2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンゴジラを見た一般人の感想

1 :名称未設定:2017/11/13(月) 20:18:52.57 ID:IggwN2/i0.net
https://pbs.twimg.com/media/CqS5uQ0VIAIOjx7.jpg

2 :名称未設定:2017/11/13(月) 20:21:02.58 ID:y/QrC7TP0.net
これを映画館で金を払って観たやつ可哀想

3 :名称未設定:2017/11/13(月) 20:21:22.65 ID:iAd5onOm0.net
シンゴジラは歴代最低のでき。

4 :名称未設定:2017/11/13(月) 22:02:41.82 ID:Cc9/roZF0.net
糞つまらん
劇場で見た奴憤死しただろ

5 :名称未設定:2017/11/13(月) 23:24:19.36 ID:ApKq5yDL0.net
ラスト近く、まさかの濡れ場にびっくり

6 :名称未設定:2017/11/13(月) 23:27:49.71 ID:7x4zldjS0.net
加計問題で圧力の安倍側近・萩生田官房副長官が「シン・ゴジラを観ろ!」
事務次官会議での発言を前川前次官が明かす
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20171112-85128967-litera


寺脇氏がまず、『シン・ゴジラ』のことをこう切り出した。
「その意味では、『シン・ゴジラ』(庵野秀明監督、二〇十六年)は、日本が存亡の危機に立たされているというのに、
それを官房副長官が仕切っているという、ダメな映画です。官房副長官なんて、それこそ側用人なんですね。(略)
そういえば『シン・ゴジラ』って、安倍総理も好きなんだよね。」
すると、前川氏がこの発言を受けて、こんなエピソードを語ったのである。
「事務次官会議には、三人の官房副長官がそろって出席することになっていますが、萩生田(光一)さんが、あの映画を
ぜひ観るようにとおっしゃったのを覚えています。」

自衛隊の全面協力による戦闘シーンに「やっぱり自衛隊はスゴい!」「自衛隊大活躍」と大喜びしていたネトウヨは置いて
おくとしても、彼らがしばしば口にしていたのが、「日本がいかに平和ボケかわかっただろう」「憲法9条や民主主義の理念
なんて有事には何の役にも立たないことを見事に描いていた」「やっぱり緊急事態条項は必要だというメッセージだ」と
いった意見だった。
産経新聞の極右記者・阿比留瑠比氏も、この映画の政治劇の部分を「リアルな描写」だと絶賛。

7 :名称未設定:2017/11/13(月) 23:39:34.75 ID:iAd5onOm0.net
日本の行政の問題を
ゴジラに絡ませる必要があったのか?と思うわ。
あんなもんゴジラ映画じゃねーわ!

8 :名称未設定:2017/11/13(月) 23:46:38.38 ID:iAd5onOm0.net
今まで見てきたゴジラ映画で
唯一「2度と見る気がしない」のがシンゴジラである。

9 :名称未設定:2017/11/14(火) 04:00:41.18 ID:Bv67D7Co0.net
ジジイ憤慨

10 :名称未設定:2017/11/14(火) 08:25:21.31 ID:2nnjeLJ+0.net
この後炎上して謝罪してましたやん

11 :名称未設定:2017/11/14(火) 08:33:59.16 ID:2nnjeLJ+0.net
藤島じゅん@huji_jun
【謝罪】私の思慮に欠けた表現で多くの方々に不快な思いをさせてしまったことを、心よりお詫び申し上げます。件のツイートは削除いたしました。お騒がせしてしまい大変申し訳ありません。以降、重々気をつけます。

12 :名称未設定:2017/11/14(火) 09:01:57.97 ID:HvvYT0Kd0.net
これからシンゴジラは毎年流れるだろうから毎年言われるんだろうな
まぁ、自業自得だけど

13 :名称未設定:2017/11/14(火) 09:14:21.36 ID:bywCqzTD0.net
さすがネトウヨだけがマンセーしてる糞映画
異論を口にする者にはゲシュタポ並のバッシングw

14 :名称未設定:2017/11/14(火) 10:35:01.25 ID:UkSa1U3b0.net
mac関係ねーけどな

15 :名称未設定:2017/11/14(火) 12:46:07.59 ID:zVPJLxwe0.net
やけにリアルな映画だった
CGと俳優の演技以外は

16 :名称未設定:2017/11/14(火) 13:34:33.27 ID:WUuqn5jp0.net
>>14
MacBook Air?がちらっと映ってたぞw

17 :名称未設定:2017/11/14(火) 16:32:53.78 ID:FWAjxhN40.net
>>15
リアル
って
何と比較してのリアルなんだ?

18 :名称未設定:2017/11/14(火) 17:53:53.22 ID:UJZdhdYg0.net
>>1
ムカつくな
映画の批判は分かるけど、視聴者を馬鹿にするとか舐めてんのかよ

19 :名称未設定:2017/11/14(火) 19:04:28.74 ID:gLaxFvvq0.net
最初、小沢栄太郎や加藤武が出てたらと空想したが即座に引っ込めた。
亡くなってて良かったと。

20 :名称未設定:2017/11/14(火) 19:12:14.98 ID:KTvX1KAC0.net
Appleに切られたMacも
直してくれる
頼りになるPCゴジラ
その正体は

21 :名称未設定:2017/11/14(火) 21:34:07.26 ID:a5MYwyeG0.net
ゴジラとしてはあれだけど
庵野作品と割り切ったらいい作品

22 :名称未設定:2017/11/14(火) 22:04:30.57 ID:E8NThv8E0.net
削除された小出恵介何処に出てたんだ

23 :名称未設定:2017/11/15(水) 23:30:17.39 ID:JHUiOFZN0.net
マジでゴジラ法案とか出さないだろうな…心配になってきたw

24 :名称未設定:2017/11/16(木) 00:14:31.45 ID:EsIjlyjb0.net
ゴジラの脅威よりも北朝鮮の方がよっぽど深刻。
北朝鮮や韓国人は戦後のどさくさに紛れて日本に住み着いてしまった。
そして通名で日本人になりすまし悪いことばかりやってきた。

提携と称して企業の技術を海外に流し、
マスコミに入り込んで売国放送をしたり、
教師になり教育を破壊してきた。

要するに内部から日本の破壊活動を行ってきたのである。

総レス数 449
123 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200