2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【第二世代】MacBook Pro 3枚目【2008-2012】

1 :名称未設定:2018/02/28(水) 19:48:15.36 ID:fGhYNQlV0.net
第二世代(アルミニウムユニボディ筐体、非Retina)MacBook Proの総合スレです。

該当機種はこちら
13インチ…Mid2009、Mid2010、Early2011、Late2011、Mid2012
15インチ…Late2008、Early2009、Mid2009、Mid2010、Early2011、Late2011、Mid2012
17インチ…Early2009、Mid2009、Mid2010、Early2011、Late2011

■前スレ
【第二世代】MacBook Pro 2枚目【2008-2012】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1503625950/

■13インチスレ
MacBook Pro 13インチ#33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1472111437/(継続中)

■15インチスレ
MacBook Pro 15inch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1321791068/(過去)

■17インチスレ
[真のプロ] MacbookPro 17" 専用 Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1490937386/(継続中)

※ 次スレは>>980の方が立てて下さい。
2chの板設定の文字数制限が厳しくなり13/15/17inchの記述は省略しましたが、上記の通り全サイズ共通スレです。

2 :名称未設定:2018/02/28(水) 21:47:50.54 ID:T9AT3S5E0.net
第二世代各モデル過去スレ一覧

■13インチ過去スレ
MacBook Pro 13インチ#31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1394553472/
MacBook Pro 13インチ#32
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1444007818/

■15インチ過去スレ
MacBook Pro 15inch
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1321791068/

■17インチ過去スレ
【真のプロ】 Macbook Pro 17inch 専用 Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1404650178/
【真のプロ】 Macbook Pro 17inch 専用 Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1426513197/

3 :名称未設定:2018/02/28(水) 21:51:18.96 ID:fGhYNQlV0.net
関連スレ一覧

■第一世代
【旧型MBP】MacBook Pro 15/17inch【2006-2008】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1384353274/(継続中)

■第三世代
MacBook Pro Retina Display (Part 132) [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1491582984/(継続中)

■アップル公式
MacBook Pro
http://www.apple.com/jp/macbookpro/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro/

4 :名称未設定:2018/03/01(木) 10:29:49.31 ID:5l3E2Kb90.net
ごめん下さい
次スレはこちらでよろしいのでしょうか
>>1乙です

5 :名称未設定:2018/03/01(木) 10:32:25.47 ID:irMQOzVI0.net
ここでいいんじゃない?
もう一つのスレはスレタイ間違ったまま放置されてるやつだし

6 :名称未設定:2018/03/03(土) 22:29:26.64 ID:TEbdWty90.net
久しぶりに映画でも見ようかと思ったんだけど
今レンタル屋に置いてるのって、全部ブルーレイ?

7 :名称未設定:2018/03/04(日) 08:16:00.32 ID:wKUjjorl0.net
普通にDVDあるよ

8 :名称未設定:2018/03/04(日) 12:01:34.29 ID:318IKc6a0.net
>>7
あるんだ
MBPしか再生装置持ってないから行ってもしょうがないかと思ってた
どうもありがとう

9 :名称未設定:2018/03/04(日) 19:42:51.13 ID:CuC4kZx10.net
>>8
今は半々くらいじゃない?

10 :名称未設定:2018/03/04(日) 19:43:28.42 ID:CuC4kZx10.net
DVDとBDの比率ね

11 :名称未設定:2018/03/05(月) 10:36:08.60 ID:moz0Y3oX0.net
仕事上のイベントを知り合いが撮影してくれたんだが、さも当然にBDで渡されてまだ観れてない

12 :名称未設定:2018/03/05(月) 12:32:45.58 ID:i4Z/H4Nb0.net
>>11
外付け買ったら?昔ほどバカ高くないし

13 :名称未設定:2018/03/09(金) 12:01:16.71 ID:s/lJcxNA0.net
SSDの方が速いに決まってるのに、わざわざSSHDを入れて使ってる俺
馬鹿だな

14 :名称未設定:2018/03/10(土) 20:17:39.73 ID:x1FJMFcm0.net
ついにほぼゴミと化しつつある2010の15インチの代わりに2012の13をゲットしたぜ
移行がめんどくさいがクリーンインストールがんばる。

2010では3本指ドラッグと1本指ダブルタップドラッグが両方できるんだけど、
新しいので設定してたらできないっぽい。なんで今までできてたのか謎だ
別に大した問題じゃないけどクセで使おうとしたとき使えないのが鬱陶しい

15 :名称未設定:2018/03/10(土) 20:21:00.69 ID:KeWsdf6s0.net
設定

16 :名称未設定:2018/03/10(土) 21:38:10.92 ID:1g5e+XNm0.net
>>13
突然死と衝撃に対して弱いというリスク抱えるSSHDは男のロマン

17 :名称未設定:2018/03/10(土) 23:12:26.44 ID:4njIVD5L0.net
>>14
最近のMac OSは、トラックパッドもマウス他も、アクセシビリティの設定の中に項目が分散されてる
誰得なイケズ仕様なので

Winも、8以降はコンパネと設定分散してるしお互い混迷を極めてる昨今

18 :名称未設定:2018/03/11(日) 00:15:57.97 ID:8hvgWFoA0.net
>>17
「バカは弄るな!」て言われてるような

19 :名称未設定:2018/03/11(日) 03:21:56.22 ID:dOitMU230.net
>>16 ワラタ

MacBookPro 13吋 mid 2010 のRAMを8GBから12GBにするのはメリットあるかな(OSXは最新で、SSDに換装すみ)

20 :名称未設定:2018/03/11(日) 03:54:34.66 ID:uZxUQMAj0.net
>>19
あるよ。くるくるレインボー発生率かなり減った

21 :14:2018/03/11(日) 21:53:49.80 ID:kxJ3b7Fb0.net
>>15,17
[アクセシビリティ]-[マウス/トラックパッド]-[トラックパッドオプション]
でどちらか片方を選べるとこまではわかったけど、共存って可能?

22 :名称未設定:2018/03/14(水) 07:35:58.70 ID:9soh1RJm0.net
俺もmid2010の15インチ使ってるんだが、もう限界だな。中古をメルカリで漁ってるけど現役は2015以降辺りかな?

23 :名称未設定:2018/03/14(水) 10:04:49.85 ID:FjqNEovE0.net
USB-C機をどう見るかじゃない? あれが嫌ならMagSafeに端子いろいろ乗っけた2015でしょ

24 :名称未設定:2018/03/14(水) 12:42:16.94 ID:p8Axo0q20.net
オレは「さすがに今時i7は無えべさ」ってなるまで2012使うぜよ

25 :名称未設定:2018/03/14(水) 13:07:39.47 ID:cxdn+Jil0.net
自分は2011のi5、あと3年は戦えそうだw

26 :名称未設定:2018/03/14(水) 13:31:58.93 ID:UXk4pFSB0.net
音楽系やらグラフィック系のアプリを使ってないから、スノレパのままC2Dでぶっ壊れるまで粘る所存

27 :名称未設定:2018/03/14(水) 14:00:38.75 ID:p8Axo0q20.net
オレたちつくづくエコだよな
金が無いって言うなよ

28 :名称未設定:2018/03/14(水) 20:02:03.26 ID:rDU6f65e0.net
>>26
スノレパで使えるウェブブラウザは?

29 :名称未設定:2018/03/14(水) 22:16:53.53 ID:9soh1RJm0.net
遅い原因はHDDにたまったごみファイルなんだろうけど、こればかりはどうにもならん。

30 :名称未設定:2018/03/15(木) 08:42:36.12 ID:LjPegyeD0.net
2012の13“、15” それぞれMEM16GB、SSD500GBか終了。SSDはかなり効くね

31 :名称未設定:2018/03/15(木) 10:25:14.06 ID:G5KFjmke0.net
それなら2015とかの買えばいいのに(笑)

32 :名称未設定:2018/03/15(木) 11:16:46.03 ID:UnDUCBkt0.net
2015の15インチ16GBならヤフオクで15〜20万相場だな
2012の15インチだと売れて8万前後か…
まだ頑張ろうw

33 :名称未設定:2018/03/15(木) 15:55:23.57 ID:2rS3HNzc0.net
>>28
Chrome 49.0.2623.112 (64-bit)
当然サポート終了

34 :名称未設定:2018/03/15(木) 15:58:23.08 ID:64l2r6CY0.net
ヤフオクとかメルカリはUSキーボードが無いからな…

35 :名称未設定:2018/03/15(木) 17:51:08.02 ID:Xt8cXdtq0.net
>>27
金は確かに無いがSSD換装、メモリ増設で全然イケてしまうので

36 :名称未設定:2018/03/15(木) 18:04:30.08 ID:e6RCkpFF0.net
来年の今頃は2012も
安くなるかな?
コンプリートしておくには
最高だな2012。

2015もそろそろ買い時かw

37 :名称未設定:2018/03/15(木) 18:06:52.61 ID:uUfiEDe90.net
16GBにしてSSDでElCapで止めてる2011、ファンがすぐ回る以外不満は一切ない
まだ価値の残るうちに売って買い換えるのがいいのか、こいつが死ぬまで心中するか迷う
前スレ見て、年明けに裏開けてヒートシンクきれいにしてグリース塗替えしたけど、真冬だったのにYouTubeでスポーツハイライトつけて数分でファン全開なのが気になる
FHDモニターに出してるから解像度とかも気にならないし、ファン以外はまじで不満ないんだけどね  
これ購入した頃と生活変わって、家の中専になったから、もしMacMini新型きたらすぐ飛びつくんだが

38 :名称未設定:2018/03/15(木) 18:12:40.48 ID:Xt8cXdtq0.net
>>37
ファン、そんなに回るかなぁ?エンコとか負荷がかかる時以外はそんなに気にするほど回らないが…

39 :名称未設定:2018/03/15(木) 18:25:10.43 ID:uUfiEDe90.net
グリース甘かったかな… ソフトで監視してみたけど、電源入れて少しして45度くらいで、ストリーミングの動画見だすと70近くに跳ね上がるんだよねCPU
多分そこが原因なのかな、週末また開けてみますわ

40 :名称未設定:2018/03/15(木) 18:43:08.28 ID:t4OLQ+7w0.net
MacでCPUグリス塗り替え、交換したならまだしもあまりしないよね…ていうか効果がよくわからん…自分はデスクトップのWinの両刀遣いでマザボ交換したから当然CPUも差替えしなきゃならなかったけど温度もビックリするほど上がらんし静かだよってWinと比べるなってかw

41 :名称未設定:2018/03/16(金) 06:40:11.23 ID:/OkXt/QD0.net
飲み物こぼして壊れたからキーボード変えたけど結構簡単に交換できるのね

42 :名称未設定:2018/03/16(金) 06:49:40.06 ID:Sa9Gg6/g0.net
>>41
簡単とは言えんやろ

ネジの数がうんざりして嫁にやってもらった

43 :名称未設定:2018/03/16(金) 11:15:30.13 ID:l2Cr3VBu0.net
できた嫁だな

44 :名称未設定:2018/03/16(金) 13:30:59.59 ID:tPLOLJy10.net
>>42
アンタこれ文字打てないじゃないのよ!
ヨメ(#゜Д゜)_‐=o)`Д゜)

45 :名称未設定:2018/03/18(日) 14:23:04.38 ID:nG7yuSFT0.net
MID2012のビデオカードのリペアエクステンションプログラムってやつはもう適用されないかな
完全に死んでる

46 :名称未設定:2018/03/18(日) 14:30:05.48 ID:GLdNV1/d0.net
8年経ってないから問い合わせを

47 :名称未設定:2018/03/18(日) 15:14:25.02 ID:Bu5VN2VV0.net
2012はretinaだけ
しかも販売日から4年間だ
あきらメロン

48 :名称未設定:2018/03/18(日) 15:29:42.49 ID:nG7yuSFT0.net
悪あがきでクリーンインスコしてるところであきらメロンありがとう…

49 :名称未設定:2018/03/18(日) 18:43:44.73 ID:d+c+2G5u0.net
年末から度々の書き込みで気になってたから買ってみた
後で2011解体手術
https://i.imgur.com/d6nLVPN.jpg

50 :名称未設定:2018/03/18(日) 19:00:31.70 ID:zKbPqhfq0.net
クマメタルはコンデンサ部分に付着すると壊れるから絶縁しとかないとね

51 :名称未設定:2018/03/18(日) 19:07:56.90 ID:d+c+2G5u0.net
マジかありがとう気をつけます 自作で使ったナノダイヤカッピカピでチューブから出なかったから今回新たに
ノートのグリースは初だ あとはヒンジのゆるくなったのさえもとに戻せたら完璧なのに

52 :名称未設定:2018/03/18(日) 22:20:25.13 ID:kJu7z8bo0.net
俺の2012非Retinaは時々液晶下半分が超絶コマ送りになる不具合さえ無けりゃ完全に現役なんだけどなぁ
外付けディスプレイだと問題ないから使えないことは無いけどノートと言う利点がほぼ無いw

53 :名称未設定:2018/03/18(日) 23:48:48.71 ID:+AyO91dL0.net
2012mid欲しかったけどGPU問題あるにはあるのか

54 :名称未設定:2018/03/19(月) 00:48:39.19 ID:+IXQTfpX0.net
うちの2012は特に問題ないような気がする
多分

いままでに2-3回突然シャットダウンしたりしたと思うけど
何が原因か知らない

55 :名称未設定:2018/03/19(月) 03:31:43.32 ID:bLCsyD6v0.net
ウチの2012も元気だよ
ここで報告あるのも珍しいくらいじゃない?

56 :名称未設定:2018/03/19(月) 15:45:06.36 ID:mzaEi1lu0.net
>>54
>>55
そうそう
むしろ報告0かと思ってたけど上で報告あったから俺の中の神話が崩れて
けどやっぱ大丈夫そうね

57 :名称未設定:2018/03/19(月) 16:36:43.79 ID:vVDgRigR0.net
そりゃ持病で無くともそろそろ逝く個体は出て来るだろ
もう6年目かあ…(遠い目)

58 :名称未設定:2018/03/19(月) 16:40:23.34 ID:vVDgRigR0.net
とは言えUSB3.0、Bluetooth4.0になってからこの6年、
他になんか進化したっけ?

59 :名称未設定:2018/03/19(月) 16:49:16.47 ID:MtbvU8qZ0.net
4Kが当たり前に

60 :名称未設定:2018/03/19(月) 17:17:54.82 ID:0EKDtlDk0.net
メモリとストレージとバッテリだけでも自分で交換ができて
なおかつRetina乗っけたやつ出してほしい
重くでも厚くてもいい

61 :名称未設定:2018/03/19(月) 17:29:29.87 ID:P5n8OTB80.net
あとMB12ほど端子極端にしないやつ 

62 :名称未設定:2018/03/19(月) 19:23:51.76 ID:3JEwlhLR0.net
もうそれは無理だよ
Appleは目新しさを強調して進歩を宣伝する事で大きくなって来たから
前作より重かったりサイズが増していたりするのはNG

63 :名称未設定:2018/03/19(月) 19:45:08.92 ID:vVDgRigR0.net
>>62
最終的には物理的に消えるかもな

64 :名称未設定:2018/03/20(火) 07:41:40.53 ID:TjoUrYfk0.net
電源入れてパスワード入力した後、ずーっとログイン中のままなんですがどうすればいいんでしょうか?

65 :名称未設定:2018/03/20(火) 08:53:17.24 ID:6msLh1AK0.net
待ってればいいと思うが、これはど

66 :名称未設定:2018/03/20(火) 09:04:22.38 ID:QHhegabl0.net
>>64
ディスクで起動してディスクユーティリティでディスク検証・修復してみたら?

67 :名称未設定:2018/03/22(木) 10:57:23.08 ID:n/sP8b6v0.net
SSD入れた! すっごい快適!

68 :名称未設定:2018/03/22(木) 13:32:36.16 ID:RSvl2XU70.net
何GB入れたの?

69 :名称未設定:2018/03/22(木) 15:25:55.03 ID:RAI3NYXl0.net
換装したらとりあえずTrim有効やっとけとGoogleが言ってた

70 :名称未設定:2018/03/22(木) 21:25:11.46 ID:dZLTiSa10.net
>>68
258GBの10000円ぐらいのやつ。

>>69
さっそくターミナルから変な呪文打ち込んでおいたよ

71 :名称未設定:2018/03/22(木) 23:45:29.60 ID:j/fxMhso0.net
SSDもしばらく高騰してたけど
ようやく値下げトレンドになってきた。
今のウチにもう2つぐらい
1TBゲットしておくか・・・
RAMが高いのがなんだな。

72 :名称未設定:2018/03/23(金) 01:02:49.85 ID:ttgkyrc70.net
一年以上前に購入した16GBのメモリ、先日重い腰を上げてやっと交換できた。引越しのお陰だわ。

73 :名称未設定:2018/03/23(金) 01:46:21.99 ID:FJK+Yyf60.net
>>71
1TBはまだ3万円くらいするやろ。
コスパ的にどうなんやろ?

74 :名称未設定:2018/03/23(金) 11:29:46.43 ID:ttgkyrc70.net
2012モデルあと2年は持って欲しいわー。

75 :名称未設定:2018/03/23(金) 12:33:26.80 ID:WSvK9Us50.net
>>73
HDD使うストレス考えたら
安いもんやで。
自分で入れ替え出来るからね。
スーパードライブ外して
ツインSSDにするだよ。

76 :名称未設定:2018/03/23(金) 12:38:02.27 ID:FrYv1gTz0.net
少し前にMicronのバルクで中身がMX300の2TBで3万いくらとかやってたな

77 :名称未設定:2018/03/23(金) 12:43:06.23 ID:xsFtf09Z0.net
ツインSSDまじか それはそれでありかな
おれ256SSDにパーテション分けてParallels窓10も入れて、隣は東芝ハイブリッドHDD1Tだわ

78 :名称未設定:2018/03/23(金) 12:45:39.23 ID:xsFtf09Z0.net
SSDにRAM16GB積んだ2011まだ動くとはいえぼちぼち買い替えたいけど、MiniどころかPro筒も止まってるんだよなぁ imac一本にしたいのかしらね
外付けモニター繋いでるし外に持ち歩くことも減ったし室内移動もしなくなったから据え置きでも構わないけど、Mini出たらMBPおさらばしようと思いつつ早2年…  

79 :名称未設定:2018/03/23(金) 14:08:19.51 ID:FJK+Yyf60.net
SSDにすると、レインボーくるくるは減るのかな?

80 :名称未設定:2018/03/23(金) 14:12:54.70 ID:xsFtf09Z0.net
なるときはなる けど、いわゆる重い作業のときだけかな 
タブいくつも開いてブラウザ見つつ画像動画編集かけてたり 

81 :名称未設定:2018/03/23(金) 18:39:41.66 ID:WSvK9Us50.net
>>76
そりゃ安いね!
2年前にセールで1TB 3万円だったわ。
その後RAMと合わせて高騰してたから。
でもmSATAはもう安くならないかな・・・
.M2の時代になっちゃったから。

>>77
スーパードライブ外付け仕様にして
快適そのもの。
俺も東芝SSHD1TB入れて感動したクチだけど
欲が膨らんでSSDにしたんだわ。

>>79
FinalCutProXでエンコしながら
PS使ったりブラウジングしたり
並行してVMwareFusionで
Windows10のクソ重excelや
CC立ち上げても滅多にレインボーに
ならないよ。CPUにもよるだろうけど。
何故かiMovieがたまにレインボーするだよw

2015モデルで.M2増設出来るなら
そろそろ買い換えて嫁と娘に
mid2012あげたいところだが。

82 :名称未設定:2018/03/23(金) 18:52:14.29 ID:WSvK9Us50.net
.m2

M.2の間違いです。

83 :名称未設定:2018/03/23(金) 21:20:21.29 ID:WSvK9Us50.net
2015にPCIe3.0x4 2TBで
試算してみたが、もう1台MBP
買えそうな値段で草。

84 :名称未設定:2018/03/23(金) 21:49:32.26 ID:f9PVA3sn0.net
値段が草ってなんだよ

85 :名称未設定:2018/03/23(金) 22:32:26.71 ID:5/HdGxiG0.net
試算合計約50万円で草生える。

15インチの2016整備済品
297,000円で我慢するわ。

86 :名称未設定:2018/03/24(土) 14:07:28.19 ID:iUmPQA3r0.net
mid2010に金をかけて延命させるか、今年出そうな新型に買い換えるか悩ましいな。

87 :名称未設定:2018/03/24(土) 15:19:58.34 ID:F1Q5jQ1p0.net
自分で整備出来ないPCで我慢出来る?

88 :名称未設定:2018/03/24(土) 16:19:44.65 ID:/yw6esvT0.net
手間いらずの方がいいとは思う。
Macの世話が趣味の人は寂しいだろうけど。

89 :名称未設定:2018/03/24(土) 16:58:19.42 ID:F3RUMtBt0.net
>>85
買ったの?

90 :名称未設定:2018/03/24(土) 18:42:29.71 ID:4tYDdTsu0.net
そろそろ自分では整備しきれない故障が出てくるんじゃないかな

91 :名称未設定:2018/03/25(日) 20:16:09.44 ID:dEFoFTYd0.net
キーボード交換したけどネジ多すぎ
疲れた〜

92 :名称未設定:2018/03/26(月) 00:50:03.63 ID:Z6gVPIfe0.net
>>91
ロジックボード全部外したの?お疲れ様です。

93 :名称未設定:2018/03/26(月) 01:55:24.79 ID:rCZPpnID0.net
ロジックボードを外すのは楽なんだけどその後だよね

94 :名称未設定:2018/03/26(月) 19:10:13.05 ID:Z2o67+yg0.net
ぐぐったらネジが100本くらいあるというけれど
キートップをJISからUSに替えるのも同じくらいたいへんですか?

95 :名称未設定:2018/03/26(月) 20:50:11.93 ID:xC1iH/Xz0.net
中古のUSキー仕様探した方がイイね、ケースごと変えないといけないから。

96 :名称未設定:2018/03/26(月) 23:21:59.68 ID:oQiQ5feH0.net
eBayで探したらi5のモデルが300ドルぐらいで売られてることもあるね

97 :名称未設定:2018/03/27(火) 09:18:41.90 ID:i5xaXHE40.net
日本でもメルカリで機械音痴な女が破格の値段で出品してるよ

98 :名称未設定:2018/03/27(火) 11:10:08.62 ID:0aQymKYP0.net
たまにあるけどそれは稀なケースだと思うよ
そしてそういうのは即売れてしまう
残り物は古くて割高

99 :名称未設定:2018/03/27(火) 14:38:04.96 ID:XcMDGy2s0.net
メルカリって気がついた時には売れてしまっているから嫌い

100 :名称未設定:2018/03/27(火) 15:13:56.52 ID:5LRUkxbf0.net
Late2011とかアメリカのアマゾンを検索するとたくさん出てくる
キーボードは当然US
あれは日本から注文できるのか

101 :名称未設定:2018/03/27(火) 22:49:08.04 ID:I95be3V20.net
magsafe1が断線しちゃったんだけど、互換品でオススメはありますか?
ちなみに2011eです

102 :名称未設定:2018/03/28(水) 03:05:42.89 ID:KoHwLBUt0.net
互換品買ったけどすぐ壊れた
すぐに代わりの物を送ってきたけどそれも一ヶ月持たずに壊れたので返品&返金
バッテリーもおかしくなった
外れを引きまくっただけなのかもしれないけどこんな経験したのでおすすめしない

103 :名称未設定:2018/03/28(水) 06:19:33.26 ID:GOC6Nv1T0.net
互換品は存在しない。
純正品はMac本体と通信して必要な電圧を出力するが、パチモノは一定の電圧出力するだけのただのAC。

104 :名称未設定:2018/03/28(水) 11:21:37.51 ID:b5vdFp7p0.net
マグセーフ1はまだ銀座アップルストアに売ってたよ。

105 :名称未設定:2018/03/28(水) 12:24:57.85 ID:SoFs5NTf0.net
純正電源アダプターを殻割りした人いない?
ケーブルがボロボロで交換したい。

106 :名称未設定:2018/03/29(木) 15:59:02.70 ID:Abn7rq2u0.net
>>105
やってる人いるぞ
やっぱifixitすげえな
https://www.ifixit.com/Guide/Restoring+Apple+AC+Adapter+Broken+Cable/24487

107 :名称未設定:2018/03/29(木) 19:20:43.01 ID:SLPCeBYy0.net
うちはmagsafe側のコード部分が縦に裂け始めた

108 :名称未設定:2018/03/29(木) 19:42:24.74 ID:b3SQ6nuq0.net
>>106
ifixitは本体のはチェックしてたけどアダプターも有ったのか! 教えてくれて有難う。

109 :名称未設定:2018/04/01(日) 00:18:19.17 ID:yj5uHjUf0.net
助けてヒヤシンス。
MBP2011e 15インチ(i7-2.2GHz、dGPU1GB)のビデオ周りのマザボが脳死状態になりました。
画面に横縞ノイズが入って起動不可になるアレです。
買った当初から断続的に発生してたんで、2,3年前に交換プログラムに出したけど、
該当しない、とか言われて差し戻されたんだよね。
で、今日ジーニアスバーに持っていったら、ビデオダメみたいですね、
でも部品ないから修理できまへん、とか言うの。どないやねん。

で、気に入っているんで使い続ける前提で検討していまして、
下記についてご助言頂ければ幸いです。
1.2011lateのマザボとは互換性ありますか?(earlyのunibodyにlateのマザボは使えますか?)
2.リーズナブルに修理してけれるお店はありますか?

110 :名称未設定:2018/04/01(日) 00:35:42.35 ID:Qg21VeWK0.net
13インチなんでその症状は体験してないけど、過去スレで頻繁に言われてたのはPCゴジラ修理

111 :名称未設定:2018/04/01(日) 01:57:32.66 ID:F2+AkfGi0.net
ゴジラは修理後再発したというのを何件か見た
再発後の再修理は拒否られてたようだし
発生したら俺は他のところに出そうと思う、高いが
アップルに締切ギリギリ出してから1年以上経ったから怖い

112 :名称未設定:2018/04/01(日) 02:49:35.28 ID:yj5uHjUf0.net
>>110,111
>>109 です。レスありがとう!
素晴らしい。再発リスクはやむを得ませんね、この際。
過去ログ漁ってみます〜!

113 :名称未設定:2018/04/01(日) 11:33:12.36 ID:O7czsWMf0.net
>>109
残念だけどロジックボード変えても修理しても再発するから形が気に入ってるならmid2012非retinaを探して乗り換えろん。
スノレパ使いたいとか高精細ディスプレイだとダメだけど

114 :名称未設定:2018/04/01(日) 11:43:02.24 ID:tHKxjDnf0.net
>>109
マザボを取り出してオーブンで焼くと一時的に治る
その状態でOSを書き換えてGPUを無効化する
さらにやるなら一部部品を取り外して完全にGPUを断ち切る

115 :名称未設定:2018/04/01(日) 18:37:12.45 ID:yj5uHjUf0.net
>>113 >>114
>>109 です。
マジですか。。。・゜・(ノД`)・゜・。
これ、真因は何なんですか?GPUの問題?それとも半田とかの生産技術?設計?
以前の差し戻しといい、なんかすげーモヤモヤする。。

116 :名称未設定:2018/04/01(日) 19:44:23.27 ID:YkUQXNM60.net
GPUの問題もあるが、
鉛フリーハンダが悪さしてるかも。
半田クラック入りやすいんだよね。
最近のは対策されているだろうけど。

117 :名称未設定:2018/04/01(日) 19:54:37.31 ID:Qg21VeWK0.net
2011の15,17は散々揉めたからねぇ 最初は頑なにリコール認めず友人も自腹で修理したりしてたし それでも再発してて最後は二度目の修理から戻ってきてすぐ売っぱらってたけど

118 :名称未設定:2018/04/01(日) 20:53:55.75 ID:t47YbN0n0.net
>>109
17インチスレでよくみる修理してくれる店

https://ecojei.jp/

119 :名称未設定:2018/04/01(日) 21:39:01.89 ID:yj5uHjUf0.net
>>118
良さげなお店の紹介、ありがとうございます。ゴジラと併せて検討してみます!

ところで、iFixitでMBP15Unibodyの分解図を睨んでいて思ったんですけど、
2012midのロジボって2011earlyに載りませんかね?外形全く同じに見える。。
2011earlyハイレゾにUSB3の2012midが載ったら素敵やん。。
(壊れたショックで目がおかしくなってるかも。)

120 :名称未設定:2018/04/01(日) 23:33:53.91 ID:9IY1XDWG0.net
>>118
この店以前見積もりして貰ったけどちょっと高かった記憶がある(6万くらいだったかな)。他にルキテックっていう店の見積もりは50000円くらいだった。結局PCゴジラに頼んで28000円、1年経つが再発はしていない。

121 :名称未設定:2018/04/02(月) 00:07:16.03 ID:6Njky71d0.net
5〜6万出すなら本体ジャンクで捌いて上乗せすれば2012の中古に手が届くぜよ

122 :名称未設定:2018/04/02(月) 00:19:16.47 ID:F4+5wqUa0.net
15Pro現行はタッチバーいらんし端子縛りひどいし買い替えも躊躇するよね

123 :名称未設定:2018/04/02(月) 09:37:14.60 ID:q/HRbKTq0.net
>>119
俺も一時期そんなこと考えてたけど、Bluetoothの規格違うしロジックボードと本体まるまる買うので値段そんなに変わらんしで不安になって辞めたな

124 :名称未設定:2018/04/02(月) 22:15:31.31 ID:Bu2XORPh0.net
現行、Touch Barなしの15インチ出たら躊躇いなく購入するのにな。

125 :名称未設定:2018/04/03(火) 14:08:24.77 ID:h2mpdQc80.net
やっぱ2012モデル買ったやつが勝ち組だな

126 :名称未設定:2018/04/03(火) 18:29:31.22 ID:AuuVqdAk0.net
2013じゃ駄目なの?

127 :名称未設定:2018/04/03(火) 18:42:50.09 ID:47ydLmKo0.net
ここ何のスレか知ってるぅ?

128 :名称未設定:2018/04/03(火) 18:44:53.60 ID:70qn/okr0.net
今日気温が上がってるからかファンが全開だ  野球ストリーミングかけたらCPU85度てなる… 

129 :名称未設定:2018/04/03(火) 18:46:29.80 ID:70qn/okr0.net
今じゃ家で外部モニター繋げっぱなしでしか使わないからもうデスクトップにしようかな  とはいえSSDでram16GBならまだまだ元気だしMacProもMiniも音沙汰ないし、あえてこれ下取りするか迷う

130 :名称未設定:2018/04/04(水) 02:43:13.41 ID:4qUMIBd40.net
2012midのMBP15インチ非retinaも、ロジボの不具合問題って抱えてるんですか?
発生頻度は2011と比べてどうなんでしょうか?

