2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 9bay【巨人】

1 :名称未設定:2018/04/08(日) 03:05:45.03 ID:O3epwJAB0.net
2019年に新Mac Proが登場しても4bay&PCIe対応で拡張性抜群の旧Mac Pro をいつまでも愛でる
スレです。カスタマイズや用途など様々な話題で、ジョブズが残したMac Pro を末永く楽しみましょう。

前スレ

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 8bay【巨人】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1504078491/

関連スレ
2代目Macpro early2008(970JA) Part4
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1473659033/

2 :名称未設定:2018/04/08(日) 03:25:37.48 ID:O3epwJAB0.net
「Mac Pro」新モデル、2019年に登場か
https://japan.cnet.com/article/35117310/
https://techcrunch.com/2018/04/05/apples-2019-imac-pro-will-be-shaped-by-workflows/

JobsのMacProじゃないんだよねえ。出る!(最近のAppleは信用できんが)
って聞いても、ワクワク感がない。Jobsがいなくなってから、夜更かしして
基調講演をWEBで見ることも全くなくなった。最後「One more thing…」
に毎回ドキドキしてた、あのころ・・

3 :名称未設定:2018/04/08(日) 03:37:57.58 ID:O3epwJAB0.net
すいません。タイトル名のところ、後半に [無断転載禁止]©2ch.net って
入れるの忘れました。タイトル名に問題があるなら、新しいの再度立てて
下され。皆様にお任せいたします。本当に申し訳ありません。

4 :名称未設定:2018/04/08(日) 03:43:22.34 ID:0OVLslS30.net
乙 別に気にしなくていいでしょ。

5 :名称未設定:2018/04/08(日) 03:59:41.94 ID:N6Muc2BA0.net
関連スレはこっちも
【MA356J/A】初代 Mac Pro 5【Mid 2007】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1424660040/

もう置物になってるけど

6 :名称未設定:2018/04/08(日) 10:08:57.28 ID:YHlGRktG0.net
ふぅ

7 :名称未設定:2018/04/08(日) 14:49:58.38 ID:Zj3xaLMb0.net
フクシマ

8 :名称未設定:2018/04/08(日) 15:47:02.55 ID:+NAHlNjZ0.net
>>1

9 :名称未設定:2018/04/10(火) 22:24:53.89 ID:5Zmn0/0+0.net
Final Cut Pro Xがバージョンアップされてついに対応OSがHigh Sierra以上となってしまった。
ずっとSierraできたけどあげなきゃダメか。

10 :名称未設定:2018/04/11(水) 00:16:28.00 ID:FxglwZJt0.net
あー、そういうのがあるか・・
ハード的にはまだ使えても最新ソフトが使えなくなるとつらいな

最後までヨセって思ってたけど、エルキャピ飛ばして去年やっとSierraまでは上げたよ。
意外と問題も無く快適に使ってるけど、APFSはまだちょっと手だしたくないよ
つぎのOSで切られてなかったら様子見て上げるつもり

11 :名称未設定:2018/04/11(水) 11:14:42.07 ID:WwRoTRnD0.net
前スレッドから引きずりたくはないけど・・

>>996
>>ジョブズは初代MacintoshやiMacやiPhoneのような拡張性が無くてデザインが美>>しい、
>>それだけで完結している製品が大好き。
>>Appleに戻ってきてからのジョブズの功績は凄いと思うし、旧MacProも素晴らしい。

994・995ですー。996さんの書き込みは意見・・じゃなくて事実だと思う。
数年前に、副業?でiMac ストロベリーの「OS Xへのアップデート」
「メモリー増設」を請け負ったことがあります。
個人(私)の判断で「OS Xへのアップデート」は控えてもらい、そのかわりに
OS 9を最終バージョンへアップデート。その後、システムを可能な限りダイエット。
メモリーは目一杯増設しました。

メモリー増設時にはiMacを相当分解しなきゃいけなかったんやけど、作業が進む
中、各パーツの収まり具合には、本当に感動・関心しました。これ以上ない適所に、
ホント工夫され収まってるんですよね。それがまた「美しい」んですわ。
昔、中古で買ったMacintosh 128kを分解した時と同じ感動を覚えました。
これが Jobs が考える理想の personal computer の「かたち」なんだなあって
思ったもんです。だから、市場的には失敗昨と言われている、Power Mac G4 Cube
も、とってもJobsらしい、カッコいいMacだったと今でも思っています。

私は、JobsがAppleにいなかったころの「フロッグデザイン社」がデザインを
担当したMacも大好きで、 Ci や Quadraの筐体内部構造(各パーツをブロック化)
の美しいこと! そういうところに、Jobsが残したDNAというか、遺伝子を感じました。
銀色の旧MacProは、上記Macにとても良く似ていると思います。しかも、今回(もう
過去のことですが)はJobsがAppleにいてO.K.を出したフラッグシップのMacPro。
私も、素晴らしいMacPro(旧)だと思います。

996さんの書き込み読んでたら、iMac ストロベリーを分解・組み立てた時のことを
思い出したもんで、書き込みました。書くとこ、スレッド違いだったら失礼。
 

12 :名称未設定:2018/04/11(水) 12:45:45.11 ID:HUZbiGG00.net
変なの湧いたな

13 :名称未設定:2018/04/11(水) 13:07:40.64 ID:3lGk903B0.net
たぶん基板がいかれたんだろ。

14 :名称未設定:2018/04/11(水) 20:51:34.83 ID:+Zy32LH10.net
上手いこと言うねw

15 :名称未設定:2018/04/12(木) 02:37:35.38 ID:LX3lqU4t0.net
いちおう起動はしてるみたいね

16 :名称未設定:2018/04/12(木) 08:05:15.57 ID:gFo1xZG10.net
ほんと失礼な奴だな

17 :名称未設定:2018/04/12(木) 09:18:10.28 ID:UUTqEsaV0.net
しかたない、あうあうだから

18 :名称未設定:2018/04/12(木) 18:04:57.73 ID:w5sSCIo10.net
>>15
>>いちおう起動はしてるみたいね
>>13
>>たぶん基板がいかれたんだろ。

皆うまいこというな(ボソッ さすが旧MacProのスレッド。
起動はしてるけど、途中でカーネルパニック起こした。

やっぱ返事を書かなかった方がよかったみたい。スレッド本来の姿に
戻してちょうだい。宜しく

お詫びをかねて、お願い。

19 :名称未設定:2018/04/12(木) 21:34:24.45 ID:wvppp68h0.net
ドンマイ

20 :996:2018/04/12(木) 21:58:26.16 ID:6ZVV2F+g0.net
>>18
色々気を遣わせてしまって申し訳ない。
でも言いたいことちゃんと理解してもらって嬉しかった。
スレチなのでこれ以上はお互いやめておこう。

とにかく旧MacProを大事に使い続けよう!

21 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:51:43.65 ID:o/qZ7ze90.net
01 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
やっと時間が出来たから、いろいろいじってみたよ
まず最初、EVO860/250GBを1枚のみカードに載せてMac Pro 2010 3.46x2/96GBにさしてみた。
で、起動していつもと同じくらい時間掛かってゴング鳴ったけど、画面が白くなってから先に進まんorz
何回やってもだめ。mSATA外してカードだけ挿してもだめ。カード外したら何も無かったかのように起動
なんだ、動かんじゃないか!、新古品つーか故障品じゃねーぁ、とちょっとお怒り。まー安かったもんね。
で、返品まんどくせー、PayPal支払いだから金は戻ってくるかなーと全部外して梱包。

22 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:52:37.14 ID:o/qZ7ze90.net
02 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
一晩寝て、今日、さー、どーすんべ、同じカードの新品買うか、mSATA使える他のカード買うか、
アダプター買ってVelocity Solox2に使うか・・とか考えたり、あちこちのサイト見たりしてるうちにちょっと閃き
そういやぁ、Velocityのカードって2枚差し出来ないとか昔どっかで読んだなーって。
まー、試してみるかと、起動ディスクをCCCの1時間毎のバックアップ切り替えて再起動。動くの見て終了。
Velo外してEVO860を1枚載せたの入れたら、あれま、無事たちあがって、mSATAもディスクユーティリティが認識ww なんだよ!

23 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:53:27.31 ID:o/qZ7ze90.net
03 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
つーわけで再度終了してEVO860を2枚にしてテスト開始
およそMB/s(AJA) L/R ボリューム
700/600 Velocity Solox2 OSsoftRAID0 SANDISK Extreme 240GBx2
480/510 Marvel EVO860 250GB
700/700 Marvel OSsoftRAID EVO860 250GBx2
680/710 Marvel RAID EVO860 250GBx2

24 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:54:24.25 ID:o/qZ7ze90.net
04 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
おまけ
250/250 USB3.0 2スロット外付けクレードルSANDISK Extreme 240GBx2 softRAID
330/330 内蔵SATA3G Toshiba MD04 5TBx2 softRAID
1600/2100 RAMDISK
こー見ると、東芝5TBx2のRAIDが結構頑張ってる。対してRAMDISKはこんなもん?、て感じ
あ、ちなみにおまけのCDにあったMac用の設定アプリ、つーかブラウザ経由で操作するんだけど、それでRAID設定とか可

25 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:55:25.83 ID:o/qZ7ze90.net
05 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
Marvellのハード(ってもなんとなくかなりCPUに依存してるっぽい)だと、ちょっと遅くなって
容量も800MBほど少なくなる。でも、起動が速くなればいいな、と、CCCでクローン
一回目の起動、同じくらいの時間でゴング鳴って、おなじくらいで起動
終了してもういちど起動。前(Velo)と変わらん。もう一回・・変わらん orz
ま、こんなもんかとなんか不都合ないかちらっと動かしてみたら、s.m.a.r.t.が見えない
ユーティリティいくつかとコマンド打ったけどダメ。
s.m.a.r.t.

26 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:56:20.98 ID:o/qZ7ze90.net
06 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
・・と、MarvellのハードRAID使う理由が無くなったので、再びソフトRAIDに
ディスクユーティリティで再びRAID組もうとしたら失敗してくれる
再起動したりと何回か商況したりと試してるうちに、どうもアンマウントに失敗して止まるみたいなのが判明。
手動でアンマウントしてからRAIDにしたら上手くいったよ。
そんなこんなで、予想したとおりだけど、体感何の変化も無し。バス幅の制限で、これ以上mSATA積んでも速度は変わらんだろうね
Veloと2枚差しが出来てたら、mSATAと2.5インチSSD、計4枚でRAID試してみたかったけど、できんかったのが唯一の心残りw

27 :名称未設定:2018/04/13(金) 05:57:32.97 ID:o/qZ7ze90.net
07 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
もともとがもう5年くらい使ったSSDがへたりだしてたからSSD変えようかな、というのだったんで、
2.5インチのSSD買うのに比べてちょっと高かったけど、まーいいか、ってのが総評。
EVO860/250GBが1枚約10k円で2枚、PCEeカードが相場の半額くらいの約4k円
HDDベイをSSDで潰したくない、今はSSD1枚か2枚だけど、将来、もうちょっと積みたい、って人には良いんじゃないかな・・・でお終い

28 :名称未設定:2018/04/13(金) 11:11:35.35 ID:eeCGLaGv0.net
文頭の数字は月?

29 :名称未設定:2018/04/13(金) 11:30:04.94 ID:whGdrDZS0.net
50代の人の特徴

30 :名称未設定:2018/04/13(金) 11:35:53.54 ID:e3yLk7wT0.net
号機じゃね?

31 :名称未設定:2018/04/13(金) 18:59:53.27 ID:1VOU/9af0.net
2009のファームアップ用のツール?ドライバ?まだくばってるとこ知ってる人いますか?

32 :名称未設定:2018/04/13(金) 19:36:55.01 ID:lK0Mzx2f0.net
>>31
これの最初のポストの添付ファイル
http://forum.netkas.org/index.php/topic,852.0.html

33 :名称未設定:2018/04/14(土) 00:58:36.31 ID:Sz0QIuQ30.net
>>21
どうなったのかな、と報告を待ってました。いろいろと貴重な情報
を提供して下さり、ありがとうございます。このMacProでできること
まだまだありますね。

ところで

>Mac Pro 2010 3.46x2/96GBにさしてみた。

「3.46x2」ですが、熱対策は何かやっておられますか?
前の前のスレッドで、ファンを追加された方とか、ファンコントロール
で温度管理をされてる方がいたり。コントロールされてる方でも、CPUが熱々で
ファンがコントロール使って爆音状態になるので、3.33、3.46は使えたものじゃない
とか、言ってる方おられましたが?

WebのブログやU.SのMACフォーラムでは、爆音にもならず、ボードのパーツが熱で
おかしくなることもなく、何年も使ってる。言われてるほどたいしたことなかったとか。

その人の使い方というか、MacPro置いてある場所とか使ってるアプリとかにも左右
されるとは思うのですが。NO.21さんの場合は、3.46をデュアルで使っておられて
どんな感じですか?

参考にしたいので、お聞かせ願えれば幸いです。

34 :名称未設定:2018/04/14(土) 14:29:20.91 ID:2hDCKL1o0.net
ご老体に鞭はかわいそうに

35 :名称未設定:2018/04/14(土) 21:02:43.18 ID:MWe6XaMK0.net
>>33
全く問題無いよ。普通に使っててBooster1/2が1500rpmで、45/55度程度
静かなもん。電源とかの寿命が縮まってるかもしれんが分からん
CPUの何十ワットより、グラカのアップグレードの方がきついだろうし

あと、sageてな。変なのが湧いてくるくるから

36 :名称未設定:2018/04/14(土) 23:23:12.53 ID:OxesXr5P0.net
08 Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
おまけ。実はこのカード、2枚買ったのね。友達も欲しいって言ったから。
んで、今、許しを得て2枚差し。EVO860/250GBはそれぞれのカードに一枚ずつ
したら問題無く起動。9230は複数挿しても平気なのね。
ちなみにスロット2と3に。どっかで2に挿すと2.5GT/sになっちょうよ、とか読んだけど、
System Infoを見る限り、両方共5.0/x2で繋がってる。早速ベンチ
L/R 980/880MB/s出ましたよww カード1枚、EVO1枚の時は480/510
つーことはEVOをあと2枚足して、4枚でRAID0にしたら、PCIe/M.2 AHCI並の
1300とか1400とか出そうな予感。

37 :名称未設定:2018/04/14(土) 23:24:47.25 ID:OxesXr5P0.net
さらにおまけにmSATA端子->SATA変換アダプタ、今回のmSATA用のカードに2.5インチSATAーSSDを
繋げてみようって事で注文。送料入れて一枚200円。支那からだから結構時間かかりそうだけど
着いたら取り敢えずSSD4枚でRAID0のテスト出来そう。てなことで、なぜか友達分もうちに滞在中w
時々オクに出て来る中古のサムチョンのSM951 512GB AHCI M.2を落としてみるかなぁ、とか
販売当時の最安価格の2倍くらいの値段付けてるぼったくり屋のとか時々見てたけど、
これできっぱりと未練を断てたよ

38 :名称未設定:2018/04/15(日) 01:07:10.10 ID:oPdmsMA00.net
>>35
お返事下りありがとうございます。また、追加情報にも感謝です。
今日はBay4までさかのぼって、スレッド確認してました。
Bay4は、この手(CPU アップデート&RAID関連)の話が割と多かった
です。

中古X5680やX5690の価格も、一昨年と比べてかなり枯れたというか、
良い感じになってきました、eBey、Yahoo!で。パワーアップされる方、
今の時期、お薦めです。X5677x2も面白そうです。X5677x2だと、今は
諭吉 約1枚(日本円で計算)で手に入ります。コア数よりCPU周波数
重視の方向きになりますが。但しTDPは80や90と同じに130Wです。

https://forums.macrumors.com/threads/macpro-5-1-upgrade-options.2108309/#post-25861578

中華のお店ですが、私、使ってます。グラボはYahoo!オクより高価
ですが、パーツ類で面白いのありますよ。どなたかが前に紹介されてるかも?
けれどとりあえず。

http://stores.ebay.com/LOCAL338-ONLINE-STORE

過去のスレッド見てたら初めて中古で旧MacPro買われて、こちらでいろいろ
相談されてる方、少なくないようなので、紹介しておきます。
また、日本Amazonではもう売ってなくても(Bay4などで紹介されていたもの)
米国Amazonならまだ入手可能なものもあります。英国Amazonは日本へは
配送無理っぽい。This item ships to Japan は米国に多いです。

例>
https://www.amazon.com/dp/B01M0M5NV7/ref=sspa_dk_detail_1?pd_rd_i=B077BRMJ5C&pd_rd_wg=2NNIL&pd_rd_r=BV71J8YA8DHBFSCVAKYM&pd_rd_w=dDljQ&th=1

39 :名称未設定:2018/04/15(日) 09:12:22.01 ID:0+V+y9Vm0.net
配送不可は転送サービス使えばいいんじゃない?

40 :名称未設定:2018/04/15(日) 20:53:14.56 ID:NqA7mFTs0.net
Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe

ベンチ結果、書き間違いしてた。L/Wと書いておきながらその通りだったり逆だったり。
全部速い方がL

41 :名称未設定:2018/04/17(火) 01:09:55.32 ID:W5XKN/l50.net
>Marvell 88se9230 mSATAx4 PCIe
これってさ、クロシコが売ってたmSATAx4 インターフェースボードmSATAx4と同じじゃね?
価格見ると今年初めまでは売ってたみたい。最安6650円で、最終8200円
Mac対応とは明記されてなかったけど動くんだな。買えば良かったかなとちょっと後悔

42 :名称未設定:2018/04/17(火) 20:57:47.82 ID:jegJ+iuY0.net
>>40
>L/Wと
最初L/Rと書いてあったから一瞬「左右」の事かとも思ったけど、
やっぱRead/Write(読み書き)って事かw 痔いさん、頑張ってなwww

43 :名称未設定:2018/04/17(火) 23:50:58.99 ID:ekfliC1R0.net
2011の銀MacPROを譲ってもらいました。
メモリはフルに積んでるらしいのですが、DTP用途ではまだ現役で使える感じでしょうか?初心者質問すみません。。

44 :名称未設定:2018/04/18(水) 00:07:25.58 ID:0PoPi6hA0.net
ハズカシス おっしゃる通りR/Wでした。呆け始めたかなw
クロシコでも売ってたんだね・・とググったら2016年の4bayスレで
ちょっと話題になってたんだ。確実に動くかどうかってのは無かったけど。

45 :名称未設定:2018/04/18(水) 01:29:50.06 ID:iqpBTBx30.net
ボケじゃなくてマジで間違えてるじゃん
素直に認めようぜ

46 :名称未設定:2018/04/18(水) 02:11:19.62 ID:ZTkPjknj0.net
>>43
おめでとうございます! あなたも銀MacProのオーナーですね。
銀MacProに「2013」は存在しないので、「メニューバー」から
「アップルメニュー(いちばん左にあるAppleマークね)」を選択。
次に「このMacについて」を選択。

そうするとお使いのMacProの「概要」出てきます。
1)大文字で、お使いのシステムのバージョン・
2)MacProの型番(モデル名)
3)搭載メモリ容量
4)起動ディスク(Bootドライブ名)
5)搭載されているGPU名
6)シリアル番号

スレッドで質問される場合には、1〜5がわかると、回答者側は何
かと便利で、「良い回答」が期待できます。

なお、6)シリアル番号 はきわめてプライベート。個人情報になる
ので、書く必要はありません。

47 :名称未設定:2018/04/18(水) 02:14:58.49 ID:ZTkPjknj0.net
>>46

訂 正 。

そうするとお使いのMacProの「概要」出てきます。

1)大文字で、お使いのシステムのバージョン・
2)MacProの型番(モデル名)
3)搭載プロセッサーの情報
4)搭載メモリ容量
5)起動ディスク(Bootドライブ名)
6)搭載されているGPU名
7)シリアル番号

なお、7)シリアル番号 はきわめてプライベート。個人情報になる
ので、書く必要はありません。

48 :996:2018/04/18(水) 10:38:31.45 ID:c5DJGlE+0.net
>>43
DTP用途なら現役いけるよ。
メモリーフルなら、後はSSDだけ積めば問題無く使える。
オレは写真用途だけど、十分現役で仕事に使ってます。
Mac Miniではスペック的に不足してるし、iMacだとモニターに不満が出る。
現行Mac Proは無駄にハイスペックで内部拡張性が皆無。
結局銀Mac Proが写真には最適だと、マジで思ってます。
大きく重く電気食いだけど、良いMacだよ。

49 :名称未設定:2018/04/18(水) 19:52:11.98 ID:mxWr/jlM0.net
すでに安いUSB3.0のPCIeカード(x1、5Gbps)挿してまぁ調子良く使ってます
3.1(x2、x4、10Gbps)のカードにしたら、実感速くなるかな?
現状だと、他に何も動かさずにSSDだけ繋いで240MB/sくらいが限界(中だと450くらい)
これまでHDDとかカードリーダくらいだったから気にならならなかったけど、
そろそろSSDも余りだしたから外付けにまわそかなと。
3.1なら少しは速くなるかなって思うんだけど、すでに使ってる人いたら教えて下さい。

50 :名称未設定:2018/04/19(木) 02:01:27.81 ID:F0VemdF/0.net
>>43
おいでやす。
グラボと電源の故障が気になるから
季節の変わり目にマザボ以外は
取り外してエアダスターで掃除してる。
譲ってもらったということはCPUのヒートシンクは
かなりホコリがすごいはずw

51 :名称未設定:2018/04/19(木) 06:48:42.37 ID:4lOpKa0v0.net
>>50

46だけど、前の前か、その前のスレッドでも紹介したけど、コレあると何かと便利だよん。
譲ってもらったモデルが2010か2012なら。
http://tim.id.au/laptops/apple/macpro/macpro_mid2010.pdf

電源部分は、コンセント抜いてしばらくは触らないほうがいいよ。(分解清掃)
あの世に行くことになるか、大やけどするから。外から、液が出ないタイプの
エア-ダスターでサッと内部のホコリ飛ばす程度が安全。

52 :名称未設定:2018/04/20(金) 11:24:06.35 ID:4dxUwGPB0.net
MacPro 2010 に ASUS GTX750ti を取り付けて
El Capitan をインストールし Nvidia Web Driver と CUDA Driver
をインストールしましたが画面が真っ黒表示となってしまいます
画面共有で確認しても特に異常は見当たりませんでした
Nvidia Driver も特にエラーはありません
システム情報でもGTX750ti を認識しています

画面出力するにあたって確認すべき箇所などあれば教えてください

53 :名称未設定:2018/04/20(金) 11:44:29.33 ID:gMAuay0U0.net
>>52
ビデオカードの出力ポート、出力可能解像度、リフレッシュレート、モニター側の入力ポート、
表示可能解像度、リフレッシュレート

54 :名称未設定:2018/04/20(金) 13:12:20.72 ID:4dxUwGPB0.net
>>53
確認してみました

ポートなどの接続箇所は問題ありませんでした
念のためケーブルを変えてみたり
HDMIとDVIの接続を変えてみましたが表示されません

モニタ側の接続ポートも変えてみましたが表示されません

解像度とリフレッシュレートを確認しました
1920x1080 60Hz ですが表示されません

HP Z800 にGTX750ti を取り付けて同じ設定で表示することは確認できました
Mac Pro のボタン電池は新しいものに交換しています

55 :名称未設定:2018/04/20(金) 14:11:46.16 ID:gMAuay0U0.net
>>54
ググるとこんな書き込みがありますので参考に。
ttps://planet-green.com/macpro2010-geforce-gtx750ti/217

56 :名称未設定:2018/04/20(金) 14:44:24.55 ID:Nl8lG4wE0.net
OSのバージョンとドライバのドライバのバージョンが
一致してないだけぽいけどなあ

57 :名称未設定:2018/04/20(金) 15:00:09.34 ID:4dxUwGPB0.net
>>55
ありがとうございます
事前に情報収集をしっかりとして作業に着手しました
ご紹介のサイトも参考にして作業しました

>>56
El Capitan の WebDriver/CUDA ともに
古いバージョンから順番にインストールしてみましたがダメでした

試しにスロットを変えて見ましたが画面表示されませんでした

58 :名称未設定:2018/04/20(金) 15:02:36.95 ID:eloI5mTg0.net
>>56 そのとーり(updateの度にめんどくさい!)

59 :名称未設定:2018/04/20(金) 15:08:51.76 ID:Nl8lG4wE0.net
OSのビルドナンバーと合致してる?
10.11.6だけでいっぱいあるね。
http://www.macvidcards.com/drivers.html

60 :名称未設定:2018/04/20(金) 16:05:02.44 ID:4dxUwGPB0.net
>>58 >>59
みなさんありがとうございます
さっそく確認してみました

OSX : 10.11.6
WebDriver : 346.03.15f13
上記の構成です

CUDAについては最新のものまで一つ一つ
インストールしてみましたがダメでした

現在はOSクリーンインストールし直して
上記構成でアップデートから取得しました

もういちどカードの取付けからクリーンインストールをやり直してみます

思いのほかハマりますね…

61 :名称未設定:2018/04/20(金) 16:11:51.92 ID:Nl8lG4wE0.net
>>60
メニューバーのりんごマークをクリックして
このMacについてを開いて
バージョン 10.11.6の文字をクリックしたら
10.11.6(15G1611)とか表示されるっしょ。
それとウェブドライバのバージョンを見てちょ。

62 :名称未設定:2018/04/20(金) 16:23:37.84 ID:4dxUwGPB0.net
>>61
親切にありがとうございます
その確認はしていませんでした
クリーンインストールしてからその方法で確認して
先ほど教えていただいたサイトからドライバを取得して
適切なドライバをインストールしてみます

みなさんも苦労されているようで大変参考になりました
一からセットアップし直してリトライしてみます

いったんクローズさせていただきます
ありがとうございました

63 :名称未設定:2018/04/20(金) 19:35:53.16 ID:ruI/PF3U0.net
GTX980や980 TIのMac用ROM探してるけど、怪しいサイト誘導されたりしてなかなか見つからない。Macvideocardsで6万円出して買うしかないのかな。OS再インストールするときGTX680に替えるのは面倒くさい。

64 :名称未設定:2018/04/20(金) 19:46:09.98 ID:zPkrxzyu0.net
まとめてある所があれば俺も知りたいわ

65 :名称未設定:2018/04/20(金) 20:09:30.28 ID:7MKx/aau0.net
まさかのシス環からグラボ切り替えてない説

66 :名称未設定:2018/04/20(金) 21:41:12.35 ID:zPkrxzyu0.net
1枚刺しでそんなのあったっけ?
差し替えただけで特になにもしなかったから覚えてないや

67 :名称未設定:2018/04/21(土) 02:20:41.74 ID:nlPECKzo0.net
>>62
今は大変なようだけど、きっとうまくいよ。その時がまた楽しいんだわ、MacPro触ってて。

>>63
GTX980・や980 TI  かあ。興味あるので週末に少し探してみるわ。結果はあまり期待
せんどって。

私は、GTX 680 2G for Mac (純正)→ いまは、書き換えの4GBバージョン使ってる。
MACVIDCARDS.COM も LOCAL338 ONLINE STORE も高いなあ・・
LOCAL338 は昔と比べて、もの自体が減ってる。
eBayもMac付きな人が書き換えカード出してけど、MAC価格ですなー。
Yahoo!オークのMacPro以外のところで、態度の良いWinなやつ探して自分でROM書き換えた
方がはるかに安いや。

68 :名称未設定:2018/04/21(土) 02:49:29.91 ID:nlPECKzo0.net
>>67

http://forum.netkas.org/index.php?PHPSESSID=vhg5jh46so0b9c9kk7jchk3ic2s5hqoq💩

ココ少し見たけど、GTX980・・・あちら(海外)さんも プリーズ とか ヘルプ! って
皆言ってるなあ。680なら2GBバージョンでも4GBバージョンでも、探せば両方あるん
だけどねえ。まー、明日明後日で見てるわ。期待はせんどいてね。

69 :名称未設定:2018/04/21(土) 03:12:41.86 ID:nlPECKzo0.net
>>68
俺も好きだな・・。もう寝るのでココも参考に。
https://www.techpowerup.com/download/nvidia-nvflash/

70 :名称未設定:2018/04/21(土) 15:18:24.29 ID:TY14pjRx0.net
旧MacProはGPUをVega64とか1080Tiとかぶっさせば普通に使えるの?

71 :名称未設定:2018/04/21(土) 15:34:50.83 ID:mllwpOND0.net
Vega64は電源が足りないらしい。
ttp://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51976864.html

72 :名称未設定:2018/04/21(土) 18:23:20.90 ID:rCKBmU4r0.net
起動画面や選択が出なくていいなら大幅にハードルは下がってるんだけどね。
1060なら電源も足りるし既存のカードに比べても格段の能力向上。
そしてなによりドライバが公式で存在してて、一番バランスよく使える気がする。
これ以上のカードを積むのならなんらかの対策が必要かもだわ。電源をHDDベイから取ってくるとか。

73 :名称未設定:2018/04/21(土) 18:47:37.69 ID:4hERdkoJ0.net
Strix 980Tiを6pin→8pin×2で運用してるけど動くな
Bootcamp上のwin10はクッソ不安定だけど

74 :名称未設定:2018/04/22(日) 00:35:33.27 ID:tScwBhuZ0.net
>>67
>>62
今は大変なようだけど、きっとうまくいよ。その時がまた楽しいんだわ、MacPro触ってて。

>>63
GTX980・や980 TI  かあ。興味あるので週末に少し探してみるわ。結果はあまり期待
せんどって。

探したけど・・ない。絶対にどこかのに「ある」のは分かってるんだけど、
見つらない。年末か来年、680 → GTX980へは自分としてはベストな選択だと
思っているんだがほんとに見つからない。
YouTube の動画の画面中。又はコメント等に情報が隠されている?ことも
なくはないので、めぼしいやつはだいたいチェックしたけど・・ない。
おっとー、このサービス?リンクは・・って期待しても、皆「サーバーがありません」。
まあ、書き換えしなくてもGTX980は制約あるけど、使えるしな。

笑わないで欲しいんだが、“Mac”でゲームOni(外版)がやりたくて、ネットで知り
合った友人からVoodoo譲ってもらったことがある。あの時は海外のMacユーザー
の誰かがMac用ドライバ書いてくれたんだっけ。もー細かいことは忘れた、古い話
なんで・・

75 :名称未設定:2018/04/22(日) 18:26:48.92 ID:01Fi7PR30.net
GTX980やGTX970のMAC用書き換えROMが見つかればいいなあ

76 :名称未設定:2018/04/22(日) 22:25:56.69 ID:yf/2UtCZ0.net
みんな頑張ってるねー。うちは先日ラデHD5870がお亡くなりになったんで、色々物色した結果
ラデR9 280Xに落ち着いたよ。予備に純正のHD5770とGT120

オレ的には2012だったとしてもグラフィックカードに数万円とか金掛けられないなー
そんんだけ出すなら小銭貯めてProとは別にiMac 5kでも買うよ

77 :名称未設定:2018/04/22(日) 22:35:14.41 ID:yHWGbwm20.net
少し前のカキコ情報だけど、
GPU2枚挿しで2枚目のカードの演算能力を1枚目のカードの出力で引き出せるそうだから
純正カードを残してそっちから出力しつつ
nVidiaの謹製ドライバ提供ありなカード刺すのがいろんな意味でお手軽かもね

78 :名称未設定:2018/04/22(日) 22:45:46.07 ID:FfnS5yzt0.net
電源の能力的にRX480刺したいけど相場がなぁ…

79 :名称未設定:2018/04/23(月) 07:18:35.37 ID:RXznqRzJ0.net
>>77
どういうこと!?

80 :名称未設定:2018/04/26(木) 00:11:07.65 ID:SbYF+OYg0.net
結局NVMeからはブート出来ない?
瓶が嘘言ってるのかな?

81 :名称未設定:2018/04/26(木) 02:02:38.15 ID:N/1bEOz00.net
>>80
こないだ偶然に見かけた記事だけど、Apple(日本)の正規フォーラムで。
瓶が「NVMeからブートできる」と言ってたPCI Expressカード。
同じチップ搭載のカードを見つけた?MacProオーナーがいる。
すぐ見つかる??と思うから寝る前にちょっいフォーラム覗いてくるわ。
見つからなかったら、また明日ね。

82 :名称未設定:2018/04/26(木) 02:17:29.64 ID:N/1bEOz00.net
>>81
見っけた、一連の記事を・・
ttps://discussionsjapan.apple.com/search.jspa?q=NVMe

HDDとSSDでフュージョンドライブにして、Bootうまくいったみたい。
貴重な記事だと思うので、読んであげてねー、ダルマさんの記事を。
ダルマさん、正規コミュニティでの情報をありがとうございます。

83 :名称未設定:2018/04/26(木) 09:44:43.12 ID:DNhEHmE80.net
もうAHCI PCIeのSSDはでてこないのかな?

84 :名称未設定:2018/04/28(土) 23:31:35.67 ID:qhoXIRku0.net
以前クロシコで売ってたmSATA4枚差し出来るPCEeカードを2枚に
サムチョンのEVO860 250GBを、それぞれ2枚ずつ挿して4枚まとめて1TBのRAID0にしましたよ
AJAでのおよその計測結果:
Mac Pro 2010 X5690 (3.46GHz)x2/96GB/R9-280X/OS10.12.6
W/R
1100/1300 mSATAx2 x2 Card RAID0
900/1000 mSATAx1 x2 Card RAID0
700/700 mSATAx2 x1 Card RAID0

85 :名称未設定:2018/04/28(土) 23:35:18.55 ID:qhoXIRku0.net
まー、こんなもんかね。書き込みがもうちょっと速くなるかなとは思ったんだけど
最速AHCIなM2には及ばないけど、Mac Pro 2013/12コアくらいの性能にはなったかな
起動も速くなったし、今のところ体感できるキビキビ感が嬉しい。すぐ慣れちゃうんだろうけどさ
PCEeカード2枚とEVO4枚で5万円ちょっと。最安時のサムチョンAHCIなM2、
250GBを2枚買ったような値段で、似たような速度、倍の容量だから許せる範囲かな。

書き換えのR9ー280Xは、軽い作業だと消費電力50〜60Wくらい。ベンチ掛けてる最中で180W
静かで良い感じだよ。

86 :名称未設定:2018/04/29(日) 05:34:31.45 ID:/bvTRY0j0.net
>>83
現在入手可能なAHCIバージョン。新品がまだ入手可能だよねー。500Gクラスで
諭吉4枚〜4.5枚程度かな。普通のSSD、Samsung SSD 512GB 860PROがAmazonで
29000前後だから、決して高くはないと思う。eBayを昨夜見てきた限り。

>もうAHCI PCIeのSSDはでてこないのかな?

たぶん、そう思う。でも、ものは考えようで、銀MacPro。OmacOS High Sierraで、
ハードとシステム構成工夫すれば、旧OSにこだわらない限りNVMe SSD M.2使えるし、
今後もいろいろ「工夫」情報、国内外から出てくると思う。そう思えば、考えれば、
銀MacProは、使えるOSの数。拡張性といいマジに「どえりゃあMacマシン」だと思う。
GPUで苦労するのは、G3のころから変わってないけど、それにしても凄いよ。

87 :名称未設定:2018/04/29(日) 05:48:01.54 ID:/bvTRY0j0.net
>>84
いつも貴重な情報をありがとうございます。Boot ドライブにRAID 0、
まだ組んでないけど、組もう(ほぼ道楽)と決めた後、Macユーザーに
なって。パソコン使い出して初めてRAIDのこと、あちこちで勉強しました。
RAIDという仕組み、なかなか奥が深いです。外付けHDDでもRAID、挑戦
したくなりましたぁ。勉強し出すと道楽とは言えなくなって、趣味の領域に
入るので、いやあ楽しい思いさせてもらってます、銀MacProで。

88 :名称未設定:2018/04/29(日) 12:30:33.87 ID:JeQKC7Em0.net
>>82
Fusion Driveにしたらブートできるというのは、NVMe SSDでブートできるという意味では無いと思う。
NVMeをサポートしていないMac ProのEFIからは、起動時にはHDDのESPしか見えてなくて
それから起動していて、macOSに制御が渡った後にNVMe SSDが読めているということだと思う。

89 :名称未設定:2018/04/29(日) 13:09:22.29 ID:dPUNvEOL0.net
ま、ロマンってことで

90 :名称未設定:2018/04/29(日) 17:21:23.13 ID:V4JobXMU0.net
判る人が居ましたら教えてください。

Mac pro mid 2012に
SATA SSDをDISK0 OS El Captan
SATA HDD(デフォルトのHDD)をDISK3 OS オリジナルのまま

のように使っています

ここに新規にSATA SSD 320GBをDISK1に接続し、
このドライブだけに10.13.4を入れることは可能でしょうか?

ElCapotan→High Sierra
へは、ファームアップデートが必要とのことで、
ファームアップをしたら、High sierraをインストールするドライブ指定が
できるのか先が読めなくて、困っております。

Mac pro mid 2012を使っている方でhigh sierraにupする際に、
インストールドライブを指定できるか判る方居ましたら教えてください

91 :名称未設定:2018/04/29(日) 17:55:59.93 ID:bCZygiMR0.net
>>90
El CapitanでHigh Sierraダウンロードして、新ストール実施する際に新規のボリューム選べば問題なくできますよ〜

92 :名称未設定:2018/04/29(日) 17:56:42.77 ID:bCZygiMR0.net
新ストール→インストールです^^;

93 :名称未設定:2018/04/29(日) 18:02:18.29 ID:V4JobXMU0.net
>>91, >>92

コメントありがとうございます。これで安心してアップデートできます。^^;

94 :名称未設定:2018/04/29(日) 18:59:24.36 ID:V4JobXMU0.net
作業完了!無事ファームアップデートとHigh Sierraのターゲットディスクへのインストールができました!

95 :名称未設定:2018/04/29(日) 21:20:06.62 ID:dPUNvEOL0.net
よかった^_^

96 :名称未設定:2018/04/29(日) 23:31:28.49 ID:dPUNvEOL0.net
NVMe Samsung 960Pro 1TB 買ってみたけど、ブートダメだったー
瓶の情報は嘘なのかな?

97 :名称未設定:2018/04/29(日) 23:52:26.05 ID:JeQKC7Em0.net
>>96
ファームウェアがNVMeの中にあるブートストラップローダを読み込むわけだから、
NVMeに対応していないロジックボードでブートできないのは当然だと思う

98 :名称未設定:2018/04/30(月) 00:12:17.77 ID:MoVrxeet0.net
そうなんですよ
当然だということはわかるのですが、瓶の情報が気になって試したくなってしまった(>_<)

99 :名称未設定:2018/04/30(月) 01:42:52.07 ID:y5qESEZS0.net
瓶も罪作りだよね。ブログで質問に答える形ではっきりとMac Pro 2010に
High Sierra入れるとEFIもアップデートされて使えるっと書いてるのにね。
オレの記憶だけど、商品説明の方にも起動ディスクに出来るって書いてあったと思うけど、
商品の方は消しちゃってるもんな。

100 :名称未設定:2018/04/30(月) 02:54:03.16 ID:tXduFE9r0.net
前は書いてあったね

101 :名称未設定:2018/04/30(月) 10:35:25.08 ID:nht49Ltx0.net
>>89
かもしれないねえ。いちおう参考までに・・
https://forums.macrumors.com/threads/pcie-m-2-nvme-on-macpro.2030791/

102 :名称未設定:2018/04/30(月) 13:04:44.49 ID:X6BCx6Dl0.net
>>99
>瓶も罪作りだよね。ブログで質問に答える形ではっきりとMac Pro 2010に
>High Sierra入れるとEFIもアップデートされて使えるっと書いてるのにね。

このアップデートはNVMeではなくてapfsブートに対応するためのアップデートだね。
Mac ProでNVMeブートするオプションをAppleは提供していないので対応もしない

103 :名称未設定:2018/05/02(水) 16:51:47.20 ID:HjQDa1zj0.net
いやあ楽しい思いさせてもらってますヨ

104 :名称未設定:2018/05/02(水) 22:39:19.19 ID:zzatJg0C0.net
数日前に起動ディスクを新しくするんで、直前にCCCで別の内蔵HDDにバックアップとって
起動ディスクを新しくしてバックアップから起動、CCCで起動ディスクに戻して
新しい起動ディスクから起動・・って、過去にもう何度もやっていて、つい2−3週間前にも
やってた事と同じ事したんだけど、今回は挙動が違っててちょっと焦ったよ

105 :名称未設定:2018/05/02(水) 22:40:13.03 ID:zzatJg0C0.net
まず、USB3.0PCIeカード経由の外付けのSMARTを全く読めなくなった事。
んで、Sierraなんだけど、Safariとかのアップデータがあったんで、それ掛けて
Safari Standを・・と思ってSafari Stand Patcher掛けようと試したら、
「OSが対応しとらんぞ!」と怒られたわw すでにHigh Sierraな別Macでは問題無く
アップデート出来てSafari Standも使えてるんで、なんでやねんと悩んだ末、
もしやSIPが復活(いつも外しっぱなし)してる?、とリカバリーモードでSIP外したら
うまくいったよ。SMARTの方はイジェクトしてUSB3.0と電源ケーブル外して
つなぎ直したら読み取れた。

と、久々に緊張した何時間かですたww

106 :名称未設定:2018/05/04(金) 16:18:43.75 ID:nLi+Xiqy0.net
Sierraにウェブドライバの378.05.05.25f08来てる。

107 :名称未設定:2018/05/04(金) 23:58:14.55 ID:SVWdOsbx0.net
AHCIなPCIeSSDがこうも短命だとは思わんかったわ
高速化で定番のSamsungのSM951なんて2015年末に出たかと思ったら
翌年春先には後継無しでお終いだもんな
最安35k円くらいの時に買えば良かったと、後悔先に立たず

108 :名称未設定:2018/05/05(土) 11:03:29.24 ID:zrcbIVUN0.net
256GBモデルと512GBモデル確保してる。単純な読み出しならNVMeにも負けない。

109 :名称未設定:2018/05/05(土) 19:28:09.43 ID:c19Zjt6g0.net
>>108
うん、まだまだ現役。これからも現役だべ。(ボソッ
壊れないし、もし壊れても予備機、予備パーツ確保してるし・・

110 :名称未設定:2018/05/05(土) 19:46:28.90 ID:w5Huqo7n0.net
いまさらだけど、AHCI、SM951の256GB4枚とか512GB2枚にしてみたいなー
なんてオクをヲチしてるけど、512が一枚3.5万で二枚手に入ったとしても、
なんだかんだで8万円コース。よく考えると10年近く前のPCにそんな投資って思っちゃう

逆に、10年前のPCにまだ金掛けようなんて、少しでも思うだけ凄いとも思うw
つーか、買った時、こんなに長く使う事になるとは思わんかったww

111 :名称未設定:2018/05/05(土) 19:48:39.63 ID:w5Huqo7n0.net
>>109
いいかげんsageを憶えてくれよ

112 :名称未設定:2018/05/05(土) 21:46:59.31 ID:c19Zjt6g0.net
>>111
すまん。

113 :名称未設定:2018/05/06(日) 01:09:57.30 ID:9loEdHl10.net
スリップ1年、sage3年って言われるくらいだからな。

難しいんだよ。

114 :名称未設定:2018/05/06(日) 01:45:01.61 ID:ybJcT0vB0.net
>>113
ただ俺が鈍感なだけだ。次回書き込むときからは場の雰囲気感じながら
ちゃんとやるようにする。いちおう俺は、皆、アップルの新しめのラップトップ仕事用。
出先なんかで使うやつ持ってて、それでいて,銀Mac Proを母艦として使ってると思ってる。
じゃおやすみなさい

115 :名称未設定:2018/05/06(日) 17:09:55.39 ID:1u5eDlTH0.net
なにこの無知な呆け爺 >>114
「sageろ」でググるくらいしてみろよ
知っててやってんなら悪質だな

116 :名称未設定:2018/05/06(日) 20:40:56.46 ID:2tUVaq6e0.net
煽るのやめな
程度が知れる

117 :名称未設定:2018/05/08(火) 10:14:18.35 ID:FCLEaOsH0.net
銀タワー2010って、ここまで長く使えるとは思ってなかったよね
CPU換装してM.2 SSD積んだりして、まだまだ現役で広告とかのデザインに使えてるよ
次期MacProが出たら、現役交代するけど、HDDを追加してファイルサーバーにする予定
映像制作はWin WSでやってるけど、次期MacProのスペック次第で、Win WSもレンダリング専用になるかも

118 :名称未設定:2018/05/08(火) 16:18:43.27 ID:PjwY1VQg0.net
ヤフオクでMac Vid CardsのGTX 980やTITANを何本も出品してた人がいるよね。購入したMac仕様のカードからROMを吸いだしてWin用のカードに焼き直して売ってるんだろうか?MVCは在庫ないし、出品したら入札してみようかな?

