2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FCP X】 Final Cut Pro X その8

471 :名称未設定:2019/03/27(水) 19:14:06.86 ID:p8oaWElk0.net
>>470
ハードウェア追加するのは違うと思うの。

472 :名称未設定:2019/03/27(水) 19:26:08.60 ID:qSUeCz8p0.net
>>471
仕方ない、バックグランドでpornhubを再生させるのは秘密なんやで(ニッコリ)

473 :名称未設定:2019/03/31(日) 03:11:50.40 ID:k+WonkkI0.net
>>415
mojaveのアプデしたらこれがようやく直ったわ

474 :名称未設定:2019/04/01(月) 08:28:31.44 ID:cdHHX44F0.net
今回、アップデート後にコピーとかしてるとHDが飛んでしまった。
初期化しかなかって、とても残念。

475 :名称未設定:2019/04/01(月) 12:18:33.70 ID:J+I92buY0.net
>>474
システム以外のHDDに保存して編集してて、撮影データとかオリジナル素材とかが、別に残ってたら
システムのHDDとかSSDにあるバックアップから復元できるかも

自分もデータ飛んだ時にそこから復活させた時がある

476 :名称未設定:2019/04/06(土) 15:31:43.84 ID:NFRnJLRV0.net
Final Cut Pro XでiPhoneの動画を繋いで編集したんですけど、1時間40分程度の長さです。
Blu-rayのディスクイメージを書き出したら25GBを実感超えてしまいます。25GBのディスクに入るように調整するには、動画の一部分をカットするか、Compressorで圧縮する方法などあるのでしょうか?

477 :名称未設定:2019/04/06(土) 16:03:35.97 ID:nMiTwCF00.net
そのまま答えると「はい、あるんです」
で終わっちゃうけど
エスパー気味に答えたら
楽に処理したいなら「Toast DVD」とかでBlu-rayにする
こだわるなら、「iFFmpeg」とか使ってエンコードする
金があるなら「Adobe Ancore」つかう
コンプレッサーもいいかもしれない

動画をカットして短くするのは、実際映像の仕上がりっていう面から見てもいいかもしれないけど、本筋の解決方法じゃないよね

478 :名称未設定:2019/04/06(土) 16:21:42.34 ID:NFRnJLRV0.net
>>477さん

具体例をいくつかあげていただきありがとうございます。カットして尺を短くするのは根本的な解決法ではないので困っていました。

Toast Titanium Blu-rayもありますが、これから先のことを考えてCompressorでの解決策を見つけようと思います!

479 :名称未設定:2019/04/06(土) 17:38:17.03 ID:7S8vE/Z/0.net
書き出し時に一層二層選べなかったっけ?

480 :名称未設定:2019/04/07(日) 04:04:07.90 ID:e7t32PkL0.net
Adbe Encore だった、スペル間違えてた
ぶっちゃけ個人的にはコンプレッサー勧めないけどね

最終形態が円盤ならオーサリングから考えて
次に変換の品質で考えるだろうけど
コンプレッサーには特に目立っていいところは無いから

ソレンソンとかコンプレッサーとかAMEとか比べたけど
それよりToastの変換のほうが質がいいかもね
もっといいのはffmpeg系だとおもうけど

481 :名称未設定:2019/04/07(日) 05:27:29.10 ID:94H6LnNz0.net
まともなオーサリングしようと思ったらencoreしかないんだよねえ。
Toastって変換だけしてencoreとかに渡せたっけ?

482 :名称未設定:2019/04/07(日) 06:07:11.20 ID:nfBN1GR30.net
Toastの変換そんなに良くないと思うが
そもそも細かな設定出来ないし

てかコンプレッサーをプリセットそのまま使ってるのかな
マニュアルで細かな設定して書き出すんだよ

円盤メニューとかはアンコールで作ってさ

483 :名称未設定:2019/04/07(日) 06:54:23.50 ID:94H6LnNz0.net
個人的には
ffmpeg →設定の追い込みが難しくてやり直しになることが多い
ame →変換がくそ遅い
compressor →これに落ち着きました。

484 :名称未設定:2019/04/07(日) 11:03:55.85 ID:jsITf+I70.net
toastは画質あまり良くない上にビットレート制限が厳しくてなぁ
メニューなし構成もできんし

485 :名称未設定:2019/04/07(日) 11:57:59.74 ID:e7t32PkL0.net
ffmpeg使う人間がソレンソン含めて比べてプリセットとか頭沸いてるのか?

486 :名称未設定:2019/04/08(月) 22:20:12.17 ID:vqKKHZ/y0.net
皆んなレガシーメディア対策はどうしてる?
昔の動画とか全部エンコードしなおさないと、次期macOSから開く事も出来ないの?

487 :名称未設定:2019/04/08(月) 22:54:48.22 ID:nCTd41uD0.net
>>486
別にプロジェクトファイルが開けなくても、元データ残ってれば問題ないっしょ

488 :名称未設定:2019/04/09(火) 00:04:07.39 ID:Jot6pKQe0.net
>>486
レガシーメディアの変換をし始めて2年経つがまだ全然終わらん
次期OSどころか現OSにも上げられない

489 :名称未設定:2019/04/21(日) 15:17:41.67 ID:xT+I5I9I0.net
街の風景を撮影する動画を編集したくて編集ソフトを探しています。
通行人の顔に頻繁にモザイクが必要になりそうです。

FCPで十分でしょうか?
モザイク頻繁にいれるのならPremiereProのほうがいいのでしょうか?

490 :名称未設定:2019/04/21(日) 16:47:00.32 ID:o2JfmD030.net
大して変わらん

491 :名称未設定:2019/04/21(日) 21:07:00.61 ID:ieFXbY300.net
モザイクのトラッキングはFCPX単独じゃできないよね?

492 :名称未設定:2019/04/21(日) 21:50:22.66 ID:dYnrqu4I0.net
どっちかっていうとmotionとアフターエフェクツな気がする。
体験版で一本づつ作ってみて楽な方にするのがいいのでは?

493 :名称未設定:2019/04/21(日) 21:52:46.67 ID:YfhesQ+50.net
FCPXでも根気があれば出来るよw
超絶めんどくさいけど

494 :名称未設定:2019/04/21(日) 23:00:35.21 ID:VhlHCT1I0.net
トラッキングなんか数千円のプラグインでおわりじゃね?

495 :名称未設定:2019/04/28(日) 13:58:09.82 ID:mK/poy9L0.net
Premiere Proと比較して
Macbookproで使うならFCPのほうが使い勝手等で利得は多いでしょうか?

Premiere Proを使う人でMac持ちのひとはFCPもだいたい持ってるって感じでしょうか?
どっちにしろFCP先に買ったほうがいいでしょうか?・・・
FCPが11にバージョンアップするとFCPXを今買っていたとしても
11の使用権利は得られないのでしょうか?

496 :名称未設定:2019/04/28(日) 15:56:09.44 ID:YiHhMO9N0.net
レンダリングはFCPXの方が速いな
premiereと両方持ってる人はそんなに多くないと思う
バージョンアップの件はその時にならないと何も
発表されません

497 :名称未設定:2019/04/29(月) 06:37:55.87 ID:JKk1kTKc0.net
ありがとうございます。プレミアPRO使ってるひとで
FCPXも持ってるってひと少ないんだ・・意外。
プレミア使うひとでMacのひとはFCPぐらいは持ってるかなと

498 :名称未設定:2019/04/29(月) 07:54:38.00 ID:/iCc6RAJ0.net
乗り換えの経緯で、FCP7以前と両使いの人は多そう。
FCPXはよくも悪しくも別物。

499 :名称未設定:2019/04/29(月) 13:09:05.43 ID:JKk1kTKc0.net
いまのFCPXって2011年リリースなんですよね?
次のバージョン11が出るのって来年にでてもおかしくないのかな。
それでいまXを買っても数年後に新PCでバージョンXがつかえなくなる
という展開もあるのか。
プレミアPROより圧倒的に安いので買う方向で考えます。
ありがとございます(まだ書き込みますが)

500 :名称未設定:2019/04/29(月) 15:27:42.99 ID:lN+eowUQ0.net
今のって今年出たやろ
FCPXのXは別にバージアナンバーじゃねぇぞ

501 :名称未設定:2019/04/29(月) 15:45:50.65 ID:MFc+R0yI0.net
>>499
次に出る時にはガラッと変わるとおもう
OSが大幅に変わる時とかじゃないかな?
個人的にはXはまだまだ続くはず

502 :名称未設定:2019/04/29(月) 16:59:31.80 ID:JKk1kTKc0.net
レスありがとうございます。
なんにもわかってないんですけど。

Xってバージョンの数字じゃないんでしょうか?
なので2011年にX買った人は現在でも同じFCPを最新バージョンにして
追加課金なしで使ってるんじゃないの?
今年でたというのもわたしわかりません。もうちょっとぐぐります

とにかくXはまだまだ続くと聞いて安心しました。
ありがとうございました

503 :名称未設定:2019/04/29(月) 17:29:18.28 ID:cwra5qyt0.net
FCPXは商品名だと思った方が理解しやすいかも。
この名前のうちはマイナーバージョンアップ扱いで無料で更新できるって感じ。

バージョン番号の10とXがすごく関連ありそうだけど、厳密には誰もわからん。

504 :名称未設定:2019/04/29(月) 17:34:54.31 ID:MFc+R0yI0.net
リポビタンDのDと一緒だね

505 :名称未設定:2019/04/29(月) 20:09:33.05 ID:lN+eowUQ0.net
あー文面見たら日本の方じゃないんだな
すまん

母国語のウィキペディア探して読んでみてください

506 :名称未設定:2019/04/29(月) 20:19:00.31 ID:JKk1kTKc0.net
>>505
あー文面見たら日本の方じゃないんだな
すまん
"バージアナンバー"ってどこの国特有の発音表記ですか?
母国語がなにか教えてほしいです

507 :名称未設定:2019/04/29(月) 22:44:32.65 ID:cBYHUq0C0.net
>>502
XはトヨタのマークXと同じような扱い
バージョンとは違うな

コロナ、コロナマークII、マークII、マークXって進化?していったわけだが
とうとうその歴史も終わっちゃったけどね

508 :名称未設定:2019/05/03(金) 20:46:42.35 ID:l+9hZ2z10.net
iMac新調を機にプロアプリ5点盛りが学生割引で安かったので(親だけど)学割で注文してみたんだが
シリアルコード?が2-3営業日かかるって何故なんだろう?
休み中にいじり始めたいのに

509 :名称未設定:2019/05/03(金) 22:57:04.77 ID:buJT4OQ40.net
手作業発行だからだろ

510 :名称未設定:2019/05/03(金) 23:38:36.07 ID:l+9hZ2z10.net
思想は20年先を走っていたappleとは思えん内部事情だな

511 :名称未設定:2019/05/04(土) 00:01:07.19 ID:P6Q7ZYU40.net
>>508
あなたが本当に学生かを確認しているのでは?

512 :名称未設定:2019/05/04(土) 00:04:20.71 ID:t/4seI1C0.net
親だってばよ

513 :名称未設定:2019/05/04(土) 01:00:20.74 ID:xNJaeyo60.net
だから一般のシリアルとは別に発行しなきゃならないから手続き上時間かかるんだろ
んな当たり前のこと

514 :名称未設定:2019/05/04(土) 01:13:15.52 ID:t/4seI1C0.net
そーゆーの含めて自動化されてないのが不思議なんだよね
特別価格とはいうもののきちんとHPに公開されて専用の電話番号まで用意している売り方なんだから
昭和のヤクザがごねて特別にってわけじゃないんだからさ
学生証の確認に時間がかかるとかならまあそうだよねって思うけど
それに注文状況すらエラーでみれないんだぜ?
よほど特殊な社内手続きなのかシリアル発行が融通利かないシステムなのか

515 :名称未設定:2019/05/04(土) 01:28:27.86 ID:X4f5Em/K0.net
>>514
日本全国の学生のデータベースをアップルが持ってる方が怖いだろ?
なんで時間かかるかわからないのか?
頑張ろうな、自分で考えることができないのならもう息しないほうがいいんじゃないか?

516 :名称未設定:2019/05/04(土) 01:31:43.83 ID:hBCFODF60.net
いちいち学校に問い合わせとかはしないだろうけど
学生証を確認したりするのは担当者がアナログで確認してるだろうから時間かかるんやろ
そんなもんまで自動化する必要性なんかないしすぐに使いたければ正規に買えよって話

517 :名称未設定:2019/05/04(土) 02:01:16.02 ID:t/4seI1C0.net
はいはい

518 :名称未設定:2019/05/04(土) 02:02:52.18 ID:0pYnL8Wy0.net
学割で購入する時に学生証なんか確認された覚えがないけど今は違うの?昔は自己申告のみだった。

519 :名称未設定:2019/05/04(土) 08:10:46.86 ID:wC8q+oGc0.net
店頭で学割購入したりするときは学生証の提示を要求されるんですよね?
あとハードウェアを学割購入するときはすべての場面で証明が必要になるんですよね?

520 :名称未設定:2019/05/04(土) 08:59:04.81 ID:t/4seI1C0.net
学生証はその都度確認だろうね
登録したところでいつ退学してるかわからないし

521 :名称未設定:2019/05/04(土) 09:50:54.61 ID:0pYnL8Wy0.net
いや、サイトからMac本体を学割で買ったんだけど、いつ学生証出すんだろうと思ったまま十年経つ。。
忘れられてんのかなぁ(笑)

522 :名称未設定:2019/05/04(土) 10:51:55.40 ID:w7EZylmd0.net
学校でペラ紙にハンコもらって提出するとかじゃなかったっけ(遠い目

523 :名称未設定:2019/05/04(土) 11:02:55.25 ID:t/4seI1C0.net
PTA役員とかも役員に選ばれた段階から適用可能だから証明さえできればなんでもいい的なゆるい感じだね
今回も学校名と学籍番号を電話で聞かれただけだし
学生証を写真に撮って送るくらいのことはすると思ってたんだけど

524 :名称未設定:2019/05/04(土) 15:17:01.27 ID:wC8q+oGc0.net
>>521
こんなこと書かれてると次ハードウェア買うときに
よからぬことしてしまいそうで怖いわ....
バレたらどうなるんだろう

525 :名称未設定:2019/05/04(土) 16:29:41.49 ID:t/4seI1C0.net
民事では差額請求はもちろんのことID凍結アンド永久取引拒否
刑事では詐欺で被害届

素人で思い浮かぶのはこれくらいか
の法律部門すごいらしいからやるなら相応の覚悟がないと
それ以前に確認できなきゃ売らなければいいだけだし
十分な確認を怠って売ってしまった側の過失もあるかもね

526 :名称未設定:2019/05/04(土) 19:18:49.31 ID:0pYnL8Wy0.net
学割のストアに入ってたの忘れてましたで済むと思うけど、なんかその面倒くさいやり取りのリスク侵すほど安くならんよ。

527 :名称未設定:2019/05/07(火) 15:11:27.17 ID:pCZj/7m/0.net
みなさん動画が完成したあとは「生成されたライブラリファイルを削除」の全て削除ってやってます?

528 :名称未設定:2019/05/07(火) 16:15:51.33 ID:N9VRcwiU0.net
>>527
修正するかもしれないから完成後すぐには消さないけど
しばらくしてバックアップ取るときにやる

529 :名称未設定:2019/05/07(火) 19:05:04.75 ID:ul9tiaOD0.net
>>527
気がついた時にやる
プロキシでもなんでも1日あれば普通に復活するしね。。

530 :名称未設定:2019/05/08(水) 13:17:43.84 ID:FB5OWACp0.net
テロップの動きとかのモーションテンプレートとか配布してるサイトとかあったら教えていただけないでしょうか
やりたい事は、テレビのバラエティ番組みたいなテロップです

531 :名称未設定:2019/05/08(水) 22:58:43.15 ID:gps1uKGi0.net
ざっくりすぎだろ

532 :名称未設定:2019/05/11(土) 02:09:47.30 ID:zGw1G3/r0.net
compressorでfcpxから直接書き出し中って、別のプロジェクト開いて編集してもいいのでしょうか?