131 :名称未設定:2018/04/04(水) 03:23:23.71 ID:kwyMASeM0.net
2011が飛び抜けてるだけで2010、2012共にもGPU Panicの問題がある
個体差なのか環境由来なのか知らんが頻発する人も居る

132 :名称未設定:2018/04/04(水) 04:25:18.49 ID:JmG6z5Jx0.net
>>130
このスレでも2011が殆どだね

133 :名称未設定:2018/04/04(水) 07:03:03.69 ID:Y7jhjLrp0.net
今から2012を買うのはどうなんだろうね
買うとしてもヤフオクとかフリマはやめたほうがいいよ

134 :名称未設定:2018/04/04(水) 09:37:48.16 ID:oYd3CIeE0.net
俺の2011アーリー15、またGPUがいかれて
とうとう100%ワーキングソリューションやって
ハンダゴテでガリガリいじって対策に成功した
丸一日かかったけど

135 :名称未設定:2018/04/04(水) 16:21:59.78 ID:7BKZTFB70.net
>>133
ソフで買いましたよ
なかなか好調です

136 :名称未設定:2018/04/04(水) 16:25:32.45 ID:8VBRA/2S0.net
昔買ってたものを使い続けているならまだしも、いま改めて購入はどうかと思うけどね 6年前の買うってよほどの理由がないと 
換装していじれる最後の世代だからその点まだいいのかもしれんが

137 :名称未設定:2018/04/04(水) 22:50:25.67 ID:wuYdT1A40.net
mid2010のキーボード交換したら画面がチラつき発生した
黒い部分に緑色の点々が出る感じ。
あと明度の調節ができない。
ロジックボードぶっ壊してしまったんか??
また分解して組み立て直すのめんどくせー

138 :名称未設定:2018/04/04(水) 23:59:24.60 ID:oYd3CIeE0.net
>>137
丁寧に組み立て直せば治りそうにも思う
コネクタとかきちんとハマってないんじゃないか

139 :名称未設定:2018/04/05(木) 00:27:42.03 ID:Fi2+hWx70.net
>>138
その可能性が高そう
めんどいのでまた後日組み立て直します

一個ネジなめて仕方なく破壊したのは秘密

140 :名称未設定:2018/04/05(木) 00:33:18.52 ID:9KdPJAOj0.net
2.56kgなんてとても携行して歩き回る気はしないよな

141 :名称未設定:2018/04/05(木) 02:14:41.98 ID:JzSji5Kg0.net
2010年前くらいまでなら15インチで2.5kgくらいで普通だったし、持ち運んでる人も結構いたと思うが、時代は変わったしね

142 :名称未設定:2018/04/05(木) 16:07:37.68 ID:v+JVQ4ME0.net
15インチを久々にバックパックに入れて出掛けてた頃が懐かしい

143 :名称未設定:2018/04/05(木) 19:14:33.30 ID:XodKcItu0.net
キーボードが黒じゃなく銀の頃のMBP17インチリュックに入れてたよ
あれが最初のMacだった

144 :名称未設定:2018/04/06(金) 10:31:19.44 ID:mubH+BHz0.net
おれ、毎日持ち歩いてる。車だけど。

145 :名称未設定:2018/04/06(金) 13:23:09.13 ID:pQnKVJDm0.net
俺バイクで毎日持ち歩いてるよ

146 :名称未設定:2018/04/06(金) 20:21:58.63 ID:xs0kfQWI0.net
MBP15e2011三回目のバッテリー交換。今回はSLODA

147 :名称未設定:2018/04/06(金) 20:24:44.42 ID:FennVavX0.net
そんなに劣化するの? 2011E13だけどまだ純正こんなよ、7年使って80%
https://i.imgur.com/krdjCac.jpg

148 :名称未設定:2018/04/06(金) 20:59:45.41 ID:xs0kfQWI0.net
>>147
純正6年目でバッテリーの交換修理でた。二度も失敗してるからストアに持ち込めばよかった。。明日届くのは10.95V, 7200mAh

149 :名称未設定:2018/04/07(土) 01:00:06.23 ID:H2rBKtfi0.net
2020年にCPUが変わるまで使い続けようず
どうせ現行機種はかつてのPowerPC機と同じ運命をたどるし

150 :名称未設定:2018/04/07(土) 07:44:17.71 ID:mXzqwjfV0.net
まさかRosettaがあんなに早く廃止されるなんてなあ
68kのサポートは長かった記憶があるから、暫くの間は搭載され続けると思ってたよ
きっと Intel→独自 も短いに違いない

151 :名称未設定:2018/04/07(土) 17:35:27.11 ID:t/CnSeV/0.net
そうか、CPU変わったらもう使えなくなるよな
その前にぶっ壊れそうだが

152 :名称未設定:2018/04/07(土) 18:48:29.16 ID:yjDLxRKi0.net
CPU変わったらまたソフトの買い直しか?

153 :名称未設定:2018/04/08(日) 20:45:08.73 ID:QVWHBDtH0.net
いやいや何のためのOS Xだよ

154 :名称未設定:2018/04/09(月) 01:35:04.36 ID:daHvsGdv0.net
仮想化技術は?

155 :名称未設定:2018/04/09(月) 02:11:01.57 ID:uyIP4hja0.net
macOSはOSとしての役目を果たしていると言えるかね

156 :名称未設定:2018/04/09(月) 10:42:58.00 ID:ZOfmkXsg0.net
いよいよMid2010の13インチの挙動が怪しくなってきた
中古で買うか、新しいの買うか
iTunesの母艦になってるので予断は許さない

157 :名称未設定:2018/04/09(月) 14:41:11.21 ID:VWKkRT+H0.net
>>156
SSDに交換マジオススメ

158 :名称未設定:2018/04/09(月) 16:14:27.95 ID:CBw5bEgA0.net
>>157
SSDに換装済みです
なんか全般的に危険な雰囲気が漂ってる

159 :名称未設定:2018/04/09(月) 16:15:21.68 ID:rxAU8Ztz0.net
そういうの困るよね
さっさときって値のつくうちに下取り出すか、完全に死ぬまで心中するか…

160 :名称未設定:2018/04/09(月) 20:08:44.46 ID:iu2bZjgd0.net
オススメSSDってある?
もしくは相性悪いヤツとか。
ちなみに15’ late2011

161 :名称未設定:2018/04/09(月) 21:36:55.41 ID:cXowpMzu0.net
安いのがいいなら
シリコンパワー

安くてそこそこ安心
サンディスク

ワイは
シリコンパワーで充分だが。

162 :名称未設定:2018/04/09(月) 21:53:54.84 ID:rxAU8Ztz0.net
インテルの540sシリーズとやら入れて二年近く経つけど調子はいいね

163 :名称未設定:2018/04/09(月) 22:34:21.58 ID:Ey1O/Fzd0.net
>>160
Micronのバルク2TBで39800円
中身はMX300な模様

164 :名称未設定:2018/04/09(月) 23:23:28.45 ID:iu2bZjgd0.net
>>161-163
ありがとう。

165 :名称未設定:2018/04/10(火) 01:39:18.90 ID:RzP7OBr80.net
2TBでその値段なら、ずいぶん安くなったね。

166 :名称未設定:2018/04/10(火) 07:08:52.92 ID:2LvFq9ic0.net
2011Early 17インチはSANDISK SDSSDHP-256G-G25(リンク速度6GB)からCrucial CT525MX300SSD1(リンク速度6GB)に交換。
SANDISK SDSSDHP-256G-G25は2009Mid 15インチでは認識しなかったので、外付けケースに入れて緊急起動用にしてる。
2009Mid 15インチにはADISKA SP900S3-256GM-Cを入れてる(リンク速度1.5GBだけど)
おまけでMac mini2009にCrucial CT256MX100SSD1(リンク速度3GB)入れてる。

167 :名称未設定:2018/04/10(火) 10:45:20.50 ID:XIUy/ak70.net
また15インチMid2012を買ってしまった…
とりあえずCPU変更の2020年まで使えればいいが

168 :名称未設定:2018/04/10(火) 12:17:28.57 ID:hcoSClaw0.net
>>160
Crucialが良いよ

169 :名称未設定:2018/04/10(火) 18:05:44.89 ID:665XApzk0.net
Mid2012に2TBのSSDを積む方法ありますか?

170 :名称未設定:2018/04/10(火) 18:50:30.39 ID:h0hHv8Wn0.net
>>169
? 普通に積めばいいんじゃね

171 :名称未設定:2018/04/10(火) 19:11:12.92 ID:naAb+Kix0.net
SSD積んでも第二世代はSATA3がネックになって6Gb/sまでなのがなぁ...

172 :名称未設定:2018/04/10(火) 19:18:13.28 ID:UKuHnR190.net
スペック的に考えてSATA3は確かにボトルネックだけど
2010 SATA2環境でもシーケンシャルアクセスは明らかに爆速になったから
SSDにする価値は十分にある

173 :名称未設定:2018/04/10(火) 19:19:50.75 ID:eWPhxSqb0.net
うちのは550/550Read/WriteのSSD製品で450/400くらいでてるしまぁいいかな
自作のM.2は2000とかだから負けるけどまぁ7年前の機種だしそこはね 

174 :名称未設定:2018/04/11(水) 00:21:11.52 ID:ixmC893H0.net
2012 15インチの光学ドライブをHGSTの1Tに替えようと思ってたんだがHITACHI系って相性問題あるのか…

175 :名称未設定:2018/04/11(水) 13:56:10.63 ID:a6ZDhNWR0.net
俺はSATA3で満足だな
重いファイルとか扱わないし

176 :名称未設定:2018/04/11(水) 21:29:56.23 ID:tGGVae1D0.net
2012 15インチを16GB、SSDに換装すればFinal cut pro Xで4K動画の編集はサクサク出来ますか?

177 :名称未設定:2018/04/11(水) 21:59:01.37 ID:4r9nuXwp0.net
すでに持ってるのをアップグレードするならともかく、今から6年前の機種買うなら勧めない

178 :名称未設定:2018/04/11(水) 22:45:52.64 ID:tGGVae1D0.net
>>177
おすすめを聞いているのではなく、FCPXで4K動画の編集と書出しが満足に出来るかを知りたいです。

179 :名称未設定:2018/04/11(水) 22:57:05.64 ID:4r9nuXwp0.net
そもそも15インチて言われてもさ、内蔵VRAMのほうなのかNDIVIAの積んだほうかにもよるから、どれ持ってるかで全然違うやん

あとね、公式サイトとかにFCP仕様欄におそらく推奨スペックあるでしょ
それと自分の個体のグラフィック合わせてみなよ  とはいえ最低条件じゃまともに動かないからもっと上じゃないときつい

180 :名称未設定:2018/04/11(水) 22:58:08.07 ID:kYzc3G9n0.net
出来る訳が無いでしょ
少し考えれば分かる話

181 :名称未設定:2018/04/11(水) 22:59:58.74 ID:b+hTYn+O0.net
これそういう意味のすすめじゃなくね?てかもってるなら試してみればいいじゃん もってて動画いじるのにまだSSDにしてないならどうかと思うけどね

15インチも安いモデルはIntel内蔵グラフィックだけでしょ? それか上位機種のGeForceのグラフィック入ってる方かにもよるよ
CPUグラフィックじゃ4KどころかFHDもきついし、グラフィック積んでたとしてもたしか600台だから4Kは無理じゃね いまのGeForceの1000台のグラフィックで4K弄るのがデフォなんだから

182 :名称未設定:2018/04/11(水) 23:02:24.72 ID:4r9nuXwp0.net
今見たけど
2012 MBP15の上位で積んでるのがGeForceGT650 の512MB/1GB、
FCP4K最低条件が1#GB VRAM
まぁ無理だな

183 :名称未設定:2018/04/11(水) 23:08:16.39 ID:60EqEIxC0.net
こういうのってソフト側スペックとハード側スペック付き合わせたら終わるやん
こんなのがコールセンター回線詰まらせるようなザ・情弱なんだな

184 :名称未設定:2018/04/11(水) 23:09:05.49 ID:tGGVae1D0.net
>>182
ありがとうございます。やっぱり厳しそうですね。
ドローンで撮影した4K動画を編集したいので、昔のMBPを引っ張り出すより現行のモデルを購入することにします。

185 :名称未設定:2018/04/12(木) 04:09:03.68 ID:LJYZQlxV0.net
サクッと買えるのかよ…
あ、古い方いらないなら処分しましょうか?

186 :名称未設定:2018/04/12(木) 11:53:56.11 ID:PFsVwWSu0.net
持ってんなら試してから報告すりゃいいのに…

187 :名称未設定:2018/04/13(金) 23:18:42.94 ID:KQQoi0gP0.net
>>109じゃないけど同機種同症状でゴジラに修理だしたの戻ってきた
半日負荷かけて使ってみたけどしっかり直ってた

送付先といい振込先の名義といい怪しさ爆発で
このスレや過去ログを見てなかったら正直他の業者に依頼したと思うw
でも仕事も早く安かったので報告しときます

これで噂のApple謹製CPUのMBPまで保つと良いなぁ

188 :名称未設定:2018/04/14(土) 03:27:57.11 ID:FyUa2heU0.net
>>187
半年くらいは持つといいな

189 :名称未設定:2018/04/14(土) 18:31:39.78 ID:HRWyymUO0.net
>>187
修理代金はいらくでしたか?

190 :名称未設定:2018/04/16(月) 10:07:12.82 ID:xr8l3OiC0.net
>>187
>>188
AppleのREPも保守用ロジックボードが払底した後はGPU張り替えやってたと思ってる
REP交換でも再発とか再々発って話ネットで見たし、BGAのリワークなんてそんなもん
動かないハコを故障率が新品より高いのは確かくらいに思っといてやって動けばもっけの幸いでしょ


オレもREP交換から1年で再発したときにはもう保守が終了しててorz
EFI書き換えdGPUカットとUSB-DVIアダプタで凌いでる
Meltdown/Spectorの対応が進まないと買い換えにもいけないから
最低でも来年後半くらいまではこのまま

191 :名称未設定:2018/04/16(月) 17:59:40.75 ID:1HYEAR+P0.net
>>190
張り替えやってたらむしろ再発しないと思うよ
むしろ最初のリペアプログラムが問題あるボードから問題あるボードへ交換してただけでしょ

192 :名称未設定:2018/04/16(月) 22:13:10.87 ID:osPcJOHD0.net
MacbookPro late2011
SSDに換装して、ついでに光学ドライブもストレージに変えようと思ってるんだけど、
SSD500GB+SSD500GBと、SSD500GB+HDD750GB(外したた元のドライブ)
どっちがいいと思う?

193 :名称未設定:2018/04/16(月) 23:15:23.14 ID:xr8l3OiC0.net
>>191
それならMBP17のロジックボードはことごとく不良ってことになるな
現実どうなんだろうね

ロジックボードみたいな積層基板は生産時でも反りとかに気を遣うし
BGAリワークで局所的な加工をやればどうしたって不良は出やすい
新品があれば普通にそっち先に使うと思うよ

194 :名称未設定:2018/04/17(火) 00:15:17.74 ID:6xV+Md7x0.net
SSD載せ替えたいし、メモリ増設してー!

195 :名称未設定:2018/04/17(火) 00:18:41.73 ID:RnmdTN360.net
5,6年たってまだやってないのか…

196 :名称未設定:2018/04/17(火) 00:24:59.92 ID:6xV+Md7x0.net
>>195
SSDは500GBの載ってるけど2TB位に載せ換えたいんだよね
メモリは増設したいんだけど未だにデフォルトの4GBをフルに使う作業しないからプライオリティは低かったので放置してた
気付いてみれば7年経過しててメモリ高騰(笑)

197 :名称未設定:2018/04/17(火) 08:26:51.60 ID:K1/Qyfjs0.net
>>192
そのくらいの容量で良いなら、光学ドライブ外さずに1TBのSSDだな。
光学ドライブ使わないなら、せめて500GBSSD+2TBHDDだろ。
使用年数を考えたら元ドライブの750GBは外付けケースに入れてタイムマシン用途に俺ならするな。

198 :名称未設定:2018/04/17(火) 14:14:23.58 ID:NVGsoN+k0.net
光学ドライブ要らないなら第三世代に変えちゃった方が幸せになれそうな…

199 :名称未設定:2018/04/17(火) 14:29:31.16 ID:YaRj3SCt0.net
2015が良いけど高いね
TBは正直言って必要と思わないし

200 :名称未設定:2018/04/17(火) 22:17:38.88 ID:XZM0zFBq0.net
>>189
横からだけど
ゴジラじゃないショップですが
ビデオチップの効果で6万弱でした

201 :名称未設定:2018/04/17(火) 22:56:39.76 ID:8Bw4LqTk0.net
光学ドライブの所に入れたHDDって必要な時にマウントして使い終えたら解除って出来るんですか?

202 :名称未設定:2018/04/18(水) 00:12:50.07 ID:uHzYRMjx0.net
>>200
高すぎない?

203 :200:2018/04/18(水) 09:15:58.38 ID:JWfmKZQW0.net
×効果
○交換

>>202
やっぱり高い…?

204 :名称未設定:2018/04/18(水) 12:41:00.83 ID:GugVsp/R0.net
mid 2012 13インチだけど、

10.13で、miniDPから
DVIに変換しているんだけど、

改造ストレージ、2ストレージで
今は、SSD外してHDだけなんだけど
HDのキャッシュの所為なのか、
セーフモード何回かしても、
余り関係ないと思うが、
ウインドウがことごとく天部に
寄せられて縮小して表示される
(大きさのことではない、)
DVI接続が関係しているのかな…?
目下の懸案だ…。

205 :名称未設定:2018/04/18(水) 13:10:37.42 ID:GugVsp/R0.net
>>204

> 大きさのことではない

たたまれてって事かな…。

206 :名称未設定:2018/04/18(水) 22:58:30.36 ID:i41kJXXi0.net
2009の15インチだけど用途絞ればまだいける

207 :名称未設定:2018/04/18(水) 23:01:16.87 ID:Gj1zd6hB0.net
Core2Duoでも全然余裕でしょ
最近まで初めて自作したPentium使ってたし

208 :名称未設定:2018/04/19(木) 02:57:38.87 ID:M2jd+9hv0.net
こんな古いの使ってて仕事になるの??

209 :名称未設定:2018/04/19(木) 06:37:44.13 ID:V39HXZfP0.net
てことはOSはXPだわな

210 :名称未設定:2018/04/19(木) 11:27:30.33 ID:V74nh/ql0.net
>>208
なんの仕事かによる
業種によっては逆に古い環境をキープしなきゃならん場合も

211 :名称未設定:2018/04/19(木) 12:51:18.86 ID:qVHVmD+j0.net
>>208
新しい奴じゃないとヤダヤダ仕事にならないお!ってギャーギャー騒いでるのは
SEとかWebエンジニアとかのIT系くらいじゃないの?

その他の業種は今のインフラに不満が無きゃ使い続けるのが当たり前

212 :名称未設定:2018/04/19(木) 13:17:33.59 ID:9Jc9AYv90.net
>>208
CG制作でもやってるのか?
そんなやつは3台くらいゴミ箱買ってるだろ

213 :名称未設定:2018/04/19(木) 13:29:55.68 ID:iE15M70z0.net
用途によっては最新機種買うメリットなんて何も無いもんな
最新MBPが8コア、32GBくらいにでもなれば別だが

214 :名称未設定:2018/04/19(木) 15:34:57.67 ID:A3kg8PvZ0.net
最新のCore i9は流石にモンスターだがAppleの作りそうな筐体では熱処理が無理だしなぁ
おまけに自社でCPU生産するとか言ってるし...
AMDが復活してIntelとガチで殴り合いしてるのにAppleがそれに対等に渡り合えるとも思えねえし本格的にWinに乗り換え検討しないと

215 :名称未設定:2018/04/19(木) 15:38:15.77 ID:qVHVmD+j0.net
よく分からんが、iPhoneみたいにARMベースのプロセッサにするのか?
BootCampとか仮想化とか使ってる人やばない?

216 :名称未設定:2018/04/19(木) 15:45:36.59 ID:0N2LK5Ha0.net
Intel使って一旦は世間よりにしたが、また独自CPUで排他的に逆に戻りかな

217 :名称未設定:2018/04/19(木) 16:06:00.02 ID:ZrB0o+ws0.net
>>215
ARM版Windowsがあるじゃないか
マイクロソフトとも話してるんじゃないの

218 :名称未設定:2018/04/19(木) 23:05:19.86 ID:9Jc9AYv90.net
しかし今や「winでもブートできる」のが
Macの売りじゃなかったのか

219 :名称未設定:2018/04/19(木) 23:26:34.85 ID:HNRh8BQB0.net
MacOSはずっと迷走だしハードもPro端子断捨離しすぎたりMacMiniMacProは捨ててるし相変わらずスペックの割に高すぎるしもはやMac買い換える気なくす 

220 :名称未設定:2018/04/20(金) 09:55:56.70 ID:j7j19ZvC0.net
2011のカーソルキーのキートップ取れてはまらなくなった。
まだ修理してもらえるかなあ

221 :名称未設定:2018/04/20(金) 10:06:04.10 ID:5nljyQRI0.net
>>220
俺もはまらなくなって、オクでキートップ裏の部品取り用でいくつか落としたけど、色々やってたらピチッとはまって部品交換せずに済んだ。

222 :名称未設定:2018/04/20(金) 11:55:10.45 ID:6pHt1EyG0.net
歯抜けになると途端にみすぼらしくなるわな

223 :名称未設定:2018/04/21(土) 16:19:25.33 ID:vJw9BdV/0.net
>>189
ちょーレス遅れてスマヌ
25Kに山梨県までの往復送料

とりあえず今日まで毎日使って快調です

224 :名称未設定:2018/04/21(土) 20:22:48.58 ID:UzVZGCnm0.net
13インチ2010ですが、メモリを4から8GBに増やした方がいれば感想を教えてください!

225 :名称未設定:2018/04/21(土) 21:04:54.26 ID:Njbh87y50.net
>>224
同じく2010 13インチ
アプリの使用メモリやキャッシュに余裕が出来るからか
明らかに体感速度は上がる
具体的には、同じ操作を何度も繰り返した時にHDDが繰り返しガリガリガリガリ…モタモタモタモタ…する頻度が少なくなる

それに加えてSSD換装をすれば、HDDのロス自体が無くなるから
更にパフォーマンスが上がるからオススメ
そこいらの激安ザコPCなんぞよりは良い働きをしてくれる様になる
(やる時はTrim手動オンを忘れないよう)

226 :名称未設定:2018/04/22(日) 00:12:24.69 ID:8qtw9VYc0.net
2010と心中して2020年以降はWinに移ろう
結局メインはいつも自作だし

227 :名称未設定:2018/04/22(日) 02:42:18.73 ID:T1XR+Vdd0.net
>>224 >>225 MacBook Pro 13インチ Mid2010
メモリは以前から8GBにしてたが、最近SSD化した。

メモリ16GBにするメリットってあるかな?(OSXは最新)

228 :名称未設定:2018/04/22(日) 02:54:09.80 ID:8qtw9VYc0.net
8GB環境でレインボーカーソル頻出してるなら16GB環境へ以降で快適さは雲泥の差だけど、それ以外なら全然変わらんよ

229 :名称未設定:2018/04/22(日) 09:31:40.21 ID:V04HhWIy0.net
>>227
動画編集とか3D制作とかイラストとか重いソフトを使わなければ
RAM8GBもあれば現状は十分だと思うよ
(そんなヘビーユーザーはそもそも買い替えてるだろうけど…GPU周りは流石にアップグレードできんし)

230 :名称未設定:2018/04/22(日) 12:35:15.99 ID:TOME5j1X0.net
2012非Retinaにメモリ16GでSSD換装してるけどほぼ不満はないな
ただ液晶の下半分が時々固まるのが致命的に不自由だけど

231 :名称未設定:2018/04/22(日) 13:39:37.82 ID:AuV4D1Kb0.net
みなさんありがとうございます。
私も最近SSDに変更して快適になったんですが
パーツ交換の面白さに気づいてしまいまして、
メモリを検討し始めた次第です。
書類作成とiPhoneのバックアップぐらいにしか使わないので効果は微妙っぽいですね...

232 :名称未設定:2018/04/22(日) 17:25:47.41 ID:x26KGWgc0.net
mid 2010なら16GBまで増設できるけど、メモリが多いとハイバネーションファイルも大きくなるからSSDの空き容量もそのぶん減るけど、別にSSDが大容量で気にならない、またはハイバネーションを無効にするなら16GBまで増やしてもいい
ただし今は古い規格のメモリは高いし、8GBあれば十分かと

233 :名称未設定:2018/04/22(日) 21:22:52.45 ID:om4V8IfH0.net
おそらくバッテリー死亡で起動しなくなった15インチmid2009から
4GBのメモリを二枚13インチmid2010に移植。メモリ倍増でサクサク。
気のせいかもしれないけど。

234 :名称未設定:2018/04/22(日) 23:03:25.87 ID:XK6FQG4T0.net
>>223
同じ代金でした

235 :名称未設定:2018/04/23(月) 01:02:54.31 ID:cFi04pFF0.net
さよなら第二世代

236 :名称未設定:2018/04/23(月) 11:24:56.81 ID:5qEX1xpn0.net
こんにちは第二世代

237 :名称未設定:2018/04/23(月) 15:09:26.08 ID:HU8sl7Qq0.net
まだだ! まだ終わらんよ!

238 :名称未設定:2018/04/23(月) 17:23:11.28 ID:aTeiNqXh0.net
MBP Mid 2012 Mountain Lion

OSを上げようかと思うのだが
まず「   」にいったん上げて下さい、みたいな表示が出るので
そのボタン押してApp Storeに行ってその「   」DLのページは出た。
しかしDLボタンを押すと「あなたのマックはインストールできないマックです」
みたいになってサッパリDLを拒否られる。
どうしたらええべか?

239 :名称未設定:2018/04/23(月) 18:47:53.04 ID:HU8sl7Qq0.net
アップグレードの要件を満たしているか確認しよう

240 :名称未設定:2018/04/23(月) 22:41:10.77 ID:aTeiNqXh0.net
それが満たしてるんだよね・・・

241 :名称未設定:2018/04/23(月) 22:48:28.51 ID:aTeiNqXh0.net
アップルのサイトのサポート
https://support.apple.com/ja-jp/HT206886 では

OS X Yosemite
OS X Mavericks
OS X Mountain Lion
OS X Lion
OS X Snow Leopard
からugできるとあるのだが、

リンク先のApp Storeのページでは
OS X Lion
OS X Snow Leopard
の人しかEl Capitanへugできないと言われる

242 :名称未設定:2018/04/24(火) 13:11:00.90 ID:3wLOsnyb0.net
いっそインターネットリカバリー機能で最新OSをクリーンインストールしちゃうとか
あっでもファームウェアアップデート(OSに同梱)適用してないと無理か?

243 :名称未設定:2018/04/25(水) 16:53:58.93 ID:5hgvNKSk0.net
>>109 です。
先日、MacBookPro 15” Unibody Early2011 2.2GHz USkey 高解像度モデル(以下、Early2011)が突然死した件について相談させて頂きました。
紹介して頂いたお店での修理も検討しましたが、同シリーズ最終バージョンであるMid2012 2.6GHzモデル(以下、Mid2012)の
ロジックボードを移植して生き返らせる事に成功しました。勝利!第三部完!!
というわけで、需要は少ないと思いますが、非RetinaMBPラヴな同志のために、情報を書き残しておきます。

◆やった事
・起動不可となったEarly2011(高解像度モデル)のロジックボードを取り外し、Mid2012(通常解像度モデル)のものと交換した。
・Early2011のAirMac/BluetoothボードをMid2012のものと交換した。
・SMCリセット、NVRAMクリアを実施した。

◆結果
・Mid2012のロジックボードはEarly2011に搭載可能で、完全にスペック通り動作する事を確認した。
・USB3.0、Bluetooth4.0も完全に動作した。
・ハードウェアテストもクリアした。

(続く)

244 :名称未設定:2018/04/25(水) 16:55:52.41 ID:5hgvNKSk0.net
(>>243 の続き)

◆わかった事・確認した事
・光学ディスクドライブの接続規格はSATA3。換装したSSD(CFD CSSD-S6T512NHG6Z)はリンク速度6Gb/sで接続され、今のところ安定動作している。
(以前、SATA2の機器でないと不安定になるとの情報があったので、念のためにMid2012のコネクタを用いた。コネクタ改良された?因果関係は不明。)
・室温24℃でCineBenchのマルチコアCPUレンダリングを30分間実施した結果、iStatによるCPU温度計測値は概ね75℃で推移した。
Early2011-2.2GHzと比べ、ピーク温度はやや低く、除荷後の温度低下はやや早い。TBのON/OFF不明のため、TBの影響は不明。
・BootCampでキーボードやトラックパッドが使用不可。USB接続したマウス等は使用可能。ドライバアップデート後、デバイスマネージャから
「不明のUSBデバイス」(うろ覚えです…)のドライバを手動で更新する事で使用可能になった。
ただし、Windowsのドライバ周りは根の深い問題を抱えている場合があるので、調子が悪い場合はBootCamp環境の再インストールをした方が確実。
・シリアルやMACアドレス等の本体固有番号が変わるため、それらと紐付けるタイプのアプリケーションやサービスでは更新が必要。

(続く)

245 :名称未設定:2018/04/25(水) 16:57:33.48 ID:5hgvNKSk0.net
(>>244 の続き)

◆ディスプレイコネクタに関する注意
Magsafe端子側のヒンジ付近にあるディスプレイコネクタの接続が、今回の換装作業の最難関でしたので、少し詳しく説明します。
これは、ロジックボード上のメス端子にディスプレイ側のオス端子を接続するコネクタで、小さく薄くて壊れやすいパーツです(iFixitでも注意喚起有り)。

実は、Early2011のオス端子は、両サイド位置決めピンの外側に絶縁基板がはみ出しているのですが、それを許容するアソビがメス端子側にもあります。
一方のMid2012では、オス端子の構造簡素化と加工精度向上により絶縁基板のはみ出しが無くなったため、メス端子のアソビも減り、取り付けがタイトになりました。
その結果、Early2011のオス端子≧Mid2012のメス端子、となり、そのままでは取り付けられない可能性があります。

私の場合、ベースとするEarly2011高解像度ディスプレイ側のオス端子では、絶縁基板が両サイド合計で約0.2mmはみ出しており、全く取り付けできない状態でした。
最初ははみ出しがある事に全然気づかず、一向に取り付けできないので、かなり焦りました。手汗が半端じゃなかったです。
落ち着いてオスメスの全組み合わせを調べたところ、Early2011オスとMid2012メスの組み合わせだけがNGという事がわかり、このはみ出し問題にたどり着きました。

対処方法は「ただひたすら慎重にはみ出し部分をカッターで削る」、コレです。基板部分は硬いのですが、周りの端子部分は柔らかいので、細心の注意が必要です。
幸い、うまく削る事ができました。

以上、ご参考まで。

246 :名称未設定:2018/04/25(水) 17:30:42.21 ID:vXqUkKli0.net
>>245
大変有用な情報をありがとう
しかしマザボを調達するのは難しいねえ

247 :名称未設定:2018/04/25(水) 18:16:37.03 ID:5hgvNKSk0.net
>>246
今回は、程度の良いMid2012-15"-2.6GHzをジャンク価格で入手できたので、思い切ってトライしました。
Mac専門外PC主体の中古ショップが狙い目ですよ。
店員「コレ綺麗めなんですけど〜、グラボがCPUのヤツでして〜。データ全消し、付属品無し、トラックパッドも固着して押せません。
OSも無いのでジャンク扱いです。え?起動? OSが入っていた時は出来たそうです。」
私「(嗚呼、店員よ。こいつにはdGPUが載ってるし、トラックパッドもバッテリーの膨張で押せなくなっているだけだ。)よろしい、買った!」
という流れで、3万ちょいで購入しました。
搭載されていたHDDによると、電源投入回数は約1000回、稼働時間は約1年なので、
ロジックボードをスペアパーツ全部付きで買ったと思えば、かなりお得だったと思います。