119 :名称未設定:2018/05/08(火) 16:26:57.36 ID:w0w7iHB00.net
デザインの仕事でMacmini2011をつかってるんですが、最新osを使えない事情から中古Macを考えてます。macproにメモリを32GBくらいつんでssdにして、USB3.0にして快適に仕事でいけるかな?

120 :名称未設定:2018/05/08(火) 16:27:55.81 ID:w0w7iHB00.net
iMacは、モニタを別のをつかいたいのと、なかがさわれないのでさけています

121 :名称未設定:2018/05/08(火) 17:28:46.50 ID:wd/HVVjo0.net
それでいいから早く買っちゃいなよ。
中古は装甲に歴戦の傷があるのと
中身はエアダスターで軽く掃除して上げて欲しい。

122 :名称未設定:2018/05/08(火) 17:40:11.49 ID:j3W2RWU20.net
>>119
>デザインの仕事で
Mac mini 2011が単に最新のOSは使えんだけで、間に合ってたのなら、
そのままminiの2014か、Thunderbolt搭載のノートにした方がええんでない?

あーだ、こーだ色々弄って遊びたい、という気持ちがあるのならいいけど、
もう10年近く前のほとんど保証もない中古で仕事に新規に使い出す・・ってのは
年間売り上げ1万円程度の「仕事」なら分からんでもないけどw

123 :名称未設定:2018/05/08(火) 17:56:31.63 ID:w0w7iHB00.net
ありがとうございます。なんかちょうどいいMacがなくて、iMacのモニタなしがいいんですけどね。中古を物色してたのでとょっと考え直してみます。

124 :名称未設定:2018/05/08(火) 17:58:38.25 ID:ZruHe9Yz0.net
日本の方じゃない?

125 :名称未設定:2018/05/08(火) 19:24:15.40 ID:j3W2RWU20.net
>iMacのモニタなし

Mac Proもそうだけど、なんでMac mini更新しないのかね。
ThunderboltとUSB3.1が付いてりゃ、RAM除いて内部の拡張性なんて無くてもなんとかなるし
Retina5Kの中身のmini、って考えたら、そんなの出たらMac Proを食っちゃうわな

126 :名称未設定:2018/05/08(火) 20:35:37.85 ID:w0w7iHB00.net
来年?予定の新mac proに期待してます。まあお高いんでしょうが。

127 :名称未設定:2018/05/08(火) 21:53:05.24 ID:F1zvoMJC0.net
iMac Proとの差別化のためにより上位のCPUを、それもデュアルで積むとなるとおいそれと手が出るものじゃなくなるな…

128 :名称未設定:2018/05/08(火) 22:10:47.52 ID:MsGBlrfJ0.net
まあでもProを名乗るのならそれぐらいやっても良いと思う
DAY STARの互換機ぐらいぶっ飛んだのを作って欲しい

そうなったらおいそれと買えないけど

129 :名称未設定:2018/05/09(水) 00:22:59.26 ID:84gz8oa/0.net
>>123
>iMacは、モニタを別のをつかいたいのと

その気持ちわかるわ。デザインか音楽か動画関連の仕事してた(2,3年前
ぐらいのminかiMacで)女性が、はじめて中古銀MacPro買って「よかったー」って
言ってた記事、数ヶ月前に読んだ記憶が・・

>最新osを使えない事情

ちなみに、OSはいくつのが使いたいの?

来年、新型Pro出るの(一昨年も次の年に、って言ってたが)楽しみだけど、
iMacProとの差別化考えると、おいそれとは手が出せないような価格になりそう?
対応OSはHigh Sierraの次の世代から、になるのかなぁ・・

130 :名称未設定:2018/05/11(金) 09:21:14.23 ID:DTykb3PL0.net
>>119
Mac mini 2011は最新OSサポートしてますよ。それこそMac Pro5,1なんて買っても
次のOSサポートしてくれるかさえ怪しい。

131 :名称未設定:2018/05/11(金) 13:12:01.46 ID:hGprJpBy0.net
ビデオカードのアップグレートの件でご相談です。今GTX680(自分でROM焼き)使ってます。OS X標準ドライバで動く無印Titanか、Nvidiaの専用ドライバ入れないと使えないGTX 980 TIかで迷ってます。フォトショ、イラレ、プレミアが多くゲームはしません。

132 :名称未設定:2018/05/11(金) 14:14:11.01 ID:SZaEDiCs0.net
Quadro K4000以上がおススメ

133 :名称未設定:2018/05/11(金) 18:06:24.10 ID:5MTfguGN0.net
>>132
quadroですか、4000持ってたけどファンがうるさくて、GTX680をMac Pro用にフラッシュしました。乗り換えて2年くらいたちます。PC用に無印5000を持ってますけど、K付き必須ですか?

134 :名称未設定:2018/05/12(土) 19:16:35.62 ID:rwcnWSXT0.net
>131
その用途なら安定するやつがいいよ。
プレミア使うならCUDA効くんでSierra以上を使うのなら1060かそれ以上でいいのでは?
OpenGL使うならQuadro一択になるけど上げられたソフトだと価格ほどのメリットない気はする。
今は安定性に昔ほどドライバが問題になってないのでOS次第という気もしなくはない。

135 :名称未設定:2018/05/13(日) 14:25:08.72 ID:MM/knzDN0.net
お聞きしたいんですが例えばmid2010標準Radeon5770にFHDと4Kを同時につないだ場合FHD側は60Hzで4K側だけ30Hzになるんでしょうか?
どちらも30Hzに落ちるのでしょうか?
そもそも4K表示出来るのですかね?
発熱と足回り気にしていまだYosemite使ってます

136 :名称未設定:2018/05/15(火) 00:54:34.43 ID:X/Z9uq7E0.net
5770だと4k30pで表示できた、ハズ(うろ覚え
なのでFHDとの2画面同時は無理くね?

誰か検証よろ

137 :名称未設定:2018/05/15(火) 06:12:29.93 ID:ONApK4z20.net
うちも未だヨセミテだけど4k60hz対応してる安いビデオカードって結構ある?
起動林檎は不要だけど電力喰わないのが良い

138 :名称未設定:2018/05/15(火) 08:26:52.68 ID:n48J3HcO0.net
>>133
4000はFermiだったんで発熱がすごくてたしかにファンもうるさかったね。
KシリーズはKeplerなんで低発熱でファンもうるさくないし、Mac OS Xの標準ドライバで動作するから鉄板。

139 :名称未設定:2018/05/15(火) 11:31:40.40 ID:aN+IwBJV0.net
来年には新型Mac Proが出るから2012にあとどれだけ手を加えるか微妙だね
ビデオカードも良いやつ買っても性能活かしきれないし新型に移植できるかわからないし

140 :名称未設定:2018/05/15(火) 11:55:41.82 ID:ONApK4z20.net
まだ新型に期待するのは危険と思ってる
またやってしまうと思うよ今のアップルとアイブ君なら
仕事だと大型マイナーチェンジもう1ターン位は必要になるだろうと予測
OSも進化止まってるしまだまだ銀プロ使うことになるかもね

141 :名称未設定:2018/05/15(火) 13:06:51.91 ID:03B1rKdS0.net
ファームウェアアップデートの時ってosは何にしたらいいですか?

142 :名称未設定:2018/05/15(火) 14:47:23.07 ID:y1pqnbTe0.net
5770だと4k対応厳しいかもしれんから1050でも買ってみるか
4kモニタ持ってないけど

143 :名称未設定:2018/05/15(火) 15:47:01.95 ID:gEkyiamq0.net
>>141
何を言いたいのかよくわからんが、リードミー読んでください

144 :名称未設定:2018/05/15(火) 16:05:50.32 ID:fBtrE7WX0.net
>>140
筐体をもっと小さく、とかやってそうだよな・・・

145 :996:2018/05/15(火) 17:09:30.95 ID:0y8w3h700.net
オレの仕事(写真)的には2012で特に困る事は無いから、新型が出てもこのまま使い続けるんだろうな〜
MacBookPro2011の惨状を考えれば、MacProは本当に安定していて助かる。

146 :名称未設定:2018/05/15(火) 20:34:33.42 ID:d8x51HRR0.net
最近、そろそろ4kかな、なんて思ってたんだけど、
今、純正30インチを3台使ってるんで、やっぱり3台あった方が良いし、
ビデオカードも更新せにゃならんし・・と値段の事心配してたんだけど、
今ディスプレーの値段見たら、3840xで良けりゃ4万〜じゃんw
純正1台で4k3台どころか5台買えちゃうよ・・だけど今なんか知らんけど金が無い orz

不思議だ、なんで10年前は純正3台、ポンと買えたんだろww

147 :名称未設定:2018/05/16(水) 07:59:56.67 ID:qG2NKGSR0.net
その頃は衝動買いだろw

148 :名称未設定:2018/05/16(水) 10:16:21.51 ID:jAv+6/fm0.net
iMac Proに3台つなげたら

149 :名称未設定:2018/05/16(水) 12:17:14.11 ID:jW9m/pOB0.net
imac pro移行後、久々銀プロ電源入れたら起動しなかったという...
お仕事用なら転ばぬ先の杖は重要だよ

150 :名称未設定:2018/05/16(水) 12:17:57.08 ID:3q0UR4JW0.net
>>149
多分銀プロが拗ねたんだな

151 :名称未設定:2018/05/16(水) 22:29:40.10 ID:J2qSVQdN0.net
2009ファームウェアアップデート失敗したくさい...
純正グラボじゃない状態でやったのがイケなかった??のか
起動しません
いまさら純正差し込んで電源ボタンを光点滅するまで押すとか意味ありますか?
どうしたらよいのやら

152 :名称未設定:2018/05/16(水) 22:51:39.39 ID:qG2NKGSR0.net
>>151
純正グラボがいるぽいな。

ファームウェアを修復することはできそう。
Firmware Restoration CD 1.8
https://support.apple.com/kb/DL976?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

153 :名称未設定:2018/05/17(木) 11:48:33.25 ID:aEakT9C10.net
>>151
自分はGT120からHD5770に変えて、
ファームウェア5.1には変えられました。

154 :名称未設定:2018/05/17(木) 13:12:54.42 ID:ndXYJK7m0.net
>>153
あ!!!!!自分もgt120でやってるからできないかもです!
ありがとうございます なるほどそうか!

155 :名称未設定:2018/05/17(木) 13:43:37.88 ID:aEakT9C10.net
>>154
書き方が悪かったですね。
自分は8コアモデルで、
GT120が標準品。
それをHD5770へ変更してました。
HD5770「だから」かというのはわかりません。

156 :名称未設定:2018/05/17(木) 15:44:06.06 ID:Ew6LStWz0.net
>>151
アップデートした時の状況を書いてないのでなんとも分からんが、High Sierraのインストール後
システム終了した後、起動時電源ボタン長押しした?アップデート中に電源断とかしなけりゃ
再度電源ボタン長押しで再開するかもしれないよ。起動時リンゴマークの出るグラボならどれでも同じ。

157 :名称未設定:2018/05/17(木) 17:06:05.69 ID:MoJSrODD0.net
以前クロシコで売ってたのと同じと思われるmSATA4枚差し出来るPCEeカードを2枚の続編
今回、mSATA->SATA変換アダプタが届いたのとやっと暇ができたので、
サムチョンのEVO860 250GBを、それぞれ2枚ずつと以前から使ってた2.5” Sandisk Extreme 240GBを
それぞれ1枚ずつの合計6台、1440GBのソフトRAID0、AJAで新旧組み合わせのおよその計測結果:
Mac Pro 2010 X5690 (3.46GHz)x2/96GB/R9-280X/OS10.12.6

158 :名称未設定:2018/05/17(木) 17:06:58.67 ID:MoJSrODD0.net
W/R MB/s
1150/1350 mSATAx2+2.5” Sandisk x2 Card RAID0
1100/1300 mSATAx2 x2 Card RAID0
900/1000 mSATAx1 x2 Card RAID0
880/900 2.5” Sandisk 240GB x2 Card RAID0
700/700 mSATAx2 x1 Card RAID0
600/700 2.5” Sandisk 240GB x2 Velocity Solo x2

159 :名称未設定:2018/05/17(木) 17:07:40.11 ID:MoJSrODD0.net
結果、速度の向上はほとんど無し。Sandiskiのはちょっと古いけど、単独で公称520/550MB/sと、
EVO860と同等なので、もうちょっと期待したけど、残念でした。オーバーヘッドがかなりあるのかな
それ考えるとSM951の512GBが一枚、一スロットで読み書き共1300MB/s超ってのは
カード自体がやっぱ優秀なんかな。ちょっと悔しいけど、これ以上金掛けたくないからこれでお終い

160 :名称未設定:2018/05/18(金) 15:22:27.80 ID:CfixKkfv0.net
電源を入れずに2009と2010を見分ける方法はありますか?

161 :名称未設定:2018/05/18(金) 15:27:37.28 ID:/pF3Xobx0.net
背面のグラボの出力見ればとりあえず分かる

162 :名称未設定:2018/05/18(金) 15:27:59.18 ID:Cu1A74n/0.net
背面に機種構成のシールくらい

163 :名称未設定:2018/05/18(金) 17:23:33.18 ID:DjTmp8fD0.net
>>161 >背面のグラボの出力見れば
変えてる可能性があるから意味ないだろ

>>162 >背面に機種構成のシールくらい 正解!
>>160 PCIeの外側の枠の下にシールが貼ってある。ここにGT120ってあったら2009確定
あと2009と2010のCPUのクロックとコア数を知っていれば判断出来る。6CXとか12CXだと2010
分かんなかったらシリアルNoをAppleSerialNumberInfo.comで検索しる。製造年月まで分かるよ

164 :名称未設定:2018/05/18(金) 18:08:50.23 ID:KrfqV6wG0.net
7年目に突入したんだけど、新型が出ないから来年まで使いたい
壊れるときってどのあたりから、おかしくなって来るんでしょうか?

165 :名称未設定:2018/05/18(金) 18:17:03.94 ID:csXHz1ZG0.net
>>164
スリープになると電源が勝手に落ちるとか
動画レンダリングや書き出しなど重い作業をさせると突然シャットダウンする
電源ユニットの故障

中古購入なら電源ユニット交換など整備されたものが多いので壊れにくいらしい

166 :名称未設定:2018/05/18(金) 19:47:47.59 ID:CfixKkfv0.net
>>161
>>162
>>163

ありがとうございます。
2.93_12CXと書いてありました。

167 :名称未設定:2018/05/18(金) 20:46:03.88 ID:9fWflwAF0.net
>>166
中古拾ったの? 2.93/6コアx2だと、当時の最高峰(2012で3.06になったけど)
CPU載せ替えなくても充分使える、と言うかX5690にしてもほとんど意味ないわな
SSD、ビデオカード沼に嵌まらんようにねw

168 :名称未設定:2018/05/18(金) 20:54:05.61 ID:CfixKkfv0.net
>>167
頂き物です。
USB3.0ボードを検討中ですが、選択肢が多い?のか
選定に困っています。

169 :名称未設定:2018/05/18(金) 21:16:29.62 ID:MvQ6KuFo0.net
それは何より・・と言うか困ったと言うか・・ww
取り敢えずUSB3.0は必須だよね。最初、ちょっと高かったけど安心かなと
Sonnetの買ったらこれがダメ。Bluetoothと干渉したり、プチプチ切れたり。
今のは知らんけど。んで、ノーネームの安いの買ったら問題無し。

ただ、これからはUSB3.1の方がって良いかなって気はするけど
大した値段差無いからバカンとかMac対応謳ってるの買った方が安心かも
うちは今、コントローラチップ2ヶ搭載、スターテックの4ポートUSB 3.1カードを検討中

170 :名称未設定:2018/05/18(金) 21:22:56.29 ID:GEI3qAuF0.net
初代から大幅Upだと思われます。
USB3.0ボードですが、スリープ問題が心配です。

171 :名称未設定:2018/05/18(金) 22:31:57.87 ID:MvQ6KuFo0.net
>スリープ問題
あぁ、そればっかりは分からんな。安物USB3.0カード使い出した後でも
問題無く手動・自動スリープしてたけど、ある時からしなくなったな
アップルメニューからスリープさせても、結局スリープせずに復帰しちゃうの
と、思ってたらまたある時からスリープするようになったり。
常駐ソフトや、外付けのケースとかに依るんだろうけど、
要因が多すぎて、原因の切り分け出来ずにいるよorz

今は、自動にはスリープしないけど、アップルメニューやキーコンビネーションからはスリープ可

172 :名称未設定:2018/05/19(土) 12:03:57.28 ID:GlFLmJVl0.net
ファームウェアアップ自体はGT120でもできるはず

173 :名称未設定:2018/05/20(日) 11:25:38.03 ID:vRtyoUL90.net
中古のMacPro2010、2.93X2を安く譲ってもらいました。
メモリーが32G(4GX8)なのですが、128G(16GX8)にしようと思います。
ちなみに購入予定のメモリーは 「PC3-12800R ECC 16G 2RX4」のタイプですが、
認識しては1333Mhzで動くかわかる人いますか?

174 :名称未設定:2018/05/20(日) 15:20:59.43 ID:xKBytQtU0.net
>>173
>わかる人いますか?

いるけど、なんか用?ww

175 :名称未設定:2018/05/20(日) 16:10:27.57 ID:eDwMqBzd0.net
あ?的外れなレスで誤魔化すなよ
答えられねえなら早う首吊って自殺しろよ
できねえならリアルで俺にかかってこいよコラ
チキン野郎が

176 :名称未設定:2018/05/20(日) 18:47:13.46 ID:0wavCgHh0.net
>>173
32GBのままで十分だよ。128GBはお金の無駄。

64GB
https://m.ebay.com/itm/64GB-8x8GB-HP-500205-071-2Rx4-PC3-10600R-DDR3-1333-ECC-REG-RAM-Server/222762872651?_mwBanner=1&_rdt=1

128GB
https://m.ebay.com/itm/New-Samsung-128GB-8x16GB-4RX4-PC3-10600R-DDR3-1333mhz-ECC-Server-Reg-Memory-Ram/162449828354?_mwBanner=1&_rdt=1

177 :名称未設定:2018/05/20(日) 20:13:14.62 ID:4juN3O+Q0.net
>>173
>1333Mhzで動くか
動くよ。Mac Pro 2013で使えるPC-3-14900/1866MHzも可。もちろん1333MHzでしか認識されんよ
それと、このCPUのRAMは3チャンネルなんで、同じRAMを3枚または6枚挿すとトリプルチャンネルが機能して
ちょっと速くなる。つまり16GBx8だと、ちょっと性能が落ちる
と言ってもベンチテストで差がでるくらいで、体感上全く差が無いけどな

178 :名称未設定:2018/05/20(日) 20:14:32.97 ID:4juN3O+Q0.net
RAMの最速・最大は16GBをスロット1.2.3と5.6.7に6枚の96GB
また、RAMスロット3.4と7.8は、それぞれの3チャンネル目を分岐しただけだから
手持ちの4GB4枚をそこに挿せば1チャンネルに8GBと認識されて、残りに8GB4枚で
合計48GBでもトリプルチャンネル使える、と言うか>>176の言うとおり32GBでも充分とは思うけど
うちのは16GB4枚と8GB4枚で96GBにしてるわ

179 :名称未設定:2018/05/21(月) 00:47:52.38 ID:gIpmhxDU0.net
173です。
>>177
>>178
ありがとうございます。
助かりました。

180 :名称未設定:2018/05/21(月) 10:30:31.63 ID:ViHt/0fC0.net
>>174
マジレスすると「わかる人いますか?」の前に質問が書いてある
次からがんばれよ

181 :名称未設定:2018/05/22(火) 16:56:10.05 ID:q468ignb0.net
なんか変なのがいついちゃったな

182 :名称未設定:2018/05/23(水) 13:29:44.57 ID:yC/Gp7cA0.net
だってココ5ちゃんだぜ?

183 :名称未設定:2018/05/23(水) 14:25:49.79 ID:caTAEH1Z0.net
変なやつしか居ないが正解。

184 :名称未設定:2018/05/23(水) 22:24:22.64 ID:xFjZksXe0.net
基本的にドザは馬鹿

185 :名称未設定:2018/05/24(木) 07:15:35.50 ID:8BPojP9O0.net
基本的に をはずしなよ

186 :名称未設定:2018/05/24(木) 15:30:40.11 ID:RZQ2+9Qb0.net
GTX980Tiから1060とか1070に替えて
速さって体感できるのかな?
MacPro2010では、AiとPsを使ってデザインするぐらいで
今ので十分使えてるけど、少しでも速くなるなら差し替えたいな

187 :名称未設定:2018/05/24(木) 22:33:10.88 ID:q4Vpqy5Y0.net
>>184
半年ごとにマイクロソフト公式ウィルスと戦い訓練されている戦士たちだぞ
敬意を払いたまえ

188 :名称未設定:2018/05/25(金) 00:25:10.04 ID:Tx/1/lKI0.net
そうか、ファームウェア元戻せるのか・・・
いいこと教えてもらった。

189 :名称未設定:2018/05/25(金) 00:56:11.69 ID:0nYpevT70.net
スリープに対応したオススメUSB3.0ボードはありますか?

190 :名称未設定:2018/05/25(金) 09:46:11.48 ID:NS8m5qeM0.net
>>189
MEPI-4PU3M はどう?

191 :名称未設定:2018/05/25(金) 20:08:46.81 ID:kM7FKcso0.net
>>186
1080以上でないと無理

192 :名称未設定:2018/05/25(金) 20:23:14.58 ID:cgjF71Q20.net
1180Tiもそろそろ

193 :名称未設定:2018/05/25(金) 22:15:14.07 ID:4stiiWhH0.net
970から1080に変えたけどあんま分からんな

194 :名称未設定:2018/05/26(土) 10:51:37.69 ID:2raxsfh10.net
>>186
アクティビティモニタでGPUの使用率が見れるようになったけどPhotoshopとSafariが時々使ってる程度でほとんど恩恵ないよ
ちなみに2010で1060使ってる

195 :名称未設定:2018/05/26(土) 19:31:03.71 ID:bN6o70R60.net
>>190
スリープ対応してないぞ

196 :名称未設定:2018/05/27(日) 00:36:37.55 ID:EPSuao7F0.net
眠ったら死んじまう

197 :名称未設定:2018/05/27(日) 01:17:18.61 ID:+nroXCWM0.net
処理能力や精度を重視するプロユーザーはそもそもスリープ機能はオフにしてるよね〜

198 :名称未設定:2018/05/28(月) 09:57:03.39 ID:Vb2gKb7m0.net
判る人がいたら教えて欲しい
MacPro2009が3日くらい前から作業中にフリーズや再起動がかかるようになり、その後起動しなくなった。

◎構成
 MacPro2009(5.1化済み) 4core→Xeon W3690 3.46GHz
 Radeon HD7970(書換え版)
 電源部交換済み(ヤフオクで仕入れた物)

◎現在の状況
 電源ボタン押す
 一瞬CPUボードの赤LEDが点灯し、ファン回り始める
 ジャーン音しない。モニター画面も黒いまま。

◎やった事
 メモリ 1枚ずつさして起動 (不良メモリのチェック)
 ビデオカード Radeon HD7970をGT120に戻す
 起動ディスク以外のHDDを抜いて起動して見る(起動時の電力を少なくする)

こんな感じだと、どこを疑えばいいのでしょう?
電源ユニットかな?

199 :名称未設定:2018/05/28(月) 10:10:49.21 ID:iKMhk2nz0.net
LEDが赤ってovertempとかで
CPUが熱暴走気味なのかも。
テクニカルガイドでなんか書いてあったような。
うろおぼえですまん。
グリス塗り直すとかやってみたら?

200 :名称未設定:2018/05/28(月) 10:18:38.95 ID:JpcKQYxf0.net
>>198
電源ユニットの故障
俺も同じ経験したよ
自分ではほぼ何も改善出来ないと思うとので速やかに修理をお勧めします

201 :名称未設定:2018/05/28(月) 16:56:52.84 ID:EVJHtca20.net
そろそろ寿命かぁ、もう10年だもんなー
オクなんかでも、強気の値付けだった最速12コアに換装したのもあんまし見なくなったし
うちのにはもうちょっと長生きして欲しいなー

202 :名称未設定:2018/05/28(月) 17:04:58.51 ID:/oQ5Bm+00.net
逆に言えば、
今でも使えてるって、
進化って言い過ぎかもしれませんが、
ハード的な進化止まっちゃいましたね。

203 :名称未設定:2018/05/28(月) 19:27:22.51 ID:3JZH5dVu0.net
>>202
>ハード的な進化

ソフトつーかやる事・やりたい事があんまし進化しなくなったからでは?
以前はカラーモニター、カラー写真印刷、画像編集、音楽編集、動画編集、ゲーム・・
とかってどんどん要求が高くなったけど、最近あんましないんじゃね?
マイニングくらいか、って一般的じゃないな

4k、RAW動画編集なんてやる人はまだ特殊だろうし、
3Dプリンタ欲しいなーとか思うけど、まだ高いしプリント遅いしなー
それに比べりゃその程度の3Dモデリングなんて、今のでもたいして時間掛からんし

204 :名称未設定:2018/05/28(月) 20:06:59.39 ID:0lbc7eQr0.net
単にインテルが胡座かいてただけでしょ。
今やARM載せたiPadの方が下位MBPより速いし。

205 :名称未設定:2018/05/28(月) 22:25:59.81 ID:Vb2gKb7m0.net
198です。
>>199
赤LED点灯は電源ボタン押した直後だけなので、CPU温度には関係無いかと思われ。
温度に関してはiStat Menus入れて監視していました。

>>200
やはり電源ユニットの故障ですかね
以前に故障したモノは電源ボタン押した時にユニットから「カチッ」音がしなくなって
逝っちゃたけど、今回は3、4日かけて徐々に悪化していったので違う部品がダメなんだろうな。

前のもまだあるのでニコイチで直せないかな

206 :名称未設定:2018/05/29(火) 01:27:23.88 ID:Lqpqtnwo0.net
>>205
電源ユニットの電解コンデンサを交換すれば直る可能性あり。

207 :名称未設定:2018/05/29(火) 02:33:58.78 ID:6qCvh/4E0.net
>>206
修理依頼はいつものところですかね?

http://radiohouse.ec-net.jp/Macpro.html

ちなみに、電源ユニットのメーカーはどこの?

208 :名称未設定:2018/05/29(火) 08:00:24.59 ID:L3rIV8zv0.net
198です。
>>206
ユニットを開けてみます。
>>207
修理店の情報、ありがとう。
修理代金も思っているよりも安そう。以前、Appleに電話したら「5.5万円です」と
言われたので。
メーカー名、確認してみます。

209 :名称未設定:2018/05/29(火) 08:44:14.97 ID:jwrr2PNv0.net
自力でコンデンサ交換できれば安上がりだな。

210 :名称未設定:2018/05/29(火) 09:59:51.99 ID:IInEAC+10.net
純オーディオじゃないけど、この機種は電源には気を使うよな・・・
海外でも電源弱いのは共通なのかね?それとも日本の電気規格のせいなのか

211 :名称未設定:2018/05/29(火) 11:46:29.90 ID:4QAFLQ4M0.net
2009のCPUをX5675に換装しました
はじめてだったけど思いの外簡単に殻割り出来たんで
安く12コア化出来てよかったす

212 :名称未設定:2018/05/29(火) 18:38:43.98 ID:c1eeCmp70.net
>X5675

2ヶで1万くらいか? 初めての殻割、載せ替えで
失敗しても勉強料であきらめられる金額だね
次はX5690!・・って、見たら、オレが買った時に比べて出玉もかなり減ってるね

なんか寂しいな

213 :名称未設定:2018/05/30(水) 19:13:50.13 ID:3N+mY/6a0.net
銀箱proは使い置きがあるので、この時期まで保有している層は、macOSのアプデができる限界まで持ち続けてそう

214 :名称未設定:2018/05/30(水) 19:23:45.10 ID:mEt1jasz0.net
Early 2009だけどMacPro5,1に偽装してファームウェアアップデートしてHigh Sierraを使っているよ

215 :名称未設定:2018/05/30(水) 23:20:33.62 ID:mWmT26w+0.net
USB3.0拡張カードを物色中なんだけど、
NECのPD720202チップが載ったのってそのままで使えるの?
知ってる人、教えて下さい

216 :名称未設定:2018/05/30(水) 23:33:13.09 ID:fh2zdyo20.net
>>214
同じく2009の私はHigh SierraからEl Capitanに戻すのにインストーラがなかなか開けずに苦労しましたわ

217 :名称未設定:2018/05/31(木) 03:02:00.28 ID:K6xaflLN0.net
macs fan control使ってる方いますか?
夏場のおすすめの設定があれば教えて頂きたいのですが

218 :名称未設定:2018/05/31(木) 07:39:24.39 ID:FYYyDD5z0.net
>>217
お前の部屋の温度による

219 :名称未設定:2018/05/31(木) 09:04:28.96 ID:x1Nzi3fH0.net
俺の場合たいていPCI部分が高回転になりがちなんですけど、
何度に合わせるべきなのでしょうか?

220 :名称未設定:2018/05/31(木) 14:24:38.50 ID:zD8OXNF80.net
>>271
参考にはならんと思いますがこんな感じです。
あとsmcFan Controlで、ファンの最低回転数も変えています。

PCI PCIE Ambient 40ー55℃
PS PSMI Sipply AC/DC Supply1 52ー64℃
EXHAUST CPU A core from PCECI 46ー75℃
INTAKE CPU B core from PCECI 46ー72℃
BOOSTA CPU A Diode 47ー70℃
BOOSTB CPU B Diode 47ー70℃


最近Xeon 5690(6 X 3.47G)に換装したんだけど、グリスの塗り方が悪いようで
CPUコアとヒートシンクの温度差がアイドル時で9℃、ちょっと負荷をかけると20℃以上くらい
いくので困っています。
使ったグリスは定番のAS-05の銀グリスです。
薄くうまく塗っていると思うのですが、何度塗ってもヒートシンクに熱がうまく伝わっていないようです。
グリスは硬いのでセンターウンコでは広がらないような気がします。

いいグリスの塗り方知っている人いたら教えてください。(できれば硬いグリスの塗り方で...)

221 :名称未設定:2018/05/31(木) 16:59:01.56 ID:zD8OXNF80.net
すいません
>>217でした

222 :名称未設定:2018/05/31(木) 18:32:17.94 ID:hM0T4/B+0.net
うちの設定はこんなの。室温や作業の内容で時々変更するけど
一月くらい掛けて、ファン音(五月蠅いのは嫌)やあちこちの温度との兼ね合いで決定
基本、この設定で1年以上動かしてる。最初はファン回転数を固定で使ってたり色々試したよ
ビデオカードの温度が見られないんで、Northbridgeで代用
/後の数字は現在室温26度での温度とファン回転数(コレ書いてる最中)

>PCI PCIE Ambient 40ー55℃
IOH Diode 68-76/68, 1150
>PS PSMI Sipply AC/DC Supply1 52ー64℃
PSMI Sipply AC/DC Supply1 48-56/50, 700
>EXHAUST CPU A core from PCECI 46ー75℃
IOH Diode 66-74/1200
>INTAKE CPU B core from PCECI 46ー72℃
IOH Diode 66-74/1200
>BOOSTA CPU A Diode 47ー70℃
CPU A Diode 50-58/43, 1000
>BOOSTB CPU B Diode 47ー70℃
CPU A Diode 45-53/39, 800

223 :名称未設定:2018/05/31(木) 18:36:29.46 ID:hM0T4/B+0.net
>グリスの塗り方
もしかして2009で殻割したの載せたの?
以前2009に(今は2012)X5690殻割して換装したけど、片側が最初すぐに熱暴走
何回かグリスの塗り直しをしたけどダメで、こりゃこれからCPU一ヶかって心配したけど、
もうはっきり憶えてないけど、新旧CPUを比べるとちょっと厚みが違ったような
んで、確かCPUの周囲に嵌める厚さ1〜2mmくらいの枠だったかをちょっと削って高さ調整して
ヒートシンクの締め付け度をネジ1/4回し単位くらいで換えながら何回か
組んでは起動、温度監視、また外してネジ締め直し・・を繰り返して解決したよ
枠が邪魔でヒートシンクがCPUにきっちり届いて無かったってお話

224 :名称未設定:2018/06/01(金) 16:58:31.40 ID:/R0GVXH10.net
>>223
220です。自己解決しました。
殻割りではなく2010で普通に載せ替えです。

CPUの押さえがヒートスプレッダーを2箇所で押さえつけていますが、そのテンションが強く
ヒートスプレッッダーが歪んでヒートシンクとの接地面が小さくなることが原因でした。
薄塗りした状態では両端(上下)だけで接地していて中心部は接触していませんでした。

そこで米粒7〜8個分のグリスで厚塗りした結果、普通に冷えてくれました。

MacProの場合はグリスの薄塗りは逆効果な場合もあるみたいです。

225 :名称未設定:2018/06/01(金) 18:00:16.08 ID:YKWo8KUA0.net
>>224
Mac Pro 殻割りをググったとき、
高さが足りないことを書いてる記事がありました。
その人は何かフィルム?アルミ箔?を折って挟んでしましたね。

226 :名称未設定:2018/06/01(金) 19:31:40.51 ID:vMultFa10.net
グラファイトシートとかならまだしも

グリス厚塗りだと?

227 :名称未設定:2018/06/01(金) 23:26:09.88 ID:jKgYhX/T0.net
ファン設定に関して教えてくださった方々、ありがとうございました!
参考にさせて頂きます。

228 :名称未設定:2018/06/02(土) 12:15:47.58 ID:rMKIWIza0.net
解決したように思えんのだが…。
適正トルクで締めてCPUとの接触状態を解決しないと事故るだろ。
まぁ本人がいいのなら無理にとは言わんけど。

229 :名称未設定:2018/06/02(土) 14:57:20.36 ID:qCPLvMH60.net
>>225
2010も殻割るんだね

230 :名称未設定:2018/06/02(土) 15:32:02.99 ID:XDcY1cDa0.net
>>229
からわりって2009の8コアだけじゃない?

231 :名称未設定:2018/06/02(土) 20:27:49.74 ID:Sk/j7SSR0.net
2010は割らなくていいはずだけど

232 :名称未設定:2018/06/03(日) 17:23:12.87 ID:61i2cdtm0.net
CPU換装の際、殻割が必要なのは2009の2CPUモデルのみ
ただし絶対ではなく、IHS付けたまま他の小細工で換装可
6コアCPUを載せるにはファームウェアを上げて、5.1にする必要あり

2010や2012に比べて2009の2CPUモデルの中古が安くて換装のベースになりやすいから
殻割が特に話題になるんだろうね
かく言うオレも2010の1CPU(元は4コアをW5690に)持ってたんだけど、
X5690と2009/2CPUの中古が安くなったんで乗り換え。
その後2012の出物があったんでさらに乗り換えw

233 :名称未設定:2018/06/03(日) 17:47:01.16 ID:bhSa6dKa0.net
10.12.6でソフトウェアアップデートして1050tiが弾かれたんでinsanelyでf08落としてインストールしようと思ったら対応してないって出るんだけど誰かうまく対応できてます?

234 :名称未設定:2018/06/03(日) 17:50:16.15 ID:hNK8aD4D0.net
16G1314になってる?

235 :名称未設定:2018/06/03(日) 18:04:21.63 ID:bhSa6dKa0.net
16G1408
まだ対応バージョンリリースされてないんかな

236 :名称未設定:2018/06/03(日) 19:21:47.51 ID:hNK8aD4D0.net
セキュリティアップデートで16G1408になってしまったからだな。
明日の午後くらいにドライバ出るでしょ。

237 :名称未設定:2018/06/03(日) 19:31:10.65 ID:By8kmmyN0.net
>>236
考えなしで最新のアップデートを入れてたみたいですね。
とりあえずちょっと待ってみます。ありがとう。
5870手元に残しておいてよかった

238 :名称未設定:2018/06/05(火) 07:27:52.41 ID:uQtLuh6H0.net
os10.14対応にはmetal対応のビデオカードが必要と書いてありましたが、mid2010や2012で使えるもの(起動時のリンゴマークが出るやつ)ってご存知でしょうか?
https://www.apple.com/newsroom/2018/06/apple-introduces-macos-mojave/
以下抜粋
plus 2010 and 2012 Mac Pro models with recommended Metal-capable graphics cards. Some features may not be available in all regions or languages.

239 :名称未設定:2018/06/05(火) 08:35:10.17 ID:iymv1YQ30.net
Metal supports Intel HD and Iris Graphics from the HD 4000 series or newer, AMD GCN-based GPUs,
and Nvidia Kepler-based GPUs or newer.
なんでAMDだとHD7700以降、NvidiaだとGTX600シリーズ以降。デフォのHD5870とかはアウト

240 :名称未設定:2018/06/05(火) 09:16:51.87 ID:Or/KPVTw0.net
macpro 2010 です。
E5620 を X5675 に変えた所
geekbench では 12286 から 22530 に上がったのですが、
体感的には変わった気がしません。どこかネックがあるのかな?
起動ディスクはSSDでRAID0にしてます。

241 :名称未設定:2018/06/05(火) 10:30:27.50 ID:DPxeBvZ10.net
>>240
体感的には、って何の作業をしての体感なのさ
Finder操作してても感じるワケないぞ

242 :名称未設定:2018/06/05(火) 11:49:05.54 ID:Or/KPVTw0.net
>>241
LightroomでRAW画像の表示とか1:1プレビューの生成です。
それと、JPG画像への変換とか。
カメラはD810です。

243 :名称未設定:2018/06/05(火) 12:56:09.20 ID:b00X0Til0.net
>>239
238です。情報ありがとうございます。
自分のMac Pro2010は5870だからアウトですね。
新型を待つかビデオカードを買い直すかだけど、とりあえずはアップデートしない、という選択肢になるかな。

244 :名称未設定:2018/06/05(火) 12:57:19.91 ID:W3A4aAJx0.net
macOS Mojaveのシステム要件
Mac Pro (Late 2013、またはMetal対応GPUを搭載したMid 2010 or Mid 2012)

245 :名称未設定:2018/06/05(火) 14:33:12.54 ID:iymv1YQ30.net
GPUネックじゃにの?CC6以降ですよね

246 :名称未設定:2018/06/05(火) 15:15:59.46 ID:DPxeBvZ10.net
>>242
その用途だと現像をまとめて一気にやれば、時間をはかれば確かにベンチ通りに短縮してるねってくらい

247 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:32:18.48 ID:zrY5TphN0.net
>os10.14対応にはmetal対応のビデオカードが必要

なんかまた面倒な事になりそうやね。
ROM書き換えてないカードも使えるけど、緊急時用にGT120とか入れて(あって)も
10.14では立ち上がらず・・って事になるのかな?
High Sierraで使うつもりは全く無かったけど、Mojaveは使いたい

248 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:33:29.68 ID:s3UtGece0.net
Lightroom cc です。
ちょっと気になることもあって調べ始めているのですが、
Blackmagic で起動ssdの書き込みが読み込みの3分の1なんです。
読み込みは500mB/sくらいで書き込みが150mB/s。
Trimはデフォルトで多分offですけどonにすれば解決するのかな?

249 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:44:25.84 ID:zrY5TphN0.net
>>248
>起動ssdの
どのメーカーの容量、型番は何だよ?
書き込み速度が読み込みの半分くらいとかの結構あるやん

250 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:47:01.42 ID:bLnY9Zm40.net
Insanelyに新しいwebdriverアップされたぞって書き込みがあるんだけど、
どなたかアドレス分かる人いません?

251 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:50:34.81 ID:zrY5TphN0.net
>>248
>Lightroom cc
カタログの書き出し先がHDDとかじゃ・・

252 :名称未設定:2018/06/05(火) 17:29:20.68 ID:C2CmgmiQ0.net
既にmetal対応済みで高みの〜♪

253 :名称未設定:2018/06/05(火) 19:28:33.05 ID:xUsw7xuv0.net
遂にOS対応しなくなったか
これ以上金かけるのはやめとこう

254 :名称未設定:2018/06/05(火) 19:55:26.52 ID:b0lWf/0v0.net
シルバータワー切り捨てても良いから、新OSが出る頃には拡張性のある新Mac Pro出してくれよ。

255 :名称未設定:2018/06/05(火) 19:57:35.20 ID:I7JoXIcb0.net
>>240
全く同じ構成をやったがうちではブラウザでも高速化した実感あった。
ファインダー周りも高速化したなぁ。フォルダの開閉とか。
3Dレンダリングに至っては体感速度2倍!って感じだったよ。
逆に言えば人間の感覚なんてそんなもんかもしれない。割と適当。
うちは搭載メモリが64GBあるんでそういう足回りの問題じゃねぇかな。

256 :名称未設定:2018/06/05(火) 20:39:54.70 ID:d1btbO9s0.net
対応しまいがどうであろうが 皆、様々な理由により旧OSつかってんだろどうせ
俺もメインはヨセミテだし
サブのノートだけ最新にして遊んでる程度

257 :名称未設定:2018/06/05(火) 23:34:32.68 ID:EUuUoLDI0.net
似た感じ。ちょっと前までYoseで、Sierraに上げたった
High Sierraは絶対入れないな。
モバイルのマクブク12にはいつも最新入れてるけど。

ただ、Mojaveは入れてみたいな

258 :名称未設定:2018/06/05(火) 23:38:36.75 ID:d1btbO9s0.net
おまいは俺かよwwww おれもマクブクは12の非レティナいじって楽しんでるわ
いずれにせよなんかの端末外付け駆使してインストして ぶっこめば銀箱でもなんでもうごくっしょ

259 :名称未設定:2018/06/06(水) 01:46:28.36 ID:KUR963CC0.net
MojaveがMacMiniに対応しているのは不思議なような希ガス

260 :名称未設定:2018/06/06(水) 07:39:46.80 ID:tk7m2SEr0.net
Mac Proのファンに詳しい人いたら教えてください。Mac pro 2010の12cmファンは4ピンだから、PWMファンに交換すればシステムが自動制御してくれると思ったけど最大で回ってるみたい。Macs Fan Controlでも制御できない。4ピンでもピンアサがMac標準のファンと違うのだろうか。

261 :名称未設定:2018/06/06(水) 09:44:01.54 ID:QuRdQ5nV0.net
>>255
sudo trimforce enable
でTrimを有効にし、シングルで再起動し
fsck -fy
で Timing unused blocks. が表示されましたが、

Mac Pro 2006
TOSHIBA THNSNJ256GCST x2 RAID-0
write 150MB/s 位
read 500MB/s  以上

Mac Pro 2010
Crucial_CT275MX300SSD1 x2 RAID-0
write 300MB/s 位
read 500MB/s 以上

で書き込みがやはり読み込みより遅いです。
RAID-0だけどこんなものかな。。。?