533 :名称未設定:2019/05/14(火) 21:26:41.67 ID:wlAq/4uE0.net
初心者がFCPXの操作を一から学ぶのって
無料のiBookのFinalCutProXユーザガイドって
どうなんでしょうか?十分なんでしょうか?
やっぱり3000円出して本買った方がわかりやすいでしょうか?
それともYouTubeの解説動画で十分でしょうか?
教えて下さい

534 :名称未設定:2019/05/14(火) 23:07:24.09 ID:g4epZRK40.net
テロップで思い出したが近年の喋ってること全部字幕にする風潮、
元々の字幕機能のオンオフでよくね?って思う
あとおばちゃんの相槌風SEもよくよく聞いてみると
おばちゃんの声じゃねえし
芸人に気使ってんだか釣られて笑うよう仕向けたいんだかスタッフの笑い声もいらねえしそもそも何がおかしいんだかわかんねえし
編集に頼らず中身で勝負しろやって思う
このスレで言うことじゃないのかもしれんが

535 :名称未設定:2019/05/14(火) 23:48:36.61 ID:RptaNNf+0.net
>>534
まぁ今更やね
何年も前から言われてることだし
バラエティの場合は、はいココ笑うとこですよーと愚民どもに教えててくださってるノリやね
クソが

536 :名称未設定:2019/05/15(水) 09:15:03.32 ID:PBdgomZq0.net
思えば良質な見入ってしまう様な番組は会話テロップなんて方言日本語訳くらいでナレーターが優秀な感じ

537 :名称未設定:2019/05/15(水) 09:26:32.96 ID:ixP1pulH0.net
大画面化しはじめると同時にテロップ増えるんだよね。
デジタル編集可能になったら一気に加速したし。

538 :名称未設定:2019/05/15(水) 12:17:28.84 ID:f49b+DJV0.net
ここ笑うとことかわかりやすいように仕込み笑いが入ったりとか数十年前の他外国バラエティ番組にもあったし

歌舞伎の大向かいとかも同じ盛り上げるための演出だけど舞台なんかもう何百年前からやってるモノもあったりするし

テロップ多量投入はそれらに比べたら歴史浅いしまだ定まらない感があるんだと思うよ
視聴者側がバカになったからっていう噂もあるけど、作ってる側ももっと新しい事考えられないならバカなわけで
でもまだもう少し大目に見てやってもいいと思うけどね

539 :名称未設定:2019/05/16(木) 15:33:55.66 ID:cx+Vfzsh0.net
答えていただける方>>533へのレスどなたかお願いいたします

540 :名称未設定:2019/05/16(木) 16:34:04.48 ID:YaPEIFWq0.net
>>539
自分がどんなタイプかによるとおもう
自分は参考書とか苦手であまり活用できなかったタイプなんだけど
一応不安だから本は買うけどほぼ見ない
結局ネットの動画とか検索とかしてどうにかする
本はなぜかめんどくさい

人によるんじゃないのかな?

いちいち本を全部みてどうのこうのやるのがくそめんどくさいって思う俺には
そもそも本なんかウザいだけ

とか思うけど、読み物としての本は大好き
HOW TO もの、マニュアルは大嫌い

参考にならんだろ?

541 :名称未設定:2019/05/16(木) 17:36:10.37 ID:ur2q0Nrf0.net
自分もiMac買い換えを機にFCPX始めたところだけど
純正pdfザッと目を通してなんとなくイメージして
実際に触ってどうでもいい動画に対して実験して
メニュー項目でわからない用語をマニュアルで検索して理解しての繰り返ししてる

どんなもの作りたいかによるけど目的が決まってるなら動画当たって最短で結果出すのもいいし

効果の組み合わせ次第でかなりのことできそうだから
自分は腰を据えてマニュアル見て試しての繰り返しが結局は最短でマスター出来ると思ってる

542 :名称未設定:2019/05/16(木) 20:03:46.84 ID:cx+Vfzsh0.net
>>540
動画の検索とかでもなんとかなるんですね。
私も本読むの嫌いです
>>541
基本が純正マニュアルでもイケるんですね。
なるほどイメージできました。

ありがとうございました。

543 :名称未設定:2019/05/16(木) 20:04:19.69 ID:ofsCYI9G0.net
>>533
まずどれくらいの初心者なのかが分からないから、何とも言えない
今までiMovieとか、動画作成を少しでもやったことがあるかどうかでも違う
仮に全く経験がないのならその辺の本を買って同じ様に真似して作ればいいと思う
イベントやプロジェクトの概念も分からんのなら尚更
そもそもiBooksの奴は辞書みたいなもんだから

544 :名称未設定:2019/05/16(木) 20:11:43.19 ID:ofsCYI9G0.net
あと上でも言われてたけど具体的に何を作りたいって目的がないと上手くなりようがない
vlogなのか、子供のイベント事の記念?動画なのか、披露宴の余興なのかとか。
それに合わせて必要なスキルややりたい事も違ってくるし、検索する時もより結果に見合った答えが見つかりやすいと思うよ

545 :名称未設定:2019/05/16(木) 20:44:01.43 ID:YaPEIFWq0.net
>>542
自分の場合についての補足だけど
何にも見ないでできるところまでやる

ぶんづまってイライラしたら検索する

ヒントわかったらすぐまたいじり始める
徹底的にいじってわかる範囲でどうにかする

んでまたぶんづまってイライラするから検索する

できるところまでやること、自分で考えること、
これやらないと検索しても人に聞いても入ってこない。

546 :名称未設定:2019/05/16(木) 20:53:03.89 ID:4VuXnvCJ0.net
fcpxのガイドブック、とりあえずアップルが公式で配布してるやつじゃダメ?

547 :名称未設定:2019/05/16(木) 20:55:08.98 ID:4VuXnvCJ0.net
書き込まれてたすまん

548 :名称未設定:2019/05/16(木) 23:46:34.62 ID:TgbCkf0n0.net
すみません、教えて欲しいのですが、
30分の動画を作ってるのですが、タイムライン全体が3時間になってしまってます。
30分以降には何も素材を入れてないのですが、これはどこで直せますか?

549 :名称未設定:2019/05/17(金) 00:00:57.79 ID:ZIYVlvBe0.net
すみません自己解決しました

550 :名称未設定:2019/05/18(土) 19:39:02.64 ID:wLjilntE0.net
ピクセルフィルムスタジオのプラグイン気になってるんだけど、トランジションとかって一緒に音声(SE)も入ってるの?

551 :名称未設定:2019/05/18(土) 20:07:13.87 ID:hj1Nb9kc0.net
入ってない

552 :名称未設定:2019/05/18(土) 21:36:13.26 ID:422tiGyg0.net
iMovieの動画にテロップを入れたいのですが、この場合はMotionを買えばいいのですか?
その場合、やはりiMovie-Motion間の連携が取れず(?)、FCPXを買わないと編集ができなくなってしまうのでしょうか?

553 :名称未設定:2019/05/18(土) 21:58:37.49 ID:WJoWAJWB0.net
iMovieのことは詳しくはわからんけど、単体でスーパー入れできるよ

554 :名称未設定:2019/05/19(日) 06:07:00.64 ID:3u0AHt9H0.net
>>551
サンクス
どっかでフリーのそれっぽいのを落としてくるしかないか。

555 :名称未設定:2019/05/19(日) 09:32:37.26 ID:Bcvdu7FS0.net
FCPXにもともといろいろ入ってるでしょ


556 :名称未設定:2019/05/24(金) 16:14:31.78 ID:BTe+DAY+0.net
対処法わかる方教えてください
fcpxの動画をフルHDでBlu-ray出力できなくて困っています
フルハイビジョン(1920×1080、60p)動画を編集し、最終的にフルハイビジョン(1920×1080ピクセル)でBlu-ray出力したいのですが、、、
fcpxでBlu-ray出力を選択するとハイビジョン(1280x720)となっており、フルハイビジョンの解像度が選択ができません
fcpxからフルハイビジョンでBlu-ray出力方法を教えてください

ソフトの再インストールや再起動は試しましたが変わらず。

557 :名称未設定:2019/05/24(金) 17:27:39.82 ID:9+qRrwQN0.net
Blu-rayが基本的に1080の60pに対応してないからじゃね?
プロジェクトをインターレースにしてやるといける気がする

558 :名称未設定:2019/05/24(金) 17:41:20.55 ID:Eu52omKc0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/BDMV

60iか24Pのプロジェクトに打ち込めばいいのかな?

559 :名称未設定:2019/05/24(金) 17:41:43.60 ID:Eu52omKc0.net
打ち込めば → ぶちこめば

560 :名称未設定:2019/05/25(土) 11:10:19.72 ID:qmOx4/rA0.net
60pは非対応だったんですね
変更したら焼けました
ご親切にありがとうございました

561 :名称未設定:2019/05/25(土) 11:30:05.50 ID:kw3VrTBf0.net
よかった!

562 :名称未設定:2019/05/25(土) 12:39:41.00 ID:F4dXE5rC0.net
横レス。
まったく知らなかった。勉強になった、ありがとう。

563 :名称未設定:2019/05/26(日) 08:22:51.47 ID:8fGsRBFw0.net
♫とか、!とか、💡とか、そんな漫画的記号を出せるプラグインとかありますか?

564 :名称未設定:2019/05/26(日) 09:19:47.32 ID:mfC3r3HC0.net
プラグインいらないんじゃね?

565 :名称未設定:2019/05/26(日) 10:04:06.44 ID:4NDv6X600.net
要らんね
5ちゃんでフツーに打ち込んで表示できるものがフツーに表示できないわけがないっしょ

566 :名称未設定:2019/05/28(火) 10:31:57.97 ID:GmllM28L0.net
いまmbp使ってて、iMacに乗り換えようと思ってるんですけど、家の中でiMacの画面をmbpにミラーリングしてmbpからiMacを操作してfcpxを使いたいなと思ってるんですけど、これってラグとかで作業にならないですかね?
やってる方いらっしゃいますか?

567 :名称未設定:2019/05/28(火) 11:43:15.73 ID:tgfP8PIY0.net
>>566
ターゲットディスプレイモードってことでいいんでしょうか?
であれば、遅延感じたことないっす。

568 :名称未設定:2019/05/28(火) 15:21:02.39 ID:2aBKUJB00.net
今売ってるiMacではターゲットディスプレイモードできなくなってるんじゃなかったっけ?

569 :名称未設定:2019/05/28(火) 15:50:07.03 ID:2aBKUJB00.net
あら逆だった
iMac画面をMacbookに写したいと
ターゲットディスプレイモードは関係なかったすね 失礼しました

570 :名称未設定:2019/05/28(火) 16:11:12.17 ID:PgzmvdKh0.net
>>566
画面共有なら音がこないなら別の部屋なら音をどうにかすることを考えないとダメだね
遅延っていうか画質がLANの速度にも影響するだろうけど、だいぶ荒い感じになる
圧縮のきつい感じ

ミラーリングってどんな機能使うつもりなのか見えないから
実際はエスパー呼ぶしかない

571 :名称未設定:2019/05/28(火) 17:53:17.29 ID:HTqLmA700.net
MacBook proでメモリー16で問題なく使えますか?

572 :名称未設定:2019/05/28(火) 18:16:39.94 ID:53IyLoSx0.net
問題のレベルはわからんけど、使えるよ

573 :名称未設定:2019/05/28(火) 20:02:58.68 ID:HTqLmA700.net
ありがとうございます。

574 :名称未設定:2019/05/30(木) 10:44:34.06 ID:0ZVs6B3G0.net
macbookproの話、便乗で教えてください。
ノートでのFINAL CUTの作業が、スペック的にしんどくなってきたのでeGPUを検討してますが、やってる方いらっしゃいますか?
グラボ次第だとはおもいますが、FINAL CUTの作業で性能アップを感じられるんでしょうか?

575 :名称未設定:2019/05/30(木) 11:22:06.28 ID:gPVOGM170.net
>>574
感じられるけどどんだけの作業してるのかエスパーじゃないからわからないが
その前にMac本体や周辺機器の見直しした方がいいと思う

もしMacが古いなら買い換えるべきだし
作業ディスクが高速SSDならプロキシで作業すればCPU,GPUが多少弱くてもいけるし

576 :名称未設定:2019/05/30(木) 12:14:53.52 ID:0ZVs6B3G0.net
>>575
あざます
ちょっと古めなので、やっぱりmac買い換え検討した方がよさそうですね
回答感謝です

577 :名称未設定:2019/05/30(木) 13:12:37.20 ID:eCl6mbtw0.net
>>574
アクティビティモニタでグラボの使用率も表示できるよ。
何が足引っ張ってるか見てみたら?
うちは本体買い換えたけど結局GPU足した。

578 :名称未設定:2019/06/05(水) 01:27:56.08 ID:m3k/UvA80.net
プロが誰も使わなくなったのに
Proを名乗るのは如何なものかと

仕事で使っている人を見掛けなくなった
7の頃は、もっと沢山いた気がする

579 :名称未設定:2019/06/05(水) 02:57:31.89 ID:p40iWEJW0.net
最早AppleですらDaVinci推しですからね

580 :名称未設定:2019/06/05(水) 09:40:05.30 ID:9RaX93fs0.net
iMovieはマルチコアに対応してないシングルコアで動くから良いグレードのmacがもったいない

581 :名称未設定:2019/06/05(水) 11:18:19.96 ID:BZVV6utb0.net
https://support.apple.com/kb/PH17902?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP

このテキストスタイルのプリセットなのですが、表示座標とかは保存できないでしょうか?
毎回テキストを決まった位置にいれてるのですが、そこまでは覚えてくれないのかなと…

582 :名称未設定:2019/06/09(日) 14:12:10.18 ID:tAykjuN10.net
最近キャプチャとかの比較的負荷の少ない作業で放っておいたらメモリ使い切ってMac自体がフリーズしてる事がある。なんやこれ?

583 :名称未設定:2019/06/24(月) 11:05:48.03 ID:i4sxv6Wu0.net
アホやこれ

584 :名称未設定:2019/06/27(木) 00:27:17.84 ID:zCEGEZte0.net
>>583
なんでアホなん?

585 :名称未設定:2019/07/03(水) 10:26:06.04 ID:fIdzRkzi0.net
カタリナのsidecarでipad 使ってファイナルカットプロ 試した人いる?

586 :名称未設定:2019/07/23(火) 09:22:17.89 ID:8WmajpBo0.net
そんなのAppleがドヤしてるだけで誰も必要としていない機能

587 :名称未設定:2019/07/25(木) 16:11:36.18 ID:aFAJ6Wbv0.net
質問です!
あまり質が良くないネタでビデオを作りネットにアップしたいですが、
目の荒い超小型ビデオカメラ4台から取り出したMP4の動画、
それと古いICレコーダーで録音した128bpsのMP3、これを合体させ、色々編集して
Youtubeにアップしたいですが、その場合FinalCut Proをどのような設定にして
編集すると良いですか?
  例えば音声データの編集の場合は、DTMソフトの設定を
WAV16bit,44,1kHzにして、そこにMP3を何トラックも取り込み、
(取り込み中に自動的にWAVEに変換される)その後ミックスデータを
ネット用に小さくする為にまたMP3にすると音がぐちゃぐちゃになりますよね。

 動画でそうならないようにするための方法を教えていただけませんでしょうか?

588 :名称未設定:2019/07/25(木) 18:12:13.30 ID:jKmj4WhQ0.net
ないんじゃないかな。せめて音声はOzoneかDAWソフト(安いところだとStudio one)とかでトリートメントすれば変わるだろうけど、結局音響の知識も必要だから調整は全くの素人だと難しいよ。素直にFCPXでEQとリミッターで分かる範囲で調整すればいい。

というかそれ、自作AVだろwww

589 :名称未設定:2019/07/25(木) 22:49:11.44 ID:aFAJ6Wbv0.net
おいおい、自作AVをYoutubeにアップして俺はAV男優デビューするんか?w
そうじゃなく、Lo-Fiでドキュメンタリー映画を作ろうとしてる。
Final Cutその他の中古Macに入ってるソフトと中古で譲り受けた録画録音機材で。

590 :名称未設定:2019/07/25(木) 23:02:22.65 ID:aFAJ6Wbv0.net
レスありがとうございました。
音声はDTMソフト側の設定をWAVと16bitにしてMP3を取り込み自動変換して
完成品にもそのままWAVで吐き出すと良いのは分かりますが、
周波数は44.1kHz?48kHz?のどちらがよろしいでしょうか?
動画につける音声は、確か48kHz設定だったような気がしますが。
 それとFinal Cutに取り込む時に動画クオリティーの設定はどうすると
よろしいでしょうか?動画の世界で言う、きつい圧縮無しの
WAV16bit,44.1kHzに当たるものは何でしょうか?
動画のクオリティーや実用度の詳細はあまりよくわからず、
初歩的な質問で申し訳ありません。
Final Cut側の動画の質は何に設定すれば良いのか、
動画形式の種類、その他の数値の設定等、
ぜひとも教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。

591 :名称未設定:2019/07/25(木) 23:41:13.68 ID:/1Dyx7C20.net
>>590
プロジェクトを「合わせる」じゃなくて1080pとかにして作って、そこに動画配置すれば圧縮されないサイズな気がする。
それで編集して、書き出す時はマスターh.264か、サイズでかくなるけどProRes422とか。
このへんなら君が持ってるエロい動画のクオリティを落とさず書き出せると
思う!

