2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mac Pro 116

1 :名称未設定 :2019/06/11(火) 22:14:08.48 ID:D7V6CmqC0.net


■前スレ
Mac Pro 115
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1559720745/

Mac Pro 113?2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1502785150/

■アップル公式
Mac Pro
http://www.apple.com/mac-pro/

Apple MacProに関するスレです。
カスタマイズや用途など様々な話題で楽しみましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

281 :名称未設定 :2019/06/21(金) 16:06:09.84 ID:2hCejwfL0.net
あんまり上手くおろせないみたいだな
https://i.imgur.com/aSt8d8b.jpg
https://i.imgur.com/Qz3XPua.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=s29YZqe9Cso

282 :名称未設定 :2019/06/21(金) 18:47:13.14 ID:6OhuIGca0.net
100人分用だもの
でっかいチーズ用意しないと

283 :名称未設定 :2019/06/22(土) 09:52:44.69 ID:CtyQmfBA0.net
>>271
チップセットが今よりも高い高い位置づけの時代にはマザー+CPUドータで
対応がやりやすかったと見るけど、システムにおけるCPUの数やGPUの搭載数が
CPUそのもので規定されるようになると、マザーの種類を増やさなければ
ならないので、商品の種類を増やしたくないappleにはあまり期待できないな。

ただ実際スーパーハイエンドと言うべきmacproを、高い費用を払ってでも
本当に必要な層ってどれだけ居るんだろうと思う。

284 :名称未設定 :2019/06/22(土) 10:10:38.06 ID:igEp93Bj0.net
>>281
裏表が逆なんじゃないかな

285 :名称未設定 :2019/06/22(土) 10:28:58.64 ID:44St6t/Q0.net
蓮コラみたいで見た目がキモ過ぎる

286 :名称未設定 :2019/06/22(土) 10:39:20.87 ID:9BbL18ks0.net
>>284
ちゃんと作ってれば裏表同じ

287 :名称未設定 :2019/06/22(土) 13:15:12.68 ID:9AIQpvZ/0.net
表裏違うだろ

288 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:02:03.59 ID:9BbL18ks0.net
一枚の板の両側から半球状に削ってるんだけど?

289 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:08:45.57 ID:BYX0qIkh0.net
フェイクパネルをどうせ作るならおろし金として成立するようにつくればいいのにな
どうせ本物でもないんだから

290 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:10:35.90 ID:BYX0qIkh0.net
パネルはすくなくとも三層構造で
奥に小さなパンチングメッシュ
つぎに三つ穴パンチング
手前に大きなパンチング
って感じ

だから同じパンチングメッシュをずらして配置してるわけじゃなさそう
まあアメリカ人とかそんな細かい構造までは見てないだろうけど

291 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:17:54.98 ID:9BbL18ks0.net
何故公式に当たらずに空想で語るのか

292 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:21:02.87 ID:hS1k00AHM.net
Appleと言う宗教を見た!

293 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:24:47.59 ID:BYX0qIkh0.net
というかお前らなら、MacPro買ったら何に使う?
俺は映画の製作してみたい

294 :名称未設定 :2019/06/22(土) 14:35:29.69 ID:kfB9piUs0.net
>>293
映画ってどんな映画なの?
てか、作るのにMacProの必要性はないような

295 :名称未設定 :2019/06/22(土) 15:20:20.77 ID:8RexPCU80.net
おれ、新MacProを手に入れたら彼女に結婚申し込むんだあ

296 :名称未設定 :2019/06/22(土) 15:58:31.06 ID:BYX0qIkh0.net
>>294
まあそれいいだすとそもそも映画作る必要すらないけど・・・

297 :名称未設定 :2019/06/22(土) 16:53:50.68 ID:IKpXhZ3n0.net
シャープが年内発売予定の8K/30pが5000ドル前後
REDが400万とかだから今年急に8K身近になるね

298 :名称未設定 :2019/06/22(土) 16:59:54.37 ID:DadgoQ86a.net
>>295
式の費用増やしたいからそのおろし金売っちゃってよ

299 :名称未設定 :2019/06/22(土) 17:27:21.42 ID:LJhoPu99d.net
シャープの8k30pのはデカいコンデジみたいなのかな?
リアル8kじゃなくて4kを8kにアプコンしてるののような

300 :名称未設定 :2019/06/22(土) 18:03:06.29 ID:IKpXhZ3n0.net
>>299
3300万画素CMOSということなので
内部アプコンは無いんじゃないかな
https://japanese.engadget.com/2019/04/10/8k-20/

301 :名称未設定 :2019/06/23(日) 01:10:29.78 ID:Cqm/DfB30.net
>>274
ラップトップ云々の話は、Mac mini2014の話じゃないか?
流石に2018は変わったけど。

302 :名称未設定 :2019/06/23(日) 02:23:22.78 ID:1ahMWWbE0.net
>>274
事務員さんか看護師さんのスキル > お馬鹿な主治医のスキル
笑うところかよw

303 :名称未設定 :2019/06/24(月) 13:51:56.93 ID:5m/6X/sU0.net
Xserveを止めてタワー型から円筒形に変わった辺りからCG、VFX制作やポスプロの現場で
Windows、Linuxへの転換が進んだけれど、新型を期にどれぐらいMacに回帰するかねぇ。
6KHDRディスプレイの評価がよければ、その能力を最大限活用できるMacが
システム一式の売り込みで食い込めそうな期待もあるが。

304 :名称未設定 :2019/06/24(月) 14:00:23.91 ID:ke/NPkbA0.net
ゴミ箱になってから、WinのHP Z840に移行したよ
ゴミ箱じゃなくて、今回の筐体で出てたら移行しなかったかも
Adobeの動画アプリがメインだから、Win WSが作業効率があがるし

305 :名称未設定 :2019/06/24(月) 14:01:33.04 ID:Mb3+uSCRp.net
AppleTV+の制作現場が導入するのが早いだろうから、その評判次第だろう。

306 :名称未設定 :2019/06/24(月) 16:31:47.01 ID:5m/6X/sU0.net
AppleTV+が提供するオリジナルコンテンツには、ドラマやドキュメンタリだけでなく
音楽やスタジオバラエティなどライブショーもあるんだっけ。
リアルタイムの映像加工も年々高度化しているし、今回のMacProの更新は
Apple自身が必要としたものでもあったのかな。

307 :名称未設定 :2019/06/24(月) 19:39:29.98 ID:eOz3h5Jia.net
>>305
そうかAppleTV+には自前で映像制作のノウハウを積めるという服効果もあるのか

308 :名称未設定 :2019/06/24(月) 20:26:48.66 ID:OyJtatGE0.net
映像制作、音楽制作の現場を持つわけだから、そこからフィードバックを得てハードの改良、プロ用ソフトの開発が出来るといい。

309 :名称未設定 :2019/06/25(火) 08:19:02.99 ID:lIbXXhSu0.net
>>303
一度システム変えちゃったらよっぽどのことがない限り戻らないだろうな
ソフトの問題もあるしおいそれと新環境にできない

310 :名称未設定 :2019/06/25(火) 10:42:07.03 ID:27Msv1Ih0.net
>>308
むしろいままでなんでこの好循環に手を出さなかったんだろ

311 :名称未設定 :2019/06/25(火) 10:58:51.74 ID:tAXV9gOvp.net
>309

そうだろうね。難しいとは思うが、AppleはAppleTV+事業に数千億資金投入するらしい。そして今後も毎年度番組制作に相当の資金投入する事業になるので、むしろハードウェアはハリウッドの有力制作会社に配ってもいいくらいでは?

312 :名称未設定 :2019/06/25(火) 12:27:06.37 ID:9enFcQubM.net
>>311
配ったら独占禁止法に引っかかりそうな気がするが

313 :名称未設定 :2019/06/25(火) 21:06:55.70 ID:IXpu129Ua.net
なんで2012切るん( ;∀;)

314 :名称未設定 :2019/06/25(火) 22:25:30.19 ID:FF9cIRAj0.net
いくらなんでも古すぎるからでしょ・・・

315 :名称未設定 :2019/06/25(火) 23:12:18.73 ID:gokuH2vB0.net
わずか2世代前の機種なのにな

316 :名称未設定 :2019/06/25(火) 23:28:38.64 ID:vWHw94kT0.net
7年前の機械だけど

317 :名称未設定 :2019/06/25(火) 23:29:26.29 ID:7o4+2Ji0a.net
中身は10年前の物ベースだからな

318 :名称未設定 :2019/06/25(火) 23:33:20.92 ID:vWHw94kT0.net
それでもまだ現役で使えるんだけど

319 :名称未設定 :2019/06/26(水) 00:21:03.34 ID:UuOhosENa.net
それと、Appleがアップデート対象外にすることとはあまり関係ないと思うが。
ハード的にQSVがないとダメとかあるのかもよ

320 :名称未設定 :2019/06/26(水) 00:27:28.87 ID:dr/JTL1V0.net
北欧メーカーが作ったキッチン用のゴミ箱にしかみえない。

321 :名称未設定 :2019/06/26(水) 07:12:01.01 ID:1mHls3Wo0.net
Westmereって最早何年前やねんって感じやな

322 :名称未設定 :2019/06/26(水) 09:41:27.19 ID:44RsP1mw0.net
Catalystの次のOSで2013も除外か。

323 :名称未設定 :2019/06/26(水) 10:30:57.29 ID:RrjkSGlD0.net
カタリストってiOSアプリをMacOS上で走らせるライブラリでしょ

324 :名称未設定 :2019/06/26(水) 10:36:17.22 ID:HujKiBG60.net
つうか、iOSとmacOSの連携を(主にアプリのポーティング促進によって)向上させるプロジェクトの名称だろ

325 :名称未設定 :2019/06/26(水) 10:53:31.66 ID:RrjkSGlD0.net
>>324
>iOSとmacOSの連携を
そりゃ、べったりなのに

326 :名称未設定 :2019/06/26(水) 10:59:48.98 ID:9okPrAf40.net
ひとつのアプリでUI切り替えながら使う仕組みの準備段階だといいなあと思ってる
具体的にはiPadで普段はiPad OSのUIで使ってるアプリが
キーボードマウス繋いだらMac UIにスイッチする感じね

327 :名称未設定 :2019/06/26(水) 11:24:42.19 ID:HujKiBG60.net
>>326
スクリーンサイズの問題があるから、Appleはその方向には進まないと思う。
タブレットとしては12.9インチでも、すでに重い、大き過ぎる、手に持って使うもんじゃ無いという声が聞かれる。
一方、デスクトップ作業にはやはり13インチ以上は欲しい。

328 :名称未設定 :2019/06/26(水) 13:00:12.76 ID:9okPrAf40.net
iPad Proはモニタ出力できるからね
32インチ4kモニタなんかに繋いで上記のように扱えるようになればモニタサイズの問題はなくなる
さらに言うなら同様のことをiPhoneででも可能になる
A12ですでに過剰性能で使い道のないのにさらに高性能化していくA13以降のSoCの性能を活かせるしね

329 :名称未設定 :2019/06/26(水) 13:04:43.06 ID:RrjkSGlD0.net
MacBook Slateの布石じゃ?

330 :名称未設定 :2019/06/26(水) 14:16:49.23 ID:1BrsRklT0.net
>>328
少し前の一部泥機種であったけど、WindowsPhone同様流行らなかったな
Appleは今後その辺りをどうしてくるか見ものだな

331 :名称未設定 :2019/06/26(水) 14:27:12.13 ID:HujKiBG60.net
>>328
まあ、キーボード、マウスに加えて外部ディスプレイも接続した場合のモードと考えるなら...
でも、そこまで用意するなら普通にMac使わないか?

332 :名称未設定 :2019/06/26(水) 15:51:00.47 ID:44RsP1mw0.net
>>323
ああ、catarinaだったか。間違えた。

333 :名称未設定 :2019/06/26(水) 16:08:14.79 ID:k5Qntj6z0.net
Mac Pro Late2013 アップルストアから消えた!
と思ったら下の方にあった

334 :名称未設定 :2019/06/26(水) 16:19:35.31 ID:RrjkSGlD0.net
>>332
>ああ、catarinaだったか

それ、おれの女

335 :名称未設定 :2019/06/26(水) 20:26:57.55 ID:fUDzLWtt0.net
>>321
ざっと9年前

それよりもドザからみれば、1年遅れのIvy Bridgeを出した方も変

336 :名称未設定 :2019/06/27(木) 07:11:59.69 ID:Siw065uq0.net
2013年発売のIvy Bridge-EP 12コア搭載したんだから別に変じゃないぞ
Haswellは当時まだ4コアまででMac Pro向けのはなかったでしょ

337 :名称未設定 :2019/06/27(木) 10:47:03.47 ID:L2ycQ7TIH.net
さすがに初見のショックは終わって落ち着いたな。
何時発売だっけ?

338 :名称未設定 :2019/06/27(木) 10:48:33.27 ID:FhnN0zoM0.net
>>337
アップルがフライングで9月発売みたいなことを書いてなかったかな?
遅くても10月にはでそうじゃない?

339 :名称未設定 :2019/06/27(木) 16:02:16.54 ID:+T1TmCAK0.net
多分2013の時と一緒で年内発売はUSのみ。日本は来年になるんじゃないの?

340 :335 :2019/06/27(木) 20:31:31.44 ID:0IRi/j6w0.net
>>336
そりゃすまんかった。
とはいえ、仕事ありかたというか、データの管理のあり方を突きつけた
マシンでデータの管理において、クライアントに入れさせないと言うのを
徹底させていたと思うし、コンテンツ作成が個人の力量だけでは無く
チームで作成する時代になったと思ったよ。

341 :名称未設定 :2019/06/28(金) 09:00:46.52 ID:GI5oTWZc0.net
アイブ、バイバイ

342 :名称未設定 :2019/06/28(金) 09:20:04.64 ID:IwKsCmjJ0.net
どんな天才デザイナーでも有能なプロデューサーがいないとダメだと思わせてくれた人だったな

343 :名称未設定 :2019/06/28(金) 09:21:38.45 ID:GI5oTWZc0.net
まん丸の方向感の分からないマウスには戦慄が走った。

344 :名称未設定 :2019/06/28(金) 10:21:16.08 ID:7MMwJo6ua.net
天才デザイナー…

345 :名称未設定 :2019/06/28(金) 10:36:05.39 ID:8ogYpDL+p.net
デザイナーを徹底的にスポイルするのはサラリーマン

346 :名称未設定 :2019/06/28(金) 10:42:25.19 ID:3vqn9DJ60.net
デザインってコレならオレにだって同じデザインできるって勘違い産んじゃうんだよね

347 :名称未設定 :2019/06/28(金) 11:14:42.87 ID:+GNAYBJy0.net
MacPro2019に衝撃を受けてもう俺の時代は終わったと感じとったんだろうな

【速報】ジョニー・アイブ、Appleを退職へ | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2019/06/jony-ive-leaving-apple.html

348 :名称未設定 :2019/06/28(金) 11:20:02.14 ID:fjj9pT7C0.net
>>346
答えを見た後にそう感じてる訳だからな

349 :名称未設定 :2019/06/28(金) 11:40:14.30 ID:Srpe6PpI0.net
まん丸バカが消えたか。pismoの丸型ACアダプタとか円盤型AirMacも酷かった。
拡張出来ないlate 2013も円筒形か。

350 :名称未設定 :2019/06/28(金) 11:44:38.77 ID:fjj9pT7C0.net
上二つはまた古い話だな

351 :名称未設定 :2019/06/28(金) 12:40:31.22 ID:AbRKwxufd.net
出来上がったデザインを見て、批評するのは誰でもできるからね
好き嫌いは別にして、最初に作った人は凄いと思うよ
シンプルなデザインとかは、特にこれなら自分でもできるって言われやすいな

352 :名称未設定 :2019/06/28(金) 14:24:48.57 ID:Au0N6XIhp.net
ここにはデザイン畑の本職さんも多いんじやない
現場の事色々わかってれば今度辞めた人についても素人さんとは別の見方もあるだろう

353 :名称未設定 :2019/06/28(金) 15:29:40.09 ID:0Vtra1ejM.net
デザインだけじゃなく加工技術も含めドヤーって感じ最近は

354 :名称未設定 :2019/06/28(金) 15:31:39.59 ID:Srpe6PpI0.net
ジョナサン・アイブのアイコンデザインは糞だった。アイコンの大きさがバラバラ
でDockに表示されるアイコンを見てイライラした。

355 :名称未設定 :2019/06/28(金) 17:21:43.78 ID:5GzddUyk0.net
辞めていくと追い討ちをかける
本人に直接言えよな

356 :名称未設定 :2019/06/28(金) 17:31:45.15 ID:IwKsCmjJ0.net
>>353
加工技術もデザインの内

357 :名称未設定 :2019/06/28(金) 17:35:01.31 ID:ilK67nSs0.net
>>352
紙媒体のデザインをやってて、今は金にならないから
映像メインに切り替えたけど
ホワイトスペースを活かした、シンプルなデザインを作った時は手抜きって言われたなw
それならお前が作ってみろよ!って思いながらデザインコンセプトを説明してたよ

358 :名称未設定 :2019/06/28(金) 17:42:45.07 ID:vcriBt150.net
>>357
見る側の感性も試されるもんね。
シンプルな方が作る側としては、寸分の狂いが許されない分
大変なんじゃ無いですか?

359 :名称未設定 :2019/06/28(金) 18:54:20.45 ID:5lrVkTiQ0.net
フラットデザインは超クソ

360 :名称未設定 :2019/06/28(金) 19:25:13.64 ID:AbRKwxufd.net
>>358
ある意味簡単だよ
デザインイメージさえできれば作るのは簡単だし
ただ、そのバランスがセンスというか感覚でやるから
イメージを固めるまで苦労するね
あと、クライアントにもっともらしくコンセプトを説明できる
プレゼン力がいるかも

>>359
個人的には昔のMacOS9ぐらいの見た目が好きけど
フラットデザインのほうがOSを軽くできたんじゃないかな?

361 :名称未設定 :2019/06/28(金) 19:46:12.81 ID:Dcc76UTW0.net
普通は感覚でやらずに比率でやるし、法則があるから簡単。

362 :名称未設定 :2019/06/28(金) 19:46:59.52 ID:7TrwsQVt0.net
年寄りには現実の物体に似せたスキューモフィズムの方が親しみがあって脳に負担がかからないんだろうけど
必要な情報だけ伝えられるフラットデザインの方が断然優れてるよ
作るコストもかからない、データサイズも減る、動的に生成しやすい、フラットデザインは多用されてた全体のデザインを統一しやすい

PCが珍しい時代ならともかくPCやスマホのUIに慣れ親しんだ人が大半の今あえて現実の物質に似せる利点がない

363 :名称未設定 :2019/06/28(金) 19:49:34.31 ID:AbRKwxufd.net
>>361
案件ごとで違うから、なかなか法則通りにできないもんだよ

364 :名称未設定 :2019/06/28(金) 20:32:46.43 ID:tkj2GFOH0.net
俺は素人だけど、
余白?の重要性を理解してない人はまだまだ多いと思う
ぼくのかんがえたさいきょうのあいふぉん動画でもたまにあるけど

365 :名称未設定 :2019/06/28(金) 21:05:07.13 ID:oiuOttsX0.net
>>342
アイブに必要だったのはデザイン畑以外の人間だったんだよな
同業のマークニューソン入れた事で変にデザイン性を出す方に行っちゃった

366 :名称未設定 :2019/06/29(土) 05:33:20.93 ID:N1Rmbq3X0.net
>余白?の重要性を理解してない人はまだまだ多いと思う

WEBチラシ屋は余白の有害性こそ認識すべきだな

最近は画面の小さいスマホの普及で読みやすさ優先になってきたけど
PC用WEBブラウザ全盛の時代はオナニーレイアウトで見づらくてしょうがなかったから
CSS取っ払う拡張やスマホにUA偽装する拡張が手放せなかった

367 :名称未設定 :2019/06/29(土) 06:17:12.91 ID:79m+64ZJ0.net
老眼乙

368 :名称未設定 :2019/06/29(土) 07:01:55.78 ID:bRaRMYGZ0.net
>>366
Webと紙媒体のデザインは根本的に違うよ

369 :名称未設定 :2019/06/29(土) 07:10:44.28 ID:EijrWd+30.net
マックプロ生産を中国に移管=アップル唯一の米国産製品−報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062900056&g=int

370 :名称未設定 :2019/06/29(土) 07:52:56.36 ID:RXTC/oYh0.net
>>349
Apple parkもか

371 :名称未設定 :2019/06/29(土) 07:54:22.96 ID:RXTC/oYh0.net
>>351
佐藤可士和のデザインあたりは俺でも出来ると言いたい

372 :名称未設定 :2019/06/29(土) 09:02:54.30 ID:dyE2+zvl0.net
>>369
関税分値上げか…

373 :名称未設定 :2019/06/29(土) 09:04:47.97 ID:siVlYSa30.net
>>372
日本も中国からの輸入品の関税上げるのか!
知らんかったよ

374 :名称未設定 :2019/06/29(土) 09:27:27.90 ID:dyE2+zvl0.net
>>373
USA本国に送って世界出荷じゃないの?
中国から直接日本に出荷ならUSAの関税分値上の影響無いの?
米国企業でも?