262 :名称未設定:2018/06/06(水) 12:33:33.98 ID:Qbsp1MSx0.net
>>260
PWD制御では無いよ

263 :名称未設定:2018/06/06(水) 12:58:24.03 ID:Ia5PbUKF0.net
>>262
4ピンでもMac独自の制御なんですね。ドーターボード前後の吸気と排気ファンをnoctua nf-s12a pwmに。常時1300rpmで回転するのでローノイズアダプターつないで900rpmにしてます。CPU-A用は定番のNoctua NF-A9x14 PWMです。CPU-Bとの温度差9から3に下がりました。

264 :名称未設定:2018/06/06(水) 13:06:39.04 ID:iWdsOPrS0.net
制御できる人間は制御できるし
制御できない人間は制御できない
それだけだ

265 :名称未設定:2018/06/06(水) 15:09:31.51 ID:oXsLYOeY0.net
>>261
自己レスです。
2006のssd raid0 を作り直したら
書き込みが500MB/s近くまで上がった。
ここにosをコピーしたら、また悪くなるのだろう。
もうちょっと調べます。

266 :名称未設定:2018/06/06(水) 18:40:09.06 ID:0CYpC3/e0.net
>>260
https://www.tonymacx86.com/threads/macpro-fan-pinout.122584/

267 :名称未設定:2018/06/07(木) 23:44:30.09 ID:YCW3ypRr0.net
Thunderbolt 3(当然USB 3.1やdisplayport兼用)端子が6つくらい付いた
Mac mini梅が数万円で買える、なんて事はもう期待出来んのかな

268 :名称未設定:2018/06/08(金) 00:00:34.26 ID:pD1aQy4e0.net
>>267
Hades Canyonでも買ったら?映像出力なら6系統でてるよ。

269 :名称未設定:2018/06/08(金) 20:02:49.26 ID:oh46C9pj0.net
うちのMac Pro 2012のビデオカードは書き換えR9/280x
Mojave対応かどうか心配だったんだけど、
Systeminformation/Grahics/Metal: Supported
だから、大丈夫なんだよな?

270 :名称未設定:2018/06/08(金) 20:07:12.37 ID:oh46C9pj0.net
このところ、オク見ててもMac用書き換え済みカード、特に新し目のが減ってた
気がするんだけど、これからMojave狙いでまた増えるかな?

ついでに値段も下がるといいんだけど・・

271 :名称未設定:2018/06/08(金) 20:35:09.31 ID:+zUHFUJL0.net
紀州のドンファン

272 :名称未設定:2018/06/08(金) 21:04:18.04 ID:pD1aQy4e0.net
>>269
>>239

273 :名称未設定:2018/06/09(土) 00:26:22.63 ID:Y+AjINOs0.net
>>269
>R9/280x
HD7000 ?、8000シリーズなら、イケるんじゃないかい??
それにしてもGeForce GTX 680は息が長いなぁ。

274 :名称未設定:2018/06/09(土) 00:38:19.31 ID:Y+AjINOs0.net
>>263
Noctua - NF-S12A PWM対応 ファン を吸気と排気、両方で
お使いのようですが、ローノイズアダプター使用で900rpm。
っていうのは、オリジナル(MacProの)と比べて、どの程度
の うるささ になりますか? G4MDDより静かならベターな
範囲です、個人的には。やってみようかな? 電源どこからどう
もってくるか難しそうですが・・

275 :名称未設定:2018/06/09(土) 00:50:16.53 ID:za0rCx6B0.net
またクソみたいなレベルの話ばっかになったな

276 :名称未設定:2018/06/09(土) 02:35:03.84 ID:QQD6szMv0.net
>>269
>Metal: Supported

今のとこの情報だと、ビデオカードの型番云々もそうだけど、基本はMetal対応なのが条件
システムインフォで対応表示なら大丈夫じゃないかと
アポーもパッと見わかりにくいカードの型番じゃなくて、最初からシステムインフォ見ろ、
ってしてくれた方が良かったのにな・・って、当然旧Mac Proなんてどうでも良いんだろうけどさ

277 :名称未設定:2018/06/09(土) 06:22:55.88 ID:9a4lGmWo0.net
>>276
銀プロ持ってる人がどのカードに買い換えれば良いのか示したんじゃないの?カード買って挿して対応してるかどうかわかるなんて博打すぎるし
まあappleの本音はそんな古い機種じゃなくて新しいMac買ってくれ!なんだろうけど

278 :名称未設定:2018/06/09(土) 06:26:25.27 ID:mQZABux10.net
中途半端に対応させるあたり、逆に開発中の新Mac Proに不安がよぎるんだが
本当に拡張性大丈夫なんだろうな...

279 :名称未設定:2018/06/09(土) 06:29:22.29 ID:u2Px9zBt0.net
Level 10ていうPCケースあるよね。
次期Mac Proってああいうのに近いイメージがあるんだわ。

280 :名称未設定:2018/06/09(土) 08:23:44.91 ID:tTRgSG7j0.net
あるよね、と言われてもなぁ…普通は知らないよ…
で、ググってみたが、これはこれで酷いな。
とは言え次期Mac Proがこれより酷い可能性も無きにしもだ…

281 :名称未設定:2018/06/09(土) 11:00:56.11 ID:1RjasJyG0.net
>>278
見たこともない端子ばっかりの、独自規格のオンパレードや
そしてもちろんGPUは直付け

282 :名称未設定:2018/06/09(土) 13:12:15.05 ID:xBajfUqJ0.net
5770でインスコしたら弾かれるかなDLだけでもしとくか

283 :名称未設定:2018/06/09(土) 16:16:21.53 ID:tTRgSG7j0.net
>>281
多分全部Thunderbolt3でやるんだろうな

284 :名称未設定:2018/06/09(土) 17:19:16.30 ID:u+CgUjBz0.net
Metal対応GPU搭載2010〜2012のMac ProがMojave対応、
って言ってるのは外野でしょ? 恐らくその通りなんだろうけど
探したけど、アポー自身はまだ何も言ってないんじゃね?

来週はちょっと時間が取れそうなんで、うちの銀プロにベータ入るかどうか試してみるわ

285 :名称未設定:2018/06/09(土) 17:21:06.71 ID:4Z/JiLK20.net
>>276
MacApp Storeで
メタル対応ビデオカード載せてても、
買えないアプリがあるし、
油断はできないですね。

286 :名称未設定:2018/06/09(土) 17:48:11.11 ID:u+CgUjBz0.net
オレ的にはとにかく静かな環境優先なんで、
CPUとRAMとUSBポート、Bluetooth程度(SDカードリーダはあっても可)搭載で
メインスイッチ備えて、極力静かで手の届くところに設置する筐体1号と、
離して設置出来る電源、GPU、M.2、HDDとかのマスストレージスロットを備えた筐体2号
みたいなのがホスイ。電源スイッチは昔みたいにキーボードに付いてると尚良し
NeXTcubeの縮小版みたいな外観がいいな。Mac miniみたいなのでも可

んで、筐体2号はスロット数や電源容量が異なる3号、4号とかあって選べる、買い足し出来るとか
今も2013 Mac ProにeGPU付けるとそんな感じなんだからさぁ

287 :名称未設定:2018/06/09(土) 17:55:15.81 ID:u+CgUjBz0.net
>>285
>買えないアプリがあるし、

恐ろしや、それは知らんかった。ゲームの類い?
何れにせよ、銀プロの場合偽装したり、対応機種でインストールしたのを
移植/クローンしなけりゃならんとかなりそな悪寒

288 :名称未設定:2018/06/10(日) 12:34:58.05 ID:kP5mpv8Z0.net
eGPUサポートしたんだから新Proも当然それで拡張だろ

289 :名称未設定:2018/06/10(日) 14:24:58.91 ID:rH0VEHMZ0.net
まさかのNuBUS復活!

290 :名称未設定:2018/06/10(日) 15:57:46.73 ID:GeJTliRJ0.net
遅すぎて使い物にならん…
それならポシャったFireWire 3200で。

291 :名称未設定:2018/06/10(日) 17:20:46.46 ID:0SlLqgG/0.net
egpu使うくらいなら岡持ちでいい

292 :名称未設定:2018/06/10(日) 19:12:08.23 ID:BMHaUIBU0.net
岡持ち型eGPU BOXがでるかもw

293 :名称未設定:2018/06/10(日) 19:29:44.81 ID:GBCWIRPu0.net
外付けGPUするのはいいけど、入れ物が高すぎるんや
NASといい、所詮ただの入れ物の分際で調子にのるなよ

294 :名称未設定:2018/06/10(日) 19:33:22.73 ID:BMHaUIBU0.net
NASはほとんどPCじゃん

295 :名称未設定:2018/06/10(日) 19:55:03.00 ID:0SlLqgG/0.net
結論としてスリッパでハッキントッシュ組むってことよなぁ

296 :名称未設定:2018/06/10(日) 21:40:47.76 ID:dioB9+f90.net
>>295
初心者はIntelにするべき。どうしてもAMDに逝きたいならIntelで1-2台組んでから

297 :名称未設定:2018/06/10(日) 21:44:55.55 ID:BMHaUIBU0.net
Mojaveの次ぐらいにはT2チップで制限されるようになるんだろうな。

298 :名称未設定:2018/06/11(月) 00:58:01.12 ID:L/N61kAa0.net
1950xでくめますよ
https://www.youtube.com/watch?v=Fb5gvC1GWY4

新スリッパが楽しみ xeonのっけてくる新プロよりスコア上なんじゃなかろうか

299 :名称未設定:2018/06/11(月) 03:30:22.11 ID:saMoMRxj0.net
>>296
だね。自分で組んだ経験だけじゃなくて、近くに親切に教えてくれる
Ryzenの経験者がいるとかじゃないと、厳しいだろうね

それに、1950xでもマルチコア29000か。うちの2012(x5690x2)だと
24000出てるから、このスレ的にはあまり魅力ないな
もちろんシングルだとかなり差付けられるし、NVMe使えるとか利点もあるしな

次のがどんなのになるのか、本当に出るのか様子見るけど、
今のところHacintoshにかなり傾い来てるよ

300 :名称未設定:2018/06/11(月) 05:43:23.58 ID:L/N61kAa0.net
問題は組めるか組めないかというより x5690以上のcpuが必要とする作業が俺にはないってことだな....
仮にあったとしてもコスパからしてx5690搭載した岡持ち複数台並列で処理させたほうが上なのは明らか

301 :名称未設定:2018/06/11(月) 11:44:05.00 ID:9NQTmslS0.net
>>300
それなー
無理矢理考えるならiPhone Xで撮った4k60pの編集かなぁ
試しにやってみたら単純な切り出しでもiPhoneの方が早かったんだよなぁ
まぁ実際にはやらんのだけど

302 :名称未設定:2018/06/12(火) 11:00:33.34 ID:toUxwuaZ0.net
動画は再生支援有る無しで全然違うからね。

303 :名称未設定:2018/06/14(木) 08:28:59.59 ID:9BFEuicV0.net
結局bootできるNVMe SSDってあるの?ないの?
AHCIじゃなきゃダメだ
MemoryROMが載ってればいいけど載ってるはずなのにフリーズして動かん
MemoryROM載ってない960 EVOなのにbootableだと言ってる
大手が言ってるのにやっぱり960 EVOじゃbootできん…etc.
今さらXP941に手を出せんし、どうしたらいいのやら

304 :名称未設定:2018/06/14(木) 14:53:36.28 ID:lQKU1fbg0.net
分かってる人はSM951のAHCI版を安い時に買ってるでしょ

305 :名称未設定:2018/06/14(木) 18:33:45.95 ID:T67vIDuy0.net
XP941も探せばあるよ

306 :名称未設定:2018/06/14(木) 18:34:28.45 ID:9BFEuicV0.net
理解した
未だに検索上位に http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51961722.html が出てくるせいでNVMeでもいけるんじゃないか疑惑が上がるだけなのな
で、今瓶がA009-2012用として売ってるのはMac Pro 2013純正SSD(≠M.2)とそのPCI-Eアダプタだけってことか
M.2/AHCIなSSDを手に入れるか、純正AHCI SSDを使うかってことね
たまたま256GBだけど純正SSDあるからこれに瓶のアダプタ付けて使うか

あるいは、SATA→PCI-Eに変換した2.5"SSDのRAIDも悪くないような?

307 :名称未設定:2018/06/14(木) 19:52:58.28 ID:jTFT/2L+0.net
起動ドライブとして使えないだけでなくPCIeが細いのでデータ用ドライブとしても性能が出ない
https://applech2.com/archives/high-sierra-new-features-nvme-ssd-support.html

308 :名称未設定:2018/06/14(木) 20:39:15.46 ID:3hZ27JdE0.net
これで新モデルのMac ProがPCIeさせなかったら白金突出にするしかねえな…

309 :名称未設定:2018/06/14(木) 21:28:34.18 ID:g5f3b+Mv0.net
>>306
>SATA→PCI-Eに変換した2.5"SSDのRAID

今、SM951の512GBって新品だと5万円以上したりするから、
SATA3なホストコントローラカードをPCIeに追加するのが安上がり

うちのにはmSATAを載せるカード2枚差しで、
それぞれに256GBのmSATA-SSDを2枚ずつ、4枚のRAID0で
AJAだとR/W、1300/1150MB/s出るよ。費用は全部で約5万円

310 :名称未設定:2018/06/14(木) 21:32:38.44 ID:g5f3b+Mv0.net
>>307
>性能が出ない
本来の性能が出ない、ってだけで、3000MB/sはかなり速いでしょ
SM951単体を安いカードに載せても1300MB/s 出るから、
単に内蔵スロットにSSD増設するのに比べたら5倍近く速いよ

ただ、このテストで使ってるカードって10万円近いから、SSDも含めて十数万円
それでも性能が欲しいって人はすでにiMac ProかHacintosh、Windowsに行ってるだろうな

311 :名称未設定:2018/06/15(金) 11:45:00.43 ID:lzIQgFuOR
SM951 AHCI探してみた。
eBayでしかも中古だけど、オクより安い。買うなら512GBだね。

SM951 AHCI 512GB

https://www.ebay.com/itm/Samsung-SM951-512GB-M-2-SSD-AHCI-PCIe-3-0-x-4-Gen3-SSD-MAC-Compatible/232804162561?epid=216441921&hash=item3634359c01:g:1AQAAOSwuHJbIGql

SM951 AHCI 256GB

https://www.ebay.com/itm/Samsung-SM951-256GB-M-2-SSD-PCIE-AHCI-MZ-HPV2560-Solid-State-Drive/282988034717?epid=216501964&hash=item41e366ba9d:g:0GMAAOSwF8lbDtIa

312 :名称未設定:2018/06/15(金) 15:28:54.24 ID:wHeSKnTJ0.net
>>308
大丈夫Thunderboltで追加できるから

313 :名称未設定:2018/06/16(土) 16:55:13.88 ID:17FX/0CX0.net
オクで買ったMac Pro 2009(A1289)が電源を入れるとジャーンという音は鳴るしPRAMリセットすると再起動してまた音が鳴るのでリセット出来てはいるみたいなんですが、
ディスプレイに何も映らず起動しません
Diagnosis LEDは画像のようにEFI Doneが点灯しないのでEFIがロード出来ていないようなんですが、
原因や解決法分かる方いらっしゃいますか?ググってもEFI Doneだけ点灯しないというケースは見つかりませんでした
https://i.imgur.com/WLtG1qO.jpg

314 :名称未設定:2018/06/16(土) 17:13:55.19 ID:cQbiyo2J0.net
グラボは生きてんの?
スロット変えても同じ?

315 :名称未設定:2018/06/16(土) 18:22:56.59 ID:17FX/0CX0.net
グラフィックボードは純正GeForce GT120です
一応動作品として落札しているので死んではいないとは思うのですが、スロットを変えても状況は変わりませんでした
そして、試しに自作Windows機に移植してみたところ、mDP/DVI-Dどちらからも何も信号が出ずディスプレイがスリープしてしまう状況でした
グラボが死んでるってことですかね…それともWindows機では認識できないような特殊なグラボなんでしょうか

316 :名称未設定:2018/06/16(土) 19:20:25.10 ID:WjhW0JRj0.net
一番確実なのはMac用の別のカード挿してみることだけどわざわざ買ってまで、とは思うが
この先使うつもりで買ったんだと思うのでこの際5770買ってもいいかもだ。
個人的にはカード死亡説を推す。

317 :名称未設定:2018/06/16(土) 21:53:29.29 ID:YkpFcWmy0.net
>>315
グラボ死んでるっぽいね。検証できるもんがないと切り分けができないけど、
今どきだったらオクでMac用にROM書き替えたGTX680とかでもいいかもね。
OS何が入ってるかわかんないけど、山ライオン以降だったらドライバ持ってるから
起動するはず。家はエルカピで4K出力まで出来てた。

318 :名称未設定:2018/06/16(土) 22:39:56.31 ID:T1WzZ/cx0.net
いっときオーブンでマザボやグラボを修理するの流行ったな。
いや、やれとはいわんがw

319 :名称未設定:2018/06/16(土) 23:07:05.19 ID:tNZmvB5J0.net
>>315
>自作Windows機

持ってるなら、そのGPUがMacに載せられるかも知れんよ・・
って、内蔵グラフィック使ってるのかな
それならそれで、この際PCのアップグレード兼ねて、Macでも使える
適当なGPU買ってみたら?
mDP試したって事は、モニターはAppleの? なら、R9/280〜とかいいんじゃね?
多くはmDP付きだし、砂漠でも使えるみたいだし

まー、でも一番は返品だけど、返品不可なのかな

320 :名称未設定:2018/06/17(日) 11:15:36.98 ID:E5zHgMtI0.net
>>319
>GPU買ってみたら?

グラボ買うならSonnetの外部GPUボックス推奨モデルを買うと良いと思う。
以下のリストでMWと印のついているのがmacOS 10.13.4以降で動作する
http://www.sonnettech.com/support/downloads/manuals/Compatibility_Graphics_Cards.pdf

これを買えば
(1) Mac Pro 2009で使える(ブート画面は出ない)
(2) 自作Windows機でも使える
(3) 自作Windows機をHackintoshにした時にも使える(ブート画面が出る)

321 :名称未設定:2018/06/17(日) 12:53:56.68 ID:gJXILjQA0.net
1000円くらいで買える中古のグラボでも動くやつあるから近場で買えるなら試して見ては?

ラデの5450は動いた

322 :名称未設定:2018/06/17(日) 19:55:42.36 ID:rOBLeOSG0.net
たくさんのレスありがとうございます
「不正なプロキシ」と出て書き込めなくてレスが遅くなりました

HDDレスの状態でOSが入っていないため、EFIレベルで認識できるグラボでなくてはいけないので、
とりあえず純正GT120かHD5770を買ってみようと思います
自作機のグラボは全部1080Tiなので補助電源が6pin+8pin必要で、持っていないため現状では試せませんでした

出品者に連絡してみましたが、グラボが故障しているはずはないとのみでした
返品:返品不可
で出ていましたが、動作品としての出品でしたし、NCNRではなかったので、
本当に動かなければ返品交渉もしてみます

323 :名称未設定:2018/06/17(日) 21:54:47.37 ID:E5zHgMtI0.net
>>322
6pin-8pin変換ケーブル使って誤魔化せばA1289で1080Tiは動く。起動画面は出ないけど。
ドライバ入れなくても低解像度画面は出るので雪豹DVDなどで起動を確かめる手はあるかも

324 :名称未設定:2018/06/17(日) 23:07:24.98 ID:LemmZIeG0.net
>>320 ID:E5zHgMtI0
>Sonnetの外部GPUボックス

おまえが買ったら? ここ旧Mac Proだよ・・
構ってちゃんかw
知らないなら出てくんなよww

325 :名称未設定:2018/06/17(日) 23:24:10.56 ID:8yCcalnm0.net
外部GPUボックスを買えっていってるんじゃなく、
外部GPUボックスが対応している推奨モデルのグラボを買えって言ってるように見えるが?

326 :名称未設定:2018/06/17(日) 23:52:07.46 ID:E5zHgMtI0.net
>>324
ThunderboltもPCIeスロットもCPUから見たら同じPCIeなので外部GPUボックスで使える
グラボは旧Mac Proでも使える。ただし起動時の表示は出ない

327 :名称未設定:2018/06/18(月) 14:24:55.63 ID:i5u1yt7i.net
どうやら本当にグラボが死んでいるようです
6pin+8pinケーブルが届いたので1080Tiを挿したところ、画面は出力されませんが
EFI DONEが点灯するようになりました
その後GT120に戻したところ、こちらも画面は出力されませんがなぜかEFI DONEは点灯するようになりました

HDDレス構成でOSが入っていないため、起動画面が出ないとリカバリーモードからインストールも出来ないので
Hackintoshしていた別PCのシステムHDDを取り付けて起動してみました

1080Tiを取り付けているとやはり画面は出力されませんが、VNCアクセスが出来、正常に起動していました
システム情報からCPUやメモリも正しく読めていることも確認出来ました
GT120の場合は、ログイン画面はVNC上で確認出来るのですが、ログイン後は真っ黒な画面だけで、
デスクトップ画面が描画されませんでした

とりあえず起動してVNCアクセス出来るということは、少なくともグラボ以外は正常に稼働しているということでしょうから
ブート画面が表示されるグラボを挿せばリカバリ出来る様になりそうな気がします

328 :名称未設定:2018/06/18(月) 15:15:10.42 ID:Cdh7bjOm0.net
>>326
ThunderboltだとOnlineでの抜き差しが出来るようにHotplug対応のドライバがあるGPUが望ましい

329 :名称未設定:2018/06/19(火) 02:44:26.69 ID:bA+qzpUR0.net
iMacproと両方使ってる人いないの?
体感速度ってやっぱ違いますかね?

330 :名称未設定:2018/06/19(火) 08:23:28.53 ID:K5oPEh8Y0.net
>>327
とりあえずKepler世代のGPU買うと良い

331 :名称未設定:2018/06/19(火) 08:48:00.99 ID:/cMAx0BJ0.net
MacPro純正の5870ぐらいが二束三文でオークションに出てるんじゃナイの?って思って
調べたら2万以上してた。

332 :名称未設定:2018/06/19(火) 09:32:40.86 ID:P86d29h40.net
それで売れるなら売っ払おうかな…w

333 :326 :2018/06/19(火) 12:34:52.96 ID:Ip9kCWdO0.net
とりあえず純正GT120動作品中古を入手したので試してみたんですがやっぱり表示されませんでした
そこでディスプレイ側の問題も考慮してアドバイスを受けた、
テレビのHDMI端子に接続したところ、なんと表示されました
つまり、ディスプレイとグラボの相性問題で、信号自体認識されないという組み合わせだったようです
古いグラボと最新のディスプレイとはいえ、
そんなことがあるとは思いませんでした

とりあえずOSをインストールしてGTX1080Tiが動作するようにドライバ入れてみて、
それでも手持ちのディスプレイとの間で相性問題出るのか試してみます

334 :名称未設定:2018/06/19(火) 13:38:54.33 ID:zTuHqCrq0.net
>>333
もしそうならぜひディスプレイのメーカーと型式をお教え願えないだろうか。
回避すべき情報は貴重なんだ。今後そういったことにエネルギーを費やさなくても済むし
たとえば120だとだめだったけど1080だとできたよ、なんてのもすごくありがたい。
おねがいします。

335 :326 :2018/06/19(火) 14:00:35.55 ID:Ip9kCWdO0.net
>>334
DELL AW3418DW(3440x1440)です
OSはHigh Sierraを入れましたが、High Sierra用のPascalドライバ
http://www.nvidia.com/download/driverResults.aspx/125379/en-us
を入れて再起動したところ、1080Tiで正しく表示されました


…が、別件で再起動したらまたシグナルロストしました
またテレビ繋がなきゃダメなのかなぁ…なんとなく不安定ですね
1080Tiじゃブート画面も出ませんし、AW3418DWで運用するのは難しそうです

336 :326 :2018/06/19(火) 14:05:23.40 ID:Ip9kCWdO0.net
あ、シグナルロストしたと思っていたのはただの接触の問題だったようです
挿し直したら普通に表示されました
High Sierra用Pascalドライバを入れれば、1080TiでAW3418DWは問題なく使えるようです

ただ、ブート画面が出ないと例えばブートキャンプしてWindowsからMacに切り替えるのとかできませんね
APFSはWindowsからは認識できないから、今はOptionキー起動でMacを選択しなきゃいけませんよね

337 :名称未設定:2018/06/19(火) 14:12:21.93 ID:LsvgopK50.net
ケッタイな解像度のモニターやねぇ

338 :名称未設定:2018/06/19(火) 14:15:46.75 ID:Y4+5EEMZ0.net
ケーブルじゃね?

339 :名称未設定:2018/06/19(火) 14:23:59.99 ID:XP0o+PFx0.net
https://m-fetishism.com/vr/

340 :326 :2018/06/19(火) 14:45:34.94 ID:Ip9kCWdO0.net
>>338
違います
DVI-D-to-HDMIアダプタ+HDMIケーブルで、AW3418DWはダメ、TVはOK
mDP-to-DPケーブルでもAW3418DWはダメ
同じHDMIケーブルで1080Ti-AW3418DWはOK
なので

341 :名称未設定:2018/06/19(火) 17:00:17.72 ID:gnWUmk8W0.net
GT120ってさ、時代的にDisplayportのバージョン1.0か1.1じゃん
モニタの縦横比が変則的な事もあって3440xなんて最初から無理なんじゃね?
TVは4kじゃなくて普通のHDで1920x1080なら出せるって話かな

それとDVIはどんなアダプタ使ってもその規格上最大2560x1600迄しか出せん

なんか後出しばっかで、めんどいやっちゃなー

342 :名称未設定:2018/06/19(火) 18:22:21.79 ID:05qT4WQw0.net
だな。スケーリングも難しそうだし・・・
dellディスプレイのDisplayportはケーブル何種類か試したけど、
スリープ後復帰が出来ない。

343 :326 :2018/06/19(火) 19:23:39.64 ID:Ip9kCWdO0.net
>>341
全く信号が入力されずディスプレイがスリープに入ることと、
解像度は関係ないでしょう
普通は引き延ばされたりして表示されるでしょう

関係ない情報を後出しだなんだ言われても

344 :326 :2018/06/19(火) 19:25:07.78 ID:Ip9kCWdO0.net
>>342
DPだけじゃなくHDMIでも、さらにスリープとか関係なく最初から、全く表示されませんから
さらに、最初に書きましたが一度1080Tiを挿すまでは起動すらしませんでしたし

345 :名称未設定:2018/06/19(火) 19:32:04.98 ID:htnfFugX0.net
DellのUP2516DにDisplayportで接続してるけどスリープから普通に復帰してるよ

346 :名称未設定:2018/06/19(火) 19:41:14.82 ID:NzRhuzNK0.net
>>343
>関係ない情報を後出しだなんだ言われても

問題に何が関係して何が関係無いのか全部わかっているんですね、感服しますた(棒)

じゃー、なんで聞きに来るんだよ、ボケwww

347 :名称未設定:2018/06/20(水) 00:29:58.91 ID:dsByQc2Z0.net
>>346
噛みつくところ間違ってるのに必死すぎてキモイぞ

348 :名称未設定:2018/06/20(水) 00:47:50.23 ID:hjvxhSP50.net
GYX680 mac efiとモニターをDPで接続した時は、モニター側がDP1.2だと4K@60Hz OK。でも起動時リンゴマークは出ない。DP1.1だと4K@30Hzだがリンゴマークは出る。常用はGTX TITAN。PCのをそのまま使ってるけどOS Xの標準ドライバで動くから使いやすい。

349 :名称未設定:2018/06/20(水) 00:50:52.41 ID:YrBwR8US0.net
1080 は標準ドライバじゃ動かないけど、タイタンは動くん?

350 :名称未設定:2018/06/20(水) 02:08:27.96 ID:hjvxhSP50.net
無印TITANは動く

351 :名称未設定:2018/06/20(水) 08:53:45.29 ID:6kcefYFu0.net
そやったんか

352 :名称未設定:2018/06/20(水) 15:26:12.97 ID:bxHW7/S80.net
でも無印TITANって今となってはもう性能が…

353 :名称未設定:2018/06/20(水) 16:34:44.50 ID:hjvxhSP50.net
旧Mac Proで使うんだからいいんじゃない?メモリも6GBあるし。980や980TI、TITAN XなどはnVidiaのドライバでしか動かないし、mac efi化したものは5万以上するよ。mac用のromに焼かないと本来のスピードは出ないけど、所詮載せるスロットがPCIe x 2.0なんだから。

354 :名称未設定:2018/06/20(水) 17:12:21.75 ID:0jiyN5UO0.net
>>352
まあでも↓見ると GTX970<TITAN無印<GTX1060 程度の性能はあるみたいだね
https://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts

355 :名称未設定:2018/06/20(水) 20:34:44.58 ID:Ai1garaJ0.net
iMacに積んでるRadion pro 500シリーズとかいうのは Radion RX 500シリーズとまったく別物なの?
同じならOS X標準ドライバで動いたりせんのかな

356 :名称未設定:2018/06/20(水) 21:24:58.00 ID:0dm+uSmA0.net
RX580とかOS搭載のドライバで動くしょ
ブート画面は出ずに、真っ暗から直接デスクトップ画面になるけど
(起動ディスクの選択も出来ない)

つーか、10.13.4から正式にeGPUがサポートされて
使用可能なカードの中にRX580とか570入ってるじゃん
(旧Mac ProでeGPUとして使える、と言う意味ではないからね)

ただし、ドライバはiMacやMacbookに搭載されたモバイル版用なんで、
ただでさえPCより同じカードでもMacに載せると性能が落ちるのに、
さらに低い、と言う話もあるけど、eGPUに対応したって事で、
ドライバも10.13.4以降のは良くなってるのかも知れん・・

357 :名称未設定:2018/06/20(水) 22:53:46.74 ID:+kgO0F6/0.net
GTX780Tiも標準ドライバで動いとるで

358 :名称未設定:2018/06/20(水) 23:02:30.06 ID:/7dPzvBn0.net
>>357
標準ドライバで動くのは780まで?
1050Tiとかどうでしょうか

359 :名称未設定:2018/06/20(水) 23:39:11.78 ID:bL2QKiHq0.net
>>355
proという名前は、RadeonのApple社向け専用チップの名前。
名前はproだけど、実際にはiMacやMacBook Proの冷却性能が劣る筐体でも動作するように
無印モデルの性能を下げて省電力を目指したモバイル向けバージョン。
ドライバの互換性もないためにデスクトップ用の無印RX400/500は長らく動かなかった。

10.13.4になってRX470/480/570/580がmacOS搭載ドライバで動くようになったのは
>>356 も書いているようにThunderbolt接続外部GPUボックスをAppleが導入したから。
なのでドライバはモバイル版ではなくてちゃんとしたデスクトップ版対応だと思う

>>358
Keplerまではほぼ標準ドライブで行けたけど、Maxwell以降はNvidia Web Driveが必要になった。
ただしKepler以前でもGTX 560Ti, GT 740, GTX 780Ti, GTX Titan BlackなどはWeb Driverが必要
(と書いてあったけど >>357 によるとGTX 780Tiは標準ドライブでおkなのか)

360 :名称未設定:2018/06/21(木) 00:05:27.61 ID:qAwnNC8/0.net
>>358
1050TiだけどWebドライバじゃないと無理だった

361 :名称未設定:2018/06/21(木) 01:13:52.29 ID:8S7qwcAT0.net
起動画面を出力するために純正グラボを残しておくと、グラボx2・PCIe SSD・USB3.1アダプタでPCIスロットが全部埋まってしまう
RAIDカード挿したいんだけど、みんなはどうしてるの?

362 :名称未設定:2018/06/21(木) 01:27:12.60 ID:5/0TbL4C0.net
グラボ1にして起動画面はあきらめろん

363 :名称未設定:2018/06/21(木) 02:00:22.47 ID:8S7qwcAT0.net
>>362
BootCampでWindowsに入ったらMacに戻ってこれなくなるじゃないですかやだー

364 :名称未設定:2018/06/21(木) 04:12:20.54 ID:z5tWE5Af0.net
銀プロ2010に960とNvidiaドライバーをDellU2718Q 4Kで使ってる。
他にEFI改造した680と純正のHD5770があるんだけど。
モハベにするにはMetal対応のリンゴマーク出るグラボ=680でアップデートしないと
駄目ということなのかな。MVCで960も改造してくれるみたいだけど問い合わせ
メール送っても返事が来ない。
4K60Hzでリンゴマーク出すってのは現状不可能なんだろうか。

365 :名称未設定:2018/06/21(木) 08:28:40.26 ID:qAwnNC8/0.net
>>363
?戻ってこれるよ?
いきなりBoot Campメニューからやってない?

366 :名称未設定:2018/06/21(木) 14:18:54.74 ID:8S7qwcAT0.net
>>365
AFPSだとWindowsからは認識できないから、
BootCampツールのOS Xで起動が「OS Xボリュームが見つかれません」ってなって、
OS Xに戻れなくないですか?
Apple自体、Optionキーで起動ディスク選べって言ってる

367 :名称未設定:2018/06/21(木) 14:24:31.30 ID:qAwnNC8/0.net
>>366
いま正確には言えないけど、たしか画面下のツールバー?のショートカットメニューじゃなくて
Boot Campアプリを起動してそこから起動ディスクを選ぶと出来るよ

368 :名称未設定:2018/06/21(木) 14:25:32.87 ID:qAwnNC8/0.net
あ、ごめんAFPSの流れみてなかったわw

369 :名称未設定:2018/06/21(木) 14:26:44.75 ID:qAwnNC8/0.net
APFSだった・・・

370 :名称未設定:2018/06/21(木) 14:45:59.95 ID:x3ypyR9V0.net
MacOSから立ち上げたいならbootcampのディスクを引っこ抜けばいいんじゃね

371 :名称未設定:2018/06/21(木) 14:46:46.43 ID:x3ypyR9V0.net
それでもダメならPRAMクリアw

372 :名称未設定:2018/06/21(木) 16:54:37.34 ID:8S7qwcAT0.net
PRAMクリアすればMacで立ち上がるならそれでいいかも

373 :名称未設定:2018/06/21(木) 17:25:21.90 ID:jXYNRlwy0.net
小遣いがちょっとと設置場所があるなら、新しいPC買ったら?
オレはそうしてるよ。以前、ブーキャン使ってたけど、新しいPC組んだら
性能差がありすぎて使う気無くなった。近年のモニターは入力切り替えの簡単なのが多いし
写真とかテキスト系はMac Proメイン、必要に応じてParallelsでWindows使った方が
コピペとかで便利だしさ・・って、まー人それぞれだから独り言って事で

374 :名称未設定:2018/06/21(木) 20:00:24.93 ID:ii74cjd20.net
Mojaveのパブリックベータが来たと聞いて試そうとしたけど対応システムでありませんと言われて
ダウンロードできない。MacPro 2010 GPUはHD7970

375 :名称未設定:2018/06/21(木) 23:29:45.10 ID:T3bknhx30.net
GPUをEFI化してても、純正で存在しているGTX680とかHD7950でないとはじかれるんじゃねえ

376 :名称未設定:2018/06/22(金) 00:09:37.21 ID:ukDEgj0O0.net
SonnetのAllegro Pro USB3.0
(ポート4つで、コントローラ1ヶを4ポートで共用ではなくそれぞれに合計4ヶ搭載)
の中古が安かったんでついつい買ってしまった。9k円也
届いた物は箱がちょっと傷んでただけで中は新品だったのは○

10.12.6なんで挿しただけで全て認識。一応、iOS端末充電拡張機能インストール

帯域が広がったから、なんか恩恵あるかと思ったけど、外付けHDD10台あっても
相互間のコピーなんて、そんなにしょっちゅうするワケでも無いんで、当たり前だけど
結局通常の作業で体感出来る変化は全くなし、HDDの速度も前の安いカードと同じ

ただ、iPhoneとかiPadを(ハブ経由でも)充電出来るようになったのと、
MacBook用に買った外部電源端子無しの2.5インチ外付けHDDも
USBケーブルだけで動いたくらいが収穫

しかし自動スリープはやっぱりしないし、スリープ後に「不正に抜くなよ、ゴルァ!」が
相変わらず出て来るorz

377 :名称未設定:2018/06/22(金) 03:20:55.81 ID:nmmyK5Ow0.net
>>373
残念だが、俺は
 Mac mini Late 2012 : i7-3720QM / OnBoard / RAM 16GB / FusionDrive 250GB+1TB
 Mac Pro 2013 : E5-1650v2 / D700x2 / RAM 64GB / SSD 1TB
 自作8号機:i7-4770K / 1080Ti / RAM 16GB / SSD 256GB + HDD 4TBx2
 自作9号機:Threadripper 1950X / 1080Tix4 / RAM 64GB / SSD 250GB + 512GB + HDD 4TBx2
 自作10号機(正確にはBTO品・改) : i7-8700K / RAM 32GB / SSD 250GB + 512GB + HDD 4TBx2
に加えてHackintosh Server(C2Q Q9550s)x2を持って稼働しているところに、
敢えて銀Mac Pro 2009を買ってXeon X5690x2にしたのだ
パソコンはもう実用性なんかよりただの趣味
でもMac Pro 2009をフルカスタムしたらシングルスレッド性能以外は全部2013より上になったよ
2013の方はNVMeに載せ替えれば2009のM.2 AHCI SSDより速くはなるけど

2013は売ろうと思ってる…というか、売るつもりで今更2009に手を出した
かなりオクで安くなってるからね

Mac混在環境はオススメ
Resilio SyncとかでWindows-Mac間でファイルを同期・共有しておいて、Macの方ではTime Machineを使ってバックアップも取っておく
Windowsにもファイル履歴って似たような仕組みがあるけど、Time Machineの方がまだ扱いやすいし信頼性がある
これのお陰で助かったことは一度や二度ではない

378 :名称未設定:2018/06/22(金) 03:24:10.44 ID:nmmyK5Ow0.net
どうでもいいけど自作10号機のグラボ書き忘れた
1080Tix2ね
1080Tiばかり集めてどうすんだってのは正論
マイニングに使ってました

379 :名称未設定:2018/06/22(金) 06:17:38.01 ID:WSRNd5590.net
>>377
>パソコンはもう実用性なんかよりただの趣味

良い趣味だ。Mac Pro 2009はホント買いやすい価格になったよねー。
ところで、Nvidia GTX 980,GTX 1080 TIのROMはまだ見つからない。
MACVIDCARDSでGPU売ってた、eBay等で出てるってことは、どこかに
必ず落ちてるはずなんだよねえ。まーのんびり探すわ。見つかったら報告
します。

380 :名称未設定:2018/06/22(金) 07:23:06.36 ID:YNpjVjBq0.net
>>379
eBayでmvc efiのGTX 980を買って、ROMを吸い上げようとしたけどプロテクトかかっていて駄目だったよ。専門知識のある人だったら解除できたかもね。重たい作業しないんでPCのとの違いわからなかった。純正を残して普段使いはPCのをそのまま使えばいいと思う。

381 :名称未設定:2018/06/22(金) 08:16:40.56 ID:xw2qqm+R0.net
>>377
電気代凄そうね

382 :名称未設定:2018/06/22(金) 10:54:15.79 ID:nmmyK5Ow0.net
>>379
ROM見つかったら俺歓喜
今はWeb Driverで起動後については全く問題ないんだけど、ブート画面出せないからねぇ

383 :名称未設定:2018/06/23(土) 09:14:26.67 ID:Rt+2rAtu0.net
あぶく銭手に入ったから1080Tiいいなぁといろいろ眺めてるんだけど
1050Tiからでそれなりの変化感じるかな?
グラフィック仕事と動画再生、ときどきマイクラくらいの使い方なんだけど
本体は2010

384 :名称未設定:2018/06/23(土) 10:14:05.55 ID:VbjQUl2T0.net
動画編集なら80番台しか選択肢が無い

385 :名称未設定:2018/06/24(日) 00:49:45.60 ID:xbfmrkR20.net
>>383
感じなかった

386 :名称未設定:2018/06/24(日) 08:32:48.43 ID:SuP2jLEf0.net
Mid 2010の最下位モデルを使い続けているけど、本当にお買い得な機種だったなと思う。
新型が出るのはまだ先なので、ポン付けで使えそうなRX580注文してみた。
4K/30Pの動画が再生できて、SILKYPIXの表示やRAW現像が速くなると嬉しいのだが。
(現像は無理か..)

387 :名称未設定:2018/06/24(日) 11:02:52.41 ID:NLOuncMZ0.net
i7の中古安いから載っけ変えてもいいしね

388 :名称未設定:2018/06/24(日) 16:19:56.54 ID:lsQLoREy0.net
1080ti電源足りない問題って解決したんだっけ。SATAからも獲ってこないと
電力足りなくなるんだよ。たしか

389 :名称未設定:2018/06/25(月) 12:28:18.62 ID:tUt8pRlf0.net
>>374
純正HD 5870とGTX1080とかの2枚挿でも導入はできないのですかね?

390 :名称未設定:2018/06/25(月) 14:01:46.01 ID:t6QhQJek0.net
出来なくないけど
CUDAを削除しないとラデオンに不具合が出る

391 :名称未設定:2018/06/25(月) 19:16:05.72 ID:tUt8pRlf0.net
>>390
ありがとうございます

392 :名称未設定:2018/06/25(月) 20:03:18.09 ID:klZ9bywX0.net
>>389
MacProは2013を含めてまだダウンロードできないみたいだよ。
他のマシンでダウンロードしたのをコマンドラインから実行して
インストールはできたけどね。

393 :名称未設定:2018/06/26(火) 04:01:01.34 ID:RxcrG27Z0.net
>>388
これでしょ?
http://www.macvidcards.com/blog/the-pesky-power-issue-with-pascal-1080ti-and-titan

SATAから取ってくるってどうやんの?
M/Bにある6pin+6pinから6pin+8pinに変換して二本挿してるんだけど、
これ以上どうすんの?

394 :名称未設定:2018/06/26(火) 04:06:25.37 ID:RxcrG27Z0.net
ところでPromise Pegasus2をMac Proに接続する妙案ない?
USB-C拡張カード挿して、Apple謹製のThunderbolt3 (USB-C) - Thunderbolt2双方向アダプタ使えばUSB-Cで動くかと思ったら、
Thunderboltと認識されて、このMacでは動きませんエラーにやられた
PromiseのはThunderbolt2端子しかないから、これをなんとかUSB3.1か3.0で繋ぐか、
無理ならルーターにThunderbolt2ポートがある、ようなのがあればNASとして使えるかもと思ったんだけど見つからない
Time Machine用の外付けHDDではまった…

395 :名称未設定:2018/06/26(火) 05:36:11.25 ID:PFfIRsod0.net
>>393
SATAからPCIe8pinへの変換ケーブルを使う。
>>394
直接は無理です。2011以降のMac miniでも買ってNASにすれば。

396 :名称未設定:2018/06/26(火) 06:27:31.34 ID:ieA7BkGU0.net
グラフィックカード換えた時の起動画面って、AppleのOSやEFI更新次第で
そのうち出るようになる可能性もある?

397 :名称未設定:2018/06/26(火) 07:30:59.72 ID:RxcrG27Z0.net
>>395
つまりPCIe用の端子は2つあるのに1個しか使わないってこと?
あれって内部的には直列繋ぎなの?それぞれ規定電圧出せないんだ?