248 :名称未設定:2018/04/25(水) 19:47:42.75 ID:471dER+J0.net
なにすごい!有能すぎてすごい

おれのe2011もまだ戦えそうだ

249 :名称未設定:2018/04/25(水) 19:59:43.68 ID:8VX0pxZ00.net
大規模な手術は成功すると達成感あるよね

250 :名称未設定:2018/04/25(水) 20:22:39.91 ID:HFQd5mtN0.net
レポ乙
USB3.0速くて感動するよね

251 :名称未設定:2018/04/25(水) 20:38:25.63 ID:xIe2h3ll0.net
中身の総入れ替えなら中古Mid2012の方が安いもんなぁ
ロジックボードだけ売ってる店って見ないし

252 :名称未設定:2018/04/25(水) 21:05:46.60 ID:XeKr8mMZ0.net
>>245
しかしディスプレイ接続端子だけど大事な部分(削ってはいけない部分)は2011、2012で共通でよかったなぁ。ここの互換性がなかったら全行程がおしゃかでしょ?ラッキーボーイやね

253 :名称未設定:2018/04/25(水) 21:52:00.40 ID:nZxSmxpI0.net
>>252
というか、大事な部分の外形上は、2011と2012で違いがわからない位そっくりだったので、
作業開始時での互換性に関する不安はそれほどありませんでした。
それだけに、挿さる気配が無いとわかった時の心拍は、かなりヤバかったですねww
あれはもう思い出したくないです。

254 :名称未設定:2018/04/25(水) 22:37:42.20 ID:HFQd5mtN0.net
2012非RetinaにRetinaディスプレイを載せ替えられないのかな

255 :名称未設定:2018/04/25(水) 22:42:01.45 ID:FnBYKy9D0.net
素直にRetina買えばよくね?
って思ったけど、USB-Cとか新キーボードが嫌いな人的にはそういう選択肢もアリなんだな

いっそMacやめたら?
って言い出すと、今度は高解像度ディスプレイ付きノートPCの選択肢が無さそう

256 :名称未設定:2018/04/26(木) 06:17:37.46 ID:yh7C3ieS0.net
第二世代みたいに内部アクセス容易なRetinaモデルは出来なかったのかねー

257 :名称未設定:2018/04/26(木) 07:54:00.52 ID:HJbx2+oW0.net
無理でしょ
Appleは進歩と革新性が売りだから

258 :名称未設定:2018/04/26(木) 08:33:44.35 ID:kiiWsziY0.net
で、ニーズとかけ離れた製品を生み出す。ユーザーにきちんと向き合っていないかんじ。

259 :名称未設定:2018/04/26(木) 09:39:48.24 ID:7sj9o17z0.net
お客様、ほとんどのユーザーは内部にアクセスしませんので

260 :名称未設定:2018/04/26(木) 09:54:31.00 ID:HfNRmSAH0.net
そうじゃなくて。製品寿命が取り外し困難なバッテリーで決まるような道具にモヤモヤしてるんだよ。

261 :名称未設定:2018/04/26(木) 09:58:36.52 ID:HJbx2+oW0.net
Retinaでもバッテリー交換は簡単だよ?
あんなの剥がせば良いだけだし
それよりディスプレイのコーティングが鬼門で買えない

262 :名称未設定:2018/04/26(木) 10:09:48.75 ID:kiiWsziY0.net
だよな、バッテリー位は簡単に交換したいよな。欲を言えばSSDとメモリーも交換可がイイけどBTOするからイイか。

263 :名称未設定:2018/04/26(木) 10:18:49.96 ID:kiiWsziY0.net
安価付け忘れた。>>262>>260へのレスね。

>>261
剥がすのか困難なんでしょ。火花が出た、なんでレポも有るし。

264 :名称未設定:2018/04/26(木) 10:37:12.04 ID:HJbx2+oW0.net
Appleストアで裏方が簡単に交換してんのに、それが出来ないなんてのはそもそも自分でPC弄るのに向いてない人だよ

265 :名称未設定:2018/04/26(木) 11:14:26.69 ID:HfNRmSAH0.net
>>264
アホか。ストアのスタッフは資格を持ったプロだし比較になるかよ。
素人がRetinaを開腹したら保証が効かなくなる。これが答えだ。できるできないの問題じゃねぇ。
保証内でメモリとバッテリをユーザーが交換できる第2世代とは、設計思想が違うんだよ。

266 :名称未設定:2018/04/26(木) 11:45:56.74 ID:HJbx2+oW0.net
>>265
資格って内部規約に基づいた資格だろ?w
国家資格でもあるまいし(笑)
しかも第二世代MacBook Proもバッテリー交換を行うと保証は切れるから

267 :名称未設定:2018/04/26(木) 12:18:02.15 ID:BGbLdQnn0.net
macは何度も分解してるから安心してiPhoneも解体したら静電気でやられたのか起動しなくなって泣いちゃった

268 :名称未設定:2018/04/26(木) 12:40:21.09 ID:pT3tm79T0.net
Apple製デバイスの解体難易度はどんどん上がってるから
第二世代と同じ気分で開けるのはやめとけ

最近のAppleはカスタマイズ好きなオサーン世代向けには一切配慮してないよ

269 :名称未設定:2018/04/26(木) 13:14:08.39 ID:HfNRmSAH0.net
>>266
その世代のバッテリーは、基本保証期間なら修理依頼するとバッテリーを郵送され、在宅修理(自分で交換)となる。
PowerBookの頃からそうだよ。もちろん、修理後も保証は継続される。

270 :名称未設定:2018/04/26(木) 15:01:08.01 ID:vc00i2jD0.net
例えばコンセント周り配線いじるのは国家資格だけど、アポストのは研修受けただけの普通の人だよ 
資格ってなんだよwwww

271 :名称未設定:2018/04/26(木) 15:01:26.92 ID:vc00i2jD0.net
バカが喋りだすとバカですって自己紹介になるからな

272 :名称未設定:2018/04/26(木) 15:02:07.62 ID:vc00i2jD0.net
バカが暴れると荒れるだけだからもう黙ってな 何もわからない知ったかバカが暴れだすと毎回荒れてみんなに迷惑

273 :名称未設定:2018/04/26(木) 15:11:43.24 ID:HJbx2+oW0.net
>>269
自宅交換はApple純正でAppleがOKしたから交換後も保証しますよってだけで、現状第二世代の部品をAppleは持っていないし自宅での修理交換は不可能

必然的に下記のマニュアル通りになる

2011年モデルのMBPマニュアルから抜粋
「お使いのMacBook Pro のバッテリーは、ユーザには交換できません。バッテリーの交換が必要と思われる場合は、Apple Retail Store(Apple Store 直営店)またはApple 正規サービスプロバイダに問い合わせてください。」

274 :名称未設定:2018/04/26(木) 15:36:09.46 ID:yh7C3ieS0.net
スタッフの資格というより、ちゃんと手続きして金払ってアポーで直さないとサポートしねーぞって話でしょ

275 :名称未設定:2018/04/26(木) 18:34:05.81 ID:zYvKq2820.net
>>270
日本語の読解力を疑うわ。そんな事、一言も言ってねぇっつーの。
分解出来る出来ないとか、難しい難しくないとか全く関係ない。
保守資格の話は、保守作業前後で保証が効くか効かないの問題。
わからんなら100回読み直せ。

276 :名称未設定:2018/04/27(金) 11:20:27.61 ID:ZluyWM1u0.net
久々バックアップ取ろうかとHDD繋いだんだけど、Time Machineの「バックアップ作成を準備中…」てのが異様に長ーいんだけどこれもうわかんねーな・・・と思ったらやっと始まったよ

277 :名称未設定:2018/04/27(金) 11:45:53.56 ID:b8kD8sUM0.net
新規のUSBHDDでやったら7時間かかったぞ

278 :名称未設定:2018/04/27(金) 12:07:58.57 ID:mSftb3/I0.net
あ、思い出した
ウチもTime Machineもう満タンだったわ
もう少し容量多いの買って帰ろ
助かった

279 :名称未設定:2018/04/27(金) 12:18:01.89 ID:ZluyWM1u0.net
あんま詳しくないんだけど、過去の消してとか上書きではダメなん?思い出取って置きたいの?

280 :名称未設定:2018/04/27(金) 12:29:11.95 ID:OKIQX7qr0.net
あんまり容量がぎりぎりだとそれも出来なかった記憶

281 :名称未設定:2018/04/27(金) 12:29:14.99 ID:mSftb3/I0.net
>>279
内臓が512SSDと750HDDで都合7〜800GBだったから今までは手持ちの1GBのTime Machineで済んでたんだが、最近データが増えて収まり切らなくなったのさw

282 :名称未設定:2018/04/27(金) 12:54:35.24 ID:X10A9HBv0.net
劣化 日産 デザイン で検索してトップに出てくるやつ

日本車 vs ドイツ車のデザイン──普通〞を怖れるな!
https://gqjapan.jp/car/story/20170709/the-100-heads-up-Issues-067/gallery/5

283 :名称未設定:2018/04/27(金) 17:07:14.35 ID:0TZsrhc/0.net
Time Machineは容量いっぱいになると古いデータが消されていくはずだよ。

284 :名称未設定:2018/04/27(金) 17:15:31.29 ID:0TZsrhc/0.net
>>269
第2世代でDIYできるのは2008だけ
それ以降は郵送修理かジーニアスバー若しくはAASPでのバッテリー交換が必要
2008はEOSだから実質DIY修理はできないってことだね

285 :名称未設定:2018/04/28(土) 02:12:54.77 ID:P6/SUlJV0.net
いずれにせよ、保証はとっくに切れてるし、不毛な議論ではあったけどね。
このスレ自体が、DIYと自己責任が前提なところあるし。

>>243 >>109 さん
貴重な情報ありがとうございます。
ウチにも起動しないearly2011の通常解像度モデルがあるので、ダメ元で試したくなりました。
まだ見ているようなら教えて下さい。
1. 2012の青歯4を2011につけた場合、ドライバ更新などは必要ですか?
2. ディスプレイコネクタの件、基板のはみ出しとはバリのようなイメージで良いんでしょうかね?
これってearly2011の特徴なのか、それとも高解像度版特有の問題なのか、どうなんでしょうか?

286 :名称未設定:2018/04/28(土) 15:04:54.63 ID:NLq5akBl0.net
保証が切れてるどころか
修理拒否対象だからな
クソアップル

287 :名称未設定:2018/04/28(土) 15:41:55.27 ID:hNkbqETo0.net
もう古いから新しいの買ってくれ!ってappleの本音もわからないではないけど正直欲しくなる機種が見当たらない
ディスプレイとか不調だし買い換えたいのは山々なんだけど

288 :名称未設定:2018/04/28(土) 16:16:31.22 ID:QhyNm9940.net
>>286
補修用性能部品の保有期限がおおむね5〜6年てのは平均的だと思うけど
そう思えないんだったら以降はApple買わないこと
Win機より高いしね

289 :名称未設定:2018/04/28(土) 16:34:34.33 ID:PtvP5OSG0.net
>>285
109氏じゃないけど2011に2012のBluetooth4.0モジュール換装してAirdropとかHandoff使えるようにしてるけど設定は色々やらないといけないね
kextを書き換える為の専用のソフト(英語)があるから難しくはないけどOSのSIP一旦解除したりOSのマイナーアプデ、セキュリティアプデがあると設定が初期化されてその都度書き換えのやり直しになるのが面倒
再起動4、5回やるからSSDじゃないとやってられない

290 :名称未設定:2018/04/28(土) 22:51:51.78 ID:fch0+Rwz0.net
>>287
同意。この世代より先のMacBookシリーズというよりもMac全般がもう魅力的に思えません

291 :名称未設定:2018/04/28(土) 23:49:51.94 ID:Ja6+SYqx0.net
技術的にも行き詰まってるからなあ
なんかしらのブレイクスルーが無いと筐体を薄くする事くらいしかやることが無いわな

292 :名称未設定:2018/04/29(日) 00:58:52.10 ID:l5vV/kvc0.net
CPUの進化はappleのせいじゃないとしても大胆すぎる各種ポート類の廃止とかは英断というより暴挙に近いと思う
appleの美学なのかもしれんけどぶっちゃけ不便

293 :名称未設定:2018/04/29(日) 01:35:32.75 ID:om+bzGXq0.net
HDMI、USB3、SDガードスロット、3.5mmイヤホンジャックは最低でも欲しい
メモリも交換可でSSDはM.2、バッテリーもグルー止めは我慢するから...

お願いAppleさん

294 :名称未設定:2018/04/29(日) 02:01:55.38 ID:WrG4YqtV0.net
せめてUSB-Aは必要だよなあ

295 :名称未設定:2018/04/29(日) 06:44:35.06 ID:GPfxZyW80.net
え?USBないのとかあるの今?

296 :名称未設定:2018/04/29(日) 10:44:23.40 ID:WrG4YqtV0.net
>>295
2016モデルからTypeCしか付いてないよ

297 :名称未設定:2018/04/29(日) 12:10:31.62 ID:GPfxZyW80.net
え"ー、ユーザー目線まるで無しやな〜
変換アダプタ必須

298 :名称未設定:2018/04/29(日) 12:37:00.50 ID:QLlQuMbC0.net
ユーザー目線より自分の都合を優先する会社ですから

299 :名称未設定:2018/04/29(日) 16:46:06.74 ID:4sPXJ3aO0.net
iMacのフロッピー廃止とかも衝撃だったが
あれはまあ理解できた
いまのマクブクは馬鹿げてる

300 :名称未設定:2018/04/29(日) 16:56:39.19 ID:l5vV/kvc0.net
USB採用とかは今となっては先見の明があった
しかし今回のはやり過ぎ感が否めないな

301 :名称未設定:2018/04/29(日) 21:10:03.68 ID:4sPXJ3aO0.net
FireWire400のこともたまには思い出してください

302 :名称未設定:2018/04/29(日) 21:50:25.39 ID:mzrpeWdU0.net
1394bは思い出した

303 :名称未設定:2018/04/29(日) 21:57:58.69 ID:4H6Qx/wn0.net
FireWireはappleの強欲が潰したとか?
まあそのおかげでUSBが普及したのは良かった

304 :名称未設定:2018/04/29(日) 22:26:25.11 ID:mzrpeWdU0.net
FireWireが普及しなかったのはコストが高かったから
USBはクライアント側は安価に作ることができるけどFireWireはピアツーピアだからデバイスもコストがかかる
メリットとしてはCPUパワー使わないってのが有るけどね

305 :名称未設定:2018/04/30(月) 13:10:53.08 ID:8vS7fte30.net
その高いコストの中に1$/ポートなAppleのロイヤリティも入ってたな
後から無くなったけど
先に繋がる機器の高さもあって高速同期転送の需要が来ないうちに
低速だが身の回りで良く見るデバイスが軒並みUSBにぶら下がった
そのうちHi-Speedやバルク転送にデバイス側も対応したりで高速転送もUSBに詰められちまった

設計実装はFirewireの方が綺麗なんだけどな
ビジネス的にはもうどうにもならないな

306 :名称未設定:2018/04/30(月) 14:01:47.06 ID:jH3CblTb0.net
情けない話だね
何で儲けようとしているのか
まあジョブスの頃はFlashとかブルーレイとかまだ本人の偏屈な美学で好きにやっても許したけど
いまのMacBookは単なるコストダウンと手抜きだもんな

307 :名称未設定:2018/04/30(月) 14:10:04.60 ID:5SvhNOYJ0.net
>>306 Flashは先見の明があった。
再来年でAdobeもサポート終了(まで追い込まれた)

308 :名称未設定:2018/05/02(水) 21:12:07.30 ID:Kzt1pO2W0.net
>>307
FlashはWinでもMacでも同じものを表示できて便利だった。フルFlashサイトはうざいけど、HTML5でも同じようになった。。(セキュリティは安心なのだろうが。)
スマホでグルングルン動くサイトを見るのは苦痛。

309 :名称未設定:2018/05/03(木) 13:23:31.24 ID:emBTSXOn0.net
このスレ読むと古い機種だから修理報告が多いけど修理出す時に個人データとか気をつけてるの?
appleのサービスならともかくなんか密かに抜き取られたり修理後に怪しいメールが来そうでコワイ

310 :名称未設定:2018/05/03(木) 13:56:11.15 ID:TXnxoDps0.net
現行、旧機種問わず、修理に出すならフルバックアップして初期状態で依頼するくらいは常識じゃね?
カミさんとのハメ撮り動画とか保存したまま修理出すアホはいねえだろ

311 :名称未設定:2018/05/03(木) 15:25:19.37 ID:emBTSXOn0.net
>>310
そりゃそうだねSSDに換装してるし初期化も再インストールも大して時間かからないからそうするか
しかし2012良い機種だけどまさかここまで使い続けるとは思わなかったWWDCで買い替えたくなる様なMBPが出たら良いけど期待薄だな

312 :名称未設定:2018/05/03(木) 16:39:29.99 ID:spUqrHvo0.net
修理でHDDは抜いて出してもよかった
PCゴ◯ラ

313 :名称未設定:2018/05/05(土) 17:39:08.20 ID:1BuELHbn0.net
私もSSDを外してゴ○ラに出した。

314 :名称未設定:2018/05/05(土) 18:47:52.59 ID:EOuP+eo40.net
ここはゴジラやたら人気だな
スタッフのステマを疑うレベル

315 :名称未設定:2018/05/05(土) 19:11:11.12 ID:0tbYT45U0.net
あんだけ安けりゃ仕方なかんべ

316 :名称未設定:2018/05/05(土) 19:56:10.98 ID:6HLf1dWf0.net
その分再発トラブルも報告あるからな

317 :名称未設定:2018/05/05(土) 20:14:36.20 ID:0tbYT45U0.net
再発は仕方ないんじゃねえの?

318 :名称未設定:2018/05/06(日) 05:02:49.32 ID:nB3J0mUo0.net
再熱処理みたいな方法じゃなくて根本的な、
問題の無いGPUに張替え修理を唱ってるんだから駄目だろが

319 :名称未設定:2018/05/06(日) 12:16:30.35 ID:Ur8ZKzmX0.net
張り替え交換でも再発するのか
もうどうしようもないじゃん
うちのIIciはまだ動くのに…

320 :名称未設定:2018/05/06(日) 12:20:09.19 ID:PP5u/jcZ0.net
>>318
そもそも原因が特定されてねえんだから
半田が問題なんじゃねえかってのは推測の域を出ねえし
こればっかりはAppleがお茶を濁してんだから仕方ない

321 :名称未設定:2018/05/06(日) 12:56:44.20 ID:D3w8DW+z0.net
>>319
Uciは名機ただ上蓋?が微妙に反るのが残念だった
買い換えた時その速さにビックリした記憶がある
比較対象はClassicだから当然と言えば当然だけど

322 :名称未設定:2018/05/06(日) 16:53:38.69 ID:ueSOHhWu0.net
>>321
なんか最近、Win95のマシンにSSD乗せたら爆速になるというのが流行ってるらしいが
おれもIIciでやってみたいわ
ていうかSDカードでも十分な容量なんだな

323 :名称未設定:2018/05/06(日) 16:55:24.22 ID:ueSOHhWu0.net
>>320
オーブンで丸焼きしなくても
GPUの頭に半田ごてしばらく置くだけで治った
もちろん一時的だけど
だからGPU本体の問題が一番大きいんだと思う

324 :名称未設定:2018/05/06(日) 17:13:51.43 ID:HfTjk56D0.net
>>323
ひょっとするとGPUの下にフラックスを流してそれやれば完璧かも?

325 :名称未設定:2018/05/06(日) 17:39:44.62 ID:MbpsN2YV0.net
>>323
結局、リフローすれば直るとかヒートガンで熱すれば...とか原因究明出来てないんだよね
Radeonのそもそもの問題なら交換しても再発するし
どちらにしても2011の闇は深い

326 :名称未設定:2018/05/06(日) 23:45:30.02 ID:YUCs6EfI0.net
2011は発熱の大きさが原因
2010 2009はそれほどない

327 :名称未設定:2018/05/07(月) 17:45:32.03 ID:Gx+iQvu10.net
2011はSandyBidgeになって発熱が増えたのかな
TDPはArrandaleと変わってないはずだが
2012に買い換えて随分発熱少なくなったと感心したのを覚えてるが

つーかGPUの問題?

328 :名称未設定:2018/05/07(月) 17:52:00.14 ID:ylGl6YdX0.net
Apple × Radeon は鬼門だよね
第四世代でもRadeonでやらかしたし

329 :名称未設定:2018/05/07(月) 18:27:44.34 ID:5oexXMZD0.net
熱が原因なのとGPUが壊れるのがわかってるだけで具体的な対策なんにも無しだもんな

どこぞのブログであったけとCPUとGPUをひとつのヒートシンクで冷やしてるのが原因って話、あれどうなったんだろ
ヒートシンク分けたら治ったとかあるのかな

330 :名称未設定:2018/05/07(月) 18:32:43.05 ID:wJ+OItG80.net
単に埃が詰まってるとかじゃないの?

5年以上使ってたMBP2010開けた時
出口側に埃が目一杯詰まっててヤベーって焦ったことがある
つーか何で排気側がフィルターみたいな構造になってんだよ、普通は逆だろ
設計者は何考えてんだ

331 :名称未設定:2018/05/07(月) 18:34:55.39 ID:JENyqRyb0.net
今頃そんな話してんのかよ
話し尽くして、手放した人は皆スレ去っていったよ

332 :名称未設定:2018/05/07(月) 19:07:11.49 ID:tkWMXuuo0.net
>>331
その会議の成果をまとめてくれんか
どこのブログにもないし

英語だとそれなりにあるけど

333 :名称未設定:2018/05/07(月) 19:08:59.55 ID:tkWMXuuo0.net
>>330
そういやなんでああいう構造なんだ
フィルターを外側につけりゃいいのに
美学が許さんかったのか
計画的短寿命化か

334 :名称未設定:2018/05/07(月) 19:55:19.84 ID:ylGl6YdX0.net
自作PCでもそうだがヒートシンクに吹き付ける方が熱処理時の効率が良いからラップトップでもそうなんだよ

吸い出しだとケース内部に全て熱が籠もるから
エアフローと冷却効率の問題

335 :名称未設定:2018/05/07(月) 20:12:05.62 ID:ylGl6YdX0.net
>>330
お前が何を考えてんだ...

336 :名称未設定:2018/05/07(月) 21:54:43.49 ID:wJ+OItG80.net
>>334
だから吐き出し口にやたら目の細かいヒートシンク?付けてんのはそのせいか
でも埃が詰まったら結局は元も子も無くね?

337 :名称未設定:2018/05/07(月) 22:46:34.84 ID:ylGl6YdX0.net
>>336
吸うと内部に埃と熱をバラ撒いて更に熱を逃がす効率も低下するから最悪なんだよ

338 :名称未設定:2018/05/07(月) 22:52:23.70 ID:wJ+OItG80.net
>>337
いずれにせよ定期的に内部清掃するか
自前で吸気口にフィルター付けるくらいしか無いのか
あとはとにかく部屋をクリーンに保つか

ファンレスにでもしない限り、空気の流れをどうしようが埃は入っちゃうね

339 :名称未設定:2018/05/08(火) 17:12:31.22 ID:X+B5Oew40.net
まぁ、キーボードの隙間から細かい埃は入るから定期的に掃除するしかない

340 :名称未設定:2018/05/08(火) 17:13:18.00 ID:Xw9WuOd60.net
裏蓋開け閉めしすぎて、ネジがバカになってきた。

341 :名称未設定:2018/05/08(火) 18:05:40.20 ID:nwGD9hbn0.net
次のmbpはキーボードが防水になるんだっけ?17インチ出たら買い換えたい

342 :名称未設定:2018/05/08(火) 20:25:32.04 ID:Dtgw2M3d0.net
防水なんかより、まずあのタッチをなんとかしろよ

343 :名称未設定:2018/05/08(火) 22:08:24.03 ID:MsGBlrfJ0.net
防水にしたら熱暴走しそうだな

344 :名称未設定:2018/05/08(火) 22:11:15.63 ID:BXbZyd/30.net
17インチ復活しないかなあ せめて新型のminiかPro来てほしい どうせ今外付けモニターにしてるから

345 :名称未設定:2018/05/10(木) 01:05:00.32 ID:LLQ0vK/j0.net
RAM、SSD、バッテリー交換可能な17inchが欲しい
薄さ的にはRetina位でいいから
あと、第四世代のキーボードは最悪だからそれも無しの方向で

346 :名称未設定:2018/05/10(木) 23:37:47.20 ID:JCL0NWek0.net
e2011 13インチのCPUグリスを塗り変える為に初めて分解したがグリスが乾いた粘土みたいになってた…
https://i.imgur.com/NfMIw0Y.jpg
https://i.imgur.com/Ynm1tir.jpg

あとグリス多く塗りすぎた気がするんだがもっと少なくても良かったかな?
温度は少し下がった気がするけどYouTubeとか高負荷になるとすぐ70〜80℃いくんだよな
https://i.imgur.com/3zmQZqR.jpg

347 :名称未設定:2018/05/10(木) 23:40:22.26 ID:8qBtiyg20.net
>>346
これは塗すぎだろ
色々塗り方あるけど米粒位でいいんだぜ

348 :名称未設定:2018/05/10(木) 23:50:34.44 ID:JCL0NWek0.net
>>347
やっぱ多かったかー
ありがとう、また塗り直してみるわ

349 :名称未設定:2018/05/11(金) 00:52:06.70 ID:p23TKBDJ0.net
押し入れにはそんなビニール袋がいくつも仕舞ってあるんだぜ。

350 :名称未設定:2018/05/11(金) 01:09:47.68 ID:PL/PgMK20.net
俺もオーバークロックグリスに塗り替えたけど、もう起動してまっさらSafari開く頃には70度超えるよ
冬はまだましだったけどね

351 :名称未設定:2018/05/11(金) 13:37:54.09 ID:DnMIFO2j0.net
2010は1080p60fpsの動画再生で90度まで上がるよw

352 :名称未設定:2018/05/11(金) 21:07:28.44 ID:Z6ZWQ2zI0.net
第2世代で動画の話は720でやめとこ?

353 :名称未設定:2018/05/12(土) 15:37:06.78 ID:tnmq+kK10.net
修理してGPU殺した2011でストリーム見てるが
いま60度で3000rpm

354 :名称未設定:2018/05/12(土) 16:00:54.07 ID:jpsxEh2R0.net
解像度とフレームレートは?

355 :名称未設定:2018/05/12(土) 16:42:59.15 ID:fAnklP4g0.net
現行ってその辺どうなんだろうね もともと虎徹とか巨大CPUクーラー駆使する世界で薄型ノートのチビヒートシンクじゃたかが知れてるから、真夏に発熱は避けられないだろうけど
とはいえ自宅じゃ場所固定の外付けモニターで2011の頃と違って持ち運ぶ必要なくなったから、2011死んだらいっそ自作にするかなあ

miniは忘れ去られてるしProも次来るなら考えるが
据え置き新型MBP15ならいっそi7GTX1080で組んだほうが遥かに安いというね

2011MBPが死ぬのが先か、次世代筒Proが来るのが先か
ボロボロの死にかけなら開き直って処分できるんだが、バッテリー健康度は酷使させたのに未だに84%あるしSSDにRAM16GBだと、まだまだまともに動くのねうちの2011

356 :名称未設定:2018/05/12(土) 17:52:10.82 ID:OtBSQksC0.net
miniがモバイルバッテリーのPDで動けば良いかも知れんけど、、、モニタとモバイルバッテリー持ち歩いて本体も持つって大変

357 :名称未設定:2018/05/12(土) 22:42:27.61 ID:ObFFdtYe0.net
少なくともMid 2010ではGPU自体ではなくコンデンサ(C9560)の問題らしい
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10158226?page=2

あとgfxCardStatus v2.4はディスコンなんで中の人が今後はこっち使ってくれと
ttps://github.com/julian-poidevin/MBPMid2010_GPUFix

358 :名称未設定:2018/05/12(土) 22:49:58.93 ID:jpsxEh2R0.net
>>355
最低限の構成でi7のK付きである程度良いオリファン1080と電源、メモリ、マザボと買ったら結局新型MBPと同じ位だよ
廉価品を全て特価で買えば「遥かに安い」は実現出来るけど
自作も色々面倒臭いよー

359 :名称未設定:2018/05/12(土) 23:21:31.44 ID:0WLEAqxb0.net
35000 i7
15000 マザー
20000 RAM
10000 SSD
35000 グラボ
10000 ケース
10000 電源
15000 簡易水冷クーラー
OSたしてまぁ15万ちょっと多く見積もって20万だな、 言うてグラボ積んでるMBP15て30万近いで あれ所詮下位グラボだし

実は俺もほぼ同じように迷ってる 今の買った当時は持ち運んでたからMBPで良かったとはいえ今は完全に卓上のまま外付けディスプレイなんで
2011MBP15逝ったら次はMacPro来なけりゃ自分で組もうかと

360 :名称未設定:2018/05/12(土) 23:53:19.09 ID:jpsxEh2R0.net
安く組みたいなら妥当だなw
実際1万の電源や1.5万のマザボ、1万のSSDだと信頼性カスなマシンが出来上がるが

361 :名称未設定:2018/05/13(日) 01:22:28.22 ID:hekGrgVE0.net
ノートでハッキントッシュはコスパ悪いん?

362 :名称未設定:2018/05/13(日) 01:34:37.78 ID:m90R+7aq0.net
本体を買い換えるならOSはWindowsでいいんでないかね

363 :名称未設定:2018/05/13(日) 07:55:35.24 ID:sUdLwvh/0.net
Apple製品ならではの要素に特にこだわりがないならWindowsに移行するのも手だぞ
10年Mac使った後、MBP2010のBoot Campを経てWinに移行した俺はそう思う

364 :名称未設定:2018/05/13(日) 09:37:55.00 ID:wRtwcqjX0.net
神機MID2012

365 :名称未設定:2018/05/13(日) 12:06:22.36 ID:sxYMUi6W0.net
アップルならではの要素ってもはやクソはかりだからな
昔ながらのMacを知ってる人ほどMacから離れていくような気がする

366 :名称未設定:2018/05/13(日) 12:30:53.88 ID:hekGrgVE0.net
>>363
Windowsって、ポインタがどうして思い通りに動かんのかな…?

367 :名称未設定:2018/05/13(日) 13:32:36.28 ID:l0iIQHmP0.net
vmware & unlockerならRyzenでもOSXが走ってるぽい
そこまでやるかはともかく、パフォーマンスを追うならosx86
10.6.8あたりの環境を維持するならvmware+unlockerで
高負荷なツールはWin上の代替を探したりでosx86よりは気楽にいけるんじゃないか

368 :名称未設定:2018/05/13(日) 13:59:45.33 ID:sUdLwvh/0.net
>>366
これたまによく聞くけど、Win98時代とかならともかく今はそんな大差無くね?
思い通りに動かせない要素って何なのか教えてクレメンス

369 :名称未設定:2018/05/13(日) 16:05:00.32 ID:hekGrgVE0.net
>>368
マウスだとあんまり気にならないかもだけど
トラックパッドだとどうも微妙に思った通りに動いてくれないうまくいかない
微妙にだけど

OSの問題?ハードの問題?