375 :名称未設定 :2019/06/29(土) 10:13:33.70 ID:/ACmb9OFM.net
柳宗理に民藝的なMacProデザインをお願いしたい

376 :名称未設定 :2019/06/29(土) 10:32:45.70 ID:+shDNB3m0.net
制裁で追加関税45%

377 :名称未設定 :2019/06/29(土) 11:25:20.63 ID:sQWcP2mV0.net
>>374
どうやって関税かけるの?

378 :名称未設定 :2019/06/29(土) 12:45:13.19 ID:KDfvXuTN0NIKU.net
>>375
柳さんや60年代GKにやらせてみたい

379 :名称未設定 :2019/06/29(土) 12:52:28.06 ID:3TNS/521MNIKU.net
そういえば、新Proは柳宗理っぽいね

380 :名称未設定 :2019/06/29(土) 12:52:59.40 ID:IlmOmuEd0NIKU.net
銀proの調子が悪くなって来たからmac miniに買い換えようかと思ったけどゴミ箱中古意外と安いからこっちでも良いかなと悩み中
新しい分mini買っとく方が無難?

381 :名称未設定 :2019/06/29(土) 13:07:06.71 ID:B0oaMb2I0NIKU.net
ここデザインのプロが多いんじゃないのかよ
佐藤可士和のデザインを自分でも出来るとか
Mac proが柳宗理っぽいとか(そもそも民藝は父親の柳宗則の方)
ニートの戯言にしても度が過ぎるだろ

382 :名称未設定 :2019/06/29(土) 15:36:37.48 ID:Xl1VMfvK0NIKU.net
>>374
値段もさることながら怪しいチップを組み込まれる

383 :名称未設定 :2019/06/29(土) 16:04:01.18 ID:Ec2odipK0NIKU.net
>>379
柳行李のこと?
なんか編んだ感じっぽいね

384 :名称未設定 :2019/06/29(土) 16:05:07.61 ID:Ec2odipK0NIKU.net
ああ、フライパン屋の柳宗理か
似てるかなあ・・・?

385 :名称未設定 :2019/06/29(土) 16:17:36.67 ID:clmjbc7z0NIKU.net
【米国】アップル、中国に生産移転 唯一の米国製パソコン
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561765069/

386 :名称未設定:2019/06/29(土) 16:29:44.84 ID:K6l76rhB.net
アメリカの対中国関税は今25%でしたっけ

387 :名称未設定 :2019/06/29(土) 17:31:41.41 ID:seesiMvAdNIKU.net
>>380
Mac miniはIntel グラフィックしかないから、重たい作業するならBlackMagicとかの外付けGPU必須になるよ。
その点ゴミ箱はまだまともだけど、Thunderbolt 3じゃなくてThunderbolt 2を搭載している点がMac miniには劣るかな

388 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:20:29.79 ID:4uK3NO5qaNIKU.net
柳さんは陶器の紅茶セットとかやった人だよな
どっちかと言うと現行pro的なセンス

389 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:27:25.06 ID:0A48ZTnwMNIKU.net
パンチングのカゴとかやってたやん

390 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:32:39.18 ID:Ec2odipK0NIKU.net
ふと思い出したけど、5Cの専用ケースもパンチングだったね

391 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:36:46.65 ID:bRaRMYGZ0NIKU.net
>>387
ゴミ箱のTB2でもeGPUはできるから、中古をカスタマイズするのは有りかも

392 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:39:02.35 ID:EijrWd+30NIKU.net
いやゴミ箱はGPU付いてるって話だろ

393 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:39:20.00 ID:UhuUJRe/0NIKU.net
マジレスするとパンチング穴って工業デザイン的にはすげー楽なんだよ冷却めっちゃ簡単になるから

394 :名称未設定 :2019/06/29(土) 19:44:55.67 ID:2zPSAo7eaNIKU.net
以前お手伝いした建築事務所の社長さんがパンチングメタル好きだったな
某メーカーのディーラーの什器もそれでやった

395 :名称未設定 :2019/06/29(土) 20:04:49.11 ID:Ec2odipK0NIKU.net
拭き掃除の刻にウェスとかバリバリひっかかるパンチングは嫌いだなあ

396 :名称未設定 :2019/06/29(土) 20:30:16.74 ID:2eTdS5lwdNIKU.net
>>392
ゴミ箱のGPUは性能低いよ
安いのだったらD300だろうし

397 :名称未設定 :2019/06/29(土) 20:34:05.51 ID:EijrWd+30NIKU.net
いやそれでもminiのよりはマシだろ
eGPUすんならゴミ箱選ぶ理由ねえだろ

398 :名称未設定 :2019/06/29(土) 21:13:21.91 ID:Cb1UtttF0NIKU.net
Mac Proのシルバー回帰は1番埃が目立たないから素晴らしいんだよ。
あれがスペースグレイだったらでかい図体で埃が目立って最悪だった。よく考えられてる。

399 :名称未設定 :2019/06/29(土) 21:27:16.52 ID:EijrWd+30NIKU.net
パンチ穴がホコリまみれに!

400 :名称未設定 :2019/06/29(土) 21:39:00.26 ID:0A48ZTnwMNIKU.net
>>398
なるね。間違いない。

401 :名称未設定 :2019/06/29(土) 22:12:37.04 ID:EijrWd+30NIKU.net
プロ用なら埃目立ったほうがすぐ清掃できて良くね?

402 :名称未設定 :2019/06/29(土) 22:12:46.37 ID:gERqDcSp0NIKU.net
プラスチックじゃないから埃なんて簡単に飛ぶけどね

403 :名称未設定 :2019/06/30(日) 06:39:42.69 ID:2xUsa7in0.net
中国生産になったんだな
今回数は十分になりそう

404 :名称未設定 :2019/06/30(日) 07:58:42.10 ID:sfsQe3IE0.net
関税以上に米国生産の方がコストかかる現実があるのだろうね

405 :名称未設定 :2019/06/30(日) 08:23:53.62 ID:ZVHi3/hR0.net
どのみち性能の割に高いのは変わらん。
Winに移行しちゃってる所も多そうだし、
大陸で大量生産が必要なほど売れるんだろうか。

406 :名称未設定 :2019/06/30(日) 08:58:19.34 ID:b7RBDp+f0.net
パネルの裏側に習近平のサインがあるらしい。

407 :名称未設定 :2019/06/30(日) 10:38:14.31 ID:oMlxq6bR0.net
個人だとどういう人が買うのだろう?

買ったとしても最小スペックが多い?

408 :名称未設定 :2019/06/30(日) 10:58:12.31 ID:Yo0dI8kj0.net
>>407
個人か法人かで分けるじゃなくて、趣味で使うか業務で使うかで分けるべきじゃない

409 :名称未設定 :2019/06/30(日) 11:15:54.07 ID:I7IkZemV0.net
個人だとiMacかiMacProで充分なんでしょ
バックアップ体制や台数が必要なら法人化するよ

410 :名称未設定 :2019/06/30(日) 12:00:59.44 ID:IJb1nmwO0.net
>>407
全然必要ないけど買ってみたくなる
初MacはPowerBook180でメモリの増設とソフト込みで計80万払ったなあ

411 :名称未設定 :2019/06/30(日) 13:04:01.91 ID:rtytm9f+0.net
iphonoeみたいに中国生産中国組み立てだとリークが出まくって衝撃が薄れるけど
組み立てだけが中国で発表時は情報が閉じてたから発表の衝撃があった

iphoneとかもそうしてくれねえかな

412 :名称未設定 :2019/06/30(日) 13:25:11.43 ID:K6wGu58B0.net
>>411
情報が閉じてたというより、まだMac Proを一切生産してなかったから情報が漏れなかっただけでしょ。iPhoneなんかは初期ロットだけでも物凄い数を用意しなくちゃいけないから、iPhoneを発表後に作り始めるなんて全く現実的じゃない。

413 :名称未設定 :2019/06/30(日) 13:48:29.87 ID:NYJKt29Ja.net
>>405
なんだかんだいってメーカー単位で見れば5本の指に入る程度には売れてるから大丈夫でしょ

414 :名称未設定 :2019/06/30(日) 13:59:35.63 ID:PzvwiVO90.net
金さえあればみんな欲しいんじゃないの

415 :名称未設定 :2019/06/30(日) 14:53:28.79 ID:lHf7ckzId.net
趣味のほうが高スペックを買いそうけど
業務用なら費用対効果を考えるし
購入を検討してるけど、WSクラスの安定性がありそうだから
5年ぐらい使うつもりで100万程度の構成で買いたいな
やることはAdobe AiとPsメインでの紙媒体のデザインと
たまにAeとPrを使った映像制作で使うよ
映像はWin WSをメインで使ってるから、映像に関しては引き続きWin WSになると思う

416 :名称未設定 :2019/06/30(日) 15:03:47.04 ID:YDyEeYxX0.net
新Mac ProはPro Display XDRとAfterburnerカード使いたい人向けでしょ。

417 :名称未設定 :2019/06/30(日) 15:56:20.80 ID:EDfdekZkd.net
>>415
その100万かけたMac proって5年後には一体幾らぐらいの価値になっているのだろうね?

418 :名称未設定 :2019/06/30(日) 16:18:15.98 ID:72mjElL8a.net
道具としてのハードウェアの5年後の評価額に意味があるんかなあ

419 :名称未設定 :2019/06/30(日) 16:23:31.54 ID:rtytm9f+0.net
でもまあ5年くらいじゃない?プロが現役でつかうのって

420 :名称未設定 :2019/06/30(日) 16:24:36.61 ID:2wgDCKby0.net
intelのプラットフォーム買うのに今は時期が悪い

421 :名称未設定 :2019/06/30(日) 17:02:07.32 ID:Yo0dI8kj0.net
>>420
あなたの「購入に最適な時期」を具体的に教えてください

でも、その時になったら「購入に最適な時期」じゃ無くなるんだよね
そして無限ループ

422 :名称未設定 :2019/06/30(日) 17:10:28.75 ID:I7IkZemV0.net
買う買う詐欺

423 :名称未設定 :2019/06/30(日) 17:27:24.69 ID:chG76b220.net
Mac Pro2019はcatalinaでしか動かないわけだけど
APFSはmojave上でも不可解な動きすることあるし
catalinaでは起動ボリュームの書き込みが禁止される
とか不可思議な仕様変更多い
出てもしばらく様子見する
なんか最近のappleはJobs復帰前のアメリオ時代に
先祖帰りしてどんどんどくじしように閉塞していく

424 :名称未設定 :2019/06/30(日) 17:33:27.22 ID:berSlApr0.net
>>417
4年後には1/5の値段(他のWS比較)

425 :名称未設定 :2019/06/30(日) 18:14:45.72 ID:gtBt1MrxM.net
逆に安定したIntelプラットホームを買うなら今とも言える

426 :名称未設定 :2019/06/30(日) 20:18:31.80 ID:+taUXlb30.net
AMDのGPUって微妙かと思ってたけど最新世代は普通に2080には匹敵してるっぽいな

ゲーム向けのアーキテクチャになってるという話だけど3D業界自体リアルタイム3Dに傾いてる気がするし
すでに性能は最高峰だと思うけどマイナーアップデートで次の世代のRadeonを4つ積めるような構成が用意されたら3D関係でもMacの存在感が強くなりそう

427 :名称未設定 :2019/06/30(日) 20:30:32.40 ID:chG76b220.net
リアルタイム・レイトレーシングではnvidiaの方が一歩先行ってるけど

428 :名称未設定 :2019/06/30(日) 20:34:50.76 ID:b/VUK3Ox0.net
リアルタイムレイトレーシングなんてONYXで既にやってたんだから今更感だわ

429 :名称未設定 :2019/06/30(日) 20:45:46.93 ID:chG76b220.net
それすら次世代に持ち越したAMDってことでいいの

430 :名称未設定 :2019/06/30(日) 21:52:27.76 ID:2xUsa7in0.net
そもそも現状ゲーム用途でしかない

431 :名称未設定 :2019/06/30(日) 22:04:01.54 ID:IJb1nmwO0.net
個人的にはMac miniとMac Proの間を埋める機種が欲しい
CPUはXeonなんて要らないしメモリも1.5TBも要らない
グラフィックカードを使える機種であれば用途によって色々なものを選べる

432 :名称未設定 :2019/06/30(日) 22:38:18.62 ID:63Xk9D890.net
>>430
FCXとダヴィンチはAMDのメタルで速くなるみたいだよ

433 :名称未設定 :2019/06/30(日) 22:41:21.25 ID:TxFvrsEV0.net
現状流行りのレイトレはWindowsのDirectX12での実装だから今のMacじゃ厳しい

434 :名称未設定 :2019/06/30(日) 22:44:03.24 ID:5jyoMcly0.net
>>431
Quadra700くらいのポジションのヤツな

435 :名称未設定 :2019/06/30(日) 23:00:37.50 ID:chG76b220.net
>>431
OSがnvidiaを許さないんだよなあ
bootcampも年々ゴチャゴチャ条件増えて導入のハードル上がるし

436 :名称未設定 :2019/06/30(日) 23:14:27.71 ID:63Xk9D890.net
>>434
パワーマック8500みたいなのだね

437 :名称未設定 :2019/07/01(月) 05:19:49.32 ID:hl3wwC2T0.net
ユーザーをいらいらさせて高額課金に追い込む手法を
日本のスマホガチャゲーに学んだんだろうな

絶対に安い価格で満足感満腹感を与えてはいけないと

438 :名称未設定 :2019/07/01(月) 08:58:10.61 ID:c+W4azVPa.net
無理やりなこじつけにもほどがある
露骨に差別化して高いほうに誘導するのなんて昔からある商売の常套手段でしょうに

439 :名称未設定 :2019/07/01(月) 10:47:04.72 ID:7B5x/hMEa.net
新型の初期トラブルとかよくある事だが、みんなしばらくは様子見かな?

440 :名称未設定 :2019/07/01(月) 10:52:41.53 ID:uM1LSI18d.net
>>439
いきなりメインに使うのは怖いから、みんなテスト的に使って様子見るんじゃないの?
Appleはたまに派手にやらかすしw
中国製造で検品的なのを米国でやるのかな?

441 :名称未設定 :2019/07/01(月) 10:57:47.85 ID:KBwuErYQM.net
>>431,434
100万位のが欲しいのか

442 :名称未設定 :2019/07/01(月) 10:58:47.22 ID:KBwuErYQM.net
>>440
どれやったら関税が

443 :名称未設定 :2019/07/01(月) 11:28:23.52 ID:X1kob9xS0.net
俺が想定した100万くらいの構成がどうやら300万くらい掛かりそうなので正直様子見以外の選択肢が取れない悔しさ
まあ初のLGA3647搭載Macってのはなかなか魅力に溢れてるとは思うけどね

444 :名称未設定 :2019/07/01(月) 15:20:27.06 ID:e23Lvn6O0.net
ってか、来年あたり値段と性能落としたヤツだすだろう

445 :名称未設定 :2019/07/01(月) 15:30:27.51 ID:tnWKx2Et0.net
あーどっちかというと6年先でもこのままのスペックお値段据え置きで放置される可能性が高いです

446 :名称未設定 :2019/07/01(月) 16:08:15.55 ID:zeJZK5JyM.net
2年に一回はアップデート欲しいな

447 :名称未設定 :2019/07/01(月) 16:13:01.53 ID:Prj477Hbd.net
Mac miniに外付けGPU付けるとかいう不格好なことより、最初からGPU付けといて欲しい。スペースがないならもう少し現行のより高くしていいから…。
Mac Proはオーバースペックすぎる。

448 :名称未設定 :2019/07/01(月) 16:40:03.19 ID:0iuAVxyJM.net
>>447
付いてるよ?

449 :名称未設定 :2019/07/01(月) 17:24:45.87 ID:Prj477Hbd.net
>>448
Intel内蔵グラフィックではなくて、AMDのGPUのことを言いたかった。ごめん分かりにくくて

450 :名称未設定 :2019/07/01(月) 17:25:50.51 ID:ZqgBK/pc0.net
いちいちつまらない揚げ足を取らなくてよろしい

451 :名称未設定 :2019/07/01(月) 17:46:12.08 ID:tJdrogOA0.net
はい

452 :名称未設定 :2019/07/01(月) 17:46:57.06 ID:0a+jIlj20.net
PCIe3.0x16の転送速度(双方向) 15.75GB/sec
Thnderbolt3の転送速度 5GB/sec
外付けGPUエンクロージャは使いたくないなあ

453 :名称未設定 :2019/07/01(月) 17:58:48.15 ID:d79pTPPU0.net
>>447
PCI-eスロットを内蔵して欲しいって事でしょうか?
マルチGPUだとソケット2066でないと、ダメでしょうね。
(スイッチチップは使わない場合ですが)

454 :名称未設定 :2019/07/01(月) 20:09:35.81 ID:WrNDxU5l0.net
>>453
Mac mini付けるGPUなら大した性能じゃなくても構わんよ
性能追うんならそれこそPro買えば良いだけだし

455 :名称未設定 :2019/07/01(月) 22:36:04.29 ID:uM1LSI18d.net
MacminiでCPUとメモリを最大に盛ったらいくらぐらいかな?
それに外付けでeGPUにラデVIIを付けたら50万ぐらいになりそうけど?
MacProにCPUを8コアぐらいで、メモリを64GBにしてGPUはVEGAシングルなら85万ぐらいかな?

456 :名称未設定 :2019/07/01(月) 23:03:50.92 ID:WwhgswHU0.net
28コア 2.5GHz TB時4.4GHz キャッシュ66.5MB
24コア 2.7GHz TB時4.4GHz キャッシュ57MB
16コア 3.2GHz TB時4.4GHz キャッシュ38MB
12コア 3.3GHz TB時4.4GHz キャッシュ31.25MB
8コア 3.5GHz TB時4.0GHz キャッシュ24.5MB

さてどれにするかな?

457 :名称未設定 :2019/07/02(火) 00:11:09.61 ID:U+/CGG7PM.net
最大に盛る、って言うけどストレージはマックスにする必要ないし(どうせ足らない)メモリは自分で付ければいいよね。そうするとかなり安い。

458 :名称未設定 :2019/07/02(火) 00:17:38.53 ID:ebK4dk79a.net
CPUとグラボをひとつづつ上げて100万切るならそれで買います

459 :名称未設定 :2019/07/02(火) 03:25:26.51 ID:xe11dPWs0.net
VEGAシングルで+30万ぐらいでない。HBM32GBだし。

460 :名称未設定 :2019/07/02(火) 05:12:40.86 ID:RzpfMU+Od.net
発売は10月ぐらい?

461 :名称未設定 :2019/07/02(火) 07:41:37.07 ID:FQiCIP2s0.net
>>460
この前9月って一瞬公式サイトに載ってたよ。
Appleのミスでフライング公開してしまったっぽかった。

462 :名称未設定 :2019/07/02(火) 07:46:20.91 ID:XfN8R/HZ0.net
ハリウッドのスタジオとか本格的にプロ向けになったんだからお前らは諦めろってことだわな

463 :名称未設定 :2019/07/02(火) 08:25:00.39 ID:RzpfMU+Od.net
>>462
お前は最低構成も買えない程に貧乏なのか?

464 :名称未設定 :2019/07/02(火) 08:32:54.63 ID:ztmWKfBs0.net
これ最小構成で買うのはコスパ悪すぎでしょう

465 :名称未設定 :2019/07/02(火) 09:33:38.85 ID:XfN8R/HZ0.net
最小構成で買うのほんとバカだよね〜

466 :名称未設定 :2019/07/02(火) 09:42:25.81 ID:oeT1KCsyd.net
>>465
その最小構成すら買えない奴が何を言ってもw

467 :名称未設定 :2019/07/02(火) 09:51:30.78 ID:i2B6CrXL0.net
最小構成で買うと、どんなことが出来るんでしょうか?

