2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 11bay【巨人】

1 :名称未設定:2019/02/13(水) 06:29:41.58 ID:mte1D2Hm0.net
2019年に新Mac Proが登場しても4bay&PCIe対応で拡張性抜群の旧Mac Pro をいつまでも愛でる
スレです。カスタマイズや用途など様々な話題で、ジョブズが残したMac Pro を末永く楽しみましょう。

前スレ
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 9bay【巨人】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1537824034/

関連スレ
2代目Macpro early2008(970JA) Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1473659033/

【MA356J/A】初代 Mac Pro 5【Mid 2007】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1424660040/

953 :名称未設定:2019/05/26(日) 21:04:22.93 ID:02gjI38n0.net
スロット4に刺してもダメだった
諦めます

954 :名称未設定:2019/05/27(月) 05:17:23.89 ID:zhO1k5Zf0.net
>>947
>内蔵HDDも全部SSDに置き換えたくなってきました。

 速くて安い(純正のSSUBXより安い!)NVMeが使えることに
よる「恩恵」ってホント大きいですね。今朝は月2回の「粗ゴミ(燃えないゴミ)」
の日なので、朝5時前に起きています。次、来月の最初の「粗ゴミの日」
にはもう新しいMacPro 2019 が出てるんですねえ。ついこないだ
令和に元号が変わったと’思ったらもう今週金曜日からは6月!
ゴミ箱スタイルではない新Proのデザイン&拡張性には期待していますが、
たぶん今の銀Proのように自由に触れるのとは正反対のモノが出てくるん
でしょうね。

★WWDC 2019 will be 3-7 June 2019 日本時間6月4日〜
https://www.macworld.co.uk/news/apple/wwdc-2019-3692454/

955 :名称未設定:2019/05/27(月) 07:10:05.93 ID:zhO1k5Zf0.net
SAMSUNG製のSSDスレッドではレスをいただけないので、こちらで
改めてお尋ねすることにしました。なお、マルチになるといけないので、
文章は換えています。

256・512・1TBとApple純正のSSD「PCIe x4 SSUBX」ヒートシンク付き
のものを使ってきました。Appleのもは自社仕様のサイズなので最初からソレ
用の面放熱板(片面)が付いているわけですが、タイプが平板のものでフィン
などは付いていません。1TBモデルになると平板放熱板もかなり’平べったい
大きなモノになるので、見ているとつい何かしたくなります。SSUBXは両面実装
のタイプに入ると思うのですが、

純正の平板放熱板の上に小さなフィン付きの放熱板を目いっぱい貼り付けた
ならば、少しは冷却効果は上がるのでしょうか? PCIe x4カードにSSDを
付けるとカードとの間にかなり隙間ができるので、SSD下部にあるむき出しの
チップにも5ミリぐらいのフィン付き放熱板なら十分に取り付けが可能です。

Apple純正のSSD「PCIe x4 SSUBX」の、とくに 512 / 1TBモデルをお使い
の方で、純正のヒートシンクに何か「ちょこっとプラスアルファ」をされて
おられる銀Proオーナーの方はおられるのでしょうか?

参考までにヒートシンクが見れるページにリンクを張っておきます。宜しく
●Apple Samsung 1TB PCIe SSD SSUBX - MZ-KPV1T00/0A4
https://www.ebay.com/itm/Apple-Samsung-1TB-PCIe-SSD-SSUBX-MZ-KPV1T00-0A4-For-Macbook-Pro-2013-2015/223441106147?hash=item340620b4e3:g:jFEAAOSw2opbzpZd

956 :名称未設定:2019/05/27(月) 08:23:58.00 ID:7pM4Bm9V0.net
TB2はショートさせたら使えるんでしたっけ?
TB3はUSB4になっても無理?
バス幅フルで使わないならどこか使えるカード出して欲しいな