やっぱりかー…Mac mini 2012(3720QM)は持ってるんだけどWindows機として使ってるんだよなぁ
Pegasus2を流用するかDroboに乗り換えるか考えなきゃ

398 :名称未設定:2018/06/26(火) 08:56:28.97 ID:CggL3DpL0.net
>>397
銀タワーでUSB3にDrobo 5C使ってるけど、ローカル用途は遅くって。
rsyncでデータ移した時の書き込み100MB/S切ってた記憶が。
GbE上のNAS 用途なら問題ないと思うけどね。

Pegasus2は銀タワーダメか〜ちょい残念じゃのう。会社に1台転がってる。

399 :名称未設定:2018/06/26(火) 11:20:22.64 ID:yU5y8nLg0.net
>>394
Thunderbolt3はUSBを内包してないから、そりゃ無理です

400 :名称未設定:2018/06/26(火) 11:21:24.77 ID:yU5y8nLg0.net
ごめん、Thunderbolt 2だった

401 :名称未設定:2018/06/26(火) 11:23:18.44 ID:yU5y8nLg0.net
あ、いやこれオレが間違ってるな。ごめん。無視して。

402 :名称未設定:2018/06/26(火) 11:24:10.29 ID:yU5y8nLg0.net
promise側がThunderboltしか認識しないから、だ。

403 :名称未設定:2018/06/26(火) 18:18:37.52 ID:m3wGYRPf0.net
銀プロでThunderboltが使えると色々便利になるのにとは思う
PC用にはPCIe -> Thunderboltカードが出てるけど、
さすがにMac Proで動くようなkextとか書いてくれる人はもういないよな
ちょっと残念。

404 :名称未設定:2018/06/26(火) 18:23:11.81 ID:/DTq/gQ80.net
随分前に、ハードウェアの問題だからカーネル云々でどうしようもないって結論出てたよ

405 :名称未設定:2018/06/26(火) 18:32:12.07 ID:CVJhvP6K0.net
スロット形状をそのまま変換してるわけではなく、
ロジックボードにサンボルのチップが載ってないと
ダメなんだそうで

406 :名称未設定:2018/06/26(火) 18:53:06.48 ID:oH84kDkY0.net
つまり、intelが、「データオンリーなサンボル拡張カードは認めんよ」
で、アポーも「そそ、使いたきゃ新しいの買っちくれ」と共謀してるから
手も足も出ん、て事かな
もっとも作る側も儲かりそうじゃないから意欲も湧かんだろうけど

407 :名称未設定:2018/06/26(火) 20:42:33.17 ID:CVJhvP6K0.net
認めるも認めないも、ロジックボード上にコントローラーチップが必要だから
銀Proのロジックボードを改造するか新設計のものに変えないと不可能ってことで。

408 :名称未設定:2018/06/26(火) 21:12:39.63 ID:RxcrG27Z0.net
ルーターに、USBみたいにThunderbolt 2端子付いてて外付けHDDをNAS化出来るようなのないかと思ったけどそんなのもないね
そりゃそうか、CPUとPCIeで繋がなきゃいけないんだから
Thunderboltって独特過ぎてそこまで普及しなさそう
Droboとか全部USB-C形状なのにTb3とUSB-Cを別端子で載せてるし、完全上位互換にはならんのな
PC側はTb3にUSB-Cを内包させて動かせるけど、周辺機器側は決め打ちしなきゃいけない
周辺機器側にはTb3の他にUSB-C載せとかないとクレーム入りまくりそう

…分かってて買った自分が悪いけど、Tbしか載ってないPromise Pegasusは潰しが効かなすぎるなぁ
Mac miniをNASホストにするしかないんかホントに

409 :名称未設定:2018/06/26(火) 21:25:33.45 ID:2zMvan9u0.net
いや、だからさー、DisplayPortのプロトコル含めずに、
PCIeだけ(データオンリー)だったらロジックボード上にコントローラ不要なんだけど、
ライセンス絡みで許されない、ってお話ね

410 :名称未設定:2018/06/26(火) 21:41:14.42 ID:oyRu26Ah0.net
>>408
君のビジネスチャンスが生まれたな

411 :名称未設定:2018/06/26(火) 21:50:51.43 ID:UwgLByxP0.net
>>409
PCIeだけ流すのは許されないのか。知らんかった、ありがと。PCIeだけでも結構使えると思うのだけど

412 :名称未設定:2018/06/27(水) 01:23:29.48 ID:8/Q7Y4Ty0.net
>>409
それ、なんか中国あたりのあやしいメーカーが、
ThunderboltじゃないけどThunderbolt機器動くよ的なあやしいの作ってくれそうなのにやらなかったんな
もうThunderbolt 2は終わったから意味ないけど

413 :名称未設定:2018/06/27(水) 11:15:11.31 ID:xbox9owi0.net
>>397
なら、Windows機を別に買って、そのMac min活かすのが一番手っ取り早いんじゃね?

414 :名称未設定:2018/06/27(水) 13:02:49.92 ID:8/Q7Y4Ty0.net
>>413
うん、というか重い処理はしてないから、WindowsはMac mini上にVMとして置くのがいいのかなと思ってる
俺は>>377なのでさすがにもうPC追加は…

415 :名称未設定:2018/06/27(水) 22:09:50.09 ID:qmCnHP140.net
早く新mac proが出たら良いんだけど
2019年の後半ぐらいになる気がするな
iMac proのモニターなしぐらいのスペックで良いからはやくでないかな

416 :名称未設定:2018/06/27(水) 22:18:43.10 ID:1SZ2Jkqz0.net
>>415
最近、アップルは約束守らないからねえ

417 :名称未設定:2018/06/28(木) 00:28:07.81 ID:MtR+Ncj50.net
銀Proでも12コアでSSDでグラフィックカード換えたら、新Proいらない気がしてきた。
銀Proで出来ないことって何?

418 :名称未設定:2018/06/28(木) 00:29:59.61 ID:TGah/fol0.net
以下、出来ないこと大喜利スレになります

419 :名称未設定:2018/06/28(木) 01:23:27.28 ID:yl2Z7JpQ0.net
>>417
mojaveをインストールできないこと
USB3カードを入れると、スリープ時にかったるいことになること

とりあえず、こんなもん
おれは2012だけど、新機種が出てももうしばらく使い続けることになるかな

420 :名称未設定:2018/06/28(木) 08:38:21.94 ID:lXh9cNp30.net
NVMe SSDで起動できないこと

421 :名称未設定:2018/06/28(木) 11:58:47.93 ID:mWlafIvd0.net
シングルスレッド性能はかなり低いので個々のソフトウェアの動作は重めに感じることがあること

422 :名称未設定:2018/06/28(木) 14:38:21.65 ID:2h1vEQ3c0.net
mojave ダウンロードできんね。

423 :名称未設定:2018/06/28(木) 17:41:00.51 ID:PFtOP+x50.net
モハベ自体?ってかんじだけど 別にいれたきゃ他のマシンでいれればよくね?
nvmeも実際体感はほぼない
スリープ問題もモニタースリープだけにしときゃいい

424 :名称未設定:2018/06/28(木) 19:41:35.50 ID:2LKMnO0q0.net
>>420
出来るよ!
Clover使って起動時にNVMe efiドライバーを先に読み込んだ後
NVMe SSDからカーネールをロードすればいい!
PCIe 2じゃあんまりありがたみが無いし、2段階起動なのでAHCIなSSD使っているけど。

425 :名称未設定:2018/06/28(木) 19:45:48.21 ID:lXh9cNp30.net
>>424
そんな手があったのか。Hackintoshの技は偉大だな

426 :名称未設定:2018/06/28(木) 19:49:33.69 ID:zvfCClAN0.net
うちのMac Pro、すでに8年目。G3B/W以降、およそ
2年毎に換えてたのにさ。もちろんCPU、GPU交換、
起動ディスクの高速化とか、色々アップグレードし続けて、
Geekbench4のスコアは2800/23500で、マルチコアだと数字上は
2013の12コアよりちょっと上みたいな結構良い自己満足値出るんだけど、
シングルコアだと手元のMacbook12/2016や
Mac mini 2014/1.4GHzよりスコア低いし、
実際の操作感もそれらを使った直後にMac Pro使うと、
ほんの僅かだけど、もたつき感じるんだよね
もちろん内蔵/20インチディスプレイvs.30インチ3台とかって差もあるけど

427 :名称未設定:2018/06/28(木) 19:52:55.72 ID:zvfCClAN0.net
で、この2-3週間、そのディスプレイ中1台が不調で、今朝2時間くらい
復旧に時間取られたよ。こっちは本体より古くて10年選手
何が言いたいかと言うと、「年寄り」って事なんだよね。
いつぽっくりいくか分からん。もちろん新品買っても駄目なこともあるけど

かなり愛着はあるけど、一度不安を憶えるとだんだん使うのが苦になる
起動する時に、「ちゃんと立ち上がってね」なんて毎回思うようになっちゃったorz
かと言って今さらLate2013買う気にならんし、新型は今年中は
無理そうだし・・

どうすっかね。もうHackintoshかな、ってのが昨今の悩みどころ

428 :名称未設定:2018/06/28(木) 20:52:30.97 ID:AnwZPWPI0.net
>>427
Hackintoshは良いよ。アンタなら絶対楽しめると思う

429 :名称未設定:2018/06/28(木) 21:41:13.62 ID:zvfCClAN0.net
そうそう、AHCIなSM951/512GBの中古が30k弱であったんで、
ここ2-3日悩んでけど無くなってたわ。良かったw
新品で当時最安値よりちょっと安いかなって値段だったし、
TBWも15%弱消費した程度だったし・・

とか思ったんだけど、NVMeならより高速な新品がずっと安く買えるんだよな
・・と、実はかなりHackintoschに傾いていて、OSx86を読みあさって、
パーツ選びと、どのくらいの値段になりそうか調べてるよ
先人のおかげで、作ること自体はそんなに難しくないけど、
パーツそろえたり、組んで色々インストールして設置し直してと、
何日かまとまって時間を空ける算段もしなきゃならんしね

430 :名称未設定:2018/06/29(金) 22:38:07.43 ID:GAVZe9I90.net
長文の独り言だな

431 :名称未設定:2018/06/30(土) 01:56:36.61 ID:vmDQ9r4B0.net
>>430
だがそれがいい

432 :名称未設定:2018/06/30(土) 02:42:17.53 ID:gt4ZAFoT0.net
NVMe未対応が唯一の欠点かな。
将来的にSSDが安くなったらデータも全部SSDに載せたいけど、使えないからね。

433 :名称未設定:2018/06/30(土) 15:31:42.29 ID:ptHusJuq0.net
まんまのGTX780Tiを付けた状態で、Public Betaがダウンロードできたけど、いけるのか?

434 :名称未設定:2018/06/30(土) 15:44:19.46 ID://fdPPUP0.net
750Ti 2009モデルを5.1化
 クリックしたらダウンロード中になってインストーラーの画面になったけど
Quitで閉じるしかできん

435 :名称未設定:2018/07/01(日) 00:19:34.49 ID:ekwvDCRV0.net
最新グラボだとブート画面が出ないことの方がNVMe云々より痛い

436 :名称未設定:2018/07/01(日) 07:43:30.37 ID:3U0FZrEY0.net
Tプロセッサ採用で起動音もしなくなってるから
今後のマックは似たようなものだと思えるさ

437 :名称未設定:2018/07/01(日) 08:08:29.44 ID:eRheU1ko0.net
そこでコンポーネントMac Proの登場さ
メイン筐体はCPUとブート画面出すのが主な役目のオンボードGPUと
RAM、M.2スロットのみ。極静かなファンと電源スイッチ搭載で
手の届くところに設置
それに、電源、HDD/SSD+PCIeスロットを備えた大中小のサブ筐体
小はGPU用PCIeスロット1つのみで、メインと合体してデスクトップに設置も可
中はPCIeスロット3つで3.5インチHDD/2.5インチSSD2台搭載可
大はプラスαで、それぞれ後から追加購入出来るの
もちろんCPUやRAMなんか全部自分で簡単に交換できて・・

と、夏休みの宿題終わったぜ

438 :名称未設定:2018/07/01(日) 20:15:25.66 ID:TcZKOMkr0.net
Mid2010の4コアと12コアって、CPUの載ってるロジックボード以外は同じもの?
中古の12コアモデルを手に入れたんだけど、ロジックボード入れ替えて使いたい。

439 :名称未設定:2018/07/01(日) 21:23:05.31 ID:SEk1nezu0.net
まず言葉の定義だけど、銀プロの場合、
CPUが載ってるのは普通ドーターボードと言われる

質問が「2CPUモデルを1CPUで使いたい」というのであれば、
CPUどっちか一ヶ外せばいいやん
「Mid2010の4コアを既に持っていて、さらに12コア版を追加購入、
それぞれのドーターボードを交換したい」であれば、
そのまま入れ替えて問題無し。ただし2009と2010のだと、
いくら2009のファームウェアを2010にしても互換性無し、
正確には使えるけど、ファンが最速固定

440 :名称未設定:2018/07/01(日) 21:48:55.16 ID:hQcTel8T0.net
起動しなくなった2009修理しようかなと思い電源探してたら
ebayで中華バッタものらしき新品が17,000円程度で入手可能だが...止めといたほうがいいかな
予備機としか運用するつもりないからダメ元でもいいかなと悩み中

441 :名称未設定:2018/07/01(日) 23:28:17.31 ID:RVN6eqd70.net
>>440
やめた方がいい
一万弱で電源修理やってくれるとこあるぞ

442 :名称未設定:2018/07/02(月) 21:52:21.35 ID:y3q4tpmw0.net
スリープでUSB拡張カードのUSBを見失うのってMac側の問題なのか
Droboが悪いのかと思ってた
スリープしない運用するか

443 :名称未設定:2018/07/03(火) 19:14:37.13 ID:mL4SXzQt0.net
>>439
同じなんだ。
ヤフオクにたまに12coreのドーターボードだけ出てるから、
安く性能向上させる余地があるね。

444 :名称未設定:2018/07/07(土) 09:47:37.83 ID:5vcFA4PD0.net
mac osx 10.11と10.12って、体感速度違ったりするのかな?
いまMacpro2010を、CPUは5960に換装して、osとアプリはSSDに入れて、GPUはGTX980Tiにしてるよ
Apple純正テンキー付きワイヤレスキーボードを使いたくて
動作条件に10.12.4とかあったから、この機会に10.12にしたいと思ってます
ただ、そもそも標準のBluetoothが対応してるかわからないんですが

445 :名称未設定:2018/07/07(土) 14:45:47.46 ID:EhKZtJ1c0.net
Apple純正テンキー付きは2010標準のBluetoothでOKです

446 :名称未設定:2018/07/07(土) 17:57:54.72 ID:5vcFA4PD0.net
>>445
レスありがとうございます
あとは、キーボードのために10.11から10.12に、アップデートする手間をかけてやるか考えます

447 :名称未設定:2018/07/07(土) 19:38:13.45 ID:Zj2O5dXk0.net
オレは10.11登場後も長い事10.10使い続けて、
10.11の終盤にアプデ。でもがっかり
んで、10.12に早々にアプデしてとっても満足してるよ
体感速度?、何にも変わらない感じ。
10.13は飛ばす予定

448 :名称未設定:2018/07/12(木) 20:23:26.91 ID:AFHVHdWo0.net
不用意にアップデート告知が来たから10.13.5にアップデートしたら1080Tiを認識しなくなって画面出力されなくて詰みかけた
純正グラボと純正グラボが出力できるディスプレイはやっぱり必要だなぁ

449 :名称未設定:2018/07/12(木) 20:56:07.50 ID:5orGGv3y0.net
10.11から10.13にアップする時って、上書きアップデートで
OSに入ってるフォントや、Adobe CCのAeとかのプラグイン等もそのまま使えるのかな?

450 :名称未設定:2018/07/12(木) 23:07:54.73 ID:uWLoFFwF0.net
>>449
プロテクトかかってなかったかな

451 :名称未設定:2018/07/12(木) 23:08:16.81 ID:uWLoFFwF0.net
あ、すまん。上書きアップデートか
だいじょうぶじゃね?

452 :名称未設定:2018/07/13(金) 11:26:37.20 ID:Lt4ZWs6K0.net
今SSDを導入するならオススメはありますか?
SEDNA - PCI Express SATA III SSD Adapter with 1 SATA III port
Amazonで¥4,399に
ADATA ASU650SS-240GT-C
NTT-Xで¥6,480を組み合わせようかと思っています。

KingDian M.2 NGFF 80mm 240GB for Desktop PCs and MacPro
Amazonで¥6,099も気になるのですが、
玄人志向 M.2-PCIE ¥1,652を使って起動ディスクとして認識できるのでしょうか?

アドバイスお願いできないでしょうか?

現環境はSanDisk Ultra II 480GB+Velocity Solo x1
元々は初代MacPro用にカードを購入してMacpro2009に移行したのですが、
スピード出ないです。

453 :名称未設定:2018/07/13(金) 12:50:44.22 ID:XIs1amH40.net
PCIeってx1?

454 :名称未設定:2018/07/13(金) 13:32:53.32 ID:Lt4ZWs6K0.net
私のVelocityはPCIe 2.0 x1 slotです。
これは初代MacProでも起動ディスクに出来るカードということで購入しました。
パッケージにはData Transfer Speed Up to 400MB/secと書いてありました。
Disk Speed TestではWRITE READ共に約350MB/s位は出ています。

455 :名称未設定:2018/07/13(金) 16:45:51.24 ID:iOQ3squU0.net
性能気にしてるのに選択肢が怪しげなブランドのSSDって…
#有名か無名かは知らんがワシは聞いたこと無い

456 :名称未設定:2018/07/13(金) 18:55:58.01 ID:cZyfP+o80.net
SENDAのってPCIex1じゃね? Velocity Solox1とあまし変わらんような・・
Velocityはどうするの? 新しいのと2枚刺しは出来ない可能性もあり
ADATAとかKingDianとか、なかなか通好みな選択
無駄な投資になるどころか、データ無くさないと良いねw

457 :名称未設定:2018/07/13(金) 18:57:07.20 ID:cZyfP+o80.net
速さと拡張性を求めるならクロシコの
「Marvell社製 88SE9230搭載 SATA3x4 インターフェースボード」に、
電源はHDDスロットか光学ドライブから取って
SSDはファンの脇にでも置いとけば?

458 :名称未設定:2018/07/13(金) 18:59:14.77 ID:cZyfP+o80.net
もっとすっきりなのは同じくクロシコの
「Marvell社製 88SE9230搭載 mSATAx4 インターフェースボード」
割高だけど電源とか置き場所とか苦労せずにmSATA・SSDを最大4台載せらる
mSATA-SATA変換アダプタ買い足せば上のと同様に普通のSSDの増設も可
RAIDの設定もできる。このスレの上の方に速度とかの報告があるよ

459 :名称未設定:2018/07/13(金) 19:00:12.33 ID:cZyfP+o80.net
ただ、もう販売終了なんだけど、今ネットで見たら
ソフマップAKIBA2号店 パソコン総合館には在庫があるみたい
ビックカメラのサイトから探していくと出て来る
ただし実際に在庫があるかどうかは知らんけど

あと、sageで頼むよ

460 :名称未設定:2018/07/13(金) 20:36:31.90 ID:Lt4ZWs6K0.net
色々アドバイスありがとうございます。
なるべく低予算で何とかしたいと思っています。
状況としましては現在MacPro2009をメインで使っていまして、
廃業する知人から少しでも力になれたらとMacPro2010を購入しました。
そのMacPro2010をパワーアップしたいと考えています。
上手くいったらメインに移行。
SENDAはやめます。アドバイスありがとうございます。
88SE9230搭載がポイントなんですね。
ADATAは3D NANDとSLC キャッシングがいいのかな?と思い候補にしました。
自分なりに調べたらAHCI対応M.2は入手が難しいのは分かってきまして、
KingDianはfor Desktop PCs and MacProという記載と安いので気になりました。
コメントみてmSATAx4に興味が湧いてきました。
ちなみにmSATAを選ぶポイントはどんなとこでしょう?

461 :名称未設定:2018/07/13(金) 20:56:18.11 ID:XIs1amH40.net
ポイントねー

mSATAは、そもそも選り好みするほど選択肢無いんじゃないかな?

462 :名称未設定:2018/07/13(金) 21:30:06.64 ID:Ywf3VWpm0.net
>>460
>88SE9230搭載がポイント
そういう意味じゃなくて、単にクロシコがサイトに載せてる商品名をまんまコピペしただけ
>AHCI対応M.2は入手が難しい
海外通販だと買うのは簡単だけど、高くてばからしいな
>mSATAを選ぶポイント
サムチョンのEVO860一択

463 :名称未設定:2018/07/13(金) 21:30:35.55 ID:Ywf3VWpm0.net
クロシコのmSATAカードが買えたとして、EVO860の250GBを2枚搭載
全部で3万円弱。これで500GB、R/W 700MB/sの起動ディスクが得られる

一方クロシコのSATAカードなら、自分で電源取ってきたり設置場所を
考えにゃならんけど、2万円ちょっとで同じ性能

もっと速度上げたいなら、(m)SATAカードの2枚差しでRAID0
それぞれSSD1台ずつでR1000/W900、2枚ずつで1300/1100MB/s出るよ

464 :名称未設定:2018/07/13(金) 22:29:50.98 ID:Lt4ZWs6K0.net
アドバイスありがとうございます。
色々とヒントがいただけたので、もっと勉強します。
感謝<(_ _)>

465 :名称未設定:2018/07/14(土) 12:07:16.74 ID:NKmxsSM40.net
少し勉強しました。
基本的なPCIe x1、x4を理解していませんでした。
お恥ずかしい・・・(;^_^A
x4でM.2はカードが安いのにAHCI対応M.2が高すぎるのが残念です。
少し前にヤフオクで¥32,800で落札されていた、
旧MacPro用 起動確認済み SSD SAMSUNG XP941 512GB MZHPU512HCGL-00000
M.2 2280 AHCI PCIe 2.0 x4 MLC 熱対策 変換ボード付き
は中古だけどお値打ちだったのかな?
新品で安心して購入となるとアドバイスしていただいたどちらかが良さそうですね。
あっ、mSATAはカードの在庫があればだけど・・・悩んでいる時間が勿体ないか。
ヤフオクのSSD PCIeマウンタ 2.5インチ×4 超速 マーベル88se9230も気になります。
ちょっと高い気がするけど・・・?

466 :名称未設定:2018/07/14(土) 17:27:14.54 ID:Xct7slgu0.net
>>465
>基本的なPCIe x1、x4を理解していませんでした。
同じx1でもPCIe1.0、2.0、3.0で違うからね
>x4でM.2はカードが安いのにAHCI対応M.2が高すぎるのが残念です。
M.2でもSATA(AHCI)なSSDもあるから気をつけましょう
>SSD SAMSUNG XP941 は中古だけどお値打ちだったのかな?
新品最安が25k円くらいだったナー、でも後継SM951 512GBの読みで半分くらいの性能
何れにせよSSDの中古は買いたくないネー 極新しくて返品保証があるなら考えるけど
>あっ、mSATAはカードの在庫があればだけど・・・悩んでいる時間が勿体ないか。
海外からなら同じ物、類似品はまだ買えるよ。そっちも恐らく在庫限りだろうけど
>ヤフオクのSSD PCIeマウンタ 2.5インチ×4
オレなら絶対買わんなww まー、お好きにして下さいw

467 :名称未設定:2018/07/15(日) 01:07:11.36 ID:GZ9abyyQ0.net
2.5インチSSDをSATA接続で起動ディスクにして、
NVMeのM.2 SSDをPCIe接続で使えば良いんじゃないの。

468 :名称未設定:2018/07/15(日) 05:54:50.38 ID:FgSn3d8d0.net
>>452
OWC の 「Accelsior S」が安定してるよ。Velocity も持ってる
けど、実速度はほとんど同じだわ。Velocity(Duo x2 Dual、Solo x2 )は、
SSDとの相性が悪いと面倒いことに・・

Accelsior SはSSD1枚差しになるけど、RAID使わないでしょ?
それにRAIDで2枚差しするぐらいなら、容量の大きいSSD、1枚に
お金使った方がいいと思う。250G2枚差しよりも500Gを1枚とか。
SSDは、最近はどこもTLC流行りだけど・・俺はシステム入れるSSD
にはMLCを使いたいな(使ってる)。好み・考え方はいろいろだけどね。
TLCなら、サムソンの860にしときな。とりあえずは安心だわ。
容量は500Gか1000Gクラス。大きいの使ってると、後々のこと考えても
何かと楽だよん。

https://eshop.macsales.com/item/OWC/SSDACL6G.S/

米国からの送料込みで高くなるから、価格コムで国内で売ってるとこ
探して、少しでも安いの買ったらいい。できればPC専門店ね。

469 :名称未設定:2018/07/15(日) 10:12:30.86 ID:P03E5nSb0.net
2010のOSを1011から10.13にするついでに
GPUもGTX1070Tiあたりにしようと思うけど
今使ってるGTX980Tiと体感って少しは変わるのかな?
Macで使うアプリは、Adobe CCのAiとPsメインに、あとは見積書や請求書作成にExcelと、ブラウザのクロームぐらいかな
AeとPrはほとんどWin機でやってるけど、たまにMacでもするよ

470 :名称未設定:2018/07/15(日) 10:42:50.41 ID:zn78LXUC0.net
Accelsior S 発売も昨年のようで良さそうですね。
これは知りませんでした。
昨日久々に地元のPCショップに行ってみました。
玄人志向のカードの在庫や中古とかが出ていたらラッキーかなと思って。
しかしPCショップの棚はスカスカで商品が少なく、
今はこんな感じなの?って驚きました。
地方だからかもしれませんが・・・
>オレなら絶対買わんなww
本音のアドバイスありがたいです。

471 :名称未設定:2018/07/15(日) 14:23:16.14 ID:R2Q4Hrzz0.net
>>469
どんなにクロック上げたって、何世代も前の仕様のスロットに乗せるんだ、980TIでも頭打ちになってるよ。自分は680 4GB mac efiで十分満足。

472 :名称未設定:2018/07/15(日) 17:46:35.96 ID:+B1V6lZf0.net
>>469
680からWindowsPCに乗せてた980tiに替えてみたことあるけどPhotoshopもpremiereのレンダリングも大して変わらんぞ
元に戻した

473 :名称未設定:2018/07/15(日) 20:10:08.03 ID:MIl4TSZQ0.net
GTX680 から1080に変えたら、AEで4K素材のプレビューがバカっ早くなった。
ストンストン落ちてたのが落ちなくなったし、これはビデオメモリの問題かな。
結論としては作業は楽になったからオーケー。

474 :名称未設定:2018/07/15(日) 22:02:03.96 ID:ov5y9Vu40.net
グラボのメモリサイズはかなり効くね。
処理量がだいぶ変わる感じ。
RAMとビデカのメモリが多いと大抵のことでは落ちなくなる実感ある。
昔RAMが8GBのときはフォトショですらすっぽんすっぽん落ちてた。
まぁその人の作業というか扱うサイズによるとは思うが。

475 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:07:37.44 ID:PtxRbo+e0.net
>>470
samsung sm951 は、今はeBayでも新品が少なくなってる。たぶん、時期的な
ものだと思う。

http://www.sekaimon.com/s/samsung%20sm951/-/all/?searchLocationType=all&aspect=Solid+State+Drives&num=100

たしかに早くなる(数字上確かに)とは思うけど、費用 x 効果考えると・・俺は??
sm951にお金使うんだったら、SSDの1000G MLCにお金使うよ。実際のところ
Mac使ってて、SSDの1000G(or500Gクラス)で、全く不満はない。 CPUはX5690 x2
に変えてるけど、X5680 3.33とほとんど変わらないからね。CPU交換まだなら、今なら
2年前と比べてかなり安くなってるX5680がオススメかな。交換を既にやってらゴメンよ。
GPUはGTX680 4G使ってから、今はHD7970 3G。GTX680は使いやすいし、HD7970
はHD5770と比較すると体感的に速いなあってマジ感じる。

CPU交換で「体感変わらない・自己満足」って書き込むもあるけど、俺の2010 8コア:2.4G×2
は速くなった。外行く時、仕事でMacBook Pro (Retina, 13-inch, Mid 2014)を使ってる
けど、とりあえず不満はないレベルだ、MacPro。

Accelsior S  はキットカットは取り寄せ。秋○館は在庫有りか。

https://item.rakuten.co.jp/akibakan/10162418/
http://www.akibakan.com/BCAK0083038/

OWC は赤札ついてるけど、送料・関税入れるとどっち安いのいかな?
「初期故障につき交換」てなこと考えたら、Macに実績のあるお店の方が、俺はいいと思う。

上記は俺が実際にパワーアップして感じたことだから、まあ参考にしてくれ。
じゃあ、Macな生活を楽しんでくれ。仲間として、うまくいくよう祈ってるぜ

476 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:22:31.91 ID:KxzQ6JpO0.net
>>475
>samsung sm951/たぶん、時期的な
なにを惚けた事をww
SSDのAHCIはレガシー。おまけにsm951は2015年1月発売開始
もうとっくの昔に過去の物。残念ながら二度と生産される事はないな

477 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:29:15.86 ID:PtxRbo+e0.net
>>470

こっちの方がわかりやすいわ。AHCIでないと使えないから間違わないように。

Samsung SM951 AHCI

https://www.ebay.com/sch/i.html?_from=R40&_trksid=m570.l1313&_nkw=Sm951AHCI&_sacat=0

Local338 Online Store ebay こっちは中華だ。俺はココでいくつか買っている。
NEW Samsung SM951 AHCI M.2 PCIe SSD 512Gb MZHPV512HDGL For Apple MacPro 3,1-5,1

https://www.ebay.com/str/local338onlinestore/PC-Accessories/_i.html?_storecat=20773730


それからハードディスク・SSD等(再生品はモノによるが)は中古はや止めておいた方がいいと俺も思う。
安くても俺は手をださない。

478 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:37:57.17 ID:PtxRbo+e0.net
>>477


476 様 へ
>Samsung SM951 AHCI

どこからか残ってるやつが、数出てくる時期がある。
摩訶不思議だわ。ココ数年、毎月、ebayをチェックしてる。
どうしても欲しかったら、チェックはお薦め。これもまた
楽しいぞ〜 じゃ頑張って

479 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:39:06.15 ID:KxzQ6JpO0.net
なんだ、テンバイヤーの宣伝かww
最終、最安28k円を45k円でとかって

480 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:42:43.91 ID:KxzQ6JpO0.net
おまけに自作自演失敗?w
IDくらい変える手間かけろよなww

481 :名称未設定:2018/07/16(月) 07:47:52.90 ID:590/NrNq0.net
>>475,476
Mac Pro 2013の改善版(Gen 4A)純正SSD(特殊端子形状だけどPCIアダプタある)が普通に使えるよ
ここで勉強してeBayで買えば安い
https://beetstech.com/blog/apple-proprietary-ssd-ultimate-guide-to-specs-and-upgrades

482 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:11:08.20 ID:590/NrNq0.net
うちのMac Pro 5,1改とMac Pro 6,1の勝負
CPU:X5960x2(12C24T) > E5-1650v2(6C12T) シングルはE5-1650v2だけどマルチはX5960
RAM:DDR3-1333 16GBx6(96GB) >? DDR3-1866 16GBx4(64GB) 速さならQuadruple Channelだしクロックも速い6,1だけど
 5,1はTripple Channelを生かすために6枚差しにしたから96GBまでになった
SSD:1TB Samsung SSUBX > 1TB Samsung SSUAX
HDD:4TBx4内蔵 > 4TBx4外付け
GPU:1080Ti > D700x2 D700x2はCrossFireXしてもR9 280Xに及ばないのを自作機との比較で検証済み

マジで2009優秀過ぎでしょ…なんで2013をフルカスタムで買ったんだ俺
2013を売るかサーバーにするか予備にするか悩み中

483 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:12:59.01 ID:S7geJNXS0.net
4枚挿ししてもトリプルチャネルは有効じゃなかった?

484 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:18:43.65 ID:590/NrNq0.net
>>483
トリプル+シングルになって、シングルに足を引っ張られて遅くなるという話を見た
なんか内部的にはSlot1、Slot2、Slot3+4って結線されてるようで、Slot3とSlot4が使われるときにはシングル並みの速さになるとか

485 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:20:58.49 ID:590/NrNq0.net
間違えた
×X5960
○X5690

X5960って最近のCore iだし

486 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:23:48.42 ID:PtxRbo+e0.net
>>481
480 様
情報ありがとうございます。451 さん、これは勉強になりますよ
読んで下されば同じ人だとわかりますが、467, 474, 476 477 です。

487 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:27:20.59 ID:PtxRbo+e0.net
>>468
訂正、間違えた

>477 様 へ
>Samsung SM951 AHCI

469(451 )様 へ が正しい。本日分はID変えてない
ので、続けて読んで下され。ヨロシク
469(451 )さんの参考になれば幸いです。

488 :名称未設定:2018/07/16(月) 08:41:27.66 ID:7kx7gsov0.net
480 様
博識にチョー感服いたしますたww

うわっ、なにこのキモい自作自演の流れ
1万円くらいで済したいって人にその何倍もの値段の勧めてどうすんのさ

489 :名称未設定:2018/07/16(月) 10:28:54.09 ID:KON9g/cM0.net
>>484
3枚ざしが速いのはたしかだけど、4枚ざしと比べても
5パーセント程度の差って感じだけどな。
まぁ気にする程でもないけど気持ち悪くかんじるならば
3枚で行ったほうが精神安定的に良いね、って感じか

490 :名称未設定:2018/07/16(月) 11:12:51.67 ID:5EIxgH8n0.net
451です。
みなさまありがとうございます。
ここ数日ですごく勉強させてもらっています。
ご紹介いただいたサイト凄くいいです。

MacPro2013用で販売されているSSD + PCIアダプタ + 玄人志向 M.2-PCIE
この組み合わせであれば起動ディスクとして使えるのでしょうか?
NVMeが主流でAHCIは今更発売されることはなくて希少価値が付いているから高価。
MacPro2013用のSSDであれば需要が少しはあるから社外品も販売もされていて、
プレミア価格にはならない。
こんな理解でいいのでしょうか?

低予算で何とかしたいと思っているのですが、
もう少し出せばこうなるのかぁと思うとついつい・・・
ちなみに私のMacPro2009はW3690 + GTX 680になっています。

491 :名称未設定:2018/07/16(月) 11:28:32.20 ID:590/NrNq0.net
>>490
Apple純正のSamsungはM.2じゃなく、サイトに書かれてる通り独自形状だから、
M.2のアダプタには付かない
瓶とかの専用アダプタ使え
あとは、Gen4まではNVMeじゃなくAHCIなので問題なく起動ディスクに出来る
気持ち悪いのはシステムディスクなのに外部ディスクとして表示されることくらいかな

492 :名称未設定:2018/07/16(月) 11:54:09.94 ID:590/NrNq0.net
あ、なんか意味分かんないな
Apple純正+PCIアダプタだけでPCIにささるのに、
何のためにどうやってクロシコのアダプタを付けるつもりなん?

493 :名称未設定:2018/07/16(月) 12:04:16.68 ID:5EIxgH8n0.net
あっ、PCIに直接させるアダプタがあるんですか?
Apple純正SSDは独自形状だから Appl搭載SSD → M.2 NGFF 変換 アダプターに付けて、
玄人志向 M.2-PCIEに取り付けるのかと思い込んでいました。
そうですねPCIアダプタと書かれてますもんね。
ちなみにPCIアダプタはどんなのになりますか?
検索が下手でまだその商品に辿り着いていません。

494 :名称未設定:2018/07/16(月) 12:16:31.26 ID:5EIxgH8n0.net
Amazonで¥1,080の
Apple MacBook Air Pro A1466 A1465 A1398 A1502 ME253 MD878 SSD →
PCIe PCI Express x4 変換アダプター
これでもいいんでしょうか?

495 :名称未設定:2018/07/16(月) 12:35:03.17 ID:590/NrNq0.net
>>493
https://www.vintagecomp.com/shopexd.asp?id=4598

496 :名称未設定:2018/07/16(月) 12:38:13.81 ID:590/NrNq0.net
>>494
それでもOK、NGFF to PCIeなら
ただ、瓶に言わせるとトラブルが結構あるから瓶のを買ったほうがいいってさ
まあポジトークだろうけど
俺はヒートシンクを付ける都合もあって瓶で買った

497 :名称未設定:2018/07/16(月) 12:40:48.20 ID:PtxRbo+e0.net
>>452
話を元にもどしましょう。俺、いろいろコメント書いたけど・・
最後はシンプルに。

> SEDNA - PCI Express SATA III SSD Adapter with 1 SATA III port
> Amazonで¥4,399に

SEDNAは、製品に出来不出来があるようですね。お金かかっても
OWC の 「Accelsior S」を、やはりオススメしておきますわ。
自分が使ってみたり試したモノについてしかアドバイスできないしな。
Velocity、販売終了でもうないでしょ。流通在庫で残ってても、
中古を含め国内外ともにバカ高い。Accelsior SならSSDとの相性問題は
まず出ないから。

> 今SSDを導入するならオススメはありますか?

他の方からのコメントにもありますが、サムスンの860 EVO か Pro
をオススメしておきます。俺はMLCのPro使ってるよ、時代が変わったから、
今ならEVOで十分なのかもしれんが、俺はMLC信者なもんでね。前にも書いた
けどさ。

ADATA ASU650SS-240GT-C については、ようわかりません。
俺の場合、Macでの実績。実際にMacで使ってる人の記事やコメントをWEBで
調べ上げて、SSDは買うことにしてるので・・

> KingDian M.2 NGFF 80mm 240GB for Desktop PCs and MacPro
> Amazonで¥6,099も気になるのですが、

米国Amazonのほうでも商品、見てみました。Mac及び旧MacProで使ってる
人のReviewsは1件もないですねえ。KingDian、安くても俺なら絶対に手を
出さいな。

> 現環境はSanDisk Ultra II 480GB+Velocity Solo x1
> 元々は初代MacPro用にカードを購入してMacpro2009に移行したのですが、
> スピード出ないです。

Velocity Solo x1なら速度出ないですよ。アップグレードしていく順番をまず考えて・・
俺なら、元のSanDisk Ultra II 480GBに「Accelsior S」をまず使ってみる。
それでしばらく様子を見て、次にSSDを新しくする。
旧MacProのアップグレードに、お金かかるのはしょうがないわ。
それなら、一つ一つ、確実な製品パーツ。実績のあるモノを買って使っていく
のが、結局は良いのではないのかな??

> アドバイスお願いできないでしょうか?

これで少しは整理してアドバイスのほう、できたかな? これだとまずは8千円
前後ですむし。じゃMacPro 2010のアップグレード、楽しんで!
ちなみに、今度のMacPro 2010は2xCPUかい?

498 :名称未設定:2018/07/16(月) 13:25:23.61 ID:ZHECE3kV0.net
自分にアドバイスするインターネットの深い闇

499 :名称未設定:2018/07/16(月) 14:01:20.42 ID:5EIxgH8n0.net
いろいろアドバイスありがとうございます。
私の使い方としては Accelsior S が合っていると思います。
2.5インチのSSDは入手に困らないのが私にはメリットです。

ここで教えてもらう前と今では理解度が全然違います。
ヤフオクで変な物を入札しないですみました。

MacPro 2010は2xCPUです。(ノーマル)
教えてもらうといろいろやりたくなっちゃいますね〜
今後ともよろしくお願いします。
<(_ _)>

500 :名称未設定:2018/07/16(月) 15:09:27.11 ID:Y1mLpPYU0.net
大容量のSSDが安くなって、全データをSSDに持たせれば、新しいMac Pro必要ないな。

501 :名称未設定:2018/07/16(月) 15:59:39.83 ID:5EIxgH8n0.net
興味本位でお尋ねしますが、
GLOTRENDS M.2 PCIe NVMe or PCIe AHCI SSD to PCIe 3.0 x4
and M.2 SATA SSD to SATA IIIアダプタカード ¥1,699
+
シリコンパワー SSD M.2 2280 240GB SATA III 6Gbps 3年保証
M55シリーズ SP240GBSS3M55M28 ¥6,980
この組み合わせで起動ディスクとして成立するんでしょうか?

自分の方向性は大体決まったのでやりませんけど、
いろいろ検索していたら気になりまして・・・

502 :名称未設定:2018/07/16(月) 17:10:47.60 ID:q78Kg/VP0.net
今更ながら2012をML10.8.5からエロキャプテン10.11.6にしたんだが、勝手にスリープから復帰したりスリープ明けにFusionで使ってるWinとUSB機器の接続がおかしくなったり、色々とうまくいかないなあ

503 :名称未設定:2018/07/16(月) 18:28:49.90 ID:O0hriqH40.net
>>502
USB3カード入れてる?

504 :名称未設定:2018/07/16(月) 22:55:00.84 ID:EfUv3Gpp0.net
>>501
>成立するんでしょうか?
しないよwww コントローラ載ってないだろ。説明読めよww
もう考えずにクロシコか類似のSATA3x4 インターフェースボード買ったら?
SATA3.0が4系統あれば、SSDも最初安い(小容量)の買って、
余裕(必要性)が出たら買い足してRAID0組んでも良いし、
別々に使っても良いし。それに十分安いだろ
電源と置き場は自分で考えてな。SATAケーブルも忘れずに
面倒ならちょっと割高になるし、在庫があればだけど
「m」SATA3x4 インターフェースボードにすればすっきりだよ

505 :名称未設定:2018/07/16(月) 23:08:35.88 ID:EfUv3Gpp0.net
mSATA一枚とSATA3.0が3ポート載った
https://www.kuroutoshikou.com/product/interface/composite/sata3ri3_msata-pcie/
も使えるぞ

506 :名称未設定:2018/07/17(火) 00:08:06.24 ID:226AQBV50.net
>>505
使えるは使えるんだけどね
スリープ復帰時がねえ

507 :名称未設定:2018/07/17(火) 00:54:01.82 ID:918ux+nS0.net
そっか〜またひとつ勉強になりました。
mSATAとSATAはコントローラーがのったカードが必要で、
NVMeとAHCI 変換アダプターのみで認識が出来るということですね。

クロシコSATA3x4 にした場合はカードにも別電源が必要になるのでしょうか?
現在USBカードが電源のいるタイプでしてベイがひとつ潰れています。
また電源の変換ケーブルが販売中止になっていて苦労しました。

mSATA3x4はロマンを感じます。
SATA3RI3+MSATA-PCIEも販売終了みたいですが、アマゾンでまだ買えそうですね。

ちなみに今後mSATAのSSDはどうなるのでしょうか?
例えば3年後くらいに調子が悪くなり交換なんてな時に、
入手困難なんて可能性はあると思いますか?

508 :名称未設定:2018/07/17(火) 01:05:06.71 ID:qQvYA7FG0.net
>>501
もういい加減NVMeはシステムドライブになり得ないって理解しろよしつけーな

509 :名称未設定:2018/07/17(火) 01:07:52.11 ID:qQvYA7FG0.net
>>507
> ちなみに今後mSATAのSSDはどうなるのでしょうか?
衰退するっつたらどうすんの?残るって言ったらどうすんの?
そんなイチユーザーの戯れ言でなんか決めんの?
いい加減しつこいウザいキモい消えろ

510 :名称未設定:2018/07/17(火) 01:10:59.93 ID:z/4Qq0Eq0.net
そこまで目くじら立てるほどじゃないが、くそみたいな典型的教えて君で確かにウザい

511 :名称未設定:2018/07/17(火) 01:29:36.48 ID:JMKdl6uh0.net
ウッザ
死ねばいいのに何年か先でもいいから

512 :名称未設定:2018/07/17(火) 02:18:09.64 ID:1lUDh82e0.net
>>507
>クロシコSATA3x4 にした場合はカードにも別電源が必要になるのでしょうか?
不要。カードにはPCIeから供給される

>現在USBカードが電源のいるタイプでしてベイがひとつ潰れています。
光学ドライブから分岐して持ってくれば良いじゃん。Yケーブルと延長ケーブル
単に脇に落としても本体の横板、なんとか閉まる
俺はコネクタからピン外して、最初に線だけ光学ドライブの前にある穴から
下に通してまたコネクタ付け直して、IDE4ピン-SATA電源x5ってのが安くあったから
それでSSDに繋いでる

>ちなみに今後mSATAのSSDはどうなるのでしょうか?
これから消えていく運命だけど、まだ2-3年は大丈夫なんジャマイカ(無責任)
で、何回も書いてるけど、mSATA-SATA変換アダプタがあるから
もしmSATA無くなっても普通の2.5インチSSDが使える。電源別に要るけど
あと、mSATA-SATAアダプタにSATA-eSATAアダプタ使えば、外付けeSATA
ドライブケースも使える。つーか、まだ3年も銀プロ使うの?w

俺ももうこの件から消えるわ

513 :名称未設定:2018/07/17(火) 02:22:05.06 ID:1lUDh82e0.net
ついでにRAM
この世代のXEONのRAMは3chで、スロット3と4は3ch目の2分岐
じゃあ、それぞれに8GB、1と2には16GBの合計96GBにしたら
16GBx3の3チャンネルで認識するんではないかと試したのとか含めて
スコアこんな感じ(Geekbench 3/64bit X5690x2 OS10.10.5)
RAM      S/C M/C Memory S/C M/C
16GBx8 2774 29771 1870 2379
16GBx6 2784 32017 1918 4426
16GBx4+8GBx4 2789 32040 1953 4663
それぞれ10回くらいテストして最高結果
予想通り8GBx2を1チャンネル16GBで認識したみたいで、
16GBx8とは明らかな差、16GBx6とはほぼ同じ
16Gx8の時はRAMのM/Cスコアで約半分、全体のM/Cスコアでは
30000を超えることはなく、およそ7%くらい落ちてるね
もちろん、体感出来るような差じゃないけど

使用RAMは1333、1600、1800の混成。当然全て1333GHzで認識
128GBもいらないし、1800GHzな16GBはまだ良い値で売れたんで、
今は16GBx4+8GBx4。電気代考えると16GBx6の方が安かったかもしれんけどw

514 :名称未設定:2018/07/17(火) 07:35:37.55 ID:qQvYA7FG0.net
>>507
> また一つ勉強になりました。
> mSATAとSATAはコントローラーがのったカードが必要で、
> NVMeとAHCI 変換アダプターのみで認識が出来るということですね

全く勉強になってない件
知的障害レベル

515 :名称未設定:2018/07/17(火) 07:41:40.86 ID:b+nPBi3z0.net
>>513
なんで10回やって最高値を選ぶわけ?論理的思考と

516 :名称未設定:2018/07/17(火) 08:33:40.04 ID:zhH1vjtM0.net
>>513
お使いのRAMは2Rx4か4Rx4のどっちですか?