370 :名称未設定:2018/05/13(日) 16:52:41.22 ID:8QJKbbvH0.net
>>369
俺も思うなぁ
マウスでも気になるし、Ubuntu使ってもやっぱりしっくりこない

371 :名称未設定:2018/05/13(日) 18:42:33.84 ID:sUdLwvh/0.net
>>369
トラックパッドの完成度ってのもあるだろうが
一番の問題はカーソルの加速度の問題かもねえ
macOSは加速度計算が綿密、Windowsはちょっと雑、って気がするよ

具体的には、デバイスをだんだん早く動かすとmacOSは徐々に加速するけど
Windowsは特定の段階で加速、特定の段階で加速、って感じだから
macOSのチューニングで慣れちゃうとトリッキーなカーソルの動きでストレスがマッハになる
思い返せば俺も慣れるまでは若干イライラしてた気がする

372 :名称未設定:2018/05/14(月) 17:20:07.05 ID:aZ8NG/3v0.net
加速度の刻みが粗いのか、なるほど
じゃあやはりOSの問題だね
それを直そうとしてるのかしてないのかもわからんねえ
直したら直したで旧来のWinユーザーに怒られるんかな

単純にトラックパッドの表面の感触も
ユニボディ以降のMacBookはすばらしい
Winマシンで同じようなのあるかな

373 :名称未設定:2018/05/17(木) 01:50:07.94 ID:KTRu2E580.net
2011 15インチ、利用中に突然落ちた。
再起動してもログオンパスワード入れたあとプログレスバー終了後しばらくしてまた再起動かかって以下ループ

usbメモリから起動かけても読み込み始まらないっぽい。
ロジックボード死ぬときってこんなあっけなくしぬんかな?

hddの可能性もあるから明日別のマックに繋いで起動できるか試してみる。

374 :名称未設定:2018/05/17(木) 10:59:18.38 ID:MPnilhf30.net
あ。。乙です;;

375 :名称未設定:2018/05/17(木) 19:00:03.37 ID:H2ZJksTx0.net
>>373
起動するならロジックボード生きてるだろ

376 :名称未設定:2018/05/17(木) 19:08:46.95 ID:Z8VfoJA60.net
>>373
command r起動でディスク見てみれば?それかセーフモードで立ち上がるか見てみて、動けばワンチャン

377 :名称未設定:2018/05/17(木) 22:46:14.58 ID:66ls3z4L0.net
>>376
レスありがとう。command rやってみたけど、ネット接続後、プログレスバー終わるの待ったけどアプリケーション起動してこなかった。

ちなみに、別のmacに繋いでoptionから起動した所、無事に起動することができた。
ロジックボードが問題ないとするなら、この場合は何が原因なんでしょ?

補足情報として、dキーから起動する簡易チェックは、問題箇所なかった。

Sierraインストール後、また元のmacに繋ぎなおしてみて起動できるか見てみますわ。

378 :名称未設定:2018/05/17(木) 22:54:15.60 ID:i0pL++0G0.net
ロジックボードだよ
VGAカードのドライバロードに失敗してる
REP出てたでしょ?

379 :名称未設定:2018/05/18(金) 00:39:12.68 ID:8A99epRN0.net
メモリが死んだ、ってのは?
去年、それまで数年使ってたMacが突然落ちるようになって結局メモリが一枚死んでたことがあった

380 :名称未設定:2018/05/18(金) 03:50:30.57 ID:6QaEZQlx0.net
>>357

ダウンロードしたら、Norton先生から警告がきたわ

381 :名称未設定:2018/05/18(金) 16:01:51.80 ID:U+DFwxml0.net
バッテリーを互換品に買い換えたいのですがmid
2010の13インチではどれがオススメでしょうか?

382 :名称未設定:2018/05/18(金) 17:09:52.40 ID:zjs0RmUi0.net
>>381 これにした。
ドライバーつき

新品 Apple アップル A1322 A1278 互換 バッテリー Macbook Pro 13" MB990J/A MC700J/A MC374J/A MD101J/A MD313J/A 対応
https://store.shopping.yahoo.co.jp/musik-store/apple-reba-a1322-1.html

383 :名称未設定:2018/05/19(土) 07:50:38.38 ID:ueTVhGqP0.net
late2011のバッテリーはどこがオススメでしょうか?

384 :名称未設定:2018/05/19(土) 12:17:31.66 ID:ymRnRbFu0.net
アップルの製品を買うと、日本の部品メーカーが

385 :名称未設定:2018/05/19(土) 18:24:42.19 ID:CFZU41Yr0.net
>>383
自分はアマでWorldPlus バッテリー買った。

386 :名称未設定:2018/05/19(土) 18:26:30.79 ID:CFZU41Yr0.net
>>382
あっ!アマより安い…

387 :名称未設定:2018/05/19(土) 19:18:28.13 ID:2EQQjy/i0.net
レノンジってやつは安いけどやめたほうがいいよ
2台分、2個買ってどちらも一ヶ月以内に死亡

388 :名称未設定:2018/05/19(土) 19:21:50.70 ID:SpMjrdIt0.net
ワールドプラス、本体買った当時までは戻らんけど
古いマシンの延命措置としてはまぁ悪くない(ステマ

389 :名称未設定:2018/05/19(土) 19:24:00.66 ID:xsNw4Y0B0.net
最初の純正の健康度低くなってるってこと?
ココナッツバッテリー診断だと、うちの2011Eのやつまだ84%あるぜ

390 :名称未設定:2018/05/19(土) 22:22:57.67 ID:hnsvJsfb0.net
>>380
Bitdefender 最新定義で問題無し

391 :382:2018/05/20(日) 00:33:33.05 ID:9gxTmukQ0.net
>>386

送料別

392 :名称未設定:2018/05/20(日) 09:19:16.65 ID:h/r1Y4lF0.net
みなさんありがとうございます。
ワールドプラスのバッテリーを購入してみます。

せっかく開けるので、メモリを8GB2枚の16GBを検討中です。
機械関係はまるで疎いんだけど、ちょっとワクワクしますね。

393 :名称未設定:2018/05/20(日) 13:26:14.37 ID:9xoARXy90.net
>>392
バッテリー交換→メモリ増設→SSDに換装

あと3年は戦えますよ(^^)

394 :382:2018/05/20(日) 16:49:35.45 ID:aMSN98Aa0.net
バッテリー交換と同時にSSDに交換した。

395 :382:2018/05/20(日) 16:50:53.01 ID:aMSN98Aa0.net
>>392 メモリの相性があるらしいので注意。
アクセス速度 1066(8500)でないとダメらしい

396 :名称未設定:2018/05/20(日) 18:01:24.78 ID:fRFxphtk0.net
>>393
3年戦えるかな
2年後にはARMになっちゃうからなあ
まあ買い替え時やね

397 :名称未設定:2018/05/20(日) 18:37:18.83 ID:9xoARXy90.net
>>396
買い替えるかはあなたの財布事情次第(^^)

398 :名称未設定:2018/05/20(日) 21:39:02.50 ID:0kOb1Eby0.net
ARM第1世代なんて怖くてすぐには手を出す気にはならないだろうな。
やっぱりあと3年は戦い続けるしかない…

399 :名称未設定:2018/05/20(日) 23:16:16.31 ID:oycV14T00.net
まぁAppleのことやし移行はすんなり行くでしょ
しわよせは開発者に行くだろうけど

400 :名称未設定:2018/05/21(月) 00:59:17.86 ID:fVmO2NzC0.net
重ね重ねありがとうございます。
SSDとメモリもアマゾンで注文してしまいました。

私のMac、これであと3年戦えたら勤続10年も夢ではなさそうです。

401 :名称未設定:2018/05/21(月) 12:37:43.70 ID:VQvNuDxZ0.net
>>400
さすが、やること早い(^^)承知されていると思いますがSSDに交換したらTrim機能の有効をお忘れなく

402 :名称未設定:2018/05/21(月) 17:35:58.06 ID:GGseAa3P0.net
ssd安くなってるね

403 :名称未設定:2018/05/21(月) 18:15:10.56 ID:LtCyh+980.net
どこのメーカーもTLCに移行したからね

404 :名称未設定:2018/05/21(月) 18:58:58.06 ID:roYsKbfM0.net
TLCでも十分な安定性や寿命を確保できるようになったってことなのか?
かく言う自分もTLCなんだけど

405 :名称未設定:2018/05/22(火) 00:48:16.62 ID:3KoLjZBF0.net
結局進化を諦めたんだろ
耐久性より大容量を大量生産で売りまくりたい

406 :名称未設定:2018/05/22(火) 01:25:52.74 ID:Z7rtdmjV0.net
3DTLCで必要とされる耐久性は確保できたから各社TLCにしたんだろ
今日日MLCとか言ってんのは阿呆

407 :名称未設定:2018/05/22(火) 10:14:11.11 ID:/4d8tHSP0.net
>>400
ちなみにOSは何を入れるつもりかな?

408 :名称未設定:2018/05/22(火) 10:35:24.41 ID:veE83nCl0.net
QLCはいつ出るんだろ
さらに値段下がったらHDD死亡だな

409 :名称未設定:2018/05/22(火) 12:30:13.55 ID:r83qj9VG0.net
HDDも粘るよな

410 :名称未設定:2018/05/22(火) 15:35:00.03 ID:tpPJiVqE0.net
もうモーターで動いてるとか原始時代かよって話だわさ

411 :名称未設定:2018/05/22(火) 16:11:40.61 ID:ecp0t4870.net
それを言っちゃうとSSDなのにSATAとか原始時代かよってバカにされそう(笑)

412 :名称未設定:2018/05/22(火) 19:27:53.99 ID:Cm+vk4D50.net
>>410
枯れた技術ならではの強み、ってのもあるんだぜ?
何でもかんでも新技術バンザァァァイ!!!してりゃいいってもんじゃない

でも数テラ〜数十テラバイトまでインフレしてるHDDも十分過ぎるくらいに超技術だと思うの

413 :名称未設定:2018/05/22(火) 21:16:00.29 ID:vzua4n370.net
>>407

特にこだわりはないので現行のバージョンです。
次からoffice2011が動かないようなので、対策ができるまでこのままです。

414 :名称未設定:2018/05/23(水) 01:16:18.56 ID:qiOkFksq0.net
RazerBladeの方がMBPよりええやん

415 :名称未設定:2018/05/23(水) 02:07:04.31 ID:IusDx75a0.net
>>413
てことはSnow Leopard?

416 :名称未設定:2018/05/23(水) 10:22:19.73 ID:LQfEzKF10.net
>>413
スマホはiPhoneじゃないのか?

417 :413:2018/05/23(水) 21:35:19.94 ID:NU4PaJ3n0.net
いえ、high Sierra です。
携帯も最近iPhoneを買いました

418 :名称未設定:2018/05/24(木) 07:10:37.36 ID:bXCxQF3b0.net
>>417
あらま!High Sierraなの?ずいぶんとバージョンアップしているのね…

419 :名称未設定:2018/05/24(木) 11:39:18.22 ID:1XUnHh7L0.net
ヨセミテ以降は気持ち悪くて使えない
ヲエっ

420 :413:2018/05/24(木) 13:26:46.83 ID:DgoYymok0.net
特にこだわりはなく、アップデートできるのでアップしてたんですが...
アップしてたからスペックが苦しくなったのかもしれませんね...

421 :名称未設定:2018/05/24(木) 13:39:57.25 ID:pvVUNJtr0.net
以降だとヨセミテも含まれるけど、マベより後のはウンコだよね

422 :名称未設定:2018/05/24(木) 13:40:19.44 ID:wSWyxmlo0.net
2011EだけどElCapで止めてる

423 :名称未設定:2018/05/24(木) 13:56:02.64 ID:apSH1lRj0.net
2012でHigh Sierra
目的が支障なく果たせればぶっちゃけOSは何でもいい

424 :名称未設定:2018/05/24(木) 17:45:51.18 ID:Iz+P0IXB0.net
Final Cut Expressがいつの間にか使えなくなってたのは許せない

425 :名称未設定:2018/05/24(木) 17:59:32.48 ID:B4wFAJ010.net
>>424
自分はEl Capitanで止めてる

426 :名称未設定:2018/05/24(木) 19:48:53.30 ID:V4QddHyZ0.net
そう病気持ちでHighSierraにすると
後戻りできなくなってクリーンインストールする羽目になった

その後Sierra止まりで100%して
電源オフをしなければ発病しない

427 :名称未設定:2018/05/24(木) 22:17:41.77 ID:Wk+e98VF0.net
ハイシエラはインテルCPUの脆弱性パッチのせいでもたつくとかなんとかどこかで見た
自分はシエラで止めてるからよく分からないけど

428 :名称未設定:2018/05/24(木) 22:25:04.88 ID:vR/EI26E0.net
>>427
普通に使ってて体感できるものじゃないよ

429 :名称未設定:2018/05/24(木) 23:46:15.22 ID:yF/Shb2o0.net
マーベリクスで止めてたのに気づいたらシエラになっててファック

430 :名称未設定:2018/05/25(金) 07:11:13.07 ID:mvZSst/v0.net
>>429
High Sierraにならなかっただけでもマシ

431 :名称未設定:2018/05/25(金) 07:18:05.03 ID:2XhVtjac0.net
俺もマベで止めてる

432 :名称未設定:2018/05/25(金) 10:42:48.03 ID:M0bXqH/Q0.net
俺もマベで止めてるけど、セキュリティのことを考えるとちょっと怖い

433 :名称未設定:2018/05/25(金) 12:41:11.67 ID:VjUmTk9E0.net
右上に出るアップデート通知の「後で」って項目は「後でアプデするか決める」ではなく「今じゃなくて後で勝手にやっといて!」って意味だから押すと後で自動的にアプデしてくれる超便利な機能。
一週間後にアプデ実行っていう時限システムで勝手にやられてた…
つい押したくなるから要注意。

434 :名称未設定:2018/05/25(金) 13:10:18.61 ID:gdnvGlWV0.net
OSアップデートそのものがマルウェア、みたいな状況を作り出したOSベンダーが悪い
OSはインフラなんだ、土管屋は土管だけやってろ
……とまでは言わないが、土管の品質くらいはきちんと維持してくれよな〜

435 :名称未設定:2018/05/25(金) 13:11:19.09 ID:M0bXqH/Q0.net
マジで?
なにそれ怖い

Windowsの強制アップデートに近づいてるな

436 :名称未設定:2018/05/26(土) 10:12:20.64 ID:hh/AOCvg0.net
ちょっと金とってもいいから、古いOSも面倒みてほしい

437 :名称未設定:2018/05/26(土) 10:44:43.09 ID:a+HOMilt0.net
古い車はもう部品供給なかったり、古い方が税金高かったり
物を大事にする程金かかるんよな

438 :名称未設定:2018/05/26(土) 12:38:05.56 ID:mN7DxcCd0.net
強制アプデを防ぐにはAppStoreとの接続をファイアウォールで塞ぐぐらいしかないんだろうか
それともAppStore関連で何かデーモンがあったらそれを実行しないようにするとか?

439 :名称未設定:2018/05/26(土) 13:43:41.35 ID:nd4TFZhI0.net
>>436
MS「Enterprise版のLTSBがオススメですよ(^^)」

440 :名称未設定:2018/05/26(土) 13:43:52.82 ID:a+HOMilt0.net
強制アプデなんてされた事無いけど?
自動アプデをオフるだけじゃね

441 :名称未設定:2018/05/26(土) 13:43:59.21 ID:nd4TFZhI0.net
Win10スレと間違えた

442 :名称未設定:2018/05/27(日) 12:20:36.65 ID:8NVmhv8i0.net
あー、自動アプデか
自分は32GBのUSBメモリにインストール途中(最初の再起動のとき)メインのマベで再起動してAppStoreを見たら「インストール済み」のグレイアウトの(=押せない)ボタンになったんで、あとはインストールアプリをアプリケーションフォルダから削除してUSBメモリを消去した

443 :名称未設定:2018/05/29(火) 12:50:25.81 ID:5kUfBuyw0.net
MacBookって開けにくいよね

444 :名称未設定:2018/05/29(火) 13:29:56.66 ID:qFdZnnR+0.net
さあ?
MacBooProしか持ってないから…

445 :名称未設定:2018/05/30(水) 19:13:55.32 ID:NzFjfi0G0.net
とある修理屋でMBPの液晶治してもらったんだけど1ヶ月経たずにちょっとした不具合が出たので問い合わせ



一向に返事が無いと言う…

446 :名称未設定:2018/05/30(水) 23:11:07.77 ID:SqHHsupR0.net
起動音が2回鳴るようになったのなんでだろ〜?

447 :名称未設定:2018/05/31(木) 00:28:46.87 ID:ZxhZf5nV0.net
>>446
command、option、p、rのキーに石か何かが載ってて、2回目の起動音がするときに石が落っこちてる

448 :名称未設定:2018/06/04(月) 12:15:51.12 ID:EguFWru00.net
2012の非レティナのグラボがNVIDIA GeForce GT 650M 1024 MB
osが10.13.5のハイシエラの最新なのですが
osいれなおしていつもどおりNvidiaのグラフィックのドライバー探そうとおもったんですけどみつかりません 涙
どなたかおたすけください

449 :名称未設定:2018/06/05(火) 01:31:47.65 ID:35WlGQYB0.net
後からドライバインストールとか要らんで。
このマックについて→システムレポート→グラフィックス/ディスプレイ
で確認できるじゃろ?
基本的にシステムが自動で切り替えるので、ユーザーは特に考えなくて良い。
どうしても自分で切り替えたいなら、アプリでGPU指定がない限り、
gfxCardStatusというソフトで切り替え可能。自己責任でよろしく。

450 :名称未設定:2018/06/05(火) 10:03:34.80 ID:/2ffwO4x0.net
2011はモハビの砂漠に行けないの?
運び屋になれないとは…

451 :名称未設定:2018/06/05(火) 10:41:24.71 ID:47oXoOu90.net
mid2012以降らしいよ
俺のCore 2 Duoがついに...

452 :名称未設定:2018/06/05(火) 10:59:21.39 ID:hwmMecKa0.net
しかし今のHigh Sierraの不具合連発でなかなか改善されないのを見てると最新OSに対応できないからと言って悲観するほどでもないような?
セキュリティー関係がザルになるのは困るけどさ

453 :名称未設定:2018/06/05(火) 11:29:27.34 ID:WmNqN+AU0.net
2010もいよいよ終わりか
性能的にはまだいけそうなのにヽ(`Д´)ノプンプン

454 :名称未設定:2018/06/05(火) 11:40:49.98 ID:9krfHquH0.net
2012買おうと思ってたけど短命そうなので止めた

455 :名称未設定:2018/06/05(火) 12:16:26.61 ID:z0j8D5+r0.net
次はモハーヴェだと

456 :名称未設定:2018/06/05(火) 12:17:04.40 ID:z0j8D5+r0.net
>>454
保有者がSSDやらRAM増やらいじって使い続けるならともかく、いまから入手なら最低でも2015くらいにしたほうがいいと思う 

457 :名称未設定:2018/06/05(火) 13:15:02.61 ID:YJMbbeBl0.net
モハべのダークモードはカッコ良さそうで気になるが、
どうせマベでずっと凌いでるからいいや

458 :名称未設定:2018/06/05(火) 14:03:01.99 ID:pqaY9oms0.net
>>454
よほど安く手に入るのでなければ今から入手するのはお薦め出来無い。しかしながらある程度自分でいじれる機種は2012が最後、悩ましいところだね。

459 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:02:12.99 ID:MSreL1b50.net
すまん、2009のMBPのHDDを換装したいんだが、具体的にどんな物を買えば良いんだろうか。
Samsungの2.5インチのSSDとしか調べても出てこないんだよね。厚さとか端子?などの仕様はどんな形式があるのか教えてほしい。
あんまりPCパーツに詳しくないから教えて欲しいです。

460 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:19:51.41 ID:Xr0WyZ9x0.net
希望容量は? 普通の2.5サイズのならほぼ何でもいいんじゃない
無難にサム850とかSanDiskの黒いのとかWDの青か緑とか  
SSDってことでそのまま2.5のものにして、間違ってもM.2とかmSATA買わなけりゃ端子が合わないってことはないと思うよ

461 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:36:12.93 ID:MSreL1b50.net
希望容量は近場のパーツ販売店でお財布と相談して決めようと思ってました。
基本的に音楽等の大きいデータは外付けHDDから読み込んでいるので内臓ストレージはそこまで大きくなくてもいいかなと思ってます。(512GB程度で)
職業柄持ち運び時にOffice for macの2010が動かせれればいいので特に容量は必要としてません。

462 :グワポ:2018/06/05(火) 16:36:55.59 ID:MWHNuQbf0.net
>>459
2009 MacBook Pro HDD交換
で検索したら一番上に親切に説明してあるページがあったよ

てか今更いじらないで買い換えたほうがいいと思うけど

463 :名称未設定:2018/06/05(火) 16:41:36.17 ID:MSreL1b50.net
>>462
買い替えを考えてたんですけど現行の2017だとキーボードの不具合報告が目立つのと第7世代クアッドコアなところで今年の9月か12月の2018モデルまで待ってみようかなと思い、それまでの繋ぎで使えれば良いかなと。。。

464 :名称未設定:2018/06/05(火) 17:08:32.64 ID:z0j8D5+r0.net
つなぎのつもりならどこのでもいいと思うよ 自分はIntel製のにしたけど、数カ月のそんな感じなら安価なSam840とかWD緑にしちゃうかな

465 :グワポ:2018/06/05(火) 17:23:10.48 ID:MWHNuQbf0.net
>>463
一度開腹するとネジが緩みやすくなるんで気をつけて
ファンの振動でどんどん緩んでくるんだよ
俺は気をつけてたんだけど一本なくした

466 :名称未設定:2018/06/05(火) 17:41:55.55 ID:z0j8D5+r0.net
それなんかおかしくね?
掃除や換装やらで15-20回とか開閉してきたけど緩むとかなかったぞ

467 :名称未設定:2018/06/05(火) 17:49:02.55 ID:dxNQf6PD0.net
強く締めすぎるとバカになったりするからな

468 :名称未設定:2018/06/05(火) 18:07:23.84 ID:LGVWfzej0.net
>>467
らめえええええ強くされるとバカになっちゃうのおおおおおおおお!!!!!

冗談抜きで強く締めたり、適当な回し方するとネジがナメるからな
ネジってのは以外と柔らかいのだ
どの辺までキツくするとダメになるかは経験積むしかないけど、とりあえず締める時は意識して慎重にやる、ってことだけは意識しないと

469 :名称未設定:2018/06/05(火) 18:08:05.36 ID:LGVWfzej0.net
>>468
なんか日本語がおかしいけど気にしないでくれ……

470 :名称未設定:2018/06/05(火) 18:15:35.76 ID:UIY/g9Qj0.net
底盤のネジって微妙に傾斜がついてるから、
角度がズレるとうまくはまらなくなるんだよね
俺のは一箇所ネジが微妙に浮いちゃってる

471 :名称未設定:2018/06/05(火) 18:20:07.92 ID:dxNQf6PD0.net
>>470
あ、そうそう、斜めだからね
変な角度のままムリにねじ込んだらアルミだしすぐダメになる

472 :名称未設定:2018/06/05(火) 19:50:32.58 ID:wFNO63Ez0.net
Retinaになれるとどうしても目が肥えてしまう
非Retinaでも十分ではあるんだけど

473 :名称未設定:2018/06/05(火) 20:19:39.35 ID:aqzRdJQr0.net
>>472
わかるわ
MacBook Pro以外のデバイスが全部Retinaになってるからもどかしい

474 :名称未設定:2018/06/06(水) 14:51:03.18 ID:2coOQhoI0.net
遂に次期OSX はサポートされないのね。。。悲しい。もう少しイケると思ってたけど売るしかないのか?2011early 15。売れるかなー?GPUロジックボードも対策品に交換済みだけどいつ発症するかわからんしな。

475 :グワポ:2018/06/06(水) 14:54:34.43 ID:Qyt667ca0.net
>>466
アップルの修理から帰って来たらよく緩むようになった
まあ締め直すのも指でクルクル回す程度だしな

あの青い糊みたいなのが一旦外しちゃうと効果薄れるって言ってたよ
ジーニアスが

476 :名称未設定:2018/06/06(水) 15:06:28.47 ID:a060l5VR0.net
>>475
ホームセンターでねじロック買ってきて塗ればいいよ。

477 :名称未設定:2018/06/06(水) 15:10:50.76 ID:bau+sHpB0.net
そんなに緩むかあれ? 俺も何度も開けてるけどそんなファンで緩んでくるとかありえない

478 :グワポ:2018/06/06(水) 15:18:03.07 ID:Qyt667ca0.net
>>476
抜けてそのままどっかいっちゃったからもーいーよ

>>477
実際あったんだから、ありえるんだよ
抜けた状態から指で締めてるだけだかんな

479 :名称未設定:2018/06/06(水) 15:27:19.13 ID:x9W9G4UK0.net
うちのMBP15 Late2011、今朝ロジックボードがご臨終になりますた
直前に表示が1/3ズレるような感じになっておかしくなったから
まあ、例のGPU絡みですわ (´・ω・`)

MBP15 Late2011って確かもうAppleにロジックボードの在庫無くて
修理できないんだよな
ついにうちもオーブンでロジックボード焼く日が来たか...

480 :名称未設定:2018/06/06(水) 15:56:09.72 ID:T3y639fL0.net
>>475
ネジロック材買えばええやん

481 :名称未設定:2018/06/06(水) 15:57:42.18 ID:T3y639fL0.net
>>479
あんなの自分で更にぶっ壊す様なもんだよ
メルカリかなんかで売って新しいの買いな

482 :名称未設定:2018/06/06(水) 16:44:06.74 ID:2coOQhoI0.net
>>479
PCゴジラで修理したらどうてすか??

483 :名称未設定:2018/06/06(水) 18:04:44.68 ID:i5YY2gJ80.net
>>479
くれ!

484 :名称未設定:2018/06/06(水) 18:05:31.70 ID:x9W9G4UK0.net
>>482
おお、オンボードのGPUチップの交換やってくれるんだな
他の箇所は全く大丈夫みたいなんで頼んでみるわありがと

>>481
さすがにオーブンはちょっとあれなんでw、ヒートガンで
GPUチップあっためてみようかとか考えてた

485 :名称未設定:2018/06/06(水) 18:48:19.60 ID:5r54zNzy0.net
>>479
俺もearly2011がGWに逝ったんだけど、dgpuを切ったら起動できるようになったよ。今日まで再起動も電源オフもできずにいるけどねw

iMacでも買おうか検討中。ノートはすぐ壊すからwinの安いやつ2年おきにでも買った方がいい気がしてる。このMacbookは俺のノート歴で一番長持ちしたし、まだ軽いんだけどね

486 :名称未設定:2018/06/06(水) 22:04:31.47 ID:avPnpzNR0.net
俺もそろそろ買い換えようかな。。。17インチは代替が無いから悩むけど。。。手放すのは勇気いるけど

487 :名称未設定:2018/06/06(水) 22:48:36.13 ID:TGlneokQ0.net
High Sierraなら2020年まではサポート続くでしょ
自社CPUが載るまでそれで乗り切る計画

488 :名称未設定:2018/06/06(水) 23:22:09.99 ID:bau+sHpB0.net
メインMBP17だったけど、ゲーミングPCに買い替えたよ
1060のグラボ積んでるから編集系とかもサクサクだし、ぶっちゃけ安かった
マーべで止めててまだサブとして使ってるけど

489 :名称未設定:2018/06/07(木) 03:41:37.14 ID:vQSP6EzC0.net
moid 2010 13のロジックボード、イヤホンジャックが壊れたから交換したらctrlキープだけが反応しなくなった。キーボードのリボンケーブルを挿し直せば治ると思うけど、なんかもう面倒になってきた
smcリセットしなきゃならないからまた分解して挿し直すけど
愛着が薄れてきたんだなぁと実感

490 :名称未設定:2018/06/07(木) 03:42:16.42 ID:vQSP6EzC0.net
ctrlキープ→ctrlキー

491 :名称未設定:2018/06/07(木) 03:49:52.66 ID:cfqop4vn0.net
なんだろうこのストレス

492 :名称未設定:2018/06/07(木) 07:18:41.61 ID:4D5jI+7G0.net
>>486
そういう用途だとそっち行くしかないよね
Razer Bladeとか見た目もカッコいいし

493 :名称未設定:2018/06/07(木) 07:20:20.65 ID:4D5jI+7G0.net
アンカミスったすまんorz
>>488

494 :名称未設定:2018/06/07(木) 21:03:07.57 ID:ctul4OTw0.net
Justから2012の13インチ中古、無期限保証で10万切とかいうメールきた。
モデル的には古いから将来性はないけど、500GB SSDで
今時はみなくなった光学ドライブ付き、意外と面白い気がする。

495 :名称未設定:2018/06/07(木) 21:24:54.25 ID:tuda1kbH0.net
2012MBP13中古なら6万くらいじゃないか? 

496 :名称未設定:2018/06/07(木) 21:40:38.41 ID:l6FGoFS/0.net
>>494
ATOK使ってるなw

オレもメール見てちょっと興味もった。
15インチモデルだったらマジで即買していたけど…

497 :名称未設定:2018/06/07(木) 22:29:48.95 ID:ctul4OTw0.net
>>496
むかしね。今は標準のIMEで十分だから使ってない。
ただショップは結構面白いもの売るから今でもたまに利用してる。
問題は日に10通ぐらい平気でセールスメール送ってくるから
多すぎて逆に目を通さなくなることだな。

498 :400:2018/06/07(木) 23:54:57.69 ID:XXo369d+0.net
以前SSDとメモリ、バッテリーの相談でお世話になりました。
先ほどついに全てのパーツを交換できました。

起動の速さに感動しました。
もうエクセル開く間にトイレに行かなくても良いんですね...
みなさんありがとうございました。

499 :名称未設定:2018/06/07(木) 23:59:17.76 ID:tuda1kbH0.net
SSD入れたらTrimいじるの忘れずに

500 :名称未設定:2018/06/08(金) 00:16:22.35 ID:wLHnSdkj0.net
MacBook pro 15 mid 2010使ってます。
カーソルキーの右左だねなぜか認識しなくなりました。上下は効きます。
OSクリーンインストールしても効かない。

これはハードウェア的に壊れてる?そしてサポートないから修理不可?

501 :名称未設定:2018/06/08(金) 00:20:55.53 ID:GogFmzwf0.net
裏蓋開けてキーボードコネクタ抜いて指し直したりは?
うちは左のoptionキー効かなくなったけどそれやったら治った
どうなっても知らんけど普通にやれは壊れる動作でもないしやれるなら試してみてもいいかも

502 :名称未設定:2018/06/08(金) 00:22:09.96 ID:AFaubPB80.net
一度バラして組み直すと直ったりする事もある
しかし余計におかしくなる事もある
手を入れたくないなら外部キーボード
若しくはキーアサインカスタマイズ

503 :名称未設定:2018/06/08(金) 00:24:14.04 ID:AFaubPB80.net
つか、もう充分戦ったろ…
楽にしてやれ

504 :名称未設定:2018/06/08(金) 11:31:15.11 ID:CxM56J6L0.net
まだまだ終わらんよ

505 :名称未設定:2018/06/08(金) 13:44:25.18 ID:D9cWliPd0.net
2012の15インチMD103J/Aなんだけど、現状blu-rayを読み込もうと思ったら
評判悪いこれ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00QFVQWRI/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_0FGgBb4FY98PP
か、これ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N9X173Q/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_5GGgBbX7W6G75
かが必須なんかな?

あと内蔵のじゃなくblu-ray読める外付けドライブ付けたらイケるの?

506 :名称未設定:2018/06/08(金) 15:03:35.68 ID:nCrd7W8/0.net
>>498
ご苦労様でした!まだまだ戦えそうでしょ?(^.^)

507 :名称未設定:2018/06/08(金) 15:07:02.88 ID:JmYoJC/j0.net
>>505
わざわざ内蔵しない方が良いよ。外付けは探せばいくらでもあるっしょ。ソフトはVLCで見れない?Blu-ray

508 :名称未設定:2018/06/08(金) 17:03:05.09 ID:VNHI4rye0.net
グラフィックチップに損傷あったら修理と買い替えどっちがベター?