957 :名称未設定:2019/05/29(水) 01:31:35.99 ID:TP1/UF1o0.net
GTX980Tiが不調なのでvega56に交換、ついでにmojaveにしました。
映像編集が主なお仕事なのですが、Premier ProでopenCLよりもmetalの方が
レンダリングが5割程度速くなります。GTX980TiでPremierPro2018の頃は、
openCLとcuda、metalでほどんど差がなかったんですよ。(cudaが数%速い
ことが多かったかな)
これがOSによる差なのか、Premier Proがcudaを捨てたのか、仕事の切れ目で
環境を一気に換えたので詳しく確認しておらず恐縮なのですが、とりあえず
投稿します。

958 :名称未設定:2019/05/29(水) 08:47:07.43 ID:wsZugnly0.net
970 EVO Plus 新しいファーム(2B2QEXM7)にすると動くんだ。
https://forums.macrumors.com/threads/blade-ssds-nvme-ahci.2146725/
970 EVO Plus買った人、良かったね。
ほとんどのNVMeが動作(Boot含め)するのかねー。動作しないNVMeが知りたいです。

959 :名称未設定:2019/05/29(水) 09:20:33.73 ID:TGS4YZxE0.net
>>957
VEGA56だと電源どうしてますか?VEGA64だとSATA2系統からも取ってきましたが起動しませんでした。

960 :名称未設定:2019/05/30(木) 00:24:06.11 ID:eWc7jcMo0.net
>>959
VEGA56、全く問題なく、パワーセレクトスイッチ?も標準状態で使えてます。
GTX980tiだと、高負荷時に稀に強制再起動することがありましたが、それも皆無。
eGPU BOXとセットで買ったもので、MacProに挿したのはダメ元だったのですが
こちらが定位置になりました。

961 :名称未設定:2019/05/30(木) 09:40:16.27 ID:aZaFoQj10.net
>>958
問題の発熱のほうは大丈夫かい? NVMeのファーム・OSのBOOTロムファームが
上がる度に銀Proの寿命が、このWWDC前の今の時期にまた延びていくような・・
なんとも複雑な気持ちです。

>970 EVO Plus 新しいファーム

念には念を入れて、お隣の「Mac Pro 113 スレッド」でも確認しておこう!

962 :名称未設定:2019/05/30(木) 10:05:32.32 ID:++12fyvV0.net
>>957
実務での具体的な効果を上げてもらえると、すごく参考になります!
ちなみにaftereffectsではどうですか?
レンダリングスピードも気になるんですが、作業中の表示速度の体感差などを教えていただけると助かります。

963 :名称未設定:2019/05/31(金) 03:45:06.63 ID:730ff+nT0.net
>>957
ありがたい情報です
ちなみにカードは何処のですか?
あと他のスロットって埋まってますか?
質問ばかりで失礼します
高性能GPUだと電源供給が一番問題出そうなんで気になりますね

964 :名称未設定:2019/05/31(金) 03:47:30.87 ID:730ff+nT0.net
OSやソフト側の対応次第とは思うけどRX500番代とVegaって実作業で違い出でるもんなんですかね?
ベンチマークだけ見るとそれ程差は無いように感じてしまうんですがね
例えばaeで4Kの合成書き出しなら公表ベンチマーク分の程度の差しか出ないものなら電力基準で考えたいなと

965 :名称未設定:2019/06/01(土) 19:12:25.54 ID:yA+7TQ7Z0.net
>>962
正直、AEもPremierも体感差はないですねw。Premierのレンダリングのみ、
旧環境(GTX980ti、cc2018)よりもvega56、cc2019の方が2〜4割速くなった
様に思いますが、プロジェクト内容が大幅に影響すると思います。

966 :名称未設定:2019/06/01(土) 19:25:08.71 ID:yA+7TQ7Z0.net
>>963
vega56はOWCのThunderbolt3ボックス安売りの中身だったmsiのヤツです。
他のスロットはBlackMagic DeckLink HD Extreme 3D、NVMe(SanDiscの512G)、
StarTech.com 4ポートUSB 3.1、で埋まってます。
どれかはうまく動かないと思ってたのですが、快調でなんか拍子抜けです。