うちのは4Rx4の1333 16GBを8枚さすと800に落ちちゃう。6枚だと1066。全部2Rx4にして1333で回ったら買え替えるつもりです。

517 :名称未設定:2018/07/17(火) 09:40:01.08 ID:qQvYA7FG0.net
>>516
>>513じゃないけど2Rx4の16GBx6=96GBは1,333MHzで回ってる
https://i.imgur.com/E9kJQgE.png

メモリはSamsung M393B2G70BH0

518 :名称未設定:2018/07/17(火) 09:42:19.66 ID:qQvYA7FG0.net
別件だけど、グラボが1080Tiなせいでブート画面が見られない問題、
純正グラボ挿してモバイルディスプレイに繋いだら解決した
起動した後はデュアルディスプレイ状態で問題ない
これでBootCampでブートディスクを選択することもできるようになった
問題はPCIスロットが全部埋まってしまったことくらい

519 :名称未設定:2018/07/17(火) 09:56:08.10 ID:qQvYA7FG0.net
>>516
https://i.imgur.com/gFeBuZA.png

520 :名称未設定:2018/07/17(火) 10:08:56.34 ID:zhH1vjtM0.net
>>517
さっそくありがとう。2Rx4なら8枚さしても1333で回りそうですね。6枚のまま1066で回すか、4Rx4を8枚ともオクに放流して2Rx4に買い替えるか。うーん、現状で我慢したほうが良さそうかな。

521 :名称未設定:2018/07/17(火) 15:55:32.16 ID:lV+WWG2V0.net
512だけど、うちも8GB含めて全部2Rでどの組合せも1333MHz
サムチョン、Hynixなんかの混成

しかし久々にデュアルランクだクァッドランクだの思い出したわw
RAM買う時に、「Mac ProはRAMの相性問題が・・」なんて結構脅かされてたから、
あちこちのフォーラムとか眺めて4Rは避けるべしって選んだっけ

800でも1333MHzでも体感変わらないんだろうけど、気分的に我慢出来るかどうかww

522 :名称未設定:2018/07/17(火) 16:33:55.16 ID:ryntl3gF0.net
俺も相性だなんだと脅かされてハイニックスのECCメモリ買ったくちだけどほんとはECCでなくてもいいんだよな
ECCでない方が少し速くなるとか言うし

523 :名称未設定:2018/07/17(火) 16:53:05.80 ID:lV+WWG2V0.net
>>522
>ECCでなくても

いや、ECCは必須でしょ
どっちでも良いのはregisterd(RDIMM)かunbuffered(UDIMM)
載せるのはどちらかに統一しないとダメだけど

524 :名称未設定:2018/07/17(火) 16:58:24.14 ID:lV+WWG2V0.net
>>522
>脅かされて

オレも初めて16GBの買おうと思った時は散々迷った挙げ句、
怖かったので、高かったけどMac専門店のMac Pro適合保証品を買ってしまった
1333MHzのを頼んだんだけど、届いたのは1600MHz
当時は1600MHzの方が若干安かったんで、「なーんだ、やられた」てな感じ
その後はスペック満たしていればひたすら値段で決定で無問題

525 :名称未設定:2018/07/17(火) 17:08:22.66 ID:lV+WWG2V0.net
>>515
出て来る数字も味噌糞だからな
統計ってのは何でも平均すれば良いってもんじゃないんだよ
ちゃんと高校行ったか?ww

526 :名称未設定:2018/07/17(火) 21:04:02.70 ID:ryntl3gF0.net
まあハイニックスのECCは良いメモリだよ
6年間故障無かったし全部替えて良かったよ
Photoshopも落ちなくなったもん

527 :名称未設定:2018/07/17(火) 21:55:57.40 ID:3uGgBUW90.net
教えて自演君と共になんかキモいのが住みついたな

528 :名称未設定:2018/07/18(水) 07:11:25.12 ID:xumTeOXE0.net
>>507
>mSATAとSATAはコントローラーがのったカードが必要で、
>NVMeとAHCI 変換アダプターのみで認識が出来るということですね。

最後、って書いたけど見るに見かねて・・
旧MacProを使う限りにおいて、2018年7月18日午前6時12分現在、
NVMeのことは忘れた方がいい。隠し技つかって、なんとか使ってる
人もいるけど、他の方のコメントにとおり「使えない」。今は
たぶん先も・・

//隠し技
過去ログをしっかり読んでくれ。この問題は既に解決積みだ。
Appleの正規フォーラムに答えが出てるから、該当箇所を自身で調べて
読んでくれ。該当箇所へのリンクは過去ログ参照のこと。ココか一つ前
のスレッドだわ。なお、それについて質問があれば、ネタ元の正規フォーラム
でやってくれ。

>例えば3年後くらいに調子が悪くなり交換なんてな時に、
>入手困難なんて可能性はあると思いますか?

覚悟の上で、ここの住人は(俺も)予備に、CPUもGPUも、電源ユニットも
ボード類も確保してる人が多い。だからお金がかかる、って書いたんだ。

>入手困難なんて可能性はあると思いますか?

そんなことは誰にもわからないよ。ただ、今の、サードパーティーや
Apple(Mac)の流れ見てれば想像がつく。
AHCIのSSDだって、もう何年も前に作るのやめてるんだ。だから、ebayなんかで
新品がひょっこり出てくるの(摩訶不思議にも出てくるんだわ)、チェックして
るんだわ。プレミア価格でも、欲しいモノは欲しい(俺

>入手困難なんて可能性

そういうの考えてドキドキすんのも楽しみの一つだ。楽しめないのなら、来年出るで
あろう新型Proを待てばいい。

終わり

529 :名称未設定:2018/07/18(水) 07:56:06.56 ID:iVuKLG1Z0.net
>>527
何様の選民思想ですか?

530 :名称未設定:2018/07/18(水) 08:53:48.43 ID:xumTeOXE0.net
>>528
書き忘れた、ゴメンよ。ココもだけどさ、Appleの正規フォーラムの参加者
は皆、お行儀が良い。「正規フォーラム」だから、ヤバ目(改造系)とかなことは極力・・
本家本元の米国のフォーラムの方はリコール運動も平気でやってる自由地帯
だから(俺も昔はよく世話になった)、あっちも旧MacProの愛好者が多い
から、読むなり尋ねるなりすればいい。勉強になるよー
Apple サポートコミュニティ って今は名前変わってるのか・・

https://discussionsjapan.apple.com/community/desktop_computers

https://discussions.apple.com/community/desktop_computers/mac_pro

正規フォーラム以外に、ココの住民の方々(俺も)がよく参考にしてるところ・・
利用しやすく、分かりやすいのは

https://forums.macrumors.com/forums/mac-pro.1/

パーツ類なんかの使用のコメントなんかは、米国Amazonや、OWCのなんかも
面白いよ。平気で「動かない、ア○」それに対しての返事とか
たとえば、ご紹介したOWC Accelsior S なら

https://eshop.macsales.com/item/OWC/SSDACL6G.S/
https://www.amazon.com/OWC-Accelsior-PCIe-Adapter-Drives/dp/B00WUZPMHE

> MacPro 2010は2xCPUです。(ノーマル)

俺と同じだ、2xCPUとはラッキーだ!
2009は処分しちゃだめだぞー、予備機として大切にね。

ココの過去ログを調べて欲しいんだが、英文のサービスマニュアル。
Appleの修理の連中が使うマニュアルがダウンロード、今でもできるはずなので
一つ持っておくと便利だぞー コレがあると全分解・再組み立てまでできる。

じゃ また何かあれば ココニコ ★★このコメントへの返事はいらないから、
そこんとこヨロシクな。

531 :名称未設定:2018/07/18(水) 13:01:20.79 ID:TPiXybvh0.net
GTX1080を使っている方、PCI情報見れますか。

532 :名称未設定:2018/07/18(水) 13:52:49.35 ID:dH9yIrJk0.net
何が知りたいですか?

533 :名称未設定:2018/07/18(水) 14:39:59.57 ID:TPiXybvh0.net
レスありがとうございます。
2010のOSはSierraですが、GTX1080を挿すとシステムレポートのPCI情報そのものがエラーで見れないのです。

534 :名称未設定:2018/07/18(水) 14:51:39.16 ID:5yO51kqd0.net
ああ確かに出ないですね
グラフィックスでは出るからまぁいいんじゃないですか

そういえば970挿してた時もエラーになってた気がする

535 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:05:22.25 ID:pwO7wJxD0.net
なんか伸びてると思ったら
またアホ相手にするから
だが 銀箱の周辺機器売ろうと思ったらある程度養分は必要になるからある程度誘導は必要だろ?
というのはわからないでもない
だけどそこまで細かにする必要あるのか
ある程度ざっと誘導したら そっくりそのまままるっと一揃い買ってくんだから ある程度のとこで止めとけよ

536 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:11:38.71 ID:TPiXybvh0.net
レスありがとうございます。
GPUの情報はそれで良いのですが、ほかのスロットに挿している全てのカード情報が見れないのが、難点ですね

537 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:13:35.40 ID:dyBwqnyf0.net
>>508 >>514
>NVMeはシステムドライブになり得ないって
500な人はそう言う意味で聞いてないだろ。SATAなM.2 SSDとの組合せで聞いてる
オマイラも自分が常日頃責められてるからって、ワケワカメのくせに他人を責めるなよな
世の中にはM.2-PCIeアダプターカードに、どうせならなんか追加しちゃえと
SATAなM.2-SSDを載せられるようにしたのがあるのさ。コントローラ無しで
PCの世界では内部に余ったSATA端子が結構あるから、そっから繋いでちょ、って事で
カード上にSATA端子が付いてるの。電源はPCIeから供給されるみたいだけど

実はオレもM.2関連で色々探していた時、「何コレ、便利、安いじゃん!」と
最初に見つけた時すごく気になったんだけど、詳しく見たらコントローラ乗ってないじゃんw
てな話だ。だからNVMeの件はすでに学習したんジャマイカ

538 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:37:46.21 ID:s83WJfpB0.net
分かってくれる方ありがとうございます。
そうなんです。私NVMeが起動ディスクになると一度も書いていないのです。
ダメなのは最初に質問したときから分かっていました。
変換アダプターの話題が出たので、
データ用のディスクとして認識はされますよねと書いたつもりだったのですが・・・
文章書いている時に(起動ディスクにはならない)と入れようかとも思ったのですが、
くどくなるからやめました。

539 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:39:14.11 ID:s83WJfpB0.net
MacPro2010買ったのは今月です。
まだ3年以上使うつもりで買いました。
mSATAをすすめてくれる方がいましたが、
カード類は既に販売終了、
近所のPCショップにはmSATAは売っていない。
スペックには魅かれましたが、
いつかmSATAも壊れるときがくるでしょうから数年後も対応できる方法を取りたい。
すすめてくれた方がその使い方ならやめたほうがいいねと言っていただければ
すんなり諦めるつもりで尋ねました。
変換アダプターでSATAにもなるからアリかもしれませんが。

540 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:40:48.41 ID:s83WJfpB0.net
ちなみにまだMDDも使っています。(仕事で必要なので)
当時スペック重視でSCSIモデルにしたけどHDDの交換時に苦労しました。
その後IDEに切り替えましたが、今はカードを増設してSATAにしました。
電源交換、ビデオカードの交換、壊れる度に苦労してます。
MacProも使えるとこまで使い続けたいのです。

Accelsior Sは2枚欲しいのでOWC から直接買います。
以前VecityやSONNETのカードはアメリカのAmazonから購入できたのですが、
今回は発送先で引っかかるようでNGでした。

質問する人、回答する人、ディスりたい人、
大きく分けるとそんな感じでしょうか?
何か他の話題を邪魔するようであれば遠慮しようと思いましたが
死まで願われるとは思いもよりませんでした。

色々な意味で勉強になりました。
今回をもって消えます。

541 :名称未設定:2018/07/18(水) 16:49:42.82 ID:IZHjPelf0.net
>>537
> 起動ディスクとして成立するんでしょうか?
これをシステムドライブとして使う以外の意味に取れるなら
お前の起動ディスクとシステムドライブの定義を教えてくれや

542 :名称未設定:2018/07/18(水) 17:11:43.60 ID:7RzYcwBO0.net
>>539
>カード類は既に販売終了

ソフマップAKIBA2号店 パソコン総合館には在庫あるみたいだけど
(実際に在庫があるのかどうか分からんけど)、直接買いに行けないからダメとか?
高い金掛けてPCIeスロットを2つ潰すなら、SATA3.0 4ポートのカード1枚の方が
余程良いのに・・とオレは思うよ

543 :名称未設定:2018/07/18(水) 17:12:27.20 ID:7RzYcwBO0.net
>>541
どんだけ日本語不自由なんだよ。国語を小学校から習い直せやww
M.2って、NVMeとAHCIだけじゃなくて、SATAなのもあるの
で、>>501の言ってるPCIe-M.2アダプタって、NVMeまたはAHCIに加えて
SATAのM.2 SSD、合計2枚が載せられるのね
で、そのSATAの方にSATAのM.2 SSDを載せて起動ディスクに出来るか?
って聞いてきたのさ。NVMe載せて起動出来るか、なんて聞いてないだろ、ボケ
100万年ROMってろよw

544 :名称未設定:2018/07/18(水) 17:20:41.70 ID:pgDke3YE0.net
何ですぐ興奮するの?

545 :名称未設定:2018/07/18(水) 17:23:26.33 ID:GcymfPOc0.net
>>まだMDDも使っています

たいしたモンだよ、それは。
コンピュータも喜んでる

546 :名称未設定:2018/07/18(水) 17:28:40.13 ID:7RzYcwBO0.net
>>540
>Accelsior S
ちなみに速度的にはこれを使おうが、SATA3.0 4ポートカードを使おうがほとんど変わらんよ
これがどんなコントローラ使ってるか分かんなかったけど、
同じSATA3.0でPCIe 2xだから、違うコントローラとしても大した差は無し
それより4ポートなら後々SSD追加でRAID0にして倍にはとうてい及ばないけど
高速化(+SSDの延命)が可
PCIeスロット2つ潰す用意があるなら、最初に書いた様に、
4ポートカード2枚刺しでR1300/W1100MB/s出るよ

547 :名称未設定:2018/07/18(水) 18:03:19.72 ID:xumTeOXE0.net
>>540

469(451 )さん へ

コレだわ、前の8bayにあったよー
書いといて、見つけられなかったらアレなので、探しといた。
既に持っていそう(MDDのころから色々とやってるんだね、だから)だけど・・
ちなみに、MDDのも俺、ガイド持ってる。ずいぶんと前なので、どこで拾ったか忘れた。

> Apple Technician Guide Mac Pro (Mid 2010)
> http://tim.id.au/laptops/apple/macpro/macpro_mid2010.pdf

このApple Technician Guide Mac Pro (Mid 2010)は、2012モデルと
共通で、Technician Guide Mac Pro (Mid 2012)ってのは出てない。
けれど「2009」のは出てたと思う。コレも既に持ってるのかな?

念のためにコメント残しておきました。少しでも仲間の「お役立ち」が
できれば、俺はそれでいい。俺だってココやココ以外でも、今までさんざん世話になって
きてるからねえ。たまに的(まと)外すときもあるけどさ、コメント書いてて。
そんなときには、誰かが注意してくれる。有り難いと思う。

> Accelsior Sは2枚欲しいのでOWC から直接買います。

確か東芝のSSDは駄目だったと思う。Macの場合、ソレ多いけど。
注意点はそこかな。コントローラーはASMだから、Marvel みたいに
SSDとの相性は出にくいはず。Marvelの方が上位でASMは・・って言うけどさ、
俺が使って。また計測した限り、Accelsior SもVelocity Solo x2も変わらなかった。


★また遊びに来てくれな。困ったときはお互い様じゃ。

548 :名称未設定:2018/07/18(水) 21:41:08.88 ID:4UWWAZMH0.net
以前Velocity Solo x2使っていて、カード上にSSD1台、
SATA端子にもう一台2.5インチのSSD繋いでPCIファンと蓋の間にただ置いてたけど
カード上のSSDの方が10度くらい温度が高かった
今は同様に2台ファン脇に置いてるけど、
室温26度、System Ambient34度の時、28度
30GBくらいの大きなファイルの書き込みしても34度くらい

549 :名称未設定:2018/07/18(水) 21:41:44.50 ID:4UWWAZMH0.net
あと、x台でRAID0にすると一台辺りの書き込み量が1/xになるんで、TBW的には寿命がx倍になる
もちろん問題が出る確率もx倍になるけどなw
ただ、SSDの仕様見ると分かるけど、同時期、同シリーズのSSDだと、
例えば480GBのTBWは240GBの倍だったりするんで、
内部的にはRAID0的な処理してるみたいだから480GB一台使うより、
240GB2台でRAID0組んだ方が速度も出るし良いかな、なんて思ってるわ。
普通容量大きいの1台の方がGB単位の価格は低いけどさ

550 :名称未設定:2018/07/18(水) 22:06:59.59 ID:7yclgqUP0.net
>>543
久しぶりにツンデレなる言葉を思い出したw

551 :名称未設定:2018/07/19(木) 07:15:40.99 ID:TLiMO7rR0.net
夏休み

552 :名称未設定:2018/07/19(木) 07:16:42.16 ID:7F242lBY0.net
>>549
x倍の容量のSSDを使えばTBW的に1/xの書き込みになって寿命がx倍に延びる
故障リスクは上がらない

最近ずいぶんと高慢で多弁に書き込みまくってるけどようやく暖かくなって躁状態になったのか?
きちんと病院行って薬飲めよ?

553 :名称未設定:2018/07/19(木) 13:12:42.85 ID:fAXU2kC60.net
>>534
980Ti、PCI情報ずっとエラーだったけど、10.13.6になったときからか
出るようになりました。何年ぶりだこれ。

554 :名称未設定:2018/07/19(木) 16:40:43.42 ID:LzOxx2dh0.net
バカ大杉w

555 :名称未設定:2018/07/19(木) 19:33:31.66 ID:UQqliESM0.net
>>552
RAID0だから故障確率は上がる。

556 :名称未設定:2018/07/20(金) 08:12:03.23 ID:xnHI+asx0.net
>>535
まだ生きてたのか

557 :名称未設定:2018/07/20(金) 10:53:40.03 ID:DayuynkF0.net
はい自演でした!

558 :名称未設定:2018/07/20(金) 11:32:33.04 ID:/bJk51tH0.net
>>555
RAID0の話をしてるのは>>549の方

559 :名称未設定:2018/07/20(金) 18:05:59.76 ID:+zCeFIwT0.net
新品、未開封、USキーボードだってさw
https://www.ebay.com/itm/Mac-Pro-Twelve-Core-2-4-2012-Westmere-2-4-GHz-6-Core-Xeon-E5645-x2-NEU/142871898309

560 :名称未設定:2018/07/20(金) 18:15:53.00 ID:8RqJAu+z0.net
電気ながしてないのか。腐ってそうだな。

561 :名称未設定:2018/07/20(金) 18:43:55.06 ID:mDxSS7k30.net
HDDは回るんかな?
ファンとかも固着してたりして
つーか、中身本当にMac Proか分からんし

562 :名称未設定:2018/07/20(金) 23:14:45.18 ID:ZTa6ugi+0.net
>>561
どうせい容量小さいからHDDなんかどうでもいいんだが
まあ、意外と大丈夫かもよ?

今更1000ユーロも払うなら、MacBookかiPad Proを買った方がいいとは思うが

563 :名称未設定:2018/07/21(土) 00:24:35.25 ID:MJ+BzzQU0.net
その2つじゃMac Proの代わりにはならんやろ

564 :名称未設定:2018/07/21(土) 00:57:28.98 ID:nhPY2NvY0.net
13万出すなら中古2009-2012+X5690x2+SSD+グラボの方がいい

565 :名称未設定:2018/07/21(土) 02:47:41.84 ID:o+oQNTav0.net
>>563
それか、自分でPCを組むかだなあ。
今更2012年物を買う気にはなれないなあ。
今年のMac Proに備えて金貯める方がまだ建設的だと思う

566 :名称未設定:2018/07/21(土) 08:42:42.18 ID:VKzVO6vC0.net
>>564
オクでもそのスペックのものは13万で買えるようになったね。たまに違法アプリたくさん入れたの20万以上で出してる人いるけど。

567 :名称未設定:2018/07/21(土) 09:02:35.25 ID:wgoQlQXj0.net
>>565
平面デザイナーとか印刷屋とか、スノレパとかライオンあたりで動かしたいひと向けやね

568 :名称未設定:2018/07/21(土) 14:31:34.16 ID:zOq0SpvM0.net
>>567
ワシの事ですか…そーですか…

569 :名称未設定:2018/07/21(土) 18:36:30.89 ID:F7P+YijA0.net
>>567
印刷屋に友人多いけど、実際たくさんいるね。しかも彼らの
マシンは俺のパワーアップ銀Proより、なぜか速い。

570 :名称未設定:2018/07/21(土) 20:45:57.76 ID:i6OHWNQy0.net
近所の印刷屋のMacがG4だったよ
OS9にCS2

571 :名称未設定:2018/07/23(月) 15:46:29.78 ID:zug+tBZX0.net
おめでとうございます!

Googleをお使いのあなた!
本日の無料iPhone 7、iPad Air 2、Samsung Galaxy S6のいずれかの当選者に選ばれました。

OKをクリックして景品をお受け取りください。そうしない限り別のユーザーに当選権が移行します!

572 :名称未設定:2018/07/23(月) 20:21:20.92 ID:03YGubjN0.net
Mac Pro RAIDカードはドライブ当たり2.2TBの制限があるようですが、
2TBのSSD4台でRAID5を組むと容量6TB。
SATA2.0の最大転送速度300MB/Sの8掛けの240MB/が実用速度と仮定して、
4台のRAID5で2.5倍の600MB/Sくらい出ることを期待しているのですが、
実際に試したした人居ます?

573 :名称未設定:2018/07/24(火) 12:06:09.75 ID:X/R5v8km0.net
>>571
iPad Air2だけが古く感じるな

574 :名称未設定:2018/07/24(火) 14:38:10.70 ID:5D/z5Vyw0.net
おいらは、iPhone 7にしたけどね。

575 :名称未設定:2018/07/27(金) 18:35:37.42 ID:lVBLCaFn0.net
>>572
ネタとしては面白そうだけど、なんか試して見たいがために
試すって感じであまり実用的じゃないよーな
オレなら3つ以上の端子を持つSATA3.0PCIeカード入れて
2TBのSSD3台のRAID0組んで、それを6TBのHDDにミラーリング、
さらにもう一台の8〜10TBのHDDにTime Machine設定するかな
これなら似たような費用で冗長性は確保されるし、差分バックアップも取れるし、
読み書き800〜900MB/sは出るでしょ
RAID5って読みはある程度速くなるけど、書きは1台の時より遅くなるって話もあるし
まー、興味あるから、もし実際に試したら結果教えてねw

576 :名称未設定:2018/07/27(金) 19:11:24.10 ID:OexXT4Fg0.net
そこまで投資する金あるなら化石みたいな純正カードよりARECAでしょ
内蔵HDD x 4 光学ベイにSSD x 4で使ってたよ

577 :名称未設定:2018/07/28(土) 14:22:03.30 ID:jOgvE56b0.net
MacPro2009を久しぶりにクリーンインストールしようと思うのだが、
こいつにはOSのバージョンはどれが動作が軽いんですかね?
いまは10.10.5なんだが。

578 :名称未設定:2018/07/28(土) 16:41:41.63 ID:ZyZPBHWe0.net
そりゃ10.6じゃないですか

579 :名称未設定:2018/07/28(土) 21:35:27.12 ID:+XjoUqpc0.net
>>577
セキュリティiOS連携重視ならSierra 安定はEl Capitanあたりか
自分は盆ごろHigh Sierraに挑戦するよ 対応外なソフトが
どこまで動くか見ものです

580 :名称未設定:2018/07/29(日) 14:33:38.39 ID:eAmv0CTH0.net
High Sierraで特に問題感じてない

581 :名称未設定:2018/07/29(日) 14:51:02.23 ID:2Ci97ES/0.net
うちのEarly 2009もHigh Sierraで全く問題なし。秋にはMojaveにする予定

582 :名称未設定:2018/07/29(日) 15:01:20.62 ID:uqV6ptbv0.net
ハイシエラからマーベリクッス、又はその逆のLAN経由のファイルコピーって遅くなったりしない?
USB2級のスピードになったりしたんだが…再現性はまだしてない…俺環?
Macpro2008

583 :名称未設定:2018/07/29(日) 15:13:22.54 ID:idPu9qR/0.net
>>581
Early 2009ってMojave入るの?

584 :名称未設定:2018/07/29(日) 15:45:22.94 ID:2Ci97ES/0.net
>>583
モデルIDをごまかしてfirmwareアップデートすればHigh Sierraに行けるし
Metal対応グラフィックスカードを入れればMojaveに行ける。
Metal無しでもMojaveに行けるパッチが出回っているので無しでも行けるのかもしれない

585 :名称未設定:2018/07/29(日) 23:41:00.35 ID:oJ4FQYxG0.net
っつーか他のMacでHigh Sierra入れたディスクから起動すればパッチも不要で動くので、
Mojaveも同様に動くんじゃないかと期待してる

586 :名称未設定:2018/07/29(日) 23:53:58.54 ID:2Ci97ES/0.net
>>585
残念ながらMojaveは起動時に機種チェックをするので、他のMacでインストールしたMojaveを非対応
Macで起動することはできない。パッチを当てれば機種チェックを回避できる。でも、Late 2009ならば
Firmware updateで機種IDをサポート対象のMacPro5,1にできるのでパッチ当てる必要はない

587 :名称未設定:2018/07/30(月) 11:59:57.29 ID:+IJDWcUO0.net
>>583
5.1化ファームあてたE2009で普通にHigh Sierraインストールできてる。

588 :名称未設定:2018/07/30(月) 15:31:52.10 ID:YIaDRlcT0.net
https://i.imgur.com/I4nwCwR.jpg

589 :名称未設定:2018/07/30(月) 15:47:12.22 ID:0rtnnj220.net
>>587
この流れで何故今更そんな事を>>583に?

590 :名称未設定:2018/07/31(火) 05:24:13.59 ID:FMM3yVh20.net
Mojaveと書きたかったんじゃ…

591 :名称未設定:2018/08/01(水) 21:03:48.16 ID:Sl5252yi0.net
PCIe x16接続のM.3 SSDアダプター出ないかな。

592 :名称未設定:2018/08/02(木) 00:21:26.94 ID:M/84o0Fg0.net
ホモに見えるぞ

593 :名称未設定:2018/08/02(木) 14:59:14.70 ID:rxXy3CXZ0.net
>>591
PCIeカードからhotplugしたいのか?

594 :名称未設定:2018/08/07(火) 10:40:34.24 ID:NFtl1DAg0.net
急に過疎った?

595 :名称未設定:2018/08/07(火) 12:41:12.51 ID:7jIdMsm/0.net
たまにこうなる

596 :名称未設定:2018/08/07(火) 13:03:19.70 ID:dHRA7G880.net
文句野郎が飽きてどっか行くから

597 :名称未設定:2018/08/10(金) 00:00:43.30 ID:gbrDgHtC0.net
シルバータワーの筐体でiMac Proのスペックにすればいいだけなんだけどな。

598 :名称未設定:2018/08/10(金) 00:40:48.63 ID:0lDBSP7o0.net
>>597
それをやるとユーザーが勝手にパーツ交換するからAppleがぼったくれなくなる
そしてパーツ交換で長く使われるとこれまたAppleが困る
ワークステーションクラスを不自由なものにして2年程度が買い替えさせるってのが今のAppleの方針だしね
ぶっちゃけMacは仕事道具で使えるものじゃなくなったよ

599 :名称未設定:2018/08/10(金) 04:24:36.51 ID:ZIclvcky0.net
ハッキントッシュすればいいだけ

600 :名称未設定:2018/08/10(金) 11:36:43.96 ID:g9olN1xK0.net
Mojaveに備えてみなさん、グラボの用意はされていますか?
具体的にこれを買ったというお話があれば、教えていただけないでしょうか?

601 :名称未設定:2018/08/10(金) 12:23:35.00 ID:PkuyS16P0.net
RX580

602 :名称未設定:2018/08/10(金) 12:30:57.51 ID:qilcvR6o0.net
SAPPHIRE Radeon HD7970 3GB

603 :名称未設定:2018/08/10(金) 12:36:17.86 ID:gbrDgHtC0.net
性能的にはRX580だろうけど、ぶ厚過ぎてPCIe Slot2も使えなくなっちゃう製品が多いから注意が必要。

604 :名称未設定:2018/08/10(金) 12:47:15.68 ID:Dm/a/2mV0.net
RX560
Mojaveをインストールしたいだけなので最低限で

605 :名称未設定:2018/08/10(金) 13:48:16.18 ID:g9olN1xK0.net
>>601-604
ありがとう!

606 :名称未設定:2018/08/10(金) 13:54:48.45 ID:M6B5cILJ0.net
今2010にGeForce GTX 680を使っていてシステムレポートではMetal:対応となっているのですが
Mac EditionでなくてもMojaveはインストール出来ますか?

607 :名称未設定:2018/08/10(金) 18:13:29.45 ID:0sX2i0b80.net
>>598
2年程度で買い替えたいのは山々なんだが、
骨壷Mac Proが発売されてからすでに5年経ってるし…。

608 :名称未設定:2018/08/10(金) 22:00:54.29 ID:g9olN1xK0.net
ついさっき、RX560をネット注文しました。

こいつです。
https://jp.msi.com/Graphics-card/Radeon-RX-560-AERO-ITX-4G-OC/Overview

で、質問なのですが
うちでは、Apple LED CInema Displayを使っています。
なので、端子はmini DisplayPort。
ケーブルの変換が必要になると思うのですが、¥
DPA-DPMB/CA20

こちらで問題ないでしょうか?

609 :名称未設定:2018/08/10(金) 22:07:54.35 ID:g9olN1xK0.net
Amazonのレビューに、動作報告が多数ありました。
お騒がせしました。

610 :名称未設定:2018/08/10(金) 22:13:34.10 ID:Dm/a/2mV0.net
>>608
同じの買っててワロタw
補助電源要らないのが良いよね
たぶんいけるはずだけど、純正グラボと2枚挿で使うという手もある
残り1スロットになってしまうけどね

611 :名称未設定:2018/08/10(金) 22:25:23.40 ID:g9olN1xK0.net
>>610
>補助電源要らないのが良いよね

そうそう。
で、NTT-Xで会員割引で安くなっていたのでこれにしました。

612 :名称未設定:2018/08/10(金) 22:36:54.70 ID:KYHMQpNB0.net
やっとグラボ値段下がってきたな
たのむでほんま

613 :名称未設定:2018/08/11(土) 03:34:52.44 ID:87FFIQaQ0.net
>>610
横から失礼いたします。
WEBで調べたら、RADEON RX 560 AERO ITX 4G はMacProで使ってる人いるようですけど、
RX580や560はHD7970をMac用にするときに使うロムは使えるのでしょうか?
やっぱ二本差し(1レーンで使える120と)でなきゃ駄目なのかな?
ちなみに今はロム買い換えてHD7970使ってます。

614 :名称未設定:2018/08/11(土) 03:37:11.13 ID:87FFIQaQ0.net
>>613
暑さでボケてた、正しくは

ちなみに今はロム書き換えてHD7970使ってます。

すまん。

615 :名称未設定:2018/08/11(土) 15:11:56.65 ID:c7OsWp3a0.net
僕も横からですが、RX480、580でロム書き換えの記事を見た記憶がありません
みんな起動時のリンゴマークに拘らずに使ってるんでは?

616 :名称未設定:2018/08/11(土) 17:06:32.41 ID:YFpwHH430.net
>615
自分はGTX980 TI。もちろんROM焼かずに使ってる。オクでは焼かないとブート画面出ないし本来の性能出ないって煽ってるけど、2倍〜3倍の金出してまで買う価値はない。安定動作してるのでHD5770はずっと押入れの中。

617 :名称未設定:2018/08/11(土) 19:55:50.41 ID:S0IR3LhI0.net
>>613
やっぱ、白いアップルマークの画面は出したいですか
まあ、精神衛生上出したいのはよくわかるけど

http://www.macotakara.jp/blog/macintosh/entry-35296.html
この記事でも画面は出ないってなってるね

実際それ以外は拍子抜けするほど普通に使えてる
あんまり気にする必要はないかと

それより記事の最後「今後はOpenGLとOpenCLが廃止される方向なので、NVIDIA GPUを使用されている方はAMD Radeon GPUに換装される方が良いと思います。」の方が気になるかな

618 :名称未設定:2018/08/11(土) 20:12:43.64 ID:GN0Tl+cg0.net
>>617
>精神衛生上

だけじゃないだろ。リカバリーモードに入れん
起動時に起動ディスクの選択が出来ん
不用心にOSのアップデート出来んとか
実用上不便になるぞ

619 :名称未設定:2018/08/11(土) 20:52:08.99 ID:dqLhFA3F0.net
>>618
>不用心にOSのアップデート出来んとか

問題はこいつなんだよなあ

620 :名称未設定:2018/08/11(土) 21:03:43.38 ID:tGlSgO7n0.net
OSのアップデートが面倒なのはNVIDIAの場合だけじゃないの?

621 :名称未設定:2018/08/11(土) 21:39:10.60 ID:dqLhFA3F0.net
>>620
そうなの?
それは朗報だなあ

622 :名称未設定:2018/08/12(日) 09:14:59.18 ID:gZ4/WsVq0.net
>>618
他にMacがあれば、画面共有的なのでOSアップはしやすくならなかったっけ?

623 :名称未設定:2018/08/12(日) 10:43:03.82 ID:2JHrjHxk0.net
>>620
RXはPro って名前変えてiMacにも積んでるからドライバなんかはOSに組み込まれてるんじゃなかったっけ?曖昧な記憶だけど…
今回導入にあたってドライバなんかのインストールは一切必要なかった
それで普通に使えてる

624 :名称未設定:2018/08/12(日) 10:53:44.11 ID:gZ4/WsVq0.net
MacPro2010でGTX980Tiを使ってるけど
RX580の方が、AdobeCC AiやPsを使うならかなり速いのかな?

625 :名称未設定:2018/08/12(日) 18:02:53.43 ID:rIibzHx+0.net
>>619
自分は、滅多にやる作業じゃないので、起動画面ありのGPUに差し替えと割り切った。

626 :名称未設定:2018/08/12(日) 18:39:53.43 ID:nhUTx4QC0.net
Mojaveになると、アップグレードができなくなる危惧はないのかね?
Metaでない純正グラボだと起動できないんだよね?

627 :名称未設定:2018/08/12(日) 19:03:46.35 ID:+f3XEKw00.net
>>626
それ困るな

628 :名称未設定:2018/08/12(日) 21:43:09.72 ID:YXEF5UTN0.net
>>626
起動できないも何も本当ならインストールすらできないと思うけど


ところでアップルによれば
https://support.apple.com/ja-jp/macos/mojave

Metal 対応の推奨グラフィックプロセッサ (MSI Gaming Radeon RX 560、Sapphire Radeon PULSE RX 580 など) を搭載した Mid 2010 または Mid 2012 モデル)

ってことだから少なくとも名指しされてるその2つのグラボなら大丈夫なんでないの

でもせっかくだからアップルも推奨モデルのUEFIくらいは用意してくれたら嬉しい

629 :名称未設定:2018/08/12(日) 21:43:36.72 ID:ShGY33MN0.net
>>626
>Metaでない純正グラボだと起動できないんだよね?

Public Betaを試している限りそういうことは無い。
「Metal非対応グラボのドライバがmacOSに含まれなくなった」のが正しい。
なので対応機種ならグラボが非Metalでも起動はする。けど低解像度のまま。
Mojave Patcherでは古いmacOSからドライバを持ってくることで対応している。

http://dosdude1.com/mojave/

630 :名称未設定:2018/08/12(日) 22:44:12.63 ID:nhUTx4QC0.net
>>628-629

ありがとう。安心しました。

631 :名称未設定:2018/08/13(月) 02:08:59.97 ID:DxuPny+m0.net
MSI Gaming Radeon RX 560の必要OSはハイシエラ?Sierra?エルキャピタン?

632 :名称未設定:2018/08/13(月) 03:32:14.95 ID:N4LbXr660.net
>>615
大本のGPUが新しく(新世代)なってるから、ロム書き換えOKなのは
R9/R7シリーズまでのようですねえ。Radeon HD 7970、Radeon R9
280Xの前後(上位下位)ぐらいまで?

もちろん、RX 580も使えるだけど、なんか面倒くさいや。けれんども、
ココの記事はとっても参考になる。

siroanko.hatenablog.com/entry/2017/11/18/233659

ブログ管理者さんに感謝します。

633 :名称未設定:2018/08/13(月) 03:38:06.58 ID:N4LbXr660.net
>>631
>MSI Gaming Radeon RX 560

俺の使ってるEl Capitanでは無理っぽい。You Tubeの方も
寝る前にちょい見てくるわ。

634 :名称未設定:2018/08/13(月) 06:26:40.84 ID:N4LbXr660.net
>>633


R9 390 Mac Pro mid 2010 compatibility

https://discussions.apple.com/thread/7130621

….That should be solve my R9 290 not running on Yosemite, problem. ….

….. R9 290 did not work…

….Radeon 7950, the Radeon 7970, the R9 280, and the R9 390
the drivers are only available from Apple and will only be included
in a version of OS X….

635 :名称未設定:2018/08/13(月) 06:29:02.68 ID:N4LbXr660.net
>>633
それと・・ココね。ご参考まで

https://forums.macrumors.com/threads/sapphire-radeon-r9-390-8g-on-mac-pro.2025681/

636 :名称未設定:2018/08/13(月) 09:22:32.82 ID:yH5iXGkX0.net
>>631
AMDの一般向けグラフィックスGPUがmacOSでサポートされたのは10.13.4から。
サポートされているのは以下のモデル:
RX 470, RX 480, RX 570, RX 580, WX 7100, RX Vega 56, Vega 64, WX 9100

637 :名称未設定:2018/08/13(月) 11:54:26.60 ID:Czg3oIN70.net
>>636
RX560がないやん
アップルジャパンのウェブサイトの記載はなんなんや
そもそも「geming」なんて検索しても引っかかってこんし

638 :名称未設定:2018/08/13(月) 13:07:05.17 ID:1Jbs8I5n0.net
そりゃ「geming」じゃな

639 :名称未設定:2018/08/13(月) 13:14:33.64 ID:BCZ97ymf0.net
迎夢ing

640 :名称未設定:2018/08/13(月) 14:08:50.24 ID:4fS8NlMi0.net
下民

641 :名称未設定:2018/08/13(月) 14:50:43.09 ID:HhdQcWTp0.net
RX560買って、さっそく使ってるんだけど
>>636が気になるなあ

642 :名称未設定:2018/08/13(月) 15:01:30.55 ID:HhdQcWTp0.net
>>641
https://support.apple.com/ja-jp/macos/mojave

(Late 2013、Metal 対応の推奨グラフィックプロセッサ (MSI Gaming Radeon RX 560、Sapphire Radeon PULSE RX 580 など) を搭載した Mid 2010 または Mid 2012 モデル)


安心していいんじゃね?

643 :名称未設定:2018/08/13(月) 15:01:45.20 ID:HhdQcWTp0.net
自問自答してしまった。すまん。

644 :名称未設定:2018/08/13(月) 22:38:39.52 ID:yH5iXGkX0.net
>>642
MSI Gaming Radeon RX 560なんて存在するの?MSI Gaming Radeon RX 580の
記載ミスなんじゃないかな?ちなみにこっちには560は含まれていない
https://support.apple.com/ja-jp/HT208544
eGPUの情報だけどドライバから見たらTBもPCIeも多分同じようなものだろう

645 :名称未設定:2018/08/13(月) 23:13:19.59 ID:n/9fvKGq0.net
>>644
>MSI Gaming Radeon RX 560なんて存在するの?

Amazon USだとその名前で売られてるんだよなあ
まあ真偽を知るには、Appleに問い合わせてみるぐらいのことしかできないかな。

646 :名称未設定:2018/08/14(火) 03:29:25.51 ID:cYRe+jE60.net
>>633
MSI Gaming Radeon RX 560
El Capitanで使えるようにお願いしてみる。ダメだろうけど。

Mavericksあたりからハイシエラまで使える、リンゴマーク出て電源不要のRadeon RX 560みたいな小型カードが欲しい。

GeForceなら一つくらいはあるのかな。

647 :名称未設定:2018/08/14(火) 03:30:02.54 ID:cYRe+jE60.net
645は630です。すいません。

648 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:42:10.59 ID:JwK1i1Li0.net
mid2010 なんですけど、GPU強化をしたいのですが、FEIブート画面等を諦めwindows用の
GPUの購入を検討しています。
現在は NVIDIA Quadro 4000 for mac を使用しています。

NVIDIA Quadro k5000 は問題ないと思うのですが、
NVIDIA Quadro m4000 は動作するのでしょうか?
また、オススメのGPUはありますでしょうか?
cuda動作のGPUを考えています。
また、ゲームなどではなく、photoshop、aftereffects などが主な使用用途です。

よろしくお願いいたします。

649 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:43:31.70 ID:UHUPmuoc0.net
MacPro2010に、GPUは980Tiでトリプルモニターにしたけど
普通に使えるね
ただ980Tiだから毎回OSアップが面倒くさいので
AMDのGPUに替えようと思ってて、RX580よりpro WX7100あたりが良さそうだけど、使ってる人いるかな?

ちなみにトリプルモニターだとこんな感じだよ
うちはMacProとWinPCを繫げてて、切り替えて使ってる

http://imgur.com/u5rokiP

650 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:46:13.88 ID:kWAwGrNL0.net
>>649
おお!曲面モニターがある!
そしてプレソーナスのモニター(スピーカー)!

651 :名称未設定:2018/08/14(火) 10:00:25.15 ID:UHUPmuoc0.net
>>650
曲面のはデルのU3417Wで、海外通販サイトのB&Hから買ったよ
国内はU3415Wしか取り扱ってないしね
スピーカーは、小型のモニタースピーカーを見つけてて
価格もお買い得だったからプレソーナスのにしたよ
映像を作ったりする時に、前使ってたスピーカーは音をそのまま出してなかったから、聞く人の環境によっては、なんか音がおかしかったみたい
それで試しにモニタースピーカーを買ってみたんよ
今のも良いけど、次はジェネレックのスピーカーが欲しいな
まあ、本格的なDTMはしないから、しばらくは今のを使う予定だよ

652 :名称未設定:2018/08/14(火) 10:02:33.87 ID:WfAMWfl70.net
>>645
> >>644
> >MSI Gaming Radeon RX 560なんて存在するの?
>
> Amazon USだとその名前で売られてるんだよなあ

Amazonのは表題こそGamingと書いてあるけど実際はAERO

653 :名称未設定:2018/08/14(火) 10:27:53.33 ID:m0DRX2bD0.net
スピーカーで思い出したが
グラボを変えるとdisplayport経由の音声出力ができなくなるね

654 :名称未設定:2018/08/14(火) 10:48:55.23 ID:SpIxJQGI0.net
MacVidcardsの1080買うかRadeon Vega64にするか悩む
Radeonだとブート画面とか問題ないんだよね?

