2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iOSアプリ 開発者の雑談スレ51【ぬくニー】

1 :名称未設定 :2019/07/30(火) 12:38:53.33 ID:+LU6Brzw0.net
前スレ
iOSアプリ 開発者の雑談スレ50【ぬくニー】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1548208154/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured

336 :名称未設定 :2019/09/20(金) 15:48:37.44 ID:Tawf/Auq0.net
>>334
了解です。
やってみます。

337 :名称未設定 :2019/09/20(金) 15:49:33.60 ID:U4cR3o8kp.net
>>335
一回フラグ立てられると他のアプリもスパムリジェクトされちゃうんだよ

338 :名称未設定 :2019/09/20(金) 16:11:31.20 ID:Tawf/Auq0.net
上申のメールを送信しました。
二営業日以内に返答があるとの事。

アプリの改修を進めながら待ちます。
皆さん、本当にありがとうございます。

339 :名称未設定 :2019/09/20(金) 16:15:45.52 ID:F7fpNXK40.net
>>338
一度通ったアプリは取り下げるなよ
二度と通らなくなる可能性もあるから

340 :名称未設定 :2019/09/20(金) 16:22:36.17 ID:ssqX7AMB0.net
他所の国では、appleの5G乗り遅れで
app開発者がいよいよAppStoreに見切りをつけるだろうと言われてるのに

日本は来年になっても似非5Gしか使えないから影響ない

341 :名称未設定 :2019/09/20(金) 16:22:37.87 ID:Tawf/Auq0.net
>>339
了解です。
ユーザーにとって「ARマーカー不要のImageTrackinkARアプリ」なんで、必ず意味が有ると信じています。

最悪でも「4.3リジェクト」を他の事由に変えてもらいます。

342 :名称未設定 :2019/09/20(金) 20:05:02.30 ID:NAMFrOXn0.net
ぽまえらUISceneとか理解しているか?ダークモードもそうだけど開発者に強いるの辞めてくれ。当分iOS13対応はいいや。

343 :名称未設定 :2019/09/20(金) 20:13:34.01 ID:NAMFrOXn0.net
iOS13.1PBだとCocos2Dで永らく保守してたゲームがバグった。これはXcode11でリビルドすれば直るのだろうか。iOS13.0ではバグらないんだよなあ。いつになく今回は酷いな。

344 :名称未設定 :2019/09/20(金) 20:16:05.53 ID:H1H6E5mya.net
>>340
そこは関係ない。
本質を理解してない。

345 :名称未設定 :2019/09/20(金) 22:08:52.90 ID:Tawf/Auq0.net
あー、キツいなぁ...
殆ど出会い頭の事故で殺された様なもんですよね...

346 :名称未設定 :2019/09/20(金) 22:54:59.40 ID:JS1sxJwj0.net
今iOS13にアップデートして自社アプリの動作確認したけど何の問題もないぞ。
騒いでるのってもしかしてXcodeをデベロッパーサイトからアップデートするとバグが出るって話なのか?
だとしたらますますどうでもいいな。
どんだけ暇なんだよ。。。

347 :名称未設定 :2019/09/21(土) 00:42:16.94 ID:pVo7zp890.net
4.3リジェクトの件について、電話で話したければアレンジするとのメッセージが来た。
是非とも話したい旨と、日本語で話せるかどうか問い合わせ中。

348 :名称未設定 :2019/09/21(土) 01:29:21.84 ID:pVo7zp890.net
3〜5営業日以内に電話があるとの事。
スレの邪魔にならない程度に経過を報告します。
私同様の新人には何某かの情報になると思います。

349 :名称未設定 :2019/09/21(土) 02:01:00.68 ID:L6zP20I70.net
>>346
最新のXcodeでビルドしないともうApp Store ConnectはUpload受け付けてくれないけどね

350 :名称未設定 :2019/09/21(土) 06:14:57.59 ID:dPECwQsw0.net
AppStoreConnectの数値がかれこれ12時間以上死んでるんだが。
iOS13の影響なのは分かるが、Appleのサーバーまわり弱過ぎ。

351 :名称未設定 :2019/09/21(土) 09:15:11.88 ID:Ovk0IZ+R0.net
全然話題出てないけどSwiftUIのアプリリリース出来るようになったんだっけ?