509 :名称未設定:2018/06/08(金) 18:31:54.53 ID:Xl2jvN6P0.net
使い続けたいなら修理
もう使わないなら くれ

510 :名称未設定:2018/06/08(金) 18:32:07.55 ID:XgEzHmLw0.net
中古のロジックボードもしくはジャンク買ってロジックボード移植

511 :名称未設定:2018/06/08(金) 18:55:27.45 ID:UXzkVfvu0.net
early2011は評判の悪いHigh Sierraが最後のOSなのね。

512 :名称未設定:2018/06/08(金) 19:13:01.98 ID:uc1fKLiM0.net
>>485
>>479だけど、うちもSIP外してS起動→シングルユーザモードからコマンドで
AMDのドライバ類を外して起動kextキャッシュ作り直したら、何とかフリーズ回避、
起動には成功したけど...まあこれ、画面は凍らずに動いてます、ってだけだねw

画面キャプチャ撮ってみたけどこんな感じ (El Capitan 10.11.6)
http://imgur.com/a/ulrmcul

513 :名称未設定:2018/06/08(金) 19:48:14.87 ID:bnC0GI1T0.net
>>512
そこからLINUX USBで起動してEFIの
/sys/firmware/efi/efivars/gpu-power-prefs-fa4ce28d-b62f-4c99-9cc3-6815686e30f9
このファイルを書き換え
ここまでが100%working solution

その後電源オフや再起動、アップデートを阻止し続ければ一応使える

514 :485:2018/06/08(金) 21:45:51.39 ID:1cQFfA1G0.net
>>512
画像見たけど、これはオンボードのGPUも故障気味ってことなのかな?
自分のはThunderbirdで外部ディスプレイ使えなくなった以外は、前と同じように使えてるし、動きも前と同じようにヌルヌル。sierraで止めてる

515 :485:2018/06/08(金) 21:47:57.92 ID:1cQFfA1G0.net
訂正、Thunderbolt

516 :名称未設定:2018/06/08(金) 22:29:49.16 ID:Zjsx0pc20.net
>>510
サンクス

517 :名称未設定:2018/06/08(金) 23:53:33.92 ID:D9cWliPd0.net
>>507
信頼出来る外付けblu-rayドライブってどこの製品だろう?

518 :名称未設定:2018/06/09(土) 00:34:35.98 ID:p5zyTff00.net
>>517
個人的見解はPioneerかな?

519 :名称未設定:2018/06/09(土) 13:06:02.68 ID:QBMqGaEG0.net
>>506
充分戦えそうです。
気になるとすれば、改修以来、office2011のエクセルがよく落ちます。

520 :名称未設定:2018/06/09(土) 14:51:05.17 ID:wreP2O1U0.net
>>519
OSバージョン上がってもofficeは2011なら仕方ないかな(^^)ま、フリーのLibre Officeを使うか確かOSは現行バージョンでしたよね?Numbers、Pagesがダウンロード出来たかと

521 :名称未設定:2018/06/09(土) 17:35:42.41 ID:b1QtVNm+0.net
>>501-502
怖くて中を開けたことないです。。
でも、壊れたら新しいの買う!と決めたらできるかな。

普通のドライバで開けられるんですか?

522 :名称未設定:2018/06/09(土) 22:03:02.72 ID:x4h3YF7G0.net
ググればすぐにわかる事を一々聞くような人はやめた方が良いと思う。
そもそも普通のドライバーって、人によって普通の基準が違うからなぁ…

それでもやってみようと思うならググって画像付きの記事を参考にしてやってみると良い。
壊れたら新しいのって覚悟があれば、怖いものなんか無いよ。

523 :名称未設定:2018/06/10(日) 00:12:25.05 ID:6Xh1R+jl0.net
ここで聞きながらやるつもりか
ifixit見て勝手にやればいい

524 :名称未設定:2018/06/10(日) 01:01:53.60 ID:vVT5aymb0.net
ソフトウェアの方のドライバかと思った…

525 :名称未設定:2018/06/10(日) 11:45:06.63 ID:zkzvlHs50.net
>>524
それもどうかと…(^^)

526 :名称未設定:2018/06/10(日) 11:53:33.97 ID:S3YqIims0.net
裏蓋は精密+ドライバーで済むじゃん
たしか中のここのパーツ留めてるのは★系のドライバーだったけど

527 :名称未設定:2018/06/10(日) 11:55:49.00 ID:mCKtIIHU0.net
バッテリーを止めてるのはベンツ型ドライバーだったような。

528 :名称未設定:2018/06/10(日) 13:05:15.79 ID:OoFvwqL80.net
メルセデスが世界を牛耳っているという話ですか

529 :名称未設定:2018/06/10(日) 16:01:47.33 ID:5yQXGgZU0.net
ブラビアの無線リモコンですが左ボタンが押しにくいんで
開けたいんですが三菱マークのネジの為開けれません

530 :名称未設定:2018/06/10(日) 19:44:02.47 ID:OoFvwqL80.net
三菱も今更覇権争いから降りるに降りれなかろう

>>518
デザインや機能的にこれとかなり迷ったけど
https://www.amazon.co.jp/dp/B072J52YMX/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_-9phBb4YTEFZQ
なんかレビューやメーカーがいまいち信用し切れず無難なPioneerのBDR-XD07LEにしたよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B077SX85XF/ref=cm_sw_r_sms_awdb_c_G8phBbKJJG1MD

531 :名称未設定:2018/06/11(月) 08:49:18.24 ID:M4d4ETEG0.net
>>530
正解(^^)

532 :名称未設定:2018/06/11(月) 09:02:08.19 ID:gqqeyXvc0.net
こういう外付けドライブで、このパイオニアみたいな開き方するの初めて見たw

533 :名称未設定:2018/06/11(月) 10:48:54.94 ID:M4d4ETEG0.net
>>532
スロット院は壊れやすいしメディアが傷つく確率高いので良いかも。しかし値段安くなったなー

534 :名称未設定:2018/06/11(月) 17:23:47.42 ID:ZXlXSB2V0.net
>>507
レンタルblu-rayだけどVLC 3.0インストールしたけどAACS設定云々のエラーメッセージが出て再生できぬ
あちこちのサイトで指南されてる通りここから
https://vlc-bluray.whoknowsmy.name/
2つのファイルDLしてそれぞれフォルダ作って入れたけどダメみたい

535 :485:2018/06/11(月) 18:04:07.32 ID:T67Y5j9v0.net
>>534
VLC3.03だっけかにしたら不安定だから2.?に戻したけど関係あるかも?

536 :名称未設定:2018/06/11(月) 18:05:27.52 ID:T67Y5j9v0.net
げ、過去の名前がついてた恥かしー、すまぬ

537 :名称未設定:2018/06/11(月) 20:06:01.95 ID:7bAmn7Kv0.net
そんなの言わなきゃわかんねーよw

538 :名称未設定:2018/06/11(月) 20:27:44.07 ID:ZXlXSB2V0.net
>>535
OSはSierraなんだけど一個前の(Snow Lepard用なの?)2.2.8.もDLしてやってみたけどダメだった
Leawo Blu-ray Playerならイケたけど再生までの読み込みが長いな

539 :名称未設定:2018/06/12(火) 19:19:48.03 ID:rAIvvZmu0.net
2010は流石にCPUの性能に限界を感じるこの頃
デスクトップもあるから分業出来るが、1080p60なんて見ようものならぶっ壊れそう

540 :名称未設定:2018/06/12(火) 19:32:20.24 ID:DcGvskPX0.net
>>539
MBP2010だが、H264の1080p30fpsはギリ再生できるけど60fpsはアウトな感じ
CPU性能よりGPU性能のポンコツっぷりが相当足を引っ張ってる
(ここ数年はCPUよりGPU+VRAMのインフレの方が激しかったし)

2017年製PCで遊んでるPCゲームを試しにBootCampで動かしてみたらタイトル画面の時点で1fpsすら出なくて震え上がった

541 :名称未設定:2018/06/12(火) 21:16:35.61 ID:rAIvvZmu0.net
>>540
んー、俺環かもしれんが2010のi7 VAIO Zではそれなりに再生出来るんだよな
Macはi5の梅をケチって買ったから多分うちに関してはネックはCPU
温度もCPUが殆ど天井に張り付いていて、GPUはまだイケるかなって感じだし

542 :名称未設定:2018/06/13(水) 23:35:14.03 ID:vltV5tz60.net
セキュリティなんて何もしたことなかったけどCOMODOってやつ入れてスキャンしたら41個も見つかった

543 :名称未設定:2018/06/18(月) 14:25:12.62 ID:4BO6vG7P0.net
>>542
kwsk please

544 :名称未設定:2018/06/19(火) 17:10:01.80 ID:f5IaL6fJ0.net
どうせ迷惑メールに乗ってる雑魚ウィルスでしょ

545 :名称未設定:2018/06/19(火) 17:11:18.44 ID:f5IaL6fJ0.net
もしくはWindowsに使われてるようなPC初心者からUSBメモリ経由でもらった変なファイル

Macだと関係ないんだよね、見つけて楽しいくらいだ

546 :名称未設定:2018/06/19(火) 18:20:11.82 ID:a9b8VZSu0.net
OSXはタイガーの頃からセキュリティ放置しててマルウェアガバガバだったからね
13年も放置されてたってハッカー側が声明出してたくらい 
何も知らない人らはmac堅牢説で窓見下してるけど

547 :名称未設定:2018/06/19(火) 18:20:48.76 ID:a9b8VZSu0.net
結局はむやみやたらなサイトアクセスしないのとファイルむやみに開けないとか自己防衛するに限る

548 :名称未設定:2018/06/19(火) 18:22:03.95 ID:XiSduQWD0.net
ここソフトというよりハードスレなので続きはセキュリティスレでどうぞ

549 :名称未設定:2018/06/21(木) 09:40:35.01 ID:pDCtvWb10.net
かなりバッテリーがへたってるんだけど、毎回スリープじゃなくて電源を落としてたら更に負担になるかな?
ちなみにMBP2011eです

550 :名称未設定:2018/06/21(木) 10:13:14.17 ID:qtMGeMst0.net
同じ年代の手元にあるけど、もう気にしなくても良くね
まだココナッツバッテリーみると全盛期の82%だけど、もうバッテリー性能には期待してないよ

551 :名称未設定:2018/06/22(金) 20:40:59.98 ID:GaF2ajwB0.net
やっぱ、みんなはこの世代が好きで使ってるのかな?

552 :名称未設定:2018/06/22(金) 22:53:37.58 ID:wUVD909+0.net
今のMacBookはキーボードがうんち過ぎるし

553 :名称未設定:2018/06/23(土) 14:21:07.17 ID:JIVwoaUk0.net
先代がメモリすら交換不可で登場した際プールしてた金で翌年に新古品や中古2012の15と13を数台買った
最新機能便利だが自分はソフト買い直すのに疲れたし古いOS動くのも魅力で運用中
Retinaなくともディスコンの外付け機器の資産があるのでUSBが必須なので現行品は無理

554 :名称未設定:2018/06/23(土) 17:46:23.79 ID:r6EBLZUZ0.net
USB-Cでも変換なりハブなりあれば使えるじゃろ?
っていつも思う

555 :名称未設定:2018/06/23(土) 18:37:48.15 ID:TQGoSAtk0.net
AppleもUSB-Cの流れに迎合するみたいだし、規格が統一されたら買い換えかな
ThunderBoltにLightning、USB-Cに...って多過ぎ

556 :名称未設定:2018/06/23(土) 20:04:53.51 ID:swLc4SoD0.net
USB-Cならサンボル組は救われるじゃん

557 :名称未設定:2018/06/24(日) 11:27:19.35 ID:d0c3B+C10.net
マグセーフはラクだったから復活してほしいけどねー

558 :名称未設定:2018/06/24(日) 11:33:51.68 ID:ZUjSa2Fc0.net
>>556
変換コネクターに救いは無いだろ

559 :名称未設定:2018/06/24(日) 17:23:53.01 ID:UXe1Hrl90.net
第三世代でMagSafeがぶっとくなってからなんか嫌になった

560 :名称未設定:2018/06/24(日) 22:40:14.27 ID:jlPge1dA0.net
電源アダプターとか地味にコストダウンして寿命が縮んでる感じ
2012当時に15に付属のそれと一昨年に駆け込みで買ったDVD13でも材質にその差がある
ぶっちゃけ2007のMacBookPro15についてたMagSafeが健在だが2015airのはコードが折れて
まともに使えなくなってしまった

561 :名称未設定:2018/06/25(月) 09:20:29.99 ID:LZwM0evY0.net
ここ5年位の安普請っぷりは異常。

562 :名称未設定:2018/06/25(月) 20:00:27.24 ID:14Wk4ODy0.net
MagSafeはハードに使うと本体側の端子のエッジがすり減ってくるんだよね
MagSafe2はアダプタ側の周りの金属の厚みを増して改善してる

563 :名称未設定:2018/06/26(火) 19:27:01.03 ID:/DW+vngs0.net
>>561
安倍晋三に見えた

564 :名称未設定:2018/06/27(水) 18:42:11.12 ID:R7XRlK1T0.net
見えないけど

565 :名称未設定:2018/06/27(水) 21:25:40.47 ID:K7Mm5DvX0.net
あいつは最初からおかしかったろw

566 :名称未設定:2018/06/29(金) 15:58:56.06 ID:PqSst76W0.net
ロジックボードのバックアップ電池を交換したいんだがどこにある?

567 :名称未設定:2018/06/29(金) 18:59:10.08 ID:+wzz/KpH0.net
>>566
何度も分解してるけど見覚えがないから、ないんじゃない?(適当)

568 :名称未設定:2018/06/29(金) 19:41:44.24 ID:PqSst76W0.net
何処かには有るはずだけど、まさかバッテリーと兼用?

569 :名称未設定:2018/06/29(金) 20:45:13.60 ID:wIQJbZnK0.net
こんなのなのか
http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/1100000072409-1.html

570 :名称未設定:2018/06/29(金) 22:32:15.85 ID:F5rFK1wX0.net
電池の形をしてない(スーパーキャパシタ)か、もうNVRAM化されてるか。

571 :名称未設定:2018/06/29(金) 23:53:48.63 ID:PqSst76W0.net
iFixitの分解記事の写真を見てもみつけられない。本当に無いのかも。バッテリーの劣化で不調になった、てのも聞いたことあるし。

突然の再起動が頻発するようになったんでてっきりバックアップ電池だと思ったんだがまさか無いかも(?)、とは。

572 :名称未設定:2018/06/30(土) 07:47:13.22 ID:t1C8Hsde0.net
ユニボディのロジックボードにはCMOSバッテリー無いよ

573 :名称未設定:2018/06/30(土) 09:41:28.04 ID:mYICg3Pc0.net
そもそもノートであるのって珍しいよね
ジャンク解体で遊んでたことあるけどそんなに見た記憶がない

574 :名称未設定:2018/06/30(土) 16:55:11.59 ID:oS+LFxFD0.net
2010をオープンクラムシェルで使っているんだけど、ここ2-3日起動して数分後で不正終了して再起動始めるなあ

再起動後は問題なく使用できるできるけれど、なんか不安だ

575 :名称未設定:2018/06/30(土) 17:51:05.90 ID:qOJIl5Cx0.net
OSは?

576 :名称未設定:2018/06/30(土) 20:32:26.45 ID:oS+LFxFD0.net
High sierraかな。カーネルパニックだ

577 :名称未設定:2018/07/02(月) 02:36:24.20 ID:qyh5g0o+0.net
mid2012をSSDに換装したんだけど、Mavericks (10.9.5)のtrim有効化って簡単に出来ますか?
教えてください詳しい人

578 :名称未設定:2018/07/02(月) 05:50:29.19 ID:wJJoUoSN0.net
ターミナルで、sudo trimforce enableではダメかい?

579 :名称未設定:2018/07/02(月) 05:56:52.76 ID:wJJoUoSN0.net
>>578
ゴメン、Marvericksではそれではダメみたいですな。

580 :名称未設定:2018/07/02(月) 08:36:44.96 ID:RPtSHyQe0.net
>>577
俺は Chameleon SSD Optimizer 使ってTrim入れたよ
もうアンイスコしてるけど一応有効化されてるみたい

581 :名称未設定:2018/07/04(水) 20:21:57.43 ID:W3oyVWOJ0.net
この記事を元にターミナルコマンドでTRIM有効にしたよ
https://s4827.pcdn.co/wp-content/uploads/2011/11/TRIM-SUPPORT-SSD.doc

582 :名称未設定:2018/07/13(金) 13:44:10.87 ID:iOKl3p270.net
512か1T迷ってるんだけど、
1Tなんてデータほり込んだら遅くなったりしない?

583 :名称未設定:2018/07/13(金) 14:45:37.49 ID:wQT7scTU0.net
ならない

584 :名称未設定:2018/07/13(金) 19:42:42.42 ID:EpMASDaP0.net
mid2012をSSDに換装したら全然使えるやん

585 :名称未設定:2018/07/13(金) 23:05:22.47 ID:Hnx0c0nV0.net
新しいのも買う気になれんねー
まだmid2012。6年も同じMac使ってるとは思わなかったわw

586 :名称未設定:2018/07/13(金) 23:16:57.07 ID:6iPMQOg20.net
32GBメモリのが出たら変えようと思ってたけどカスタマイズシュミレートしたら43万超えだった、萎えたorz

587 :名称未設定:2018/07/13(金) 23:50:12.92 ID:mkO9ILOw0.net
グリス塗替えしたけどCPU82度だぜ
やべーなこの夏

588 :名称未設定:2018/07/13(金) 23:57:57.95 ID:YN6VuTe80.net
Core i9選べるのは良いが新型は32GBメモリ1TBストレージで45万コースか(笑)

589 :名称未設定:2018/07/13(金) 23:58:35.38 ID:Rmc7VHne0.net
2011売ろうとした矢先に発表…
買い取り価格ってすぐ反映されてしまうのかな?

590 :名称未設定:2018/07/14(土) 00:06:13.64 ID:9yRMaPgW0.net
公式のオブソリート入っちゃったらもう五十歩百歩じゃないか? 
とは思うけど、もう自分の2011売りさばくの諦めて死ぬまでサブで使うつもり 

591 :名称未設定:2018/07/14(土) 00:11:14.24 ID:0ZdoxwBO0.net
>>590
そっかぁ、やはりサブにすることも考えるかな
売る為にまっさらにしたら、また設定したくなったトコではあるんだ

592 :名称未設定:2018/07/14(土) 00:15:38.14 ID:9yRMaPgW0.net
MBPの低層モデルはもう値段ついても2万とかじゃないの? それなりに高く査定されるグラボ機は2011は爆弾抱えてるのもあるしね
iTunesで音楽かけたり大画面接続のDAZN専用機として使ってる SSDにしてRAM16GBだとぶっちゃけまだまだ快適に動くし 

593 :名称未設定:2018/07/14(土) 00:27:33.42 ID:0ZdoxwBO0.net
まさに未発症の爆弾機なんです。
ただ、押し入れから箱も出て来て、移動させてない綺麗な子なので三万いかないかな?と淡い期待。見積ってもらったら報告します

594 :名称未設定:2018/07/14(土) 00:28:38.93 ID:QUyNx8pU0.net
mid 2010の13インチをメモリ16GB、システム領域用にSSDを120MB、データ領域にHDDを512MBの構成にしてスノレパとWin7使ってる
Core2Duoだからかwebブラウザは重いけど、3DはGPUが引き受けてくれるからストレス感じない
でも、ぶっちゃけiPhoneの方が何もかも速いという…

595 :名称未設定:2018/07/14(土) 01:38:08.22 ID:QpIjiioA0.net
youtubeの720p60で熱くなるから720p30fps設定させて欲しい…

596 :名称未設定:2018/07/14(土) 02:15:56.08 ID:U0xxZAQO0.net
メルカリで売れば6~7万程度で直ぐに売れるよ

597 :名称未設定:2018/07/14(土) 04:49:12.70 ID:kP2fNJBM0.net
新型がメモリ32GBなのでついに買い替え時が来たかと、Appleの下取りプログラムで愛機の査定を見てみると…
Mid2012の特盛CTO、15インチ,2.7GHz,16G,512SSD,非光沢液晶、が15000円ほどの査定…
あんな下取りサービス利用する奴いるのか?

598 :名称未設定:2018/07/14(土) 08:51:26.82 ID:0ZdoxwBO0.net
>>596
>>597
パソコン屋だと、最高で三万台となってるよね。やっぱメルカリが良いのかぁ、使ったことないから挑戦してみるかな

599 :名称未設定:2018/07/14(土) 09:30:46.98 ID:3rEtgT/Q0.net
メルカリで箱無し2011を7万で売ったけど値下げコメントがウザかったな
あれは無視したほうがいいよ

600 :名称未設定:2018/07/14(土) 09:34:21.08 ID:dz2N8rrX0.net
Early2011, late2011ってdGPU不具合のジャンクを買ってリフローで何とか動く状態に戻したのを正常動作品です!って売ってる輩がいるから欲しいけど手が出せんのよな。

Mid2012の高解像度液晶でノントラブル品ならMojaveも動くし探してる人それなりにいると思う。

601 :名称未設定:2018/07/14(土) 09:38:50.66 ID:IrtS6wbh0.net
>>587
うちもDAZNつけたら80こえるわ

602 :名称未設定:2018/07/14(土) 09:53:02.56 ID:G1RJzE3b0.net
今、高すぎるよなぁ…
2012mid13インチは10万ちょいで買ってメモリ自分で買い足して、15万もしなかった。
数年後にHDDをSSDにしたけど+4万とかだし。

603 :名称未設定:2018/07/14(土) 09:56:09.89 ID:0ZdoxwBO0.net
>>599
七万!凄いっすね

604 :名称未設定:2018/07/14(土) 09:59:30.68 ID:9yRMaPgW0.net
>>602
その頃ドル円80円とかだからねたしか
いま112円だから4割くらい為替で上がってる

605 :名称未設定:2018/07/14(土) 10:33:25.67 ID:6KUo2DLw0.net
なるほど…

606 :名称未設定:2018/07/14(土) 10:41:45.34 ID:3rEtgT/Q0.net
>>603
半年前だから今と少し状況違うけどね
新型発表されたし2011はモハべ使えないし

607 :名称未設定:2018/07/14(土) 11:08:20.85 ID:0cODlYQz0.net
値下げコメは自分がするときもあるから気持ちはわかるし、マナー悪いのはコバエ程度にあしらっとけばいい

608 :名称未設定:2018/07/14(土) 12:21:23.47 ID:QpIjiioA0.net
メルカリの安いやつはまあ不具合あったりするよ
2012の15インチが5万だったから買ってみたけどスリープ解除すると毎回光学ドライブが起動するわ
あと使い始め初期に一回だけGPUに切り替わった瞬間にフリーズ→再起動あったけどそれ以降はGPUでエンコードしててもアドビ系使ってても頻繁に切り替えても何も無いな
アップルストアで問題なしって言われたらしいけどストア持って行って何か調べて貰ってるやん!と思ったけどGPU付き15インチでUSB3.0でBluetooth4.0で特に大きな不具合無くて5万だから良しとした

609 :名称未設定:2018/07/14(土) 13:13:36.53 ID:NXNkiYxn0.net
電化製品をメルカリに流すことはあっても購入は絶対にしないな 
未開封とかじゃなければ

610 :名称未設定:2018/07/14(土) 16:29:02.87 ID:KPZstYH00.net
メルカリは怖くて買えねえ

611 :名称未設定:2018/07/15(日) 01:28:19.04 ID:yx1KgT8F0.net
>>608
一度ロジックボードを170度のオーブンで7分焼いたら直るかも

612 :名称未設定:2018/07/15(日) 01:30:27.41 ID:yx1KgT8F0.net
メルカリは、ローンの終わってないiPhoneなんかを売ったりしててるから使わない方がいいよ

613 :名称未設定:2018/07/15(日) 02:48:17.50 ID:SgFYCyh40.net
え、メルカリてそんな悪どいことしててるの?

614 :名称未設定:2018/07/15(日) 05:34:53.56 ID:HzJvHBft0.net
メルカリがじゃなくて、ユーザーがね
でも、携帯端末を買うときはIMEI確認するのが常識だし
ネットワーク利用制限の端末なら返品後に運営が出品者を垢BANするから

615 :名称未設定:2018/07/15(日) 07:49:39.26 ID:81Pip+770.net
>>595
Safariの拡張機能で、強制的に30fpsあるよ。

616 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:05:08.95 ID:RkIu49sn0.net
今は買い足すとしたらMacBook Airかな
バタフライキーボードはまだ怖いしポート問題も面倒なり

617 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:13:59.82 ID:v2zGtC9v0.net
数日前に出た新型はバタフライさらに改良したらしいけどな

618 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:14:51.44 ID:v2zGtC9v0.net
動画とかいじりたい人はいっそInspiron15とかで1060グラボ載せたやつのほうが良さそうなんだよね

619 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:22:09.17 ID:wpay3JNf0.net
変更はしたらしいが、それで問題が解決したかどうか分からん。不信の根は深いよ。

620 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:34:30.40 ID:1UJ5ug7S0.net
そもそもMBP2011もグラフィックあたりでやらかしたしねぇ
長いことユーザーの声無視してたけど後々リコール発表したり

621 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:35:46.01 ID:1UJ5ug7S0.net
モバイルのMBはわかるけどMBPも端子断捨離一気にするし
バタフライもひどいありさまで文句言われてるし

622 :名称未設定:2018/07/16(月) 21:52:02.62 ID:QA+y1fyD0.net
100%の方では
high sierraでも動くような感じですか?
誰か解説ぷりーず

623 :名称未設定:2018/07/17(火) 00:39:38.56 ID:VgJtrkbt0.net
>>615
ありがとう
TampermonkyにDisable Youtube 60 FPS導入でいけたよ
Adblock Plusが有効だとエラーがでるけど温度が多少落ち着いた気がする

624 :名称未設定:2018/07/17(火) 14:15:44.68 ID:hcqhIKTj0.net
SD挿しても認識するんだけど、いつも書き込み不能のままになってしまった
ほかのMacではだいじょうぶなSDなんだけど不便

625 :名称未設定:2018/07/17(火) 17:26:15.96 ID:xffy0S3e0.net
>>624
高速で5回くらい抜き差ししたら自分のやつは大丈夫
クリーナーみたいなやすりっぽいの使っても治るけど怖いから。。

626 :名称未設定:2018/07/17(火) 23:41:38.56 ID:hcqhIKTj0.net
>>625
やっぱり汚れてるのかな
がんばれば10回に1回ぐらいは書き込みできる感じ

627 :名称未設定:2018/07/18(水) 02:24:19.17 ID:1kLj1pnM0.net
汚れてるっていうか
酸化してるとかそんな感じじゃないかな?
自分のは買った時から同じ症状、どうせアップルに送っても再現できませんでしたとかくそみたいなこといって送り返してくるだけだから送らなかった。
最初は「SDカードスロットクリーナー」とか使った
でも最近はやめた

628 :名称未設定:2018/07/21(土) 11:47:32.56 ID:3z4kZoqL0.net
PCLeのSSDって相当違うの?
2012midに1TB入れ替えてて、新しいのをさすがに購入検討してるんだけど、
CTOで1TBにすると6,6万も上がっちゃうんだよな…。

629 :名称未設定:2018/07/21(土) 11:58:34.89 ID:UIJkHmC/0.net
数値上は全然違うよ
Adobe系のソフトのヘビーユーザーなら体感でも変わると思う

630 :名称未設定:2018/07/21(土) 12:59:25.54 ID:3z4kZoqL0.net
>>629
そっかー
SATAは相当値が下がってるからこの価格に抵抗あるんだが…迷うな
512にして外付け増やすかなー

631 :名称未設定:2018/07/21(土) 13:15:19.27 ID:ju2zwSQI0.net
話は変わるけど新型のcore i9モデルは熱を処理仕切れなくてベースクロックの維持も出来ないらしいね

632 :名称未設定:2018/07/21(土) 13:36:56.60 ID:pcbgF21o0.net
排熱系の改修は必ずあると観てる
で、2021モデル辺りで購入を検討してる

633 :名称未設定:2018/07/21(土) 14:05:45.67 ID:lokilyJs0.net
2021モデルはIntelじゃなくなってるやろ

634 :名称未設定:2018/07/21(土) 15:15:51.36 ID:W87/+X900.net
AMDにはなってるかもしれないな。

635 :名称未設定:2018/07/21(土) 15:59:52.20 ID:11daclGO0.net
AMDは無いやろ

636 :名称未設定:2018/07/21(土) 16:10:11.77 ID:Wee6MN9b0.net
とりあえずやってみました、でいいんで、
Ryzen入りのMacBook Pro 出してくんないかなあ
ぜひ買いたい

637 :名称未設定:2018/07/23(月) 14:06:01.49 ID:EIWRO0qF0.net
>>109 >>243 です。
完全に忘れておりタイミングを外してしまいましたが、
>>245 の補足情報です。
基板のはみ出しと言われてもピンとこないと思いますので、
Early2011とMid2012のディスプレイケーブル端子の写真を用意しました。

https://i.imgur.com/BPr75rY.jpg

Mid2012のロジックボードにEarly2011のディスプレイケーブルが
接続できない場合は、間違いなくこのはみ出し部分が干渉しています。
その場合、図中青線からはみ出した部分を、左右両方とも慎重に削ります。
はみ出しの程度には結構バラツキがあるようです。
あまりニーズの無い情報かと思いますが、現場からは以上です。

638 :名称未設定:2018/07/23(月) 14:20:21.34 ID:9tove5sF0.net


639 :名称未設定:2018/07/23(月) 14:28:39.25 ID:0b2G4O/p0.net
>>637
Macユーザーがガッチャする時代に戻った訳か

640 :名称未設定:2018/07/25(水) 06:48:51.90 ID:Z0VInbI90.net
>>637
2012ロジックが簡単に安く入手できる日は来るんかな…

641 :名称未設定:2018/08/06(月) 14:47:25.16 ID:kvENMUd+0.net
mbp2012のメモリ1600なんか
1333を16GB分買っちまったわ

642 :名称未設定:2018/08/06(月) 17:03:44.33 ID:F1bsU/Or0.net
10年ほど待てば、品薄で値が上がるさ

643 :名称未設定:2018/08/06(月) 17:53:31.44 ID:kvENMUd+0.net
1333だとちゃんと認識しないのな

挿して起動→4gbと認識 スロット片方は空扱い
NVRAMリセット→4gb×2と認識
PRAMリセット→起動しなくなる

644 :名称未設定:2018/08/06(月) 22:27:58.06 ID:eKOmdMid0.net
>>643
同条件
問題なく使えてる

645 :名称未設定:2018/08/06(月) 22:36:09.22 ID:O/3djCeL0.net
>>643
つまり、間違えて1333を買った挙句、しかも不良品だったと…南無南無…

646 :名称未設定:2018/08/06(月) 23:52:44.43 ID:kvENMUd+0.net
ああ違ったわ4gb×2だったわ
8G KITなんてメモリラベルに書いてあるから勘違いしてたわ

647 :名称未設定:2018/08/06(月) 23:55:56.05 ID:iigmHVxf0.net
>>645
不良というより電圧の問題では?
2011から2012で変更があった筈 そのメモリーモジュールが両対応だったら問題ないけど、それでもダメなら不良かな

648 :名称未設定:2018/08/07(火) 00:01:10.56 ID:ZGjlWMTa0.net
>>646
そんなん、騒ぐほどの出費でもないやん、ゴミ箱へポイや

649 :名称未設定:2018/08/07(火) 00:14:11.06 ID:/lVx/mmP0.net
オクへ流せば良い

650 :名称未設定:2018/08/07(火) 09:15:07.50 ID:8hB2aOfA0.net
mid 2010使いで1333の16GB欲しがってる人がいるかもしれない

651 :名称未設定:2018/08/07(火) 09:20:14.37 ID:y6PHnLWj0.net
別に2012に1333使っても問題ないみたいだな。
https://sekinesan.jp/blog/2017/05/08/16745

652 :名称未設定:2018/08/07(火) 17:36:06.19 ID:C+1tqxjg0.net
macbook 2010ポリカユニがジャンクであったけど今見てもカッコイイな
キーボード周りがテカテカの光沢残念仕様で使いたくはないけど飾りたくなるほど美しかった

653 :名称未設定:2018/08/07(火) 17:48:53.66 ID:yyRmiUE30.net
>>650
1333だと2011だと思う

654 :名称未設定:2018/08/07(火) 18:33:35.29 ID:qA9aWprE0.net
たしか速度や容量がバラバラでも重なった部分だけは遅い方に合わせる
という変態仕様…もとい、素晴らしい仕様じゃなかったかな

655 :名称未設定:2018/08/08(水) 13:20:01.53 ID:BJBbIcZh0.net
とりあえずメモリちゃんと挿し直してみれ
スロット変えて片側づつとか

656 :名称未設定:2018/08/08(水) 14:00:51.17 ID:P9JesPfc0.net
2012年末に2011Eを16GBにしたとき、換装終えてみたら挙動不安定だしメモリ診断のソフトウエア2つかけたら2つともエラーはくしで焦ったけど、試しに上下入れ替えて挿してみたらなんとなく
あれから6年近く酷使させてるけどまだまだ元気に動いてる

657 :名称未設定:2018/08/08(水) 15:46:10.24 ID:oFrAmebn0.net
2010、13インチ使用。最新OSまであげてたんだけど、めちゃくちゃ遅かった。
二度とOSはあげないって思ってたんだけど、電源トラブルのため、初期化してTCからリストアしたんだけど、ぬるぬる動く!
これならまだセキュリティパッチがでてる間は戦える。
少なくとも、iMacのモデルチェンジまでもたせたい。

最近、バッテリーが妊娠してきてトラックパッドが押せなくなってきた。
Thunderbolt displayでクラムシェルだから良いんだが、
少し怖い。amazonで他社製買うか、このままだったらどっちがいいかな?
トラックパッドが1、2ミリ出てきてる。。

658 :名称未設定:2018/08/08(水) 16:25:46.29 ID:YHy6jHYw0.net
>>657
オブソリートで互換バッテリに交換以外の選択肢あるの?