655 :名称未設定:2018/08/14(火) 12:06:19.73 ID:X+eq9RqC0.net
問題あるよ

656 :名称未設定:2018/08/14(火) 14:02:09.02 ID:7zDmx2y40.net
ないあるよ

657 :名称未設定:2018/08/14(火) 14:57:06.81 ID:QBdX+hFp0.net
ブート画面はどうにもならないあるよ

658 :名称未設定:2018/08/14(火) 15:35:28.68 ID:pnLvzbqG0.net
MSI Gaming Radeon RX 560の件、アップルに問い合わせ中です。

確認しているところで、返事がありしだい、ここに報告します。

659 :名称未設定:2018/08/14(火) 16:30:17.97 ID:LrrWiPQd0.net
>>658
宜しく

660 :名称未設定:2018/08/14(火) 16:41:32.58 ID:pnLvzbqG0.net
>>659
https://support.apple.com/ja-jp/macos/mojave

ここにある
MSI Gaming Radeon RX 560
は、MSI Gaming Radeon RX 580の間違い、もしくは
MSI Radeon RX 560 AEROの間違いなのではないか?

つまり
・RX 560には対応してないのではないか?
という問い合わせをしています。

先ほど、確認の電話がきましたが
正式な回答がくるにはしばらく時間がかかりそうです。

661 :名称未設定:2018/08/14(火) 16:48:30.00 ID:tVL5OuXS0.net
>>654
VEGA64は補助電源だけでは電力足りない。

662 :名称未設定:2018/08/14(火) 17:49:01.57 ID:pnLvzbqG0.net
>>660の件ですが、
米国の問い合わせる必要がでてきたため、
「返答を17日まで待ってください」との連絡がありました。
連絡ありましたら、また書き込みます。

663 :名称未設定:2018/08/14(火) 18:11:10.73 ID:iiZ6DgLQ0.net
盆明けか。ちょっと天国のジョブズに聞いて来るわっていう

664 :名称未設定:2018/08/14(火) 18:25:31.08 ID:pnLvzbqG0.net
地獄かもよ?

665 :名称未設定:2018/08/14(火) 22:09:51.70 ID:Cxura4CE0.net
>662
問い合わせありがとです。報告お待ちしてます。
USサイトにも同じことが書いてあるのでそのまま翻訳しただけなんでしょうね

666 :名称未設定:2018/08/14(火) 23:20:49.63 ID:pnLvzbqG0.net
>>665
カナダなどを見ても、同じでした。
どこもUSをベースに、そのまま翻訳したのだと思います。

667 :名称未設定:2018/08/15(水) 01:47:44.79 ID:L3RWJwyj0.net
>>653
RX580だけど、サウンドの出力でDisplay Audioを選べば
DisplayPort接続でLED Cinema Displayに出力できてるよ。

ただ、HDMIで4Kテレビに接続すると、Display Audioも選べないんで音出せない。

668 :名称未設定:2018/08/16(木) 13:05:43.61 ID:uaoLCt6x0.net
MojaveでTuring世代のドライバすぐに出るかね
Sierraでも対応してくれれば嬉しいが

669 :名称未設定:2018/08/16(木) 14:29:22.88 ID:KdSF+oRB0.net
>>660
サポートページ見てきました、ありがとうございます。
それにしても・・サポートページ見てて、ふと思た。
新 iOS に合わせるように毎年、Macちゃんのオペレーティングシステム
上げてくの(前のは中途半端なまま)、やめてくれんかのう。
iOS の方が稼ぎ頭(iPhone)で偉いんかい? 偉いんじゃろなあ、きっと
クックにとっては。

670 :名称未設定:2018/08/16(木) 17:43:46.45 ID:m6h/E2/L0.net
今はHD5770使っています。
純正以外のradeonでMavericksからMojaveまで使えるカードはどれですか?
リンゴマークがでてくれるのを希望。

ドキュメントが中心なので、RX580の半分の性能でもOKです。

671 :名称未設定:2018/08/16(木) 17:59:59.44 ID:KH9eAvwT0.net
>>670
Mavericksからというと、存在しないのでは?
RX580でMojaveはリンゴマークは出るけど、起動ディスク選択メニューとかは無理よ

672 :名称未設定:2018/08/16(木) 18:21:04.40 ID:ngii3pqN0.net
>>671
>RX580でMojaveはリンゴマークは出る

ホントぉ? 単体で??

673 :名称未設定:2018/08/16(木) 18:42:37.38 ID:KdSF+oRB0.net
>>670
現状がHD5770なら、それ以上の上位のモデルになるでしょうか?
Radeon HD 7950 3GB はもちろんですが、Radeon 7000シリーズ全般。7770、7870とか、
あとリネーム(強化されたものもあります)されたRadeon R9 200のシリーズ。
同じシリーズでもR9 290は駄目だと思いますが(記憶曖昧)、今だと・・R9 280・R9 280X 。
300番台がどうなのかは不明。
Yahoo!オクに R9 280X なら今出てますねえ。R9 280X は使ってますが、250W クラス
なので、CPUを高クロックなものにアップデートされてたり、PCI Expressカードをいっぱい
載せてたら熱対策は多少必要になると思います。手に入りやすいもので、最上位はR9 280X
かな?

上記のGPUはどれもMetal対応なのでMojaveでも使えますよ。

参考 https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_parts_radeon-r9-280x

★他の方、私に間違いがあれば訂正願います、ヨロシク。

674 :名称未設定:2018/08/16(木) 18:48:56.39 ID:KdSF+oRB0.net
>>673

https://discussions.apple.com/thread/5502406

https://www.ebay.com/itm/MSI-R9-280x-3GB-GPU-For-Apple-Mac-Pro-w-EFI-Boot-screen-METAL-and-4K-/253536774905?oid=261420405075

参考になれば・・・

675 :名称未設定:2018/08/16(木) 19:24:52.32 ID:7XN8+cpP0.net
>>672
出るよ。
一瞬で消えるけど。

676 :名称未設定:2018/08/16(木) 20:30:19.06 ID:zAshqqAs0.net
>>675
>一瞬で消える
へー、そうなんだ。ありがと!
でも起動ディスクの選択とかできなきゃ意味ないわなーw

677 :名称未設定:2018/08/16(木) 20:34:15.79 ID:zAshqqAs0.net
オレもR9 280X使ってるよ。PowerColorのROM書き換え Majaveで使える(はずw)
安かった(2万円弱)ってのもあるけど、mDPx2とDL-DVI(+HDMI)が付いてるんで、HD5870に繋いでたアポーの30インチ3枚を余計なアダプター買わずにそのまま使えるってのも購入動機
以前、mac版HD7950買ったんだけど、ファンが五月蠅くて耐えられなかったんで心配したけど静かなもん
消費電力はテキストいじったり動画見るくらいだと50〜60W、
LuxMarkとかValleyとかのGPUベンチ掛けても190W前後で、これまで落ちたこと無し
(X5690x2、RAM96GB、HDD4台、SSD6台、4チャンネルUSB3.0アダプタと満載)

678 :名称未設定:2018/08/16(木) 22:02:06.21 ID:ZtZ6oIwr0.net
>>675
リンゴマークには前半と後半がある。前半はEFIが出していて、
後半はドライバを読み込んだmacOSが出している。後半は一瞬

679 :名称未設定:2018/08/16(木) 23:10:44.60 ID:KH9eAvwT0.net
>>678
なるほど
ありがとう

680 :名称未設定:2018/08/17(金) 02:16:10.97 ID:qo9B+zya0.net
669です。ありがとう。
Mavericksがダメかもしれませんが、ゲームしないので安そうな
>Radeon 7000シリーズ全般。7770、7870
あたりを探してみます。

677
勉強になります。ありがとう

681 :名称未設定:2018/08/17(金) 04:17:53.32 ID:ISWfMd/20.net
>>680
ことMac用に書き換えたGPU(Radeon)に関しては、eBayよりYahoo!オーク
のほうが価格安いし、丁寧にもメンテナンス・詳しく検証までしてくれてる出品者さん
もいるので、送料のこと考えても国内で探した方が安心だわ。
希望に合ったやつ見つかるといいね。

682 :名称未設定:2018/08/17(金) 05:49:11.28 ID:0lDIvmZl0.net
>>680
R9 280Xって、実質ほぼHD7970。ほんのちょっと性能向上版

683 :名称未設定:2018/08/17(金) 07:40:12.83 ID:1pctAT200.net
R9 280Xを奧でおとして使ってるけど快適よ。
書き換え版なので起動ディスク洗濯もろもろ全て可能。
10.12と10.8の併用なので起動ディスク選択ないとSierra起動できないからありがたい。
10.8で起動すると10.12の起動ディスクが見えなくなるからね。
砂漠はどうするかなぁ。ビデオカードの選択肢が増えるのはいいんだけど他のメリット見ないとなんとも言えないね。
High Sierraは諸所の問題点を鑑みて見送った。

684 :名称未設定:2018/08/17(金) 09:52:50.89 ID:Evee74eu0.net
現行のMojave betaを入れるとEFIのバージョンが138.0.0.0.0になるみたいですね。
グラボのPCIeのリンク速度表示が2.5GT/sから5GT/sになるとかならないとか

685 :名称未設定:2018/08/17(金) 12:13:17.30 ID:DhD61CC60.net
>>662 の件ですが
さきほどアップルより連絡がありました。
本国からの返事がないため、待ってくださいとのことです。

進展ありましたら、また書き込みます。

686 :名称未設定:2018/08/17(金) 19:41:52.88 ID:1pctAT200.net
いまでもリンク速度は5GT/sだったとおもうが

687 :名称未設定:2018/08/17(金) 20:05:04.35 ID:FgeQiNYX0.net
確認したら2.5GT/sだった。
でも2.5GT/sなんて、5Kとか沢山モニター繋いだりしない限り影響ないよね。

688 :名称未設定:2018/08/17(金) 20:54:35.21 ID:+8QOBpv70.net
>>687
>2.5GT/sだった

R9 280Xとか、一部のGPUは本来5.0GT/sなのに、2.5GT/s接続になっちゃうんだよね。
実用上問題ないけど、基板上の小さな抵抗を取り除くだけで5.0GT/sで認識してくれる
オクなんかのMac用、ROM書き換え版でも処理したのとしてないのがあるみたい

689 :名称未設定:2018/08/18(土) 00:18:00.99 ID:OMtV+PAQ0.net
>>670
> 今はHD5770使っています。

なら、HD7970やR9 280Xなら、換えたら確実に描画等、早っ!
って感じます。買ったMacPro2010に、前のMacProのHDDをそのまま
移して、次に手を加えた(パワーアップ)のがGPUで、ノーマルから680と
7970を試したんだけど、早いと感じたのは7970でした。

CPUやSSD等、既にパワーアップされているのなら、GPUの速さに気がつ
かないかもしれないけど・・

690 :名称未設定:2018/08/18(土) 00:25:53.81 ID:OMtV+PAQ0.net
>>686
そうだよん。Yahoo!オークで買ったR9 280Xや7970は皆
リンク速度は5になってる。商品画像・説明でもそのように。
俺が自分で中古をお店で安く買って書き換えた時には5にならなかった。
あれ? って思いながら二度三度いじってたら、壊しちまったー

691 :名称未設定:2018/08/18(土) 00:54:41.67 ID:OMtV+PAQ0.net
>>685
経過報告をありがとうございます。Apple Japanのころから
あそこ、やることメチャ遅いから。昔、ハードのことで問い合わせ
て「そういうこと(返事)はJapan独自に判断・動くことはできなくて、
全て米国本社にFAXで問い合わせてます」「その返事がまたいつも
遅いんですわ」「困ってます」って、上級サポートの男性が言ってました。

692 :名称未設定:2018/08/18(土) 14:06:10.28 ID:4enZrgtP0.net
MacPro2010も、ほぼできるカスタマイズは終わったんだけど
あとはGPUを替えるぐらいかな
GTX980TiをRX580にすれば、OSアップデートが楽になる以外に、速度も体感できるぐらい変わってくるなら、交換したいな

693 :名称未設定:2018/08/18(土) 16:03:09.22 ID:wHDl5T2f0.net
>>692
交換したら一般的な性能は低下すると思う。Final Cut Pro Xでは有利かもしれないが
http://gpu.userbenchmark.com/Compare/Nvidia-GTX-980-Ti-vs-AMD-RX-580/3439vs3923

694 :名称未設定:2018/08/18(土) 16:07:52.38 ID:LK6seI0j0.net
1スロットPCIeでドライバが標準対応してる製品ご存知ないですか

695 :名称未設定:2018/08/18(土) 20:55:22.28 ID:Iv67qDcC0.net
2.5GT/sだと最近流行のThunderbolt3でのeGPUと同じぐらいだね。

696 :名称未設定:2018/08/19(日) 14:38:15.44 ID:CnyHcfij0.net
>>693
情報ありがとう!
GTX980Tiは、DPのHDCP2.2対応がされてないみたいだから
アマゾンプライムビデオで映画を観るとき画質が悪くなってて
それを解消したいんだよね
あとトリプルモニターにしてるから、そのへんも少し快適にしたいと思ってるよ
いま、Win機につけてる1080TiをMacに付けて
Win機には、今度出る2080Tiを買うか迷い中だよ
高くて1000ドルぐらいで、FEなら899ドルみたいだから
並行輸入すると送料入れて13万ちょっと出せば買えそうだし

697 :名称未設定:2018/08/19(日) 18:01:24.76 ID:3EOXuIJL0.net
2080ti安いな

698 :名称未設定:2018/08/19(日) 19:59:27.63 ID:wCRlm/HL0.net
まぁグラボなんて後発ほど高性能で安いからなぁ。
しかも一番簡単に高性能化を実感できる。
Appleはその辺ちゃんと対応してほしいよ。
銀はまだいいがゴミ箱はひどいもんだ。
銀だとRX580が最終になるかね? 20X0はゲフォがドライバ出してくれるだろうか。

699 :名称未設定:2018/08/19(日) 22:48:16.95 ID:3EOXuIJL0.net
次世代機にnvidiaチップを搭載予定ならドライバは出るだろうけどmojave限定とかだったら死ぬ

700 :名称未設定:2018/08/19(日) 23:02:36.21 ID:LDh+QFkD0.net
>>699
過去のNVIDIAドライバの歴史を見れば新モデルは最新macOSで対応しているので、当然Mojave限定だと思う
http://www.macvidcards.com/drivers.html

701 :名称未設定:2018/08/19(日) 23:15:22.70 ID:RnYK9Dm70.net
>>694
PNYのnVIDIA Quadro 4000 for Mac 2GB。ただ、記憶が曖昧なんだけど、
これには前期モデルと後期モデルとがあって、どちらかは2レーンになってるはず。
今、「瓶」に残ってるやつは1レーンのモデルだね。画像見ている限り・・
買う前には必ず眼鏡のオヤジにメールで確かめておいた方がいい。
PNYの Quadro 4000はPC仕様のものも確かあって、ロム書き換えてる人もいた
と思うが、なかなか安定しないという記事、見かけたことあるので、 きちんとfor Mac 2GB
を買っておいた方がいいと思うよ。どうしても1レーンのモデルに拘る、必要なら、瓶の
価格は決して高いとは思わない(主観的に)。macOS Sierra以上?はWEBドライバが
アップされていたと思う。

https://forums.geforce.com/default/topic/966869/-gt-gt-gt-nvidia-quadro-4000-for-mac-driver-for-apple-macos-sierra-v-10-12-0-needed-/

MacPro 2009に標準仕様でついてたGT120が1レーンだけど、Metal対応じゃないし
Mojaveでは使えないと思う。

https://applech2.com/archives/20170928-nvidia-release-gpu-web-driver-for-high-sierra.html

「瓶」 
https://www.vintagecomp.com/shopdisplayproducts.asp?id=585&cat=Mac+Pro+2008%2D2012+ビデオカード

702 :名称未設定:2018/08/19(日) 23:33:22.99 ID:RnYK9Dm70.net
>>701
NVIDIA Quadro 4000 for Mac

http://www.elsa-jp.co.jp/products/products-top/graphicsboard_pro/quadro/high_end_2/quadro_4000formac/

エルザのは1本差し仕様なんだ。今、調べてみたじョ。これにも前期と後期ってあるのかな???
エルザとPNYなら個人的にはエルザの方が安心感はある(主観的に)。まーどちらも同じか。
銀MacProで、1レーンのモデルをこれからもOS上げながらしばらく使いたいのならQuadro 4000 一択
になるんじゃないか?? Yahoo!も見てみた、オークションじゃないショッピングで。

NY Macユーザー向けハイエンドグラフィックボード NVIDIA Quadro 4000 for Mac by PNY 2GB GDDR5
PCI 価格 51,386円

めちゃ高っ!!  しかもコレは2レーンのモデルだ。

703 :名称未設定:2018/08/20(月) 00:03:07.40 ID:ih+XfGbw0.net
>>694
オークションの方も見てみた。ココ半年ぐらい???
「MacPro ビデオカード修理しますnVidia Quadro 4000 for Mac」
という出品者さん(修理だけ)がいる。

可能なら修理してくれるんだ。なら、やはり正規のQuadro 4000 for Mac を
買っておいた方がいい。Quadro 4000はかなりの「アッチアッチ」(熱)
なGPUだと聞いているので、熱からくる故障があるんだ、きっと。

Quadro 4000でないと仕事ができん。というMacProのオーナーさん、
いるんだよなー。4000はMac OS X 10.6.8が動くからな。

あ、見つけた。「ぱそこん倶楽部 MAC」にNVIDIA Quadro 4000 for Mac (中古)
出てるぞー。しかもELSAの1本差しだ。ホントに1本差しなのか要メール確認
だけど。価格は「瓶」とほぼ同じだ。たぶんココなら保証期間もあるだろうから、
どうでしょう? 在庫は2本だってさ。

http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/0324610034072-11.html

704 :名称未設定:2018/08/20(月) 01:04:17.18 ID:ih+XfGbw0.net
>>703
マックパラダイスにもあった。
オススメできるお店は、自分自身がパーツ等買ったことのある
「瓶」と「マックパラダイス」。前記の「ぱそこん倶楽部」と
パラダイスはたぶん同じお店だけど、買うのならパラダイスの方を
とりあえずオススメしておきます。同じお店?とはいえ、
「ぱそこん倶楽部」の方は中古MacProの価格付けがなんとはなしに
おかしい。在庫状況もなんとなく違っていた??りする。

マックパラダイス ELSA NVIDIA Quadro 4000 for Mac EQ4000-2GERM(中古)

http://www.mac-paradise.com/htmls/0324610034072-11.html

705 :名称未設定:2018/08/20(月) 08:19:12.27 ID:1xo563l50.net
Quadro4000は4K非対応なんで先日手放した

706 :名称未設定:2018/08/20(月) 20:08:24.85 ID:8kSEZdag0.net
痺れを切らしてついにMacVidCardsのゲフォ買っちゃったよ
純正GT120と1080Tiを併用して2画面にしてたんだけど、
しょっちゅうデスクトップがクラッシュするのかロック画面に戻されるんだよね
でもアップデートで1080Tiが認識しなくなった時とか困るしGT120は外せなかったので
これで1スロット空くからRAIDカード入れたり出来るようになる

707 :名称未設定:2018/08/21(火) 11:56:06.23 ID:6sXd+/pU0.net
OWC Hard Drive Bracket(OWCMPRODBKTLG6)を4本、注文してしまった。
送料込みで100.04USD。

HDDの電源が入らないことがあって買ったんだけど
注文したとたんにHDD絶好調。

急いでいる方は、秋葉館でどうぞ。

708 :名称未設定:2018/08/23(木) 21:56:27.96 ID:sfeEI+yo0.net
初代がハードオフに4000で売ってたわ
HDDなしだけど
一瞬迷ったが使い道浮かばなかった

709 :名称未設定:2018/08/23(木) 22:30:15.37 ID:IZeqmTuV0.net
あぶない、ペットショップで感じるあれだわw

710 :名称未設定:2018/08/23(木) 22:45:15.33 ID:SnQInQR/0.net
パーツ取りにすらならないものな…
筐体だけ使ってハッキントッシュという手もあるが面倒いからやらない

711 :名称未設定:2018/08/23(木) 23:24:50.64 ID:10Q3PA+r0.net
>>708
今さら初代は、ないな。
電気代がもったいないよ。

712 :名称未設定:2018/08/23(木) 23:56:35.90 ID:pO4LgoVY0.net
筐体使ってHackintoshするならPower Mac G5の方が適しているね

713 :名称未設定:2018/08/24(金) 12:40:32.38 ID:S7YtNI+80.net
今更ながらかどうか、書き換えのクアトロK5000をebayで購入しようと思うのですが、いかがなもんなのでしょうか?
Mid2010です。
よろしくお願いします。

714 :名称未設定:2018/08/24(金) 12:41:38.80 ID:S7YtNI+80.net
すみません、おもにプレミア、AEです。

715 :名称未設定:2018/08/24(金) 12:47:54.73 ID:JA9Ocjcs0.net
>>713
クアトロじゃなくクアドロな

716 :名称未設定:2018/08/24(金) 13:33:58.46 ID:M5KLtSBd0.net
これが若さか...

717 :名称未設定:2018/08/24(金) 14:42:29.79 ID:wj79ZNBh0.net
バジーナ!
と思ったらあれはクワトロか。

718 :名称未設定:2018/08/24(金) 16:28:53.96 ID:le35CTXD0.net
>>660 の件で本日、アップルから返答がありました。

結論として、本国からの返事がなく、窓口も曖昧なため
私の質問には返答できないとのことでした。
アップルのサイトから、フィードバックしてほしいとのことでしたので
本日、Apple JapanとApple USにフィードバックしておきました。

もう少し込み入った話もあったのですが、混乱を来すといけないので割愛します。

719 :名称未設定:2018/08/24(金) 20:14:28.48 ID:tQnLb8Gk0.net
>>660
>659
>https://support.apple.com/ja-jp/macos/mojave

>ここにある
>MSI Gaming Radeon RX 560
>は、MSI Gaming Radeon RX 580の間違い、もしくは
>MSI Radeon RX 560 AEROの間違いなのではないか?
>つまりRX 560には対応してないのではないか?

ご報告くださり、ありがとうございます。米国のページだと・・
https://support.apple.com/macos/mojave  こちらですよね。
実際に「Mojave」が出たあとに、気長に米国の方の Apple Support Communities
https://forums.macrumors.com/forums/mac-pro.1/ 等の書き込みを(人柱様の)
待ってた方が良さそうですね。


720 :名称未設定:2018/08/24(金) 20:46:56.26 ID:tQnLb8Gk0.net
>>718
eBayを見てみると・・出モノが少ないけど、

https://www.ebay.com/itm/RADEON-SAPPHIRE-PULSE-RX-580-8GB-OC-GRAPHICS-CARD-Lightly-Used-In-Mac-Pro-5-1/392105355901?hash=item5b4b4cea7d:g:GaoAAOSw68hbeE4j

MacPro込みで出してる人は・・

https://www.ebay.com/itm/Mac-Pro-Mid-2010-5-1-128GB-RAM-12-Core-3-46Ghz-Xeon-X5690-AMD-RX580-500GB-SSD-1T/273400533491?hash=item3fa7f111f3:g:3-EAAOSw9iNbbg9S

https://www.ebay.com/itm/Apple-Mac-Pro-5-1-2012-3-46Ghz-12-Core-96GB-RX580-1TB-NVMe-SSD-USB3-Mojave/302762803308?epid=1723208052&hash=item467e11c06c:g:Hv0AAOSwCExbbBll

こちらの出品者(Top-rated seller 表示)の方が商品説明しっかりしてるかな? macOS 10.14 Mojave
のベータバージョンでテストはしている???雰囲気ですねえ。

*GPU/Video Card: AMD RX 580 8GB
* tested the Beta Version of 10.14 Mojave on this MacPro and can confirm it runs smoothly and is fully supported…

721 :名称未設定:2018/08/25(土) 00:07:23.62 ID:80tatn3B0.net
>>708
>使い道
・2ヶ買って、テーブルの脚にする。中は空にしてマガジンラック

つーか、俺、Hackintoschしよう、しようと思いつつ、壊れた初代、まだ持ってるよw
あ、いや、日曜大工やら電子工作やら当たり前にやってるんで、
穴が合わんとか、なにそれがそのまま使えんとかあんまし気にならないんだけど、
単にこれまで気乗りしないだけ

722 :名称未設定:2018/08/25(土) 08:26:06.28 ID:SKbcLu+t0.net
PMG5を廃棄する時に勿体なくて一瞬Hackintoschを考えたが、そんなことに掛ける金があるならMac Pro改造した方がマシなことに気付いて素直にリサイクルに出した。

723 :名称未設定:2018/08/25(土) 22:53:08.91 ID:YJvlDA7Q0.net
古いProやPMG5でHackintoshすれば万一Appleに訴えられても「Macを改造しただけ」と言い逃れができる

724 :名称未設定:2018/08/26(日) 18:03:42.79 ID:ggHteib40.net
なんでお前なんか訴えるんだ、なんかそれで利益得てるのか?ただのヲタだろ

725 :名称未設定:2018/08/26(日) 18:48:56.15 ID:Es0lXqhi0.net
自意識過剰チャンやろ

726 :名称未設定:2018/08/26(日) 19:19:48.17 ID:FMCgoHD50.net
ちょい前にSonnetのUSB3.0コントローラ4基搭載のPCIeカード買って取り付けたんだけど、
外付けHDDの整理がてらちょっとテストしてみた
最初はなんだかんだハブ噛ませて主にバックアップ用のHDD10台くらい繋いでいたから
それまでの1コントローラのUSB3.0カードの時と比べて実感する違いは無かったんだけど
今回、Toshibaの5TBx2、WDの8TBx2をそれぞれRAID0にしてハブ介せずカードに直結
WDのは5400rpmのだから遅いって分かってたけど、それでも250MB/s
東芝のは単体でも速くて、RAID0だと、外付けにも拘わらず400MB/s超出たよ

727 :名称未設定:2018/08/26(日) 19:20:04.17 ID:FMCgoHD50.net
ハブ介して1コントローラに2台だと300MB/sちょっと。RAID0じゃなくて単体だと200MB/s
USB3.0は規格上の最大625MB/sなんで、1コントローラで400MB出てくれても
良さそうなもんだけど、やっぱハブやカードまたはMacの効率が悪いんかな
ちなみに本体に同じ東芝5TBを2台内蔵してRAID0にして使ってるんだけど、
300MB/s程度しか出ん。SATAIIじゃ仕方無いね

728 :名称未設定:2018/08/26(日) 19:20:22.01 ID:FMCgoHD50.net
と、まぁ、試して見たかっただけで、元々外付けはバックアップ用だから、RAID0構成なんかに
してられないんで元に戻すんだけど、考えたら内蔵のRAID0をバラしてバックアップ用、
外付けを普段のデータディスクにしても良いかなー、なんて一瞬考えたけど
スリープ関連の問題が出そうだな。ちょっと残念

729 :名称未設定:2018/08/27(月) 02:21:59.92 ID:YPixCfVr0.net
>>727
一度、天国・・いや、禅宗だから極楽?にいるジョブズに聞いてみたいんだけど、
MacPro。少なくとも2010,2012は、内蔵SATAをVにして欲しかった。

仕事の都合で、MacPro 2009(俺の初めてのPro)のころから、ずーーーーと。今は
MacPro 2012でSATAVのTempo SATA Pro 6Gb 4-Port と mathey ePCI 4Port 6G eSATA
を使ってるが、外付け起動ドライブで eSATA RAID 0(HDD、SSD)のほうが若干
内蔵SATAのそれより速い。

730 :名称未設定:2018/08/27(月) 02:38:24.54 ID:5PWQsg0j0.net
>>729
>内蔵SATAをVに

SATAIII規格自体が2009年5月の策定で
IntelのCPUに実装されたのはSandy Bridge、2011年からだから時期的に無理だろ

731 :名称未設定:2018/08/27(月) 05:32:54.08 ID:YPixCfVr0.net
>>730
朝までやって仕事間に合ったー そして寝る間に覗いて良かったー

>IntelのCPUに実装されたのはSandy Bridge、2011年からだから時期的に無理だろ

そっかー、時期的に無理だったのかぁ。なら仕方がないですね。
ご指摘・お教えいただきありがとうございます。無知でゴメン。
それからジョブズにも、ごめん。

さ、三時間寝る。

732 :名称未設定:2018/08/27(月) 09:23:18.58 ID:DwZCqL/00.net
>>727
USB3.0は規格上データレートは500MB/sです。

733 :名称未設定:2018/08/27(月) 20:08:57.03 ID:ENt6rSyo0.net
2013にSATA3とPCIe3のシルバータワー出しておけばな〜

734 :名称未設定:2018/08/27(月) 20:23:54.45 ID:Woau4AyI0.net
2013をアルミ筐体にINすれば…!

735 :名称未設定:2018/08/27(月) 20:32:55.78 ID:k+3C4ske0.net
まさか2013が旧型以上の放置されるとはな

736 :名称未設定:2018/08/27(月) 21:30:12.96 ID:Tu0EJoIl0.net
>>732
>データレートは500MB/s

え?、なんか単位間違えてない?
USB 3.0(SuperSpeed)は5Gb/s=5000Mb/s=625MB/sじゃないの??
当然オーバヘッドやらメディアの上限があるから、
実測そんなに出るなんて思っちゃないけど

737 :名称未設定:2018/08/27(月) 21:35:41.34 ID:Tu0EJoIl0.net
>>733
本当だよね。SATA3、PCIe3、TB2、
おまけにMVMe対応のスロット2つくらい付いた
銀プロ2013年モデルが出てればなー
放置するなら骨壺出さなきゃ良かったのにね
Mac Proなんかを外観で買う人なんかほとんどいないだろうに・・
と思うけど、やっぱり外観で買う人いるのかなー

738 :名称未設定:2018/08/27(月) 22:14:02.54 ID:nirjLku60.net
そういやいつの間にかUSBもThunderboltも
G=1000M表記になってんな

739 :名称未設定:2018/08/27(月) 22:25:34.80 ID:cNWfW50z0.net
2009にX5690載せて9万円弱!までは良かったんだけど
1TB SSD載せて8万円
1080Ti載せて9万円
PC3-12800R 16GBx6で4万円
その他、無線LANやBluetooth、USB3.0アダプタ…ってやってたら
合計40万円超えたでござる

さすがに旧Proに40万円はバカ過ぎる投資だった…

740 :名称未設定:2018/08/27(月) 23:24:32.51 ID:16IQUlgq0.net
ガシガシ仕事で使ったならそれで良しとしよう
趣味ならオナニーだからそれで良しとしよう

741 :名称未設定:2018/08/27(月) 23:31:18.55 ID:Tu0EJoIl0.net
うちの
2011年初に買った双発最安2010への追加投資で、まだ中で使ってる物、およそ2015年〜
X5690x2 65k円 2015年8月
mSATA SSD 250GBx4 36k
mSATA/PCIe x2 13k
HDD 5TBx2 + 8TBx2 80k
R9 280X 20k
RAM 16GBx4 +8GBx4 54k
USB3/PCIe 10k
Blu-rayドライブ、BT、ケーブルやら 10k

SSD、HDD、BRD以外はほとんど中古で30万円くらいか。ハードへの投資はこれでお終いww
それでも当時、2010の最速CPU+オプション全部をアポーから買うより安かったんじゃないかな。
今7年半。まだ1〜2年は使いそうだから、全然後悔してないよーw

742 :名称未設定:2018/08/28(火) 02:38:15.84 ID:J2vCiC740.net
ぶっちゃけ新型でてもまだまだ充分オカモチでたたかえるんだなこれが
足りないって場面にまだ出くわさない

743 :名称未設定:2018/08/28(火) 06:31:59.15 ID:szAwa+rB0.net
データも全部SSDに入れられるようになれば新Proいらない。
SSDの価格が半分くらいになってほしい。

744 :名称未設定:2018/08/28(火) 07:27:13.73 ID:8VxBJWnG0.net
CPU載せ替え前提で2009か2010にしようと思ってるんだけど
2009はCPU換えてもメモリのクロックが1066MHzまでなのね
どのくらい速度に影響あるかなあ

745 :名称未設定:2018/08/28(火) 08:51:57.79 ID:SpudI7HJ0.net
>>741
なんか自分のMacProを見てるようです。X5690x2にしたのは
740さんよりもかなり遅い時期ですが・・
仕事で使ってるMacProは 5675x2 。

私が、量販店の倉庫に数台眠ってた2010(10.6.4 Boot)を見つけて、2008と入れ替えた
のは2013年?ぐらいです。Appleに整備再生品がたまに出てた、最後の最後の
時期です。Appleストアに電話で「10.6.8が動きますか?」尋ね、「動きません」
「動かないので返品されたお客様もいます」と、いいかげん(嘘)な返事もらって・・
で、残ってるかな?と思い、複数の店舗の倉庫を調べてもらった。

最近ではR9 280X、SSD 1TB と 2TB足して・・。新しいMacPro出ても、今の
資産が活かせなそうなので、新Proに期待はしてるんだが、これだけパーツ交換
してお金使ってる(投資)と・・ とくに仕事で使ってるやつは、銀MacProに合わせた
組み合わせになってるから、おいそれとは組み替えができない!
今さらThunderboltで接続と言ってもな・・(ぼそ

746 :名称未設定:2018/08/28(火) 09:07:18.29 ID:YBlvMdt90.net
>>744
普通にPC3-12800(DDR3 1600MHz)で動いてるよ
でも2009はCPUを殻割りしないといけないので、そこに不安があるなら2010以降の方がいい
あと、ファームウェアを書き換えて5,1相当にしないとX5690では動かないね
そのせいでオクでは2009が2010以降より割安になってる
殻割りできるなら2009の方がコアに直接ヒートシンクが付くから冷却では有利だけど

747 :名称未設定:2018/08/28(火) 10:06:43.61 ID:3xBQKutY0.net
2010に2009を買ったのですが、
電源そろそろ逝く時期でしょうか?

748 :名称未設定:2018/08/28(火) 10:22:52.80 ID:FZnUl6My0.net
逝っても不思議はない時期なのと、いつまで純正交換ができるかわからんから
気になるなら交換しとこう

749 :名称未設定:2018/08/28(火) 14:17:23.37 ID:3dyORQhz0.net
電源とロジックボードは予備に持っておいたほうがいいね。…って思って2年前に揃えたけど本体全然壊れないw

750 :名称未設定:2018/08/28(火) 18:35:06.67 ID:8GTwS6BU0.net
うちは、壊れたときは銀箱とサヨナラするときだな。
新型Mac Pro、早く出てくれないと困る。

751 :名称未設定:2018/08/28(火) 19:09:39.05 ID:uNgfk8er0.net
10万くらいでXeon5690x2、メモリ128gb、gtx1060にできると思えばMacにしては安くつくなと思う
電力食うけど

752 :名称未設定:2018/08/28(火) 19:30:33.66 ID:z8EWrkef0.net
>>736
USB3.0は8bitのデータを10bitに変換して送るので最大データレートは500MB/sです。
USB3.1Gent2は128bitのデータを132bitに変換して送るので最大1212MB/sになります。

753 :名称未設定:2018/08/28(火) 19:32:32.16 ID:37FKHoQN0.net
>>751
今なら10万円で済むのかな
でも10年近く前の機材に「今」10万円掛けるのは嫌だなw
本体ただで貰った、とかなら別だけど、それにしてもちょっと怖いw

754 :名称未設定:2018/08/28(火) 19:33:38.48 ID:37FKHoQN0.net
>>744
2009のFirmwareを5.1にアプデすれば、1333MHz以上のRAMなら
1333MHzで(普通)認識される
3chになるように差すのが最速
でも1066MHzだろうが3chになってなかろうが、体感出来る差は無いだろうね

755 :名称未設定:2018/08/29(水) 08:26:05.09 ID:ok17FYzG0.net
>>746
>>754
ありがとう。
殻割りは何となく出来そうなので中国からX5680を2個買って試してみるつもり
レンダリングに使うのでちょっとでも早い方が助かる
3chっていうのは1CPUに対して3枚ということ?

756 :名称未設定:2018/08/29(水) 09:26:54.99 ID:b3NNKbsj0.net
X5680は最近のIntelのCPUとは違ってヒートスプレッダとはんだ付け
されているから気を付けて

757 :名称未設定:2018/08/29(水) 09:44:11.40 ID:ok17FYzG0.net
>>756
おk
カッターの刃とアイロンでやるつもり

758 :名称未設定:2018/08/29(水) 10:47:12.10 ID:gTUp6ruF0.net
>>755
それぞれ4スロットずつあるけど、それぞれch1・ch2・ch3・ch3になってる
で、トリプルチャネル対応なので、それぞれch1・ch2・ch3の3ヶ所だけに挿すのが最速
ただ、16GB(デュアルランク)・16GB(デュアルランク)・8GB(シングルランク)・8GB(シングルランク)と挿したら
ch3x2がch3に16GB(デュアルランク)挿したかのようにトリプルチャネルと同等の速度で動いたという報告はあり
まあ手元のメモリをどうしても使いたいとかじゃなければ16GBx3x2の96GBが最速

759 :名称未設定:2018/08/29(水) 12:51:34.15 ID:Biih89Gi0.net
朝仕事MacPro 2009が起動しなくなった(電源は入るが画面真っ暗)
…周辺機器&PCIeカード前外し〜SMCリセット等、午前中さんざん苦戦した末、
諦めて絶望感の中まずい昼飯食って帰ってきたらあっさり起動しやんの…

760 :名称未設定:2018/08/29(水) 13:15:11.53 ID:BW3Oi5/B0.net
>>759
グラフィックスカードくさいなあ

761 :名称未設定:2018/08/29(水) 14:36:37.04 ID:Biih89Gi0.net
>>760
ありがとう、ちなみに今はGT120です
必要無いと思って外してた純正オプションのATI Radeon HD 4770に戻してみようかな…
それか自宅に転がってるWin用のGTX760やQuadro K600持ってきて付け替えてみようか

762 :名称未設定:2018/08/29(水) 15:11:56.92 ID:EBKXYjMX0.net
トラブってるのならまずは手持ちの正式対応版を使おうよ

763 :名称未設定:2018/08/29(水) 15:18:11.16 ID:Biih89Gi0.net
そうですね、HD 4870(4770じゃなかった訂正)に付け替えます。
ありがとう!

764 :名称未設定:2018/08/29(水) 20:04:08.89 ID:HyW0kM4/0.net
>>760

758さん、お疲れ様です。俺は先週ネットに繋がらなくなって、一晩半
「絶望感」を味わった。このクソ忙しい月末、仕事も何もかもストップ。
ネットが駄目になったら、いくらサブでMacBookProがあっても同じじゃ。

うん、俺もGPUかな?と思う。759さん・761さんに同意!
そうでなかったら、電源ユニット。似たようなトラブル、G4 MDDで
経験したことがあるが、その時にはCPU及びボード交換になった。

>諦めて絶望感の中まずい昼飯食って帰ってきたらあっさり起動しやんの…

ココだけ見ると電源ユニット臭いけど、切り分けの順番としてはまず
GPU。次に電源ユニットかな。どこかに(Web上)、電源ユニット故障
の前兆について記事があったと思う。2009が起動できてるうちに、記事
探してみたら? 

2009、お大事に。(心から)

765 :名称未設定:2018/08/29(水) 20:12:23.56 ID:HyW0kM4/0.net
>>764
ココのメンバーなら皆さん知ってると思うけど・・とりあえず調べてきた。

いつものお店
http://radiohouse.ec-net.jp/Macpro.html

「前兆」についての記事もある。じゃ、お大事にね

766 :名称未設定:2018/08/29(水) 20:40:23.86 ID:4bL7k/Dq0.net
>>755
殻割りはアイロン使うのが簡単だった
どうせならX5690の方がいいんじゃない?
3chは>>758のに加えて「同じ容量」の3枚or6枚ね
前に(16GBx2+8GBx2)x2の報告したのオレだけど、
8GBx2+4GBx2の組合せでも同様に3ch効果あり
新規に買うなら同じの3枚の方を薦めるけどさ

767 :名称未設定:2018/08/29(水) 20:40:51.62 ID:4bL7k/Dq0.net
Geekbench3のMemory Performance、Multi-coreの結果だと
3ch使うと25%向上したけど、全体のスコアの向上は5%も無かったな
ベンチのスコアの5%なんてほとんど誤差範囲だし・・
RAM増やして体感したのは、起動時のチェックにその分時間が掛かるから
起動が遅くなった事orz

768 :名称未設定:2018/08/29(水) 20:50:14.42 ID:4bL7k/Dq0.net
ちなみに3ch効果は(16GBx2+8GBx2)x2でも
(16GBx3)x2でも、ほぼ同じ数字が出た
オレ、CPUは丁度リース期間が終わったのか沢山・安く出てた
DELLのWSの中古買ったよ。X5690x2で8万円くらい
当時、CPU単体だと中古が1ヶ3万円ちょっとだったけど、
DELLの方にMac ProのCPUを入れて時々使ってるから
安い買い物だったかな、と思う事にしてるw

769 :名称未設定:2018/08/29(水) 20:55:59.16 ID:ok17FYzG0.net
>>758
>>766-768
メモリは全取っ替えする予定だから助かる
X5680は$40くらいだったけどX5690は倍ぐらい
クロックは僅差だし壊しちゃうリスクもあるからX5680にしたよ

770 :名称未設定:2018/08/29(水) 21:03:30.85 ID:4bL7k/Dq0.net
そう言えば、殻割りしたCPUのダイの上面に残った半田を
ペーパーで削って綺麗にしたんだけど、
CPU一機目はダイが見えるぎりぎりまで削って組んだら熱暴走orz
「うわっ大変」って思ったけど、CPUの周辺に挟まれてた
厚み1mm、幅3mmくらいの黒い枠を外して再度組んだら、それ以降問題無し
二機目は平坦にするに留めたよw
って「ドキッ」した事を思い出したww

771 :名称未設定:2018/08/29(水) 21:07:38.89 ID:4bL7k/Dq0.net
>>769
>$40くらいだったけどX5690は倍ぐらい

安くなったねー
殻割りうまくいったらそのうちX5690で再挑戦してもいいよね
殻割りしたX5680は「Mac Pro 2009年用!」とか謳って
オクでうまく流せるかもww

772 :名称未設定:2018/08/30(木) 05:39:18.39 ID:h3ugLUsp0.net
殻割り成功した殻割り済みX5680なら間違いなく高めに売れる

773 :名称未設定:2018/08/30(木) 17:04:45.56 ID:evz44+dP0.net
動かなくなった2009やっぱ予備機ないと不安だから
再生してくれる業者は知った上でebayで香港の業者から新品電源ポチった、本当に新品か怪しいが...
ちなみに新品電源は正規にまだ入手可能なの?

774 :名称未設定:2018/08/30(木) 22:41:20.49 ID:qgPk5aJO0.net
>>773
以前は、アップルに電話して
古い電源と交換が可能だった。
手元には残せなかったね。

海外のショップからの横流し品はあった。

ここらへんにないかな?
http://www.welovemacs.com
http://www.smalldog.com
http://www.maxupgrades.com/istore/

775 :名称未設定:2018/08/31(金) 22:25:48.94 ID:gLKurNOO0.net
>>771
二三年前と比べて、X5680 はマジ安くなってる。X5690 は安くなった
とはいえ、5680 ほどではない。2枚同ロットで三万ちょいか・・X5690。

776 :名称未設定:2018/08/31(金) 23:24:30.47 ID:wbBbcTuF0.net
5690は結局のところ冷却足りないから実動はそこまで性能でないんだよな

777 :名称未設定:2018/09/01(土) 00:46:07.16 ID:c2XBexwE0.net
CPU-Aのヒートシンク前方に8cmまたは9cmファンくくりつけて冷やせばいいんじゃない?ファンの電源はSATA端子からとる。風量次第でCPU-Bよりも冷える。eBayだとX5690 Pairで22000円くらい。

778 :名称未設定:2018/09/01(土) 01:34:11.03 ID:k0y5AXD20.net
>>777
やってる人いるよね、そして良い結果出せてる。CPU-Aのところだけにファン付けても、
温度きちんと下がってる。夏でも暴走することはない。実は俺もココの前のスレッドや
その前の前の前までさかのぼって調べて、先輩方のマネして付けてみたっぺ。効果は予想以上だった。
最初はX5690 x 2 にアップグレードするの、ビビってたけど・・さ。
X5680は5690とTDP同じだし、クロックも3.33でほぼ同じ(変わらん)なんで、人様には
安くなってるX5680の方をオススメしてる。X5680 x 2 これから使う人にもファンの追加はお勧めだよん。
俺がX5680でなく5690にしたのは・・・もうこれ以上のCPUはない!っていう自己満足というか、
諦めもつくから。

779 :名称未設定:2018/09/01(土) 04:18:27.08 ID:xb9EGwoO0.net
5690載せたMac pro使ってるけど、hackintosh作ってからはずっとオブジェになってるなぁ。コア数は多いけどもっさり銀 proにはもう戻れない

780 :名称未設定:2018/09/01(土) 09:23:32.65 ID:GPMZSbBs0.net
5690使ってて、熱暴走・停止はもちろん経験ないんだけど、
ダウンクロックはわからない。
どうやったら分かる?