592 :名称未設定:2019/07/26(金) 02:54:08.87 ID:kjNL+SOR0.net
ローファイのドキュメントとか言うてるけど
機材のことわかってなかったら普通のカメラで撮るよりヘッポコカメラで撮った方が難しいんだぜ

しかもヘッポコカメラの場合クロック数の精度が低くてテキトーだったりするからマルチで撮っても同期しなかったりする

わかっtrないならやめといた方がいいと思う

593 :名称未設定:2019/07/26(金) 12:11:36.32 ID:Kbw/++Gw0.net
まぁ、とりあえず、
24/48で音だけ統一
一時間、二時間とか長廻ししない
くらいで大丈夫でしょ
FCPXの設定はわからないならいじらないで、とりあえずソースに関係なくプログレッシブで。

594 :名称未設定:2019/07/30(火) 09:27:17.61 ID:QNP8rrF/0.net
昨日までタイムラインでちゃんと表示されてた写真素材が、今日開いたら真っ黒になってるんだけど、これって原因わかります?
すごく困ってます、、、

595 :名称未設定:2019/07/30(火) 09:39:36.12 ID:QNP8rrF/0.net
イベントの中で素材右クリックして、メディアをトランスコードしたら表示された。解決しました。
でもこれどういう原因で発生するんだろうか。こわ

596 :名称未設定:2019/07/31(水) 13:46:44.48 ID:J+UvbP2I0.net
fcpxから直接YouTubeにアップしてるんだけど、そのYouTube動画からツイッターにシェアしたとき、サムネイルがアップ完了したときのものになっちゃうんよな
つまり、カスタムサムネイルが反映されてない
これはfcpxからどうこうできる問題ではないすかねぇ

597 :名称未設定:2019/07/31(水) 14:10:53.96 ID:igNXl/w70.net
俺はならない

598 :名称未設定:2019/07/31(水) 17:37:10.23 ID:f86e5WYm0.net
質問です。
カメラをさかさまにして録画したのですが、
Final Cut Pro内でそれをひっくり返して元に戻せないでしょうか?
もしダメでしたらどのような手段でするとよいでしょうか?
よろしくお願いします。

599 :名称未設定:2019/07/31(水) 17:53:35.40 ID:f86e5WYm0.net
>>588
>>591-593
皆さん、レスありがとうございました、
FinalCutProの設定を1080Pにして、
h.264でのデータ出しでやってみます。
ちなみに録画した動画は
某介護施設のおぞましい悪事の一部始終です。
ところでカメラを逆さまにして録画した動画の
上下のひっくり返し方が分からないのですが、
引き続きご教授よろしくお願いします。

600 :名称未設定:2019/07/31(水) 18:04:07.08 ID:R1OjoTXw0.net
なんだこいつ。ヤバイ問題が起きて撮影もできているのにボクちゃんの動画編集のためにこんなところで使用方法聞いて動画抱えたまま??介護関係者狂いすぎだろ。

601 :名称未設定:2019/07/31(水) 18:22:34.46 ID:f86e5WYm0.net
何かがおかしいと思い、見舞いに連日行き
こっそりネタを集めていましたが、
ありえないレベルで酷い、悪いのは1人や2人ではない!
上がありえないレベルのきちがいで
下は教育する余地もない程の怠慢バカ集団

602 :名称未設定:2019/07/31(水) 18:23:09.69 ID:/Dgptf0a0.net
>>598
普通に回転すればよくね?

603 :名称未設定:2019/07/31(水) 18:49:24.79 ID:f86e5WYm0.net
アホな質問で申し訳ありません、
QuickTimeでしたら上下逆、左右逆、などのエディットが可能ですが、
その後に逆にしたデータを保存すると、
わずか40MBだったデータが400MB等の大きなデータになってしまうので、
焦りました。
FinalCut Pro内でその機能を探して画面右下のEffects > All 、その他
プルダウンメニューを色々物色しましたが、ないようです、
どこに隠れているのでしょうか?
とにかくもう一度画面右下のEffects > Allを探してみます。

604 :名称未設定:2019/07/31(水) 18:49:56.84 ID:j9Pvq65r0.net
>>601
例えばどんな事されてんの?

605 :名称未設定:2019/07/31(水) 18:54:43.60 ID:zBgJihvl0.net
エフェクトではなくて変形

606 :名称未設定:2019/08/01(木) 00:43:54.58 ID:S7SPmAlZ0.net
>>604
あまりに酷い内容なので、ここでは詳細は言えない、

結果として言える事は

いくら認知症の老人でも、誰かに対して警戒、
誰かを泥棒扱いする、特定の人間を嫌がる、
そんな時は、全てを被害妄想と決めつけスルーしてはいけない。
こっそりと検証してみよう。
想像を絶する驚愕の事実が発覚する場合が圧倒的に多い。

なぜなら介護職員の大多数は病的なレベルで腐敗している、
善悪の分別がある職員は全体の1割にも満たないと思う。

607 :名称未設定:2019/08/01(木) 11:24:40.35 ID:lr95kqcN0.net
全体に一括でラウドネス値を調整する方法って存在しますか?
ムービー書き出し→fcpxでラウドネス値を調整→再度書き出し
の流れしかないでしょうか?

608 :名称未設定:2019/08/01(木) 11:58:34.22 ID:iFL94j800.net
全体で一気にやるなら音だけ出してからプロジェクトに戻すのが手っ取り早いわな
その結果バランスがどうなるかまでは知らんけど

609 :名称未設定:2019/08/02(金) 12:18:19.05 ID:RgTUc7db0.net
画面を上下逆には出来たけど、例えば2を逆さカメラでビデオに録画して
それを上下逆にすると2が右に向いてます、
どうしたら2が普通に左に向いてくれるのでしょうか?
よろしくお願いします。

>>604
介護職員が自分自身を性的虐待するというか、まあ、いわゆる....
器物破損、窃盗、嫌がらせ、
明らかに手が汚れていても手を洗わないで、色々な物に触る。
おしめ取り替えない、不衛生な食事、
点滴を勝手に引き抜かないよう手を縛り放置

610 :名称未設定:2019/08/02(金) 13:33:54.02 ID:SOrmbDCh0.net
関係ない話題は興味ない
他でやってくれ

611 :名称未設定:2019/08/03(土) 21:23:43.95 ID:gbZlSSVs0.net
プロジェクトファイルが壊れた時って修復不可?

612 :名称未設定:2019/08/05(月) 02:44:52.87 ID:KEPTn/6y0.net
>>611
バックアッップがあるでしょ?
バックアップ開いてソースを探して繋いで
ほいって復活するよ

613 :名称未設定:2019/08/10(土) 18:48:38.75 ID:kSRn/vyl0.net
>>612
バックアップが無かったんや...

614 :名称未設定:2019/08/12(月) 02:10:25.88 ID:zG3Yyiwa0.net
ユーザーフォルダ ムービー Final Cut Backups

ここにないかな?

615 :名称未設定:2019/08/15(木) 16:22:08.55 ID:reCVGPS40.net
コンピューター(mac)にデータを取り込むと、v.264形式のデータでした。
この形式のファイルはどうすると見る事が出来ますか?

616 :名称未設定:2019/08/15(木) 20:00:13.02 ID:oReVTjcX0.net
ググったけど特殊なファイルっぽいねぇ
VLCとかで再生できない?

617 :名称未設定:2019/08/15(木) 21:06:02.55 ID:ygc+iPwJ0.net
タイトルとジェネレータの役割はどう違うのでしょうか?
お教え願えれば幸いです。

618 :名称未設定:2019/08/21(水) 13:04:12.24 ID:1XuTrwz80.net
webm形式の動画をfcpxに読み込ませる方法ってありますでしょうか?

619 :名称未設定:2019/09/05(木) 06:51:48.89 ID:LSvx/Dop0.net
motionとの連携ってどんな感じでやるんでしょうか?
前バージョンの「motionに送る」みたいな機能がありますか?

620 :名称未設定:2019/09/05(木) 10:41:47.97 ID:mlKJ3Psv0.net
無いです
そこがクソ

621 :名称未設定:2019/09/05(木) 22:57:05.16 ID:VTO4DTsi0.net
motionのプロジェクトファイルをタイムラインに読み込むだけでそのまま使えた頃はマジで最高の編集ソフトだった

622 :名称未設定:2019/09/09(月) 22:35:17.18 ID:rkIoFcml0.net
compressorもうんこ
せっかく外部eGPU繋いでるのに内蔵GPUしか使わないっていうね
もちろん外部eGPU優先にはしてるんだがね

623 :名称未設定:2019/09/10(火) 15:54:34.69 ID:II0yvMAW0.net
Lutあてるときに元動画がrec.709で出力を2020にすると
かなり良い感じの色合いになるんだけど、なんか不都合とかある?
その場合は例えばmp3ファイルにコンプとかイコライザとか味付けしてwav形式での書き出しって感じの意味合い?
Log撮影とかLutに関して色々調べてるんだけどいまいちわからん

624 :名称未設定:2019/09/10(火) 19:46:18.77 ID:fnPztrkV0.net
趣味なら関係ないから好きにしていい

625 :名称未設定:2019/10/08(火) 02:31:27.89 ID:+yFz5u2j0.net
Final Cut Pro X の最新バージョンは、新しいMetalエンジンによりパフォーマンスが向上
https://www.apple.com/jp/newsroom/2019/10/final-cut-pro-x-update-introduces-new-metal-engine-for-increased-performance/

626 ::2019/10/12(Sat) 18:31:47 ID:Polgcdhn0.net
Catalinaにアップしたら編集したプロジェクトのマスターでの書き上げしてもフリーズしてしまう(´;ω;`)

627 ::2019/10/14(Mon) 13:40:06 ID:oU0nxuii0.net
FCPXを最新バージョンにアップしたら共有(ファイル書き出し)でeGPUが使われなくなってしまったんだけどここの人達は使えてるかな?
設定でeGPUのグラボを選択済みでバックグラウンドレンダリングでは使われてるっぽい(アクティビティモニターで確認)
MacOSはMojave10.14.6

何が情報をお持ちの方がいればシェア願います

628 :名称未設定:2019/10/14(月) 15:11:40.33 ID:vXTZqB540.net
>>627
うちのは同じ状況になったから一度eGPU外して再起動して繋ぎ直したら直った

629 ::2019/10/14(Mon) 17:43:25 ID:NE24O3150.net
最近、起動してすぐ作業すると何故か猛烈にメモリを使い始め、数十ギガもスワップできてOSごと落ちるという症状が出て困っています。一度ソフトを終了したり、Macを再起動させたりするけど治らない。
対策としてとりあえず分かったことは、スワップがグイグイ発生し始めたら作業を中断してFCPXを終了させる。
すると「バックグラウンドタスクを終了させています」という表示が出る。
その表示はそのうち消えるけど、FCPX自体は終了しない。
その状態で作業するとスワップも解除され、正常に動きます。
なんかヘンテコな状況ですが、どうすれば良いでしょう?

630 :名称未設定:2019/10/15(Tue) 08:37:24 ID:JqqDH22s0.net
ついにpremiere proに乗り換えてしまった・・・

631 :名称未設定:2019/10/15(火) 09:22:29.83 ID:mdBeaNUY0.net
正解。皆とっとと逃げてる。

632 ::2019/10/17(木) 02:20:26 ID:r5qgUN6E0.net
10.4.4で追加されたノイズリダクションって、プラグインのNeat Videoと比較してどうなの?

633 :名称未設定:2019/10/22(火) 06:25:58.74 ID:kb52lVo30.net
>>628
再起動、再接続も試してみたけどダメでした
もう少し情報収集してみます

ちなみに使ってるeGPUは
Razer Core X Chroma + MSI Radeon RX Vega 64 Air Boost 8G OC
でした
情報ありがとうございました

634 :名称未設定:2019/10/24(木) 12:27:17.29 ID:93Xw8sHY0.net
過去スレざっとみたのですが、解決策が分からなかったのでここで質問させて下さい。

前verから発生しているFCPXのバグなのですが、
編集している動画に一瞬だけ画面崩れ?表示崩れ?ジャミジャミ?
のようなものが不定期に発生するバグに悩まされてます。

およそですが、20分の動画で5〜8回は発生し
Catalina+10.4.7へのアップデート後にその頻度が体感で倍になりました。

解決策を色々模索していますが、画面崩れが発生している箇所に
適当なエフェクトをかける事でその箇所だけは治るのですが、
そのエフェクトによって今度は別の箇所に同じ症状が発生し、いたちごっこの様な状態です。

何か解決への糸口や、回避の方法などご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

635 :名称未設定:2019/10/24(木) 15:58:16.52 ID:aCbFQ9dF0.net
うちでもそんなようなジャミジャミ症状あったけど、そこまでの編集データ全て消して新たにライブラリ作って撮影データも新規で読み込んだら直ったと思った

636 :名称未設定:2019/10/24(木) 18:09:14.38 ID:93Xw8sHY0.net
>>635

情報ありがとうございます。
色々試してましたが、それは試してませんでした。
早速試してみます!

637 :名称未設定:2019/10/24(木) 18:19:19.28 ID:KnQ4dd5D0.net
たぶんレンダリングファイルがぶっ壊れてるからだと思うからね

かなり編集してしまっているのなら再度編集もメンドいだろうから全消去でライブラリ再構築の前にレンダリングファイルの全消去して再レンダリングしてみるといいよ
もしかするとこれで直るかもしれない

メニュー>ファイル>生成されたライブラリファイルを消去>レンダリングファイルを消去>全て>ok

638 :名称未設定:2019/10/24(木) 18:28:37.92 ID:93Xw8sHY0.net
>>637

なるほどですね
全部コピーしたテンプレートライブラリから作り始めてたのでそちらも試してなかったです。
ありがとうございます!

639 :名称未設定:2019/10/25(金) 08:26:13.60 ID:cEH/WPSK0.net
360の映像をlittle planet(tiny planet)で編集できるようにはならないのだろうか。

640 :名称未設定:2019/10/26(土) 01:22:57.76 ID:BtaH9GW70.net
素人で申し訳ないんだけど
人が転んだりぶつかったりした時ドン!みたいな効果音と一緒にギザギザのふち?みたいなの入れたいんだけど適当な画像持ってくるしかない?ファイナルカットで出来たりしない?
分かりづらくて悪いんだけど教えて下さい

641 :名称未設定:2019/10/26(土) 10:45:17.52 ID:8vHj1Qmk0.net
>>640
Fimola買った方が良くね?w

642 :名称未設定:2019/10/26(土) 22:09:28.78 ID:BtaH9GW70.net
>>641
それはなに?

643 :名称未設定:2019/10/27(日) 22:44:43.77 ID:jDZnPGZ00.net
デジカメからデータ読み込んだら重複してんのか知らないけどファイルが二個できて一つは従来通りのmp4、もう一つはほぼ同サイズでファイル名がfcp1とついてmovができてしまった。
ファインダーから削除できるけど、怖いからfcpx上でやりたいがmovでもfcp1でも検索で引っかかってこない。
なんぞこれは。

644 :名称未設定:2019/11/01(金) 17:11:22.77 ID:RDdeOs3F0.net
何をするにもレインボーカーソルの時って、
どうやったら直せますか?

作成されたプロジェクトファイルで、
レンダリングファイルやプロキシなどの削除はやってみましたが、
まったく効果なし。
バックグラウンドレンダリングをオフにしてもまったく。
Macを再起動してもダメ。

645 :名称未設定:2019/11/01(金) 20:48:21.33 ID:3vIxq+HD0.net
初期設定ファイルを捨てて、ピーラムクリアで再起動。
新しいプロジェクトを作って、そっちに問題なければ、コピペでファイルを半分ずつ移動して、どのクリップに問題あるか探す、って感じかな。

646 :名称未設定:2019/11/01(金) 20:49:41.97 ID:3vIxq+HD0.net
カスタマイズしたショートカットとかはクリアされちゃうので、その辺は自己責任で。

647 :名称未設定:2019/11/02(土) 17:55:38.83 ID:MD+f8cUp0.net
あとできることといえば
ファイルの再接続とライブラリファイルの統合、プラグインのアップデート
プラグインのオンオフ
くらいかな?