967 :名称未設定:2019/06/01(土) 20:08:15.17 ID:ZzpbXjuf0.net
新型Proの発表まであと数日・・ 前に1度ご紹介したことがあるのですが、銀MacProの
各ファン交換(Noctua)方法〜NVMe SSD・Radeon RX580(macOS Mojave)換装まで
丁寧に説明しているMacなYouTuberさんの解説動画です。取付パーツ等へのリンクもあり、
とても楽しいです。話す英語も聞き取りやすく、ファン交換の箇所はかなり充実した内容
になっています。でわ
https://www.youtube.com/watch?v=fBiIJami8v0
https://www.youtube.com/watch?v=A8hPC_DDq6Q

968 :名称未設定:2019/06/01(土) 21:12:44.22 ID:0tESWTyA0.net
MacPro2019がでたら、最低スペックにGPUとメモリだけ盛ったのを買う予定だよ
いまMacPro2010でAiとPsを使ってるけど、そんなに不満ないし
ただ10年落ちってのは気持ち的に微妙なんだよねw

969 :名称未設定:2019/06/01(土) 21:27:09.91 ID:ZzpbXjuf0.net
>>968
どうもです。なら発表6月、発売は秋から。なんて言って欲しくはないですよね。ニッコリ
10%消費税はまだどうなるかわかりませんが。基本を押さえて、あとは後のアップグレードで。
というのも良さそうですね。仮に基本Apple純正品限定でも、どこまで在宅自己アップグレード
が可能なのか? サードパーティーからのアップグレードパーツはどうなるのか? 
そこらへんがドキドキなところですね。でもホント久しぶりのアップデートなので、楽しみです!

970 :名称未設定:2019/06/01(土) 22:02:37.57 ID:vFy1ZxLT0.net
銀Proでもストレージ意外は不満がないから、
新ProよりSSDの容量と価格の推移が気になる。

971 :名称未設定:2019/06/01(土) 22:26:20.50 ID:zJGiCSII0.net
>>966
ありがとうございます!とても参考になります!
電力も他埋めてるカードが基本似たような組み合わせだったので問題なさそうですね
自分もvega56試してみようと思います

972 :名称未設定:2019/06/02(日) 13:36:32.54 ID:je8/6iHq0.net
RX580とRX570って、体感できるぐらいの差ってありますか?
580を買う気満々だったんですが、Macでは、そんなに重くないデザインを、アドビイラストレーターとフォトショップで作るのとブラウジング程度です
映像制作はWinでやってるから映像制作はしません
570でも良さそうだったら、今使ってるGTX980Tiが570の販売価格ぐらいで売れそうだから、実質タダで差し替えできるほうが良いな
ただ価格差が5000円程度だから580のほうが体感できるぐらい
速いなら580にします

973 :名称未設定:2019/06/02(日) 13:41:14.90 ID:0SlPk1Vy0.net
>>968
機械として古いからいつぶっ壊れても不思議はないからね
それ対策でも出たら即買い予定

974 :名称未設定:2019/06/02(日) 14:07:06.00 ID:R/0mbmLn0.net
>>972
ない

975 :名称未設定:2019/06/02(日) 15:31:02.02 ID:49FvG1U50.net
まだ銀プロしか使ってないので予備知識として知りたいんですけどTB3で出てるeGPUのボックスって他のPCIeでも使えんでしょうかね?
専用とも書いていたりしますが何が違うんですかね

976 :名称未設定:2019/06/02(日) 15:43:33.65 ID:gGALLbis0.net
>>972
>RX580とRX570って、体感できるぐらいの差ってありますか?

ないけど、メモリだけは8GBのものを買っといた方がいい

977 :名称未設定:2019/06/02(日) 16:03:22.74 ID:V5nH4zcC0.net
>>972
そもそもRX5xx必要性ある?