781 :名称未設定:2018/09/02(日) 03:11:47.05 ID:13/VvcYI0.net
X5690にするなら殻割して2009にするのがよい
ヒートスプレッダ付けたまま2010-2012よりは冷却効率が高い

782 :名称未設定:2018/09/02(日) 22:49:30.74 ID:dbldK+480.net
冷却足りんとか暴走とか、どんな環境で何に使ってんの?
うちのは2010、X5690x2、96GB、HDD満載、PCIe全部使ってR9 280Xだけど、
室温26-27度とちょい高めな時でもA45度、B40度程度だぜ(at Diode)、
動画の書き出しを2-3時間連続でやらせても50度超えるか超えないか
そんな時もCPUファンはせいぜい1200-1300rpmで、静かなもん
サーマルグリス塗り直してみたら? オレはArctic Silver 5使ってるよ

783 :名称未設定:2018/09/02(日) 23:07:58.31 ID:dbldK+480.net
そうそう、Northbridgeのヒートシンク止めが壊れやすく、ヒートシンクが密着せず
その結果温度が上がって勝手にシャットダウンしたりするって話があったな
(IOH Diode)の温度見てみ。70度超えていても普通らしいけど
うちのはファンコン使って70度以下になるようにしてる

784 :名称未設定:2018/09/03(月) 00:57:43.81 ID:ZH6FX/R80.net
>>782
Arctic Silver 5 は定番だよね。中華?だけど、PCユーザーに人気あるのが MX-4 。
俺、CPU載せ替え・GPUグリス塗り替えしたとき、性格なのかグリスにもいろいろ
興味持っちゃって・・ 結局 X5690x2 にThermal Grizzly社製 Kryonaut 使ってる。
X5675x2 に Arctic Silver 5 。GPUにはMX-4だわ。
X5675x2は初めてだったので定番のを。X5690x2 はアッチチになるかとビビりKryonaut。
MacProさわり出すと、グリスも種類試したくなって・・まあ無駄遣いだわ(ぼそ
掃除も最初は無水エタノール(これで十分)使って、2回目からはArctiClean のKit
を使ってる。コレはほんとピッカピカになる。

785 :名称未設定:2018/09/03(月) 01:31:40.91 ID:ZH6FX/R80.net
X5690 x 2, X5680x2 , X5675x2 と、どれもに2〜3年前と比べれば相当安く
なってる。(Yahoo!オク, eBay)。あんまり変わってないのはGPUかな・・
これからCPU買う人の参考になればだけど、
eBayは送料や関税のこと。初期不良で保証してもらう時に面倒っちぃから、俺は
国内のお店から買うことにしてる。専門に複数枚CPUやサーバー関係のパーツを扱ってて、
とくにCPUはKnoppix等使ってきちんと作動確認して売ってるお店がいい。
値段が若干高くても(2枚セットで2〜3千円他店より高い)。
CPUはMacの命だし(2枚載せてて1枚故障でも、確かMacは動いた?と思う)、それに
安くなったとはいえ、他のパーツと比べれば高価だから。
グリスに無駄金使ってる俺が言うのもなんなんだが・・・ゴメン。

786 :名称未設定:2018/09/03(月) 08:52:12.08 ID:KqVf6/+S0.net
>>783
先日ヤフオクで買ったW3680がのった2009、IOH Diode 87度です。
CPUドーターボードを振るとカランコロンと音がします。
正常に動いているけど、Northbridgeのヒートシンク止めが壊れてるのかなー。
HEX レンチとグリス買いに行きます。

787 :名称未設定:2018/09/03(月) 12:25:44.50 ID:uFnNLKEo0.net
>>782
主にDTM用途だけど重い曲を再生するとしばらくしてから計算力不足で止まる
たぶんサーマルスロットリング
2010にXeon5690x2だけどファン増設すればフルで回り続けるんだろうか

788 :名称未設定:2018/09/03(月) 12:46:25.04 ID:wj/U6nrT0.net
なんでこんな苦労してまでMac使ってるんだろうね
Mac以外ならi7-8700(6コア12スレッド)の良中古PCが5万円ちょいで手に入る時代なのに

789 :名称未設定:2018/09/03(月) 12:48:23.50 ID:cqKijTtS0.net
macOSを使いたいため

790 :名称未設定:2018/09/03(月) 14:23:20.95 ID:7c2FchR/0.net
拡張可能デスクトップを製品化する気が無いならHackintoshを認めてくれれば良いのに
仕様が謎のモジュラー型を2019年にようやく発売なんてどう見てもやる気なさすぎ

791 :名称未設定:2018/09/03(月) 15:28:29.68 ID:wj/U6nrT0.net
>>789
MacProを使ってるということはそれなりの用途で活用する人ですよね?
アプリ縛りはきついでしょうけどプロの方はどんどんWindowsなりに移行していますよ
音楽関連などはなかなか移行しにくいんでしょうけどそれ以外のクリエイティブ用途なら今はもうMacなんて足かせにしかならないと思いますね

792 :名称未設定:2018/09/03(月) 16:58:57.51 ID:iHu+MZj00.net
そんな話をここでして満足か?

793 :名称未設定:2018/09/03(月) 17:40:56.97 ID:s0NrfpVN0.net
モジュラー式ってどういうことなの?
噂のハイスペックmac miniがそれだったり?

794 :名称未設定:2018/09/03(月) 17:49:17.19 ID:cqKijTtS0.net
>>790
使ってりゃ分かると思うけど、Appleはぼったくりハードで儲ける方式なので開放はしない
その一方で、開放しないでハード一体型だからこそのユーザービリティというのもある
macOSをWindows向けのキーボード・マウス・トラックパッドで使えば使いにくさを感じるのはそこ
Apple製ハードに最適化されているから

>>791
よく分からんな
Mac Proのハードウェアスペックを貶しているということは、プロ用途に耐えないと思ってるんだろ?
そのハードを使っている人を、今度はプロ用途で使ってるものとして尋ねてるのか?
プロ用途に耐えないものを使っている人をプロだという…自己矛盾してるぞ
Mac ProなんてmacOS機の中で(そのときは)最高スペックなデスクトップPCってだけであって、
別に普通にデスクトップPCとして買ってもおかしくない程度のものだが
俺は2009改と2013を持ってるけど、どっちもただの分離型デスクトップPCだよ
一体型が嫌いなだけだ

795 :名称未設定:2018/09/03(月) 18:21:06.04 ID:GE6Nr9Gg0.net
>>786
以前、2009/X5690x2で、ファンコンとか使わず自動だった時、80度前後だった
2010の単発/W3690も使ってたけど、この辺の温度の記録無しで分かんないけど、
英語の書き込み見てると、単発と思われるのはたまに60度以下ってのもあって
ちょい心配になって今の2010/X5690x2はファンコン使って70度以下になるように
でも、「メーカー発表の仕様によると120度くらいまでオケってあったよ」なんてカキコもw

まーNorthbridgeのヒートシンク止めが壊れてるかどうか分からんけど、
たまにはサーマルグリスの塗り直ししても悪く無いと思う。載せ替えた人が
どんなの使ったか、どんな塗り方したか分からんし、大して金かからんしね

796 :名称未設定:2018/09/03(月) 18:42:47.95 ID:7c2FchR/0.net
>>794
>macOSをWindows向けのキーボード・マウス・トラックパッドで使えば使いにくさを感じる

逆にhackintoshをMagic Trackpad 2とMagic Keyboardで使えば実機と遜色のない使いやすさ

797 :名称未設定:2018/09/03(月) 18:48:24.61 ID:aQgi3YAn0.net
>>796
それ逆じゃないよね

798 :名称未設定:2018/09/03(月) 18:52:48.05 ID:cqKijTtS0.net
>>796
逆じゃないな
macOSをMac用ハードで操作しているんだから当たり前の動作
Hackintosh内部のハードウェアでエラーが起こる可能性やアップデートでトラブル起きる可能性があるのが欠点

799 :名称未設定:2018/09/03(月) 20:16:26.36 ID:KqVf6/+S0.net
785です。
ヒートシンク を外すとNorthbridgeのヒートシンク止め(スプリング リベット)の壊れたプラスチック リベットが1つ出てきました。
これを普通のボルト、スプリングワッシャー、ナットで代用し軽く手で締め作業終了。
IOH Diode 87度から59度に下がり成功です。

あれっ、プラスチック リベットはあったけど、スプリング は出てこなかったな。
うーん、そのことは忘れよう。

800 :名称未設定:2018/09/03(月) 21:38:22.67 ID:wj/U6nrT0.net
>>794
>どっちもただの分離型デスクトップPCだよ
>一体型が嫌いなだけだ

なるほど、確かにそういう人はMacProしかないですよね

801 :名称未設定:2018/09/03(月) 23:26:54.46 ID:uVpUNxIy0.net
Northbridgeのヒートシンク止めってどうやってはずすの?

802 :名称未設定:2018/09/03(月) 23:44:01.04 ID:GE6Nr9Gg0.net
>>801
>ヒートシンク止め
スナップリベットだから、基盤の反対側に出てる引っかかりを
1. 専用工具か、マイナス精密ドライバで、引っかかりを一つずつ押し込む
2. か、簡単に折れるから、折って、代用品に交換
書いた様に壊れやすい(折れやすい)から、今後を考えて新品に交換
または798みたいにボルトナットに置き換え。でも絶縁をしっかり考えてね

803 :名称未設定:2018/09/04(火) 00:51:00.80 ID:aaSqM7VB0.net
>>788
旧MacProでいうなら、触るのが楽しいから。気がついたら「苦労」が「楽しみ」 
に変わってた。速いラップトップ(Mac)も仕事で使ってて、趣味で分解した
ことはあるんだが、こっちはなかなか触れないもんなぁ。パーツ交換ほとんとできない
つくりだし、触ると壊れる。

804 :名称未設定:2018/09/04(火) 12:31:00.48 ID:/DAM+rVz0.net
>>803
骨董品をいじる楽しみっていうのはあるだろうね
そういうのができるのって旧MacProしかないもんね

805 :名称未設定:2018/09/04(火) 20:20:26.16 ID:HK9VtiFc0.net
香港業者に発注した電源わずか1週間で届いた送料込み2万8千円ほどかかってしまったが...
新品である事は間違いない...が正規品には見えねぇーどうなることか週末取り付けます。
予備機として3年持ってくれればいいんだが

806 :名称未設定:2018/09/04(火) 23:25:13.97 ID:/DAM+rVz0.net
>>805
え?!電源が2万8千円?
それMacProと同性能の中古PCが買える値段じゃん。。。

807 :名称未設定:2018/09/05(水) 00:00:39.34 ID:UXwQ3dlI0.net
調べたがUS等から入手可能な新品電源はもっと高いよ、macの予備にPC買ってもしかたないだろ、
セットアップする手間考えたら安い安い(ちゃんと動けば)いざという時の保険だから使う事なく3年過ぎてくれればそれに越した事はない

808 :名称未設定:2018/09/05(水) 00:15:15.21 ID:JfE2QTzU0.net
え!同じ値段で本体を!?

809 :名称未設定:2018/09/05(水) 01:04:36.24 ID:iGx6G7zx0.net
>>805
Apple Storeへの持ち込みでも3万円ぐらいだぞ

810 :名称未設定:2018/09/05(水) 02:03:20.13 ID:4+HsftjN0.net
>>802
ありがとう
でも新品ってなんて検索すればいいの?
スナップリベットで検索!?

811 :名称未設定:2018/09/05(水) 08:15:05.05 ID:SXXiEFfS0.net
amazonで「スプリングリベット」で検索すると1件、50個入りが見つかったよ。(2個でいいのに)
ebayなら「spring rivet heatsink」で検索だね。

812 :名称未設定:2018/09/05(水) 14:39:34.01 ID:4+HsftjN0.net
何ミリのスナップリベットを買えばいいんや!?

813 :名称未設定:2018/09/05(水) 19:21:26.25 ID:LQ/9IHQ10.net
>>812
ボクちゃん、ママンに聞くのがいいと思いまちゅよ

814 :名称未設定:2018/09/05(水) 19:22:18.71 ID:BeC+M8TY0.net
ママは生まれた時からいないの

815 :名称未設定:2018/09/05(水) 20:11:32.56 ID:vucLOhJj0.net
>>814
すげぇ!どこから生まれてきたの?卵?

816 :名称未設定:2018/09/05(水) 20:22:17.07 ID:MMXnyzN90.net
また始まった

817 :名称未設定:2018/09/05(水) 23:11:12.62 ID:iGx6G7zx0.net
>>815
おれはオヤジがキャベツと交配して生まれたけどな

818 :名称未設定:2018/09/06(木) 01:04:06.67 ID:9Pb8cmXh0.net
>>817
サイバイマンかな

819 :名称未設定:2018/09/06(木) 08:22:22.76 ID:1Z2CMJKw0.net
コウノトリが運んでくるに決まっとるやん

820 :名称未設定:2018/09/06(木) 12:29:39.68 ID:H1V2zEVU0.net
パパがコウノトリと交尾して生まれてくるに決まってるやん

821 :名称未設定:2018/09/06(木) 13:32:43.77 ID:9Pb8cmXh0.net
パパが卵から生まれてくるのか

822 :名称未設定:2018/09/07(金) 04:05:17.32 ID:YTLMvFoz0.net
うちの両親は普通にセックスして俺を産んでたけどな、懐かしいな〜

823 :名称未設定:2018/09/07(金) 08:31:48.69 ID:/MYMhCgC0.net
精子がしゃべった

824 :名称未設定:2018/09/07(金) 12:01:33.57 ID:eWdzPVoC0.net
今は違うだろうよ

825 :名称未設定:2018/09/07(金) 13:24:43.52 ID:R/9gdj7+0.net
基本的にドザは馬鹿

826 :名称未設定:2018/09/07(金) 19:04:38.95 ID:g/+vTAnZ0.net
はい

827 :名称未設定:2018/09/07(金) 23:12:23.06 ID:/HK9oHbZ0.net
誰かVEGA64カード突っ込んでる人いらっしゃいますか?補助電源どこから取ってます?

828 :名称未設定:2018/09/07(金) 23:23:47.68 ID:7neh7Zc40.net
1080Tiの8pin+6pinがロジックボードの端子2つにそれぞれ挿して動いてるからそれで大丈夫なんじゃないの?
…っと思うけど、VEGA64だと厳しいのかね?MacVidCardsでは1080TiでもSATAから電源取ることを推奨してはいる

829 :名称未設定:2018/09/07(金) 23:54:30.58 ID:Zt64vqxX0.net
>>807
前にチャイナから、新品を大量にYahoo!オークションに出品してた御人が
おったけど(工場から流れたやつだと思う)、ここんとこ全く見かけなくなった。
出品評価は良かったり悪かったりいろいろだったが。今となっては、あの「たどたどしい」
日本語の文章(自動翻訳?)が懐かしい。

830 :名称未設定:2018/09/08(土) 05:04:39.63 ID:jjCbQ1cB0.net
2.5インチ SATA SSD及びApple純正 Samsung SSD 等をお使い
の方にお尋ねします。SSDで容量が小さい128とか250GBクラスをシステム専用に
使う場合、皆さんは「SSD(システム)+HDD(書類・ムービー等データ)」の構成で、
「シンボリックリンク」をやはり張られているのですか? 私が使用しているのはOS X El Capitan
です。シンボリックリンクの張り方がどうも私には分かりません。便利なユーティリティなど、
あれば教えて下さい。よろしくお願いします。

831 :名称未設定:2018/09/08(土) 06:21:34.38 ID:0PAlQwKo0.net
面倒ならHDDのエイリアスを置いとけばいいのでは。

832 :名称未設定:2018/09/08(土) 07:19:49.51 ID:j4AzRJc+0.net
シンボリックリンクは考えた事ないな
インストールする時に作業フォルダがシステム内に出来ないように注意が必要だけどAdobeで一旦保存先指定してるだけだし
もちろんシステムはSSDのみだがHDDはプレミアプロ、オーディション、Photoshopでファイル専用スロットにしてあるので混乱やファイルを見失うことはない

833 :名称未設定:2018/09/08(土) 07:28:00.02 ID:+UOgldRJ0.net
>>830
>シンボリックリンク
SymbolicLinker

昔w、250GBとか500GBで起動ディスクにしてた時は
シンボリックリンクで色々他ディスクに逃がしてたけど
今250GBx4の1TBなんで、使う必要なくなったわ
128GBとか250GBでシステム運用するのを止めるのが先決ww

834 :名称未設定:2018/09/08(土) 07:29:26.40 ID:+UOgldRJ0.net
ただ、ボリュームが20以上になったんでうざいから、ファインダーで
外付け非表示にしてるけど、頻繁に使うのはエイリアスで
デスクトップに置いてるの。で、分かり安い様にカスタムアイコンに
してたんだけど、それが表示されたりされなかったり
その解消に、試しにエイリアスの代わりにシンボリックリンクにしたら
カスタムアイコンが常に表示されるようになったんで、それには使ってる

835 :名称未設定:2018/09/08(土) 07:55:21.30 ID:F07knklS0.net
今は1TBのSSDが19800円で買えるからな、

836 :名称未設定:2018/09/08(土) 09:29:55.22 ID:FTBMk4aE0.net
普通にディレクトリをシンボリックリンクにすればいいだけじゃないの?
やり方が分からないってどういうこと?
例えばMusicとかPicturesとか容量を喰うフォルダをHDDに移すなら

MusicフォルダをHDDに移動
$ mv ~/Music /Volumes/(HDD名)/Users/(ユーザー名)/

Musicフォルダへのシンボリックリンク作成
$ ln -s /Volumes/(HDD名)/Users/(ユーザー名)/Music ~/Music

あるいはユーザーフォルダごと全部HDDに移すなら
システム環境設定 > ユーザーとグループ > ユーザーを右クリック > ホームディレクトリ
をHDDの好きなところに移せば、シンボリックリンク張らなくても全部HDD上に乗る
俺はシンボリックリンクで容量喰うフォルダだけシンボリックリンク張ってる

837 :名称未設定:2018/09/08(土) 11:41:11.02 ID:68yhv1RN0.net
iPhoneやiPadのバックアップされるMobileSyncディレクトリはマウントした
NASのディレクトリにシンボリックリンクしていますね。

838 :名称未設定:2018/09/08(土) 12:11:07.90 ID:L65vb9Xr0.net
いろいろ面倒くさかったので、FusionDriveにしました。

839 :名称未設定:2018/09/08(土) 13:05:59.49 ID:FTBMk4aE0.net
>>838
BootCampしないならそれでいいと思う

840 :名称未設定:2018/09/08(土) 13:31:09.21 ID:/dqgUW8L0.net
>>838
FusionDriveぶっ壊れた経験あるので…古い使い回しのSSD使ってたのがいけないんだけど。
万が一のときの復旧のためにTimeMachine必須な。

841 :名称未設定:2018/09/08(土) 23:21:00.85 ID:/uEs2Ri70.net
>>839
BootCampは別ドライブに設定してできてます。

842 :名称未設定:2018/09/09(日) 00:00:36.50 ID:7703lxwg0.net
>>840
Fusion DriveはJBODみたいなものだから、2倍とは言わないけど故障リスクは上がるわなぁ

>>841
いや出来るのは当たり前
WindowsをSSD上に置いて動作を早くしたいときにFusion Driveではできないでしょって話

843 :名称未設定:2018/09/09(日) 00:52:03.22 ID:vfZasYSZ0.net
>>833

RAID組んでやってはるんですねえ、4枚で1TBとは速そうです。結局は
おっしゃるように「128GBとか250GBでシステム運用するのを止めるのが先決」
がスッキリしてて、2TBぐらいの普通のPCIe SSD。2TB 860EVO か 1TB 860PRO
とかをポンと買うのが一番シンプルで安全なやり方なのですが、究極を目指すと
Apple純正 PCIe SSD 256GB SM0256G とか 512GB。Samsung SM951 AHCI M.2
(新品がまだ入手可能、約4万)になるんですよねえ。
先々、流用などできて用途が広いのは普通のPCIe SSDなんですけけど・・
Macな悪魔が耳元で囁くんですわ、SM951SM951SM951SM951って。
けれども、容量が大きく使いやすい、実用的なSSDは2TB 860EVO か 1TB 860PRO
だと思ってます。こっちだとシンボリックのことはあままり考えなくていい。
1TB 860EVO X 2 でRAID組んでもいいだけど・・

もう少し皆さんの意見を見てみます。それにシンボリックのこと、symboliclinker も
使い方をしっかり見てみます。今日調べていて、私が昔から使っているPathFinderを
使ってもできること、初めて知ったし。とにかく、こちらでいただいているアドバイス( ing… )
を参考に、自分でも再度検索かけて、良い点悪い点等調べてみます。

844 :名称未設定:2018/09/09(日) 00:57:25.39 ID:vfZasYSZ0.net
>>836
>830〜 835〜 837〜 以降の方々、アドバイスいただき感謝です。

FusionDriveについては考えてません。敷居が少し高そうだし、リスク
もなんとなく多そうです。←私の主観

845 :名称未設定:2018/09/09(日) 01:28:04.76 ID:7703lxwg0.net
>>843
大分安くなってるしApple純正Gen.4BのSSUBX(SM951)をebayで買って瓶のアダプタ噛ませてPCIeに挿すのが間違いがない

> 流用などできて用途が広いのは普通のPCIe SSD
PCIeのSSDが何を意味するのか分からないけど今あるM.2のSSDはほとんどNVMeだから
2012以前のMac Proじゃ起動できないでしょ?clover入れれば出来るらしいけど
SATA SSDのRAIDでいいならそれでもいいと思うけど、SATA RAID出来るPCIeカードってまだ入手可能なのあるっけ
まあHDD入れるところに入れてRAIDカード別に挿して…も出来なくはないか

あとはMac使っていくならコマンド覚えた方が結局色々早いよ
俺も全然素人だけど、GUIの方が分かりにくいって感じることさえでてきた

846 :名称未設定:2018/09/09(日) 02:15:22.59 ID:jNAu93l40.net
>>843
>4枚で1TBとは速そう
>>21-85
辺りに書いたけど、
HDDベイはSATA2なんで鈍いし、HDDもしっかり積みたいから
PCIe、クロシコmSATA3x4カード2枚積んで、EVO860/mSATA250GBをそれぞれ2枚ずつ、
計4枚の1TB・RAID0でW/R 1100/1300MBs、経費約50k円な。今なら40kちょいかな
AHCIな純正やSM951は最安(500MBが25k円弱)逃して、
今さらぼってるとこから買うの癪なんで別な方法考えた末の決断
それ以前はVelocity Solox2で240GBx2のRAID0で W/R 600/700
4台でRAID0構成と怖いから、Time MachineとCCCでしっかりバックアップ取ってるよw
ちなみにクロシコのPCIe/mSATAx4カードは、まだ某所に在庫があるみたい・・

847 :名称未設定:2018/09/09(日) 02:21:11.93 ID:jNAu93l40.net
SymbolicLinkerを使うのは超簡単。インストールして再起動したら
右クリックのサービスメニューに”Make Symbolic Link”って出て来るから選択するだけ
書いた様に以前は色々使ってたけど、OSアプデするとシステム関連は当然ながらリンク切れになって
再度リンク張り直し、下手して忘れてしばらく使った後だと、新しいのと古い
データの同調ガー!となったり面倒だったから、今は1TBで快適w
おまけにまだSATA3ポートが4つ空いてるからまだまだ拡張出来るし
mSATA->SATA変換カードと電源も用意したから、ちょっと割高なmSATAじゃなくて
普通の2.5インチSSDも使えるから、250GBを2枚追加してシステムを1.5TBにするか
500GBを2枚追加してシステム1TB+データ1TBにする予定

848 :名称未設定:2018/09/09(日) 02:30:02.84 ID:7703lxwg0.net
>>846
某所ってオンラインじゃないでしょ?オンラインでは見つけられない

849 :名称未設定:2018/09/09(日) 02:35:53.04 ID:vfZasYSZ0.net
>>845
どうもです。書いた「Macな悪魔の囁き」M.2のSSDというのは、
Samsung SM951 AHCI M.2 PCIe SSD 512Gb MZHPV512HDGL For Apple MacPro 3,1 - 5,1
っていうやつです、新品の。

元々、悪魔が囁き出したきっかけというのが、Yahoo!のほうで

旧Mac Pro用 PCIe SSD. 変換アダプターカード
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t592163672
(売れると直ぐ次新しく出てる)

コレを先週に見たからで、「瓶」のオヤジさんとこにあるのと同じモノかなあ? 

瓶 PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ+放熱板, Mac Pro 2008-2012用
https://www.vintagecomp.com/shopdisplayproducts.asp?id=325&cat=PCI+Expressカード

> 瓶のアダプタ噛ませて

おっしゃってるアダプタというのはこの「PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ」
のことですよね?

SATA RAID出来るPCIeカードについては、かなり前に安くなってたeBayの方で、
「Velocity Duo」を予備というか趣味パーツ(使うこともあるか?持ってて損はないと)
として買ってあります。RAIDが出来るカードはコレ一つです。

> 大分安くなってるしApple純正Gen.4BのSSUBX(SM951)

eBayのほう、調べてみますが、どれもUsedですよね? 瓶のやつは新品だけど、うーん
高価!(ぼそ 普通HDDとか、モーター軸受け部分があるモノはUsed品を買うことは
ありませんが、教えて下さった純正SSDなんかの場合、可動部分がない分Usedでも
そう気にしなくてよいものなのでしょうか?? Apple純正品はMLCかつ、その中でも
信頼度がとても高い、そのことは知ってます。じゃ、eBayをちょい見てきます。
アドバイスいただき感謝です。

850 :名称未設定:2018/09/09(日) 02:44:19.76 ID:7703lxwg0.net
>>849
とりあえず他の話は>>846-847氏に任せるとして、ebayは新品で1TBがこんな感じだけど…
500GBが25,000円、1TBが50,000円とまではいかないけど66,000円くらいなら安いんじゃないかなぁ
ちなみに俺が数か月前に買った時の最安値は$754だったからかなり安くなってる
https://www.ebay.com/itm/NEW-Apple-Samsung-1TB-SSUBX-SSD-MZ-KPV1T00-0A4-MacBook/283111956970

851 :名称未設定:2018/09/09(日) 05:08:34.42 ID:jNAu93l40.net
>>848
>オンラインでは見つけられない
オンラインストアでネット通販はないけど
オンラインで在庫確認と店頭取り置きができるみたい
本当にあるのかどうか分からんけどさw 秋葉原

852 :名称未設定:2018/09/09(日) 05:22:35.84 ID:jNAu93l40.net
mSATAももうレガシーに近いから、mSATA対応のPCIeカードなんて
もう新しいのは出ないだろうね
カナダの会社が同じコントローラ乗っけたmSATAx2+SATAx2なカードはまだ入手可
2 Port PCI Express 2.0 SATA III 6Gbps RAID Controller Cardで検索してみ
USAの尼ね。今約3割引、$69.99になってるから、もう在庫処分かな

853 :名称未設定:2018/09/09(日) 05:23:09.78 ID:jNAu93l40.net
今、mSATA、860 EVO/250GB送料入れてが一枚7k円x4で28.6k円
コントローラが送料入れて約$150、17k円
・・と上手くいけば50k円以下でW/R 1100/1300MBs達成
SM951のおよそ1500MBsには及ばないけど、安いしSATA3空きポートのおまけ付き

854 :名称未設定:2018/09/09(日) 05:28:37.15 ID:jNAu93l40.net
懐に余裕があるなら512GBor1TBのSM951みたいな高速なAHCIなM.2なんだろうけど、
それ載せる安いPCIeカードって1枚しか載らないんで、拡張性が無いのが残念
繰り返すけど、NVMeに比べてぼったくり価格なのも嫌w
M.2での拡張性はこれ使うと確保出来るし、W/Rともに5000MBs超とか!
http://amfeltec.com/products/pci-express-carrier-board-for-m-2-ssd-modules/
でもカードだけど10万円超だけどさww
ベロシティに860EVOみたいな速いSSD2枚繋げてソフトRAID0でもW/R600〜700出て
十分速いよ。500GBを2枚買っても24k円くらいだしさ

855 :名称未設定:2018/09/09(日) 06:27:57.70 ID:vfZasYSZ0.net
>>854
どうもです。eBay見ても日本のYahoo!オークシ見てても思うん
です。PPC603eのころからMacは使ってますが、昔から「MAC価格」って
ありますよねえ。Apple自体が昔からApple価格(修理パーツにしても、ぼったくり)
ですし・・  まあ、文句も言わずに今も、WinPCじゃなくMac使い続けてる自分も
自分なんですがね (ボソ

ただ、eBayとか他の海外のMac系通販サイト見て思うに(楽しそうに
オーナーの皆さんが動画上げてるYouTubeもそう)旧MacProの人気というか
存在価値って凄いですね。新型出てもまだまだ人気?続きそうです。


856 :名称未設定:2018/09/09(日) 07:11:27.40 ID:aQiDxDNF0.net
まともにPCIeカード使える最後のMacだからね

857 :名称未設定:2018/09/09(日) 23:05:11.50 ID:46ZtrFtJ0.net
>mSATA対応のPCIeカード
ちょい暇だったんで調べてみたら
 Syba SD-PEX40079 4 Port mSATA PCI-e 2.0 x4 RAID Card
 QNINE PCIe mSATA Raid Controller Card 4 Port
 SEDNA - PCIe 4X - Quad mSATA SSD RAID Controller Card
とか、同じMarvellの88SE9230積んだmSATAx4カードもあるね、今の所
mSATAとかM.2は電源引っ張ってこなくて良いし、1スロットで4枚とか載せられるのが利点

858 :名称未設定:2018/09/09(日) 23:05:56.79 ID:46ZtrFtJ0.net
うちのは元々光学ドライブのところから電源分岐して下に持ってきてるし、
今、2.5インチSSDを2枚PCIファンの脇にただ置いてるだけで使ってもいるけど、
Ambient温度より4-5度低いくらいで、発熱ほとんど無しw
ベークライト基盤使ったりすれば4枚はそんなに手間掛けず体裁良く載せられると思う
SATA3/4ポートのインターフェースカードならまだクロシコのとか色々手に入るから、
それ使って2.5インチSSD繋げても良いかなってお話デスタ

859 :名称未設定:2018/09/09(日) 23:22:09.28 ID:7703lxwg0.net
>>857
 n ∧_∧  これは
(ヨ ( ´∀` ) グッジョブ!
  Y    つ


860 :名称未設定:2018/09/09(日) 23:30:17.69 ID:7703lxwg0.net
 HINESTAR PCIe 4X - Quad mSATA SSD RAID Controller Card (RAID 0/1/10)
なんてのもあるな

861 :名称未設定:2018/09/10(月) 06:42:18.13 ID:iH7VY3PW0.net
>>854
コレも2枚載せられる感じだけど、

M.2 NGFF PCIe SSD M Key+B key PCIe x4 Adapter *Apple Mac Pro 3,1-5,1 *SM951 M6E

https://www.ebay.com/itm/M-2-NGFF-PCIe-SSD-M-Key-B-key-PCIe-x4-Adapter-Apple-Mac-Pro-3-1-5-1-SM951-M6E/262743537436?hash=item3d2cbc371c:g:dVIAAOSwA3dYQDcd

「M Key+B key 」対応で、結局は1枚ですよね? 商品説明に RAID ってどこにも
書いてないし。

862 :名称未設定:2018/09/10(月) 07:16:31.41 ID:X+jrj6xC0.net
>>861
>コレ
M.2 AHCI又はNVMeなSSD1枚と、M.2 SATAなSSD1枚と2枚載せられる
けど、SATAのコントローラは載ってないので、別なコントローラ、
例えば内蔵HDDベイからとか、他のPCIe SATAコントローラカード差して、
そこから引っ張ってきて繋げねばならんという、Mac Proにはおバカな仕様
PC用のマザボだと、8ポートとか積んでるのがあるから余ってるのを使えるけどね
類似品が沢山あるからね。SM951なんかを1枚載せるだけなら問題無し

863 :名称未設定:2018/09/10(月) 09:23:23.22 ID:810/7ITa0.net
>>861
この手のを尼で買って(1500円ぐらい)、MB上の空きSATAと繋いで使ってるわ

M.2 SATA一枚だけで

864 :名称未設定:2018/09/10(月) 12:45:27.22 ID:0ahuz+Kl0.net
以前はシンボリックリンクをはって、ホームフォルダを別ディスクにしてたけど、この前システムを入れ替え(起動ディスクをフォーマットしてHigh Sierraを新規インストール)たときは、システム環境設定でホームフォルダの場所を変更するだけで動いてますね。
もしかしたら前の設定が残っているのかもしれないけど、システム環境設定のことが出てこなかったので書いておきます。

865 :名称未設定:2018/09/10(月) 12:48:34.52 ID:rrKqtZb70.net
>>864
既出

>>836
> あるいはユーザーフォルダごと全部HDDに移すなら
> システム環境設定 > ユーザーとグループ > ユーザーを右クリック > ホームディレクトリ
> をHDDの好きなところに移せば、シンボリックリンク張らなくても全部HDD上に乗る
> 俺はシンボリックリンクで容量喰うフォルダだけシンボリックリンク張ってる

866 :名称未設定:2018/09/10(月) 12:50:26.19 ID:H+xcrM4O0.net
>>864
恥ずかしいwww

867 :名称未設定:2018/09/10(月) 13:29:38.05 ID:G0pDU9gb0.net
>>864
Time Machineでシステム戻すときにやっかいなことになるので
ホームフォルダの変更はあまりすすめられないなあ

868 :名称未設定:2018/09/10(月) 13:49:25.98 ID:0ahuz+Kl0.net
>>865-867

863です。恥ずかしい。失礼しました。

869 :名称未設定:2018/09/10(月) 14:04:20.42 ID:lGdcmlvq0.net
システムクリーンインストールするときもHomeそのままでいいから便利だけどね

870 :名称未設定:2018/09/10(月) 16:42:24.22 ID:u5b0JYq/0.net
10.11から10.13に上書きアップデートってすんなりできるのかな?

871 :名称未設定:2018/09/10(月) 16:53:46.37 ID:C9rvN27u0.net
ファームウェアアップデートは慎重にな

872 :名称未設定:2018/09/10(月) 17:36:39.75 ID:0IoCH0Os0.net
アップデート中は暇だから
エアコンガンガンきかせた部屋でドライヤーかけながらカレーメシ作るわ

873 :名称未設定:2018/09/10(月) 18:07:40.42 ID:YnZ8kCeQ0.net
>>863
>MB上の空きSATA
もしかして2008以前の話かな?
2009以降は無いんだよね
何れにせよSATAIIじゃなー

874 :名称未設定:2018/09/11(火) 02:33:01.96 ID:xin0uNyz0.net
mSATAのSSDがどのくらい安いか見てたんだけど、
旭東エレクトロニクスとやらの480GB(容量単価¥18/GB)、256GB(同¥25/GB)の次はもうSamsungの1TB(同¥30/GB)なのな
だからSamsungの500GBx2とか250GBx4とかでRAID0組むと1TBx1より高く付く
速度は出るけど故障リスクも上がる
そう考えたとき、こういう方法で1TBにするのに

875 :名称未設定:2018/09/11(火) 02:39:36.18 ID:xin0uNyz0.net
途中で投稿してしまった

(続き)
4万円前後かけるのと、速度も安全性も高いSM951の1TBに6〜7万円かけるの、
どっちがいいと一概には言えないな
・安くて安全だけど遅い1TB
・安くてリスク2倍でそこそこの速さの500GBx2
・安くてリスク4倍で速い250GBx4
・1.5倍前後高いけど安全で速い1TB
あなたならどうする?という感じ

876 :名称未設定:2018/09/11(火) 03:53:14.56 ID:fDSxFlhZ0.net
>>830
どうもです、「Macな悪魔の囁き」に悩まされ、かつ皆様からいただいている
コメントを読み、最近は予算額なんか忘れて「妄想状態」に陥っている、
質問者(自分・・)です。

Samsung SSD 1TB 860 EVO X 2 で 2TB  RAID 0  Velocity Duo - 手持ちカード 予算内
Samsung SSD 500GB 860EVO X 2 で 2TB  RAID 0  Velocity Duo - 手持ちカード 予算内

Samsung SSD 1TB 860PRO X 1 Velocity Duo 等 - 手持ちカード 予算内
Samsung SSD 2TB 860EVO X 1 Velocity Duo 等 - 手持ちカード 予算内

NEW Apple Samsung 1TB SSUBX SSD MZ-KPV1T00/0A4 MacBook
JPY 65,563 妄想中 1TB btsolutions2014 米国 保証が不安
+ PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ が必要

NEW Apple 512GB Flash SSD SSUBX/SM951/JPV512 655-1859 Heatsink 2013/2015 Mac Pro
JPY 44,448 こちらは高速バージョン?? 出品者: macmotive 米国 予算内  但し保証が不安
+ PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ が必要

NEW Apple 512GB Flash SSD SSUBX/SM951/JPV512 655-1859 Mac/iMac/MacBook Pro/Air
JPY 36,670 予算内 出品者: macmotive 米国  但し保証が不安
+ PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ が必要

NEW Samsung SM951 AHCI M.2 PCIe SSD 512Gb MZHPV512HDGL For Apple MacPro 3,1-5,1
JPY 44,798 送料無料 Hong Kong 予算内 但し保証が不安
+ PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ が必要

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
保証が1年つく、お馴染みのお店(おじさん)

Apple純正 Samsung 1TB PCie SSD for MacBook Pro Retina Late 2013-Mid 2015(SM1024G 1.5GB/s 高速版)¥98,000 1年保証  妄想以上 ただ上記JPY 65,563 のはココ見ると安いですよね
+ PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ が必要

Apple純正 Samsung 512GB SSD for MBA/MBPR 2013-2015(SM512G 1.5GB/s 高速版)
¥54,800 1年保証  若干予算オーバー 上記のより1万高いが、これを安心料ととるかどうか・・
+ PCIe SSD to PCI Express x4 アダプタ が必要
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今のところ、私の頭はこういう状態になってます。 1TB や 2TB ならシンボリックリンクは
必要なくなりますよね。データはHDDに置くにしても・・
しかし、 RAID 0 で、そこにシステムを置くのには不安があります。仕事用の方のMacProなので・・
皆さんはRAID 0 どうなんでしょ? プライベート用のなら即トライするのですが。


877 :名称未設定:2018/09/11(火) 04:13:23.09 ID:fDSxFlhZ0.net
>>876
>Samsung SSD 500GB 860EVO X 2 で 2TB  RAID 0  Velocity Duo - 手持ちカード 予算内

夢がふくらみすぎて・・いや、妄想と現実が入り交じり、書いてて間違いました。訂正です。

Samsung SSD 500GB 860EVO X 2 で 1TB  でした。

紹介していただいた
NEW Apple Samsung 1TB SSUBX SSD MZ-KPV1T00/0A4 MacBook
JPY 65,563

コレはやはり安い、お買い得だと思います。予算が7万なら・・
SSDカードはYahoo!オークで買うにしても。
7万かぁ、正価でスーツ一着の値段ですな。ふぅ(ため息
昔の先輩方は「Mac貧乏」なんてよく言ったものです。マジ当たってる(ぼそ
WinPCのスレッド(GPUやSSDの情報は役にたつ)も参考になるので、たんま
に見てますが、羨ましいな・いいな とは思っても、結局、今も次買うのもMac
だもんなあ。あのーなんか「そういう女性」っていますよね? Macちゃんのような。
あ、例え(たとえ)が悪いか。ごめんなさい、これセクハラ発言ではありませんので..


878 :名称未設定:2018/09/11(火) 04:29:01.93 ID:fDSxFlhZ0.net
>>874
SSDでいえば、新世代に移った今。駅プロ亡き後、MacProで
システム用に使うなら相性等かんがえてもSamsung SSDは鉄板?ですよね。
SanDiskは身売りしてMLCがなくなったし、Crucialは使いやすいんだけど、
仕事用のMacのシステムおくにには少し不安。

Samsung SSD 1TB 860 EVO はTLCでも耐久性・速度とも申し分ない
(評価みるとそうらしい?)し、世代が新しくなって  860PRO の存在って
今どういう感じなんでしょ? 前だったら迷うことなく仕事用のMacには
MLC の方を買うのですが・・

879 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:32:35.53 ID:SC8iQv7S0.net
>>874
>mSATAのSSDがどのくらい安いか

日本だとmSATAってかなり割高なんだよねぇ〜
サムチョンのEVO860/250GBは海外通販だと85k円くらいで買える。1TBだと260k円くらい
50〜60k円くらいの差なんで、オレは速度を取って、SATAカードも2枚入れて
250GBx2x2の構成でW/R1100/1300MB/s
個人的にはSanDiskの方が好きなんだけど、今は性能考えるとサムチョンの一択なんだよね、残念ながら

880 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:33:20.54 ID:SC8iQv7S0.net
あとさぁ、例えばEVO860のスペック見ると分かるけど、TBW(書き込み寿命)が
250GB/150TB、500GB/300TB、1TB/600TBと、容量に応じてTBWが上がってるんだよね
でも使用されてるチップはみんな同じ世代で同じ耐久性のはず
俺様の勝手な推測だけど、例えば1TBのだと、内部的にRAID0みたいな感じでデータを4分割して記録
だからチップ当たりの書き込み量が1/4に、寿命(TBW)は4倍ってことなんじゃないかな
だから、自分で250GBx4でRAID0組んでも、危険率は1TBx1に比較してそんなに変わんないんじゃないかと
-希望的観測ww いや、もちろんSATAIIIのコントローラにソフトRAIDと、危険関数は増すけどさ
ちなみにSM951、512GBは150TBW

881 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:33:41.45 ID:SC8iQv7S0.net
で、前に書いたようにRAID0は怖いから、Time Machineに加えてCCCで通常は1時間毎、
クリティカルな作業時は15分おき(CCCの最小サイクルは1時間なんだけど
スタート時間を15分ずつずらしてに自動バックアップを4つ設定)に作業データをバックアップしてる
つまり、15分間隔で1時間前までなら戻れるって仕掛け。最近は面倒なんで15分間隔が常態化してるけどw
CCCの通常バックアップはHDD、クリティカルなのはSSDに

882 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:34:09.37 ID:SC8iQv7S0.net
CCCって結構CPUパワー消費するけど、2xX5690なんでバックアップしてるなんて全く気がつかない
ちなみにうちのMac Proはほとんど仕事用。遊びはソファかベッドでiPad・・ってこれはMac Proで書いてるけどww
この構成での運用はまだ半年未満だけど、まだ全く問題無し
さらにDriveDxで一日に2回SMARTの自動チェックさせてる
G3の頃、まだHDDとか高くてバックアップけちって酷い目にあったんで、
以降、できる限りの方策を尽くしてるよ。データなんかタイムマシン合わせて3重
マスストレージの総容量は50TB超w

883 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:34:28.79 ID:SC8iQv7S0.net
この構成に変更したきっかけも、Velocity solo2で使ってたExtreme Pro 240GBx2が
5年目に入って、引退ブロックが急に増え始めたから代替を色々探して、悩んだ末
結局、5万円(今なら4万円ちょいかな)でSATAカード2枚、250GBx4+SATAIII空きポートx4、
W/R1100/1300MB/sに落ち着いたのね

884 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:37:17.58 ID:SC8iQv7S0.net
今日、サムチョンの2.5インチSSD EVO860 500GBが1万ちょっとだったんで、
つい2枚ポチっちゃった。んで今後は空きポートは2つになるけどw
mSATAはレガシーになりつつあるけど、2.5インチのSSDも使えるから、
SSDの交換を迫られても、まだ数年は大丈夫だろうし、もうその頃には流石に
Mac自体を新しいのにしてるだろう、って将来の事も考えての結果。まぁ満足してるよ
もちろんSM951使った事ないけどさw

885 :名称未設定:2018/09/11(火) 06:46:30.00 ID:ql4CdQh40.net
SSDは容量増えるとコントローラごと増える構造なので速度も寿命も同時に伸びるよ

886 :名称未設定:2018/09/11(火) 09:35:24.28 ID:xin0uNyz0.net
>>876-877
俺はMac Proも自作PCもRAID0はしてないけど、SSDのRAID0はHDDのRAID0みたいに恐れる必要はないと思う
まして、macOSならTime Machineが使えるからね
Time Machineバックアップさえしっかりしておけば飛んで困るってことはなくて済むと思う

macOSを使い続ける理由はTime Machineにあると言っても過言じゃない
Dropboxとかのクラウドストレージ、ときどき同期ミスでファイル削除されて焦るけど、
Time Machineで復元できるのがすごくありがたい
だから絶対にmacOS機は常時1台はもっている

887 :名称未設定:2018/09/11(火) 13:50:59.68 ID:wOVbnaof0.net
>>878
>システム用に使うなら相性等かんがえてもSamsung SSDは鉄板?ですよね。

ここは笑うところ?