659 :名称未設定:2018/08/08(水) 16:26:45.01 ID:5wStcpOy0.net
DELLとかLetsnoteはバッテリーパック抜いてAC直挿し駆動できるけど、これ裏蓋外してバッテリー端子外して使えるんかな

660 :名称未設定:2018/08/08(水) 16:33:57.07 ID:Na/kh4uf0.net
>>659
無理だと思う。

661 :名称未設定:2018/08/08(水) 16:34:50.38 ID:5wStcpOy0.net
>>657
そういうときってココナッツみたいなバッテリー診断かけると異常って表示されるの?

662 :名称未設定:2018/08/08(水) 16:47:39.92 ID:oFrAmebn0.net
>>658
互換バッテリーにするくらいなら、純正の方が安全とか。クラムモードだし。

663 :名称未設定:2018/08/08(水) 16:48:29.01 ID:oFrAmebn0.net
>>661
ココナツってのは分からないけど、エラーは出てない。
充電回数も50とか。

664 :名称未設定:2018/08/08(水) 17:12:24.04 ID:E9tIqhet0.net
>>659
17インチ2011Early Snow leopaldだけど、Magsafe2の真ん中の端子をテープを貼って絶縁するとバッテリーに充電せずにAC駆動できてる。
参考↓
https://i.imgur.com/PCDNhpe.jpg

何故か15インチ2009Mid el capitanだと真ん中の端子を絶縁してもバッテリーに充電されてしまう様だ。

機種の差かOSの差か確認してない。

665 :名称未設定:2018/08/08(水) 17:20:25.04 ID:Wugs6zaK0.net
>>664
俺もこれやってたけど、トラックパッド裏側から押すほど妊娠しちゃったバッテリーだとあれじゃね?

666 :名称未設定:2018/08/08(水) 17:42:35.87 ID:oFrAmebn0.net
>>664
なんか火事になりそうでこわい。。
あれから考えたけど、バックアップ機兼、ブートキャンプ用として保管しとこうかと。
なのでバッテリーポチりました。

買い換えたらヤフオクで買ったボロThinkPadのSSDを移植して最後まで面倒みることに決めました。
クラムでしか使ってないからピカピカなんだよ。

ヤフオクに出して、2万くらいで売るくらいならうちに置いとく。

667 :名称未設定:2018/08/08(水) 17:47:56.42 ID:oFrAmebn0.net
内臓DVDが壊れてるからその場所に何か付けたいんですが、
HDDって付くんでしたっけ?SSD付けてる人は見かけるんですが。

668 :名称未設定:2018/08/08(水) 18:17:40.53 ID:wSlqkKfw0.net
>>662
純正じゃなかったらセルが松下製で、過充電防止機構がついてるのを買えば大丈夫

669 :名称未設定:2018/08/08(水) 18:17:45.32 ID:nBDrQjRV0.net
>>667
SSD付くならHDDも付くやん?
2.5インチ規格ならあとは厚さを見るだけやん?
SATAやん?
何言っとるん?

MacLabとかOWCとか色々あるからレビュー見ながら決めたら宜しい
換装自体は簡単だし、社外バッテリーも一緒に入れ換えちゃえば?

670 :名称未設定:2018/08/08(水) 18:21:56.75 ID:P9JesPfc0.net
2.5のHDDなら入るよ
3.5はあれだけど

671 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:00:13.43 ID:nPp+q5wS0.net
光学ドライブ側にHDDは相性問題でSATA3接続が安定しない事があるらしい
日立系のHDDで不具合出てる例が結構ある
しかもマウント解除してもHDD回り続けるから外してしまった

672 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:02:44.22 ID:tia5yChd0.net
君にずっとマウントしていたい……///

673 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:07:23.80 ID:P9JesPfc0.net
日立系の使ってるけど問題なかったけどな

674 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:20:08.89 ID:hs0SgEeD0.net
>>668
ちなみに、メーカーだとどこ?
急いでamazonを一旦キャンセルした。
Wold Plusっての。

675 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:26:45.28 ID:hs0SgEeD0.net
>>669
>>670
マジすか、だったらヤフオクで転売屋が売ってたボロThinkPadのSSDをメインブートにして、いまのHDDをDVDにつけよ。

676 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:28:59.48 ID:hs0SgEeD0.net
>>671
まあDVDが壊れてるから、サブディスクとして活用してみる。
動かないDVDよりいいかな位でね。

677 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:40:52.01 ID:P9JesPfc0.net
メモリいじる頃の2012年にディスク部を1TBのHDDへ換装したけど、光学ドライブそこまで使うわけでもなかったしデータ置いておけるから便利よ
必要なときに2000円しない外付けでもDVD再生は余裕だし

678 :名称未設定:2018/08/08(水) 19:52:42.94 ID:hs0SgEeD0.net
初めてのMacなんだ。
メンがヘラって復職の時にWinから移行した思い出の子なんだ。
IT土方なんだけど、当時はBLOODY MONDAYに憧れて、
持ち歩く気マンマンの厨二拗らせ、家ではサンボルディスプレイ考えてたけど、家を出たのは3回くらい。。
仕事の都合で年に5回位、純正Win環境が使いたくなるから、ヤフオクでSSD化されてWin10のThinkPadを買った。
昔はThinkPadが大好きだったんだけど、MacBook Proと比べると。。

ここ書き込んだ時は、ThinkPad残して売ろう思ったけど、ThinkPadからメモリとSSD抜いて移植するよ。
クラムしかしてないから、本当にピカピカなんだ。
可愛いんだ。。

ただ、一つ難点がある子で、拗らせてたからusキーボード。。
ブートキャンプでWin入れる予定だけど、お勧めのソフトやキー配列あったら教えて下さい!!

679 :名称未設定:2018/08/08(水) 20:00:02.39 ID:hs0SgEeD0.net
>>677
DVDは外付けで十分だね。
Appleで外付け純正DVDドライブ買ったんだけど、2010対応してないのね。

ビビった。。DVDドライブくらい2010で対応させろと。。

680 :名称未設定:2018/08/08(水) 23:49:47.17 ID:P9JesPfc0.net
そういやその足したディスクってパーティション割ってブートキャンプあたりでWin起動とかにできるんかな
いまはメインSSDにパラレルズ入れてるけど、いかんせん仮想は16GBでも重い

681 :名称未設定:2018/08/08(水) 23:50:24.48 ID:wSlqkKfw0.net
>>674
そのWorld Plusって、評価かなり低くなかったかな
メーカー名はどうでもよくて、商品説明に「松下製セル」「過充電防止」の2つが書かれてたらとりあえず安全
さらに「同じような商品」でこの2つを満たす商品のうち、レビューが高評価なのを買えば大丈夫

682 :名称未設定:2018/08/09(木) 01:21:50.33 ID:0MxFoEgd0.net
>>681
なるほど、amazonにこれしかなかったので、
楽天で松下製を探してみます。
いいこと聞きました。

683 :名称未設定:2018/08/09(木) 10:16:31.32 ID:e+oY2Cwx0.net
>>680
うちの2012はSSD+HDDの2台構成で、HDDの一部をWinで、残りをfusion drive化してmacOSで使ってる
Win用のパーティション切るときはBootcampを使った

684 :名称未設定:2018/08/09(木) 13:51:55.74 ID:UDrEuYMT0.net
>>681
World Plus悪くないぞ。ベストかどうかはわからんが。3年ほど使った印象。他の製品よりは高いのが欠点といえば欠点。

685 :名称未設定:2018/08/09(木) 14:42:18.76 ID:k36pSOMP0.net
俺も前にここで勧められて使ってる。問題なく動作してるぞ

686 :名称未設定:2018/08/12(日) 10:54:47.58 ID:RoONUJsf0.net
前スレくらいからグリース塗替え報告ちらほらあったし、夏前に裏開けてホコリとったあと、カピカピになってたCPUきれいにしてオーバークロック対応の熱伝導性高いグリースに塗り替えたけど
6月はあれで良くても真夏はやっぱり厳しいな
室温27,28にしてる部屋でも音楽再生させてブラウザでいろいろ調べものしててCPU温度75軽く超える
YouTube720以上にすると90近くまで行くし
Sandyそろそろ限界か

とはいえSSDに16GBRAMにしててまだまだキビキビ動くから買い換えも迷うんだよな 温度は上がるけど、重いってことはなかなかない

687 :名称未設定:2018/08/12(日) 11:20:33.98 ID:BFq63yFH0.net
Sandyは熱いね、ウチもしょっちゅうというかほとんど90°超えだ。2012のIvyは同じ条件で使ってもファン回らないのに。

2012使ってると新しいMBPに変える気にならない。32MBメモリは魅力あるけど。

688 :名称未設定:2018/08/12(日) 18:15:16.31 ID:BFq63yFH0.net

誤 32MB
正 32GB

689 :名称未設定:2018/08/13(月) 13:12:59.88 ID:jrTrFAtD0.net
2010だと流石にキツくなってきた...
SDカードスロットも反応鈍いし、イヤホンジャックも指してねえのに赤いの点灯したりするし

そろそろ限界かね

690 :名称未設定:2018/08/13(月) 14:19:56.58 ID:eEx6z3yY0.net
カメラはUSBケーブル直挿しでやっててSDスロット2年くらい使ってなかった2011だけど、この間ためしたら認識しなくなってたわ

691 :名称未設定:2018/08/13(月) 18:10:25.39 ID:Y23Z6pX40.net
相談させて下さい。何日か前にバッテリーの相談して、国産セルモデルを楽天で購入しました。

今日取り替えたところ65パーセントから充電されません。。
SMC、PRAMはクリアしましたが変わりません。。
購入先に連絡したのですが、付属品全部送ってくれという状態です。
バッテリー本体と付属ドライバーしか既に無い状態です。箱は既に捨ててます。購入先がどう対応してくれるかですが、半分諦めてます。

質問なのですが、今の状態が俗にいうバッテリー外した際におこるクロックダウン状態なのでしょうか?

もしそうなら、今の速度で満足ですし、バッテリー運用しないのに、新しいの買うのも馬鹿らしいです。
ネジ開け液を使ってようやく開けたので、何度も開け閉め出来ません。

692 :名称未設定:2018/08/13(月) 18:18:00.13 ID:Y23Z6pX40.net
ちなみに純正はこんな感じです。
膨張のせいでネジがとりずらく、ネジを少し舐めました。
何度も手術が出来ないので次のオペが最後だと思ってます。

https://i.imgur.com/qnlsguc.jpg
https://i.imgur.com/nbSA6a1.jpg

693 :名称未設定:2018/08/13(月) 18:22:17.93 ID:ZWH3+9u30.net
俺なら箱の事なぞ気にせずバッテリーとドライバーを送り返す。
俺の2012も中華と思わしき互換バッテリーだが何の手間もなく満充電なってる。

694 :名称未設定:2018/08/13(月) 18:23:15.41 ID:CrYMu5D+0.net
返品問題はここで聞くより業者に直接聞くのがいいのでは?

695 :名称未設定:2018/08/13(月) 18:38:39.38 ID:Y23Z6pX40.net
>>694
いや、だから返品失敗した場合のケースを相談してる。
なにも返品の仕方聞いてないですよ?

696 :名称未設定:2018/08/13(月) 18:46:21.56 ID:Y23Z6pX40.net
別に業社さんせめるつもりもないし、箱がなければ返品出来なくてもしかたない。じゃー。次のプランを考えてる上で相談してます。。

697 :名称未設定:2018/08/13(月) 19:12:43.77 ID:NNdlqQr80.net
ちなみにメーカー(ブランド名)はなに?

698 :名称未設定:2018/08/13(月) 20:36:55.73 ID:1sZ8CgH/0.net
>>690
ホコリがスロットに溜まって認識しなくなっているから裏蓋を開けてダスターで掃除してみ

699 :名称未設定:2018/08/13(月) 22:40:54.74 ID:J871w+Eo0.net
>>691
まぁ落ち着いて。
システムプロフィール→電源 のバッテリー情報を見て下さい、あるいは見せて下さい。
それなりの製品なら、そこにセルの素性が分かる情報が出ているはずです。
最大充電容量と残り電気容量、充電回数なども確認して下さい。20回以下ならまぁ新品ですわ。
あと、インジケータは100?それとも60くらい?それも教えて下さい。

よければ、以下も試してみて。
・起動毎や日毎で最大容量の増減はないか、確認して下さい。変化有りなら、時間が解決します。
・省エネ設定を上書きしてみて下さい。電源周りと関係しているので効果あるかも。
・ACアダプタを外してバッテリーを使い切り、強制スリープさせて下さい。
その後、ACアダプタを付けて満充電させ、充電回数がカウントされたか確認して下さい。
・クロックダウン現象かどうかは、クロックを確かめて下さい、としか言えない。。してるんですか?

あなたがコマンドラインに慣れてるなら、pmsetコマンドで解決するようアドバイス出来るかもしれないが、今は無理。
なんせ帰省してて手元にmacbookproがない。しかも酔ってる。

以下、非純正バッテリーを何度も使っているおっさんの独り言です。
・在庫保存されていたバッテリーは、力が出し切れるようになるまで、少し時間がかかる場合があります。おっさんの場合は最初80くらいだったけど、いつの間にか98〜100になった。
・純正品以外はあくまで代替品という割り切りも必要。爆発しなければ御の字。そんなもんです。
・非純正は純正より最大容量が足りない事が多く、不足幅が大きすぎるとACPI_SMC_PlatformPlugin.kextの該当モデル情報と食い違い、最悪kernel_taskが暴走する。そうなってないという事は、時間が解決するパターンかなぁと思いますけど、どうだろうか。

長い、、板汚しスマンね。

700 :名称未設定:2018/08/13(月) 23:47:09.64 ID:Gay38o0j0.net
横からだけど
>>・非純正は純正より最大容量が足りない事が多く


あるあるだね
ソニーやCANONのカメラ用に非純正バッテリー4つほど買ったことあるけど、ことごとく純正の8割くらいしかなかった
とはいえカメラは純正あるけどMBPは純正別売りしてないしなぁ
昔のはあったよねアップルストアにバッテリーパック売られてた

701 :名称未設定:2018/08/14(火) 00:16:44.41 ID:DAf/KGj90.net
>>699
ショップから連絡がきて、佐川で送ってくろとの事だったので外しました。
今、バッテリー無し運用なのせいかしれませんが、電源繋いでも、スリープになると電源が落ちます。。
クロネコならコンビニで遅れるけど佐川は厳しいです。
充電回数もみたけど普通でした。外れ引いたんですかね。。

702 :名称未設定:2018/08/14(火) 08:43:05.72 ID:4lK4CQwB0.net
このモデルのってことは下手したら4,5年在庫で寝かされっぱなしだったからかもね
次も同様の感じなら数週間使ってみて起こしてやるのも手かも

703 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:46:56.39 ID:q0MfsNJJ0.net
セル内の電極周りが整うまで少し時間がかかる。そういうもんなんですよ。
今の状況は、ベンチにいた控えピッチャーが「この回からお前な」とか言われて投球練習もなく投げ始めた。
2,3球投げたらオーナーが「このピッチ、ヤル気あんのか?交代させろ!」
と言われてオロオロしている、そんな感じ。
店側も困るでしょ。

純正が初期から比較的良好なのは、在庫スパンが短いし良いセル使うから。
だから2万円以上する。
互換品は在庫してナンボ、セル品質も落ちる。そのかわり6000〜1万円と安い。
純正と比べれば使用開始時の安定性と寿命に難ありだが、
同じ予算で2,3回交換できるわけで、トータルとしては悪くないコスパだと思うけどね。

今のバッテリーで問題になるのは、過充電・過放電(さっき書いた0にするってのは負荷なんです)
過発熱、氷点下以下の低温使用、外からの曲げやへこみ、くらい。

あと、ノイズに弱い部品が多いので、バッテリー無し運用は即刻やめた方が良い。

704 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:48:52.93 ID:DUqwkSEN0.net
2010-2012までの機体とRetina機ってバッテリー部は共通なんかな
違ったら上にも言われてるけど5年くらい在庫で寝たままだったかもね

705 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:50:13.37 ID:DUqwkSEN0.net
返品交換して、次も同様なら様子見でしばらく使ってみるしかないね 所詮互換と割り切って 
この人は外で使わないようだから、とりあえず膨らまないのがあればいいんでしょ

706 :名称未設定:2018/08/14(火) 09:51:49.78 ID:DUqwkSEN0.net
>>700
Apple StoreのACアダプターの横にバッテリー売られてたよね、あれポリカMB用だっけ

707 :名称未設定:2018/08/14(火) 14:07:07.95 ID:vav2qZnx0.net
>>704
第三世代はバッテリーがトップケースと一体型(糊ベター)で別モノ。
だからバッテリーの修理交換を依頼するとトップケースごとの交換になる。パームレスト、キーボード、トラックパッドも新品になって2万だから考えようによってはかなり安い。

708 :名称未設定:2018/08/14(火) 21:45:48.71 ID:7ucnijey0.net
自分もアマで買ったWorld Plus使ってるけど、何の問題もないなあ
まあ、純正以外は何か問題があっても自己責任と思うので、問題なければラッキーくらいの気持ちじゃないとな

709 :名称未設定:2018/08/15(水) 16:38:10.61 ID:XKEqB5jq0.net
バッテリー交換で相談したものです。交換のため、バッテリーレスで動かしててたのですが、電源が入らなくなりました。。
電源を押すと画面は映らず、中で小さい音がループしてる状態です。

とりあえずバッテリーが戻るまでコンセント抜いてる状態です。
やってしまいましたかね。

710 :名称未設定:2018/08/15(水) 16:48:16.48 ID:zJW6b01C0.net
推測だけど起動時のセルフチェックでバッテリーないよー!って引っ掛かってるんじゃない?

711 :名称未設定:2018/08/15(水) 16:56:23.35 ID:XKEqB5jq0.net
1日無しでうごいてですかね?

712 :691:2018/08/15(水) 17:03:56.48 ID:XKEqB5jq0.net
新型iMacがでたら買い換えて、ThinkPadのSSD移植して、Boot CampでWindows専用にするつもりだったんですがね。。

713 :691:2018/08/15(水) 17:05:28.55 ID:XKEqB5jq0.net
ペアリング済みのMagic MouseとMagic Keyboardって本体なくても解除できますかね?

714 :名称未設定:2018/08/15(水) 17:23:25.67 ID:F1jg6uC20.net
iMacいま中身換装すげえ面倒だからなぁ

715 :名称未設定:2018/08/15(水) 17:40:36.38 ID:jIFfU3C+0.net
>>713
出来るよ
BlueToothのメニューから登録済み機器の一覧が出るのでそこから削除できる

716 :691:2018/08/15(水) 21:04:09.07 ID:XKEqB5jq0.net
>>715
それってMacBookがなくても出来る?

717 :名称未設定:2018/08/15(水) 21:10:34.99 ID:MoOZDmuk0.net
>>716
MacBook自体が無いなら、そもそも解除する必要ないだろ

718 :名称未設定:2018/08/15(水) 21:25:21.27 ID:jIFfU3C+0.net
>>716
本体って、マウスやキーボードじゃなくて、MacBookのほうかよ…

ちょっと理屈を考えれば、出来るわけないとわかるだろうに…
マウスなどはただ電波を出すだけ、認識し登録するのはMac側だから、そのMacが無いなら解除自体が出来るわけないでしょう…

719 :691:2018/08/15(水) 22:07:05.61 ID:XKEqB5jq0.net
>>718
そうか、イヤホンとかは初期ボタンとかある製品なんていくらでもあるから聞いてみたのだが。。

720 :691:2018/08/15(水) 22:10:49.03 ID:XKEqB5jq0.net
>>718
それと、MacBookの電源が入らないって言ってるんだ。
ちょっと考えればわかるだろ。。

721 :名称未設定:2018/08/15(水) 22:17:07.47 ID:MoOZDmuk0.net
>>720
ID:XKEqB5jq0

バッテリーのことから何から、無知を晒して恥かくのはかまわんが、教えてくれた人に対して、せめてもう少し謙虚になろうや

色々、いや、全てにおいて残念な奴だぞお前

722 :名称未設定:2018/08/15(水) 22:23:58.09 ID:jIFfU3C+0.net
>>720
あなたのレスを追うと、バッテリーは交換待ちの状態なんでしょ?
であれば、バッテリーが戻って来ればMac本体で解除の作業が出来るわけで…
そういう前提でレスしたんだけど、なんでこちらが考慮不足で責められなければならないのか…

723 :691:2018/08/15(水) 22:25:04.43 ID:XKEqB5jq0.net
いや。694の時もそうだが、読まずにとんちんかんな回答を上からする奴がいるから。同じようにトゲ付きで回答したわ。すまん。

724 :691:2018/08/15(水) 22:28:32.93 ID:XKEqB5jq0.net
>>722
バッテリーレスで稼働してそれが起動出来なくなったんだ。上にも書いてあるが。
バッテリーが戻っても起動するか分からないでしょ?

725 :691:2018/08/15(水) 22:29:24.22 ID:XKEqB5jq0.net
>>722
すまん。いいわ。ありがとね。

726 :名称未設定:2018/08/15(水) 22:33:22.85 ID:MoOZDmuk0.net
>>724
偉そうにするなよ
まずはレスしてくれた人に感謝しようや、な?

727 :名称未設定:2018/08/15(水) 22:47:36.45 ID:R9MWK2rd0.net
Q. このスレと謙虚さのない阿呆のペアリングは解除出来ませんか?
A. (阿呆)初期ボタンは無いですか?やってしまいましたかね。
A. (周り)大丈夫、すでにキレています。

728 :691:2018/08/15(水) 22:53:24.67 ID:XKEqB5jq0.net
>>726
悪かった。ググって解決しなかった事を5ちゃんのジーニアスに聞いてもな。。焦ってどうかしてたわ。
レスありがとう。

729 :691:2018/08/15(水) 22:53:50.09 ID:XKEqB5jq0.net
>>727
ごめんね。

730 :名称未設定:2018/08/16(木) 00:04:34.24 ID:LLOlZG4o0.net
>>713の一文をみたら、
そこでの本体っていうのは、マウスとキーボードが手元になくても接続きれるか…って解釈するのは変ではないと思うが

731 :691:2018/08/16(木) 00:30:19.61 ID:J3e3ErGK0.net
>>730
だかーらー、もういいし。
そもそもその一文みてもしかたないし。
名前入れてんだから、流れ見ろよ?
しつこいわ。あやまったろ?

5ちゃんのジーニアス達に聞いた自分が愚かだったんだ。
レスありがとう。感謝します。

732 :691:2018/08/16(木) 00:34:57.17 ID:J3e3ErGK0.net
5ちゃんのジーニアス達はとんちんかんな回答を、本当に上から答えるよな。。
Mac本体があれば解除出来んだろ。

バッテリー交換する奴が、ペアリング解除しらないはず無いだろ。

古いバッテリーは、しばらく馴染ませて的な回答くれた人、おススメセル、自分が使ってるメーカー教えてくれた人には感謝してる。

733 :名称未設定:2018/08/16(木) 00:37:45.95 ID:DG+jD+y70.net
爺ニアス

734 :691:2018/08/16(木) 00:42:19.48 ID:J3e3ErGK0.net
>ちょっと理屈を考えれば、出来るわけないとわかるだろうに…

この言い回しにカチンときて、同じようにちょっと考えれてばってトゲ出しただけ。
イヤホン無線でつかってるけど、ペアリング先の携帯なんか交換しても、リセットして他の製品にペアリング出来るの。

ちょっと理屈考えれば、製品としておかしいの分かるじゃん?
その都度買い直すの?

735 :名称未設定:2018/08/16(木) 00:42:31.24 ID:58kiKstt0.net
>>732
しつこい

消えろ

736 :691:2018/08/16(木) 00:44:10.06 ID:J3e3ErGK0.net
>>735
謝ってやってるのに、しつこく文句いうから書いてんだろ。
どっちがしつこい。無能ジーニアス。

737 :名称未設定:2018/08/16(木) 00:46:21.50 ID:qDSMj0Ft0.net
>>734
何言ってんだ?

Bluetoothのマウスやキーボードは、1台だけにしか登録できない訳ではないだろ
わざわざ登録解除しなくても、また別のMacにも登録できる

738 :691:2018/08/16(木) 00:47:34.23 ID:J3e3ErGK0.net
本人に謝ってんのに、外野のジーニアスが文句言い出して、そいつにも大人として謝って感謝の言葉を伝えても、さらに外野がでてきて。

回答してあげたら、しつこいだわ。
いいか?レスしてやってんだから感謝しろな。草

739 :691:2018/08/16(木) 00:48:18.25 ID:J3e3ErGK0.net
>>737
そう。それな。

740 :名称未設定:2018/08/16(木) 00:50:55.84 ID:qDSMj0Ft0.net
>>739
そう。それな。じょなくて、お前さんそんな事も知らないで偉そうなこと喚いてたのかよ?

741 :691:2018/08/16(木) 00:58:43.01 ID:J3e3ErGK0.net
>>737
貴方様はいいですね。
そういう回答が欲しかったの。
無能ジーニアスがギャンギャン騒ぐからからかってしまいました。ごめんなさい。

iMac買いたいけど、Mac miniで繋ぐ予定。
Time Machineから戻るつもりないんだけど、普通にペアリング出来る?

去年にもまして暑さが厳しく感じられます。これからも暑さが続きますので、くれぐれもご自愛ください。

742 :691:2018/08/16(木) 01:00:59.70 ID:J3e3ErGK0.net
>>740
今、ThinkPad使ってるんだけど、ぶるーとーす。
一覧に出てこんよ?
アイホンにも出てこないけど、まあこれはしゃーないか?

743 :691:2018/08/16(木) 01:01:53.93 ID:J3e3ErGK0.net
Mac mini買ったら普通に接続出来るもん?

744 :名称未設定:2018/08/16(木) 01:03:18.91 ID:IQZjUUc40.net
人を不愉快にさせる才能だけはあるなw
キミ、職場でも周りとのコミュニケーションに問題を抱えてるでしょ?
自覚しているかどうか知らんが、他者とのやりとりの中に
発達障害的なボタンの掛け違いや独尊気質を感じるわ。
メンクリでカウンセリングを受けたり、デイケアに通って認知行動療法でも学んだ方が良いよ。

745 :名称未設定:2018/08/16(木) 01:06:38.05 ID:iSB2wso60.net
ここも次スレからワッチョイ付けるか

746 :691:2018/08/16(木) 01:10:10.39 ID:J3e3ErGK0.net
>>744
無能ジーニアスよ。時には相手を挑発させて情報を得るという交渉術というのがあるのだよ。
時と場所によって使い別けれるから上にもいく。

そして、大切なのはいい回答してくれた人には、GOOD。
とんちんかんな人には、bad。

世の中、そうやって回ってるだよ?

747 :691:2018/08/16(木) 01:12:00.79 ID:J3e3ErGK0.net
>>745
どうせ、人任せで自分で次スレ立てないくせに。
そう言うこといいなさんな。
仲良くやろーよ。

748 :691:2018/08/16(木) 01:27:14.04 ID:J3e3ErGK0.net
まず、ムカついちゃった人。
それはスレの流れも見ないでとんちんかんな回答してるし、解決出来ないくせにジーニアス気取りで関係無い事を書き込んでブーブー言ってる人。

職場でもそうだろ?
コミュ症とか発達障害な奴が、解決能力がない癖にとんちんかんな回答をして会議を遅らせるだろ、
気を付けた方がいいよ。
またあの人とんちんかんな回答や、流れ無視して回答してるわ。って思われるよ?
アドレスとしては、ちょっと流れ読んで、自分が分かる範囲で回答した方がいいかもね。

でもレスありがとう。感謝してるよ。

749 :名称未設定:2018/08/16(木) 05:00:38.32 ID:4yVpxxJW0.net
>>747
テンプレの整理やスレタイ変更、てかこのスレ自体立てたの俺だからお前に偉そうにされてもな...基地害に何を言っても無駄か

750 :名称未設定:2018/08/16(木) 06:04:23.07 ID:xdDo7ZmW0.net
質問者が自分の思い通りの回答がこないと荒らしに変身か。

751 :名称未設定:2018/08/16(木) 08:31:38.68 ID:DG+jD+y70.net
なんかすんげー面倒そうな口論してるな
何が起きてるんだ三行でまとめてくれ(読解意欲消失)

752 :名称未設定:2018/08/16(木) 09:04:49.62 ID:5M2NBiYC0.net
説明ベタなのを人の読解力のなさのせいに、してしくじったらパニックになる発達障害バカが一人いるとめちゃくちゃになる

753 :名称未設定:2018/08/16(木) 09:09:58.60 ID:GjeZd/Jh0.net
アップルのBluetoothキーボード、MBPにiPadにDellXPSにペアリング登録しておいたら、それぞれで使いたいときに使えるようになってるよ
どう考えてもなんかやり方悪いんだろ 

754 :名称未設定:2018/08/16(木) 09:11:40.84 ID:yI5dVrOS0.net
>>748
そもそも馬鹿な質問者が曖昧でクソみたいな質問よこすから回答する方は大変なんだよ

755 :名称未設定:2018/08/16(木) 09:17:34.39 ID:yI5dVrOS0.net
何かと思ったらこの間の動作確認も終わらないのに箱捨てちゃったどうしよーのアホか
どう見てもキミはこういうの向いてないから、おとなしく新品買って何かあったらオブソリート指定入る前に公式で修理してもらったほうがいいよ

756 :名称未設定:2018/08/16(木) 09:31:55.45 ID:jeBxZ4iS0.net
OSのバージョンすら未記載
複数優良バッテリー診断アプリあるのに未使用
動作確認中に箱捨て
そもそもが説明下手なのに逆ギレして人のせいにして夜中に荒らす
なぞの職場論

もうね、どうしろと

757 :名称未設定:2018/08/16(木) 09:32:47.54 ID:jeBxZ4iS0.net
職場の話持ち出してるけど、ここで一番仕事できなさそうなやつが語るというねw
説明はできない、確認前に物は捨てる、返答あると逆ギレ、こんなやつが社会にいるとか周りの人たちかわいそう

758 :691:2018/08/16(木) 10:41:51.94 ID:J3e3ErGK0.net
箱捨てって笑けるな。
それも書いたんだけどな、返品できなくても仕方ないってね。しかも最初にね。
本人が認めてる事でマウント取ろうとって草すぎだな。

まあいるよね?
有利になったとたんマウント取る外野って。。
レスありがとう。感謝します。

それはさておき、レスしやってんだ。
このスレだって死んでたろ?