468 :名称未設定 :2019/07/02(火) 10:11:49.94 ID:Rgulwp4c0.net
プロユースじゃなくてホビーユースなら最小構成で十分コスパ良いと思うけどね
ディスプレイは社外で十分だろうけど

469 :名称未設定 :2019/07/02(火) 10:28:44.48 ID:qy7glfdYM.net
最小構成だとiMac以下でしょ

470 :名称未設定 :2019/07/02(火) 10:51:50.99 ID:9t4wGEp9d.net
>>463
くだらない煽りはやめてくれ

471 :名称未設定 :2019/07/02(火) 10:56:18.98 ID:Yc7KmFyN0.net
>>463
人のことを「貧乏」って言うやつに金持ちはいない

ってジイちゃんが言ってた

472 :名称未設定 :2019/07/02(火) 11:52:25.71 ID:OZ6ia6o3M.net
ホントの金持ちが怖れているのは貧乏人から妬まれること。貧乏人を煽ることなど絶対しない。

473 :名称未設定 :2019/07/02(火) 12:23:31.87 ID:jdnfeZYrp.net
最小構成で買うとCPUもGPUもプレステ5と似たような性能になって悲しい感じになるぞ

474 :名称未設定 :2019/07/02(火) 13:19:28.21 ID:4AieGGzQ0.net
俺も欲しいけど買えない
mini2012が俺にはお似合い

475 :名称未設定 :2019/07/02(火) 15:21:02.00 ID:UBwYG4fIa.net
増設ユニットがちゃんと出るのを見極めてからにするわ

476 :名称未設定 :2019/07/02(火) 16:37:23.01 ID:ZllmuVys0.net
バジェットがちゃんとあることを確かめてからってことね

477 :名称未設定 :2019/07/02(火) 16:51:40.74 ID:HooEJYV30.net
こんな状態で出てきたのがチーズおろしか
クックが心の底から反省しているのだったらMacPro2025はもっとマシなものになるかもしれない

51 名前:名称未設定[] 投稿日:2019/07/02(火) 15:19:19.04 ID:jKN4ZGUV0
NYTの記事によると、アイブ退社の原因はクックとの確執。
記事によるとクックは製品開発には興味がなく、オペレーションにしか関心がなかった。
また、製品戦略で度々、クックと対立が生じた。
もっとも代表的なのは、Apple Watchの製品戦略で、アイブは独立したファッションブランドを目指したのに対して、
クックはiPhoneの延長線上にあるウェアラブルデバイスという位置付けをした。
そのため、ファッション性を追求した200万円のゴールド版は全然、売れなかった。
また、役員会議の場においてもアップルの本業とまったく関係のないバックグランドの役員が口をはさむことが度々あり
製品開発主導のアイブを怒らせた。
この報道に対して、クックは昨日付けで送った社内一斉メールで記事の内容は馬鹿げたこととして記事を否定してる。
NYTと同じ報道はWSJもしてる。

478 :名称未設定 :2019/07/02(火) 17:59:23.96 ID:jdnfeZYrp.net
>>477
どうせポストが欲しい奴がアイブを追い落としたくて噂を流してるんだよ。
週刊文春とNGT48みたいな関係がある。

479 :名称未設定 :2019/07/02(火) 18:11:38.29 ID:Vnb1Aexs0.net
>>477
>アイブ退社の原因はクックとの確執

昔からAppleはハード+OS の会社で、プロダクト・デザイン重視!
それがAppleという会社だった(だからアップル・デザインという高価だが洒落た
書籍も出てた)けど、クックCEOになってから少し様子が変わってきたと思う。
今のご時世に合わせて音楽とか動画とかクラウド・サービスとかがこれからの
Appleの主力になっていくのかなぁ? Mac本体は相変わらず売れてないし、
しかもリコールに次ぐリコールで・・ ハードはもう電話だけでいい って
思ってないか??? クックのやつ。(奴・・言葉悪くてすまん)

主力たるMacOSチームの優秀な連中は皆、iOS部門に取られてるし、
プロダクト・デザイン部門も数年前からチームでは一人辞め二人辞め・・
今回はとうとうチーフ、部門の責任者まで辞めてしまったよー
アイブが創る会社とは、Appleは契約するらしいが。

アイブがプロダクト&デザインを担当した WinPCなんかが出てきたらめちゃ
面白そう。← かなり自虐的な俺

480 :名称未設定 :2019/07/02(火) 18:18:12.71 ID:Vnb1Aexs0.net
>>479
>リコールに次ぐリコールで

WozがAppleに戻ってきた時(アドバイザー)に言ってたこと、当時の
PowerBookのリコール問題についての「一言」。クックCEOは完全に
忘れていると思うよ。

481 :名称未設定 :2019/07/02(火) 18:22:58.91 ID:9t4wGEp9d.net
>>479
iPhoneの方がMacより圧倒的に販売台数が多いから、iPhoneに注力するのは必然。
でも、アプリ開発とかMacあってこそのiPhoneなので、Macを開発中止とかはまずあり得ない。
昨今のリコール騒ぎは、Macの品質低下を露呈している良い例だけど、Tim Cookは承知しているはず。(改善を試みているはず。)

まあその好調のiPhoneも、スマートフォン業界が飽和状態に向かう中で、Appleの収益を維持するためにも、
Apple TV+、Apple News+、Apple Arcade、Apple Musicなどのサービスでその分を補填するのは自然な流れ。

482 :名称未設定 :2019/07/02(火) 19:08:10.85 ID:Vnb1Aexs0.net
>>481
>Macの品質低下を露呈している良い例だけど、Tim Cookは承知しているはず

あのJobs亡き後の、クックCEOの働きについては、俺、凄く評価しているよ。
方向性は、俺個人としては好きじゃないけど、かなり先をきちんと見据えた
経営をやっていると思う。デスクトップ型だけじゃなく、最近はラップトップまで
スマートフォンに喰われてるのはMacだけじゃないもんなぁ。PC業界全体が
不調な中、シリコンバレーで儲かってるのはサービスを中心とした会社なわけで、
その意味では今のAppleの方向性は間違ってはいない、とは思うけど・・
実際のところどうなんだろうねえ。答えは何年か先にしか出ないけど…..

今のAppleが好きか嫌いか(Macは好き)は別にして、クック船長には頑張って
欲しいよ。

483 :名称未設定 :2019/07/02(火) 19:13:58.54 ID:i2B6CrXL0.net
スマホも現状飽和状態だろう
iPhoneにまだ伸びる余地あるのかな

484 :名称未設定 :2019/07/02(火) 19:51:00.66 ID:cj3TGPf50.net
iPhoneには伸びしろあるよ
だって販売シェア12%だもの残り88%分が伸びしろだよ
でもシェア争い放棄してるから今後も引き続き伸びしろは伸び続けそう

485 :名称未設定 :2019/07/02(火) 19:56:32.05 ID:Vnb1Aexs0.net
>>483
>iPhoneにまだ伸びる余地あるのかな

普通に使ってだいたい3年で壊れるようなパーツ使ってるし・・設計がそうだから。
CPUチップにしても、重いゲームで遊ぶような人なら、A8 ならもう今はかなり
しんどいと思うよ。iPod touchも6thのA8は新サービスも入っている次期iOS 13
では切られてるし。うろ覚えだけど・・A8 ならiPhoneなら6Plusがギリギリの
ラインかな? A10以上なら大丈夫なんだよね? だから新iPod touchも A10
に上がってる。

機種変更は促されるはず、最新のiOSを使いたいのなら。個人的には、気に入ってる
機種なのに、かつ壊れてもないのに新型へ変更を促されるのは嫌いだよ。

486 :名称未設定 :2019/07/02(火) 20:08:42.89 ID:WcVDKCodM.net
最新OS追いかけなければ良いだけじゃん
押し売りまがいのことしてるわけでもないのに何言ってるのか

487 :名称未設定 :2019/07/02(火) 20:26:29.14 ID:9t4wGEp9d.net
以前は、「今持ってるiPhoneで十分だけど買い換えたい!」と思わせるような新機能が毎年連発されていたけど、
最近では目を見張るような新機能はそれほど多くないし、LINEができれば良いみたいなライト層向けのミドルレンジAndroidも普及している。
そういったことで、高い10万円近くするiPhoneを毎年買い換えてくれる層はかなりのApple信者(悪い意味じゃないよ)くらいしか居ないとは思う。
これから先販売台数がどんどん伸びていくことは考えづらいけど、次の成長チャンスは5Gかな。


「Appleはサービスに力を入れるからハードはダメだ」の意見が散見されるけど、
AppleがやってるサービスのほとんどはAppleデバイスがないと利用できないし(Apple News+, TV+, Arcadeなど)、
Appleがハードに力を入れなくなることはないから、心配することないよ。同時にサービスにも力入れます!ってだけ。

488 :名称未設定 :2019/07/02(火) 20:33:43.30 ID:cj3TGPf50.net
高級ブランド路線続けながら仮にいくらハードに力入れてもシェアは失い続ける
シェア失ったプラットホームのサービスはなんの価値も無くなる
いまのAppleのやり方は自殺しようとしてるようなものだよ

489 :名称未設定 :2019/07/02(火) 20:44:47.34 ID:LMPA0h6Q0.net
長文アボンかすごいレス消えてる

490 :名称未設定 :2019/07/02(火) 20:51:11.39 ID:C0qQDN7hM.net
そこそこシェアあるんだよな
特に英語圏と日本

491 :名称未設定 :2019/07/02(火) 21:19:54.61 ID:HP1iAhOHM.net
そこそこどころかMacBookとiMacに関してはかなりシェアがある
他のメーカーがシェアが高いと言っても販売単価が元々Macの半分だからね

492 :名称未設定 :2019/07/02(火) 21:58:41.26 ID:zDnnlCqQp.net
唯一成功しててしかも圧倒的に差をつけて大成功してるのに何が自殺なんだか

販売数こそ3位まで落ちたがスマホ市場の利益のほとんどを一社で独占してて
PCについてもノートは販売台数上位5社ぐらいには入りPC市場の50%程度の利益は一社で確保してるだろう
スマートウォッチ、タブレットについては市場自体一人勝ちだから当然利益も独占してるはず

高付加価値路線だけが薄利多売で同業者で潰しあって消耗しない唯一のやり方だし
稼いだ分だけ投資してさらに価値を高める好循環が完成した段階で今から自殺するのが難しいくらいのいい状況でしょう

493 :名称未設定 :2019/07/02(火) 22:40:00.40 ID:VuvALqtY0.net
Mac ProとMac miniに関しては成功とは言えないけど、製品ラインが消えないで残っていくのは有難いこと
今はもうパソコン自体薄利多売のお荷物商品となってる現状だからMacはまだ健闘している方だと思う

494 :名称未設定 :2019/07/03(水) 00:37:28.99 ID:8Jl8haDI0.net
いやもうスマホだって薄利多売製品だよ
その中で高額ラインナップだけのiPhoneは着実にシェアゼロへ突き進んでる

495 :名称未設定 :2019/07/03(水) 07:00:51.57 ID:7tzeob3VM.net
Apple製品は売れるが、動画サービスはネットフリックスに勝てないし、音楽でも負ける。
そういう事。

496 :名称未設定 :2019/07/03(水) 08:05:24.87 ID:RG4BObZI0.net
Appleが動画配信サービスで勝とうと思うなら
アマゾンプライム並みにiPhone持ってたらタダ並みのサービスせんとだめだな

497 :名称未設定 :2019/07/03(水) 08:28:33.37 ID:RG4BObZI0.net
やっぱMac持ってたらOSはタダやり始めたAppleだからこそ本体持ってたら2年はコンテンツもタダとかやり始めて囲い込み強化していくべき

498 :名称未設定 :2019/07/03(水) 09:54:19.02 ID:lyKVunkC0.net
Mac proってカスタマイズ出来るって事だけど、そのモジュールって普通の市販のものじゃ使えなくてアップル専売品でないと駄目ってオチになりそうなの?

499 :名称未設定 :2019/07/03(水) 10:00:20.46 ID:2px9a6HNa.net
PCIeに挿せて、ドライバありゃ使えるでしょ

500 :名称未設定 :2019/07/03(水) 10:08:38.97 ID:klUhCAkL0.net
>>498
間違いなくそうなる
もう既にコネクタの形状を変えて物理的に刺さらないようにしてある仕組みが発見されてたな
pcieではなかったが

501 :名称未設定 :2019/07/03(水) 10:09:28.77 ID:T5QnbCTza.net
iPhoneのケーブルみたいにApple認証済み品しか動作しないとかしてきたりしてな

502 :名称未設定 :2019/07/03(水) 11:17:04.19 ID:6J64/rJPd.net
>>495
米国ではApple Musicの有料会員数がSpotifyの有料会員数越したし、十分Spotifyと張り合ってると思うんだけどw
適当に自分の主観だけでどうこう語るのやめなよww

503 :名称未設定 :2019/07/03(水) 11:21:50.76 ID:1PB7NeMfM.net
>>498
CPUやメモリにアップルマークつけられへんやろ

504 :名称未設定 :2019/07/03(水) 11:22:16.25 ID:3NEivtia0.net
Apple Music、一か月間無料のお誘い来たけれど
自前のライブラリーと相性が悪くて躊躇する

505 :名称未設定 :2019/07/03(水) 12:29:05.09 ID:KfRdkeKg0.net
>>500
それは初耳。ソース頼む。

506 :名称未設定 :2019/07/03(水) 12:43:49.37 ID:nRIzawHz0.net
AppleMusicってローカルファイルを全部DRMに置き換えだか
全消去して知らんぷりなんて事もあったからなw

507 :名称未設定 :2019/07/03(水) 12:47:18.03 ID:MnkRmV0ia.net
>>505
SSDスロットかと

508 :名称未設定 :2019/07/03(水) 12:50:16.47 ID:iObPRC9k0.net
SSDのことだろ
汎用コネクタだったとしてT2チップ搭載のApple製SSDの方がどう考えても優秀なんだし
Pro用の機材であることを考えたら独自規格でデータ抜けないのはむしろメリットになり得る

まぁ独自規格にするやら市販のSSDじゃありえないくらいの大容量も実現して欲しかったとは思うけど

509 :名称未設定 :2019/07/03(水) 12:58:31.67 ID:MnkRmV0ia.net
まあPCIスロット空いてるならそこに何でもいけるだろう

510 :名称未設定 :2019/07/03(水) 13:42:17.01 ID:0IhpRt4h0.net
自作PCじゃないんだから専用モジュールってのは普通だと思う
汎用的にすればサポートというかカバー範囲が広がりすぎる
ユーザーにもメーカーにも負担とリスクが増えるだけでいいことないよ

511 :名称未設定 :2019/07/03(水) 14:06:18.73 ID:KfRdkeKg0.net
>>509
だよな。

512 :名称未設定 :2019/07/03(水) 14:25:10.53 ID:R4uiAOGw0.net
>>510
Mac Proの利用するユーザー考えるとそうなるだろうね
仕様的に特定の業務用としか考えられない

パーソナルユースなら自分で自由に取り付けられる方がいいと思うけど
その場合は勿論取り付け後自己責任で

513 :名称未設定 :2019/07/03(水) 15:18:35.18 ID:Wcs9+zpz0.net
>T2チップ搭載のApple製SSDの方がどう考えても優秀

なにこの信者脳はw
Apple謹製ストレージってカスばっかじゃん。

514 :名称未設定 :2019/07/03(水) 15:35:41.11 ID:BSmwbNGe0.net
>>500
>既にコネクタの形状を変えて物理的に刺さらないようにしてある

あくまで発表されいる画像・動画・説明読んだ限り・・なんだが、8つある
PCIeスロットのうち一つは独自規格?だったような、どうなんだろう??
SSDが2枚差せるけど、いつものようにソケット部分は独自規格だよね。
あ、SSDの形状も前のと同じに(1TB)平べったいやつ。

なので、Pro2013や銀Pro(PCIe Adapter経由)で市販のNVME PCIe SSD
を使う時にはアダプターが必要になる。新Pro2019でもIntel 660P or 760p 2TB NVME
なんかが普通に使えればいいんだが・・

515 :名称未設定 :2019/07/03(水) 16:23:25.07 ID:t5IkkgK00.net
Appleは規格がまだDraftの段階で使っちゃうからな。そうなると正式規格と
違ってたりすると専用品になってしまう。SSD以外にもあったな。

516 :名称未設定 :2019/07/03(水) 17:10:22.58 ID:vWP85yrD0.net
ThunderboltはUSB4のDraftみたいなもんだな。

517 :名称未設定 :2019/07/03(水) 18:15:42.79 ID:jrBazewZ0.net
>>516
昔もPCI66Mhz版グラフィックカードってのがありましたな

518 :名称未設定 :2019/07/03(水) 18:55:02.36 ID:KaK40g3ka.net
G4のPCIグラフィックスモデルか

519 :名称未設定 :2019/07/03(水) 20:19:15.84 ID:RG4BObZI0.net
ならPCIe4にしろや

520 :名称未設定 :2019/07/04(木) 10:42:22.10 ID:brnmUMGU0.net
>>519
何のために?
Mac Proの競争相手となる機種でPCIe4積んでるの?
PCIe4対応の周辺機器はどれくらい出てるの?

521 :名称未設定 :2019/07/04(木) 11:48:34.17 ID:oDtLDdOqa.net
出荷時期考えたらPCIe4欲しいのはわかる

522 :名称未設定 :2019/07/04(木) 12:18:42.17 ID:brnmUMGU0.net
>>521
出荷時期にXeonで PCIe4.0に対応するの?
意外と早くIntelも対応するんだね
今年中には無理だと思ってたわ

523 :名称未設定 :2019/07/04(木) 13:40:37.90 ID:eg2AO9bPM.net
インテルはPCIe4飛ばして5対応予定っしょ

524 :名称未設定 :2019/07/04(木) 18:46:50.31 ID:ecOKN7Xu0.net
PCIe4はAMDのチップセット用なの?

525 :名称未設定 :2019/07/04(木) 19:03:59.68 ID:b1hiDo1d0.net
>>522
>出荷時期にXeonで PCIe4.0に

PCIe 4.0 SSDの速度 対応すると読み込み速度がSATA接続と比較して10倍速くなる
https://usshi-na-life.com/2019/06/06/pcie-4-0-ssd/

あえてPCIe 4.0 を載せずに新Proを9月にAppleは出すわけだけど・・
新Proの設計には数年かかってるわけだし、それでも初モノ好きのAppleなら
載せてもおかしくはないのだから(過去いくつかそういう例もある)。
民生用のMacProとしては「必要ない」って判断したんじゃないかい?
PCIe 4.0は数値上は爆走らしいけど’・・
それにAppleはIntelとの契約もあるからね。

526 :名称未設定 :2019/07/04(木) 19:10:34.41 ID:Ij4Hy/lT0.net
CPUとチップセット両方ともGen4対応になってないと。

527 :名称未設定 :2019/07/04(木) 20:36:00.97 ID:lh+LNCqv0.net
>>525
数年かかってるっていうと何か困難を乗り越えたりじっくり開発したみたいな印象だけど
実際は開発サボってゆっくりやってたんで数年経っただけって感じだよ

528 :名称未設定 :2019/07/04(木) 20:47:36.34 ID:baDSiFXt0.net
速度必要なデータ置き場ならPCIex16対応のSSDのRAIDカードもあるからね。

529 :名称未設定 :2019/07/04(木) 22:08:03.91 ID:LGV/tY0l0.net
>>527
お前見てると、昔なんの根拠もなくなんで出来ます公約して何一つまともに政権運営できなかったアホ鳩ぽっぽを思い出す。

530 :名称未設定 :2019/07/04(木) 22:25:00.71 ID:/2aPMW5P0.net
今月はZen2に合わせてPCIe gen4世代のNVMeの発売ラッシュなのに指をくわえて見ているしかない

531 :名称未設定 :2019/07/05(金) 02:18:07.03 ID:YkK4JO8x0.net
え?9月発売なの?

532 :名称未設定 :2019/07/05(金) 08:23:12.68 ID:YP5pgmio0.net
Gen4といっても恩恵があるのは今のところSSDだけじゃろ。
GPUは、年末か来年以降?

533 :名称未設定 :2019/07/05(金) 12:07:23.85 ID:vRXCHv6m0.net
3年経ったらどうなるかの話だろ
規格を先取りして欲しいって願望は

534 :名称未設定 :2019/07/05(金) 12:19:50.93 ID:bz7nn/ax0.net
いや、単なる買う買う詐欺の言い訳

535 :名称未設定 :2019/07/05(金) 12:47:18.02 ID:aKSbH+ORp.net
3年後はgen5だよ。
先月のgen4仕様FIXと同時にgen4実装済Power9搭載マシンが出てきた様に、通信会社のバックエンドのルーター開発=SIGの策定なところがあって、5G通信の為に急ピッチで物事が動いている。

gen4は2019に市場立ち上がり、5G通信のバックエンド需要に向けて採用が進む。2021まで隆盛。
gen5は先月に仕様FIX、2021に市場立ち上がり、2022から5G通信のフルスペック(低レイテンシなど)実現のため採用される。

536 :名称未設定 :2019/07/05(金) 14:43:55.30 ID:vRXCHv6m0.net
3年後に普及し始めるなら買い替えだろw

537 :名称未設定 :2019/07/05(金) 21:46:16.61 ID:/USyuk4S0.net
これ埃溜まりそうだし掃除もしにくそうじゃない?
まぁ買わないからセーフたけど。

538 :名称未設定 :2019/07/05(金) 21:49:55.75 ID:96WYnrJh0.net
そんなあなたに電動ブロワ

539 :名称未設定 :2019/07/06(土) 10:03:24.50 ID:0V+2qbwF0.net
>>537
買えなくてセーフか、そんな人生だな

540 :名称未設定 :2019/07/06(土) 11:19:24.57 ID:EaadQzyE0.net
2021年前半にはDDR5とPCIe5の時代になるから、PCIe4の寿命は短いよ。
Mac Proを1年で大幅更新とかまずやらないから、パスの可能性の方が高いよ。
今回の中身は凄く微妙だけど、時期としては仕方ないと思って買うのが正解だよ。

ttps://fuse.wikichip.org/news/2336/leaked-intel-server-roadmap-shows-sapphire-rapids-with-ddr5-pcie-5-0-for-2021-granite-rapids-for-2022/

541 :名称未設定 :2019/07/06(土) 11:52:59.21 ID:j/Rrmic30.net
>>540
いや多分、2023年にはDDR6でPCIe6なるからも結局短命だろう

542 :名称未設定 :2019/07/06(土) 12:12:11.23 ID:JcSLmnuI0.net
PCIe4使うのは、業務でなく趣味でPC組み立ててる連中が周りにドヤりたくてやるくらいでしょ現状は
それなら別に不具合起きようがコストが高かろうが、極端に言えば対応機器が出なくても全く問題ないんだから

Mac Proと被るようなワークステーション出しているメーカーだとXeonにレイドカードつけて高速化を図ってるわけだし

543 :名称未設定 :2019/07/06(土) 12:40:13.95 ID:fZFeKjtl0.net
PCIeが8つになったのは良かった
2012の4つでは明らかに足りなかったから

544 :名称未設定 :2019/07/06(土) 16:50:09.15 ID:04rfJ68e0.net
>>542
こういうやつ?
https://jp.ext.hp.com/workstations/zturbo_studiog3/

545 :名称未設定 :2019/07/06(土) 19:21:33.64 ID:Mr37m0e90.net
>>542
>Xeonにレイドカード

新MacProの仕様ではM.2 SSDは2枚載るけど、RAIDの構成になっていたよね?
BTOでSSDを2枚載せたときのオプション。どうだったっけ??

