2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacBook Pro (Part 186)

73 :名称未設定 :2019/06/05(水) 18:47:41.08 ID:p0tOh41Md.net
>>67

>「Safariで動画を再生するよね、ずいずい〜っと再生箇所(ロケーション)を移動出来る。」

例えばYouTubeで、再生箇所を変更したいなら、”目線落とさず”にトラックパッドで変更出来るじゃん?
しかも、キーボードの矢印キーで前後5秒への調節とかも出来るから、聞き逃した箇所にすぐ戻ることだって”目線落とさず”に出来る。




>Pine Playerは、ミュージックプレーヤとして求められる動作がTouch Barで賄えるから、
ボクはもう随分前からiTunesに変わるソフトとして使って居る。。。

「ミュージックプレーヤとして求められる動作」
ってのは「前の曲に戻ったり」とか「再生/停止」とかのことかな?
それならファンクションキーの「<< || >>」とかで”目線を落とさず”出来るよね?
音量調節だってファンクションキーで”目線を落とさず”出来るよ。

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200