盆をヒマしてるジーニアス気取りに話題提供してやって、レスもしてやってんだ?
オレも昔はそうだったから、感謝をするようになった。
ジーニアス気取りも感謝しろよな。

さらにオレがもういいよ。って言ってるのに、またとんちんかんに外野がマウント取れてないのに取ろうと。。なぜなら、ハイ!既に認めたこと。。

お前ら。。
さては。。
スレ嵐だな?

759 :691:2018/08/16(木) 10:43:57.96 ID:J3e3ErGK0.net
もう荒らしはいいから、本来の流れてに戻そうぜ!
ハイ!ここまでね。

みんなありがとう。ゴメンね。

760 :691:2018/08/16(木) 10:44:41.43 ID:J3e3ErGK0.net
謝って、感じした。
次、うだうだ言い出した奴は荒らしね。

761 :691:2018/08/16(木) 10:45:01.89 ID:J3e3ErGK0.net
謝って、感謝した。

762 :名称未設定:2018/08/16(木) 10:57:07.00 ID:58kiKstt0.net
>>758
>>759
>>760
>>761

早く消えろ

763 :691:2018/08/16(木) 11:05:06.70 ID:J3e3ErGK0.net
謝罪と感謝を伝え。もうお終いだよって伝えても
これだ。。
某国の人達みたいだな。
頼むから、オレが箱捨ててアチャーってなってる銅像立てるなよ?

思うんだけどさ、さすがにこのスレもワッチョイが必要かもな。。

>>749
次はワッチョイ付けた方がオレもいいと思う。
スレ荒らしがいるわ。。やれやれ。。

764 :691:2018/08/16(木) 11:08:43.52 ID:J3e3ErGK0.net
実生活で考えてみろ?
謝罪と感謝を述べ、これ以上争っても仕方ないから終戦を宣言した人間にたいして、また小突いてくる。

どっちが荒らしなんだかな。。

765 :名称未設定:2018/08/16(木) 11:14:17.48 ID:qDSMj0Ft0.net
>>760
>次、うだうだ言い出した奴は荒らしね。


お前じゃん…

766 :691:2018/08/16(木) 11:16:24.27 ID:J3e3ErGK0.net
>>765
誤字直しただけだろ。単細胞!
お前。。
もしかして。。

アホか?

767 :691:2018/08/16(木) 11:21:34.09 ID:J3e3ErGK0.net
>>765
この流れから抜けるために、謝罪と感謝を伝え。
もう辞めようと伝え、誤字を訂正した方に対して、そんなガキみたいな対応なのか?

お前。。
さては。。
構って欲しいのか?

768 :691:2018/08/16(木) 11:28:08.03 ID:J3e3ErGK0.net
どーだーい?
みんなー。

謝罪して、感謝して、誤字訂正したらこれだぞー?
おかーしと思わないかーー?

謝って帰ろうしてる人間を、後ろから小突いてくるやつがいるぞー?

これが君たちがまもるべきスレかー?

https://i.imgur.com/JTuG4Lk.jpg

769 :691:2018/08/16(木) 11:34:02.88 ID:J3e3ErGK0.net
謝罪と感謝を伝え、身を引こうしてるのに、後ろから小突いてくるバカがいたらどうするー?
争いになるだろー?

ジーニアス気取りはそんな事もわからないのかー?
皆んな、仲良くしよーよ。
同じタイプのMacBook Pro持ってる仲間だろ。
戦友だろ?

そんな事より、たった今、宅配便で回収してもらいました。

770 :名称未設定:2018/08/16(木) 11:53:17.07 ID:13E/8hT60.net
バイト代で中古買った夏休みの学生さん?

771 :名称未設定:2018/08/16(木) 11:54:13.71 ID:GjeZd/Jh0.net
一人のキチガイがいると場が荒れる

772 :名称未設定:2018/08/16(木) 11:54:43.95 ID:GjeZd/Jh0.net
ああ夏休みだからか

773 :名称未設定:2018/08/16(木) 11:56:01.34 ID:13E/8hT60.net
さてはお前ら荒らしだな?と言うけれども平日昼間から長文改行たっぷりで22レスもしてるほうが荒らしでは?

774 :名称未設定:2018/08/16(木) 11:59:09.09 ID:IQZjUUc40.net
>>769
おクスリが足りないみたいだな。。
いいか、よく聞いとけ。荒 し は お ま え だ。
ただの発達障害的コミュ障かと思ったらガイジかよ。
もうレス付けんな、あっち行け。

775 :691:2018/08/16(木) 12:03:46.57 ID:J3e3ErGK0.net
よーし、よしよし。
分かった!
OK!OK!

この度は、とんちんかんな回答を含めて、アドバイスしてくれて有り難う御座いました。また、
本位では有りませんが、結果的に荒らしてしまった事をここにてお詫びします。

外野のバカな方が、これ以上小突いて来なければ二度とレスしません。ここに誓います。

あとは君たち、ジーニアスに任せるよ。
わたしは、潔く帰ります。なので、
後ろから小突くなよ?絶対に小突くなよ?絶対にな!

776 :名称未設定:2018/08/16(木) 12:49:41.35 ID:DG+jD+y70.net
透明NGは極力使わない主義だが「あぼーん」「連鎖あぼーん」でスレがかなり埋まっててふるえる

777 :名称未設定:2018/08/16(木) 15:29:07.95 ID:4yVpxxJW0.net
てめえの文章が糞だから的確な回答も来る訳がねえのに、全て他人の所為にして絵に描いたようなキチガイだわ

778 :名称未設定:2018/08/16(木) 15:54:24.54 ID:++a1Fol50.net
>>777
また、小突かれたって湧いて出てくるぞw

779 :名称未設定:2018/08/16(木) 17:11:38.85 ID:wllIUNmH0.net
スレが伸びてるから荒れてるのかなとおもったら案の定か
たまにはいいのかもね(笑)

780 :691:2018/08/16(木) 18:52:54.99 ID:J3e3ErGK0.net
やれやれ。また荒されたわ。
たくあきねーな?お?

781 :691:2018/08/16(木) 18:53:21.62 ID:J3e3ErGK0.net
早く届かねーか。バッテリー。

782 :名称未設定:2018/08/16(木) 21:27:52.01 ID:shWytZHf0.net
>>781
今の悔しさをガンダムで例えてみて

783 :691:2018/08/17(金) 00:52:31.65 ID:MX08kRk00.net
>>782
悔しさじゃないが、UCガンダムのザビー家の女の子が、受けと止めなさい。バナージって気分だな。

784 :名称未設定:2018/08/17(金) 06:03:11.17 ID:u1W7FeDu0.net
自分のターンで終わらないと気が済まない症候群

785 :名称未設定:2018/08/17(金) 12:35:45.35 ID:0QaHZQsr0.net
あーん!背中刺されたぁ!

786 :名称未設定:2018/08/17(金) 14:13:54.53 ID:JGlALRbo0.net
いきなり振り返って「俺を見るなあぁぁぁ!」と殴りかかってきそうなくらいの基地外だわ

787 :691:2018/08/17(金) 18:48:42.92 ID:MX08kRk00.net
>>784
自分のターンってなにそれ?草なんだが。。

788 :名称未設定:2018/08/17(金) 18:51:46.73 ID:SwbB4IJE0.net
>>787
ほら、ソレのことだぞ

如何なる発言も絶対にスルー不可で、何かしら言い返さないと気がすまない奴だって思われてるんだよ
いちいち説明させんな恥ずかしい

789 :名称未設定:2018/08/17(金) 19:58:53.39 ID:I9V3CJ5h0.net
新着レス数が多くてなにか新情報でもあったのかと思ったら、、、w

元気そうで何より

790 :691:2018/08/17(金) 20:26:01.38 ID:MX08kRk00.net
>>788
なるほど。。
同じこと君に返していい?

791 :691:2018/08/17(金) 20:26:23.04 ID:MX08kRk00.net
恥ずかしいなw

792 :691:2018/08/17(金) 20:27:56.68 ID:MX08kRk00.net
ウケるw

793 :691:2018/08/17(金) 20:28:50.96 ID:MX08kRk00.net
オレのターンだ!って草。

794 :名称未設定:2018/08/17(金) 20:59:52.93 ID:VwlTwbap0.net
基地外の4連続ターンかよ

795 :名称未設定:2018/08/17(金) 21:03:20.58 ID:JGlALRbo0.net
4連続ターンにはかなわねえな、はいはい優勝優勝

796 :名称未設定:2018/08/17(金) 21:29:20.47 ID:VwlTwbap0.net
自分のシッポ追いかけてクルクル回ってるバカ犬みてえな奴だよな
面白えからもっと踊れよw

797 :名称未設定:2018/08/18(土) 00:13:43.23 ID:RuAITut60.net
伸びてると思ったらなんだこれ
中古品とか使ってる夏休みキッズかな?

798 :名称未設定:2018/08/18(土) 17:44:36.60 ID:mPkdqQig0.net
>>781
まぁあなただけ一方的に悪いんじゃなくてどっちもどっちな感じはする…


そんなことより、たまにバッテリー死亡を機になぜか本体立ち上がらなくなってるケースを見かける
新品バッテリーで蘇生したってケースも見た気がするので、バッテリー届いたら結果報告してほしい

うちのも1台そうなんだが(Macbook 2008だけど)、一度中古のロジボに載せ替えたのに
1週間と経たず再び電源入らなくなってしまった
別の中古を1台買ってしのいだんだが、この上バッテリー買って試すかどうか思案中のまま放ってあるんだ

799 :名称未設定:2018/08/18(土) 18:00:31.04 ID:1ixeQ2mb0.net
いや、キチガイの ID:J3e3ErGK0 が一方的に悪いからw

800 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:10:06.65 ID:ZwYCjpDk0.net
>>799
な?マジ死ねわ。見てるかー?
マジ向いてねーわ。
夏休みだからなー。どうせ中古のクソ端末買わされたバカなんだわ。

あんな単細胞が1人いると、マカーの品格に関わるわ。

801 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:13:24.48 ID:ZwYCjpDk0.net
>>798
お前、本人だろ?
ここはオレ達のスレなんだから、二度とそんな口たたくなよ。
板の住人でIP抜いてやろうぜ。

802 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:13:49.84 ID:YPokL3CH0.net
あれ夏休みキッズだろ

803 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:15:22.06 ID:1u/MNfKZ0.net
夏休みキッス♥
ヾ(☆´3`)ノシ⌒chu♪

804 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:17:29.51 ID:ZwYCjpDk0.net
夏休みだなー。
中古のMacBook買って背伸びしただけだろw

805 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:20:13.94 ID:ZwYCjpDk0.net
それとな、バッテリー交換する前に、精神科であたま交換してこいや!
次来たら、知り合いのコテに頼んで個人情報抜くからなw

806 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:21:59.09 ID:ZwYCjpDk0.net
ID:J3e3ErGK0はキチガイw

807 :名称未設定:2018/08/18(土) 19:25:12.49 ID:tyM0tpuC0.net
ID:ZwYCjpDk0


お、帰って来たか
今度は逆回りターンのつもりかい? バレバレだけど頑張れよw

808 :691:2018/08/18(土) 19:30:37.60 ID:ZwYCjpDk0.net
>>807
やっぱ、バレたw?
やるな!さすがオレがジーニアスと認めた男達w

バッテリーも無いからしばらくこないわ。
オレがいない間、このスレ頼むなー。

809 :691:2018/08/18(土) 19:34:34.86 ID:ZwYCjpDk0.net
バッテリーが戻ってきて、気分だったらまた遊んでやる。
まあ元気でな!自称ジーニアスたちよ!

810 :名称未設定:2018/08/18(土) 21:42:10.53 ID:tcGKDx/A0.net
来週から通院頑張れ。できれば外から鍵のかかる病院に入院してくれ。

811 :名称未設定:2018/08/19(日) 01:28:58.05 ID:scn0zXw00.net
まだやってんの?

812 :名称未設定:2018/08/19(日) 04:26:53.24 ID:i1Q+c0ab0.net
日付を跨いでもクソガイジ

813 :名称未設定:2018/08/19(日) 18:14:06.01 ID:uhuKptce0.net
どっちもどっち

814 :名称未設定:2018/08/19(日) 18:33:07.66 ID:+RUOnk1L0.net
という風にしたいのかな?w

815 :名称未設定:2018/08/20(月) 18:55:48.94 ID:+fPhpLjR0.net
win8.1もらったからブートキャンプ導入しだけどえらい苦労したわ〜
結局high sierraではパーティション切ることすら出来ないからsierraまで戻してシコシコ3時間かかった

816 :名称未設定:2018/08/20(月) 19:06:51.07 ID:tE+5g5DI0.net
Sierraで切れんのにHighSierraで切れないってどゆこと
APFS絡みの不具合か?

817 :名称未設定:2018/08/21(火) 18:45:39.22 ID:WV2/2Q7J0.net
MBP late2011のSSDを1TBに換装した
替える前はSSD 512GBだった
後3年は使う予定

818 :名称未設定:2018/08/21(火) 19:45:41.97 ID:mdiPzsqR0.net
>>817
メインマシン?

819 :名称未設定:2018/08/21(火) 22:10:49.93 ID:U5Sr/2gT0.net
2011、メモリ16にしてSSD入れたらまだまだイケるね。
Magsafe二回壊れて交換したけどまだ使えてる。

820 :名称未設定:2018/08/22(水) 01:25:36.68 ID:iGNrnmO/0.net
まだいけるよ。セキュリティアップデートが無くなったらWindowsにすればいいさね。
SSDなら職場のPCより性能いいしね。

821 :名称未設定:2018/08/22(水) 03:29:52.35 ID:iGNrnmO/0.net
>>819
SSDはどこの?

822 :名称未設定:2018/08/22(水) 07:59:42.96 ID:YR51VNPX0.net
アダプタのコードが根元、先端共割れてきたので新品を買いたいんだけれど、まだ手に入りますかね?mid2010の17インチなんですが。

823 :名称未設定:2018/08/22(水) 08:18:55.53 ID:JiTeEp9d0.net
>>821
sata接続なら何でもいいのよ?
うちは何年も前のIntel製

824 :名称未設定:2018/08/22(水) 09:40:06.91 ID:/z5CclyN0.net
うちはCrucialの525GB、Amazonはいくら軽いからって1万円以上するのに定形外で送ってきやがった。

825 :名称未設定:2018/08/22(水) 10:12:46.32 ID:k1/+lnS40.net
>>822
Magsafe2じゃなくて旧版だよね?
去年の今頃は都内のAppleStoreに普通に売られてたよ オンラインにもありそう
URL貼ろうとしたら謎の超長いやつで書き込み規制入った 

https://i.imgur.com/ssW69LD.jpg

826 :名称未設定:2018/08/22(水) 10:26:45.89 ID:sg/APG2K0.net
この時期は熱がやばいね
室温28~30くらいでYouTube720やDAZNつけてるとファンMAXでもCPU85度超えてる

827 :名称未設定:2018/08/22(水) 10:28:02.23 ID:sg/APG2K0.net
今日は休みとったから朝からやってるけど、普段は週末も昼間暑いときは使わないからな

828 :名称未設定:2018/08/22(水) 15:57:58.37 ID:wNyjhlPf0.net
late 2011 2.5GHz RAM 16GB
今回SSDは Samsung SSD 1TB 860EVOにしてみた
メインOSは10.6.8 Safariで見られないサイトも多くなったがfirefoxでいまのところ見れてる
別のパーティションにいちおう10.9も入れた
あと何年使えるかな

829 :名称未設定:2018/08/22(水) 17:32:07.11 ID:a8L6n+Ha0.net
買い替えたいけどいまのProはUSBポートないんだよな… 
スマホにipadケーブルしかり、SDないのはともかくカメラのケーブルも外付けHDDもみんなUSBケーブルだからポート2つくらいないと困る
いちいちアダプター用意せなあかんのか 

830 :名称未設定:2018/08/22(水) 17:33:09.44 ID:a8L6n+Ha0.net
整備品ならちょっと前のRetinaProあるけど今更なん世代も前のcore機買う気にもならんしなぁそうなるとXPSのほうがいい

831 :名称未設定:2018/08/22(水) 18:09:10.90 ID:uDIvQMIZ0.net
>>828
未だに10.6ってことは何らかのPowerPCアプリに依存してるのか?
Firefoxもサポート対象外になって結構経つからそろそろ辛そう

10.6と同級生のWin7は未だ現役なのにな

832 :名称未設定:2018/08/23(木) 10:50:09.76 ID:t4YLelkm0.net
mid 2010 13インチをメモリ16GB&SSDにして使ってるけど5s以降のiPhoneの方が何かとパワーがあると体感

833 :名称未設定:2018/08/24(金) 13:28:09.14 ID:QyjFjC4T0.net
Win機を新たに組んだからParallels消して、さらにファイルも処分して再起動してててもこのMacについて→ストレージ見るとSSD使用が220/250GBのまま
某ソフトでキャッシュも消しても変わらず
セーフブートしてから再起動したらようやく117/250空き表記

それでもディスクにあるファイルの量見るとおかしいんだよな… 
光学ドライブ部にしこんだHDDにほぼファイルは移行してるから、システムと壁紙と数GBファイルしかないはずなので180-200GB近く空くはずなのに

834 :名称未設定:2018/08/24(金) 17:01:29.80 ID:jc18qsgY0.net
>>833
APFSならローカルスナップショットが残ってるんじゃ?

835 :名称未設定:2018/08/24(金) 21:37:57.70 ID:+69gttKY0.net
そろそろ2015あたりに買い換えようかな

836 :名称未設定:2018/08/25(土) 09:35:38.34 ID:u1xOX75m0.net
さようなら

837 :名称未設定:2018/08/25(土) 14:19:02.66 ID:x56WRBhY0.net
嫌です

838 :名称未設定:2018/08/26(日) 09:45:46.90 ID:2IedUHTv0.net
8世代目CPUのタッチバー無しが出る噂とかある?
タッチバー無しが出ないなら現行買おうと思うんだが。

839 :名称未設定:2018/08/26(日) 09:50:53.56 ID:PNun0llD0.net
>>838
ないな。iPhoneもカメラ認証だけになるらしい。
アップルはいらんことも沢山するからね。

840 :名称未設定:2018/08/26(日) 11:05:13.78 ID:bgU9AOry0.net
Appleのデザインじゃないと絶対ヤダ!とかWindowsはフォントが見れたもんじゃない!!!
みたいなこだわりが無ければ脱Appleで選択肢を広げるのもアリやで(元Macユーザ

841 :833:2018/08/26(日) 11:12:53.05 ID:m1M2+h470.net
>>834
それ確認して削除もしたけど、750MBくらい減った程度どほぼ変わらなかった
キャッシュ周りも処理してセーフブートも済ませても自分が認知してないなぞの70~100GBが容量圧迫してるのがわからん 

しかもFinderのスマートフォルダの条件検索から1Gb以上ファイルってやっても1つもヒットしないんだよねなぜか つまり1GB未満ファイルが大量にあるのか 
なんかのアプリで診断できるのあったっけ

842 :名称未設定:2018/08/26(日) 12:37:42.70 ID:wV3DZwmC0.net
>>840
自分も今使ってるmid 2010 13&スノレパもしくはマベがどうしようもなく使えなくなったらWindowsに乗り換える予定
ぶっちゃけC2DよりもiPhone 5以降の方が速い

843 :名称未設定:2018/08/26(日) 13:31:13.65 ID:/dIIgSlB0.net
>>841
あとは~/Library以下、iOSの母艦もやってるなら特にMobileSyncとか...と思ったけど、そこまでやってるならもう見てそうだし。
ちょっと分かんないなー、すまぬ。

844 :名称未設定:2018/08/29(水) 15:11:41.43 ID:siWZnu1t0.net
Timemachine

845 :名称未設定:2018/08/29(水) 15:22:21.25 ID:ONjoa7iA0.net
2011のGPUがいかれてオンボード限定にして3ヶ月付けっ放し→調子わるくなって再起動→無事1回で再起動成功
上にあるように、メモリ16GBでSSDだからまだ快調に使えるんだよな〜
ファンを常に全力にしてるからそろそろ掃除したいw

846 :名称未設定:2018/08/30(木) 13:21:48.10 ID:UwaHgoRN0.net
久々に立ち上げたらいきなりセーフモードで立ち上がり、
特に問題ないと思ったから再起動したら、
内蔵SSHDが爆速になった
なんなんだこれ?

847 :名称未設定:2018/08/30(木) 15:46:03.53 ID:9nZ0YAJf0.net
2011Early17インチ

2018.08.30
充電量情報:
完全充電時の容量(mAh): 7150
状態情報:
充放電回数: 84
状態: 正常
アンペア数(mA): 371
電圧数(mV): 12431

2015.01.21
充電量情報:
完全充電時の容量(mAh): 8339
状態情報:
充放電回数: 69
状態: 正常
アンペア数(mA): 381
電圧数(mV): 12548

さすがにバッテリーも劣化してきたな。

848 :名称未設定:2018/08/30(木) 17:06:20.64 ID:QrqNkjxZ0.net
imgur逝ってるみたいだから自作のほうのロダで
https://jisaku.155cm.com/src/1535648686_2aab4fc3c773cb23049a335b3fc1c2b52f044597.jpg

うちのはこんな

849 :名称未設定:2018/09/02(日) 12:38:42.24 ID:AoK0HUS90.net
2011late 昨夜突然画面が真っ黒になり起動しなくなりました。
リセットしてもダメ。
電源入れたらキュイーン音はするけどジャーンってならない。
去年ロジックボード交換して調子よく使ってたのにorz

850 :名称未設定:2018/09/02(日) 21:20:26.41 ID:ZE3ClC640.net
>>849 乙。。
各種リセットは試したんですね?
セーフブートしてエラーチェックしてみては?
あと、本体のバッテリーインジケータは表示されますか?
当方では過去に、メモリエラー時に起動音が鳴らず起動しない事がありました。
メモリを挿し直したり、差し替えたり、一枚だけで起動してみるとうまくいくかも。。

851 :名称未設定:2018/09/02(日) 22:04:29.79 ID:PuY9hsb70.net
トラックパッドが鈍くなった気がする
寿命なのかな・・・

852 :名称未設定:2018/09/02(日) 23:06:20.89 ID:+9iuX+o40.net
>>851
バッテリーーの妊娠で裏から圧迫されて反応おかしくなるのはある

853 :名称未設定:2018/09/02(日) 23:36:51.49 ID:1dyD6qhY0.net
出張先でメモリ16GB、SSD1TBにしたearly2011がこの間急に動かなくなり、OS再インストールしてもダメなのでしょうがなく2017モデル買った。
家に帰ってSSD初期化してOS(high Sierra)再インストールしたら、あっさり起動。
システムレポート見るとバッテリーが0になったらしい。
一応電源アダプタでは動くんだけど、内臓トラックパッドがシステム環境設定で設定出来ない。
こんな症状を経験して改善した方いらっしゃいますか?。
出来れば直して奥さんか娘用に生かしたいのですが…。

854 :名称未設定:2018/09/03(月) 00:54:06.88 ID:ZkM06fp/0.net
バッテリー膨れてトラックパッド圧迫されて死んでるのでは? 過去スレかツイッターか忘れたけど、バッテリー妊娠で極端なやつはタップクリックどころかスワイプ動作すら怪しいとかあったはず

855 :名称未設定:2018/09/03(月) 15:18:24.68 ID:NQdAARGM0.net
システムプロフィールでバッテリーの残り充電容量をチェックして
1000以下ならどう足掻いても無理ですのでバッテリーを買いましょう。
運が良ければ純正良品がヤフオクに7000円位で出品されています。

856 :名称未設定:2018/09/03(月) 15:34:26.63 ID:sXnBKmRc0.net
2011 MBP13
バッテリーが1時間しか持たない
HDDのカリカリ音
もうダメポ

充電アダプタの故障だけで今まで7年間大きな故障もなくありがとう

次の相棒もMBPにします

857 :名称未設定:2018/09/03(月) 16:28:35.92 ID:ga7lXyXv0.net
>>856
バッテリー交換とSSD換装であと3年は闘える。

858 :名称未設定:2018/09/03(月) 16:32:23.34 ID:6rhvquNB0.net
ただSandyくんがYouTube720ですらファン全開になる
1080はきつい

SSDでRAM16GB、ファン清掃して数カ月前にグリス塗替えもしたけど

859 :名称未設定:2018/09/04(火) 18:02:55.84 ID:/9z4Qo8K0.net
やっぱアダプタつなぎっぱでデスクトップみたいな使い方してたらバッテリ膨張するの?
たまーにMagSafeにテープ巻いて例のやり方で使ってるけど、どっちがいいかわからん

860 :名称未設定:2018/09/04(火) 18:14:25.92 ID:xxAnGelT0.net
持ち出したい時に自然放電で空→挙句に過放電

861 :848:2018/09/04(火) 19:02:25.29 ID:o0sV847Z0.net
>>859
2013後半から持ち出すことなくなって、それ以来卓上でつなぎっぱだけどこんなだよ
>>848

862 :名称未設定:2018/09/04(火) 22:52:06.11 ID:M6ay7x0C0.net
>> 854さん、855さん
ご意見ありがとうございました。
裏ブタ開けた所バッテリーは膨らんで無かったので、交換バッテリーを検討します。

863 :名称未設定:2018/09/04(火) 22:53:41.27 ID:dloDU9bk0.net
>>852,854
バッテリー膨らんでるかんじはしなかったんだけど、妊娠って見てもわからない微妙なものなのかな?
バッテリー自体は容量が減ったので半年ほどまえに交換した(たぶんWorldPlusのやつ。とくに容量的に問題なく使えてる)

864 :名称未設定:2018/09/04(火) 23:06:38.81 ID:9P8gmJF20.net
>>863
見てわかるくらいだと重症
トラックパッドの表面ガラスが中から押されて割れる

865 :名称未設定:2018/09/04(火) 23:11:26.96 ID:o0sV847Z0.net
>>863
過去スレとかツイッターとかで見たことあるけど、妊娠はパッと見てそれだとわかるレベルで膨れ上がる
ぱっと見わからないなら平気じゃないかね

866 :名称未設定:2018/09/04(火) 23:15:14.21 ID:dloDU9bk0.net
>>864そうなんだ
見てわからない程度でもトラックパッドに影響して
反応が鈍くなってることがあるんだね
直しようがないので我慢して使うしかないか
どうもありがとう

867 :名称未設定:2018/09/04(火) 23:17:00.45 ID:dloDU9bk0.net
>>865
リロードしなかった、ごめんなさい
ちなみに自分は>>851です

868 :名称未設定:2018/09/05(水) 09:44:21.97 ID:0ejhLCuv0.net
自分の環境だとアダプタつなぎっぱなしは100%膨張起こしてるなー。

第二世代で2台、第三世代で3台膨張した。
ガシガシ持ち運んで頻繁に充放電してる機体は一台も膨張起こったことない。

869 :名称未設定:2018/09/06(木) 14:51:08.02 ID:yUZnfIgS0.net
うちの15インチmid2010は買った時からアダプタ繋ぎっぱだけど特に問題ないな

870 :名称未設定:2018/09/06(木) 14:59:23.53 ID:JFdRcl/v0.net
うちの13インチの2012midも繋ぎっぱなしのクラムシェルだが、2年くらいで膨れるね
バッテリーは3代目かな?純正じゃないけど

871 :名称未設定:2018/09/06(木) 19:47:01.14 ID:7Ut/UZHo0.net
>>664
これ本体買い立ての頃にサージカルテープしかなくそれでやってたけど、段々ずれて直ぐ外れて以降してなかったんだが、やっぱやればバッテリー劣化と無縁でやり過ごせるものなの?

ちなみに今Mac本体側のその端子の上に普通のセロテープをミニサイズにカットして貼る方が簡単だったわ
https://i.imgur.com/QCE9Y1i.jpg

872 :名称未設定:2018/09/06(木) 19:49:15.45 ID:7Ut/UZHo0.net
で、初めてcoconutBattery入れて見てみたんだけど、これはMacの電池劣化率は4.5%でiPhoneは1.1%ってことなのかな?
https://i.imgur.com/VMFSXKB.jpg
https://i.imgur.com/GU9gtxm.jpg

なんか体感と違う感じ‥
iPhone1年経過時にちょうど電池交換値下時で換えたけど、88%くらいだったその頃若しくはそれ以上の劣化感を感じる

873 :名称未設定:2018/09/06(木) 23:40:18.47 ID:7Ut/UZHo0.net
>>872
間違えた、iPhoneの方は0.8%劣化か?

874 :名称未設定:2018/09/07(金) 22:43:51.27 ID:2IoNYeqg0.net
これやってバッテリー充電せずACだけで使ってると普通にバッテリー減っていくんだけど、それ減らし切ったらダメなんだよね?

875 :名称未設定:2018/09/08(土) 10:43:48.20 ID:/gGFpghk0.net
減ってたのはたまにアダプター繋がないでちょこちょこ使用したせいかも知れない
あと給電中に点灯している緑のパイロットランプの明るさが満充電時の1/10くらいの薄暗さなのも謎

876 :名称未設定:2018/09/08(土) 10:52:00.12 ID:eZ6OqAsd0.net
>>872
うん

877 :名称未設定:2018/09/08(土) 11:02:22.54 ID:a/0RzWes0.net
バッテリーへの給電ラインマスクしてもアダプタからの電力を消費電力が上回ればバッテリーは減るし、自然放電もする。
バッテリー外してアダプタオンリーのMBPが性能半分になるの知らない人多いんかね...

878 :名称未設定:2018/09/08(土) 11:04:03.36 ID:cZ3n96280.net
性能半分のソースは?

879 :名称未設定:2018/09/08(土) 11:04:36.06 ID:cZ3n96280.net
この世代のはバッテリー外してAC運用できないでしょ 試したことあるけど

880 :名称未設定:2018/09/08(土) 12:48:24.47 ID:/gGFpghk0.net
>>876
ありがと
>>877
なるほど
ちなみに性能半分というのは処理能力なども?