546 :名称未設定 :2019/07/06(土) 19:27:28.92 ID:fOPouEzf0.net
へいおまち
ttps://www.尼.co.jp/dp/B00S1A6FS2

547 :名称未設定 :2019/07/07(日) 03:17:28.76 ID:GkqLC9uV0.net
最新のMacPROってMojaveとかCatalina限定?
High Sierraで使えるかしら?

548 :名称未設定 :2019/07/07(日) 06:42:39.76 ID:N/UFauge0.net
>>527
詳しい人だなあ
もしかして本国中の人?

549 :名称未設定 :2019/07/07(日) 09:29:57.11 ID:TKsHmJ1v00707.net
>>547
おそらくCatalina限定だよ
Mojaveすら使えないと思われ

550 :名称未設定 :2019/07/07(日) 09:49:27.94 ID:KOH22t4r00707.net
パラレルスで使えるかも

551 :名称未設定 :2019/07/07(日) 10:30:10.01 ID:w/JIrFQ/00707.net
スノレパ動かしたくなる。

552 :名称未設定 :2019/07/07(日) 11:05:08.23 ID:NYkEVWHu00707.net
>>549
発売された時点でCatalinaがリリースされてればCatalina以降だし、
まだリリースされてなければMojave以降だな。
皆さんご存知の通り、Macの場合基本的には、購入時にインストールされてたOSのバージョンより古いものはインストール出来ない

553 :名称未設定 :2019/07/07(日) 11:10:02.32 ID:xKrzAXrgM0707.net
HDR Displayのサポートもあるしカタリーナからじゃね

554 :名称未設定 :2019/07/07(日) 11:12:33.18 ID:GkqLC9uV00707.net
>>552
High SierraインストールされたHDDと換装もできないかな

555 :名称未設定 :2019/07/07(日) 11:34:08.53 ID:jChQik2d00707.net
>>554
なんでできると思うの
新型に必要なコンポーネントその他入ってないでしょうよ

556 :名称未設定 :2019/07/07(日) 11:52:24.27 ID:n36J6fAd00707.net
>>548
本人の妄想だろうけど、今回発表までの期間の長さを考えるとそう思われても仕方ない面もある
ゴミ箱を早く見限って、もう2年早く出してくれれば良かったのに

557 :名称未設定 :2019/07/07(日) 11:55:13.40 ID:n36J6fAd00707.net
>>554
Macの基本的な考え方としてハードにソフトを合わせる
だからその機種が無い頃のOSでは対応できない
Windowsは逆にソフトにハードを合わせる

558 :名称未設定 :2019/07/07(日) 14:00:32.98 ID:DAYvxOCR00707.net
パラレルズデスクトップ?みたいな仮想化アプリを使えば
下位バージョンも仮想で動かせそうけど

559 :名称未設定 :2019/07/07(日) 14:03:22.97 ID:NbTEabHI00707.net
http://panchira-gazo.biz/uploads/feed_image/image/0/2600/middle_resize_0.jpg
このエイリアンみたいな奴、新型のMac Pro意識してんのかな?

560 :名称未設定 :2019/07/07(日) 14:13:49.85 ID:w/JIrFQ/00707.net
パンチラ画像

561 :名称未設定 :2019/07/07(日) 14:48:52.95 ID:mtfBcMxC00707.net
>>540
サーバー、ワークステーションは基本的に枯れている一世代前のを採用する
そんな簡単に最新世代は使わないから余計な心配だと

562 :名称未設定 :2019/07/07(日) 18:10:28.50 ID:+mu+EQ5ad0707.net
>>561
Win10がでてても、Win7Proを使ったりしてたしね

563 :名称未設定 :2019/07/07(日) 19:14:45.90 ID:GkqLC9uV00707.net
>>558
なるほど
検討します
ありがとう

564 :名称未設定 :2019/07/07(日) 20:23:09.52 ID:jChQik2d00707.net
>>558
macOSがゲストの場合HWアクセラレーションが効かないよ
極端に重くなるけどそれでよければって感じだな

565 :名称未設定 :2019/07/07(日) 20:53:16.46 ID:qlo6PoW200707.net
自作板はZen2祭りやなぁ・・・

566 :名称未設定 :2019/07/08(月) 20:38:51.01 ID:0O0VhcXz0.net
>>565
いうてもシングルプロセッサ・(事実上)シングルGPUでっせ

567 :名称未設定 :2019/07/08(月) 20:44:43.84 ID:BenZ0/MFa.net
シングルプロセッサなんは次期Mac Proも同じや…

568 :名称未設定 :2019/07/09(火) 02:08:23.63 ID:XGp9UbLa0.net
ttps://www.cpubenchmark.net/high_end_cpus.html
500ドルのCPUが暴れてやがるwww
まだ16コアでも32コアでも64コアでもないのにwww

569 :名称未設定 :2019/07/09(火) 02:13:56.33 ID:DoV1Hk+e0.net
金持ちはあえて後者を選ぶ
リセールバリューも高いしね

AMD Ryzen 9 3900X 32,312 $499.00*
Intel Xeon Platinum 8176 @ 2.10GHz 30,583 $8,725.00*

570 :名称未設定 :2019/07/09(火) 02:25:30.71 ID:K8Os/IjZ0.net
金持ちっつーかメモリをどうしたいかだろ

571 :名称未設定 :2019/07/09(火) 02:35:30.31 ID:nSiKjtJE0.net
Xeonの本当の相手はこれから出るTRやEPYCやねん
intelのラインナップは前座に粉砕された

572 :名称未設定 :2019/07/09(火) 03:10:27.52 ID:JFKCq9c/p.net
>>566
バスはZen2の方が圧倒的に広いからむしろ・・・

573 :名称未設定 :2019/07/09(火) 08:15:58.91 ID:OfbHUhGe0.net
GPU使わずに、わざわざ技術的に寿命の短いFPGA使わせるとかクックは頭逝かれてるな。
なんとかアクセラレータの類は何度も失敗してるのに学習能力皆無としかw

574 :名称未設定 :2019/07/09(火) 08:17:45.76 ID:LvZynPOx0.net
840AVのことか?

575 :名称未設定 :2019/07/09(火) 10:17:57.44 ID:w4WQGzW60.net
MacのMPUを乗り換えさせるなんて
ジョブズ以外にできるわけがない
つまり、Ryzenは指をくわえて見てるだけ

576 :名称未設定 :2019/07/09(火) 12:18:43.30 ID:fFDUJwCT0.net
別にアクセラレーターが悪いんじゃなくて失敗したMacはいつだって値段の高さが原因だよ
値段つかコスパの悪さか

577 :名称未設定 :2019/07/09(火) 12:23:06.24 ID:w4WQGzW60.net
Ryzenように最適化されたWindows10というように
OSとハードは不可分 コスパにMacOSが入ってない

578 :名称未設定 :2019/07/09(火) 12:58:19.69 ID:/q84nhUN0.net
日本語でお願いします

579 :名称未設定 :2019/07/09(火) 17:14:38.74 ID:aONTbO3Cd.net
Mac Proの発売が9月って言ってるし、macOSがいつもの10月より前倒しで9月になる可能性は十分ありえるなぁ。
そもそも実際に手元に届くのは、10月になりそうな気がするけど

580 :名称未設定 :2019/07/09(火) 17:49:06.48 ID:LvZynPOx0.net
Mac Proは業務アプリなんかのためにMojaveで出荷開始になる可能性高いんでないか?

581 :名称未設定 :2019/07/09(火) 17:54:03.69 ID:I8OJSetSF.net
>>580
macOS 10.15で32bit切るって話は散々してたわけで、今更対応してませんなんて知らないよってのがAppleの言い分だと思う

582 :名称未設定 :2019/07/09(火) 18:03:25.44 ID:2cnzMlT20.net
まあ、今までのAppleのやり方からして、
Mojaveでのリリースはないでしょうね

583 :名称未設定 :2019/07/09(火) 18:26:44.84 ID:eBUWgOEdM.net
というか新しいMac Proで32ビットアプリ使う業種って何?

584 :名称未設定:2019/07/09(火) 18:34:27.35 ID:no8thEN6.net
新しいのにMojave 入るかしらねぇ

585 :名称未設定 :2019/07/09(火) 18:39:52.69 ID:RaDyWk43p.net
起動後に画面がつかなくなった、
Dモードでも異常なし、セーフモードでも立ち上がるんだけど何だろう

586 :名称未設定 :2019/07/09(火) 18:54:28.23 ID:tODeuMCJM.net
どこの誤爆?

587 :名称未設定 :2019/07/09(火) 19:12:54.16 ID:fSbeLT4X0.net
>>585
Macだとしてエスパーすると
プライマリモニタ以外のモニターを全て外してP-RAMクリア

588 :名称未設定 :2019/07/09(火) 22:59:45.41 ID:LvZynPOx0.net
>>581
32ビット云々の話ではなくて、メジャーアップデートで動かなくアプリはちょくちょくあるよね、って話
特にマルチメディア系のアプリは業務ユーザーも多いからカタリナで出されたら導入は躊躇するでしょ

589 :名称未設定 :2019/07/09(火) 23:03:45.62 ID:EGFyZlLF0.net
GMリリースよりはるか前からβ出してるんだから対応しない方が悪いってだけの話なんだよな
猶予期間が全くないとかってならまだわかるけどそうじゃないし

590 :名称未設定 :2019/07/09(火) 23:07:19.90 ID:VnWxN8VwM.net
Appleがそんなの気にして過去OS対応したなんてことかつて一度もないしな
てか、ここ最近新OSは9月リリースでしょ
おそらくはMac Proのリリースの方が後だろう

591 :名称未設定 :2019/07/10(水) 01:02:52.15 ID:0JHGYDOs0.net
初期モデルは10.14インストで、後日10.15にアップするんじゃないかな?
Appleはそのパターンが多いよ

592 :名称未設定 :2019/07/10(水) 01:07:48.55 ID:vOweLF320.net
>>591
今回もそれだってITmediaかasciiかどっかが
書いてたけど真偽は出るまでわかんないかも

593 :名称未設定 :2019/07/10(水) 02:10:42.43 ID:3XcQtwCN0.net
>>591
もし初期出荷分は10.14で、後から10.15になるのなら、
10.14のインストールディスクさえ差し込めば、10.15で出荷されたモデルでも10.14がインスコ出来るはずだよ。

根拠は自分の経験でしかないですが、以下経験談
MBP Mid 2014の発売は2014年7月。
この時はMavericks 10.9が最新ver。なので、2014年10月にYosemiteがリリースされるまでに出荷されたMBPのOSはMavericks。
私は2014年11月にこのMid 2014を購入したが、初期OSはYosemiteでした。
ここで別Macで作成したMavericksのインストールディスクを接続してMid 2014にMavericksをインスコすることに成功。


まあ流石にこのスレにインストールディスク作成を知らない人はいないと思うから、話はこの辺にしときます。

594 :名称未設定 :2019/07/10(水) 06:07:37.04 ID:QwbJVu4G0.net
>>572
X590チップと組み合わせると40レーン使えるらしいけど
実際にマルチGPUができるかってとこだね。

595 :名称未設定 :2019/07/10(水) 06:19:01.34 ID:dqHNNzfo0.net
出るまで真偽もなにもこの間の会議でMojave言うてたで

596 :名称未設定 :2019/07/10(水) 09:20:44.58 ID:MAXfAvFd0.net
FirmアプデやEFIアプデで旧OSがインスコ不可になったりする。
確か昔のmacOSでとあるバージョンを入れると接続ストレージを初期化しないと
旧OSのインストールCDや旧OSのパテから起動しようとするとフリーズする
謎仕様もあったからな。

597 :名称未設定 :2019/07/10(水) 09:24:46.26 ID:rj8d76XrM.net
>>595
Mojaveでリリースしますって発表があったの?
だとすれば確定だろうが

598 :名称未設定 :2019/07/10(水) 09:42:09.18 ID:SeWpb3yPa.net
その一方でゴミ箱Mac Proのメモリが32GBまでしかカスタムできないようになっているのであった

599 :名称未設定 :2019/07/10(水) 10:30:47.30 ID:PsCbI/U60.net
HPにMojaveと記載されたね
まあ、実際に出てみないと分からんところではあるが…

600 :名称未設定 :2019/07/10(水) 17:39:55.90 ID:ebOgVVj00.net
Sonnet M.2 4x4 PCIe Card [FUS-SSD-4X4-E3]  は国内ではアキバが
アマゾン等どこよりも安いようです。ただ、このカードってM.2 SSD 1枚挿し
ならシステムBOOTに対応するけど、2枚以上で肝心のRAIDとなるとシステム
起動には対応しないようです。ガッカリ

ただ、バカンの商品説明・記事のとこにあった(ルンク)「対応M.2 SSD」の
資料は銀ProでM.2 SSDを使う時に参考になりまそうです。販売代理店が銀Pro
での動作保証(660と共に)を出している Intel 760 は載ってないので、念のため。

ココでーす。バカン ←  送料を入れても国内最安値?
https://www.akibakan.com/BCAK0084334/

対応SSD一覧 - Sonnet - ★本カードは片面チップのタイプのみ対応★
https://sonnettech.com/support/downloads/manuals/M2_compatiblity.pdf

「Not currently compatible with Mac OS as of 10.14.5」 には印 † が入って
います。

他)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1191144.html

601 :名称未設定 :2019/07/10(水) 17:46:43.00 ID:ebOgVVj00.net
>>600
>600 名前:名称未設定 (ワッチョイ e36d-Eb7F) Mail:sage 投稿日:2019/07/10(水) 17:39:55.90 ID:ebOgVVj00


すいません、書き込むスレッドを間違えました。銀Proスレッドの方に改めて
書き込みます。なので、マルチではありませんので・・そこにところ宜しく。

なお、//対応SSD一覧 - Sonnet - ★本カードは片面チップのタイプのみ対応★

は。このPro2013スレッドでも少しは参考になるかも? 役立てて下されば
書き込み先を間違った本人としては嬉しいです。本当に申し訳ありませんでした、
ごめんなさい。

602 :名称未設定 :2019/07/10(水) 23:41:07.23 ID:73iFN8Nz0.net
>>587
ナイスエスパー!ありがとう!

603 :名称未設定 :2019/07/11(木) 23:29:26.90 ID:/GrC9Ddx0.net
現行ってこの先G4 Cubeみたいな扱いになりそうな気がする

604 :名称未設定 :2019/07/11(木) 23:36:48.30 ID:AF76L5xV0.net
>>603
とすると1年後には半額で買える感じだろうか

605 :名称未設定 :2019/07/12(金) 21:53:38.92 ID:eN0BokWWa.net
>>602
587すげえな

606 :名称未設定 :2019/07/12(金) 22:15:22.85 ID:aZRhxDQN0.net
Xeonの28コアがAMDの12コアに負けたらしいが、本当に悪い時期に出したな

607 :名称未設定 :2019/07/12(金) 22:45:51.53 ID:jCk6EtMmM.net
現行も偶にアップデートさえしてくれればそんなに悪くないと思うんよな

608 :名称未設定 :2019/07/13(土) 00:39:55.81 ID:A3dx1zbQ0.net
そうね

609 :名称未設定 :2019/07/13(土) 10:07:40.74 ID:AEpzlQur0.net
USBとThunderboltのバージョンを上げつつファンを10000rpmにしてミドルシューマー機として継続して欲しい

610 :名称未設定 :2019/07/14(日) 03:16:37.79 ID:87B1N6W10.net
>>607
>現行も偶にアップデートさえしてくれれば

俺は銀Proオーナーなんだけど、Pro2013は明らかにJobsのProで
銀ProよりもJobsの考え方が反映されたMacProだよ。初代iMacが
そうだし、G4 Cubeも同じ(Cubeは実際にJobs本人が会社で使っていた)。
「黒歴史」なんて言われてるけど・・良きにつけ悪しきにつけJobs
の最後のMacProに間違いないんだから・・・ そう思うと俺は今からでも
最終モデルが整備品として出てきたら、お財布が許せば欲しいよ。

611 :名称未設定 :2019/07/14(日) 03:18:53.95 ID:87B1N6W10.net
>>610

追記
アップグレード・パーツがあっても高価なのが難点だよね。

612 :名称未設定 :2019/07/14(日) 04:18:39.32 ID:Za0aaWwm0.net
2013はMac miniでやればよかった。
煙突型は空気の流れとして理に適ってる訳だし。

ただ換装を要求されるワークステーションでは合わなかっただけ。

613 :名称未設定 :2019/07/14(日) 06:12:35.51 ID:xy6ZUFIw0.net
>>610
NextCubeの頃と発想が変わってないと言うことだしね。

DELLやHPのWSは中を開けることを前提になっている。

614 :名称未設定 :2019/07/14(日) 09:22:02.44 ID:xqhC8MAU0.net
ラストスティーブMacの刻印を入れれば買うだろ
フォーエバーも入れるか

615 :名称未設定 :2019/07/14(日) 09:22:48.47 ID:7N85XKzp0.net
ジョブズの遺産と言っても失敗は失敗
Proの廉価版作るならあんなのではなく、少なくともPCIeスロットで普通に拡張出来るようにしてほしい

616 :名称未設定 :2019/07/14(日) 09:52:23.52 ID:QFAq6tmq0.net
Ryzen3の仕上がり具合を見る限り、
Appleが目論んでいた映像編集現場でのシェア奪回はちょっと難しいかな。
まぁAppleの配信事業で利用するグループ内需要はあるだろうけど。

617 :名称未設定 :2019/07/14(日) 11:25:42.85 ID:H5l26QJFa.net
AMDがここまでやるとは正直予想外だったよな
まぁ、Intelが自爆したのも大きいけど

618 :名称未設定 :2019/07/14(日) 13:32:22.32 ID:txOh9OZi0.net
IntelはXEONの値段を下げざるを得ないだろうから、MacProやiMacProの値段が下がるといいね。

619 :名称未設定 :2019/07/14(日) 14:22:01.27 ID:yrZdTnU00.net
>>616
その辺はGPUでしょ。
4GPUは有るけど、2CPUは選べない点からも。

620 :名称未設定 :2019/07/14(日) 18:00:01.36 ID:LqT+lf9V0.net
ttp://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/55577533.html
ずっと俺のターン!
インテル限定、Xeon限定、Mac限定の機能を使ってなきゃ、
EPYCを使わない理由が見つからないと言う地獄。

Xeonの価格を下げなきゃ売れないけど、下げるにも限界があるから……。
すでに仕入れた分は下がらないだろうし、いつになるのやら。

621 :名称未設定 :2019/07/14(日) 18:58:14.81 ID:87B1N6W10.net
>>615
>ジョブズの遺産と言っても失敗は失敗

本人は天国にいるけど、今でも「失敗ではない」と思っているはず。ニコニコ
Jobsらしいよ。

622 :名称未設定 :2019/07/14(日) 19:00:08.20 ID:87B1N6W10.net
>>620
>Xeonの価格

新ProのXeonって型番不明の、まだIntelが未発表のCPUだよね???

623 :名称未設定 :2019/07/14(日) 19:15:56.29 ID:okLtdjJ30.net
>>621
地獄だろ…

624 :名称未設定 :2019/07/14(日) 19:26:51.88 ID:LqT+lf9V0.net
>>622
ttps://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/193754/intel-xeon-w-3275m-processor-38-5m-cache-2-50-ghz.html
発表済みで価格も出てる。
型番はウィキペディアの英語版に載ってるよ。

625 :名称未設定 :2019/07/14(日) 22:21:59.98 ID:sfaAlLUw0.net
EPYCでDualマシンを出しておくれ

626 :名称未設定 :2019/07/14(日) 22:25:53.12 ID:UUtDeUPoM.net
もうMac OSでなくてもいいや

627 :名称未設定 :2019/07/14(日) 23:57:44.85 ID:87B1N6W10.net
>>624

おー、出てるのか、教えてくれてありがとう! TDPが凄いな。TDP 130W <俺のx5690x2
で ビビっとったらアカンということか。新Proのヒートシンクは昭和基地か国際宇宙ステーション
のアンテナ並?に巨大だから・・

あの「かたち」「取り付け方」ならCPUのアップグレードは自分でできそうだね?? どうなん
だろう???