352 :名称未設定 :2019/09/21(土) 10:25:35.65 ID:/qU62A1m0.net
>>349
へーそうなんだ
俺は普通にXcode10.3でアップロードできるけどな

353 :名称未設定 :2019/09/21(土) 10:26:47.49 ID:/qU62A1m0.net
ここって素人の個人開発者しかいないのか?
常識が通じない

354 :名称未設定 :2019/09/21(土) 10:50:13.73 ID:rlYlpKPDM.net
>>353
お前だって規則でもないことを規則だって言って間違ったこと書いてたろ>>47
一々他人を腐すようなことばっか書き込んでんなよ通称永沢君
お前現実世界でも周りからめちゃくちゃ嫌われてると思うぞ

355 :名称未設定 :2019/09/21(土) 10:53:36.95 ID:4FbsQmNvM.net
ちゃんとした開発者は社内のSlackとか勉強会で情報交換してんでしょ。

356 :名称未設定 :2019/09/21(土) 10:55:53.40 ID:KMQMXTEE0.net
同業者なんて所詮は敵同士
キモい馴れ合いなんてウザいだけ

いいぞいいぞ〜、つぶしあえ〜www

357 :名称未設定 :2019/09/21(土) 11:14:04.88 ID:/qU62A1m0.net
>>354
相変わらずバカだなお前は
そんなんだからアプリもDLされないんだよ

358 :名称未設定 :2019/09/21(土) 13:15:05.83 ID:Gp/xL4i00.net
>>355
社内のアプリ開発者の分母って少なすぎ
大企業のプロパーでさえ、内製したアプリで4.3を食らってる

359 :名称未設定 :2019/09/21(土) 21:13:36.92 ID:4oDaPEC/0.net
今日xcode11 にしたら、Storyboard上の一部のテキストが
ローカライズされないんですけど?これは既知?
うまくいかないのはUITableView(StaticCells)のCellのラベル部分。

360 :名称未設定 :2019/09/22(日) 10:28:02.88 ID:gb9X+Vqh0.net
iOS13になって起動が爆速になったので
LaunchScreen用に凝った画像を作ってもあんまり意味がなくなったな

361 :名称未設定 :2019/09/23(月) 21:38:36.80 ID:FCUK6v+O0.net
iOS13はLaunchScreenにもバグがあるんだよな。
シミュレータではLaunchScreen.storyboardに貼りつけた画像が表示されるが、実機では表示されない場合がある。
著名なアプリでもiOS13対応にアップデートされてから、ブラックアウトしたようなLaunchScreenが表示されるバグが発生している。

362 :名称未設定 :2019/09/23(月) 21:55:54.01 ID:WdNovwtX0.net
なんかiOS13はガタガタですね....

あー、早ければあと2時間ほどでサンノゼから死刑宣告電話がかかってくる...
絶対4.3に該当しないと信じているけど、現実的には何を言っても無駄なんだろうな...

もうすぐ、ここに来る意味も無くなります...

363 :名称未設定 :2019/09/23(月) 22:07:18.17 ID:CQQ/IrQz0.net
俺、自社アプリと受託で関わったアプリも含め、全く不具合無いんだけど。
君らガイドラインに沿って作ってないの?