888 :名称未設定:2018/09/11(火) 13:59:40.65 ID:5Bi6yOQ40.net
Appleが純正で採用してるからしゃーない

889 :名称未設定:2018/09/11(火) 19:21:00.66 ID:5Bi6yOQ40.net
中古で脚が歪んでるやつがちょいちょいあるんだけど、
どういう風に使ったらああなるの?
ヒップドロップでもしたの?

890 :名称未設定:2018/09/11(火) 19:22:34.15 ID:oNmTkc5P0.net
落としたんじゃね?

891 :名称未設定:2018/09/11(火) 19:29:48.29 ID:lj8VCI0c0.net
>>889
いい加減な梱包で発送するとすぐに壊れる

892 :名称未設定:2018/09/11(火) 20:20:38.96 ID:HzMHLEhm0.net
Mojaveのリリース日って、13日のアップルスペシャルイベントの日になるのかな?
私、Metal 対応グラフィックボードの準備してないです。
今のところ、
SAPPHIRE PULSE RADEON RX 570
が有力候補ですが、Bootできるボードもいいかなとも思ってます。
みんなは準備できてるかい?

893 :名称未設定:2018/09/11(火) 20:37:33.85 ID:h644BkiD0.net
GT-120なのでUSBメモリとMojave patcherとなりそう。

894 :名称未設定:2018/09/11(火) 22:22:37.74 ID:uHLBVNzb0.net
結局骨壺がMac mini Pro に置き換わって終わりってことになりそうだな

895 :名称未設定:2018/09/11(火) 22:47:19.79 ID:ql4CdQh40.net
PCIeボード挿せねえと意味ないんだが
拡張シャーシはいやじゃ

896 :名称未設定:2018/09/12(水) 09:29:27.59 ID:VA+bQK+C0.net
最近Macvidcard.com在庫ありになっていきたけど、あそこのカードってDPポート4kとかでもリンゴマーク出るんかな?

897 :名称未設定:2018/09/12(水) 09:35:05.20 ID:NnU6UBHB0.net
2006でWindows7をインストールすると最終設定でブルースクリーンになってセットアップ完了できないんですけどGeForce7300の故障なんでしょうか?

Windows用のRadeon HD5770を差してインストールを続けたら完了してしました。

vistaまでなら普通に動いたんですけど

898 :名称未設定:2018/09/13(木) 01:47:19.91 ID:72d5Rx220.net
>>896
お店の名前どおりだよん。
まだまだ「Sold Out」が多いよー。NVIDIA GTX 1080 TI 11 GB や
高価なカードは在庫ありになってるね。eBayでMACVIDCARDS.COM
のやつ、ごくごくたまに見かけるよ。ココよりは若干安い程度だけどさ。

皆が欲しいのはNVIDIA GTX 780 3 GB AND 6 GBより上のモデルでしょ。
あいかわらず、ネットで書き換えのROM探してるけど、680 より上のは
全く出回ってない。NVIDIAのGPUはあちら(USA等海外)でも
MACVIDCARDS.COM 一択のような感じだわ。海外の情報サイトでも
「教えてくれ〜、どこかにROM落ちてないかい?」って書き込みはよく
見かけるけど、回答はどれも「MACVIDCARDS.COMへ行ってくれ〜」
って感じでリンクが張ってある。 RADEONなら探せばX280以上でも
ROM落ちてる(メーカー別に)んだが。

899 :名称未設定:2018/09/13(木) 01:57:13.30 ID:72d5Rx220.net
>>892
今はベータ10だよね? 落としてきた。 複数のMacProでGPUは何枚か使ってるけど、
結局はオプション起動もできる対応版がいちばん便利じゃ(だと思う)。OS のアップデート
の時も面倒くさいので、書き換えてないのはオークションで売ってしまった。

900 :名称未設定:2018/09/13(木) 02:01:47.64 ID:72d5Rx220.net
>>893
瓶のオヤジさんが「ベータ 7」で検証してるよね?

http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51983592.html

ご参考まで

901 :名称未設定:2018/09/13(木) 02:01:55.93 ID:Ko9PK/XF0.net
>>896,898
MacVidCardsの1080Ti届いて使ってるよ
起動時、リンゴマークが出る前に真ん中に黒い四角いスペースが出て、
そこでverboseモードでROM読み込んでる
それが終わるとリンゴマークが出てメーター0の状態からブートする
verboseモードでのGPU ROM読み込みが気持ち悪いと言えば気持ち悪い、本来無いはずのものだからね
でもまあ仕方ないかな

902 :名称未設定:2018/09/13(木) 02:19:12.02 ID:72d5Rx220.net
>>889
長年使ってたら、MacProデカいから、置き場所によっては
大切に扱ってても、どうしてもスリ傷が気がつかない間に・・
うちのもそう。

>中古で脚が歪んでるやつ

たまにもっと酷いやつも見かけるよね。何ヶ月か前にあったやつは、なんか
3分の1ぐらい押し潰されたような・・基板等は無事で起動はするようやけど。
MacProの筐体はキズついたり(素材的宿命)下駄部分が曲がったりはするけど、
筐体内部はしっかり守られてる、頑丈?な設計やなぁ、って思う。

こういうの↑って「荒ごみ」なんかで捨ててあるやつ(不法投棄)拾ってきて
オークションで売ってんのかいな??? って思ったりもする。

903 :名称未設定:2018/09/13(木) 03:42:32.90 ID:eXotW8tw0.net
>>898,901

なるほどねーそういう特殊なブートするわけね。初めて知った。
4Kで使えるんなら価値アリだな。ありがと!
今はGTX960ファン一個のやつnvidiaのドライバで使ってるけど、ゆくゆくは買うのありだね。自分の手持ちのグラボ改造もしてくれるみたいだけど。

現状では特に不満なく使えてるけどこの間PRAMクリアしたらnvidiaのドライバが外れて真っ暗になったんで焦ったw。MacbookProから画面共有で設定し直してもとに戻ったけど。

904 :名称未設定:2018/09/13(木) 04:11:09.91 ID:Ko9PK/XF0.net
>>903
> RAMクリアしたらnvidiaのドライバが外れて
これ、OSアップデートでも起こるから注意

905 :名称未設定:2018/09/13(木) 04:18:19.27 ID:sJcvDaZx0.net
>>899
macOS Mojave 9月25日登場
と、アップルのホームページに書かれてました。
metal対応カード早く決めようっと。

906 :名称未設定:2018/09/13(木) 06:03:39.35 ID:SmeEpHyt0.net
登場してもソフトメーカーが対応させるまでアップグレードできんしな…

907 :名称未設定:2018/09/13(木) 12:29:58.79 ID:raYRhIcP0.net
GTX760使い続けられそうでよかった。

908 :名称未設定:2018/09/13(木) 12:34:51.01 ID:JVR8ss2Y0.net
>>904

そう、それは知ってた。だけどPRAMクリアでき起きるとは思わんかった。

一応改造GTX680とオリジナルのHD5770はあるけどね。

909 :名称未設定:2018/09/13(木) 13:00:05.71 ID:XAAFUfYo0.net
RX580が安くなってるから買おうか検討中だけど
標準ドライバーでアップデートできる以外に
1070Tiあたりに勝ってるとこあるかな?

910 :名称未設定:2018/09/13(木) 13:34:01.43 ID:Pso3rN9Y0.net
>>909
FCPX が快適になるとか?

911 :名称未設定:2018/09/13(木) 13:56:09.32 ID:DZvk6f5f0.net
>>909
RX580だと1060より若干劣る感じだったような...

912 :名称未設定:2018/09/15(土) 07:43:45.27 ID:h4FaHUcU0.net
>>852
>2 Port PCI Express 2.0 SATA III 6Gbps RAID Controller Card

Mac界でもお馴染みの会社「StarTech」のやつかい??

913 :名称未設定:2018/09/15(土) 08:13:05.40 ID:h4FaHUcU0.net
>>850
>https://www.ebay.com/itm/NEW-Apple-Samsung-1TB-SSUBX-SSD-MZ-KPV1T00-0A4-MacBook/283111956970

849さんはココ、btsolutions2014さんから買ったのですか? 買うのであれば、同じ所かの方が
安心なので・・(もちろん自己責任の上で)

914 :名称未設定:2018/09/15(土) 11:30:26.96 ID:GbSzrQvX0.net
グラフィックカード交換したら、青色LEDの光が漏れるようになったんだけど、
チェレンコフ光みたいで神秘的(笑)。

915 :名称未設定:2018/09/15(土) 16:25:31.65 ID:qPbo4h/H0.net
>>913
私が買ったのはここ、macmotiveからなので、ちょっと高いですね、ごめんなさい
https://www.ebay.com/itm/222715781903

でももし今買うとしたらそこで買うだろうなって程度にはその人は問題ないと思ってます
唯一違うとしたらApple genuine(Apple純正)の文字がないということくらいでしょうか


あと安いのは「新古品」って感じの、買ったばかりで使用してない状態のMacBook Proから取り外したっていう奴ですね
ユーザーは未使用だけど、Appleが出荷した時の状態なので、OSのインストールはされているから完全に未使用ではないという
そこのはそうでもなく

916 :名称未設定:2018/09/16(日) 01:31:55.02 ID:n5IV5JBN0.net
>>915
ありがとうございます。Last one になってますね。JPY 76,224+ 送料JPY 2,659
そして、30-day warranty with full money-back guarantee ですね。
瓶さんとこが1年保証であのお値段ですから(瓶さんとこが価格高めなのは確か、約2万円高)、
約8万ですね、512GBも候補になりそうです。

Apple 512GB Flash SSD SSUBX/SM951/JPV512 655-1859 w/ Heatsink 2013/2015 Mac Pro
JPY 42,595+送料PY 2,138
これだと、又年末か来年買い足しができるお値段です。おっと、これもLast one 表示ですね。

他の出品者(eBay)のところも見てますが、Usedでもけっこうなお値段です。
瓶さんとこは、いろいろ言われてますが、昔、ビデオカードが調子悪かったとき、
頼んだら私のMacPro(まだ2008だったころ)と同じ環境(OS も同じにして)にして
実地検証してくれたし、購入前のパーツ間・Macとの相性も、出来る範囲内でやってく
れてるので、いくつかのパーツで無駄な買い物しなくてすんだという経験はあります。
しかしながら、同じパーツでOWCの方がはるかにに安く売ってるものもあるので、
そこらへんは少しでも改善して欲しいところ。

917 :名称未設定:2018/09/16(日) 01:50:11.33 ID:/jZblCNn.net
瓶のところのサポートは確かに手厚いしマニュアル通りの機械的な対応ではなく、
きちんと人間味を感じる対応なので、あの値段はそれを含めた「安心料」と思うしかないかなぁと

SSUBX(SM951)で間違いない、Newを謳ってるSSDでトラブルは、偽物を掴まされる以外は考えにくい気がします
私が甘いですかね
まあ結局こういのってリスクとコストを各々どこで釣り合わせるかの問題ですからねぇ

918 :名称未設定:2018/09/16(日) 01:50:33.14 ID:n5IV5JBN0.net
>>915
書き足しです。しかし、昨日出たiPhoneの価格と比べれば、銀MacPro用の
Apple純正SSD 1TB , 512GBなんて安いもんだと思います。おっと、自分で
自分の頭を「買い」のほうに誘導してる・・困ったもんですわ。

Apple純正SSD 載せたら新MacProが出てもアレですねえ。当分は銀MacProで
まだいけそうです。相当高価になるであろう新型(銀Proよりも融通はきかないはず)
買うこと考えたら・・・。新品SSD 1TBは安くなったなぁ。←また自分で自分を誘導

とにかく、ありがとうございました。買うのなら、914さんも買って問題なかった、
同じmacmotiveさんから買うのが安心できて良さそうです。

919 :名称未設定:2018/09/16(日) 02:39:38.28 ID:n5IV5JBN0.net
>>917
私のMac仲間が、eBay でCPUセットを。売り文句が、ペアでプエルトリコ生産、
ロット番号同じ。MacPro! そのセットを買ったら、届いたモノは汚れまくって最低限の
クリーニングもしてない、ピンが一部破損したマレー生産のCPU。クレームで交換要求しても
返事すらこない。まあ、2CPUのうち1個は大丈夫だったので、予備のMacProの1CPUの
やつにソレ付けてますが。2CPUで3万と少し+送料だったかな?

やっぱし5万以上のパーツになると、安心料って考えますよね。保証とか。なので私は
eBay とか 米AmazonやOWC、米国Mac専門店etc..。Yahoo!オークションと、あと瓶さんの
ところからも、価格と故障のリスク、保証など考え(経験則)ながらいろいろ買ってます。
68k(←これは趣味)PowerMacのころから・・
悩ましいところですわ。

920 :名称未設定:2018/09/16(日) 02:55:10.63 ID:/jZblCNn.net
>>919
そういうの、Paypal通してたらPaypalから苦情入れてキャンセルできない?
海外通販でショップ毎にクレカ入力するの嫌だから必ずPaypal通してて、
逆にPaypal通せないところでは買わないとかやってるけど…
あとは米Amazonは理由が何であっても返品受け付けてるので、送り返すことを面倒だと思わなければリスクは低いかと
Surface Book 2があまりにもゴミだったので返品したけど手間以外何も問題なかった

あ、購入価格も返金価格もどっちも$換算だったので、為替差損が出たくらいか

921 :名称未設定:2018/09/16(日) 20:26:35.14 ID:rO1niKMg0.net
ebayで破損品届いたこと2回あった。写メ撮って相手に送れば、ebayから全額返金されるはずなんだが。相手次第というか返送の必要もなかったよ。

922 :名称未設定:2018/09/17(月) 06:44:10.97 ID:Kby4Hloo0.net
>>920

そのMac仲間っていうのが、そういうことに「うとい」のと「お金で人もめること」
が嫌い、ましてや相手は米国人で、英語も翻訳ソフト使ってやっと文章が書けるってぐらい、
英語が苦手な人で・・・。けれど勇気ふりしぼって(当時はYahoo!オークででもCPUは
まだまだ高かった、瓶さんとこは高過ぎるし(今でも))あの時は買ったらしい。
今は何か欲しいモノあるときには私が代行してあげてる。とってもいいやつ、 Mac野郎
なんで。ただ彼、遠慮するので、今はセカイモンを教えてあげています。少し高くつくので、
eBayで安く買い物する価値は薄くなるけどね。

> 海外通販でショップ毎にクレカ入力するの嫌だから必ずPaypal通してて、
> 逆にPaypal通せないところでは買わないとかやってるけど…

私も919さんと同じです。国内でも昔からあるところで、アプリを本家や代理店よりめゃ安く
売ってる「Vector」も、最近はPaypalが使えるようになったよね。Vectorは昔に個人情報
流出事故起こしてるからカード番号入力するの嫌で利用してなかったんだわ、ずっと。

ただ、カード番号入力しなくちゃいけないお店もまだあるので、

http://www.maxupgrades.com/istore/index.cfm  ココもまだ対応してなかったんじゃ
ないかな?? ココからは昔、PowerBook G4のUSキーボードを買ったことがあります。

Paypalを使える使えないに関係なく、海外でモノ買うとき(ほとんどがMacパーツか、サプリメント)
の為にそれ用にカード一つ作ってあります。万が一の時、すくストップかけられるし、他の引き落と
しに影響が出るとアレなので。念には念を入れてます。


923 :名称未設定:2018/09/17(月) 06:48:36.93 ID:Kby4Hloo0.net
>>922
>「お金で人もめること」
 お金で人ともめること 訂正です。
相手の方が悪くても、彼、引いちゃうんです。高価とはいえ、
彼にとっては諦めがつく価格だったようです。

924 :名称未設定:2018/09/17(月) 11:42:14.98 ID:W2F6KceH0.net
セカイモン高いなあ
これ国際配送は複数まとめて出来ないの?

925 :名称未設定:2018/09/17(月) 13:25:59.24 ID:Kby4Hloo0.net
>>924
手数料と送料がねえ。けれどもセカイモンにも利点があって。
「日本への配送不可」って書いてる米国の出品者からでも、
あそこは、出品者→セカイモンの自社拠点(米国配送センター)
を1度通すんで、日本に送るの嫌な出品者からでも商品を買う
ことができるんだわ。

926 :名称未設定:2018/09/17(月) 13:33:40.37 ID:W2F6KceH0.net
代行業者はどこも10%以上取る感じなのね
かといって直配交渉は面倒臭いしなあ

927 :名称未設定:2018/09/17(月) 13:51:27.89 ID:kCDciQTt.net
myusとかの転送業者使えばいいじゃん
ebayの国内送料無料で転送業者まで配達させて、転送業者から日本に運ばせる

928 :名称未設定:2018/09/17(月) 15:30:42.98 ID:W2F6KceH0.net
知らなかったmyus
使ってみるありがとう

929 :名称未設定:2018/09/17(月) 18:05:14.98 ID:hY5TOiI30.net
>>924
セカイモンってeBay購入の代行業者だよね?

930 :名称未設定:2018/09/17(月) 22:41:59.81 ID:pz511DeP0.net
2010 HD5770でリンゴマークが出た後で、画面が白になって起動しません。

ビデオカードの故障かどうかを見分けるにはどうすればいいですか?
PRリセットして輝度音量が変わりましたが画面に変化ありません。
Macproのサービスマニュアルが昔ここで紹介されていたけど
URLがわかる人がいたら教えて下さい。
ビデオカードの電源ケーブルの外し方を知りたいです。

931 :名称未設定:2018/09/17(月) 22:47:16.10 ID:XHtxmIxg0.net
電源の外し方?コネクタの爪抑えて抜くだけや

932 :名称未設定:2018/09/17(月) 22:49:58.73 ID:pz511DeP0.net
ありがとう。mac_pro_mid2010_ug_j.pdfは見つけた。

933 :名称未設定:2018/09/17(月) 22:55:24.39 ID:yysmScRy0.net
>>930
アップルストアが近くにあるなら
持ち込んで原因を調べもらう

調査だけなら、無料だから

934 :名称未設定:2018/09/17(月) 23:06:06.83 ID:+4pnxgZj0.net
起動ディスクがコケてるんじゃね

935 :名称未設定:2018/09/18(火) 00:32:39.78 ID:ozM1nb8v0.net
またつまらん話の蒸し返しでスマソ
mSATA載せるPCIeカードはもうお終い、かと思っていたんだけど、
これまで(オレは)見たことの無い、裏表それぞれ2枚ずつ載せるの発見! 送料込み60ドル以下
https://www.amazon.com/IO-Crest-Adapter-Support-SI-PEX40109/dp/B01LG95O7W

裏側のmSATAにヒートシンクを貼ると、物によるけど隣のカードと干渉しそうなのが・・

936 :名称未設定:2018/09/18(火) 00:58:17.46 ID:eAV4r4rI0.net
>>934
クエッションマークは出ていません。真っ白画面です。
オプションキー押してもスタートアップマネージャーを起動しようとしても、真っ白
シフトキーを押して起動しても真っ白です。

>>933
アップルストアは遠いので諦めます。

937 :名称未設定:2018/09/18(火) 01:03:27.16 ID:prNBKNpq0.net
>>936
GPUがおかしそうな・・
この際Metal対策って事で、安いR9 280Xとか買ってみるとか

938 :名称未設定:2018/09/18(火) 01:47:56.57 ID:1iHY6ctL0.net
グラボ外して起動させて別のMacから見えてればグラボが原因だな
それかメモリか
グレーじゃなくて真っ白ってのが謎だけど

939 :名称未設定:2018/09/18(火) 01:53:40.50 ID:vWi1fbmB0.net
>>936
マザボ死亡の可能性があるなあ

940 :名称未設定:2018/09/18(火) 01:55:34.45 ID:vWi1fbmB0.net
>>936
とりあえず、SMCリセット

941 :名称未設定:2018/09/18(火) 04:15:34.53 ID:kJO2oB+d.net
まずdiag ledの点灯具合チェック

942 :名称未設定:2018/09/18(火) 05:59:42.61 ID:eAV4r4rI0.net
>>938
それだ!数日はコレでしのげますね。

>>937
>この際Metal対策って事で、安いR9 280Xとか買ってみるとか

windows版でリンゴマークとディスク選択画面はでますか?
メーカーはどこでもいい?

943 :名称未設定:2018/09/18(火) 06:44:56.63 ID:eAV4r4rI0.net
>>938
グラボ外してもネットワークに見えてこないので
OS自体が起動せずマザーの可能性があるかも。
>>940
SMCリセットは既に行いました。
>>941
マザーを見たのですがLEDの場所がわかりませんでした。

944 :名称未設定:2018/09/18(火) 07:32:16.75 ID:f4GVQoMw0.net
起動確認取れてるドライブだけにして、電源オン!
FW, USB, PCI等、全部外してね♥

945 :名称未設定:2018/09/18(火) 07:39:11.57 ID:fnki0aiP0.net
>>932
念のためにね。

Apple Technician Guide Mac Pro (Mid 2010) 2010 -08-31
(2012 と共通)

http://tim.id.au/laptops/apple/macpro/macpro_mid2010.pdf

電源ユニットじゃなくて、GPUが具合悪そうだね。お大事に

946 :名称未設定:2018/09/18(火) 08:00:02.54 ID:fKdscxlv0.net
>>942
>windows版でリンゴマークとディスク選択画面はでますか?

出ん、出来んなw
オレは書き換え版買った。2万円弱
他のは全く知らんけど、PowercolorのTurboDuo OC。ファン静かだし、
mDPx2+DL-DVIで、うちの既存のモニタだとアダプタ無しでそのまま繋げて良かった
Linkspeed 5.0 GT/sになってるかどうか要確認

947 :名称未設定:2018/09/18(火) 08:11:11.20 ID:fnki0aiP0.net
>>929
eBayが認定したた「正規の代行屋」って触れ込み。
だからセカイモンとeBayのページはお互いリンク(この場合どう言うんだ?)
し合ってて、セカイモンの商品ページ=eBayの商品ページって感じだ。
セカイモンは、最近は英国(まだユーロ)とかいったユーロ圏とかからも、
拠点増やしてOKな方向に持って行くとか・・(記憶曖昧)

ただ、絶対に扱わない、除外対象(な雰囲気)なのが、チャイナ。香港を含め
チャイナからは、PCパーツ類の一大拠点だけあって、けっこうAppleのパーツ
(工場・倉庫から誰かが流してる?)や面白そうな「Macなキワモノ」が出品
されてるんだが・・。

ただ、安心なのはやはり米国の出品者さんだよね、ゴールドマーク?付きの。
Yahoo!オークションよりは、マークの信用度はあると思う?
Yahoo!は出品回数(Yahoo!が儲けさせてもらってる)だけでマーク付けてる?
から。あ、eBayも同じなのかな??

Yahoo!は、何年も取引してるうちに「信用・信頼できる出品者」さん、俺、
何人かできて、タイミングさえ合えば、だいたい同じ人から買うようにし
てる。

948 :名称未設定:2018/09/18(火) 08:26:15.79 ID:fnki0aiP0.net
>>933
俺も駆け込み可能なら心斎橋まで行くんだが、俺も含め「だいたいのココのメンバーさん」
って、 銀MacPro改造・パワーアップしてるよね。CPUがいちばん多いと思うんだが、元に
戻して持って行くんだよね? 昔なら・・G3やG4を修理に出す時、CPUとかいろいろ、俺、
元に戻してたじょ。電源ユニット交換で持って行ってるオーナーさんもおられるようだけど、
(これって一番多いよね)どうしてるんでしょ???

949 :名称未設定:2018/09/18(火) 08:38:43.40 ID:fnki0aiP0.net
>>939
GPUの次がソレだよね、たぶん。俺もそう思うよ
もし、同じモデルが予備にあれば、2010か2012。
プロセッサーボード を差し替えてみるのも手かな?
バックプレーンボードまではなかなか自分では触れな
いよね。俺は・・そこまでやる自信と根気ないわ。

とんかくお大事に

950 :名称未設定:2018/09/18(火) 09:52:50.05 ID:eAV4r4rI0.net
>>944
>>945
>>946

2010のOSはEl Capitanです。SnowLeopardも起動しなくなったし
今後を考えてMetal対策って事で、安いR9 280Xとか買ってみるとかを検討します。
性能はそこそこで、消費電力が小さいカードがいいです。
おすすめカードがあれば、教えてください。

GeForce750Tiとか予備に買っておくべきでした。

951 :名称未設定:2018/09/18(火) 09:53:24.38 ID:kJO2oB+d0.net
M/Bのdiag led、「見つけられませんでした」じゃなくて調べて探せよ
どの部分でブートが止まってるのか分かるんだから
あれじゃないかこれじゃないかって想像するより早いだろ

952 :名称未設定:2018/09/18(火) 10:08:07.77 ID:Eqh3vfNa0.net
ビデオカードのケーブル外せないのに、
よくハード弄ろうとしてるね。
素直に諦めて修理に出した方が良いと思うけど。
おもちゃなら良いけどね。

953 :名称未設定:2018/09/18(火) 10:14:43.11 ID:eAV4r4rI0.net
>>951
ありがとうございます。上のpdfから
CPUとメモリのLEDは見つけ、光っていません。

VGAカードを刺すエリアのLED場所がよくわかりません。
LEDの点灯か点滅を探しましたが
見えている範囲でマザーボート上のLEDは光ってないです。

954 :名称未設定:2018/09/18(火) 10:16:37.99 ID:eAV4r4rI0.net
>>952
昔、PC自作はしていましたが2000年代前半です。(^_^;)
ビデオカードも電源ケーブルはないものばかりでした。

955 :名称未設定:2018/09/18(火) 10:20:23.81 ID:eAV4r4rI0.net
>>952
ちなみにカードの電源ケーブルは、先ほど外せました。(^_^;)

956 :名称未設定:2018/09/18(火) 11:05:09.38 ID:vWi1fbmB0.net
>>948
>(これって一番多いよね)どうしてるんでしょ???

魔改造しちゃってる場合は、あきらめる
さすがにもうどうしようもないもの

957 :名称未設定:2018/09/18(火) 12:44:46.02 ID:kJO2oB+d0.net
>>953
CPUもメモリも点灯してないとすると、ロジックボードが逝ってしまった可能性が高いと思う
電源オフの状態から電源入れてどこがどういう順番で光ったり消えたりするか見てみるともう少し分かるかもだけど
うちのはグラボが逝ったとき、あるいは非対応ディスプレイに繋いだとき、
クラボのLEDが点灯しなくなったけど、
CPUやメモリは点灯してた

958 :名称未設定:2018/09/18(火) 16:15:30.17 ID:3voagDF70.net
>>957
> クラボのLEDが点灯しなくなったけど、
> CPUやメモリは点灯してた

後でもう一度PDFやマザーを見てみます。
エラーが非点灯、正常が点灯なんですね。

959 :名称未設定:2018/09/18(火) 16:33:22.26 ID:UxtD9kWh0.net
魔改造してる場合は、中古のMac Proを買って改造部分を移植したりして再生してるけどな

960 :名称未設定:2018/09/18(火) 17:54:21.83 ID:kJO2oB+d.net
>>958
うちのグラボがエラーだった時のLED
この状態だとVNCで接続できた
https://i.imgur.com/WLtG1qO.jpg

961 :名称未設定:2018/09/18(火) 17:55:35.79 ID:kJO2oB+d.net
あ、ごめん
CPUはOVER TEMPのは当然点いてないね
これが点灯してたらやばい

962 :名称未設定:2018/09/18(火) 17:58:21.74 ID:U/sogdE60.net
>>959
そして余ったケースにATXマザーボードを入れてhackintoshにする

963 :名称未設定:2018/09/18(火) 18:42:37.11 ID:UYaINpEE0.net
このタイミングでPCIeのMacPro来たら嬉しいんだけどな

964 :名称未設定:2018/09/18(火) 21:17:22.75 ID:eAV4r4rI0.net
>>957

>CPUもメモリも点灯してないとすると、ロジックボードが逝ってしまった可能性が高いと思う
>電源オフの状態から電源入れてどこがどういう順番で光ったり消えたりするか見てみるともう少し分かるかもだけど

>クラボのLEDが点灯しなくなったけど、
>CPUやメモリは点灯してた

2010はPDFをみるとエラーでLED点灯のようです。
実機もCPUやメモリのLEDはパワーオンからずっと点灯していません。

>>960
959の写真の位置がよくわかりません。
ビデオカードを外すときに
「電源スイッチ側にずらすプラスチックのグレー送風の箱」
の下にあるのでしょうか?

見える限りだとLEDはパワーオンからずっと点灯していません。
今はマザーで無くビデオカードと思ってます。

965 :名称未設定:2018/09/18(火) 22:11:55.65 ID:kJO2oB+d.net
OVER TEMPとかは点いたら異常だけど
PSU POWER
5V STBY
EFI DONE
GPU
は点いてるのが正解だと思う

ごめん、この写真、GPUが死んだんじゃなくて、
GT120にDVI-HDMIアダプタ噛ませて無理矢理3440x1440のディスプレイに繋いで、表示されなくて悩んでいたときの写真だ

DIAG LEDの位置はグラボの横のファンの左側にあって、ボタンを押すと光る
青いのはドライバーの柄の部分で、白いボタンを押してる
だからボタンを押しながら起動して、どういう順序で光って、どこで止まるかを見る

966 :名称未設定:2018/09/18(火) 22:14:34.70 ID:kJO2oB+d.net
https://forums.macrumors.com/attachments/macpro_51_diag_led-png.520457/

967 :名称未設定:2018/09/19(水) 00:55:32.32 ID:h/yTtJEK0.net
>>965
>OVER TEMPとかは点いたら異常だけど
中略
>は点いてるのが正解だと思う

マニュアルを熟読しないといけないですね。

>だからボタンを押しながら起動して、どういう順序で光って、どこで止まるかを見る

ありがとうございます。

968 :名称未設定:2018/09/19(水) 18:28:56.32 ID:hKroYQCS0.net
>>956
947 仮にCPU戻しても、グリス部分見れば、銀MacProの場合、
すぐバレるもんね。ま、しゃーないですね。

969 :名称未設定:2018/09/19(水) 18:36:28.55 ID:hKroYQCS0.net
>>959
皆、やってることは同じですね。俺も予備のパーツはいくつか
揃えてあります。昔からだけど、Macは分解しても、各パーツ
けっこう売れるんですよねえ。そっちの方が儲かったりなんかして・・
お店が。

970 :名称未設定:2018/09/19(水) 18:54:01.53 ID:ezCWegKt0.net
>>948
元に戻す必要ある?
載せ替えてるんですけどーで済む話では

971 :名称未設定:2018/09/19(水) 18:55:37.78 ID:hKroYQCS0.net
>>967
予備のビデオカードはないのですか?
たぶん、いろいろ触ってると思うから、新しいカード差してもう一度、SMCリセットしては?
どっちみちこれからも銀MacPro使うのなら、Yahoo!オークで先にGPU(Mac対応版だよ)に落札
し(対応するOSに注意!)、それが到着した後に再検査した方が、なんか早くできそう。故障箇所の
切り分けが。

ボードのパーツ触ってて、気づかずに壊したこと、俺、昔あるから注意してね。

972 :名称未設定:2018/09/19(水) 19:18:03.42 ID:hKroYQCS0.net
>>970
G3やG4の時だけど、アップルケアに当時入っててサポートに
電話したとき、メモリーはいいけど、カード類は外して、CPUは元に
戻して送って下さいって言われた。ホントは1度でもCPU載せ替えてたら
アウトなんだけどね。サポート外になってしまう。担当者が親切だった、実は
担当者もMac野郎で同じことやってたから。

メモリーやカード類はもともと増設可能なPower Macなので問題ないけど、
他の部分は、「Macintosh」が初めて世に出たころから、Appleは工場出荷時
のモノに少しでも自分で改造(ボードに何かした)した時点で即アウトだった
と思うよ、保証期間中・外でも面倒みてくれない。今も変わってないと思う。

正規の自己在宅交換・修理(たとえばAppleがPowerBookのUSキーボードを売ってた
時とか、G4 MDDの電源ユニット交換プログラム)なら話は別だけどさ。

俺が間違ってたらゴメンよ。

973 :名称未設定:2018/09/20(木) 14:14:58.48 ID:dFGTBzWJ0.net
そもそもObsoluteステータスのMacも無料で観てくれたりするのか?

974 :名称未設定:2018/09/20(木) 15:38:50.54 ID:TJj4lgiR0.net
わいのSE/30も見て欲しいわ

975 :名称未設定:2018/09/20(木) 16:47:19.47 ID:EJg//uI40.net
つい先月ジーニアスに行ったとき結構Magsafe1のMacBook Pro診てもらってる人いたよ。

976 :名称未設定:2018/09/20(木) 21:00:59.98 ID:dFGTBzWJ0.net
2012年のMacBookPro12(magsafe)はまだサポーテッドだがかね。

977 :名称未設定:2018/09/21(金) 08:16:56.42 ID:lZYJ0n8D0.net
うわぁ…

978 :名称未設定:2018/09/21(金) 11:30:50.73 ID:s44BLGu10.net
もう出ている情報だったらすまん
https://docs.google.com/document/d/1WNkM9LuGPq1sArO9EedWBHYq14NU7m-mDBLAWWJipyM

MacPro 3,1 4,1 5,1でNVMe SSDから起動できるEFI patchの方法を見つけたんだけど試した人いますか?

979 :名称未設定:2018/09/21(金) 14:01:19.06 ID:iyICwDXY0.net
>>978
情報ありがとうございます、感謝です。

The Mac Pro NVMe upgrade Apple forgot... のページだけど、

// ROMTool - Backup and flash your Mac from an easy GUI (download link)

ROMTool.zip 展開するとウィルスバリアが「マルウェア」(ウィルスではない)だと
反応するので・・

少し古いけど参考までに)

https://forums.macrumors.com/threads/will-there-be-nvme-booting-efi-for-2010-mac-pro-on-high-sierra.2054356/

https://applech2.com/archives/20170808-apple-update-mac-pro-mid-2010-firmware-and-support-apfs.html

https://applech2.com/archives/20170620-apple-nvme-driver-support-third-party-on-high-sierra.html

https://discussions.apple.com/thread/7589341

https://forums.macrumors.com/threads/pcie-m-2-nvme-on-macpro.2030791/

980 :名称未設定:2018/09/21(金) 17:07:26.51 ID:rjqoml/T0.net
mid2010のmacproなんですけど
high sieera でNvidia Quadro K5000 書き換えを積んだんですが
Magic Mouse(初代)が、たまにもっさりというか鈍くなるんですが
こういうトラブル現象、事例ありましたでしょうか?
行ったことは、電池交換くらいです。

ちなみにBluetoothはビンテージコンピュータで買ったアンテナでハンドオフできます。

以前のGPUはQuadro 4000 for Macで、熱暴走(唸る)の時のような時に、同じように
マウス反応が鈍くなりました。この時は、GPUをエアダスターで掃除しましたら
GPUの唸りも消え、一切現象なくなったのですが。

Quadro K5000も掃除(エアダスター)して見ましたが、たまにマウス反応が鈍くなります。
ただ、 Quadro K5000は唸ってる様子はないです。

何か、するべきこと他にありますでしょうか?
Magic Mouse2を購入で変化(治り)ありますかね?

981 :名称未設定:2018/09/21(金) 20:05:21.81 ID:E2xa+vZm0.net
まずは有線でテストすることをお勧めするよ。
それで出るならマウスのドライバ周りがおかしいかも。
無線だと飛来ノイズとか別要因が増えてビデオカードとの因果関係が分かりづらくなる。
カードが問題起こしてるなら有線でも出るかもだし、出ないなら無線がらみでトラブってる可能性が出る。
ある程度切り分けていかないとなんとも言えんかな。

982 :名称未設定:2018/09/21(金) 20:14:27.30 ID:rjqoml/T0.net
>>981
ありがとうございます。まずは有線で2、3日試してみます。

983 :名称未設定:2018/09/22(土) 13:31:35.76 ID:km9oG0fS0.net
12コアのメインマシンが停電したかのように急に電源が切れて起動しなくなった。。

4コアのサブマシンに起動ディスクとドーターボード載せ替えたら普通に起動出来てるんで、電源ユニットの故障だと思うけど、修理するか新Proを待つか悩みどころ。

984 :名称未設定:2018/09/22(土) 13:52:28.29 ID:bl6s+cmB0.net
>>950
少しは原因の切り分けできたかい? 仲間として気になってます。

メインはOS X El Capitanだったよね。
GPUだけど、10.6.8がとりあえず使えて(とりあえずだよ)、安定してるのは
GeForce GTX680 2GB。GTX680ならmacOS Mojaveにも対応してる。
仕事でどうしても未だRosettaが必要で、El CapitanとSnow Leopardを同居
させてる場合に限るけど、すすめるとすれば。

そうでなければ、

MacPro用 ASUS RADEON R9 280X 3GB Mac Pro 2008 2009 2010 2012 用 EFIブート対応

ASUS のR9 280XはWinPCゲーマーにも評判が良かった。ただ、MacProではDVI-Dでからしか
出力できない、ASUSのは。

とか

MacPro 2008-2012用 MSi Radeon HD7970 3GB リファレンス 7950 EFIブート

あたりかなあ。性能はR9 280X 3GB > HD7970 3GBになるけど、上位モデルのR9 280X
のほうが安い価格に設定されているのは、MSiがBIOS切り替え可能なのとDVI-D以外でも
出力できるからかな? 大型ファンが魅力だったので、俺は上位のASUS RADEON R9 280X
を使ってるよ。

今、Yahoo!オークション見てきた。

985 :名称未設定:2018/09/22(土) 21:03:19.62 ID:smDQKWYu0.net
2010のHDDを6Tにしたいです。ネジの合うHDDを教えて下さい。

なければ、OWC Hard Drive Bracketを買います。

986 :名称未設定:2018/09/23(日) 01:46:04.22 ID:i7OmF1iz0.net
>>985
HGST 0S04005 Deskstar NAS 4TBは自分が使ってる
からMacProに合うことは分かってる。けれど 6TB〜 は駄目だった。←コレも自分で使ってる

https://www.akibakan.com/hdd-ssd/internal_hdd/internal_3_5satahdd/

ココ(上)の「※MacPro(〜2012)への内蔵搭載非対応」と書いてあるやつ以外は
大丈夫じゃないかな? 断定はできないけど。ただ商品説明に「漏れ」があることも
十分考えられるから、どこで買うにせよbakanに1度聞いてみるといい。なんといって
もMac専門で飯食ってるところだからね。Amazonで、6TB〜 使ってるMacユーザー
をレビューで探すのが面倒っちいのなら。

- bakan -

WD Red 8TB [WD80EFAX]  X
WD Red 6TB [WD60EFRX]  OK (?)

WD Red Pro は扱ってないねえ、bakanは。
今見てるけど、大容量HDDは安くなったねえ。

俺は、スレッドで前に紹介されてたOWCのやつを、OWCから直接買ったよ。ココ
読んで売ってること、初めて知ったんだ。教えてくれたオーナーさんに感謝してる。

987 :名称未設定:2018/09/23(日) 01:51:57.01 ID:jGvj62bu0.net
>>985
ネジはどれでも大丈夫なんじゃない?
たぶん国際工業規格みたいなやつ

988 :名称未設定:2018/09/23(日) 03:03:05.88 ID:i7OmF1iz0.net
>>985

ネジの「位置」だよん

989 :名称未設定:2018/09/23(日) 09:19:08.78 ID:ixCkt7oh0.net
スペックにHDDのネジ位置の説明が無いのが不便だよな。
それ以前に勝手に変えるなよって話だけど。

990 :名称未設定:2018/09/23(日) 10:01:37.79 ID:ATQ++1i10.net
何も考えずに買って問題出たことないなぁ

991 :名称未設定:2018/09/23(日) 10:05:07.86 ID:AY65AS5o0.net
ネジだってインチネジとミリネジで違いがある
こんなの常識だと思ってたけど

992 :名称未設定:2018/09/23(日) 11:10:35.65 ID:ZCw7/zwm0.net
アメリカさんはいい加減メートル法に移行して欲しい

993 :名称未設定:2018/09/23(日) 16:57:13.20 ID:h6bpcNEM0.net
うちはオクで落としたGIGABITE R9 280X 使ってるけどいいぞ。
夏場暑くなるのとビデカのベンチで重いのを回すと電源不足で落ちるのが難点だが
CGレンダリングも動画再生もCAD描画も大変良い。
俺が落とした時は18000円以内で行けたが今どうなんだろうな。

994 :名称未設定:2018/09/23(日) 18:03:14.56 ID:/UZ5xDy00.net
落ちるのよくない

995 :名称未設定:2018/09/23(日) 18:13:41.72 ID:h6bpcNEM0.net
>>994
まぁたしかにね。ものすごく負荷かけるベンチだったらしく一回落ちたので即削除した。
とはいえどのみち電源足りないわけでHDDから取って来るでもしなきゃリスクは同じよ。
普通に負荷かけるぶんには全く問題ない。
そういう苦労しなきゃならんのもAppleがビデオカードの重要性理解してないっぽいからだが。
しわ寄せは全部ゴミ箱が背負って逝っちゃったしなぁ。

996 :名称未設定:2018/09/23(日) 18:44:19.06 ID:hpW/KoEU0.net
>>981
有線にしたら現象現れませんでしたのでMagic Mouse2を購入して見ました。今の所現象現れず。原因はマウスだったようです。

997 :名称未設定:2018/09/23(日) 19:06:27.58 ID:AY65AS5o0.net
>>993
電源足りなければ起動しないはず
起動時が一番電源食うわけで

998 :名称未設定:2018/09/23(日) 21:20:31.93 ID:ZCw7/zwm0.net
X5680殻割り一個失敗、一個多分成功
失敗の方はシールを切っているときテンションに耐えきれずダイがパキッと…

999 :名称未設定:2018/09/23(日) 23:09:58.95 ID:ftiKrdlt0.net
数年前まで’使ってた670GTXだったか、小さなヒートシンクの留め具が割れてて、
3Dの負荷が高くなるとブツンと落ちたな。(んで勝手に再起動する)
ヒートシンクをタイラップで止め直したら治ったよん。

1000 :名称未設定:2018/09/25(火) 02:35:02.20 ID:cVv3FLc00.net
グラボをRadeon RX560に変更しているんだけれど
Mojaveをインストールするときって
オリジナルのグラボに戻した方がいいのかな?

1001 :名称未設定:2018/09/25(火) 05:32:12.33 ID:YHnZvJ2Q0.net
>>1000
自己レスです。
何の問題もなく、インストールしています。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
328 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★