーの削除
ちなみにurl一行だけだとトラブルは出ない

86 :名称未設定:2020/09/04(金) 13:54:39.46 ID:t4ZqS3uV0.net
>>84
スベンソンおつ

87 :名称未設定:2020/10/26(月) 09:52:40.34 ID:XCBwyoIG0.net
今さらながらOSをCatalinaにアップデートしたらThousandのスレッドウィンドウが
白背景に黒文字のドシンプルなってちょっと見づらくなってしまった…
長年ノーマルのスキン使ってたんだけど、なにかおすすめのスキンってある?

88 :名称未設定:2020/10/30(金) 14:48:56.01 ID:ICX9AkJO0.net
新しく設置された板が板更新しても表示されないんだけど
どうすればいいかわかる人いますか?


>>87
discussionおすすめ

89 :名称未設定:2020/10/30(金) 19:52:44.95 ID:kS6gK2oe0.net
>>88
おすすめサンキュー
早速入れてみたけどフォントが明朝系で俺には見づらかった
レスの並びとかは見やすくて良さそうなんだけどね

そして質問については自身を持っては回答できないけど
板リストのURLが合っているなら
初期設定を一度捨ててみるとかが定番のパターンかな

90 :名称未設定:2020/10/30(金) 21:15:07.22 ID:bzgcldP80.net
スキンはずっとnoskin_plusだな。
なんだかんだでいちばんしっくりくる。

91 :名称未設定:2020/10/30(金) 23:04:45.36 ID:CSgzxFyB0.net
>>87
colle_solarizedとかどうよ?
自分はこれカスタマイズして使ってるよ

92 :名称未設定:2020/10/31(土) 23:58:52.82 ID:44WgSXN30.net
IDが後ろについててほしいからBLUEを使ってるけど貼られた画像を読み込んでしまうのが難点

93 :名称未設定:2020/11/01(日) 00:26:06.74 ID:DNK0BPk40.net
>>87
おま俺
結局見慣れたものが一番見やすいんだな
なとりんは神

94 :名称未設定:2020/11/01(日) 00:32:35.05 ID:XX25Ron20.net
>>89
フォントは環境設定で変えられるよ

95 :名称未設定:2020/11/01(日) 01:03:18.28 ID:DDwQ/H9a0.net
>>92
自分はnumtag-AAだけどJavaScriptを改変して画像読み込ませないようにしてる

96 :名称未設定:2020/11/01(日) 01:40:16.11 ID:DGCFG8du0.net
基本的にはフォントもバック画像も、全部各スキン変えられるよね
バック画像は今も使えるかわからないけど、M_背景画像Creatorで
変えられたはず

自分の使ってるスキンも、もう原形が跡形も無くなってるし
スキンは改造してなんぼだと思うよ

97 :名称未設定:2020/11/01(日) 07:01:32.53 ID:DzVOnID50.net
俺もnumtagベースだけどちょいちょいいじってるうちに今はもうほとんど別物になっちゃってる
html・css・javascriptの知識0だったけど
良いベースがあれば意外になんとかなった

98 :名称未設定:2020/11/01(日) 09:50:18.92 ID:yr1OsIYB0.net
>>91
同じcolleの色少ないcoleが良さげ
一度試してみるわ

>>93
standard見やすいよな〜

>>94
やっぱ変えられるよな
何回か環境設定でいじったんだけど変わらなかったから諦めたんだけどやっぱおま環だったか
初期設定捨てたりやり直してみるわ

改造もしたいけど知識全くないからな〜って言おうと思ったら>>97みたいな人もいる様だし
これを機会にいじってみるのもありかもしれないね

99 :名称未設定:2020/11/01(日) 10:43:59.36 ID:DGCFG8du0.net
>>97
他人のスクリプト見て、適当に色々やってると割と何とかなるよね
自分も知識ゼロで下にメニューみたいなの増設したり色々やってる

100 :名称未設定:2020/11/01(日) 13:18:02.71 ID:DzVOnID50.net
>>97だけど、自分の場合htmlとcssの関係すら知らなくて、最初は
「ここにcolorって書いてあるから打ち替えたら色変わるだろ」
「あ、思ってた所と違う所が変わったw」
て感じでしたよ
色々やってたら面白くなってきてかなりいじれるようになりました

100 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200