364 :名称未設定 :2019/09/23(月) 22:21:34.90 ID:WdNovwtX0.net
明らかにユニークな機能を実装してるし、直接バッティングするアプリは一つしか無いのにSpamと判定されるんじゃ防ぎようが有りませんよ。

せめて、先ずは警告を出して、必要ならばヒアリングなど調査ののちに決定とかなら分かるんですが。

悪意でSpamを作成したなら罰も尤もですが、悪意の無い開発者が何故罰を受けねばならないのか。

期間の定めも、挽回の手段も無し。
突然死ですよ。

365 :名称未設定 :2019/09/23(月) 23:04:43.82 ID:3AuUxLkW0.net
既存のアプリがあるから、お前のクソアプリは要らねえ。と言ってるんでしょ。Apple様はそういう方針だから従うしかないよ。

366 :名称未設定 :2019/09/23(月) 23:09:34.81 ID:WdNovwtX0.net
従うとしても、挽回の手段が無いと死ねと言われてるのと同じ。

367 :名称未設定 :2019/09/23(月) 23:15:12.97 ID:WdNovwtX0.net
ストアにソリティアは一種類しか無いとか、電卓も明確なカテゴリー毎に限定数しか無いとかならともかく、ビジュアルの違い以外は詳しく見なきゃ分からない違いで幾らでもアプリがある訳ですし。
機能として明らかに他方には無いし、ユーザーにメリットも提供出来る違いを実装して4.3じゃ...
ほんと、審査出してくらってみなきゃ分からないじゃないですか

368 :名称未設定 :2019/09/23(月) 23:17:15.35 ID:WdNovwtX0.net
すみません、さすがにキツくて。
あとは宣告をおとなしく待ちます。
ありがとうございました。
さようなら

369 :名称未設定 :2019/09/24(火) 00:01:16.49 ID:BOA2zRSld.net
5chでゴチャゴチャ言ってないで直接言えよアホかよ

370 :名称未設定 :2019/09/24(火) 00:30:27.47 ID:K8tVWAxV0.net
末端の人間に言っても無駄だけどね。強く言いすぎてアカBANされるリスクもある。
5chで愚痴りたくなる気持ちは分かるよ。

371 :名称未設定 :2019/09/24(火) 00:32:05.15 ID:XOp4DunD0.net
>>363
いいなあ、単純でショボいアプリのみ作っていればいい人は

372 :名称未設定 :2019/09/24(火) 01:10:12.90 ID:ty+dmmY90.net
>>368
苦労してアプリを作ったのに理不尽な目にあって辛いけど頑張ろう
俺も一度だけ4.3引っかかったけどアプリの説明資料を送って根気よく説明したらリジェクト回避できた
誠実に相手とコミュニケーションとるように努力すれば相手も話を聞いてくれると思う

373 :名称未設定 :2019/09/24(火) 01:39:26.64 ID:NM42jVKo0.net
>>372
ありがとうございます。
現地時間は始業から30分を回りましたが、こちらからかけたものか、待つべきか迷っています。
その辺り、どうなさいましたか?
金曜日に一度、留守電を入れ、メールの送信しています。

374 :名称未設定 :2019/09/24(火) 02:36:41.69 ID:50F+i/Nf0.net
>>373
レビュアーってバカだからメッセージのやりとりしても何の解決にもならんよ。
レビューで指摘されたことを回避するように、素直にアプリを改修して無言で再提出するのが最短の解決方法。

特に電話かけてくる日本人は、元担当の外人レビュアーからの引継ぎで対応するだけだから押し問答すら出来ない。
一方的に問題点言われて終わるだけだから深入りはやめとけ。

375 :名称未設定 :2019/09/24(火) 02:40:50.98 ID:50F+i/Nf0.net
>>373
流れ見ると>>319が端的な解決方法書いてるから、
基本この通りに従うべき。

376 :名称未設定 :2019/09/24(火) 02:53:04.00 ID:NM42jVKo0.net
>>375
現在、Ver.1.0.0は審査を通ってストアに出ており、今回Ver.1.0.1で4.3リジェクトされました。
アプリ名やアイコンを変えるというのは、バンドルIDなどはそのまま、既にストアに出ているアプリが新バージョンを機に違うアプリになるという理解で合っているでしょうか。
質問ばかりですみません。