628 :名称未設定 :2019/07/15(月) 09:05:08.67 ID:N/xp7z2Y0.net
>>626
で、ここに執着しているわけだ

629 :名称未設定 :2019/07/15(月) 09:30:02.24 ID:miHCU6Tu0.net
Mac ProでもなくMac miniでもないミドルレンジのMacが欲しい
CPUはXeon要らないしPCIeスロットもそんなには要らない
メモリ、ストレージ、グラフィックカードが交換可能な機種で十分
でもパソコンがオワコンとなってる現状で、更にオワコンのデスクトップじゃ新型出せそうにないんだろうなとも思ってしまう

630 :名称未設定 :2019/07/15(月) 10:26:22.74 ID:lgK6Ewbo0.net
macの製品ラインナップで
macmini - iMac - iMacPro - MacPro に
デスクトップがiMacとiMacProあたりに入るとどうしても
既存製品を食い合ってしまうからね。
今だとRyzen7 3800XやRyzen9 3900Xのデスクトップmacが出ると旧MacProユーザーがこぞって移行するとは思う。ただAppleは旧MacProユーザーのほとんどはmacmini+eGPUで対応できると思ってて、実際新MacProに移行しないユーザーはmacminiに移行しつつあると思う。

631 :名称未設定 :2019/07/15(月) 10:32:11.37 ID:eGk/kPGFM.net
>>628
2013はCPU変えたけど、次の多コアマシンはcentOS
にでもしようかな。

632 :名称未設定 :2019/07/15(月) 10:36:38.10 ID:6fUI2MjF0.net
iMacってモニタの抱き合わせ販売だよね
ボリュームゾーンでこれをやることで利益積み上げるわけよ
メモリやSSDの交換も封じる方向になってるのも同然利益を増やすため
つまりは、利益を押し下げる>>629みたいのはまず出ない
OS独占してるメリットを最大限に利用した販売戦略
俺は良いとも悪いとも思わない

633 :名称未設定 :2019/07/15(月) 10:52:39.37 ID:lgK6Ewbo0.net
macはPCより高いし利益も出してそうだけど、モニタ抱き合わせやメモリSSD直付けで利益が積み上がるかな?モニタは4K, 5Kだったりtrue toneとか普通のモニタとは違うし、メモリ、SSD直付けは筐体デザインや故障率低減とか他の理由が大きそう、CTOは高いけど。
macの利益はマシン全体の値段がそもそも高かったりあまりセールをしないからでは?

634 :名称未設定 :2019/07/15(月) 10:56:07.08 ID:do435XVJ0.net
新Mac Proの販売が開始されれば、それまでの繋ぎであったiMac Proは役目を終える訳だから、ラインナップの見直しは有ると予想する。
iMac Proは廃止、モニタ別体の無印Macの追加が妥当だと思う。

635 :名称未設定 :2019/07/15(月) 11:03:33.35 ID:83+o7Q1b0.net
>>632
>メモリ、SSD直付けは筐体デザインや故障率低減

一番安いの買ってきて、自分でパーツ調達されることを防ぐため。

>>634
そうならないと思う。ラインナップを出来るだけ少なくして、
「おれのやり方についてこい」てな会社。

636 :名称未設定 :2019/07/15(月) 11:10:49.32 ID:miHCU6Tu0.net
昔出版社行ったら置いてあるMacは殆どiMacだったな
Mac Proはあまり置いていなかった
更に昔のiMacが無い時代のDTPはQuarkXPress、Illustrator、PhotoshopとQuadraやUci、その後のPower Macあたりはどの会社でも導入してた
ちょうど写植とDTPが入れ替わる頃で、写植や製版の作業工程を見せてもらったが面白かった
もう20年以上も前のことだが、写植屋はもう無くなったのかな

637 :名称未設定 :2019/07/15(月) 11:11:59.84 ID:do435XVJ0.net
iMac Proはかなり不自然な製品だから見直しは必ず有るだろ。
出てくるのが「俺のやり方について来い」なモノになるかどうかはいざ知らず。

638 :名称未設定 :2019/07/15(月) 11:15:01.57 ID:6fUI2MjF0.net
>>635
まあこれよね
メモリだのSSDだの変えたいってユーザ層って当然シビアだから
相手にするのは色々と消耗するし、あえて相手せずに排除の方向に持っていってる
結果、5chではこの排除された層の声が大きくてどのスレも荒れるのよねw

639 :635 :2019/07/15(月) 11:26:05.78 ID:83+o7Q1b0.net
>>637
そのまま廃止じゃないかなあ。この手の「一体型WS」ってDELLやHPで
ことごとく失敗しているのか後継機種がでないんだわ。

640 :名称未設定 :2019/07/15(月) 12:07:46.22 ID:toced8+M0.net
>>638

>メモリだのSSDだの変えたいってユーザ層って当然シビアだから
Macのユーザーでそんな事はまでしたいと思ってるヤツは5%ともいないだろう
それなりの規模の法人ユーザーは最初からある程度余裕を持ったスペックの機種をリースして5年使ったら新しい機種に変更するだろうし、
個人が趣味で使う程度ならメモリや内蔵のSSDの容量が2〜3年で使い物にならないほど不足するなんて事はほぼ考えられない。

20年位前は、そもそも部品の価格が高くて、1年単位でCPUの性能が2倍とかになったり、HDDやメモリの容量あたりに価格が半分とかになったりしてたから俺もアップグレードした事あったけど、
俺の3代目のMac(大福iMac)からは最初に買った状態をアップグレードしなくなった。バックアップ用の外付HDDの増設とかはしたけどね

641 :名称未設定 :2019/07/15(月) 12:17:18.88 ID:j7qvDZPW0.net
CTOさせる為に直付けはともかく、高すぎ

642 :名称未設定 :2019/07/15(月) 12:26:37.63 ID:miHCU6Tu0.net
>>640
いや、一般人がやらないのはメモリの増設は難しいからだぞ

自分の手持ちだとゴミ箱前のMac ProやMac mini2011はメモリの増設が楽なので普通に増設してたから
でも、メモリをユーザーに増設させたらAppleの利益にならないじゃん

あとは元々ジョブスの思想が後から何一つ付け加えることのない完璧な製品てのが有るな
実際にはそんなの理想に過ぎず実現など出来ていないわけだが

643 :名称未設定 :2019/07/15(月) 12:27:31.70 ID:N/xp7z2Y0.net
まあ、材料買ってきて自分で料理すれば安いね
外食でも安けりゃいいって人もいるし
高くても構わないって人もいる
価値の見いだし方はそれぞれで事情もあるんだろう

644 :635 :2019/07/15(月) 13:32:59.11 ID:0v8sDZdX0.net
ショップ系パソコンで、メモリの増設・GPUの交換どころかCPUの交換すら
自己責任でやってねってスタンスだけど、メーカ製、特にWSは違う。
企業ユースだと、代理店経由で、メーカー経由のパーツで無いと補償しないし
決して安くない。尤も相性問題というのがあるからメーカの気持ちも
わからんではないな。

645 :名称未設定 :2019/07/15(月) 13:47:05.78 ID:do435XVJ0.net
>>639
AppleもMac Proの繋ぎという事情が無ければ出さなかった機種だからねぇ。

646 :名称未設定 :2019/07/15(月) 13:56:16.59 ID:do435XVJ0.net
>>642
>>640は元々やらなかった層の話はしていないと思うが。

メモリは最初から盛れれば買い替えまで触る必要は無いけど、そうもいかない場合も有る。
あとはグラボやらCPUやら部分的な差し替えで本体を延命する需要、または必要性がどれだけ有るかだけど、俺はまだそれなりにあるような気がするよ。

つうか、実際には必要がなくても、「やる事がありそうな気がする」層に対してそれこそ価格を上乗せして売るというのも商売だし、他のメーカーもしてる事だろう。

647 :名称未設定 :2019/07/15(月) 14:02:08.24 ID:HFFcusKGp.net
iMacproは可哀想な子

648 :名称未設定 :2019/07/15(月) 14:16:02.16 ID:knIHdzLV0.net
macmini pro作って欲しい
厚さ倍くらいになっていいからグラボ入れたやつ

649 :名称未設定 :2019/07/15(月) 14:51:09.25 ID:N/xp7z2Y0.net
>>647
必要な人が買ってるのに、買われたiMacProがかわいそうとか

650 :名称未設定 :2019/07/15(月) 14:52:41.91 ID:do435XVJ0.net
Mac mini cube

綺麗な製品にはなりそう。そそる。

Mac Proもハンドルと足を除けば45cm×45cm×22cmだけど、そのままサイズを35×35くらいにしてくれれば...

651 :名称未設定 :2019/07/15(月) 15:15:46.88 ID:7NTKwONQp.net
作る側からすればこんなの本当はなしでいいねって物がやむを得ない事情でみたいなケースが有るんだけどね

652 :名称未設定 :2019/07/15(月) 15:19:29.83 ID:N/xp7z2Y0.net
作ってんの?

653 :名称未設定 :2019/07/15(月) 16:49:13.53 ID:Z0nen+qVM.net
iMacってユーザーがメモ増設できるんで無いの?

654 :名称未設定 :2019/07/15(月) 17:12:45.26 ID:6fUI2MjF0.net
iMac Proと4K iMacは素人には無理

655 :名称未設定 :2019/07/15(月) 20:55:04.77 ID:q1VrUaJN0.net
>>650
ノート用のGPU?

656 :名称未設定 :2019/07/15(月) 22:27:04.61 ID:mtYAFW890.net
>>642
>元々ジョブスの思想が後から何一つ付け加えることのない完璧な製品てのが有る

そうそう。Jobsが考える「理想的なパーソナルコンピュータ」って、Macintosh 128k
iMac、Cube だし(Pro2013も同じだと重う)。だからAppleは創業時から、工場から
出荷して以降の改造・ロジックボード等触るのはいっさい認めてはいないから。途中、
メモリ増設・Appleが認めた同社のアップグレード品の「自己在宅修理」だけはOKになった
けど・・

657 :名称未設定 :2019/07/15(月) 22:37:14.63 ID:do435XVJ0.net
いい加減な事言い過ぎ

658 :名称未設定 :2019/07/15(月) 22:47:09.34 ID:miHCU6Tu0.net
そう言えば昔はアップグレードできたんだよな
ゴミ箱もアップグレードが有ればここまで酷評されなかったかもね

PowerPCの頃はアップグレードは無かったけどG3のCPUアクセラレータで笑っちゃうくらい速くなった

659 :名称未設定 :2019/07/15(月) 23:21:23.65 ID:6fUI2MjF0.net
まあ、ないものねだりしても仕方あるまい
もうMacとはこういうもんだって割り切って使えば何とも思わないけどね
買うときに最初に盛っとくだけだもん

660 :名称未設定 :2019/07/15(月) 23:37:29.57 ID:Muei8XNFa.net
>>658
7300にG3カード挿したけど、ストレージやらが遅くて
あんまり体感しなかった記憶

661 :名称未設定 :2019/07/15(月) 23:44:29.23 ID:mtYAFW890.net
>>658
>そう言えば昔はアップグレードできたんだよな

PowerMac G4 12インチでは申し込めば解説書付きでUSキーボード
を送ってくれたし、「自己在宅交換 有料」という名前? だっかな?
G4 MDDでは「電源ユニット交換 有料}っていうプログラムもあったよー。
もっと昔だと・・Uci → Quadra 700アップグレード、PPCカード
アップグレードっていうのもあった。俺が知ってるのはこれらぐらいだわ。
あ、SE30でも、なんかあったかもしれん。俺がMacユーザーになる、遙か昔
の話なので・・。自分が実際に経験し申し込んだのはPowerMac G4 12のUSキー
とMDDの電源ユニット交換かな。

662 :名称未設定 :2019/07/16(火) 00:04:10.60 ID:j3J3ENiH0.net
>>660
7300
SonetのG3カードの後G4カードに変えてソフトもゴニョってOS Xで起動してたよ
今でも机の下で眠ってるけど、息の長いモデルだった

663 :名称未設定 :2019/07/16(火) 03:25:06.50 ID:hOmpFLKl0.net
>>656
Macintosh IIfxみたいなスロットモリモリ増設どんとこい!仕様も昔からあるだろ

664 :名称未設定 :2019/07/16(火) 05:12:06.77 ID:6lhM0QAC0.net
>>663
あれはジョブズがAppleから追放された後に軌道修正して出したもの

665 :名称未設定 :2019/07/16(火) 05:41:52.92 ID:3WnePiTY0.net
2013はiPadをサブモニター化するやつから
外されたね

666 :名称未設定 :2019/07/16(火) 10:15:06.00 ID:19gMVYEp0.net
>>661
>PowerMac G4 12インチ

どんなのだろ

667 :名称未設定 :2019/07/16(火) 11:31:27.72 ID:snLkmqz50.net
>>666
売り止めになったMacBook 無印の後継機種だろう

668 :名称未設定 :2019/07/16(火) 13:00:23.89 ID:Dss9wcmsa.net
昔の上位機種てPower Bookて名前だっけ?

669 :名称未設定 :2019/07/16(火) 17:38:55.89 ID:zRafRR1ka.net
メモリ高騰の兆しなので、新型Proへの実装を見込んで米尼でDDR4 2933 ecc/regメモリ64GB買った
独自規格のスロットです、なんてオチないよな・・

670 :名称未設定 :2019/07/16(火) 17:43:34.77 ID:zRafRR1ka.net
自分で書いてて思い出したけど、初代Intel Proだかの時も発売前にサードパーティー品買って、結局蓋開けたら巨大ヒートシンク必要とやらで泣く泣く買い換えた事があった・・
早まったかな・・

671 :名称未設定 :2019/07/16(火) 18:02:02.34 ID:NqxgI5a3M.net
早まったとしか思えん
純正しかダメかもしれんのに

672 :名称未設定 :2019/07/16(火) 18:53:04.80 ID:CLNkqHyy0.net
最大6チャネルまで対応だから、メモリの差し方で速い遅いがあるかも。
4枚構成がベースだけど、増設後は6枚構成になってて、最大で12枚構成。
アップルの選択肢に64GBがないと言うのが少し気になる。

個人的には無駄でも12枚挿してみたい。
きっとカッコいい!

673 :名称未設定 :2019/07/16(火) 19:14:49.81 ID:zRafRR1ka.net
そうそう、自分も64gb構成が良いのだけど無いんだよね
ちなみに32gb x2枚買っちゃったのだよね
2枚挿しはダメなんだろうか・・

まあ、ダメだったらRyzenのpcでも組むか・・

674 :名称未設定 :2019/07/16(火) 20:08:35.60 ID:wDJm/MNJ0.net
>666
>>PowerMac G4 12インチ
>
>どんなのだろ

すまん、PowerBook G4 12インチ。今思えば・・現在のMacBook Pro・MacBook Air
と比べれば重たいし厚みもあったけど、良いラップトップだったよ。デザインも格好いいし。>

675 :名称未設定 :2019/07/16(火) 20:16:11.93 ID:wDJm/MNJ0.net
>>664
>ジョブズがAppleから追放された後に軌道修正して出したもの
 
ほんでもって潰れかけのApple(本当に潰れかけてた)にJobsが戻ってきて
自分好みにまた軌道修正をした。戻ってきた時の、社員の前に現れて話し出した
あのJobsの動画は保存してあるよ。まさか自分がMacユーザーになった数年後に
伝説のJobsがAppleに帰ってくるなんて。。ホント夢見てるみたいだったよー
ハンコック(エレン)女史には感謝しないとな。

676 :名称未設定 :2019/07/16(火) 20:17:19.02 ID:FQVKaqNU0.net
他メーカーのWSだと2枚、4枚、8枚、12枚単位だから可能じゃない?
同じメモリ速度なら、32G×2より、8wayインターリープが出来る8G×8が
一番速いと思う。

677 :名称未設定 :2019/07/16(火) 22:16:11.74 ID:snLkmqz50.net
>>674
あれは、ソニーが作ってたからいいMachineだったよ

678 :名称未設定 :2019/07/16(火) 23:23:14.95 ID:6lhM0QAC0.net
>>668
PowerBook170
これはラップトップの革命だったよ
パームレストに真ん中のトラックボール
その後のノートパソコンの流れを作ったマシンだった

出た当初はAppleアンチからの批判が多くてAppleはノートPCというのを理解していないって言われたが、しばらくしたらIBM以外のメーカーはAppleの後追いのデザインを出してた

679 :名称未設定 :2019/07/16(火) 23:23:15.14 ID:tuARUJC0M.net
2400cだっけ?

680 :名称未設定 :2019/07/16(火) 23:30:50.25 ID:SAq8F1H/0.net
正直、ポータブル~ノートブックに関してはジョブズ不在の頃のプロダクトの方が完成度は高い。

681 :名称未設定:2019/07/16(火) 23:30:55.62 ID:uk/lvUS0.net
comet 実に懐かしい
何年か前にバラしてHHD 以外全部捨てた

682 :名称未設定 :2019/07/17(水) 00:14:20.28 ID:eCxqFRuw0.net
ジョブズが戻って手がけたiBookの無線LANは革新的だった
あれすごいジョブズのゴリ押しで入れたんだと
今じゃ当然の機能だけどこうあるべきって先見性に基づく製品作りがジョブズらしい

MBPもMBPもWindoewsからの移行者を続出させる魅力を放ってたね
彼がいなくなってからの劣化はなげ悲しいよ

683 :名称未設定 :2019/07/17(水) 00:49:37.35 ID:h57DFrdL0.net
Mac Proもどんな粗悪品が使われているのかと心配になってきた

「MacBook Air」の最新モデルはSSDの読み込み速度が35%も低下していることが判明 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20190716-macbook-air-2019-ssd-slow/

684 :名称未設定 :2019/07/17(水) 01:31:36.43 ID:WlTHBUxE0.net
もしかして: 嘆かわしい

685 :名称未設定 :2019/07/17(水) 01:39:47.52 ID:kJhrLmcv0.net
そもそもAirユーザーにそこまでの性能が必要ないような
だったら少しでも安い方がいいかな

686 :名称未設定 :2019/07/17(水) 01:42:44.17 ID:WlTHBUxE0.net
単に機能として載せただけでなく、AirMacは使い易かった。
また、OSも通信環境を簡単に切り替える事が出来たから、家と職場の環境の違いに苦労することも無かった。
そういうトータルな作り込みがAppleと他社とでは段違い。

687 :名称未設定 :2019/07/17(水) 02:23:26.22 ID:lb7VYrt90.net
ゴミ箱の挙動が怪しくなってきた、9月にホントに出るんか?

688 :名称未設定 :2019/07/17(水) 02:24:42.67 ID:oNoZB2Px0.net
さすがに6年も使えば調子悪くもなるわな

689 :名称未設定 :2019/07/17(水) 02:31:10.02 ID:aBBaJL0e0.net
10年でも現役

690 :名称未設定 :2019/07/17(水) 05:31:55.50 ID:N2DaBSR30.net
>>673
RyzenはRegisteredのメモリサポートしてない

691 :名称未設定 :2019/07/17(水) 16:50:26.89 ID:R5vIV20t0.net
>>678
タッチパッドもappleが嚆矢だった気がする。

692 :名称未設定 :2019/07/17(水) 17:24:50.51 ID:WpQGPW3/M.net
>>691
トラックボールは直ぐに模造品が出たけどタッチパッドはなかなか出てこなかった気がする
タッチパッドの方が調整が難しいのか、Apple以外のメーカーだとマウス必須なところがあったな

693 :名称未設定 :2019/07/17(水) 20:28:41.53 ID:WlTHBUxE0.net
Windowsの実装が泥縄でヘボなんだよ。
個別対応レベル。

694 :名称未設定 :2019/07/17(水) 23:56:58.09 ID:uAsSwz6H0.net
>>693
Surfaceシリーズはかなりマシになってるよ
タッチパッドは

695 :名称未設定 :2019/07/18(木) 00:18:02.16 ID:f3fML8sI0.net
やはり値段相応なのかな?

696 :名称未設定 :2019/07/18(木) 00:34:28.47 ID:6dfN2Oju0.net
問題は個々の製品以前にWindowsの下手糞実装の方

697 :名称未設定 :2019/07/18(木) 01:01:54.03 ID:dRNAk5RF0.net
>>679
2400cは日本IBM製。ソニー製はPowerBook 100だったかDuoだったな。

Macのアップグレードは会社の初期のPowerMacまではあった。
ただ、安くはなかったな。確かMac IIcx/IIci->Quadra700で48万だった。

698 :名称未設定 :2019/07/18(木) 03:35:40.90 ID:hvhvY/Kx0.net
>>697
>Duo

合体型のDuoは「男の子心」をなんとなく・・・魅力あるなぁ
コレクションにトラックボールのやつ、1台欲しいや!

699 :名称未設定 :2019/07/18(木) 08:39:09.99 ID:6dfN2Oju0.net
5300シリーズの拡張ベイモジュールの方がサンダーバードっぽくて、しかも実用的。
トラックパッドも先進的だった。
ヒンジが致命的だったが。

700 :名称未設定 :2019/07/18(木) 21:00:07.21 ID:OXIWrg410.net
>>695
そりゃものには理由があって値段がついたまっせ

701 :名称未設定 :2019/07/18(木) 21:16:24.06 ID:dOg4Y8zAM.net
今度のはSSDは専用だったっけ?