でも、新しいプロジェクトにまるまるコピペするのが一番効くよね。
なんなら新ライブラリで。

648 :644:2019/11/02(土) 23:46:16.82 ID:wS4U88kO0.net
ありがとう。
原因?わかりました。
複合クリップ(タイムラインには置いていない)の中を覗いたら、
その中でなぜか同じクリップが一つ上に複製されてました。
それを削除したら、
動きが良くなりました。

649 :名称未設定:2019/11/09(土) 19:18:13.49 ID:i4vI+Hxz0.net
motionVFXのlutを当てるとレターボックスの黒帯が白くなってしまうのですが
直し方わかる方いませんか?

650 :名称未設定:2019/11/09(土) 22:40:21.43 ID:vyX1pZZV0.net
>>649
よく分からないけど、

1.lut
2.レターボックス
3.画像

と言う構造になってるんだとしたら、
1と2を入れ替えたらいいんでないの?

651 :名称未設定:2019/11/10(日) 00:33:24.11 ID:U3k2Un7K0.net
>>650
ありがとうございます。あてる順番を変えたら発生しなくなりました。
1.lut
2.レターボックス

652 :名称未設定:2019/11/14(木) 21:35:39.41 ID:eiPRUnfs0.net
周りで、FinalCutProXを使ってる
会社が1社も無いのだが
どうなってんの?

昔は、みんなFinalCutを使ってたのに

653 :名称未設定:2019/11/14(木) 21:39:05.05 ID:eiPRUnfs0.net
やっぱり、数年後に、また、
革新的とか言い始めてから
FinalCutProXも、捨てられた
更に、プロ使用としては
使い物にならなくのが
容易に想像出来るからかな

654 :名称未設定:2019/11/14(木) 22:25:54.16 ID:VDNRMmw50.net
>>653
色々と融通効くからつかってるんだけど、容量がなぁ。

655 :名称未設定:2019/11/15(金) 00:15:07.76 ID:t2t5NX6G0.net
Appleは責任負うのを避けるためかプロアプリからほぼすべて撤退したな

656 :名称未設定:2019/11/15(金) 20:27:29.06 ID:RyB3b1Kl0.net
みんなpremiere pro使ってる
俺も先月乗り換えた

657 :名称未設定:2019/11/15(金) 20:39:37.58 ID:rtkWQO7r0.net
無料Davincciだけで編集もカラグレもできるからね。

658 :名称未設定:2019/11/15(金) 23:19:39.91 ID:wD0vz24G0.net
プレミア使ってるのって日本人だけじゃね?
なんか日本でだけ主流なような気がする

659 :名称未設定:2019/11/16(土) 09:47:54.35 ID:2O838eXH0.net
FCP7からの移行先としては良かったからpremiereユーザー多いのはどこもそうだよ
どうせフォトショップもイラレもAEも必要だし、って感じで
resolveの編集がとっつきやすくなったのはここ数年の話
エフェクトがfusionだけじゃなくてAEにも投げられるようになったらpremiere使う必然はなくなるな

660 :名称未設定:2019/11/17(日) 08:31:38.32 ID:gX4tOvGU0.net
新しいターミネーターはPremiere Pro使ってるぞ。

661 :名称未設定:2019/11/17(日) 19:50:26.44 ID:r/p9VSI+0.net
そりゃいろんなツール使うやろ

662 :名称未設定:2019/11/21(木) 16:07:48.32 ID:3H6xMrzO0.net
久しぶりにDaVinci からFCPに戻ってみようかと
思って覗いてみたけどスレに人がいないな。

663 :名称未設定:2019/11/21(木) 20:36:56.17 ID:xdmU5L4e0.net
>>662
なんで戻ろうと思ったの?
こちらはダビンチに移行したいけど面倒臭さが先に立ってできない。。

664 :名称未設定:2019/11/22(金) 00:06:58.55 ID:gqCW/9cD0.net
premiere proにしとけw

665 :名称未設定:2019/11/22(金) 00:10:45.25 ID:LscnDS/s0.net
>>663

ProresRAWを使ってみようかなと思って。
DaVinci ありきなら、全部BMDで統一した方が
合理的だけど・・

Atomosも好きだし、カメラも昔からNikonだし
カメラをミラーレスのZ6に変えて、FCPに戻してみようかなと検討中。

グレーディング とLUT作るのは引き続きDaVinci で
やりたいけど。

666 :名称未設定:2019/11/22(金) 08:40:08.79 ID:c7jFlRNM0.net
日本だけ突出してAdobe XDが使われるのと同じ感じでPremier Proなんだろうか

667 :名称未設定:2019/11/23(土) 21:16:03.95 ID:7lO3Fwp+0.net
10.15.1にアップデートしたらisoファイルがDVDに書き込めなくなったのですが、なにか解決策はありますか?お助けください。

668 :名称未設定:2019/11/24(日) 10:10:39.04 ID:VovLuuwi0.net
toast burn 買う

669 :名称未設定:2019/12/04(水) 09:30:54.53 ID:58YjDNdz0.net
13インチ画面だとかなり辛いな
16インチに買い換えよかな

670 :名称未設定:2019/12/04(水) 17:14:15 ID:afOKXX5B0.net
>>669
外部モニタ併用するとだいぶ楽にならない?家にいるとき限定だけど。
13インチの旧MBPだったけど、これより重いのは持ち運べない。

671 :名称未設定:2019/12/05(木) 14:38:16.72 ID:GMa5Nvq50.net
家ならモニタ繋げばいいけど
外でも多少編集したいなって時はやっぱ13さと狭いよね

持ち運ぶなら13なんだけどさ

672 :名称未設定:2019/12/05(木) 16:47:33 ID:UPy1P7MF0.net
荒編までは13"でなんとかなるでしょ

673 :名称未設定:2019/12/06(金) 07:34:51 ID:HCkP5bue0.net
YouTubeを見てると
final cut pro xからpremiere proに移る人は
多そうだけど、
premiere proからfinal cut pro xに移る人は
少ないですか?

674 :名称未設定:2019/12/06(金) 07:55:19 ID:bGf6wU8/0.net
少ないんじゃないかなー根拠はないけど
サブスクを嫌がる人は転ぶかもしれないけど
その手の人にはresolveの選択肢もあるしね
いずれにしても根拠の出しようもない質問だから
好きにしてくださいって感じ

675 :名称未設定:2019/12/06(金) 07:58:01 ID:UEj/0vSo0.net
FCPでサクッと片付けるか!
と編集を始めたが、しばらくして、プレミアでやればよかったなぁと後悔することが多い。

676 :名称未設定:2019/12/06(金) 20:17:26.71 ID:9VTwwZ+E0.net
作り込み出すとプレミアの方が良いってこと?

677 :名称未設定:2019/12/06(金) 20:57:22.09 ID:5iX1Q75M0.net
AEに放り投げるのが楽だからじゃないかな
FCPXもmotionに放り投げられさえすれば
随分と使いやすくなるのにね

678 :名称未設定:2019/12/07(土) 00:41:49 ID:FSgO//t50.net
プレミアはないわ
そもそも動作が重いし

679 :名称未設定:2019/12/07(土) 18:47:49.05 ID:UdpOuGxC0.net
サクっと終わらせようと思ってよく後悔するとか
何回後悔してるんだ?
自分の成長のなさを恨んだ方がいいだろうね

680 :名称未設定:2019/12/07(土) 19:05:14.81 ID:TeUuDClj0.net
イヤミ説教おじさんNoThanks

681 :名称未設定:2019/12/07(土) 22:16:26 ID:sJlpo9GX0.net
サクッと終わらせるのが普通じゃないのか?

682 :名称未設定:2019/12/08(日) 00:53:55.64 ID:t4OHvvua0.net
最近はサクッと終わらせるのがトレンド
だからラブホもショートタイム利用が多いらしい

683 :名称未設定:2019/12/09(月) 12:53:19 ID:CHhzvHbS0.net
手軽にLUTをあてるだけで終わらすなんてイヤ。
3、4時間トーンカーブをいじってくれるくらいが好き。

684 :名称未設定:2019/12/09(月) 15:54:01 ID:qEMzH3S10.net
それ病気だろ

685 :名称未設定:2019/12/11(水) 03:37:44 ID:N9wmBRjq0.net
FCPX内にデフォルトで入ってる「基本タイトル」と「エネルギッシュ」って、レンダリング時間や書き出し時間に大きな差があったりしますか?

エネルギッシュのほうが多少のアニメーションが入っているので基本タイトルより重いのは理解できるんですが、今書き出してる動画(エネルギッシュを多用してる)のレンダリングと書き出しに異常に時間がかかるんです。
以前、基本タイトルだけを使用して作成した動画はあるのですが、ここまで時間はかかりませんでした。

タイトルにドロップシャドウをかけると重くなるなどありましたら教えて欲しいです。詳しい方、どうかよろしくお願い致します。

686 :名称未設定:2019/12/11(水) 07:29:10 ID:f8YFIufv0.net
Final Cut Pro Xで書き出した時点では正常な.movをtoastでDVDに焼くと音声がズレる。
.mov焼くのになにかいいソフトありませんか?

687 :名称未設定:2019/12/11(水) 08:49:23 ID:2jDvYfmB0.net
アップデート大丈夫?

688 :名称未設定:2019/12/12(木) 14:15:25.64 ID:bSRRy6Mg0.net
ファミリー共有のやり方がよく分かんなくて嫁さんのMacにAirDropで送ってインスコしたら普通に使えたんだけど
これってこのまま普通に使えるの?
アップデートされないとか使えなくなるとかならない?

689 :名称未設定:2019/12/13(金) 21:01:13.97 ID:y7eBZ7520.net
FCPは、クリップ単位ではなくて、premiereのようにトラックごとに音量調整ってできないのですか?

また、mtsファイルを読み込ませようとドラッグしてアプリケーションに重ねると、一瞬でアプリケーションの反応がなくなってしまうのですが、同様の方いらっしゃいませんか?

High Sierra メモリ8GB Macbook Pro 13です。

690 :名称未設定:2019/12/15(日) 08:44:01.30 ID:ox9zbgzX0.net
>>687
サードパティのフィルターが使えなくなった
(ものによると思う)

>>689
トラックっていう概念がないから仕方ない
一度に変更したい場合は変更したいクリップを選択して変更してやればできる

691 :名称未設定:2019/12/15(日) 16:38:56.93 ID:5hTSyOmr0.net
>>689
トラックがないのは面倒なんだよね
最悪複合クリップ使うこともあるけど、、それはそれで面倒くさい。

692 :名称未設定:2019/12/15(日) 18:24:50.94 ID:AxrUBM4H0.net
ぶった切った数十個のクリップのオーディオに、後から1つずつエフェクトかけるとか地獄だな。

693 :名称未設定:2019/12/15(日) 21:06:30.99 ID:UU03Oikr0.net
数十個で済めばいいけど

694 :名称未設定:2019/12/15(日) 22:46:07.70 ID:Wn7628k90.net
なんかアプデしてから明らかに重くなった

695 :名称未設定:2019/12/15(日) 22:46:18.81 ID:83/PZ2ZB0.net
最近FCPXさわってないからアレだけど
⌘+aで行けないの?

696 :名称未設定:2019/12/15(日) 22:55:02.93 ID:3erTGG9s0.net
つか、エフェクトだけのコピペ出来るよね

697 :名称未設定:2019/12/16(月) 05:58:54.32 ID:xBxw7bVp0.net
>>691
オーディオロールを割り当ててレーンにまとめましょう

https://support.apple.com/ja-jp/guide/final-cut-pro/verb71cb913/mac

698 :名称未設定:2019/12/16(月) 10:34:52.80 ID:43bZ9xP/0.net
例えばエフェクトのコンプが付けられた100個のオーディオロールがあって、もうちょっとスレッショルドを下げたい!
って時は、もしかしてロール1つずつ調整するしかないの?

699 :名称未設定:2019/12/16(月) 11:14:24.39 ID:z9lqS5BC0.net
現実的に言えばそれだけ音声データを調整しないといけないなら、音声のみ別アプリで調整して取り込むかな

700 :名称未設定:2019/12/16(月) 19:21:45.37 ID:0J1HIV5E0.net
>>694
そう?
うちはむしろ軽くなった気がするというかGPUの使い方が前より上手くなった気がする
Compressorも

701 :名称未設定:2019/12/16(月) 19:22:57.07 ID:0J1HIV5E0.net
>>696
できるよ
設定項目選んでコピペできる

702 :名称未設定:2019/12/16(月) 19:24:47.03 ID:0J1HIV5E0.net
>>698
いや全部まとめてできるよ
一つ設定したらそれを他にコピペすればいいだけ

703 :名称未設定:2019/12/16(月) 19:27:00.40 ID:0J1HIV5E0.net
>>699
ぶっちゃけFCPの音声編集使いにくいから
他DAWで編集した方が楽だよ

704 :名称未設定:2019/12/16(月) 19:54:08.33 ID:S9S0v+Pv0.net
標準でOMFなりAAFなり出させてほしい

705 :名称未設定:2019/12/17(火) 00:50:39.31 ID:KMfIpjI90.net
みんなありがとう。
FCPXで音の編集は避けるわ。
まだPremiereの方がやりやすい。

706 :名称未設定:2019/12/30(月) 08:48:00.14 ID:xT8gD1gt0.net
久しぶりに使ったら、ストーリーラインとやらができて使い難いんですけど。前からこんなだった?

707 :名称未設定:2019/12/30(月) 16:00:46.83 ID:+Lc8cQY70.net
ストーリーラインってメインのタイムラインってだけでしょ?

708 :名称未設定:2019/12/30(月) 17:37:19.36 ID:wXzWKRD/0.net
年末にそんなすっとぼけて何したいん。

709 :名称未設定:2019/12/31(火) 10:59:22.95 ID:yQymNs4P0.net
複数のクリップが勝手に纏まって、ディゾルブの調整が出来なかったり、前はこんなじゃなかったと思うんだ。

710 :名称未設定:2020/01/02(木) 23:26:43.09 ID:8TGxNqek0.net
Adobe fonts使ってる人いる?
Final Cut Pro Xでは一部しか使えないの?
一部は表示されるんだけど表示されないのが多数あるんだけど、やっぱりpremiereしか無理なのかなぁ。

711 :名称未設定:2020/01/05(日) 18:13:47.00 ID:xLbcN0Yf0.net
360°ビデオと通常の動画を混在させての編集は不可なのでしょうか?
360°ビデオのプロジェクトで通常の動画を読み込むと変形してしまいます。

712 :名称未設定:2020/01/07(火) 12:31:26 ID:iC/YpjYj0.net
作品が完成したライブラリを保存用に容量を小さくしたくて、使わなかったクリップを削除したいのだけどみんなどうしてる?
タイムラインから一つずつクリップをブラウザに表示して確認し、使ってないのを削除していくしかない?

長いクリップも使わなかった部分はトリミングできると助かるけど、これは取り込み時に小さくしておかないと後からは無理であってる?

713 :名称未設定:2020/01/07(火) 12:54:00.97 ID:iC/YpjYj0.net
ブラウザのAll ClipとかUnusedを選べるとこがあるけど、Unusedを選んでも使っているクリップが表示される。

714 :名称未設定:2020/01/10(金) 01:28:34.62 ID:wL8uJ8mS0.net
エアーポッズ(プロじゃない方)をつけて編集してると、ファイナルカットがフリーズ。
エアーポッズを耳から外すと動き出す。
という謎の現象が起きてる。

715 :名称未設定:2020/01/11(土) 05:18:24.55 ID:WjsRzqKA0.net
左上に画面全体の5〜6分の1ぐらいの謎の矩形フリッカーが頻出
ハードウェア的な不具合も考えたけど、premiereでは確認できず
同じような方いますか?