377 :名称未設定 :2019/09/24(火) 02:58:10.29 ID:NM42jVKo0.net
因みに、1.0.1は広告の表示位置と一部未対応だった日本語対応をしたのみで、純粋なメンテナンスリリースです。

378 :名称未設定 :2019/09/24(火) 07:00:23.00 ID:Q3xJnze/p.net
>>373
俺は連絡を待ってたよ
というよりこちらから電話かけても出てくれなかった
あと、電話かけてくるのはレビュアーの代理人でアプリの認可権限を持ってないようです
なので、アプリの類似性を伝えられたら、その類似してるアプリとの違いをResolution Senterで記載するから再度審査をお願いしたほうが得策だと思う

379 :名称未設定 :2019/09/24(火) 07:59:20.44 ID:NM42jVKo0.net
>>378
ありがとうございます。
Resolution Centerでは何度も差異を説明しているのですが、「個々のアプリの詳細については情報を共有しない」と拒否されてしまっています。

380 :名称未設定 :2019/09/24(火) 08:51:26.36 ID:NM42jVKo0.net
皆さまありがとうございます。
アプリ名、アイコンを変更し、機能の見せ方を変えたバージョンを審査に出します。
でも、これの審査も「たまたま」レベルしか実施されないんですよね...
Resolution centerで審査の要望を併せて出して待とうと思います。

381 :名称未設定 :2019/09/24(火) 13:53:32.85 ID:EUQ8aAXsp.net
cpm高くない?

382 :名称未設定 :2019/09/24(火) 18:22:30.35 ID:ELb0ad7/0.net
>>380
レビューで引っかかる最大の要因は外れレビューアーに引っ掛かった運の悪さなので
半月ぐらい待ってから出してみるのも案

383 :名称未設定 :2019/09/24(火) 19:26:43.72 ID:JAhy73gi0.net
Resolution Centerではちゃんとした英語で理詰めで説明しろよ。これが出来てないところが(日本には)多い
奴らだってバカじゃないんだから

384 :名称未設定 :2019/09/24(火) 19:58:12.64 ID:u7mcctCrd.net
日本語で書けば奴らもバカじゃないから翻訳ツール使う。
ニュアンスが分からない場合はネイティブのスタッフに聞いてるらしい。

385 :名称未設定 :2019/09/24(火) 21:15:28.89 ID:XOp4DunD0.net
らしい

386 :名称未設定 :2019/09/24(火) 22:33:16.14 ID:sRX272gQ0.net
あちゃー
Xcodeが勝手にXcode11にアップデートされたらしい
Xcode11は色々不具合があるらしい
面倒臭いらしい

387 :名称未設定 :2019/09/25(水) 13:46:35.97 ID:qM/GU0tH0.net
しょっぱいな

388 :名称未設定 :2019/09/25(水) 16:43:55.86 ID:qNdjTm0c0.net
Xcode11.1どうぞ

389 :名称未設定 :2019/09/25(水) 17:20:19.70 ID:dqJB24Bx0.net
今月後半から絶好調らしい
ランキング変わった?らしい?

390 :名称未設定 :2019/09/25(水) 17:22:14.25 ID:41rIpX5t0.net
そうらしい
俺も絶好調らしい

391 :名称未設定 :2019/09/25(水) 17:56:48.88 ID:qM/GU0tH0.net
全く変わらんな

392 :名称未設定 :2019/09/25(水) 19:23:00.82 ID:1BuDvvXF0.net
いやらしい

393 :名称未設定 :2019/09/25(水) 19:54:50.11 ID:1ByTTm6N0.net
しおらしい

394 :名称未設定 :2019/09/25(水) 21:55:09.66 ID:NDb+GNYa0.net
今月入ってから、Policy違反(個人情報系)で濡れ衣を着せられる奴が
増えてるような気がするけど、変更有ったっけ?