702 :名称未設定 :2019/07/18(木) 21:20:38.86 ID:J7UU0iEs0.net
>>701
専用だと駄目なの?

703 :名称未設定 :2019/07/18(木) 22:37:07.46 ID:dRNAk5RF0.net
>>701
late2013もドラフト仕様だから専用のようなもんだろ。

704 :名称未設定 :2019/07/18(木) 23:12:59.25 ID:6gMAO0iBM.net
安いの買ってCPUとか載せ換えることを妄想してる。

705 :名称未設定 :2019/07/19(金) 03:26:55.90 ID:WzKqajA30.net
Zen2スリッパは64コア
https://www.techpowerup.com/257483/amd-3rd-gen-threadripper-coming-this-october-to-take-on-intels-new-hedt-lineup

706 :名称未設定 :2019/07/19(金) 03:44:43.48 ID:8UVWey8a0.net
>>701
>今度のはSSDは専用だったっけ?

たぶん、前の1IBと同じに「平べったいやつ」だと思うよ、1TBのは。
どの容量にせよ、差し込み部分の形はいつものApple独自仕様のやつに
なると思う。512GBにしても市販のより幅が広くて長いもんな、Appleのは。
市販のヒートシンクだと長さが微妙に足りなくなる。上部のコントローラチップ
に合わすと下部のチップが放熱板からはみ出る、微妙に数ミリね。
Appleの独自仕様には昔から慣れてる(諦めている)から、もういいや(ぼそ
本音は・・ええ加減にせいよ! まー工夫して凌いでるよ、いつも。

707 :名称未設定 :2019/07/19(金) 03:45:19.58 ID:8UVWey8a0.net
>>706
>前の1IBと同じに

1TB 失礼した

708 :名称未設定 :2019/07/19(金) 10:23:19.82 ID:V2F5dxlb0.net
>>705
MacOSじゃないとやだ、FinalCutProをより良いパフォーマンスで動かしたい、など明確なニーズがない限りは、
ハイパフォーマンスPC需要はTreadripper&GeForceRTXの組み合わせにゴッソリ持っていかれそう。

709 :名称未設定 :2019/07/19(金) 11:11:48.15 ID:QfShR765d.net
>>669
独自規格なのはSSDだけだと思う

710 :名称未設定 :2019/07/19(金) 11:59:00.43 ID:ZQoFIby00.net
>>669
不確定な要素がある以上、失敗はつきもの
独自規格だったらどんまい

711 :名称未設定 :2019/07/19(金) 23:03:05.92 ID:9SrfRdPh0.net
>>343
まん丸マウスはジョブズ存命時の製品かと。

712 :名称未設定 :2019/07/19(金) 23:14:43.20 ID:PajaW54X0.net
>>711
あれ即刻廃盤にせずに凹み追加して誤魔化そうとしたのはジョブズの趣味だったんかね

713 :名称未設定 :2019/07/20(土) 02:03:48.62 ID:hfwDn5NA0.net
>>669
>メモリ64GB買った
>独自規格のスロットです、なんてオチないよな・・

メモリーに関しては「独自規格はやりたくても無理」で、Appleが過去出してきた
製品群を見ても、そういう機種は皆無だよん。m.2 SSDに関してはソケット部分
とSSDの形状(長さ。大きさ)は独自規格になってた < SSUBX 128〜512MB
平べったい1TB)< Pro2013 あと・・昔、未来を先取りしたようなPCIスロット
もあったような・・

9月にばらないとわからないけど、8つあるPCI Expressスロットは標準仕様なのでは
ないかな。仮に独自仕様があったにしても1スロットだけだと思う。

m.2 SSDは、256GB、512GB、1TB、2TBになってるけど・・NVME PCIe SSD
だよね。たぶん、1TBと2TBは現行のApple 2TB PCIe NVMe と同じモノが’載る
と思う。eBayにApple 2TB PCIe NVMe Flash Storage SSPOLARIS SSD - Mac Pro 6.1
が出てるけど、10万円以上してるよ〜

もともとのNVMeになる前のSSUBX 1TBは、5月以降、新品でも出品者を選べば
サービス部門から流れてきた?純正品がギリギリ3万円台で買えるようになって、
俺は今が機会だと思って2枚買ったよ。同じモノがアキバやVCだと8〜10万はしてる
から(最近少し値が下がったけど)、Pro2013使いの人でMLCの純正 SSUBX 1TB
の新品が欲しい人は、今が買い時だち思うよ。

714 :名称未設定 :2019/07/20(土) 02:14:44.09 ID:hfwDn5NA0.net
>>713
>今が買い時だち思うよ。  訂正↓

買い時だと思うよ。Pro2013の生産ラインはもう止まってると?思うので、
補修用在庫分を含め、そろろろ多めに純正品が流れてきても、おかしくない
時期だとは思う。2013年以降〜2019年以降のOSが使える純正のMLCって
貴重だからね。それにAppleが製品に載せるSSDは同じモデルでもA級品以上
のSクラス(Apple独自の厳しいテストに合格)しものだから、、ホント、
欲しいのなら今がチャンスだよ、1TB モデルは

715 :名称未設定 :2019/07/20(土) 03:42:25.97 ID:Qj7/A+mO0.net
>メモリーに関しては「独自規格はやりたくても無理」で、Appleが過去出してきた

独自規格なんて必要ない
端子の形をちょっといじればノーコストで専用品の出来上がり

716 :名称未設定 :2019/07/20(土) 04:03:55.60 ID:BHJO6Crx0.net
せめてゴミ箱のままでいいから2年ごとにアップデートしてくれてればな
コア性能悪すぎて今更手出せないだろうあれは

717 :名称未設定 :2019/07/20(土) 05:43:04.09 ID:ixmKUalrp.net
>>715
中華製の変換アダプターとか出て来るんちゃうかな

718 :名称未設定 :2019/07/20(土) 08:57:29.01 ID:EbGnGwr90.net
PCIボードもドライバがなかったら刺さっても結局使えないしな
T2チップのベンダロックとか掛けてきそうなのがApple

719 :名称未設定 :2019/07/20(土) 09:13:45.53 ID:/mVgigF8M.net
>>714
純正じゃなければアダプタ噛ませて載せれるしね。

720 :名称未設定 :2019/07/20(土) 12:44:36.65 ID:B2Nlfeo00.net
>>718
NECのSCSIの件を思い出す。

721 :名称未設定 :2019/07/21(日) 00:10:10.21 ID:YDAJNjW80.net
>>718
>T2チップ

セキュリティ強化とはいえ、嫌だなぁ・・なんとなく。

722 :名称未設定 :2019/07/21(日) 09:25:39.59 ID:vgwNo7cu0VOTE.net
SIPでルート書き込み禁止とかルートレスとかも大概だが
ハードウエアで規制するTプロセッサーを強化していくと
鋼鉄の処女ができあがる

723 :名称未設定 :2019/07/21(日) 09:43:22.15 ID:gduKlfDA0VOTE.net
なんでもネガティブにとらえるのも大概だけどな

724 :名称未設定 :2019/07/21(日) 10:08:26.94 ID:5ebohbBn0VOTE.net
ジョブズが嫌ってた企業向けの製品について、ジョブズ死後は積極的に出すようになって、他のメーカー以上に企業向けに傾倒しているのが今のApple
T2チップも企業向けとしてMac Proに載るのは至極当然のことでは有る
問題は全てのMacに載ることなんだよなあ

725 :名称未設定 :2019/07/21(日) 10:09:45.23 ID:gduKlfDA0VOTE.net
何が問題なんだ?

726 :名称未設定 :2019/07/21(日) 10:56:27.14 ID:5ebohbBn0VOTE.net
>>725
個人で自由に使いたい人に要らんだろ
会社だったらセキュリティ面から訴求力があるかも知れんが
その分だけコストに反映されるし、従来どおりに使うために余計な作業が強いられる

727 :名称未設定 :2019/07/21(日) 11:08:07.59 ID:gduKlfDA0VOTE.net
>>726
T2を何だと思ってるの?

728 :名称未設定 :2019/07/21(日) 11:16:51.62 ID:rIYCIC4X0VOTE.net
企業向け製品嫌っていたら、Xserveを10年も販売したりしないっしょ。

729 :名称未設定 :2019/07/21(日) 12:20:35.72 ID:AARML5NwMVOTE.net
>>669
標準構成されてるDIMMが16GBモジュールぐらいまではUDIMMの可能性があるから混在は出来ないかも。

730 :名称未設定 :2019/07/21(日) 12:47:06.89 ID:Wg7dwMfG0VOTE.net
個人的にはデュアルCPUを期待したいけど、無理だろうな。

731 :名称未設定 :2019/07/21(日) 13:03:23.82 ID:gduKlfDA0VOTE.net
28コア56スレッドじゃ足りない?

732 :名称未設定 :2019/07/21(日) 14:23:27.15 ID:rIYCIC4X0VOTE.net
それはもう、用途次第としか。

733 :名称未設定 :2019/07/21(日) 14:53:47.05 ID:gduKlfDA0VOTE.net
そりゃそうだけどさw

734 :名称未設定 :2019/07/21(日) 15:57:46.95 ID:gbmhENKLMVOTE.net
>>730
64コアとか128コアの使い道教えて欲しいな

735 :名称未設定 :2019/07/21(日) 16:03:18.28 ID:dyLrMAeA0VOTE.net
>>734
バチスカ使うのに64コアくらいで足りるのか不安で不安で・・

736 :名称未設定 :2019/07/21(日) 16:26:54.15 ID:nUzy0/I90VOTE.net
新Mac板だけで713スレッドもあるわ。そりゃたいへんだぁ

737 :名称未設定 :2019/07/21(日) 16:29:23.05 ID:iCxq6SkRaVOTE.net
>>734
動画制作

738 :名称未設定 :2019/07/21(日) 16:45:25.00 ID:gduKlfDA0VOTE.net
>>736
その辺の管理はGCDがやってくれるし、俺らは当面のタスクがUIの更新に関わるか否かだけ気にしてりゃ良いんじゃないか?

739 :名称未設定 :2019/07/21(日) 17:02:48.21 ID:vgwNo7cu0VOTE.net
滑ってます

740 :名称未設定 :2019/07/21(日) 17:05:08.03 ID:gduKlfDA0VOTE.net
万人向けでないことは認識してる(笑)

741 :名称未設定 :2019/07/21(日) 23:18:26.61 ID:wjNfc+XSM.net
コア増やしたらメモリも増やさないと

742 :名称未設定 :2019/07/22(月) 02:51:50.25 ID:qn2+LXwb0.net
>>725
>何が問題なんだ?

気軽には触れなくなる。SSD交換等etc
故障したら自分では直せなくなる。全てApple送りかサービスブロバイダ送りになる。
それに・・新フォーマットのAPFSとなんか相性が悪そう?? なので、まだ自信がない?
のでAppleはT2チップ搭載のiPhoneやMac(miniとかいろいろ)では、載せてても未だ
オフの状態になってる。オフとはいえT2チップ搭載機種のMacでは不思議なトラブルが
続発(海外サイト参照のこと)してるから、秋にでる新MacPro 2019で、T2チップは未
だオフにしてある可能性大。OSはMojave だからね。

もしかしたら、次期OSのCatalinaちゃん搭載分からはオンにしてくるかも?
ちなみにCatalinaちゃん、OSのインストールでBootロムのアップデート(Mac本体)
のようにT2チップってオンにできるのかな?? T2チップに載っけてる何かをアップデート
することによってオン化する、ってこと。

743 :名称未設定 :2019/07/22(月) 09:40:08.54 ID:aGBPE8L9M.net
気軽に触れないようになんてもうMac全体がそういう流れだしなぁ
そういう点はもうMac使う以上は諦めかな

744 :名称未設定 :2019/07/22(月) 11:09:31.33 ID:P7dB2FdT0.net
>>742
そもそもそれ、「個人が自由に使う」話じゃ無いでしょ。

745 :名称未設定 :2019/07/22(月) 23:56:03.97 ID:MpFad0ox0.net
既出だったらゴメンよ

Mac ProのSSD、どうもApple独自コネクタっぽい
https://www.gizmodo.jp/2019/06/mac-pro-ssd.html

746 :名称未設定 :2019/07/23(火) 00:18:43.37 ID:IzmLwssf0.net
確かSSDのモジュールにはT2が積まれてた筈

747 :名称未設定 :2019/07/23(火) 00:32:24.83 ID:qndEmNUI0.net
まぁ、アップルらしいと言えばらしい。
そこまでコストをかけて専用品でパフォーマンス引き上げに拘るなら、
もっと他に妥協しちゃダメなところあるんじゃね、とも思うが。

748 :名称未設定 :2019/07/23(火) 00:33:14.25 ID:2m46PnyY0.net
>>746
>モジュールにはT2が積まれてた

従来のSSUBX も独自コネクタだったけど、対応するSSDカード。アダプタも
出てきたし(銀Pro)、Pro2013用にNVMeSSD+アダプタがアキバから最近
出てるけど、うーん、新型Pro2019用はどうなるんだか・・・

コレともまた形が違うんだよねえ。
MacBook Pro Retinaディスプレイ Mid2015/Early2015専用SSD 2TB
https://www.akibakan.com/BCAK0082987/

749 :名称未設定 :2019/07/23(火) 00:36:23.24 ID:u3LciPY80.net
2013モデルは実に理想的だったんだけどな
あのままアップデートしてくれるものだと思ったらよりによって銀プロに戻るとか
勘弁してくれよ

750 :名称未設定 :2019/07/23(火) 00:39:39.44 ID:2m46PnyY0.net
>>748
>NVMeSSD
あ、銀ProでもNVMeSSDが起動ドライブOKになったよ。なので、こちらの情報も
最近はチェックしてるんだ。それにPro2013の最終モデルの整備品も秋以降狙って
るんで。

751 :名称未設定 :2019/07/23(火) 00:45:06.15 ID:2m46PnyY0.net
>>749
>あのままアップデートしてくれるものだと思ったら

アッデートパーツもいくつか出てるけど、Pro2013のは高価!過ぎ!
でも・・OWCのだったかな? SSDx4 のってあったよね?? 記憶曖昧
 eBayではほんの少し安くなってる。受注生産のもなんかあったような・・

752 :名称未設定 :2019/07/23(火) 15:09:52.25 ID:l/wPsMvIM.net
T2のHEVCのデコード/エンコード機能とか使われてるっしょ。サイドカーもT2使ってるんじゃないの

753 :名称未設定 :2019/07/23(火) 15:11:20.62 ID:l/wPsMvIM.net
SSDはMac Pro2013と同じインターフェースでしょ

754 :名称未設定 :2019/07/23(火) 17:00:48.66 ID:mJcdz3d80.net
Mac Pro2013のSSDを馬関の2TBに変装したら結構サクサク動くようになったわ
これであと数年は使えるわ

755 :名称未設定 :2019/07/24(水) 02:05:11.59 ID:KHg6cZNN0.net
>>754
>馬関の2TB

尋ねたいんだけど、バカンのNVMeSSD(Pro2013セット)って、どこのSSDを
使ってるの? 画像を見る限り片面チップのIntel(660)っぽい・・
2TBもあると、何の気遣いもなく気持ち良く使えるよね。容量は、今なら最低1TB。
お財布が許せば2TB欲しいなぁ、、、

756 :名称未設定 :2019/07/24(水) 04:58:14.25 ID:1VUl9C730.net
2TBってバックアップ大変そう。

757 :名称未設定 :2019/07/24(水) 05:05:08.85 ID:V3nJ9NrR0.net
>>756
初回のバックアップが時間かかるだけだから通常時は特に問題ないよ
差分だけ追加されるだけだから

758 :名称未設定 :2019/07/24(水) 08:09:37.12 ID:Nsyn5Y1D0.net
>>752
T2非搭載のiMacもSideCar動作機種になってるから多分使ってない

759 :名称未設定 :2019/07/24(水) 08:26:13.48 ID:hfowfnrv0.net
クイックシンクでやってるのか

760 :名称未設定 :2019/07/24(水) 08:52:51.97 ID:NUAMJFg80.net
T2無かったらCPUのHEVCハードウェアエンコーダ使う
T2載ってればT2を使う
そうすっとCPUは空いてるから通常処理に全能力を振り分けられる

ついでに言うとSidecar使いながらの動画編集はT2をSidecarに取られちゃうんで不向き

761 :名称未設定 :2019/07/24(水) 08:56:58.18 ID:57zCy4CJ0.net
銀プロが調子悪くて結局電源
しかたなくiMacPro 128GB/4TB導入
笑うほどの性能差を実感したよ

762 :名称未設定 :2019/07/24(水) 09:19:19.22 ID:YNQMprGea.net
iMac Proでも良いんだけどモニターがいらないんだよな

763 :名称未設定 :2019/07/24(水) 09:21:59.27 ID:dlLD66r1M.net
2013のSSDは放熱さえうまくやればいいんだよな。
あそこ空気流れ悪いだろ。

764 :名称未設定 :2019/07/24(水) 09:22:39.77 ID:V3nJ9NrR0.net
iMacのモニタなしモデルは最も要望高いだろうけど
それやっちゃうとminiもiMacもMacProも売れなくなってしまうという大問題

765 :名称未設定 :2019/07/24(水) 11:16:07.11 ID:XsM4j7h5M.net
>>762
ダンボールでも貼っていけばいいじゃん

766 :名称未設定 :2019/07/24(水) 11:32:56.78 ID:1GNe3XsF0.net
>>764
現状既にiMacとMac miniが併売されてるけど?

767 :名称未設定 :2019/07/24(水) 12:03:17.72 ID:jDMeQDGwa.net
現状のラインナップが続くなら、正直その1製品に絞ってもらっても構わんな
面白みは無くなるけど

768 :名称未設定 :2019/07/24(水) 12:11:53.20 ID:FsAr07IgM.net
ボリュームゾーンにモニタを抱き合わせ販売するというAppleの商法だよ

769 :名称未設定 :2019/07/24(水) 12:25:07.58 ID:1GNe3XsF0.net
Mac miniとiMacが有るのになんでMac miniを選ばないんだろう。

770 :名称未設定 :2019/07/24(水) 12:25:20.81 ID:PRRx5R8W0.net
まぁオリジナルMacが既にモニター一体型だったから、伝統を守ってるiMacのデザインもそう非難されるものでもないと思うけどな
社外モニター選べるモデルとしてminiもあるんだしな

771 :名称未設定 :2019/07/24(水) 13:05:35.54 ID:RtZ6AQIG0.net
現代の技術でピザボックス形状のミドルMacを作ったらまぁ爆売れだけど、
上下のラインナップをかなり削いじゃうのも確実だよなぁ。

772 :名称未設定 :2019/07/24(水) 13:31:26.37 ID:1GNe3XsF0.net
CRTなら分かるけど、今時ピザボックスなんて設置面積の無駄だろ。
立てて置くにしても鬱陶しいだけ。

773 :名称未設定 :2019/07/24(水) 13:55:51.71 ID:fKw/hugUp.net
GPUが必要な用途でディスプレイが高品質なことがメリットにならないのは稀だろうし
一体型を毛嫌いしているごく一部の人以外はほとんどのケースでは一体型の方が快適では?

Mac miniが10万だとその上のモデルは必然的に10万〜20万くらいになるだろうし
スケールメリットで激安になってるであろうディスプレイを省いたらただの割高PCにしかならないだろうし売れるとは思えない

774 :名称未設定 :2019/07/24(水) 14:18:49.11 ID:V3nJ9NrR0.net
>>773
一体型の問題はどっかに置いておくとしても
iMacのモニタはめちゃめちゃ反射するからその時点でいらないんだよね

775 :名称未設定 :2019/07/24(水) 14:39:18.78 ID:1GNe3XsF0.net
ふーん?
何と比べて?

776 :名称未設定 :2019/07/24(水) 15:23:35.63 ID:V3nJ9NrR0.net
俺のモニタと比べて

777 :名称未設定 :2019/07/24(水) 15:28:31.71 ID:1GNe3XsF0.net
はいはい

778 :名称未設定 :2019/07/24(水) 16:47:18.03 ID:jDMeQDGwa.net
通常のディスプレイなら、いま非光沢液晶が主流みたいだからなあ
グレアの方が種類少ないな
古くなると黄色くなるのがなあ

779 :名称未設定 :2019/07/24(水) 17:20:05.49 ID:1GNe3XsF0.net
iMacは現行機種もフルラミ?

780 :名称未設定 :2019/07/24(水) 17:53:50.25 ID:SacM6mr/0.net
iMacはARコートついてるからアンチグレア含めた大半のディスプレイより反射は少ない
アンチグレアはどこに光源を置いても全体が反射して白っぽくなるし
反射が問題になる用途なら光源の位置は反射しない位置に設定してるだろうし普通はアンチリフレクションの方が有用だろう

781 :名称未設定 :2019/07/24(水) 17:59:45.10 ID:5gCIQTzX0.net
iMacもそのうちオプションでナノテクスチャーガラス選べるようになるのかね

782 :名称未設定 :2019/07/24(水) 18:05:47.41 ID:KHg6cZNN0.net
>>757
>時間かかるだけだから通常時は特に問題ないよ

余った2.5 SSD(MLC)を銀Proの内蔵SATAUに入れて、とりあえずメインの
純正 Samsung 1TB PCie SSDからの一次バックアップ先にしてるけど、差分
バックアップなので速いよ。最初に丸ごとバックアップした時もHDDよりは早く
終わったよ。丸ごとも差分バックアップもユーティリティはCCCを使ってる。
Time MachineよりCCCの方がはるかに速いし安定もしているよ。
あくまで自分の環境では・・ということになるけどさ。

783 :名称未設定 :2019/07/24(水) 18:06:12.49 ID:1GNe3XsF0.net
>>781
つうか、2012以来ジェットヘルメットのゴーグルに施されてる(この辺記憶が曖昧)なんちゃら言う反射防止処理が施されてるんじゃなかったっけ?