881 :名称未設定:2018/09/08(土) 17:48:23.96 ID:tUZU+d/w0.net
>>879
できる

882 :名称未設定:2018/09/08(土) 20:22:44.41 ID:a/0RzWes0.net
>>880
今手元に第二世代が無いからAirのmid2011でACオンリーで試したけどCPUベンチ1/3程度に低下した。

>>879
MBPのmid2010で普通にバッテリー抜きでも起動できた記憶あるぞ。起動と運用は違うのかもしれんが。

883 :名称未設定:2018/09/08(土) 21:18:12.65 ID:/gGFpghk0.net
>>882
そうなのね、どうもありがとう

884 :名称未設定:2018/09/09(日) 03:13:44.90 ID:DKtZLLHJ0.net
>>881
出来ない。バッテリー膨張して外したけど、2日くらい動いたけど、起動すらしなくなった。
バッテリー交換したら起動できた。
速度が出ないというより起動しなくなった。
2日起動出来たから出来たともいえるが

885 :名称未設定:2018/09/09(日) 03:32:43.96 ID:sCOnrc+00.net
個体差だったり電圧差があるかもしれないが、
尚更やらない方がいい。
バッテリー交換したくないなら、膨張したまま使った方がマシかな。

886 :名称未設定:2018/09/09(日) 05:25:23.09 ID:zMZUjcMs0.net
無充電給電で使い続けるのって能力半減の他に何か将来的に本体に悪影響をもたらしたりしないかな?

膨張バッテリーってセルフ交換かなんかした中韓製とかなの?

887 :名称未設定:2018/09/09(日) 08:48:27.74 ID:ERHpyOIy0.net
レッツノートとかはバッテリーユニット外してAC直で運用できるけどね
ただああやって簡単に外すタイプと、これみたいに裏蓋開けてバッテリーテープ抜いてってのは想定が違うんだろうけど

888 :名称未設定:2018/09/09(日) 10:11:47.56 ID:LEZeaemm0.net
デスクノート的に使うなら、現実的なところとして給電マスクしつつバッテリーが減ってきたら80%位まで充電って運用かねぇ。
ThinkPadみたいに充電の上限指定できるといいのにね。

889 :名称未設定:2018/09/09(日) 10:21:45.45 ID:ERHpyOIy0.net
前にも書いたけど、もう五年近くもつなげっぱデスクトップ運用だけどバッテリーこんなん>>848
数カ月前に夏に備えて内部を清掃したとき裏開けたけど、バッテリー膨らみとかなかった

890 :名称未設定:2018/09/09(日) 13:40:07.64 ID:zp/XAlk40.net
2008だけど純正は膨張しなかったけど突然死した。
互換品は1年で膨張した。

891 :名称未設定:2018/09/09(日) 16:28:26.17 ID:fAXcYdC20.net
2012はもう正規では電池交換も応じてくれないんかな?

892 :名称未設定:2018/09/09(日) 18:05:56.66 ID:M0hwAVhl0.net
だいたい5年経ったらアウトみたいよ

893 :名称未設定:2018/09/09(日) 20:05:08.28 ID:18khZwgW0.net
2012って、けっこう最近まで売ってたじゃん。

894 :名称未設定:2018/09/10(月) 00:53:34.21 ID:g/AtcNLZ0.net
12はオブソリートリスト入りしてないから普通に修理出来ると思うが

https://support.apple.com/ja-jp/HT201624

895 :名称未設定:2018/09/10(月) 01:30:12.47 ID:YtCGkUFS0.net
なるほど
これにある日突然リストアップされてしまうと終了と

896 :名称未設定:2018/09/11(火) 15:48:17.53 ID:ftS6oDwy0.net
MBP 15 Mid2012 10.8.2 FFox 47.0
niftyのADSL回線で最近速度が遅い  受信が14KB/秒くらい
  以前 200KB/秒くらい出ていた時期もあった
モデムもnifty支給のもので15年くらい前のものだと思う

ネットくらいならこのハードウェア性能で足りるはずだと思うのだけど。
YOSEMITEにいったんアップできるという話なのだが、うちのは
ハードウェアが適合しないとかいう理由が出てDLできない。

どうするのがいいかな
(なくなりそうなMBAを買うか
あるいは新しいiMacが出たらそれを買うかという手も考えてるけれど)
できたらまずは今のMBPを改善したい


897 :名称未設定:2018/09/11(火) 18:09:14.36 ID:Jl+tcH6H0.net
>>896
それ多分モデムが寿命で壊れてるよ!
取り替えて貰った方が良いよ。
サポートに電話したらどうですか?

898 :名称未設定:2018/09/11(火) 18:40:59.72 ID:WZfdEgrC0.net
>>897
ありがとうございます
夜になったら一瞬ですが80KB/秒出ました
軽いページなら多少は気持ちサクッとしてきました

899 :名称未設定:2018/09/11(火) 18:53:48.46 ID:vR5dAOtn0.net
遅過ぎやん

900 :名称未設定:2018/09/11(火) 18:56:02.44 ID:UctwLDAa0.net
そもそもADSLがクソ
ってかその遅さ、基地局から離れすぎなんじゃねーの?
さっさと光に変えれ

901 :名称未設定:2018/09/11(火) 19:18:14.16 ID:hxzRteJ40.net
>>896
その遅さで契約する価値あるの?光引けない事情とかあるのかもしれないけど、いっそモバイルを50GBとかにした方がまだ快適なのでは?

902 :名称未設定:2018/09/11(火) 20:09:05.09 ID:WZfdEgrC0.net
やはり主に回線の問題?

IPがくるくる変わる回線が好きです

903 :名称未設定:2018/09/11(火) 20:52:41.27 ID:9KGz4+GC0.net
意外な盲点としてLANケーブルの劣化の可能性も挙げておく。
10年前後でダメになる事が多いので、もしモデムや回線を変えるなら
そのタイミングでケーブルも変えてみるといいよ。

904 :名称未設定:2018/09/11(火) 20:58:30.99 ID:WZfdEgrC0.net
ありがとうございます
LANケーブルは一年に一回くらい変えています
抜き差しが多いと断線しやすいようです
そろそろ交換が必要かな

905 :名称未設定:2018/09/11(火) 21:06:47.60 ID:WZfdEgrC0.net
遅いだけではなくてページ読み込みがなかなか進まず(ひっかかってます)
ページが白いままです。

いったんオフラインにするか読み込みを停止すると
テキストなどは全部表示されますのでそれを読んでいます。
このひっかかりはたぶんソフトウェア的な問題なんじゃないかと思ってます。

906 :名称未設定:2018/09/11(火) 21:31:41.51 ID:WZfdEgrC0.net
ハイシエラにすれば改善するかな?
DLしきれない稀ガス

907 :名称未設定:2018/09/12(水) 00:13:34.76 ID:BLn+7/+T0.net
LANケーブルが原因か否かは、LAN内(ルータがあれば)でファイル転送とか試してみれば?

てか話を聞く限り古すぎる回線とモデム辺りが悪さしてるとしか思えない
スマホですら数Mbps以上の通信がバンバン飛び交ってる今において、1Mbps以下の通信とか話にならないよ
今のソフトはMbps単位の通信速度前提で作られてるはずだから
通信が激遅だとかなりの頻度でいろんな処理がコケるよ

908 :名称未設定:2018/09/12(水) 00:20:52.78 ID:BLn+7/+T0.net
ちなみに 1Mbps = 0.13MB/s

(久々過ぎて単位計算間違ってないかググったなんて言えない………!!)

909 :名称未設定:2018/09/12(水) 00:25:27.18 ID:BLn+7/+T0.net
8分の1だから0.125MBだったかもしれない
知ったかでスレ汚してすまぬ

とりあえずね、遅すぎるのはよくないよ!(はぐらかし)

910 :名称未設定:2018/09/12(水) 00:58:25.54 ID:k6uu36cO0.net
数週間に買い替えたけど、デスクトップのはクラス4だったのをクラス7のLANケーブルにしたら10とは言わんが8倍くらい速度上がったよ

911 :名称未設定:2018/09/12(水) 10:47:50.67 ID:r/iDlUYN0.net
おぉサンキュー
とりあえずMac買換え必要はなさそう

912 :名称未設定:2018/09/12(水) 13:05:58.97 ID:i/0Uyc8X0.net
MBP17インチを有線LANで運用、スタンバイ復帰時の有線LANのリンク確立に一分くらいかかってちょっぴりイライラしてたもんだが、
思い切って極太のカテゴリ7ケーブルにしてみたらスタンバイ復帰と同時に瞬速でリンク確立で、やっぱ安いケーブルは使うもんじゃねーなと思い直したさ

913 :名称未設定:2018/09/12(水) 14:12:05.98 ID:r/iDlUYN0.net
そうですか
でもケーブル10メートルのものなので
高いもの使うといくらになるやら心配

914 :名称未設定:2018/09/13(木) 12:12:44.26 ID:PYCiQcoz0.net
>>913
長っ!ww
壊れている箇所がコネクタ部だけかもしれないから、
工具があるならケーブルの両端を切ってコネクタを圧着し直してみては?

915 :名称未設定:2018/09/13(木) 12:18:01.32 ID:PYCiQcoz0.net
言うまでもありませんが、コネクタや圧着ペンチを持ってないなら、新品のケーブルを買った方が良いですね。
有線にこだわりがなければwifi導入も有り。安定性は落ちますけど、ベランダで全裸仁王立ちするくらい解放感があります。

916 :名称未設定:2018/09/13(木) 12:21:32.14 ID:KbAH7X5x0.net
お巡りさん、こいつです。

917 :名称未設定:2018/09/13(木) 14:13:48.59 ID:gMGSVJ0/0.net
語弊www

918 :名称未設定:2018/09/13(木) 14:22:04.43 ID:0mcdTO6q0.net
ベランダに薄いシーツを干してその後ろで全裸仁王立ちなら大丈夫ですか?

919 :名称未設定:2018/09/13(木) 16:01:18.53 ID:JViwrfsw0.net
風が吹いてシーツがめくれたらアウトです

920 :名称未設定:2018/09/14(金) 00:37:18.66 ID:F8KnQUf+0.net
ふふっ、悪戯な風ですね

921 :名称未設定:2018/09/14(金) 04:02:42.52 ID:MqsiX/Dn0.net
画面収録でファンの回転がヤバい

922 :名称未設定:2018/09/14(金) 04:18:44.10 ID:Drvraenb0.net
ひとつ貼ってござれ

923 :名称未設定:2018/09/17(月) 16:37:55.06 ID:nLduYNLJ0.net
MBP 13インチ(Mid 2012)
i7 2.9GHz
メモリ8G 今のところSSDじゃない(750G HDD)
SSDに換装予定です 必要ならメモリも16Gに

BootCampでWindows7か10を動かそうと思うんだが
まともに使えるかな?
7じゃないと無理っていうなら少々高くても7買うし
10でもいけるっていうなら10買おうかなと

ちなみに当方
Mac mini(Mid 2011)
i5 2.3GHz
メモリ8G SSDじゃない(512GB HDD)
BootCampでWindows7
でも速さに納得できるくらいです

924 :名称未設定:2018/09/17(月) 18:43:27.33 ID:210lFUEq0.net
>>923
Windowsのライセンスを買う値段で、Windowsの中古ノートが買えるよ
2012年ならSandyBridgeだよね
SandyBridgeのi5、メモリ4GB、液晶13インチ、バッテリー10時間、Windows7Pro(10Proも使用可能)、この程度のスペックならヤフオクで普通に一万円以下だよ
これに250GBのSSD=5000円、メモリ4GB追加=1500円

925 :名称未設定:2018/09/17(月) 19:03:17.00 ID:nLduYNLJ0.net
>>924
ありがとうございました

926 :名称未設定:2018/09/17(月) 22:41:09.76 ID:U2QAZcsv0.net
2010MBP13つるし
ハイシェラに上げたら激重カーソル回りまくりで後悔
速攻ダウングレードしたわ

927 :名称未設定:2018/09/18(火) 06:45:55.74 ID:wr9LOAd40.net
最初はSpotlightのIndexを全力で作ってるからその状態で判断しちゃダメ。

928 :名称未設定:2018/09/18(火) 10:49:01.56 ID:SdAmYatn0.net
>>926
上の人の言っている通り、spotlightのインデックスを作成していたと思われる。
mdworkerやmdsというプロセスがそれ。少し我慢するだけなんだけど、
それが嫌なら時間がかかる割に必要性の低い起動ディスクやシステムフォルダ、
大容量外付ディスクなどはインデックス作成対象から除外しておいても良い。
もし後から必要になったら、除外リストから削除すれば再作成される。

929 :名称未設定:2018/09/19(水) 08:55:27.76 ID:dkKMqOh90.net
early2011でAMDのGPUモデルなんだがmetal対応に載せ替えたり出来んのだろうか?
まあSierraで十分だしMojaveにする必要性今の所全く感じられないけどな

930 :名称未設定:2018/09/20(木) 22:46:44.95 ID:cVfy+u4N0.net
>>926 SSDにしてたので、そんなに重く感じなかった。(Ram8GB)

931 :名称未設定:2018/09/21(金) 09:05:59.46 ID:ZWYjZYR70.net
2011late電源いれてもジャーンって鳴らず起動しなくなった。
HDDをSSDに換装して延命しようとした矢先だったのに。

2018の13インチに買い換えかな

932 :名称未設定:2018/09/21(金) 14:21:53.93 ID:K+9vfhMW0.net
>>931
バッテリーは劣化してないか? バッテリーの劣化によって起動不能になることもあるらしい。

933 :名称未設定:2018/09/21(金) 14:51:48.48 ID:sB1W/zVt0.net
先日、俺のLate2011も起動しなくなった
なんとか復帰させたけど、それ以来シャットダウンするのが怖くてパタンと閉じるだけにしてる

934 :名称未設定:2018/09/21(金) 15:58:48.02 ID:ekjdR+h80.net
>933
私のlate2011 は画面の乱れが同じ感じで電源落とせない(泣)
昨年10月にゴジラで修理、半年で再発。
さすがにヤバイと思いmid2012の美品をゲットした。
これ、HDD移植しただけで普通に使えるんでしょうか?

935 :931:2018/09/21(金) 18:18:42.82 ID:ZWYjZYR70.net
>932
裏外して見たところ妊娠はしてないっぽいけど。
アダプターつないでも症状変わらずなのです。
動画見てたら突然ブチブチ言って落ちてそれっきり。

936 :名称未設定:2018/09/21(金) 20:17:31.87 ID:/fjJ+5Ps0.net
>> 934
10.7.4以降なら大丈夫だよ

937 :名称未設定:2018/09/21(金) 20:54:00.75 ID:c3g8dbDX0.net
2010だと今度のMojaveは更新できない。
何とかならんの?

938 :名称未設定:2018/09/21(金) 21:28:19.29 ID:wPn4cswY0.net
先日Early2011のバッテリーとトラックパッド件で質問した者です。
新品のバッテリーを秋葉館で購入し入れ替えた所、元通りになりました。
バッテリーは妊娠してませんでしたが、バッテリーの残量が0になるとトラックパッドに不都合が出るとは思っても
みなかったので。
お答え頂いた皆さんありがとうございました。

939 :名称未設定:2018/09/23(日) 15:53:01.66 ID:mgds/q460.net
WorldPlus のMBP13" 2012用バッテリー高くなったな。

価格の変遷 (尼の注文履歴より)
2016.08 \6290
2017.07 \6790
2018.09 \7390

940 :名称未設定:2018/09/24(月) 06:59:09.00 ID:W0eP9Rb+0.net
2011 15inchモデルのCPUグリス塗り替えって簡単?
SSD交換は自分でやりました

941 :名称未設定:2018/09/24(月) 08:27:53.41 ID:wwtWxi8Y0.net
グリス塗り直しってどういう症状が出たらやるものなの?
自分でやって後、正規修理は受け付けて貰えるものなの?

942 :名称未設定:2018/09/24(月) 10:06:59.89 ID:9wzgzjXI0.net
>>940
比較的簡単

943 :名称未設定:2018/09/24(月) 17:02:01.03 ID:e5vmyfrO0.net
>>940
キーボードのコネクタだけ外し方がわかりにくい

944 :名称未設定:2018/09/24(月) 20:04:50.89 ID:gngW7tS40.net
ifixit見れば分解の仕方わかるしChromeで日本語翻訳できる。
道具は似た様な物があるといいと思う
13インチだけどキーボードのバックライト?のコネクタが外す時より戻す時の方が難しかった

945 :名称未設定:2018/09/24(月) 21:02:26.34 ID:gEs4Pz6a0.net
>>944
あれ何度も失敗するとどんどんぐにゃぐにゃになって余計はまりにくくなるし焦るw

946 :名称未設定:2018/09/25(火) 04:36:04.12 ID:1HbIjEZu0.net
>>939
そんなに買い替えてるのってクラムシェル使用?

947 :名称未設定:2018/09/25(火) 18:27:38.26 ID:Jbzd9a7E0.net
>>946
複数のMBPが有るから。'16は新品で買ったMBP13" 2011Late用、残りは中古で手に入れた(主にはジャンクで)MBP13" 2012Mid用

クラムシェルは熱が気になってやったこと無い(試した事はある)

948 :名称未設定:2018/09/25(火) 19:44:13.54 ID:+T8wOuiA0.net
MBP13inch(Mid 2012)を入手した
早速SSD(500GB)化
換装はあっという間だったし何せ速い速い
これは快適
クリーンインストールしてるせいもあるだろうけど

OSはどのあたりまで上げようかな
今はまだデフォルトだからMountain Lion

949 :名称未設定:2018/09/26(水) 16:34:18.33 ID:d8v9BGH40.net
>>948
OS XのデザインにこだわりがあるならMavericksまででやめとこ

950 :名称未設定:2018/09/26(水) 18:12:04.95 ID:Fys8FJOM0.net
Macユーザ「まだMavericks」「MountainLion」
⇒「あ、そう」
Androidユーザ「この機種4.4だよ」
⇒「ふーん」

Winユーザ「未だにVista」
⇒「ネット繋げんな」「死ね」「情弱乙」「危ないからさっさと買い換えろカス」

なぜなのか

951 :名称未設定:2018/09/26(水) 19:37:11.28 ID:giJd3Djd0.net
脅威のレベルが違うからでない?

952 :名称未設定:2018/09/26(水) 19:59:28.53 ID:wbDMOUfX0.net
Windowsは半端なく脅威に晒されてるもんね
もはや社会インフラと言っても過言ではないし、
サポート終わったらアプデ必須

953 :名称未設定:2018/09/27(木) 00:20:58.43 ID:sBPdfjiu0.net
>>948
外付ディスクにMountainLionのバックアップあるいは起動ディスクとして残し、オレならEl Capitanまで上げる。
言い換えると、macOS Sierra以降にはしない。
今の所はセキュリティアップデートのサポート対象だし、システム自体の安定性も悪くない。
グラフィックAPIの最適化により、性能が低いMacでもレンダリングが高速化されてるので、
2012あたりのマシンにはもってこいだと思う。

954 :名称未設定:2018/09/27(木) 07:13:30.76 ID:e+m0iJqe0.net
Sierra問題ないけどなんかダメなん?

955 :名称未設定:2018/09/27(木) 08:15:31.83 ID:9GdpYm4O0.net
オレもSierra派だな。現状はMountain Lion だけど。Sierra外付けSSDから試しているけどそんなに悪くない。Mavericks以降動かないアプリが有るからまだまだ移行はできないが。

956 :名称未設定:2018/09/28(金) 11:38:22.20 ID:NWXNBDlg0.net
>>954, 955
>>953 です。誤解があったかもしれないけど、Sierraがダメというわけではないよ。
ウチの場合は、環境の対応状況と速度・安定性の関係でEl Capitanに落ち着いただけ。
ちなみにウチ環は、MacBookPro(Mid2012, 15inch, mem16GB), SSD×2, El Capitan。
外付起動システムとして、Lion(フリー版Winclone専用)、MountainLion(最後のネコ科OSにしてド定番)。

El Capitanは最適化を主眼にしたバージョンで、対象機種の性能が満遍なく底上げされる。それを裏付ける結果がUnixBenchなどにも出ている。
ソフトやハードの制限が無いなら、Mid2012以前のMacBookProの最適解だと思う。

Sierraも試したけど環境の問題があったし、新機能がフル対応してない等が無駄に感じて肌に合わなかった。
とはいえ、ソフトやハードの枷がないなら新しものを追いかけたい気持ちもわかるので、Sierraまでなら止めはしない。
だがHigh Sierra、お前はダメだ。APFSの問題が多すぎてそっ閉じした。戻すのに苦労したわ。。。

長文すまんかったがまとめると、
・El推しの理由1. 単純に速くて安定して無駄がないから
・El推しの理由2. ウチのソフトやハードの安定環境だから
・ソフトやハードの縛りが無いならSierraも否定はしない
・High Sierra(というか現状のAPFS)はムリ

957 :名称未設定:2018/09/28(金) 11:43:47.81 ID:NWXNBDlg0.net
>>953 です。
一応、UnixBench(5.1.3)の結果を示しておきます。このベンチマークはAPIではなくOSに近いシステムコールを利用しています。
ウチの環境では無いが、MacBook Pro Late2012(Core-i5(2cpu))モデルでの結果です。

os シングルScore マルチコアScore
Yosemite 322.6 645.5
El Capitan 756.5 1671.7
Sierra 10.12.1 595.5 1259.0
Sierra 10.12.6 642.8 1370.0
HighSierra 10.13 566.9 1043.5

2012あたりのモデルに対するEl Capitanの相性の良さがわかると思います。
High Sierraのスコアが悪い主要因はAPFSのRead/Write性能を悪さであり、
HFS+のHDD同士であればもう少し善戦すると思います。

958 :名称未設定:2018/09/28(金) 15:59:04.43 ID:eN5d8EoE0.net
BathyScapheとか最新ベータではSierra以降のサポートになったし
El Capitanもそろそろ厳しくなってきた模様

959 :名称未設定:2018/09/28(金) 17:44:47.22 ID:Az/luhbF0.net
v2cでスノレパでいける

960 :名称未設定:2018/09/29(土) 15:07:59.44 ID:7zXNk5gA0.net
やっぱりMojaveは2010midにはインストール出来ませんか?

961 :名称未設定:2018/09/29(土) 15:15:47.60 ID:u28IwhFS0.net
下限が2012midだよ

962 :名称未設定:2018/09/29(土) 16:24:24.30 ID:ww979IeV0.net
>>956
Mojaveに見捨てられ世代のMBPにEl Capitanは全く同意なんだが
Mojaveリリースでセキュリティパッチも止まっちゃったなあ
まあハードウェアが生きてるであろうあと数年くらいは十分だろうけど

963 :名称未設定:2018/09/29(土) 18:23:07.26 ID:orq+mwHw0.net
え、2012ってMojaveオーケーなの?
勘違いしてた

964 :名称未設定:2018/09/29(土) 22:18:30.54 ID:xHoGeEJN0.net
>>960
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1503129488/291

965 :名称未設定:2018/09/30(日) 01:59:37.82 ID:abDQec9G0.net
>>963
SSD載せ替えで別世界よ

966 :名称未設定:2018/09/30(日) 05:39:04.40 ID:T9fW1pzZ0.net
パッチ導入でMojaveが2012以前のMacBook Proにもインストールできるのですね。
起動できるアプリとか、iTunes12.6が使えるかなどを確認した上で、アップグレードを検討したいと思います。

967 :名称未設定:2018/09/30(日) 11:56:07.03 ID:krzOLObM0.net
>>965
キビキビ動く?

968 :名称未設定:2018/09/30(日) 11:57:43.79 ID:krzOLObM0.net
>>949
Mavericksのインストーラーなんて手に入るの?

969 :名称未設定:2018/09/30(日) 16:33:30.20 ID:abDQec9G0.net
>>967
VMのWindows10もサクサクやで。
ダークモードがちとRAM食うから
16GB必須だけど。

970 :名称未設定:2018/09/30(日) 16:45:14.91 ID:krzOLObM0.net
>>969
興味出てきたかも
ありがとう

971 :名称未設定:2018/10/01(月) 09:44:15.98 ID:VQgigF060.net
2012mid15インチなんですけど、これで間違いなく幸せになれますか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B0094P98FK/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_RXwSBbH8A0ZJX
にしても永久保証って凄いな
一緒に購入されてる赤・黄ドライバー両方要るんですかね?
こういうのセルフでやったらもう正規修理の受付は拒否られるんですか?

972 :名称未設定:2018/10/01(月) 09:49:46.16 ID:VQgigF060.net
でも結構★1★2レビューあるな
今の4G4Gもシリコンパワー製なんだけど、どこ製が正解なんかな

973 :名称未設定:2018/10/01(月) 10:34:33.18 ID:3f4sOiDj0.net
RAMチップ基板に直付けじゃねーの?

974 :名称未設定:2018/10/01(月) 12:46:38.52 ID:UI+IJwGm0.net
>>971
Retinaじゃないよね?

>こういうのセルフでやったらもう正規修理の受付は拒否られるんですか?

2012まではセーフ、でも2012Retinaはアウト

>>972
コレ使ってる、たしか2012で電圧が変わったんじゃなかったかな。シリコンパワーより高いけどね。これまで3セット買ってる、ただし15"には試したことないんで相性が悪かったらゴメン。

トランセンドTS1600KWSH-16GK [SODIMM DDR3L PC3-12800 8GB 2枚組]

https://www.amazon.co.jp/dp/B00Z5MK7DS/

975 :名称未設定:2018/10/01(月) 13:46:04.35 ID:VQgigF060.net
>>974
非Retinaです
ふ〜ん定電圧_φ、きっといいことなんだろう

VMは昔iMacに使ってたのを別の本体(book)でも使えるんだっけ?でもwindowsもxpしかないし新しいやつ買ってまで‥って思うからもういいや
ただただ砂漠の暗黒モードが羨ましい
それだけでも16Gにした方が良いのかな?

976 :名称未設定:2018/10/01(月) 15:03:04.37 ID:v8jkueYa0.net
>>971
そろそろオブソリートに
入るから迷わずいっとき。
ダイソーに売ってる精密ドライバーで
大丈夫やで。

それにしても生産終了RAM
だからか値落ちしないね。
ワイが買った当時より高い。

ジーニアスは自分で裏蓋開けたか
分かるで。

977 :名称未設定:2018/10/01(月) 19:46:43.95 ID:Ae2vCuwe0.net
>>968
オクで売っとるで

978 :名称未設定:2018/10/01(月) 23:35:42.95 ID:e6B8trYm0.net
2011 15もmojavで切られたのか…性能的には2016辺りのMacBookと似たようなもんだから、まだまだと思っていたけど、GPUで切られるとは…2012が切られるタイミングって2013と同じ位?だとすると、後、2年は戦えるのかね

979 :名称未設定:2018/10/01(月) 23:43:30.96 ID:VQgigF060.net
>>976
なるほど
ありがとう

980 :名称未設定:2018/10/02(火) 13:13:09.45 ID:tWJO9dxb0.net
ヤフオクで買った2011用の純正新品のバッテリー。
外見と性能は問題ないけどシリアル番号が印刷と一致しないから詰め替えかな。
https://i.imgur.com/RwoVvyh.jpg

981 :名称未設定:2018/10/02(火) 22:57:32.27 ID:/T6FfIW50.net
純正のバッテリーが手に入れにくくなってきたり、OSの対応が切られたりしてきて疲れてきた、もう10月に出るMacBook後継でいいわ…いまいちなら、タッチバー無しの13pro だなかな…

982 :980:2018/10/03(水) 07:03:14.52 ID:Dz2OmS1z0.net
次スレを立ててみたけどこれで良かったのかな?
ダメだったら作り直して。

【第二世代】MacBook Pro 4枚目【2008-2013】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1538485775/

983 :名称未設定:2018/10/03(水) 08:01:51.96 ID:MhmtYA8c0.net
2013?

984 :名称未設定:2018/10/03(水) 12:20:04.06 ID:TgOEReJE0.net
で、でたーっ!
自動スレ立て機能で連番扱いで番号進んだ奴〜〜〜www

よくあることだからしゃーない

985 :名称未設定:2018/10/03(水) 13:26:43.74 ID:uUdiMxWx0.net
ああ気がつかなかった、BB2Cで次スレ作ると件名の2012が2013に変わるのか。

986 :名称未設定:2018/10/03(水) 15:58:37.57 ID:MhmtYA8c0.net
まぁ、削除依頼出したとこで運営は動かないし
このままでいいと思うよー
話は変わるけどMacが壊れた時のためにThinkPadのX230買ってきた

987 :名称未設定:2018/10/05(金) 00:25:52.19 ID:g66DqT6C0.net
Mid2012にMojave入れてみた
メモリ8GB、SSHDだとやっぱキツイ感じ
メモリ16GB、SSDだと快適になるかなー

988 :名称未設定:2018/10/05(金) 07:28:24.75 ID:pLmIa56s0.net
>>987
ワイも最初SSHDにしたんだけど
やっぱSSD爆速だわ mid2012

989 :名称未設定:2018/10/08(月) 22:45:25.02 ID:M+hnyPbZ0.net
Mid2012換装済みだけど、バッテリー交換したら更にパフォーマンス上がった気がする

990 :名称未設定:2018/10/08(月) 23:29:24.53 ID:F6W3R0xv0.net
Late11で今Yosemiteなんだけど、もうバージョンアップ出来ないの?

991 :名称未設定:2018/10/09(火) 00:44:44.11 ID:RhsKeC9n0.net
>>989
純正?

992 :名称未設定:2018/10/09(火) 06:59:32.85 ID:2MAJ/gHt0.net
MBP late2011を数カ月ぶりに起動したら
メニューバーに「充電できません」と出て
kernel_taskのCPU占有率が600%以上で動きが遅い
バッテリーの交換をすればなおるのだろうか
SMCリセットは試した

993 :名称未設定:2018/10/09(火) 07:43:18.80 ID:kPrCB3+t0.net
MBP2010midのHDにMojaveをゴニョゴニョしてインストールしてみたら、Sierra辺りの時のようなSSDに換装せざるを得なかった激重さは感じない。まだアプリは何も起動していないけれど。

994 :名称未設定:2018/10/09(火) 12:31:24.36 ID:GuFflVXv0.net
確実に治るとは言えないが治る可能性は高い。ウチの2011Lateも同じく "バッテリーの交換修理"cautionが出てる。劇重も一緒。充電できない状態から100%充電に突然なる事があるが劇重も解消される。よってバッテリーの交換で治る可能性はある。

995 :名称未設定:2018/10/09(火) 12:33:20.48 ID:GuFflVXv0.net
安価付け忘れた。>>992ね。

996 :名称未設定:2018/10/09(火) 13:02:33.87 ID:IhU5zjK30.net
中古で買ったMID2010の底板がボコボコなので交換したいんだが、
さっきグーグル検索で引っかかった業者に電話をして聞いたら、
交換費22000円だと
ボッタクリにもホドがあるわ

997 :名称未設定:2018/10/09(火) 16:47:43.10 ID:cMFrTAxJ0.net
>>992
治る。オクで純正新古品ゲットしよう。7000円くらいで出ているはず。

>>996
ご愁傷さま。
持ち運ばないなら普段目に入らないし性能が変わるわけでもないので、あまり気にしないようにした方が良いよ。
考え始めるとストレス貯まるし、無駄な時間を掛けるだけ損だ。
どうしても気になるなら、オクで底板を探すしかないかな。

998 :名称未設定:2018/10/09(火) 18:39:58.13 ID:2MAJ/gHt0.net
992だ
バッテリー買うわ

999 :名称未設定:2018/10/09(火) 22:50:19.08 ID:Z4ITxWIO0.net
>>996
ゼロハリやリモワのように傷や凹みは味だということにしとけ

1000 :名称未設定:2018/10/09(火) 23:57:21.57 ID:RhsKeC9n0.net
1000。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★