2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FCP X】 Final Cut Pro X その8

590 :名称未設定:2019/07/25(木) 23:02:22.65 ID:aFAJ6Wbv0.net
レスありがとうございました。
音声はDTMソフト側の設定をWAVと16bitにしてMP3を取り込み自動変換して
完成品にもそのままWAVで吐き出すと良いのは分かりますが、
周波数は44.1kHz?48kHz?のどちらがよろしいでしょうか?
動画につける音声は、確か48kHz設定だったような気がしますが。
 それとFinal Cutに取り込む時に動画クオリティーの設定はどうすると
よろしいでしょうか?動画の世界で言う、きつい圧縮無しの
WAV16bit,44.1kHzに当たるものは何でしょうか?
動画のクオリティーや実用度の詳細はあまりよくわからず、
初歩的な質問で申し訳ありません。
Final Cut側の動画の質は何に設定すれば良いのか、
動画形式の種類、その他の数値の設定等、
ぜひとも教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200