2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacBook Pro (Part 186)

1 :名称未設定 :2019/06/04(火) 19:34:39.64 ID:5UWQraUy0.net
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 185)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1558775670/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

952 :名称未設定 :2019/06/15(土) 10:56:53.55 ID:h9f8yVlUM.net
>>935
どれもグラフォックであり正しくない
が正解?

953 :名称未設定 :2019/06/15(土) 10:57:55.91 ID:B89qBxms0.net
タイプミスw

954 :名称未設定 :2019/06/15(土) 10:59:43.22 ID:6lWcqVMhH.net
117.53.18.121は基地外なんだからもう相手すんなよ。ムシムシ。

955 :名称未設定 :2019/06/15(土) 10:59:44.87 ID:KgO9AZW00.net
>>928
インターロップ?AWSサミット?

956 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:09:01.49 ID:De9n4suop.net
>>955
AWSは中の人も半々ぐらいでmacやな。
今のTAMはmacでウチはWindowsだから資料もらって活用するときにいちいち直さないといかんからメンドイ。

957 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:09:43.32 ID:dwY+kO/zM.net
今日からヨドで15パーセントポイント還元だね

958 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:10:41.79 ID:B89qBxms0.net
iGPUをオンボと言うのさえやめれば素人も納得する話なのに
iGPU、統合GPU、CPU内蔵グラフィックとか言えばいい
オンボとか「オレって業界人」wみたいにイキるから
素人に言い負かされて何も言えなくなる

959 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:29:47.44 ID:B89qBxms0.net
CPUに統合されたGPUは正確には「オンダイグラフィックス」と言うらしい
「オンボード」はあくまでも慣例に過ぎず正しくない
業界人なら覚えておいてw

960 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:36:35.96 ID:fQv7LQYo0.net
オンダイや統合ってなんだろな

961 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:45:02.66 ID:nKjc9EKZ0.net
私が「オンボ」というワードを使ってしまったせいで、みなさんを不快にさせてしまったみたいですね。申し訳ありませんでした。

962 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:46:30.85 ID:b/lDI8Y5d.net
決心ついてポチったー

963 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:48:36.08 ID:B89qBxms0.net
>>961
よくある間違いだから気にすんな

964 :名称未設定 :2019/06/15(土) 11:49:39.73 ID:iGhCrOd5M.net
16GBRAMだけは譲れないな
自宅デスクトップも16GBRAMだからもはや8GBRAMのノーパソとか使いたくない

965 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:02:54.74 ID:CPHks6Zq0.net
MBP13はなんで1.37sもするのか。

966 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:04:48.79 ID:9/NxzvKz0.net
>>961
CPU内蔵か独立GPUの違いだから間違っていない。
MacBook Proユーザなら意味は判るんだから、噛みつく方がおかしい。。。

967 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:09:08.35 ID:7+dD5O8j0.net
急にレスが飛び始めたと思ったら特定IPか

968 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:12:31.56 ID:B89qBxms0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF

「CPUパッケージ自体にグラフィックス機能が統合されているので「オンダイグラフィックス」もしくは「統合グラフィックス」と呼称するのが正確[17]だが、慣例的に「オンボードグラフィックス」と呼称されることもある[18]。」

頑なに自説にこだわらずにさっさと理解すればいいのに

969 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:36:06.41 ID:/7jGarV40.net
iGPU, dGPU, eGPUでよくね?

970 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:37:40.11 ID:Z6K6ulHV0.net
intelのiでiGPUだよ

971 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:38:17.50 ID:B89qBxms0.net
>>969
そう思う
「オンボ」とかイキって言い出すからややこしくなる
正しくもないのに

972 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:39:28.93 ID:B89qBxms0.net
「iGPUをオンボと呼ぶのは正しくない」
たったこれだけのことを理解するのにどれだけ手間がかかるのかw
ワーワー騒いで人格攻撃まで始めて恥ずかしい
あんまり言いたくないけど「バカ」でしょ

973 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:45:54.38 ID:k00UPBIT0.net
単に昔から自作やらなんやらで
オンボ=デフォで付いてるモノ
グラボ=増設した後付けのモノ
ってのがそのまま通称として使われてるだけなのに

974 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:47:33.67 ID:B89qBxms0.net
>>973
そのルールで行くとdGPUはどちら?

975 :名称未設定 :2019/06/15(土) 12:52:56.01 ID:DefbGo1B0.net
AMD社内ではこんな風に呼んでた
iGPUとかAPU→インテグレーテッドGPU
GPUチップをオンボードのソケットに直付け→ディスクリートGPU
グラボというと通常はPCIeに挿すボードの事

976 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:00:38.94 ID:svpnfxaO0.net
>>972
オンボードのiGPUもある

977 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:01:46.30 ID:svpnfxaO0.net
MacのiGPUはだいたいオンボードだろ?
違うのは、Mac Proぐらいか?