395 :名称未設定 :2019/09/26(木) 11:27:04.82 ID:ofk5OH+Z0.net
最近は 4.2 だけでなく 4.3 でもいちゃもんつけてくるのか

396 :名称未設定 :2019/09/26(木) 13:02:50.50 ID:Z5Q67iR60.net
4.3の件、こちらからは4回電話入れて全て留守電。
あちらからは一回、恐らくワン切り位のがあったきり。
もう気にするだけ損ですね。
サッサと次に取り組んでます。

審査と言っても、個々のアプリの動作や仕様を確認している様子でも無いし、機械的に判定して流してる感じですね。

397 :名称未設定 :2019/09/26(木) 13:13:33.54 ID:cBT3sBjvd.net
アナリティクス入れてないのか?
ガッツリ見てるぞ

398 :名称未設定 :2019/09/26(木) 15:40:41.43 ID:rLtk1I/g0.net
言い方がちょっとエッチで、IDもスップ

399 :名称未設定 :2019/09/26(木) 17:04:51.12 ID:/g5RjwkD0.net
いやらしい

400 :名称未設定 :2019/09/26(木) 19:07:13.39 ID:AdSdeFO30.net
そうらしい

401 :名称未設定 :2019/09/26(木) 21:54:12.94 ID:Adx6aBNY0.net
>>396
新しいアプリ公開するの?

402 :名称未設定 :2019/09/26(木) 22:27:48.67 ID:Z5Q67iR60.net
>>401
準備中です。
でも、4.3は怖いですね。
駆け出しですから、メインとなる機能はどうしてもプリミティブなものになりますから。
新機能、新要素を加えて提出しても、似ていると判断されるか否か、説明に耳を傾けるか否かは彼方任せですから。
重複する様な機能はなるべく見せ方を変えたり、ここでアドバイス頂いた対策を盛り込んだりして対策していきます。

403 :名称未設定 :2019/09/26(木) 23:28:22.22 ID:Z5Q67iR60.net
それにしても、「他のアプリの機能を再現している」とか、一体幾つのリバーシ、ソリティア、電卓...が承認されてストアに有る事か。
判断基準が全く不明ですよね...

404 :名称未設定 :2019/09/27(金) 08:31:03.84 ID:Xywl1Ptad.net
AppstoreがAppleのセレクトショップだって事実を忘れてる奴多すぎ。店にだって、その商品を並べたくない事情もあるだろ。

405 :名称未設定 :2019/09/27(金) 08:44:01.48 ID:L3bq/4AY0.net
まぁそうだよね

406 :名称未設定 :2019/09/27(金) 11:12:01.79 ID:L3bq/4AY0.net
pod installが全く進まない
お前ら嫌がらせやめーや!

407 :名称未設定 :2019/09/27(金) 12:50:52.06 ID:jsVA9sV90.net
重いリポジトリ切れや

408 :名称未設定 :2019/09/27(金) 13:59:45.50 ID:sqE7i5st0.net
だったら別の流通ルートも認めろよと

409 :名称未設定 :2019/09/27(金) 14:22:31.69 ID:L3bq/4AY0.net
文句あるならAndroidから出しゃいーじゃん

410 :名称未設定 :2019/09/27(金) 14:41:15.18 ID:sqE7i5st0.net
飼い慣らされてて草

411 :名称未設定 :2019/09/27(金) 15:39:09.07 ID:oEfO0DJ80.net
新人育成を考えると今のやり方はキツい。
個人じゃハードルが高すぎる。

ストアの雰囲気としても、ジョークアプリとか個人的なキャラもののシリーズとかが排除されて、熱気や面白みが無くなってしまってる。

雑多なアプリを締め出して、ストアを閲覧しやすくなったかというと、ユーザーはほんの一部のアプリしか目にする事ができない状態。
定番アプリばかり。

なんか面白いもの出てるかな?と気軽に楽しみでストアを覗く事が無くなった。

412 :名称未設定 :2019/09/27(金) 15:57:17.62 ID:DFamgv4cd.net
そもそもジョークアプリとか入れた事ないから、どうでも良いわ
文句あるなら自分でストア作れば?