784 :名称未設定 :2019/07/24(水) 23:53:40.83 ID:873z6VEy0.net
>>781
$700値段が上がるんでない?

785 :名称未設定 :2019/07/25(木) 09:45:01.66 ID:320SmIRY0.net
>>782
>丸ごとも差分バックアップもユーティリティはCCCを使ってる。

普段はタイムカプセルに任せているんだけど、
一定期間ごとに別バックアップをシンクロナイズドで行ってきてた
ところが、64bit版は予定がないということで
FreeFileSyncというのに乗り換えた
マルチスレッドだったりバッチだったりと便利なんだけど
CCCはどうなんだろうなと思ってる

786 :名称未設定 :2019/07/25(木) 13:46:09.28 ID:IkC001fi0.net
>>785
>CCCはどうなんだろうなと思ってる

最新のバージョン5.1.9は既に 64-bit版だよん、確か。俺も昔からいろいろと
使ってきて、OS Xになってからは、クローン対応でいちばん安定していた
CCCに。 Time machineも便利そうなんだが、バックアップから戻すのに
面倒くさそう(何時間かかったとか、そういう話よく聞くし)なので、
けっきょく使い慣れたCCCを有料になってからも使っているよ。
初期のころと比べればいろいろと機能も増えて、それでいて安定しているしね。
CCCを使っていてトラブったことは一度もないや。

787 :名称未設定 :2019/07/25(木) 17:44:31.95 ID:dw9BsC5yd.net
Timemachineももう少しテコ入れして一新してくれたらいいのにほったらかしだよね

788 :名称未設定 :2019/07/25(木) 17:55:01.31 ID:DMkAguSU0.net
rsyncでいいよ

789 :名称未設定 :2019/07/25(木) 18:30:13.08 ID:2jAkvnPx0.net
Timemachine Editor.appは標準装備になってもいいはず。

790 :名称未設定 :2019/07/25(木) 19:25:10.74 ID:If76xaxuM.net
>>788
それなんですか?
取捨選択できるの?

791 :名称未設定 :2019/07/25(木) 20:31:10.17 ID:DMkAguSU0.net
>>790
もちろん
昔からの定番

792 :名称未設定 :2019/07/25(木) 20:33:56.50 ID:UutMr0kJ0.net
CCCは日本の価格がボッタクリだな。

793 :名称未設定 :2019/07/25(木) 21:11:19.19 ID:3RWJxiOyM.net
素人がrsyncなんて使ったら確実に事故るw

794 :名称未設定 :2019/07/26(金) 00:38:10.29 ID:xHsECEabFFOX.net
>>737
動画制作ってそんなにコアを上手く使えるかな?
アプリによるだろうけど

795 :名称未設定 :2019/07/26(金) 00:48:46.41 ID:J09VI5l90FOX.net
GCDはなかなか優秀

796 :名称未設定 :2019/07/26(金) 00:49:00.82 ID:3ZMq6Dum0FOX.net
>>794
Adobeさんは苦手っぽい

797 :名称未設定 :2019/07/26(金) 01:03:49.93 ID:riwjNhED0FOX.net
エンコードは凄まじくパワー要求するだろう

798 :名称未設定 :2019/07/26(金) 14:47:49.84 ID:n2cSv9VS0.net
ひでえデザインだな
蓮コラだし変な足ついてるし

799 :名称未設定 :2019/07/26(金) 17:08:34.20 ID:dl6NStDO0.net
>>792
>CCCは日本の価格がボッタクリだな。

昔、無料でさんざん使わせてもらっているので、有料になったときには「お布施」
だと思って・・ OS Xが出た当時、OS 9(漢字Talk )とは違って、丸ごとコピー
でクローンが作れなくなった時、クローンが作れる唯一のユーティリティが
CCCだったと記憶しています。CCCのあとも他の有料のものも試用又は買っで使った
ことはありますが、CCCがいちばん安定していました。

ぼったくりといえば、DiskWarrior も英語版しか買ったことがないなぁ・・
新しく出た64bit対応のRoxio Toast 18 Titanium&#8206;mもカナダ・ドルで買うのが
いちばん安いよ。17 Proだと・・コーレルのセットモノがいちばん安くて、
現行Titanium&#8206;mの半額以下だよん。

800 :名称未設定 :2019/07/27(土) 10:54:11.06 ID:8jDoBAvhd.net
https://i.imgur.com/QvQTuqJ.jpg

801 :名称未設定:2019/07/27(土) 17:45:48.27 .net
ネットと文章作りだけだけど買おうか悩みます

802 :名称未設定 :2019/07/27(土) 18:40:13.37 ID:QQZCaFpEM.net
ここPROスレだったのね
エア買えってレスしそうに笑笑

803 :名称未設定 :2019/07/27(土) 20:28:46.92 ID:naVQwz2u0.net
>>801
直木賞作家とか芥川賞作家なら良いんじゃない。

804 :名称未設定:2019/07/27(土) 20:32:40.48 .net
フォントが重いのです

805 :名称未設定 :2019/07/27(土) 20:56:44.67 ID:hWpjyeHn0.net
それふぉんと?

806 :名称未設定 :2019/07/27(土) 21:08:00.42 ID:kzeKkaJ20.net
なんでID消してんの?

807 :名称未設定 :2019/07/28(日) 08:59:38.96 ID:G6Iui37S0.net
>>806
おまえがキモいからじゃね

808 :名称未設定 :2019/07/28(日) 10:21:13.14 ID:pgkZ0is/0.net
はっきり言ってID消してる奴の方がきもい
なんせ5chなんぞに金払ってるという、まじきめえ

809 :名称未設定 :2019/07/28(日) 11:21:35.92 ID:xmYn95Lq0.net
キモいキモいもキモいうち

810 :名称未設定 :2019/07/28(日) 12:34:38.53 ID:G6Iui37S0.net
>>808
常にハッキリ言えよ8050カス

811 :名称未設定 :2019/07/29(月) 05:04:27.96 ID:Lv9rWinH0.net
大抵IDなし自動アボンしてるんだよ

それにアンカーつけないでレスするヤツは
わざわざウンコここに落ちてると報告してくるヤツなの理解してね

812 :名称未設定 :2019/07/29(月) 08:19:37.49 ID:anhUHhBK0.net
>>811
アンカー付いてないぞ

813 :名称未設定:2019/07/29(月) 09:49:56.63 .net
メモリーは今のうちに買っておきましょうかね

814 :名称未設定 :2019/07/29(月) 10:03:41.84 ID:GzwXuMFga.net
お前は何いってるんだ
ウンコに触れるならアンカーつけろといってるんだ
連鎖アボンでそいつも一緒に消えて存在しない事になる

815 :名称未設定 :2019/07/29(月) 16:01:19.45 ID:k5S9bxLOMNIKU.net
>>813
デフォで付いてくる8GBx4はおそらくUDIMMだから追加でUDIMM8GBx8買うかデフォのは使わずRDIMMに行くかは悩みどころ

816 :名称未設定 :2019/07/29(月) 17:09:59.31 ID:KTiW8XpA0NIKU.net
トランプ大統領、「Mac Pro」向け中国製部品の関税免除を認めず

https://japan.cnet.com/article/35140521/

米国国内で作れってさ

817 :名称未設定 :2019/07/29(月) 17:13:52.45 ID:Ieo52Fw80NIKU.net
>>816
アメリカで買うより日本で買った方が安いという事に、、、、
なるんだろうか、、、

818 :名称未設定 :2019/07/29(月) 17:22:05.53 ID:KTiW8XpA0NIKU.net
中国から米国に輸出する際に掛かる関税だから、日本向けは除外されるのかも

下手すると米国国内でデジタルコンテンツ制作会社が海外に移るかも知れないね
そのまま残ったとしても製作工程を外国企業に発注するのが増えたりして

819 :名称未設定 :2019/07/29(月) 23:38:24.05 ID:Lv9rWinH0NIKU.net
>>817
アメリカの価格基準で日本の値段だろ

820 :名称未設定 :2019/07/30(火) 13:32:44.58 ID:gFE++QEsa.net
>>815
新型も、UnbufferedとRegistered両方対応なんだっけ?

821 :名称未設定 :2019/07/30(火) 14:08:48.46 ID:Uk1i/Aky0.net
お前ら新Mac pro買うの?

それともmini2018+eGPU辺りで妥協するの?

822 :名称未設定 :2019/07/30(火) 15:40:47.19 ID:ILakAxIfa.net
mini買うくらいならiMac Proにするやろ

823 :名称未設定:2019/07/30(火) 17:51:05.92 .net
ネットと文章なので12コアあたりのモデルにしようと思ってます。

メモリーは128Gぐらい欲しいですね。

824 :名称未設定 :2019/07/30(火) 20:16:28.41 ID:vr90RgLud.net
>>822
iMac proって液晶がイマイチちゃうの?

グレアでギラギラなのもなぁ

825 :名称未設定:2019/07/30(火) 20:44:50.22 .net
今一番評判が良いディスプレイってどのメーカーでしょうか。
純正が良いのでしょうかね。

用途はネットと文章です。

826 :名称未設定 :2019/07/30(火) 20:49:13.21 ID:pzrKigJD0.net
ATXよりもかなり大きい基盤なんだね。
でもmacfanの人ってHPTX基盤を知らないとは思わないけど
微妙な記事だなあ。

827 :名称未設定 :2019/07/30(火) 23:00:08.28 ID:iqrMXm470.net
>>824
ARで反射抑えてるけどノングレアほどじゃないのであれはダメだな
モニタは絶対ノングレアがいい

828 :名称未設定 :2019/07/31(水) 00:05:43.05 ID:zaJctCea0.net
>>823
メモリー128GB積んでどんな作業をするのですか?

829 :名称未設定 :2019/07/31(水) 00:39:19.59 ID:0F62vKPh0.net
>>827
だったらPro Display XDRのNano-textureガラス付き買えばいいんでない。

830 :名称未設定 :2019/07/31(水) 00:53:14.74 ID:GsyeO7jv0.net
そんなのはいらん
ただのノングレアで良い

831 :名称未設定 :2019/07/31(水) 06:58:21.90 ID:JXXurAgn0.net
>>824
本体をサブモニタ扱いするという手もある

832 :名称未設定 :2019/07/31(水) 08:49:11.79 ID:gmi1eQuN0.net
>>830
なにもいらないんでしょ

833 :名称未設定:2019/07/31(水) 09:12:01.35 .net
>>828
ワードで綺麗なフォントを使って文章を打ったり、ネット通販でしょうか。

834 :名称未設定 :2019/07/31(水) 09:51:44.75 ID:VohN8ktod.net
>>833
そんなくだらん作業にメモリ128GBいると思ってるの?

835 :名称未設定 :2019/07/31(水) 10:49:21.06 ID:JXXurAgn0.net
積みたきゃ積め、お前のことなんざ知ったことか
で良いんでないかい?

836 :名称未設定 :2019/07/31(水) 11:10:47.65 ID:iEjfui590.net
大は小を兼ねる
金あるやつは何も考えずに積んどけばいい
ポルシェで近所のコンビニに出かけても良いんだよ

837 :名称未設定 :2019/07/31(水) 11:51:41.88 ID:VohN8ktod.net
8GBで十分なのに阿呆としか…w

838 :名称未設定 :2019/07/31(水) 13:34:23.20 ID:2VMoqk9K0.net
ポルシェならなんも問題ないけどどっちかてーと過積載のダンプで自宅からコンビニ行く感じだな

839 :名称未設定 :2019/07/31(水) 20:01:57.88 ID:O8Hx68OM0.net
みんな
水でも飲んで深呼吸して
もう一度おいで

840 :名称未設定 :2019/07/31(水) 23:03:48.91 ID:JXXurAgn0.net
肺に水が入った…

841 :名称未設定 :2019/07/31(水) 23:13:06.50 ID:cHVDSWhX0.net
だから水を数えるときの単位は一肺二肺って

842 :名称未設定 :2019/07/31(水) 23:25:54.72 ID:a0RAzTHX0.net
逝きろ

843 :名称未設定 :2019/07/31(水) 23:36:34.12 ID:lqsiAEei0.net
少し入に肺った

844 :名称未設定 :2019/08/01(木) 00:53:29.21 ID:nNEe7Ol60.net
姫さまー!?

845 :名称未設定 :2019/08/01(木) 07:09:43.13 ID:tBN+4F5xa.net
DDR4/Regの32GBメモリx2枚買った者だけど、何故か3枚送られてきた
奇数は何だし、価格も更に下落してるのでもう1枚買ってしまった

846 :名称未設定 :2019/08/01(木) 08:19:23.65 ID:L9RBpifM0.net
>>845
そんなとこにも送りつけ商法が

847 :名称未設定:2019/08/03(土) 13:42:58.24 .net
これ買いましょうか?
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1199368.html

848 :名称未設定 :2019/08/03(土) 21:18:49.18 ID:2Oh0R04b0.net
そんなにメモリ増やして何すんの?
レタッチソフト10個開いて動画編集しながら作曲もして絵も描くとか?

849 :名称未設定:2019/08/03(土) 21:33:51.35 .net
ネットと文章打ちです。

850 :名称未設定 :2019/08/03(土) 21:34:50.02 ID:oyVBZHl60.net
動画編集してると128GBくらいはすぐに食いつぶされるな

851 :名称未設定 :2019/08/03(土) 21:42:36.17 ID:aJF3cScx0.net
SSD使っていればメモリーからストレスなく追い出せると思うけど

852 :名称未設定 :2019/08/03(土) 22:00:23.94 ID:oyVBZHl60.net
キャッシュドライブ用にSSDも一台挿してますよ

853 :名称未設定 :2019/08/04(日) 07:52:50.11 ID:PjmuR18aM.net
>>851
それメモリ足りて無いってことじゃん

854 :名称未設定 :2019/08/04(日) 08:36:36.19 ID:p+wtWuT90.net
>>848
男のロマン

855 :名称未設定 :2019/08/04(日) 09:26:04.60 ID:+PwvgxER0.net
仮想記憶を切れるなら
そもそもスワップを実メモリ容量確保するんだから
必要以上に積む必要はないね

856 :名称未設定 :2019/08/04(日) 10:59:27.67 ID:dFS60Bik0.net
6ch、12スロットでスペック上は最大1.5TBytesなんだから、
16GBDIMMx12で192GBytesが最低限スタートラインでしょ。

857 :名称未設定 :2019/08/04(日) 12:13:14.60 ID:VYyBJ7wLp.net
>>856
何をスタートすんの?
ロマン以外の何者でもないやん

858 :名称未設定 :2019/08/04(日) 20:47:26.53 ID:jSQa9WXv0.net
iMac Proで構成出来るレベルならMac Proである必要がない。

859 :名称未設定 :2019/08/04(日) 20:52:27.06 ID:G6n/9k3k0.net
ハードとしての設計思想がかなり異なるだろ。

860 :名称未設定 :2019/08/04(日) 20:56:31.40 ID:d3+9Lxp1M.net
UNIXのWSとして見たら安いんじゃないか?
hpのにlinuxに負けるか

861 :名称未設定 :2019/08/04(日) 21:19:33.54 ID:IbYeR1X1a.net
パーツ単位で見たらHpの方が良いもの使ってるぶん割高にはなってるな

862 :名称未設定 :2019/08/04(日) 21:20:39.26 ID:jSQa9WXv0.net
なんのパーツだよ

863 :名称未設定 :2019/08/04(日) 21:46:16.44 ID:G6n/9k3k0.net
つうか、比較自体に意味が無い。
Linuxで済む事ならそれで良いだろって話。

864 :名称未設定 :2019/08/05(月) 04:39:04.12 ID:cJ6UGY5E0.net
欲しいけど自分にはオーバースペック

865 :名称未設定 :2019/08/05(月) 11:37:01.16 ID:QXjXUuXj0.net
iMacProも256GB積めるようだし
それで運用して足りないなら新MacProを追加で

866 :名称未設定 :2019/08/06(火) 20:20:35.52 ID:Tfu9A4b6a.net
あいまっくぷろ、モニタが邪魔だから

867 :名称未設定 :2019/08/07(水) 09:18:58.06 ID:aN9HEUDk0.net
足下に置いとけばいいじゃん

868 :名称未設定 :2019/08/07(水) 20:10:21.96 ID:LuG8AxZb0.net
窓から投げ捨てればいいじゃん

869 :名称未設定 :2019/08/08(木) 09:45:10.78 ID:Tg95UkZy00808.net
それを俺が受け止めて貰うじゃん

870 :名称未設定 :2019/08/08(木) 09:51:14.71 ID:3g4o8sYi00808.net
救急車は呼んでやる。
Macは俺が頂く。

871 :名称未設定 :2019/08/08(木) 14:38:07.39 ID:KEJ2Jt0K00808.net
2010の1コアを2コアにするためのドーターボード安く手に入らないかなあ
とりあえず使えるかわからないけど2コア2010のジャンクを入札してみた

872 :名称未設定 :2019/08/09(金) 13:43:30.63 ID:GIaFPgExd.net
>>856
128GBあれば、Adobe Aeと他のアプリを同時に使っても足りるから
128GBぐらいがおすすめだよ

873 :名称未設定 :2019/08/10(土) 16:06:09.36 ID:eETYvVbha.net
>Catalinaを実行しているiMac Proは、Apple TVアプリの4Kムービーをサポートしていません。

iMac Pro、終わったね

874 :名称未設定 :2019/08/10(土) 23:20:44.21 ID:/OeLs0/aa.net
色々考えたけど、俺が欲しいのはMac mini pro
結構マジな話で

875 :名称未設定 :2019/08/10(土) 23:41:06.05 ID:EYZ7ogpb0.net
マジな割に内容の無い書き込み
結構マジな話で

876 :名称未設定 :2019/08/10(土) 23:44:19.10 ID:ajced3iH0.net
普通に来年あたり筐体流用したミドルスペックのPro出してくるだろう

877 :名称未設定 :2019/08/11(日) 01:17:52.96 ID:dU7G9+vb0.net
ミドルスペックでも40万円からになります

878 :名称未設定 :2019/08/11(日) 09:47:11.56 ID:5Ng1vYls0.net
あと50万円足りんやろ

879 :名称未設定 :2019/08/11(日) 10:16:15.62 ID:N8UAEoTc0.net
筐体とこの筐体専用になる電源とロジックボード
ここまでで35万円くらいだもんね

880 :名称未設定 :2019/08/11(日) 10:37:10.30 ID:bKKw2wMS0.net
ZEN2使うと

881 :名称未設定 :2019/08/11(日) 12:00:16.73 ID:pM21GSzY0.net
EPYC?

882 :名称未設定 :2019/08/11(日) 12:12:11.02 ID:AF36bXkca.net
速くて、サンボル3さえ使えるならどっちでも構わん

883 :名称未設定 :2019/08/11(日) 13:56:00.98 ID:n8O6/NQM0.net
ゴミ箱の次は蓮コラかよアップルほんと終わってんな

884 :名称未設定 :2019/08/11(日) 14:01:04.66 ID:adFYov0ya.net
miniを3つか4つ重ねたようなのを20〜30万で出しても買う人いないか

885 :名称未設定 :2019/08/11(日) 14:06:25.74 ID:dU7G9+vb0.net
iMac売れなくなるようなもんは出ないぞ

886 :名称未設定 :2019/08/11(日) 14:09:45.11 ID:5rnF95E+0.net
現時点でiMacとminiは同時にラインナップされてるけど?

887 :名称未設定 :2019/08/11(日) 14:34:05.03 ID:dU7G9+vb0.net
GPUの有無でしっかり差別化してるからな
Mac MiniにGPU載せることはないって話よ

888 :名称未設定 :2019/08/11(日) 15:38:11.48 ID:AF36bXkca.net
>>884
現行のゴミ箱の安い方がそんな感じ

889 :名称未設定 :2019/08/11(日) 21:50:20.71 ID:xtXQxjxI0.net
Mac MiniならGPUは外付けで最高のものを手に入れられるのでね

890 :名称未設定 :2019/08/11(日) 21:54:49.55 ID:5Ng1vYls0.net
それでProが要らない人用のminiってこと
言わせんなよ

891 :名称未設定 :2019/08/11(日) 21:58:00.36 ID:5rnF95E+0.net
日本語でお願いします。

892 :名称未設定 :2019/08/11(日) 22:13:24.75 ID:h85SuPbg0.net
6月の発表会がピークだったな
今年秋に最大28コアXeonとか言われても、価格を考えると微妙な感じ。

893 :名称未設定 :2019/08/11(日) 22:24:11.58 ID:FZ8r2zNp0.net
10コア程度までは理解出来そうだけど
何十コアも積んで活用できるものなの?

