2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacOSX86 初心者および Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名称未設定:2017/01/04(水) 19:36:43.18 ID:oOpar/ur0.net
新スレ立てました。

871 :名称未設定:2017/05/28(日) 16:39:02.80 ID:PpXxmxQQ0.net
マザボ搭載のSATA3が6個で6レーン
M.2スロットが2個で8レーン
マザボ搭載USB3.0を6個で6レーン
チップセット接続PCIeスロットも4レーンくらいは必要
マザボ搭載LANに1レーン
で合計25レーン。USB3.1gen2とかThunderboltを搭載すると更に厳しい。
実際にはM.2とSATAとかPCIeスロットの一部を排他利用して20とか24に収めている。
けど限界があるので4レーンM.2を2本使えるZ170ボードはあまりないと思う

872 :名称未設定:2017/05/28(日) 18:14:18.54 ID:0bMkMBd00.net
>>871
ハードのお勉強でもして出直してきな
USB3やSATAにPCIeのレーンは使わん
知ったかで屁理屈
SATA expressだけは話が違うがな

873 :名称未設定:2017/05/28(日) 18:22:27.97 ID:m8MBc08U0.net
ThunderboltなどmacOSでまともに動かないものをカウントしたり、滅茶苦茶だわ
イーサも10GbEでもない限り1レーンも必要無い
PCIe-PCIブリッジでPCIe1レーンからPCI8レーンは取れるGbEならPCIで十分だろ

874 :名称未設定:2017/05/28(日) 18:41:07.88 ID:tFrIwEGl0.net
CPUとのインタフェースであるDMI(Direct Media Interface)はZ170と変わらず,
PCIe 3.0 x4相当の「DMI 3.0」だ。そのため,DMIが性能面のボトルネックになる点は
従来と変わらずで,PCIeのレーン数が増えたからと言って,即座に性能向上が
期待できるわけではない。あくまでマザーボードの設計の自由度が上がる程度の違いである。

875 :名称未設定:2017/05/28(日) 19:20:37.68 ID:e9fkpc2b0.net
そうだったのか。色々勘違いしていたよ、ありがとう

876 :名称未設定:2017/05/28(日) 20:45:48.63 ID:0bMkMBd00.net
>>874
レーン数の帯域が全て使える訳ではないのはほぼ全てのコンピュータアーキがそう
先ず、全てのレーンを同時に最大帯域で使う事など通常はあり得ないんだから、少し的が外れてるな

ユーザーに取って大事なのは同時に使えるレーン数とスロット数
少なくともZ170→Z270でPCIeが16+20レーンから16+24レーンになる事で実効スロットが増えるメリットが享受出来るHackintoshユーザーは殆どいないと考えて良いだろ
勿論、例外的な奴の存在は否定出来ないけどね

877 :名称未設定:2017/05/28(日) 21:08:35.00 ID:zooigkp/0.net
OSX86やり出してわかるAppleの時代遅れ感

878 :名称未設定:2017/05/28(日) 21:28:44.54 ID:m8MBc08U0.net
逆だわ
Win機が不要スペックの塊だとわかる
ごく一部のスペヲタ専用Winハイエンド

879 :名称未設定:2017/05/28(日) 21:53:46.72 ID:kp03gyI30.net
>>877
Apple時代遅れ感は、無いな!

Microsoftのトンチンカンぶりが目立つな。
Surface Proは欲しくなるが、30万も出したくないな。

880 :856:2017/05/29(月) 00:57:08.03 ID:8RLPo9d40.net
俺のせいで揉め事に・・・
USBコネクタを破損したのでマザボ新調しようかと思ったんよ
せっかくだから170→270というわけでした
スミマセン

総レス数 1005
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★