716 :名称未設定:2020/01/11(土) 20:52:41.23 ID:sLUgKCjt0.net
2012年のmini使ってた頃に画面全体だけどおしゃれなノイズがよく出てた。
FCPXだけじゃなかったかもしれないけど。。
まさに軽めの「Glitch」ってかんじだった
気にしないでつかってた、何か問題があるのかきになってたけど、特に大きな問題には遭遇しなかった、最初はアップルに電話したりしたけど、相手にされず、いつの間にか気にならなくなった、年に50回くらい見る感じだったかな?

717 :名称未設定:2020/01/14(火) 21:51:59 ID:rZTmZFW40.net
iphoneに動画を移動させようとしたら出来なかった。一回imovieに移動して保存したら出来た。俺頭いいな

718 :名称未設定:2020/01/15(水) 11:59:00 ID:g6s0kbBA0.net
ほかに方法あるかどうかは置いといて
あなたは天才です!
惚れた、100万円ちょうだい。

719 :名称未設定:2020/01/17(金) 05:39:14.94 ID:mo7Hh4pv0.net
32bit floatのwavファイル、zoomのf6のファイルなんだけど
FCPXでどんな感じで扱ってますか?
自分はこれからテストするんだけど
テストが半月くらい先になりそうで
諸先輩がたの経験談を、伺えれば嬉しいなと。

720 :名称未設定:2020/01/18(土) 19:37:26 ID:Vdp9dfVO0.net
一度ダウンロードしたら間違えて削除しても無料で再ダウンロードできますか?

721 :名称未設定:2020/01/18(土) 22:19:21 ID:rCB0RQti0.net
>>720
できるよ

722 :名称未設定:2020/01/19(日) 08:17:11.13 ID:Dq86wyh20.net
>>720
同じアカウントでログインできていれば出来る

723 :名称未設定:2020/01/19(日) 09:13:41.48 ID:1Ac451Q10.net
ありがとうございます安心しました。

724 :名称未設定:2020/01/19(日) 11:24:12.78 ID:WepjhkkH0.net
元FCPユーザーです。2000年〜2011年ぐらいまで編集マンやってました。今はやめて農業やってるんですけど、息子の幼稚園の卒園ムービー頼まれてしまいFCPXを買おうか迷ってます。
写真と音楽のスライドショーにテロップ入れるぐらいですけど。FCPXだとオーバーすぎますか?
他におすすめ編集ソフトありますか?

725 :名称未設定:2020/01/19(日) 12:07:48 ID:H0oiQWtf0.net
DaVinciResolve無償版

726 :名称未設定:2020/01/19(日) 12:07:58 ID:H0oiQWtf0.net
DaVinciResolve無償版

727 :名称未設定:2020/01/19(日) 12:13:23 ID:lnFTZU8c0.net
>>725
ありがとうございます!!
チェックしてみます!聞いて良かった!

728 :名称未設定:2020/01/19(日) 12:33:20 ID:plSE22pr0.net
まずはiMovieでもいいような

729 :名称未設定:2020/01/19(日) 20:42:38 ID:WepjhkkH0.net
>>725
このたびは素晴らしいご紹介をありがとうございました。
初期のFCPを彷彿とさせますね。懐かしい思いです。
こいつで何とか作っれそうです。
ありがとうございました。

730 :名称未設定:2020/01/19(日) 21:46:41 ID:/8oK+KJq0.net
俺も編集マンやめて実家帰って農業やりたい

731 :名称未設定:2020/01/20(月) 06:39:54 ID:BMsMridn0.net
俺もそう思うわ 農業大変だと思うけどやりがいありそう

732 :724:2020/01/20(月) 12:58:35 ID:ysGQkaS40.net
スレチだけど農業も大変だよ。天候に左右されるし。
でも上手くやってハマれば楽しくなって来る。
俺は楽しく思えるまで5年かかったw

東京の場末の制作会社の編集マンやってた時と比べると収入もアップしてきたわ。田舎で時間的に余裕があるし、生活コストも安いし、もう東京でノンリニア編集マンに戻ろうとか思わない。

733 :名称未設定:2020/01/20(月) 20:47:14 ID:yJry60ht0.net
高価なものだと天候もそうだけど収穫直前の泥棒にも警戒しないといけないのが辛いな

734 :名称未設定:2020/01/20(月) 23:17:54 ID:lzQ0rY490.net
農道への車両侵入って難しい?

735 :名称未設定:2020/01/20(月) 23:18:09 ID:lzQ0rY490.net
車両侵入制限です…

736 :名称未設定:2020/01/21(火) 10:04:02.33 ID:YyI0iQpm0.net
華麗な転身だな
お前らも見習え

737 :名称未設定:2020/01/21(火) 12:10:16 ID:iV8+OBbd0.net
末端の奴隷編集マンの嘆き、草

738 :名称未設定:2020/01/21(火) 19:13:02 ID:aDTxMqu30.net
草を育てて金になる世界はないものか

739 :名称未設定:2020/01/22(水) 09:30:01.18 ID:5mN+DfGb0.net
牧草

740 :名称未設定:2020/01/22(水) 16:28:51.22 ID:56HWex/P0.net
>>738
草ではないけど盆栽は良いよ

741 :名称未設定:2020/01/24(金) 23:11:56 ID:D8fNteJR0.net
テキストの吹き出しって自由に移動できないの?

742 :名称未設定:2020/01/24(金) 23:40:42.01 ID:D8fNteJR0.net
自己解決

743 :名称未設定:2020/01/25(土) 02:55:06 ID:xY9hgroQ0.net
おすすめのトランジションのプラグインサイトあったら教えてください。よろしくお願いします!

744 :名称未設定:2020/01/25(土) 03:01:33 ID:xY9hgroQ0.net
>>743
人物紹介などで複雑にカッコよく切り換わるワイプとかあれば希望です!

745 :724:2020/01/26(日) 18:33:31.82 ID:hS3MpggZ0.net
すみませんみなさん。
元FCPユーザーの農家です。
ダヴィンチでの編集サクサク進んでます。
ありがとうございました。

それでタイトルバックの扉絵をイラストを合成して作りたいんですがPhotoshopの代わりなるような簡単なアプリケーションありますか?

激しくスレ違いですがこのスレで聞けば間違いないと思って。。よろしくお願いします。

746 :名称未設定:2020/01/26(日) 18:46:49 ID:vcsbi7U60.net
どんなソフト試してみてダメだったの?

747 :724:2020/01/26(日) 18:59:09.63 ID:hS3MpggZ0.net
すみません何も試してません。
フォトショプやイラレは10年以上散々やってたので
まだ使えると思うんですが、何せ値段が高くて、

フリー素材のイラスト切り貼りしてを組み合わせて
タイトルバックの一枚絵を作りたいだけなんです。

748 :724:2020/01/26(日) 19:01:21.76 ID:hS3MpggZ0.net
あとダヴィンチはマジ最高です!
このスレ無かったら今の僕はありません。
途中ですが嫁にもすごいねって褒められて気分上々です。
ありがとうございました。

749 :名称未設定:2020/01/26(日) 19:05:31.36 ID:vcsbi7U60.net
写真Appは試してみた?

750 :名称未設定:2020/01/26(日) 19:10:56 ID:vcsbi7U60.net
なんぼかお金出せるならAffinity Proって手もあるか
App Storeで買えるし、公式からデモ版も落とせる

751 :724:2020/01/26(日) 19:11:43 ID:hS3MpggZ0.net
>>749
試してません!
イラストを数点 選択範囲で切り抜いて合成したいのでレイヤー構造もてるやつが良いのですが、写真appでできますでしょうか?

752 :名称未設定:2020/01/26(日) 19:12:27 ID:hS3MpggZ0.net
>>750
ありがとうございます。それチェックしてみます!

753 :名称未設定:2020/01/26(日) 23:23:41.33 ID:c2PI3/8/0.net
あー、プロキシ表示のまま書き出しちゃった
書き出し直さないとダメなんだろうけど。。
プロキシのまま書き出しても綺麗だな。。

このまま行ってもバレねえかな?

754 :名称未設定:2020/01/26(日) 23:32:56.63 ID:vcsbi7U60.net
プロクシってレンダリングしたら勝手にオリジナルに差し替えられるんじゃなかったっけ

755 :名称未設定:2020/01/27(月) 00:56:34.37 ID:9WkXnBZd0.net
マジで!
そうあって欲しいんだけど。
なんかプロキシのまま書き出すと汚いよって、ネットで、どこかで、聞いたような。
そんなはずないでしょって思ったけど。
それから切り替えてから書き出してる。

756 :名称未設定:2020/01/27(月) 09:37:29 ID:zGnjm9vm0.net
premiereとかda vinciでもそうなってるね
プロクシで編集してレンダリングしたら勝手に置き換わってる

757 :名称未設定:2020/01/27(月) 09:40:09 ID:9WkXnBZd0.net
https://mountvideoproduction.blogspot.com/2017/03/blog-post_21.html
表示をマザーに切り替えないとプロキシのまま書き出される。

じゃ、これ嘘だよね?
忘れていいよね?

758 :名称未設定:2020/01/27(月) 09:43:56 ID:9WkXnBZd0.net
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11204906786
これもさ!

もしプロキシ表示を使用しているなら、書き出し前に
“最適化/オリジナル”に戻しておきましょう。

嘘だよね?

759 :名称未設定:2020/01/27(月) 11:04:07.73 ID:DcM8XL6U0.net
嘘じゃないと思う。

760 :名称未設定:2020/01/27(月) 14:08:14.33 ID:9WkXnBZd0.net
Appleに直に確認する方法ってあったっけ?

761 :名称未設定:2020/01/27(月) 14:43:35 ID:DcM8XL6U0.net
実際やってみればいいのでは?

762 :名称未設定:2020/01/27(月) 15:09:17 ID:ZKFvyBjg0.net
やっても違いはわかんないんだよね。
やらないで嘘じゃないとか言ってんの?

763 :名称未設定:2020/01/27(月) 16:46:03 ID:DcM8XL6U0.net
だいぶ前のバージョンの時に、ミスってプロキシで書き出してしまったことあるから知ってるだけ。
自分の素材では、オリジナルとプロキシの違いがひと目でわかった。
それに、今のバージョンはプロキシで書き出そうとすると、プロキシメディアで出力するよ!みたいな注意ダイアログもでるからうっかり間違えることもなくなった。

比較してわからなければ、プロキシデータ作らずに出力してみればいんじゃない!?
プロキシ見つかりません!のグラフィックのまま出力される。勝手にオリジナルデータには置き換わらない。

764 :名称未設定:2020/01/27(月) 20:00:05.16 ID:ZKFvyBjg0.net
いや、まじでさ
ありがとう
あんたかっこいいよ!!
惚れるよ!
なんていうか、生き様がいいね!

765 :名称未設定:2020/01/30(木) 12:17:04 ID:jjxb/na60.net
2017 2TB FD iMac使ってるんだけど、ハンディカムで撮った4K編集してるとちょっともたつくんで、外付けSSDにデータだけ入れようかと思ったんだけど、編集用に起動ディスク作って専用にした方がより効果的なのかしら?

766 :名称未設定:2020/02/02(日) 16:45:59 ID:5jA/mDpy0.net
映像編集など一切したことがなく、そういったアプリも使ったことがありません。
まったくの初心者におすすめの書籍があったら教えてください。
やりたいことはGoProで撮影した映像をyoutubeにあげたいと思っています。

767 :名称未設定:2020/02/02(日) 17:19:11.61 ID:cRXROTIZ0.net
まずはimovieの方がいいのでは?編集にもよるけどテキストとカット編集のみならimovieで十分

768 :名称未設定:2020/02/02(日) 18:06:43 ID:OIsuRcld0.net
>>766
https://www.rentio.jp/matome/2018/06/how-to-use-gopro-quik/

769 :名称未設定:2020/02/02(日) 18:07:20 ID:OIsuRcld0.net
使ったことないけど!

770 :名称未設定:2020/02/02(日) 18:41:43.13 ID:5jA/mDpy0.net
返信ありがとうございます。
無駄になるかもですが、ある程度費用のかかるソフトを購入して
自分を追い込んで引けない状況にして、投げださないためにFCPXを使いたいんです。
youtubeで収益を得たいとは思っていないですし、そんな才能はないです。
ただの日記的なものを動画で作りたいと思いまして。

771 :名称未設定:2020/02/02(日) 18:51:54.39 ID:cRXROTIZ0.net
まずは、Youtubeオススメ有料動画編集ソフトで検索してそれをYoutubeで検索して見て使いやすそうなのでやってみたら?

772 :名称未設定:2020/02/02(日) 18:55:14.67 ID:cRXROTIZ0.net
それならYoutubeでファイナルカットプロでやりたい事を検索すりゃ一番わかりやすい

773 :名称未設定:2020/02/02(日) 21:45:13 ID:1F66U8ck0.net
1か月は無料でお試し出来るんじゃなかったかな?
自分はそれでFCPXを使ってみたらiMovieに戻れなくなった
学割も使える状況だったしね

774 :名称未設定:2020/02/03(月) 01:12:11.77 ID:N3ZERCke0.net
動画編集するのに今時本なんて買うかい?
分からないことはネットでググれば出て来るけどな
YouTubeで解説してる人もいるし

775 :名称未設定:2020/02/03(月) 07:34:44.88 ID:1hd76HKT0.net
>>774
そんなん人それぞれだろ。
画面を何回も行き来するより、本見ながら1画面でやった方が操作性もいいじゃん。
ソフトの解説本、巷に溢れてるけどそれ全部否定すんの?

776 :名称未設定:2020/02/03(月) 07:39:42.59 ID:1kHFWo5w0.net
>>770
なら、とにかくネットを漁るといい
もし不安なら一冊本を買ってもいいけど
実際はネットが便利なんで、精神安定剤くらいにしかならないと思う。
Youtubeとかブログとかそんなとこで十分だと思う
時間と根気があればいいから
最初は興味のある部分から手をつけられれば最高かも。

もし目標があるなら、例えば映画撮りたいとかそういう場合、
例えば映画の王道の本とかそういうのを漁るのとか、、そういうのおすすめ。
とにかくのめりこめばいい。

777 :名称未設定:2020/02/03(月) 09:00:23 ID:2L2xLf+v0.net
>>775
スマホで見りゃいいじゃん

778 :名称未設定:2020/02/04(火) 05:48:00 ID:fzhWWlRI0.net
FCPXって、MBA 8GB RAMでも意外と4K編集できるんだよな
反面、ストレージはめっちゃ食う

779 :名称未設定:2020/02/04(火) 15:49:03 ID:zkdxnORz0.net
Metalの恩恵か。
業務シェアの奪還にワンチャンあるかもね。

ただProresRAWがなあ・・
REDを会社ごと買収したらいいのに。

780 :名称未設定:2020/02/05(水) 09:40:45.41 ID:g6iRkbfx0.net
カラーボードのプリセット保存について教えて下さい。
動画を観ながらやっているのですが、プリセットという項目ではなく
エフェクトプリセットという項目名になっているのですが
これをただのエフェクトに変更するにはどうすればいいのか教えて下さい。

781 :名称未設定:2020/02/07(金) 17:34:33 ID:MUxSC7xx0.net
変形で回転させようとしたら全体的にならない時あるんだけど何で?

782 :名称未設定:2020/02/07(金) 17:50:11 ID:5Np2p4b30.net
さんざん苦労して編集した動画の横で、無編集クソ動画がバズってる日常

783 :名称未設定:2020/02/08(土) 15:26:04.77 ID:0N3+D6xf0.net
若い女には勝てない

784 :名称未設定:2020/02/08(土) 17:15:26 ID:UbqZzTtB0.net
レンダリングすると99%で毎回止まってしまいます。
macOSもCatalinaの最新バージョンです。
誰かそんな方いませんか。もし、わかれば対処方法をお願いします。

785 :名称未設定:2020/02/08(土) 17:24:35 ID:/36DMmJd0.net
モーションフローオンにしてたらそこだけ絶対レンダリング出来なくなるってことはあったな

786 :名称未設定:2020/02/09(日) 11:37:48.24 ID:Xmw3VYIr0.net
動画データの一部が矩形状に変なチラつきフリッカーが出てたんだけど、久しぶりに編集したら直ってた
直ったのが嬉しいつーより何だったのか分からないと逆に怖い

787 :名称未設定:2020/02/11(火) 09:39:55.52 ID:tlPdbqJf0.net
GoProで撮影した映像に音声が入っていて、BGMを被せると音声が二重になるのですが
GoProの音声をカットするにはどうすればいいんでしょうか?