978 :名称未設定:2019/06/02(日) 17:28:58.21 ID:oc0DoH/90.net
パワークーラー社の580の8GBが新古品ぽくて11000円くらいであったがこのメーカー知らないんだよなあ
悩む

979 :名称未設定:2019/06/02(日) 19:05:44.69 ID:arFYPv5h0.net
パワーカラーじゃなくて?

980 :名称未設定:2019/06/02(日) 19:39:44.64 ID:d2xiAC8W0.net
スレを読んでも私には難しく分からない事も多いのですが、
起動ディスクに対応したUSB3.0拡張カードはないということでしょうか?
もしありましたらご教示頂きたいのですが

981 :名称未設定:2019/06/02(日) 20:08:24.27 ID:7C7TWOZw0.net
>>977
10.14に上げるにはAMDのGPUが良いみたいだからね

982 :名称未設定:2019/06/02(日) 20:08:42.49 ID:V8ul4uQW0.net
>>978
メーカーに限らず今出てるAMDのクソ安いやつはDVI-Dしか出力ないとか
そもそも出力端子すらないやつあるので注意な。
マイニング崩れの、映像出力機器としては不十分なやつが出回ってる。
普通にHDMIやDisplayポートがあるならまぁいいかも。(バージョンに注意)

983 :名称未設定:2019/06/02(日) 21:37:27.18 ID:vhVl6BzE0.net
>>978
銀ProでRXシリーズを使うのであれば、Appleが検証を行っているメーカー
のもの(Mini6Pin x2 to 8pinのモデル)にしておくのが無難なんじゃないかな?
Mini6Pin x2 to 8pinならMSIのやつもOKだと思うが・・個人的にはMSIが
好きなので。

984 :名称未設定:2019/06/02(日) 22:06:59.87 ID:Expe0cg20.net
>>979
>パワーカラーじゃなくて?
まじか
クーラーで読んじゃった
お恥ずかしい

安いけどそうですなあ
動作報告あるやつがいいよね

985 :名称未設定:2019/06/02(日) 22:09:19.57 ID:2hg76GbQ0.net
PowerColor自体、安いブランドだけど
1万円はやべーな

986 :名称未設定:2019/06/02(日) 22:29:37.59 ID:vhVl6BzE0.net
>>968
俺、2010, 2012 使いだけど、トラブルのネックになってる電源ユニットも
平時の備えとして2つ用意しているが(あとボード類一式)、両モデルとも
筐体内部を触りまくってるのに、ぜんぜん壊れん。トラブるどころかNVMe
からの起動で益々速くなって困ってる。今年3月でMac Pro (Mid 2010)は
8年目、仕事用でほぼ毎日18時間起動しっぱなしだというのに・・

987 :名称未設定:2019/06/02(日) 22:32:11.47 ID:WsGVJEuW0.net
>>986
故障に関しては運だからなあ
うちはMac Proが壊れることはなかったんだけど
Led Cinemaの液晶パネルが壊れてしまい
AppleCareにはほんとに助けられた

988 :名称未設定:2019/06/02(日) 23:24:24.99 ID:vhVl6BzE0.net
>>987
>Led Cinemaの液晶パネルが壊れてしまい

うわぁ、そりゃ大変だ! 液晶はPowerMacG4 12 のころに
3回交換したけど、AppleCareには助けられたよ。1ミリ画面が
傾いてて色も悪い。最後は液晶メーカー指定して交換してもらいました。
修理部門の在庫15枚全部付けて試してもらったても1ミリ傾いてて、
けっきょく液晶メーカー(当時は2社)を指定し、付け替えて
もらいました。Appleから電話がきて「在庫全部ダメで、今急いで
米国から違うメーカーのを送ってもらってます!」という返事には
正直、笑えてひっくり返ったよん。Appleらしいなぁ・・ ← ほのぼの系