413 :名称未設定 :2019/09/27(金) 16:07:28.55 ID:Xywl1Ptad.net
広告モデルが主流の個人開発者なんてお呼びでないってことよ。

414 :名称未設定 :2019/09/27(金) 16:20:54.46 ID:sqE7i5st0.net
まじで飼い慣らされてんのな
チョロすぎてアップルも笑いが止まらんな

415 :名称未設定 :2019/09/27(金) 16:33:09.72 ID:DFamgv4cd.net
現状7割以上がフリーミアムモデルだけどな

416 :名称未設定 :2019/09/27(金) 17:29:23.01 ID:H+yxk3eb0.net
どうも今の人はiPhoneを買っても「アプリを探す」ということはやらないみたい。定番アプリばっかりダウンロードするだけ。

自分は昔の人間だから、「iPhoneでこんなこともきっとできるだろう! 「AppStoreを開けば、自分の問題を解決できるアプリがあるに違いない」と思うけど、今の人は、別に解決しようとも思いつかない感じ。

417 :名称未設定 :2019/09/27(金) 17:31:39.12 ID:Xywl1Ptad.net
自分は飼い慣らされて無いとでも?
俺はレビュアーに対して毅然とした対応をしている!(キリッ
かっけ〜

418 :名称未設定 :2019/09/27(金) 17:36:55.89 ID:Xywl1Ptad.net
>>416
何かのセミナーで、今はのユーザーは思考停止型だって言ったな。
検索して自分好みの良いものを探すなんてしないんだって。レコメンド頼みというか。

といえわけで、ユーザーの属性に対してオススメできるレパートリーが揃ってれば充分で、それ以上の品揃えは管理コストを増やすだけで全く意味がない。

これはもう時代だから仕方ないね。

419 :名称未設定 :2019/09/27(金) 18:06:55.77 ID:jsVA9sV90.net
まぁ逆に言えば既に定番アプリとして鎮座してる我らは新規に怯える必要がないってことだ
もう昔みたいにアイディア考える必要もないし楽っちゃあっ楽だ

420 :名称未設定 :2019/09/27(金) 19:10:12.92 ID:njevPkEF0.net
飼い慣らしとか言ってる人は嫉妬してるだけでしょ。
自分がレイトマジョリティであることを棚に上げてさ。

421 :名称未設定 :2019/09/27(金) 19:22:12.81 ID:DFamgv4cd.net
君ら、ちゃんと市場調査した方が良いぞ
ダウンロードされないなんて大嘘
糞アプリがダウンロードされないだけ

422 :名称未設定 :2019/09/27(金) 22:40:22.74 ID:yxyZYhP/0.net
人間なんてすぐ飽きて気分転換したくなるものだよ

423 :名称未設定 :2019/09/28(土) 08:20:21.31 ID:wB8u4i1l0.net
>>418
受け身ってことか
と考えると、4.2や4.3で類似を省くのは理に叶っている

424 :名称未設定 :2019/09/28(土) 08:45:22.29 ID:Gn4uWItD0.net
>>423
つまりApp Storeは思考停止型ユーザーしか客じゃないという方針なのか
思考停止型にはレコメンドを提示するだけで対応できる
同時に多様性を排除する必要は無い

425 :名称未設定 :2019/09/28(土) 09:46:47.59 ID:cyi5VR3p0.net
スパムアーツがAppleがアイデアを盗んだとか言い出したな
そのうち京アニ事件みたいなことやらかすんじゃないか

426 :名称未設定 :2019/09/28(土) 09:58:05.30 ID:Gn4uWItD0.net
そもそも、類似性判定の基準が恣意的なのが一番の問題。