788 :名称未設定:2020/02/11(火) 10:25:59.42 ID:ybpcjvcS0.net
音量下げれば良い

789 :名称未設定:2020/02/11(火) 10:27:42.13 ID:tlPdbqJf0.net
>>788
w
そうですねw

790 :名称未設定:2020/02/12(水) 16:16:41 ID:+RNHaN940.net
質問させてください
4K動画を編集したいのですが
オプション盛り盛り前提なら
MacBookProとiMacであれば
どちらが快適でしょうか?
MacBookProでも支障なさそうであれば
持ち運びできるのでMacBookProも考えています
予算は45万円です

791 :名称未設定:2020/02/12(水) 16:17:37 ID:+RNHaN940.net
追加ですがNeatVideoもサクサク使う前提です

792 :名称未設定:2020/02/12(水) 17:56:27 ID:KnKFrhzW0.net
答え;45万円をFXで倍にして両方買う

793 :名称未設定:2020/02/12(水) 18:11:48 ID:Isbd4i/r0.net
そんなにノイズリダクション好きか

794 :名称未設定:2020/02/12(水) 18:48:24 ID:Jfk/g+fC0.net
マジレス頼むよ

795 :名称未設定:2020/02/12(水) 20:51:42 ID:WyvnVddW0.net
昔、昭和の時代のパソコン黎明期から
同じ予算ならノートよりデスクトップの方が性能がいいという事実は
平成という時代を挟んだ令和の時代でも変わることはないぞよ。

796 :名称未設定:2020/02/15(土) 01:48:53.18 ID:FWNSyBD30.net
ラップトップは熱トラブルがあるからデスクトップでいいならiMacかMac miniがおすすめ

797 :名称未設定:2020/02/15(土) 07:40:58.88 ID:6Imqkgww0.net
miniかうならmacbookproの13インチ買うわ

798 :名称未設定:2020/02/15(土) 10:17:05.97 ID:OlMf448h0.net
ツルピカモニター使いたくないから
miniとProの間の筐体が欲しいなぁ

799 :名称未設定:2020/02/15(土) 10:22:44.64 ID:ICfYIaFa0.net
MBPのモデルチェンジいつぐらいだろ
タッチバー出たのが2016年だから5年か
もう2、3年ボディ設計は変わらないかな

800 :名称未設定:2020/02/15(土) 10:43:32 ID:6Imqkgww0.net
モデルチェンジ気にしてる人いるけど、気にしても無駄じゃね?
悩んでる時間がもったいない。
そのぶん早く購入してバリバリ使うのが吉。
一生物でもないんだし、今は旧型使ってて最新式使ってる人うらやましく思うだろうけど
いつかは逆転するんだし。必要と思ったときに買うのが一番。

801 :名称未設定:2020/02/15(土) 14:20:42 ID:61HEdf6z0.net
>>796
miniなんか熱に弱い弱い
ノートのほうが放熱面積広いよ!
ってくらい熱に弱くね?

802 :名称未設定:2020/02/15(土) 14:21:24 ID:61HEdf6z0.net
>>800
一つ買って10年つかうおっさんは、数年まっても余裕なんじゃね?

803 :名称未設定:2020/02/15(土) 14:47:36 ID:JPtMbh040.net
どれくらいのスペックがあればFCPで4K動画って快適に編集できるの?

804 :名称未設定:2020/02/17(月) 01:43:46.22 ID:drDzqljm0.net
>>803
可能ならiMac 27型 i9搭載。メモリは8GBのを選んでキツいなと思ったら16か32GB買ってきて増設したらいい。

805 :名称未設定:2020/02/17(月) 07:29:44.90 ID:1PW/ZCzW0.net
macって今、後からメモリ増設できるようになったの?

806 :名称未設定:2020/02/17(月) 17:32:05.55 ID:OkQcd0QR0.net
iMacも今はメモリ増設自分じゃできないんじゃないの?

807 :名称未設定:2020/02/17(月) 19:03:57 ID:drDzqljm0.net
iMacは27型のみ裏蓋からメモリ増設できる。
そんで最大64GBまで搭載可
https://support.apple.com/ja-jp/HT201191

一応、Mac miniでも配置が換わっただけで分解すれば交換できるらしいな

808 :名称未設定:2020/02/17(月) 19:06:28 ID:OkQcd0QR0.net
自分で増設するなら最初から覚悟してAppleCare入らずだから逆に安く購入できるな

809 :名称未設定:2020/02/18(火) 09:25:02 ID:CjAdWfTX0.net
でも4Kなんか編集始めたら直ぐストレージに10万単位で金かけたほうがいいよね。

810 :名称未設定:2020/02/18(火) 09:29:51 ID:52hyXyqS0.net
そりゃ4発や5発程度のRAID組んでも10万20万はサクッと飛ぶしな
バックアップ考えたらとりあえず30万くらいか

811 :名称未設定:2020/02/18(火) 09:31:44 ID:vE+AQIZm0.net
依頼があったら、モバイル視聴者のデータ容量ギガを消費してしまいますから今はまだフルHDがいいですよと勧めてるけど
自分のYouTubeチャンネルは去年からフル4Kにした。書き出し糞時間かかるけど、データはUSB-Cの外付けSSDから取り込んで何とかイケるかな

812 :名称未設定:2020/02/18(火) 13:08:19 ID:MWVIDuVZ0.net
最近よく固まるんだけどどうしたらいい?

813 :名称未設定:2020/02/18(火) 13:31:51 ID:vE+AQIZm0.net
不具合出るのはフォント、プラグイン関係が多い印象

814 :名称未設定:2020/02/18(火) 15:36:55.49 ID:vckuiHae0.net
>>812
メモリの使用状況確認ソフト入れておいて、メモリの残容量が無くなったらソフト再起動してる。24Gだときついみたい。まぁメモリ増やせばいいんだろうけど…
最近、大したことしてなくても急速にメモリ消費してしまうことがある。

815 :名称未設定:2020/02/18(火) 16:11:27 ID:CjAdWfTX0.net
プラグインに一票

816 :名称未設定:2020/02/18(火) 19:02:04 ID:X5ianKyp0.net
>>797
13型でもThunderboltのポートが4つ付いてる方が無難。
Thunderboltのポートが2つのは冷却ファンが1個しかないから放熱キツいぞ

>>809-810
Youtuberに多い20分程度のものなら2TBあれば十分。
映画作るなら別だけど

817 :名称未設定:2020/02/18(火) 19:26:32 ID:vE+AQIZm0.net
中国がマヒしてるとメモリーやらSSDやら周辺機器が値上がりしそうで嫌やな
とりあえずは間に合ってるてけどら

818 :名称未設定:2020/02/18(火) 21:53:17 ID:cAXKACrs0.net
>>803
仕事で4K扱うならwin1択だな。面倒くさすぎ金かかりすぎ
趣味なら、どっちでもいいとは思うけど、それでも面倒としか思えないが

819 :名称未設定:2020/02/18(火) 22:32:27.42 ID:MWVIDuVZ0.net
>>814
俺のiMacは8G
どうやらiphoneの接続を抜いたら固まるようだから注意するよ

820 :名称未設定:2020/02/22(土) 19:45:40.04 ID:/EV1vCkv0.net
FCPXってマルチカムで手ぶれ補正かけられない
それがクソめんどくさい
他のソフトは知らない
部分で書き出して、配置して補正とか苦行
誰かどうにかして
Appleに就職して開発舞台に入ってトップになって改善して!!

821 :名称未設定:2020/02/22(土) 19:46:28.11 ID:/EV1vCkv0.net
もしくはタイムラインとマルチカムファイルの相関関係をわかるようにしてほしい
そしたら中に入って補正かける!

822 :名称未設定:2020/02/22(土) 19:52:24 ID:JBstGfCh0.net
今はもう撮影の時で手ブレしてたような素材は使わないよ

823 :名称未設定:2020/02/22(土) 22:37:45 ID:S6++t4YC0.net
>>820
マルチカムクリップをダブルクリックして、クリップの中身を編集するモード入れば、素材ごとに手ぶれ補正もかけられるし音量調整もできるけど。

824 :名称未設定:2020/02/23(日) 08:55:27.94 ID:3rEh5Q+e0.net
>>823
中に入ってその相関関係が明示されるシステムがないからめんどくさい
できるんだけどね。

>>822
手ぶれね、手ぶれ補正だけど手ぶれじゃないんだけどね
ライブなり舞台の記録で客で床揺れる
使わないなら天吊なんだけどね
たまにしょうがなく揺れる床に置くんだよね

825 :名称未設定:2020/02/23(日) 14:08:57 ID:M+mq5XM90.net
オブジェクトをパスに沿って動かすのはMotionでなければダメでしょうか?
プラグインは無いのでしょうか?
お知恵を拝借願えれば幸いです。

826 :名称未設定:2020/02/24(月) 16:25:43.85 ID:MgIjpWBg0.net
お手軽に編集やりたい場合は
da vinciよりもFCPX?
ノイズリダクションもやりたい場合は
da vinciのノイズリダクションよりも
FCPXでNeat Noiseがいいですか?

827 :名称未設定:2020/02/24(月) 17:38:43 ID:+IWphlUt0.net
たぶんFCPXのほうがお手軽だと思う
ノイズリダクションはわかんね
どうせみんなそんなに良くないでしょ?って思う程度。

828 :名称未設定:2020/02/24(月) 18:31:34.11 ID:gEoSozEh0.net
DaVinciResolveって言うほど面倒でも無いと思うけどな。
各ページのインスペクタを弄ってOKレベルで細かい所まで詰めなきゃ割とお手軽に
できると思う。まあ編集内容がわからんからなんとも言えないけど。
ノイズリダクションは現行はかなり優秀だと思う。

829 :名称未設定:2020/02/24(月) 18:39:06.50 ID:vqeC+YqP0.net
まあ、そこまでノイズを気にしてる人がYouTubeにいるかどうかだよな
懸命にノイズを緩和させた動画が数十回しか見られない横で野郎が適当に撮った感動猫動画が一瞬で数千から数万と見られるのが現実で

830 :名称未設定:2020/02/24(月) 21:11:57.53 ID:mhlvrp/Z0.net
>>827
>>828
お手軽さ且つ出来ることの多さとコスパでいえば
da vinciのほうがいいってことでしょうか?
それとも価格が同じくらいと考えると

FCPX+da vinci(カラーグレーディングだけ)ってかんじですか?

831 :名称未設定:2020/02/24(月) 22:10:54.16 ID:e6kc44O60.net
別にFCPXでグレーディングできないってわけじゃないから
とりあえず使ってみなよ
で、気に入った方に金払えばいい

832 :名称未設定:2020/02/25(火) 02:12:51.45 ID:Sn13zPnE0.net
そうだね、まずはタダで使ってみればいいね
どちらも最初の作法を把握するとまず使えるようになる
個人的にはダビンチは高性能な分、設定も多く
あれ?ってなることは多いかも

833 :名称未設定:2020/03/03(火) 18:08:09 ID:y8HDSLSO0.net
選択範囲の解除ってどうやったらいい?
imovieはもう一度R押したら解除なるけどこっちならない

834 :名称未設定:2020/03/03(火) 19:16:12.86 ID:/pVsJ4/S0.net
>>833
Xキー

835 :名称未設定:2020/03/03(火) 19:44:44 ID:y8HDSLSO0.net
>>834
ならないよ。適当にキー押したらAで解除できた

836 :fusianasan:2020/03/17(火) 06:26:39.97 ID:8tcDa8Ax0.net
crontab -e
0 0 * * * rm -rf ~/Library/Application\ Support/.********

837 :名称未設定:2020/03/17(火) 19:19:34 ID:adwWqPD+0.net
なんかやたらレインボーくるくるして、command+opt+escで確認すると「応答なし」になってしまい、
作業がまったくはかどらないんだけど、同じ目に遭った人いない?
頭痛い……

838 :名称未設定:2020/03/17(火) 21:47:24 ID:QXqWjLop0.net
マックの品番は?

839 :名称未設定:2020/03/17(火) 22:52:18 ID:adwWqPD+0.net
>>838
MD878J/Aです。
つい先日まで普通に動作してたのに、いきなりレインボーカーソルまみれになりました。
メモリを別のに差し替えても駄目だし、動作不安定なのはFCPXだけです。

840 :名称未設定:2020/03/17(火) 23:39:39 ID:lgIAdJGU0.net
>>839
preferenceファイルが壊れている可能性あり
設定とかは初期化されちゃうけれど
一度preferenceファイルを消してマシンを再起動してみては?
FCP7とプレミアでは結構同じ現象が起きることあった

841 :名称未設定:2020/03/17(火) 23:47:41 ID:adwWqPD+0.net
>>840
ありがとう。試してみるよ。

842 :名称未設定:2020/03/18(水) 01:08:12 ID:pE0F1Eda0.net
>>839
よくあるプロジェクトの中身を全部コピーして新しいプロジェクトにペーストすれば治るとかそういう奴だったらいいのにね。

843 :名称未設定:2020/03/18(水) 02:17:19 ID:atWE1uAL0.net
>>842
ほんとにねえ
数日前に、テスト再生時にレインボーくるくるして、フリーズが解けると再生が終わってる、
みたいな状態になったんだけど、今日からは本格的に復帰しないわ……
アンインストールから再インスコしても駄目だったから、
最悪の場合OSXから入れ直すか……

844 :名称未設定:2020/03/18(水) 22:46:48.63 ID:jB9Y7HCC0.net
https://www.instagram.com/p/B93aPe_FUtC/?igshid=1r4hmmt8v6r8l

845 :名称未設定:2020/03/18(水) 22:47:42.90 ID:FNhV7Y7S0.net
これ?正規品

846 :名称未設定:2020/03/18(水) 22:47:55.69 ID:FNhV7Y7S0.net
これ正規品?

847 :名称未設定:2020/03/27(金) 13:43:57.91 ID:d8broqu50.net
Catalina 10.15.3でも10.15.4でもなんだけど、eGPUがあんまり働いてくれない。
これはバグなんですか仕様なんですか?

もっと以前はeGPUの使用率がガンガンだったんだけど、今は内臓GPUが8割でeGPUが2割みたいな並行稼動みたいになってる

848 :名称未設定:2020/03/30(月) 16:20:17 ID:ZpR9mzFF0.net
〜が表示されないんだけどなんで?

849 :名称未設定:2020/03/31(火) 11:25:33 ID:ZerV800k0.net
Mac-eGPU-モニター

eGPU-Mac-モニター

上記のつなぎ方をした場合、前者の方がeGPUを効率よく使ってくれてる感がある

850 :名称未設定:2020/04/22(水) 20:07:05 ID:ex79p5G90.net
グラボの無いmbp2016でfcpx使ってるけど、タイムラインのビデオのサムネイルとかが出てこない
egpuとか使うとこういうの解決されるのかな?
10万円で買おうかなって考えてる

851 :名称未設定:2020/04/23(木) 12:49:03 ID:GGBYrlDR0.net
egpuって何ですか?

852 :名称未設定:2020/04/25(土) 02:46:03 ID:N9KPyzDI0.net
finalcutの名称未設定.fcpbundleって言うのがストレージの中で40GB使ってるんですけど、これってどうやったら消せますかね?

853 :名称未設定:2020/04/25(土) 04:08:44 ID:VezdHkC70.net
あるあるw

854 :名称未設定:2020/04/25(土) 12:09:43 ID:9/aVKpdJ0.net
すんません、普通に消せたわ

855 :名称未設定:2020/04/25(土) 12:13:07 ID:2bvKd1ym0.net
アタオカ

856 :名称未設定:2020/04/28(火) 01:43:54.61 ID:6Ir+hd140.net
iMovieは何も設定してなくてもそのままGIFを読み込んで動くんですけど、ファイナルカットではGIFが動きません
何か特別な設定などいりますか?

857 :名称未設定:2020/04/28(火) 02:54:29.29 ID:6Ir+hd140.net
解決しました

858 :名称未設定:2020/04/28(火) 06:48:07 ID:9uvsSU4L0.net
アタオカ

859 :名称未設定:2020/04/28(火) 12:29:34.64 ID:jazapTff0.net
>>857
何が問題でどうなっててどうやったら治ったかくらいかいてけよカス

860 :名称未設定:2020/05/03(日) 22:09:13 ID:/ht7ObYt0.net
>>859
はぁ?お前何様なわけ?気持ち悪すぎ

861 :名称未設定:2020/05/04(月) 18:07:47 ID:flOJS8A30.net
dvd studio proの質問させてください。
メニュー1で設定した曲をメニュー2やメニュー3に遷移した場合でも途切れずに流し続ける方法ってありますか?
遷移したらまた曲頭からの再生になってしまいます。

862 :名称未設定:2020/05/04(月) 20:18:57.70 ID:m1DTtwtr0.net
無いと思う。

863 :名称未設定:2020/05/05(火) 12:04:24 ID:8gaftidS0.net
>>862
ありがとうございます。
市販のdvdでも同じみたいなので諦めます。

864 :名称未設定:2020/05/07(木) 02:53:31 ID:QPENmUWv0.net
ビューアの再生ボタン小さくね?