989 :名称未設定:2019/06/03(月) 06:49:53.35 ID:UOzLtbzJ0.net
WWDC 2019

基調講演:6月3日 午前10時 ( 日本時間 6 月 4 日 午前 2 時 )

Keynote ライブストリーム
https://www.apple.com/apple-events/
https://www.apple.com/jp/apple-events/

990 :名称未設定:2019/06/03(月) 08:46:13.25 ID:NWK82pM40.net
>>980
対応してないのは外付けHDDのスリープじゃないっけ?
毎回解除されるって記憶してたけど違ったかな?

991 :名称未設定:2019/06/03(月) 09:11:48.04 ID:zwtFTotL0.net
vega56って8ピン2本必要なんだよね?
8ピン1本は下の端子から変換ケーブルでとれるけど
もう一本は上からもってこないとかな?
下から無理やり8ピン2本にしたら動かないか壊れそうな気がするから、お手軽なRX580か590が良いような

992 :名称未設定:2019/06/03(月) 09:55:56.27 ID:UOzLtbzJ0.net
>>980
>起動ディスクに対応したUSB3.0拡張カード

本体内蔵のUSBだけです、BOOTできるのは。これはラップトップも
同じです。銀Proの場合、USBは2.0なので実用的ではありません。
もし外付けから起動したいのであればeSATA(SATA3/6G)の、Macからの
起動に対応したカードとSATA3で接続できる外付けのHDDケースの
組み合わせをオススメします。

ココのスレッドで、4月か5月に関係した書き込みがあるのでチェック
してみて下さいな。起動可能なSATAカードは今のところ3枚あって、
どれもポートマルチプライヤ対応のカードになります。

993 :名称未設定:2019/06/03(月) 17:27:58.96 ID:qTc8aqfA0.net
MacPro2012に余ってた中古のHDDを2番ドライブに入れて起動すると
起動すらしないのですが、これは中古HDDが悪い感じなのでしょうか?
改造はRX580とUSB3.0カードつけてる位です
HDD追加したレベルで電源足りなくなるってことあるんでしょうか?

994 :名称未設定:2019/06/03(月) 17:35:28.31 ID:H5lnt0pX0.net
そのHDD抜いて起動するなら、そのHDDが悪いんだろうね

995 :名称未設定:2019/06/03(月) 17:36:56.14 ID:PF4ILX570.net
古いHDDの起動時電力をナメたらあかん
物によってはスピンアップ時に35W位消費する

996 :名称未設定:2019/06/03(月) 19:18:04.20 ID:H5lnt0pX0.net
どんだけ古いんだよ、35Wて。
SATAでそんなHDDないだろw

997 :名称未設定:2019/06/03(月) 19:25:51.44 ID:qTc8aqfA0.net
HDD抜いたら起動します
やはり中古HDD自体が壊れているか、電源周りかって感じでしょうか
電源ボタン押してから起動しないだけならまだしも、一度コンセント抜かないと中古HDD抜いても起動しないいんですよね

998 :名称未設定:2019/06/03(月) 19:38:10.85 ID:ip1h56jx0.net
それはもう電源が寿命なんでは

999 :名称未設定:2019/06/03(月) 20:12:06.38 ID:xQq+bQsr0.net
本体電源ならそこまで貧弱になる前に使えなくなるでしょ
元から故障品つかまされたと思われる
初心者で中古HDD買うのが悪い
他に何パターンもやれる事あるんだから試せば見当つくでしょ

1000 :名称未設定:2019/06/03(月) 20:24:39.41 ID:PF4ILX570.net
>>996
古いSeagate SATA HDDは電気食い
https://www.sakura-pc.jp/pc/snap/performance/hdd/power01.png

1001 :名称未設定:2019/06/03(月) 20:36:07.26 ID:MQbUkiIw0.net
数年前に電源労ろうと思ってフルSSDにしといて正解だったか

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
350 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★