427 :名称未設定 :2019/09/28(土) 11:28:17.95 ID:HpgFFlbR0.net
ちゃんとデータがあるんだろ。ユーザーは検索結果で上位いくつまでのアプリしか見ないって。それ以上の数のアプリはあっても無駄という考えなのかもしれない。
問題はアプリあたりのAppStore掲載コストがどれくらいかって事だな。
案外コストかかってるなら、余計なアプリは載せたくないのは営利企業としては当然だろう。
でもまあ、キーノートとかでアプリ数をアピールしてたりするからな。ロングテールを軽視してるわけでもないんだろうけど。

428 :名称未設定 :2019/09/28(土) 11:42:58.35 ID:msi0gRKg0.net
君ら知らないだろうから教えてやるよ。
Googleがセミナーなんかで公表してる数値だが、日本だと1人あたり60アプリをダウンロードし、月に2-3ダウンロードする(入れ替える)。
三大マーケットの一つ中国だともっと多くて100個位。

DLされない、と言ってる奴はつまりそういう事。
ストアの文句を言う前にテメエの糞アプリをなんとかしろって話だな。

429 :名称未設定 :2019/09/28(土) 11:59:33.20 ID:1BfCqDBMd.net
そういうのって、ゲームとツール系で分けないとあまり意識あるデータとは言えないよな。

430 :名称未設定 :2019/09/28(土) 12:28:17.94 ID:T4WzJDSO0.net
app-ads.txtが機能してきたのか、CPCが上がってCoverageが少し下がってきてるな
トータルではそんな変わらん

431 :名称未設定 :2019/09/28(土) 13:27:33.00 ID:msi0gRKg0.net
>>429
お前は何を提供しても文句ばっか言ってそうだな
一生言ってろ

432 :名称未設定 :2019/09/28(土) 19:14:31.34 ID:EFnRnIi80.net
>>402
このリジェクトが一回つくとね、他のアプリを提出をしても同じリジェクトされてしまうんだよ

433 :名称未設定 :2019/09/28(土) 22:07:08.57 ID:1BfCqDBMd.net
まあ、そう怒るなって。興味深いデータだとは思ってるよ。でも自分に照らすとそんなに入れ替えてるかなぁと。
ヘビーとライトにわかれてるか、ゲーム好きが平均押し上げてる印象。

434 :名称未設定 :2019/09/30(月) 07:48:11.08 ID:nz4HdYwa0.net
自分の行動を振り返ると、主体的にアプリを探さなくなったのは、
AppStoreの検索が変になって以降なんだな

キーワードをロングテールにすると
YahooニュースやLINEみたいな関係ないのばっかがヒットする

435 :名称未設定 :2019/10/01(火) 12:11:39.06 ID:2oX+dGf70.net
4.3リジェクトの件

先方から電話があった。時間的には勤務時間外かと思われる時刻で恐縮なんだけど、お役目とは言え意味が無い。
これまでResolution centerでやりとりした内容を口頭で伝えられただけ。
a「今回のアプリで使われているAR、QRコードの読み書きを利用したアプリは既に多数有る」
私「いずれもプリミティブな要素で、それらを利用したアプリが多数存在するのは当たり前ではないか」
a「類似のアプリが既に多数有る」
私「キーワードなどを利用して検索したところ、直接競合する内容のアプリは一本しか無い。」
a「他のアプリの事についてはお伝えできない」
私「4.3回避のため、開発者が事前調査をするに当たって、キーワード検索の他に手段は有るか」
a「キーワード検索以外は無い」
私「私のアプリには競合アプリには無い〇〇といった機能が有る」
a「個々の機能についてはお話できない」
a「更にアピールする気が有れば連絡先を知らせる」

...もう、iOSアプリ開発者の道は諦めてるけど、これは防ぎようが無いよ。

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200