894 :名称未設定 :2019/08/11(日) 22:44:30.14 ID:OY7z2YzV0.net
活用しようと思えば64コアだろうが128コアだろうが出来るから大丈夫

895 :名称未設定 :2019/08/11(日) 23:16:51.43 ID:yq1Unt+M0.net
>>892
HPのワークステーションに対抗出来るくらいの仕様が有ればね

896 :名称未設定 :2019/08/11(日) 23:38:45.16 ID:dU7G9+vb0.net
サーバ用途ではいくつコアあってもいいけど、
個人用途で生かしきれるのはレンダリングとかエンコードくらいじゃないかな

897 :名称未設定 :2019/08/11(日) 23:42:54.47 ID:gwa7Vgk00.net
DavinciがCUDA対応発表したなあ
BMPCC6kもEFマウントで30万切り
appleはもうこの辺のプロダクションは要らないのかね

898 :名称未設定 :2019/08/12(月) 07:34:27.64 ID:/yD3I0Nra.net
>>889
最高のもの繋げても性能は6掛けになるという

899 :名称未設定 :2019/08/13(火) 16:08:23.54 ID:mBOsWnSH0.net
別に新しいMac Proの筐体を利用した安価なMac Proとかは欲しいと思わない
個人で使うのにPCIeスロットが8つも有るのはオーバースペック
グラフィックカード用の×16と×8が2つ程度有れば十分だし

900 :名称未設定 :2019/08/13(火) 16:10:04.26 ID:FMjyMU/l0.net
オーバースペックかどうかは個人かどうかできまるんじゃなくて
何をするかで決まる。

お前個人はすごいことしないって決まってるんだろうが

901 :名称未設定 :2019/08/13(火) 16:19:28.00 ID:Vjw9eP+N0.net
アップルも散々だな
何作ってもダメ出しくらって

902 :名称未設定 :2019/08/13(火) 16:40:54.04 ID:kb6fL6NT0.net
プロ仕様をなのるならせめて最初からnVIDIAの選択肢もほしい

903 :名称未設定 :2019/08/13(火) 17:17:12.73 ID:Vjw9eP+N0.net
冷やかしの客ばっかじゃなあ
今度はnVIDIAですか

904 :名称未設定 :2019/08/13(火) 17:49:13.60 ID:gbQk9N590.net
筐体が同じでも中身を変えた商品が出りゃ話は別物な訳で。
もしかしてもは思うけど一応言っとくと、筐体ってのは箱の事であって中身は別だからね?

905 :名称未設定 :2019/08/13(火) 18:55:24.40 ID:EFVydZhvM.net
ないものねだりばっかりやねw

906 :名称未設定 :2019/08/14(水) 05:43:50.84 ID:EqbO04do0.net
まぁなんというか、Mac PROでもなく、iMacでもなくMac miniでもなくMacが欲しいって思ってる人はいるだろうな。

907 :名称未設定 :2019/08/14(水) 08:31:13.04 ID:o63MzXzL0.net
旧銀プロの筐体にminiとeGPU入れて使えば解決

908 :名称未設定 :2019/08/14(水) 08:57:57.75 ID:XUqhQy260.net
あなたはそれでいいんでしょうね
miniスレへどうぞ

909 :名称未設定 :2019/08/14(水) 10:04:09.39 ID:NbKvl6jr0.net
結局あの旧筐体で完成されてたよな
いじる必要なかったのに

910 :名称未設定 :2019/08/14(水) 11:10:21.08 ID:DTMobWzs0.net
銀プロは過去の遺物
一体型じゃないデスクトップPCはブラウン管モニタの奥行き前提デザインから脱却しなければならない

液晶モニタの奥行きに合わせてコンパクトにって考えの
前Mac Proは机の上に置くのなら正しいサイズ感だった
融通の利かない設計には問題があったけどこれをベースに進化させて欲しかった

机の上には置かない前提の今回のProもサイズ設定は間違ってない
けどもうパソコンの範疇から離れて基本個人で買うものじゃなくなったと思う

911 :名称未設定 :2019/08/14(水) 11:48:59.73 ID:aWJpwV2TM.net
>>910
新Proも旧銀Proも大してサイズ変わらんだろ…
両方共机の上に置かない前提だし

あんたの考えおかしくね?

912 :名称未設定 :2019/08/14(水) 11:55:25.25 ID:NbKvl6jr0.net
>>910
>銀プロは過去の遺物
>一体型じゃないデスクトップPCはブラウン管モニタの奥行き前提デザインから脱却しなければならない

とか言っておいて
>机の上には置かない前提の今回のProもサイズ設定は間違ってない

意味不明

913 :名称未設定 :2019/08/14(水) 14:51:29.27 ID:GQlJMbU00.net
個人的にはポリタンクが好き
銀ボディはPower Macのときストレージを入れるところが熱で曲がってHDDを取り替えることが出来なくなったことや、買い換えたMac Proが不良品だったりと散々な印象しかない

914 :名称未設定 :2019/08/14(水) 19:29:34.34 ID:ASRSLHx4M.net
そうか足りないのはポリタンクだな

915 :名称未設定 :2019/08/14(水) 21:05:23.86 ID:3h0pvBCb0.net
買いもしない奴らが何ガタガタ言ってるんだ?
持ってない奴らもガタガタ言うなよーwww

916 :名称未設定 :2019/08/15(木) 16:39:49.38 ID:ap2fm1XB0.net
蓮コラ

917 :名称未設定 :2019/08/16(金) 12:26:41.95 ID:QHNwYV3ha.net
買えない持てない俺には語る資格もないのか
辛いのう

918 :名称未設定 :2019/08/16(金) 13:44:13.08 ID:rm/kW1ieM.net
そういう意味では2013の廉価グレードはなかなか
良かったよな。CPUくらいはすげ替えれるし。

919 :名称未設定 :2019/08/16(金) 16:26:14.00 ID:Q5RNVlr80.net
>>917
買う気が無く持つ気も無い俺がレスしてるくらいだからOKだよ
しかし、今度のMac Proは値段もだけどスペックも凄くてね
個人的には高さ奥行きとも35cmくらいのMac Pro miniとか出てたら欲しかったなあ
小さければ消費電力もあそこまで使わないだろうし

920 :名称未設定 :2019/08/16(金) 18:56:26.61 ID:XugCrodbM.net
ゴミ箱の中古やすくなってる?

921 :名称未設定 :2019/08/16(金) 19:54:21.78 ID:Q+8k/5yO0.net
新型発表されてから高くなったよ

922 :名称未設定 :2019/08/16(金) 19:55:07.00 ID:XugCrodbM.net
マジか笑笑、確かになあ

923 :名称未設定 :2019/08/16(金) 21:21:29.30 ID:VZj3TblY0.net
正直買いたいけど
仕事内容的に性能持て余すの見えてるからな
ビジネス視点だと買えない人間が多い

924 :名称未設定 :2019/08/17(土) 01:56:42.57 ID:lw3wfEjM0.net
そういや新MacProが出たらMetal対応の純正GPUが出るのかな?
Apple EFIが乗ったRadeonとか出てくれたら旧銀Proに積んでMojaveで使えるのかな?

ま、AppleだからProtectかけてくる可能性もあるけど、普通に起動画面が使える最新GPUほしいわ

925 :名称未設定 :2019/08/17(土) 10:09:21.50 ID:KjLH4f4O0.net
一家に一台、痰壷

926 :名称未設定 :2019/08/17(土) 11:16:39.42 ID:8aI5vqzzM.net
>>924
純正にはMPEスロットついてくるんやで

927 :名称未設定 :2019/08/17(土) 13:33:05.39 ID:lw3wfEjM0.net
>>926
なにそれ?

928 :名称未設定 :2019/08/17(土) 14:57:53.69 ID:Gqp2ifJg0.net
>>927
グラフィックカード用の補助スロットみたいだな

929 :名称未設定 :2019/08/18(日) 00:45:55.06 ID:Iuhbvd2/0.net
>>926
MPX(Mac Pro Expansion)やろ

930 :名称未設定 :2019/08/18(日) 01:28:59.03 ID:hbYGYz/y0.net
>>925
吐いた

931 :名称未設定 :2019/08/18(日) 06:21:29.83 ID:utRRgD3Y0.net
>>901
となりのブドウは酸っぱい的なあれですよ。
自分には買えない値段で無関係だから腐すと。

932 :名称未設定 :2019/08/18(日) 08:29:57.74 ID:cVeOfXv10.net
隣の芝は青いと酸っぱい葡萄がこんがらがっちゃった様なあれですね?

933 :名称未設定 :2019/08/18(日) 09:33:16.11 ID:sHmfOs4K0.net
店頭に並ぶ頃には腐り始めてる葡萄じゃね

934 :名称未設定 :2019/08/18(日) 09:54:01.09 ID:G4cLmya80.net
買えないほど腐ったんだね、あんた

935 :名称未設定 :2019/08/18(日) 22:15:30.66 ID:0iPjSU6Fa.net
果物なってる下で靴紐結び直すなってやつ

936 :名称未設定 :2019/08/18(日) 22:18:05.79 ID:cVeOfXv10.net
え?瓜畑で冠を直すな、じゃなかったか?

937 :名称未設定 :2019/08/19(月) 21:00:41.39 ID:R8qNZOlZM.net
両方やな

938 :名称未設定 :2019/08/19(月) 21:01:23.61 ID:R8qNZOlZM.net
って逆になっとるやん笑笑

939 :名称未設定 :2019/08/19(月) 23:47:49.42 ID:q47Y2nYd0.net
出た瞬間古くなってるという

940 :名称未設定 :2019/08/19(月) 23:51:34.45 ID:zV7F+Tsj0.net
より正確には発表された瞬間だな
中のパーツは無理にしてもせめてケースデザインだけは変更したほうがいい

941 :名称未設定 :2019/08/19(月) 23:54:43.43 ID:A1H9cY2n0.net
なぜ?

942 :名称未設定 :2019/08/20(火) 11:02:50.29 ID:4CGm7JETM.net
ケースデザインに合わせて中身作ってるんだから、ケース変えれば全替えになるじゃん

943 :名称未設定 :2019/08/20(火) 11:28:05.74 ID:jgoJrxc90.net
むしろ逆に見えるけど

944 :名称未設定 :2019/08/20(火) 11:59:55.44 ID:xHJ1sf180.net
中身最新に造り替えとけ ガワなんてなんでもええ

945 :名称未設定 :2019/08/20(火) 12:10:28.95 ID:mke514v00.net
どうでもいいから金策しとけ

946 :名称未設定 :2019/08/21(水) 07:26:03.94 ID:ISCMoNi8p.net
俺もproが買えるくらいのまともな人間に戻れるよう頑張ります

947 :名称未設定 :2019/08/21(水) 07:33:40.78 ID:SS2FNFMb0.net
>>924
>普通に起動画面が使える最新GPUほしいわ

http://www.macvidcards.com/store/c16/MacOS_10.14_Mojave_Compatible.html

定期的にチェックしとくといいよ。出ても直ぐに(何度となく)売り切れる
から。

948 :名称未設定 :2019/08/29(木) 21:47:04.21 ID:rWutEIMK0NIKU.net
オレProとは無縁だけどこんなん見かけたんで
https://www.gizmodo.jp/2019/08/dell-display-arm-pc.html

949 :名称未設定 :2019/08/29(木) 21:49:38.70 ID:Fa7F8Mfx0NIKU.net
iMacでいいやん

950 :名称未設定 :2019/08/29(木) 22:45:26.78 ID:/UOBKRYUMNIKU.net
いっそのことシリンダーMacproをディスプレイ
アームの柱に改造してしまえ

951 :名称未設定 :2019/08/30(金) 10:22:42.92 ID:owl5ksVa0.net
メガネが本体、みたいな時代なんだな

952 :名称未設定 :2019/09/01(日) 21:58:57.91 ID:ruvDo8RH0.net
今月に出るのか。

953 :名称未設定 :2019/09/01(日) 22:13:44.39 ID:cSnDqZln0.net
150万用意した。
早くしてほしい。
メモリーは256G積んでみたい

954 :名称未設定 :2019/09/01(日) 22:41:01.54 ID:QsBouM5f0.net
Pro Displayは一緒に買わないの?

955 :名称未設定 :2019/09/01(日) 22:55:54.73 ID:cSnDqZln0.net
買いません。
昔からモニターはNanaoしか使用しません。
ColorEdge CG319X

956 :名称未設定 :2019/09/01(日) 23:19:13.37 ID:hTma8B2Zd.net
>>955
ナナオなんぞの何が良いの?

HDRの技術も遅れてる癖に何故かプライド高くてボッタクリ値段つけてるメーカーやん

画質もやたら暗くてアレだし

957 :名称未設定 :2019/09/01(日) 23:25:43.71 ID:FwzEqRJK0.net
iMac27インチの松買うならMacProの梅買おうかと一瞬思ったけど
梅でどんくらいするんだろ

958 :名称未設定 :2019/09/02(月) 00:00:21.60 ID:NQbBDcxV0.net
>>955
SDRしか扱わないのなら別にいいかもね。

959 :名称未設定 :2019/09/02(月) 00:24:12.28 ID:tQTY1qYr0.net
マジで早くしてくれー

960 :名称未設定 :2019/09/02(月) 02:48:23.42 ID:abHAHeKR0.net
macpro2013 12コアと
macmini 2018 i7
共に64GB/1TB
同じ値段ならどっちが強いかな?

961 :名称未設定:2019/09/02(月) 03:58:07.81 ID:lhpExE2Q.net
Geekbench brawser をみると
Macpro 2013 12 core vs macmini 2013 i7 では
multicore でpro がわずかに速く
single core ではmini が圧倒的に速い
ということになっている、見てごらんよ

ただし、mini はすぐに熱くなって絞られる
だから30分フルパワーなんて仕事だと
結果はどうだろう? 用途によるでしょう

どちらも次のOS が使えるし
Mojave で32bit soft も使える

Macpro 2010 のろくてmacmini 2018 に替えた
Macpro 2010 はビデオカード替えないと
次のOS 使えないし

962 :名称未設定 :2019/09/02(月) 07:58:25.56 ID:Cd/26JGd0.net
Mac Pro2010はビデオカード変えても公式は対象外でしょ

963 :名称未設定 :2019/09/02(月) 11:26:53.40 ID:CoYWSM/pM.net
>>953
予算150万だとiMacProの方が性能的にはかなり上でしょ。

964 :名称未設定 :2019/09/02(月) 12:36:36.40 ID:jwLpjFrw0.net
GPU依存のソフト使っているから優先的にそっち重点で構成したい

965 :名称未設定 :2019/09/02(月) 12:46:42.21 ID:IAfkajaCp.net
蓮コラなのでパス

966 :名称未設定 :2019/09/02(月) 13:44:25.42 ID:aEYiA5ALp.net
iMacの画面邪魔な場合は作業デスクの裏側に貼り付けたらどうかと思ったが熱を持ちそうだな

967 :名称未設定 :2019/09/02(月) 15:33:32.33 ID:QqLLLLIX0.net
買える人と、買えないでくさす人に別れたね

968 :名称未設定 :2019/09/02(月) 15:48:08.66 ID:XLoaha8y0.net
糞儲かってるクリエータさんとか、素直に羨ましいな
2年前背伸びして100万でiMac Pro買ったが糞儲かるには至らずw
まぁ現状不満もなけど、いまは車買い替えたいわー

富裕層も道楽で買っちゃうのかな?氏ね

969 :名称未設定 :2019/09/02(月) 15:49:54.30 ID:m1HlKdd6M.net
macのモニタって昔からゴミだったな

970 :名称未設定 :2019/09/02(月) 16:25:45.23 ID:NQbBDcxV0.net
>>964
RX 580以上がガチだからかなりコスパは悪くなるだろう。

971 :名称未設定 :2019/09/02(月) 17:15:29.23 ID:uPpvqxlNd.net
ゴミ箱より欲しいいけど買えへんがな

972 :名称未設定 :2019/09/02(月) 17:16:51.64 ID:69PD1jpjd.net
カネがオマヘンネン

973 :名称未設定 :2019/09/02(月) 19:34:18.66 ID:cvW/zrrv0.net
新MacPro2019は、やはり9月10日のApple Special Eventで
発表されるのかな? それならOSはCatalinaではなくて
10.14 Mojaveが乗る?? 

974 :名称未設定 :2019/09/02(月) 20:12:33.08 ID:fdkg83Hg0.net
OSはMojaveってMac Proのサイトに書いてあったはずだが

975 :名称未設定 :2019/09/02(月) 21:08:22.78 ID:cvW/zrrv0.net
>>974
うん、そうだったか。ありがとう

976 :名称未設定 :2019/09/02(月) 21:49:16.39 ID:lJGyokex0.net
モジャべ

977 :名称未設定 :2019/09/03(火) 02:25:45.13 ID:plwUwn7E0.net
Mac Proいくらくらいになるかなぁ。。。

978 :名称未設定 :2019/09/03(火) 04:14:08.48 ID:sZaBxsYB0.net
>>956
画質も暗くてってw

映像の規格とか、理解してる?
色々理解不足。

979 :名称未設定 :2019/09/03(火) 04:23:44.93 ID:yFcDzDMH0.net
EIZOはガンマ値のチューニングが素直というかマスモニみたいな感じ
自分が見る絵が綺麗ならそれでいいというアマチュアには割高でしかないから理解出来ないのだろう

980 :名称未設定 :2019/09/03(火) 04:45:12.75 ID:O51L2GqP0.net
EIZOはCGはいいけどそれ以外は、まああれだ。

981 :名称未設定 :2019/09/03(火) 12:45:08.08 ID:ST3m02A/p.net
川崎先生が絡んでる製品だろ
悪いわけがない

982 :名称未設定 :2019/09/03(火) 13:02:29.76 ID:ntnsC60Wa.net
イルカに乗ってるのか

983 :名称未設定 :2019/09/03(火) 13:05:31.24 ID:gkD59/v20.net
むかし使ってた川崎デザインのモニタはディテールが多過ぎてあまりいいとは思わなかった
性能は申し分なかったけど

984 :名称未設定 :2019/09/03(火) 13:21:00.63 ID:uyWayRCWp.net
川崎先生()
カッコ忘れてたわ

985 :名称未設定 :2019/09/03(火) 14:16:17.71 ID:ntnsC60Wa.net
ググったら70歳か
もうアブラ抜けて普通になってるのかな

986 :名称未設定 :2019/09/03(火) 15:13:35.50 ID:VFoyVLCT0.net
今月発売かぁ、まだ50万しか貯まってない、、

987 :名称未設定 :2019/09/03(火) 15:23:09.94 ID:2ekJmG6T0.net
川崎ってEIZOのB&Oのテレビのデザインを丸パクリしたテレビを絶賛してたな。
誰が見たってB&Oの丸パクリ。

988 :名称未設定 :2019/09/03(火) 20:13:05.75 ID:7Rb/ITwq0.net
武闘派川崎だ 全方位に喧嘩売りまくりだ

989 :名称未設定 :2019/09/03(火) 22:05:13.22 ID:Z/oIA+UH0.net
あーそんなひといたなあ
MacPowerで連載持ってたデザイナーだよね

990 :名称未設定 :2019/09/03(火) 23:16:21.99 ID:g5vbn8twM.net
まあ川崎氏のメガネフレームは少しいいなと思った

991 :名称未設定 :2019/09/04(水) 07:52:12.36 ID:fMhlE3KNa.net
鼻の支えが逆に生えてるのは面白いなと思った

992 :名称未設定 :2019/09/04(水) 09:35:50.31 ID:R8WpNZnwd.net
>>957
15から20万くらいiMac Pro梅の方が高い

993 :名称未設定 :2019/09/04(水) 16:10:14.24 ID:AhlGvBNG0.net
川崎NANAO、デザインはまあ普通として、UIが最悪だったなあ…。
安物なら我慢もするが、NANAO価格でアレじゃなあ。
ビデオ編集コントローラーもひどかった。

994 :名称未設定 :2019/09/04(水) 17:17:35.77 ID:WFkxBtLJ0.net
L997の存在感

995 :名称未設定 :2019/09/05(木) 06:58:26.10 ID:vpztnPk8a.net
今月発表、受注開始なら、来月以降出荷でも消費税8%かね?
あとCTOできてポイント付きそうな店舗ってどこかね
ソフマップくらい?

996 :名称未設定 :2019/09/05(木) 10:41:28.15 ID:mlKJ3Psv0.net
税は納品時の税率

997 :名称未設定 :2019/09/05(木) 10:43:17.84 ID:E6IUt5Wdp.net
こんな高価格品を買えるにも関わらず2%の税率を気にするとは流石に金がある人は偉い

998 :名称未設定 :2019/09/05(木) 11:18:15.30 ID:tYz1g5pN0.net
購入は信者の義務
納税は国民の義務

999 :名称未設定 :2019/09/05(木) 12:21:05.03 ID:KP+xBijQ0.net
税率は契約時でしょ

1000 :名称未設定 :2019/09/05(木) 13:02:39.16 ID:UFm/Ti7Q0.net
違うよ
お届け日が10月1日過ぎたら増税判定になる
通販はほんとに気をつけろよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★