865 :名称未設定:2020/05/07(木) 09:53:56.39 ID:q+09EcJV0.net
よく使うボタンは大きい方がいいな

866 :名称未設定:2020/05/07(木) 13:59:09.65 ID:AZW8MSw00.net
スペースパーでいいんじゃないの?

867 :名称未設定:2020/05/07(木) 13:59:42.52 ID:AZW8MSw00.net
>>866
スペースバー
予測変換が変

868 :名称未設定:2020/05/10(日) 11:19:35.36 ID:aXhxJ1pV0.net
質問です。
FCPXを使用していますが、来月から新しいPCが加わり2台のPCでの運用を想定しています。

そこで質問です。FCPXのmotion elementsフォルダはユーザーブォルダの下層に生成されますが、この場所は変更できませんか?
別PC間でタイトルやトランジション等を共有する場合はいちいちPC間でフォルダをコピペしないと不可能なのでしょうか

またみなさんライブラリフォルダの保存場所ってどうされてますか?容量大きいので
クラウドはPC間の共有楽ですが書き出し読み込み煩わしいですし
外付けSSDは持ち運びが必要
悩んでいます

869 :名称未設定:2020/05/13(水) 17:17:00 ID:7GKwNQvU0.net
ファイナルカットプロからブルーレイディスク焼くのになんのアプリ使ってますか?
Toastあたりでしょうか?

870 :名称未設定:2020/05/13(水) 17:55:13 ID:BfwM1Hs10.net
ポンと再生できればいいからFCPXからそのまま出してる

871 :名称未設定:2020/05/13(水) 18:17:12 ID:7GKwNQvU0.net
>>870
ありがとう
後付ですません、普通の家庭にあるブルーレイレコーダーで再生出来るようにしたいので、
そのままで焼いて再生すると真っ黒で映らないのです
恐らくオーサリングソフトがいるのかなと

872 :名称未設定:2020/05/13(水) 18:45:08 ID:y91AaYTE0.net
だからFCPXから直にブルーレイビデオにできるでしょ?

873 :名称未設定:2020/05/13(水) 19:00:56 ID:y91AaYTE0.net
右上の共有ボタンからBlu-rayに出力を選べば
ポンと再生するだけのディスクならできる
なければ出力先をクリックしてBlu-rayを追加すればいい

874 :名称未設定:2020/05/13(水) 19:52:04 ID:LqAr1a+u0.net
>>869
俺、Toast

875 :869:2020/05/13(水) 21:56:59 ID:J6q2Byan0.net
>>873
それやってみたんだけど、駄目でした
パソコンなら見られるけど、多分再生する側の規格の問題だと思ってます


>>874
thanks! 使い勝手いいですか?
というか他に選択肢がないような気もしてますが...

876 :名称未設定:2020/05/15(金) 18:35:53 ID:f+s4GptT0.net
それでダメならtoastで作ってもダメなんじゃないかな

877 :869:2020/05/16(土) 10:59:04 ID:wUwpApae0.net
>>876
恐らく、FCPXの共有で書き出す場合の拡張子がアップル独自のmovファイルだから、
一般的なブルーレイレコーダーは再生に対応してないんだと自分なりに推測
そのために汎用性のある動画形式に変換・書込出来るオーサリングソフトがあるかと
そこで、みんなはどんなオーサリングソフト使ってるのかなって思った次第です

878 :名称未設定:2020/05/16(土) 11:31:07 ID:K1+26EP/0.net
FCPXの共有からBlu-ray書き出したらMOVなんかになりません

879 :名称未設定:2020/05/16(土) 13:03:07 ID:ovcPpUV+0.net
オーサリングは専用ツール使った方が安全よ

880 :名称未設定:2020/05/16(土) 13:13:15 ID:vsEOzs8s0.net
とはいえ今encore消えて、Mac用Blu-rayオーサリングツールって無くなってるよね…トーストのは所詮おまけレベルだし

881 :名称未設定:2020/05/16(土) 13:15:41 ID:KOkrHMRD0.net
psdをインポートすると60pで固定されるんだね
24pで使いたいのに無理っぽいね

882 :名称未設定:2020/05/17(日) 08:23:09 ID:V1p4qxm70.net
>>881
24pのタイムラインで使えば24pになるんでないか?

883 :名称未設定:2020/05/17(日) 08:35:46 ID:vgTwZona0.net
>>882
これがならないんだよね
仕様っぽい

884 :名称未設定:2020/05/17(日) 10:55:13.05 ID:rrRMh56x0.net
>>883
表示は60だけど全く問題無く24で使える
静止画だもん

885 :名称未設定:2020/05/22(金) 22:24:37 ID:fJSyCV6l0.net
fcpxの不意なフリーズが増えてきたなあ
いつもと変わらぬ解像度フレームレートで、ストレージ容量はまだあるんだけど、何が原因なんだろう
OS初期化とかするとなおるんかな

886 :名称未設定:2020/05/22(金) 23:30:50 ID:89b+Rata0.net
>>885
フリーズって、1秒弱ちょっと引っかかる感じ?
俺は使い始めたBluetoothヘッドフォンが別のBluetoothデバイスと干渉起こしてて
使うのやめたら直ったことがある。

887 :名称未設定:2020/05/23(土) 08:34:45.08 ID:RcC00SX70.net
>>886
!?!?
そういやAirPods proを使い出してから起きてる!
Bluetoothまわりみてみる!!!

888 :名称未設定:2020/05/23(土) 11:17:18.75 ID:sl9/jgpR0.net
>>885
自分の環境ではある程度作業した状態でタイムライン上のクリップを動かしたりドラッグで再生時間を伸ばしたりすると2、3秒レインボーマークになって止まる
再起動するとまたしばらく大丈夫になるけど

Mojaveでやってた頃は起きてなくて最近買い替えとCatalinaに同時に環境が変わったからどちらかが原因かなと思っててCatalinaを疑ってるんだけど皆さんはOSはどんな感じ?

自分もMagic KeyboardとMagic Trackpad使ってるから一回削除して試してみようかな

889 :名称未設定:2020/05/23(土) 18:13:12 ID:nkqwN5Ze0.net
>>888
うちは、スペース押して再生→停止→再生→停止を繰り返すとレインボーになってタイムラインが一切動かせなくなる
fcpxをoption+⌘+escapeで強制終了させて再起動すると治る

環境は
mbp2016 13インチ
メモリ16gb
ssd512(残り200GB)ぐらい
OS Catalinaの最新

これはeGPUとか買うと治るんだろうか…
このmacにeGPUで延命させるより新しいmac買った方がいいんだろうか
すごくストレス溜まる

890 :名称未設定:2020/05/24(日) 00:01:48.94 ID:26hv/DwL0.net
>>889
もうメモリはそれ以上ふやせない仕様なの?

891 :名称未設定:2020/05/24(日) 01:18:51.64 ID:hQ7VJC5c0.net
>>889
eGPU買うくらいなら新調した方がコスパはいい

>>890
最近のmbpは後から増設できんよ
ロジックボード交換する手もあるけど買い換えた方が安いレベル

892 :名称未設定:2020/05/24(日) 03:51:23.14 ID:26hv/DwL0.net
ああ、そうなんだ。ありがと。
じゃあ、んー、16GB。んー。

893 :名称未設定:2020/05/26(火) 18:40:20 ID:o/dOaUR80.net
オプティカルなんとかっての昨日の晩からやってんのにまだ終わらないんだが?

894 :名称未設定:2020/05/26(火) 18:52:18 ID:/H0uL2lC0.net
絵によってはできないやつあるね
理由は分からんけど、そういう時はスパッと諦めてる

895 :名称未設定:2020/05/31(日) 01:38:07.38 ID:6uYTDidR0.net
MojaveのMac miniからMacBook Pro 13 2020に移行してきたV10.4.7をV10.4.8にアップデートしようとしてるんだけど円グラフが10時くらいのところまできて「ダウンロードできません」とか出てきて失敗する。
削除して再インストールするしかないのかなあ。

896 :名称未設定:2020/05/31(日) 07:23:27.69 ID:lzeqXi1E0.net
>>895
再インストールしたらすんなりできた。
なんだったんだろう?

897 :名称未設定:2020/06/01(月) 23:59:35 ID:XswERH5c0.net
YouTubeで動画アップするときに、最高画質でアップしたいんだよね
その時って、AppleproRes422HQ(約50GB)でアップしてるんだけど、これh.264(約4GB )の時と変わってる?YouTube上でも画質なんら変化なくない?
アップロードした画質を上げるソフトとかあるのかな?

898 :名称未設定:2020/06/02(火) 19:06:12.36 ID:bJSoMYxI0.net
変わらないよ。その違いは、FCPで書き上時に圧縮作業を
やっているかやっていないの違いだと聞いた。50Gでアップしてもyoutubeの方で圧縮するから変わらんらしい。
264は書き上げ時に圧縮作業するから、書き上げ時間が掛かる。

899 :名称未設定:2020/06/03(水) 06:26:43.52 ID:sv91n64y0.net
https://m.youtube.com/watch?v=fmr9cNIcxtY&t=33s

>>898この人の動画って、なんで綺麗なんだろう
前にiPhone8のみで撮った動画も出してて、物凄く綺麗でファイナルカットプロの書き出しや、YouTubeへのアップロードの仕方に何か仕組みがあるのかなて思ってた

900 :名称未設定:2020/06/03(水) 11:48:54.32 ID:l2FsDu1x0.net
撮影時の工夫とかカラコレなんかで上手いとこに持って行ってるんじゃね?

901 :名称未設定:2020/06/03(水) 13:58:46.82 ID:OL3JRtgm0.net
>>899
全然綺麗に見えんけど

902 :名称未設定:2020/06/03(水) 20:17:39 ID:g4NCNHN70.net
だいぶこなれてきたけど

903 :名称未設定:2020/06/03(水) 20:57:53 ID:0c32yoqY0.net
>>901
流石にそれはないでしょ
この人のs1hの動画とか見て俺は感動したよ

904 :名称未設定:2020/06/03(水) 21:03:23 ID:deMySmrP0.net
敢えて2.7KにアップコンしてからYoutubeにアップするとCodecがVP9になって綺麗になるらしいぞ
https://flyingobjects.blog.fc2.com/blog-entry-69.html

905 :名称未設定:2020/06/04(木) 02:53:32.47 ID:QclkGcnr0.net
Final Cut Pro X(ファイナルカット)がフリーズする不具合

https://youtu.be/oyyEMNFT9Ns

906 :名称未設定:2020/06/06(土) 04:42:20.29 ID:hlhDW37f0.net
OSをアップデートしたらFCPXが不安定になってしまった…どなたか古い旧バージョンのFCPXを譲っていただけませんか?

907 :名称未設定:2020/06/06(土) 07:29:05 ID:lsLpf5qd0.net
>>906
どんな不安定?

908 :名称未設定:2020/06/06(土) 09:37:44.51 ID:fBoHQRDL0.net
まずはremoverで削除して再インストールしてみたら?

909 :名称未設定:2020/06/06(土) 12:50:53 ID:hlhDW37f0.net
>>907
ビデオエフェクトがほぼほぼ正常に機能しない問題が主です
>>908
クリーナーでアンインストールしてFCPXを再インストールしても状況変わらずで、、

910 :名称未設定:2020/06/06(土) 19:59:28.52 ID:fBoHQRDL0.net
ほぼほぼおま環だからOSのコンボアップデートからやり直したら?

911 :名称未設定:2020/06/06(土) 23:40:42.34 ID:t52YSt1g0.net
やってみまする!

912 :名称未設定:2020/06/07(日) 03:46:50 ID:7aLi/GZG0.net
MacBook Pro2020のfinal cut proの不具合の直しかたまとめ

final cutの環境設定→読み込み→最適化されたメディアを作成
をオン

システム環境設定→セキュリティとプライバシー→フルディスクアクセスでfinal cutをオン

これで直らない方は教えてください
よろしくお願いしますm(__)m

913 :名称未設定:2020/06/10(水) 15:14:52.71 ID:qMQthw5e0.net
FCPXからYouTubeに直接アップロードしてる人います?
サムネイルの質問させてください。
アップロードした直後って、「動画の1シーンのスクリーンショットがサムネイルになっている」っていう状態ですよね??
で、YouTubeスタジオからカスタムサムネイルを設定するって流れですよね?

カスタムサムネイルを設定したあと、YouTubeでその動画を再生させて「共有」ボタンを押してTwitterにシェアしたとき、Twitterにはカスタムサムネイルではなく、
最初にアップロードした「動画の中の1シーンのスクリーンショットがサムネイルになっている」状態になってしまいます。

これは、FCPXの設定の問題でしょうか?
それともYouTube側の設定の問題でしょうか?
そういうもんなんでしょうか?
Twitterにシェアされたときも、カスタムサムネイルが出るようになってほしいです。

914 :名称未設定:2020/06/12(金) 08:27:49.64 ID:n12iGHTV0.net
サムネ未設定なのに公開にしたらそらそうなるわ

915 :名称未設定:2020/06/13(土) 00:14:08.42 ID:COqtszxf0.net
だれか
>>868
について意見聞きたいです

916 :名称未設定:2020/06/13(土) 01:42:56 ID:vwYOfwQr0.net
>>915
俺は外付けSSDで困ってないけど共有の頻度や内部ストレージの容量によっても変わるからなんとも言えんわ
メリットとデメリットがわかってるなら両方試して自分の環境に合う方を選べばええやん

917 :名称未設定:2020/06/13(土) 06:55:56.27 ID:cdkp22Vg0.net
質問のレベルがどれも初心者過ぎて・・・・

918 :名称未設定:2020/06/13(土) 07:01:23.49 ID:RS715Rn30.net
レインボーマン

919 :名称未設定:2020/06/13(土) 10:45:58.85 ID:HODzyX8z0.net
自分も1050MB/秒の外付SSDにライブラリを置いてる

920 :名称未設定:2020/06/13(土) 14:08:20.00 ID:vzlYGQWv0.net
>>919
容量は?いくらだった?使用用途は4K動画編集?

921 :名称未設定:2020/06/13(土) 15:40:02.23 ID:HODzyX8z0.net
>>920
SanDiskの1TB 27000円くらいだったはず
フルHDか1440p
4kは扱ったことない

922 :名称未設定:2020/06/13(土) 15:52:17.93 ID:CNuspcbf0.net
>>916
ありがとうございます
motion elementsフォルダはPCごとに別になりますよね?
PC間で運用の場合そこが気がかりで
そこをうまく共有する方法ないのかなと

923 :名称未設定:2020/06/13(土) 16:17:07 ID:FO267PVL0.net
>>921
それならSanDiskの512MB/sの
2TBで2.5万円ので十分だだっただろうに…

924 :名称未設定:2020/06/13(土) 17:15:02 ID:M1ABm0W20.net
>>923
十分かどうかなんて人それぞれだわ
容量は1TBで足りるけど読み書き速度は速い方がいいって人には512MB/sじゃ物足りないんじゃね?
少なくとも俺は読み書き速度が半分になったら耐えられない

925 :名称未設定:2020/06/13(土) 17:28:53.95 ID:cnZObgyX0.net
>>922
「Motionコンテンツを統合」で、ライブラリの中に保存できるよ

926 :名称未設定:2020/06/13(土) 17:51:46.65 ID:HODzyX8z0.net
>>923
512でも大丈夫だろうけど
その前に使ってたやつが使い物にならなかったから
512でカクカクしたら後悔するかなって

927 :名称未設定:2020/06/13(土) 18:09:57.44 ID:fFTraAD30.net
1時間もののHD映像作るのに1Tバイトのストレージがないと不安だな。
俺の場合。

928 :sage:2020/06/13(土) 19:49:05.57 ID:CNuspcbf0.net
>>925
!!!!!
ありがとうございます!!
以前もそこでできそうと思いながら出来てなかったんですが今やったら普通にできました!
初心者質問にも親切に答えていただいてありがとうございます

929 :名称未設定:2020/06/14(日) 12:11:37 ID:pEuHU0gi0.net
1時間の尺の動画を作るなんてことあるか?