978 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:04:55.87 ID:B89qBxms0.net
>>976
広い意味ではオンボードだよね
MBPではiとdはオンボードでiは特別にオンダイだと考えればいいんじゃないかな
つまりiとdの区別に「オンボ」かどうかを持ち出すのがピント外れ

979 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:05:48.16 ID:B89qBxms0.net
ここでオレに噛みついてる人間(自称業界人w)は
iGPU=オンボ
dGPU=グラボ
って主張してるんだよね
正しくもなければ混乱も生じやすい

980 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:06:32.41 ID:svpnfxaO0.net
「iGPUをオンボと呼ぶのは正しくない」

広い意味ではオンボードだよね


手のひらクルックルw

981 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:06:48.05 ID:AyDtjlrF0.net
>>976
どういうこと?

982 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:11:05.16 ID:svpnfxaO0.net
http://e-words.jp/w/GPU.html

iGPU (integrated GPU/内蔵GPU/統合GPU)
> 2000年前後にはGPUチップをマザーボードに実装した形態だったが、
> コンピュータ内部の各装置の制御などを行うチップセットに
> GPU機能を統合した製品(チップセット統合GPU)が現れ、そちらが主流となっていった。
> この二つはオンボードグラフィックス(onboard graphics)とも呼ばれる。


dGPU (discrete GPU/ディスクリートGPU)
> dGPUはビデオカード(グラフィックスボード)として
> 専用の半導体基板に実装され、コンピュータの拡張スロットに追加して使用する。

983 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:11:44.23 ID:svpnfxaO0.net
iGPU (integrated GPU/内蔵GPU/統合GPU)
> 単体の拡張カードなどの形でコンピュータに追加するのではなく、マザーボードやチップセット、
> CPUなどにあらかじめ統合されて提供されるGPUをiGPU(内蔵GPU/統合GPU)という。

984 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:16:53.57 ID:B89qBxms0.net
>>982
その定義でいくとVEDA20を含む全てのMBPのGPUがiGPUですね

985 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:29:01.47 ID:B89qBxms0.net
>>980
言葉を省略せずにちゃんと言えば
「iGPUをオンボdGPUをグラボと呼ぶのは正しくない」だよ
何も意見は変えていない

ここでiGPUと言ってるのはCPU内蔵グラフィックス、
dGPUと言っているのはCPU内蔵でないGPUのこと
ロジックボード直付けを全てiGPUと言うならまた話は変わってくる

986 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:40:20.33 ID:B89qBxms0.net
これを見ればMBP15のGPUはdGPU(+iGPU)でいいと思うよ
https://pcinformation.info/sp/graphics/about-dgpu.html

あなたのiGPUの定義はちとおかしい
従って>>977は意味不明

987 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:45:22.19 ID:9/NxzvKz0.net
なんでID赤くしてまでオンボの概念に執念燃やすのか判らない。。。

988 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:51:22.23 ID:AyDtjlrF0.net
頭弱いんだろ

989 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:52:05.89 ID:rIfJ3y160.net
次スレ

MacBook Pro (Part 187)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1560574280/

990 :名称未設定 :2019/06/15(土) 13:55:36.14 ID:B89qBxms0.net
結局結論は「オレに噛みついてくる奴はバカ」なんだよな
未だ反証されず
もう少し自分でものを考えてみればいいのに

991 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:02:22.41 ID:BZ5t+T/Ld.net
解像度は1920×1080 → それはピクセル数だ!
ファイル容量は1GB → それはファイルサイズだ!
とか言ってそう

992 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:07:23.45 ID:OgIDVuwt0.net
>>991
一行目はその通り。
話の流れでみんなが了解出来ている場合は問題にしないけど。
たまに完全に勘違いしてるのが居て、それが論議の本質に関わる場合は指摘する。

993 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:09:18.74 ID:B89qBxms0.net
バカはそういう指摘を毛嫌いする
脳味噌を余計に使うからエネルギーが追いつかないんだろう

994 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:36:01.59 ID:OgIDVuwt0.net
君がする指摘は君にとってしか意味が無いから毛嫌いされてるんだよ。

995 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:36:56.31 ID:B89qBxms0.net
あなたはオンボの勘違いを理解できたんですかw

996 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:37:01.86 ID:iDxvUHRa0.net
>>986
iGPUだろうがdGPUだろうが
ボードに乗っていればオンボード

997 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:38:04.70 ID:KgO9AZW00.net
>>995
オンボロ?ポンコツ?

998 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:40:21.04 ID:B89qBxms0.net
>>996
じゃあグラボのGPUもオンボードw
バカは面白いね

999 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:41:20.82 ID:iDxvUHRa0.net
グラボード というボードに乗ってるなら
マザーボードのオンボードしてないのだからオンボードではない

1000 :名称未設定 :2019/06/15(土) 14:41:28.54 ID:OgIDVuwt0.net
>>995
君の知識は特別なものじゃ無い。
話の中で問題にしていないだけだと理解しなさい。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200