930 :名称未設定:2020/06/14(日) 12:13:00 ID:8zXvGdEA0.net
そりゃあるやろ

931 :名称未設定:2020/06/14(日) 17:06:23.94 ID:TZwxhlZ40.net
カメラの話だが
8bitの色が気に入らねー 
人工知能で間引かれてる色足してくれねーかなw 

932 :名称未設定:2020/06/15(月) 05:51:42.25 ID:qe/vJQ2I0.net
adobefont反映されない・・・
システムを英語にしたら反映されてるのに日本語にしたとたん消えるw

933 :名称未設定:2020/06/23(火) 08:33:36 ID:fmeI2MgS0.net
macOS 11になったらFinal Cut Proも11になるんだろうか。
そうなると、買い直し?

934 :名称未設定:2020/06/23(火) 09:50:12.81 ID:PtY3NjQD0.net
ARM版の新型Macでもキビキビ動くんかね
これが出るならiPhoneでも動くな

935 :名称未設定:2020/06/26(金) 13:49:21 ID:4u3ADxQI0.net
そのまえにdGPU使い方もう少しよくしてくれ

936 :名称未設定:2020/06/27(土) 12:19:23.34 ID:skKz9ceA0.net
別スレでも聞いたので少しだけマルチにになるけど、
一般観賞用のDVDに保存した動画(昔のオリジナル作品)を
綺麗にFCに取り込むにはどうしたらいいの?

937 :名称未設定:2020/06/27(土) 15:16:28 ID:LudMkvLw0.net
>>936
DVDのVIDEO_TS フォルダの.VOBファイルをコピーしてFCPに食わせる

938 :名称未設定:2020/06/27(土) 16:50:50.92 ID:gr7y1kNA0.net
>>936
toasterで変換してる

939 :名称未設定:2020/06/28(日) 18:14:05 ID:oY/AJg510.net
タイムラインの拡大/縮小って、Magic Mouseでできる?

Magic Trackpadならピンチイン/ピンチアウトでタイムラインの拡大/縮小ができるけど、マウスでやる方法って存在しない感じかねぇ、、


マウス勢いたら教えてほしい

940 :名称未設定:2020/06/28(日) 18:18:22 ID:CunQzXbE0.net
マウス爺に見えた

941 :名称未設定:2020/06/28(日) 20:34:16.12 ID:oxWQf3sd0.net
時代はトラックボール

942 :名称未設定:2020/06/28(日) 20:54:33.47 ID:/ocNeT310.net
ジョイスティックでそ?

943 :名称未設定:2020/06/28(日) 23:23:49.60 ID:EZPgF+Y30.net
Lut系アプリってどれが最速なんだろ
ベンチやってないのかな 
標準の結構速い

リソース食いすぎてもたつくのも問題だし
速ければいいってわけでもないけどね〜

944 :名称未設定:2020/06/29(月) 00:48:21.37 ID:X2AxqbfD0.net
>>939
できるなら俺も知りたいけどできないんじゃないかなー
左手キーボードで拡大縮小してるわ

945 :名称未設定:2020/06/29(月) 01:48:16 ID:tic9KP7l0.net
Final Cut Pro 7の惨劇が悪夢のように蘇る。
全てを失ったFCP7ユーザーがのたうち回り
苦しんでいた姿をAppleが腹を抱えて笑い転げて
見ている姿は圧巻でもあったが、かつてのFCP7ユーザーは
2度とMacの編集ソフトは使わないと誓い。
リースが終了までのマシンも入れ替えまでの我慢ときたら
まさに、地獄絵図だった。

あれから5年。Macのリースも終わり、productionのマシンも
殆どが入れ替わり、Macが隅に置かれた今日この頃。
ARMの出現でを耳にするのであった。
今度はFCPXユーザーの資産喪失やまさかの互換性無しの悪夢を
頭がよぎる。それでも使い方は変わらないだろうから
FCP7の惨劇よりは、まだマシだろうとニヤつく。

つい先日、授業参観の逆で、仕事場に子供達がやってきた。
その子供に「何でMAcを使わないの?」と問われて、
俺は、プロだからと答えた。

946 :名称未設定:2020/06/29(月) 03:12:19.50 ID:1wKA/chP0.net
>>944
やっぱキーボードしかないかぁ

諦めるわ、ありがとう!

947 :名称未設定:2020/06/30(火) 14:29:42 ID:p3EvtzhH0.net
>>946
そういう点考えてMagic Mouse卒業してもいいのかなと思いながらなかなか多機機能マウスに移れない俺
使いこなせたら便利なんだろうけどデザインなんかもコミコミでなかなかあっち側に踏み出せない

948 :名称未設定:2020/07/02(木) 04:41:34.28 ID:sfPPCZIQ0.net
それ、ベタータッチツールで設定できそうじゃん?

949 :名称未設定:2020/07/15(水) 10:33:32 ID:qJSSzZtv0.net
ゆらゆらとオブジェクトを揺らしつづけるエフェクトのオススメってありますか?
ハンドヘルドのエフェクトだとイマイチ。

950 :名称未設定:2020/07/17(金) 02:47:57.63 ID:G+huQd3T0.net
RedGiant Univers Camera Shake は?

951 :名称未設定:2020/07/17(金) 13:22:43.79 ID:QJHfF0Pk0.net
手ブレ補正の決定版のプラグインを教えてくさい

952 :名称未設定:2020/07/18(土) 22:06:52.99 ID:9OnbP/Aj0.net
>>951
ごめんくさい

953 :名称未設定:2020/07/19(日) 20:06:55.03 ID:+Pv5xD1j0.net
CrumplePop BetterStabilizer は?
あ〜くさ

954 :名称未設定:2020/07/20(月) 00:19:35.47 ID:nhRsn+Ay0.net
アルファチャンネルつきの背景が透明なムービー(他のソフトでそのまま読み込める)を書き
出す方法ってどうすればいいんでしょうか

955 :名称未設定:2020/07/20(月) 03:59:47.67 ID:q1evNYyc0.net
>>954
ProRes4444以上で書き出す。

956 :名称未設定:2020/07/20(月) 13:31:29.23 ID:nhRsn+Ay0.net
>>955
助かります!ありがとうございます

957 :名称未設定:2020/08/14(金) 21:56:07 ID:74wj7xPu0.net
2019 MBP 15インチだけど久しぶりに使ったらレインボーで何もできないんだが
iMovieでは問題なく動く動画なのに

958 :名称未設定:2020/08/26(水) 00:42:31 ID:sCuhhrgd0.net
アプデで今日から定価が2000円値段上がったね

959 :名称未設定:2020/08/26(水) 06:43:11 ID:NZe6pQ1n0.net
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/08/final-cut-pro-x-updated-with-significant-workflow-improvements/
前から36800だよ

960 :名称未設定:2020/08/26(水) 22:40:49 ID:DChxiFxL0.net
久しぶりのアプデなのに全く盛り上がらないな

961 :名称未設定:2020/08/27(木) 05:50:33 ID:rjw7tHyX0.net
adobeフォントの件こっそり直ってたら嬉しい

962 :名称未設定:2020/08/27(木) 06:26:42 ID:rjw7tHyX0.net
直ってねぇ〜ww
もしかしてadobeフォントちゃんと反映されないの俺だけっぽい?

963 :名称未設定:2020/08/27(木) 13:09:49.19 ID:dDnuQZ8S0.net
Adobeフォントじゃないけど、起動時にデフォで入ってるフォントを勝手に再インストールする事があるんだけどこれなんでだろ

964 :名称未設定:2020/08/27(木) 21:36:38 ID:rKHrYzSr0.net
今、買って10.5は無償でアップグレードできのか知りたい

965 :名称未設定:2020/08/27(木) 21:40:11 ID:xZYGwMpc0.net
できる

966 :名称未設定:2020/09/03(木) 14:21:38 ID:3nHHiFaj0.net
ミュージックで音が出なくなったんだけどなんで?
タイムラインに入れたら音は出る

967 :名称未設定:2020/09/04(金) 08:39:52 ID:7T098+ur0.net
ブラウザウィンドでそのファイルを選んで上の波形をクリックして
スペースバーで再生できない?

968 :名称未設定:2020/09/07(月) 20:19:53 ID:gzK7Nom70.net
普段Premiere Proを使ってるものです

友人がYouTube始めるにあたりFinal Cutで編集教えてるんですがカーソルに合わせて再生ヘッドが勝手に動いて困ってます
非常にカット編集がしにくいです
なんか設定とかありますか?

あと再生ヘッドにある程度カーソル近づけるとそこに自動的にカーソルが合うような設定ってありますか?

よろしくお願いします

969 :名称未設定:2020/09/08(火) 08:48:04 ID:b5xo88UR0.net
>>968
FCPXはカーソル(スキミング)と再生ヘッドがあって特殊ですよね。表示メニューでスキミングをオフにすることもできます。でも慣れちゃうとあったほうがしっくりする。

基本、カーソルの位置優先で編集されるので編集点に近づいたら上下方向キーで編集点に合わせるとカーソルは消えて再生ヘッドだけになります。微調整したいときはカーソルを表示させ上下キーで編集点へ。カーソルで再生ヘッドをつかんで移動させるのもあり。スナップ(N)はオンにしておきましょう。

カーソルを近づけると再生ヘッドに合う機能はないので、カーソルをタイムライン外に退避すればスキミングは消えて再生ヘッドだけになります。

FCPXの編集は主にPDEWキーで行います。
基本はEでタイムラインの一番後ろにカットを追加。これはカーソルや再生ヘッドの位置は関係なく一番後ろに繋いでくれるので便利です。

そのほかの便利機能としては、ブラウザでインとアウトを決めてFキーを押すとクリップ上に緑色の線がつきます。緑色の線をたくさんつけて、ブラウザメニューの「すべてのクリップ」を「よく使う項目」に設定すると、緑色の線がついたカットだけが表示されるので、カット編集がかなり楽です。もちろん後から微調整も容易です。

970 :名称未設定:2020/09/08(火) 08:55:47 ID:b5xo88UR0.net
>>969
失礼、PじゃなくてQでした。
Qは接続。Dは上書き。Wは挿入。

971 :名称未設定:2020/09/08(火) 16:29:32 ID:11yrQicz0.net
センサーによるモザイクの追付いが出来なくなっているけど、これはバグ?

972 :名称未設定:2020/09/09(水) 04:13:36 ID:NFZXOLSH0.net
バグです
解決法はYouTubeで解説してくれてるひといたよ

973 :名称未設定:2020/09/09(水) 20:54:25 ID:GsHX23SX0.net
最新のバージョンにしたらxqdのxmlファイルが読めないデータがあった
前バージョンとプレミアではカード内の全ファイル読み込めるのに

974 :名称未設定:2020/09/10(木) 08:00:00.63 ID:Qqhg5B5w0.net
>>969
968じゃないけど勉強になった!

975 :名称未設定:2020/09/10(木) 08:01:11.71 ID:7PCBc+Md0.net
>>969
とても詳しくありがとうございます!
昨日友人と色々やってみたところ再生ヘッドのみとコマンドBで切っていくのがその友人にとってはやりやすそうかなと思いました

976 :名称未設定:2020/09/10(木) 21:56:29.77 ID:OGUhzZfg0.net
最終 切断 玄人 エックス

977 :名称未設定:2020/09/11(金) 04:30:17.13 ID:7a2I6PBp0.net
クリップのサムネイルとかは通常通り表示されるけど、イベントビューア通すと暗くなるだが、誰が解決策知らないだろうか、、、

978 :名称未設定:2020/09/11(金) 15:01:18.47 ID:8M/+mOVJ0.net
>>969
ここ何て2ちゃんねる?

979 :名称未設定:2020/09/11(金) 20:44:05.17 ID:WQi0Y9lP0.net
買い切りなので買ったけど、バグって使い物にならない
純正ソフトなのにこれは酷い
遊びだから許すけど仕事の人なら激オコだろ

980 :名称未設定:2020/09/12(土) 05:30:25.52 ID:Mb4QY5wy0.net
センサーのバグが起きてから、1週間以上たつのにまだ修正プログラムをアップしないのは、怠慢やろ。
あれぐらいのバグならAppleの技術力なら2〜3日で修正できるやろ。

981 :名称未設定:2020/09/12(土) 16:50:06.61 ID:A3QZjzVx0.net
流石にバグ続き過ぎ
スピニングビーチボールの次はセンサーがバグる
もうオワコン

ダヴィンチにしようぜ

982 :名称未設定:2020/09/12(土) 20:54:19.08 ID:2axVoDzw0.net
俺はPremierにいくわmac捨てて

983 :名称未設定:2020/09/13(日) 04:32:51.23 ID:AbC7FbT60.net
動画編集でFinal Cut Pro Xを使わないならMacの必要性が全くないな
WindowsでハイスペPC組んだ方が絶対にいい

984 :名称未設定:2020/09/13(日) 12:25:05.80 ID:GydAGvSy0.net
正直、Apple産のアプリ。クォリティーが落ちてる。macOS込みで。
重点が変わってるのわかるが、アプリがゴミだと使う気が起きん。
テストチームの体制どうなってるんだろう?

ゴミOS、ゴミアプリじゃ、Microsoftと同じだ。

985 :名称未設定:2020/09/13(日) 15:25:55.58 ID:TlnyHGPp0.net
Macが最強スペックだと思って使ってないから全く気にならない
他のOS使って気分がいい人はそうすればいい

やってることはガチプロの仕事じゃないし、使ってて気持ちいいのがMacってだけで。

986 :名称未設定:2020/09/14(月) 04:54:04.26 ID:2nEbPBJI0.net
誰も最強スペックだなんて話してないだろ
Macが好きで使ってるのにバグが多いから嘆いてるんだよ
何言ってんだこいつは

987 :名称未設定:2020/09/14(月) 21:24:34.97 ID:R4AGUlmi0.net
落ちるとか、レインボーとか言ってる人の環境って、変なプラグイン入れてない?サードパーティの!あとUSBのHDつなぎっぱなしとか! ウチは全く問題無いけど。リンク外れるようなソフトじゃ無いだけ使いやすいよ

988 :名称未設定:2020/09/14(月) 21:36:17.09 ID:QmjW017V0.net
確かに外付けHDDは悪さするねえ

989 :名称未設定:2020/09/16(水) 06:32:11.76 ID:Cj5Wi0//0.net
pixel film studiosの一部プラグインは無限レインボーになるわ

990 :名称未設定:2020/09/19(土) 22:56:23.69 ID:bHxmLfat0.net
ファイナルカットってなくなるの?

991 :名称未設定:2020/09/20(日) 08:28:29.22 ID:9JLEV24o0.net
CC契約してるからFCPXまで買うのはもったいない
気がするけどAppleのソフトって使ってて気持ちいいんだよなぁ。
悩むなぁ。CCはなんでもできるかもしれないけど、不親切なんだよな。

992 :名称未設定:2020/09/20(日) 12:02:05.15 ID:G2gEFeQG0.net
センサーのバグって修正された?

993 :名称未設定:2020/09/20(日) 14:11:16.09 ID:rMr0+sbJ0.net
>>990
そんな話があるの?

994 :名称未設定:2020/09/20(日) 16:32:31.62 ID:9yRbeRC00.net
センサーのキーフレームが効かねえ問題

995 :名称未設定:2020/09/20(日) 18:36:40.18 ID:a48bvwRp0.net
それ対処法あるだろ
アプデまでそれで回避しとけよ

996 :名称未設定:2020/09/21(月) 01:09:10.12 ID:C13BnwGI0.net
Blackmagic RAWが扱えない

997 :名称未設定:2020/09/22(火) 16:38:20.18 ID:DT5p17yJ0.net
もう終わりだね♪

998 :名称未設定:2020/09/22(火) 16:40:30.20 ID:DT5p17yJ0.net
次スレ

【FCP X】 Final Cut Pro X その9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1600760394/

999 :名称未設定:2020/09/22(火) 16:42:13.51 ID:DT5p17yJ0.net
>>990
先月末アップデートしたばかりだから当分は無くならないんじゃね

1000 :名称未設定:2020/09/22(火) 16:42:29.85 ID:DT5p17yJ0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200