2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacOSX86 初心者および Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名称未設定:2017/01/04(水) 19:36:43.18 ID:oOpar/ur0.net
新スレ立てました。

231 :名称未設定:2017/01/28(土) 19:53:44.10 ID:nYMqHvur0.net
>>227
VMでElCapが動いてるなら、UniBeastで作ったSierraのインスコUSBのEFIパテをマウントして、Clover ConfigratorでUSBの中のConfig.plistを書換えるのが良いよ
Config.plistの書き方は英語サイトとそれを翻訳途中の日本語サイトも有るけど、そこをみても初めてで一から書くのは無理だと思う

そもそもUniBeast自体がCloverブートなんだから、UniBeastがブートしないのはUEFI/BIOSでUSBブートの設定に成っていないとかじゃ無いの?

232 :名称未設定:2017/01/29(日) 19:05:42.63 ID:BbfJ5b1s0.net
先人の方にお聞きしたいのですが、何かあったときの為にBootable USBを作っておきたいと考えているのですが、インストールする際に作成するUSBとは別の方法で作るのでしょうか?

作成したUSBでは起動は出来ますが、OSXのインストール画面になります。
先人の方々が作るBootable USBは、デスクトップにアクセス出来るんでしょうか?

わかりずらい質問で申し訳ないです。
よろしくお願いします。

233 :名称未設定:2017/01/29(日) 19:10:44.02 ID:VYBtlKfI0.net
>>232
ブートはClover ESPインスコでやってるとして
USBメモリーにCloverをインスコして、普段ブートに使ってるHDD/SSDのEFIパテの中身を、そのままUSBメモリーのEFIパテの中にコピーするだけだよ

234 :名称未設定:2017/01/29(日) 19:26:50.67 ID:QwcmpO2H0.net
>>233
教えて頂きありがとうございます。
インストールの際に作成したUSBをEFI Mounterで確認すると、EFIディレクトリの中が空っぽなんですが、こういう物でしたっけ?
それともマウントする方法が間違っていたりしますか?

235 :名称未設定:2017/01/29(日) 20:03:45.73 ID:VYBtlKfI0.net
>>234
USBの方は普通は空っぽだよ

236 :名称未設定:2017/01/29(日) 20:06:08.90 ID:VYBtlKfI0.net
>>234
ゴメン
インストールの際に作成したUSBならそのインスートーラーの作成の仕方次第で、EFIの中にClover入れてる場合も有るし、空っぽの場合も有るよ

237 :名称未設定:2017/01/29(日) 20:13:46.11 ID:QwcmpO2H0.net
>>236
なるほど、空っぽの場合もあるんですね。ありがとうございます。

238 :名称未設定:2017/01/29(日) 20:39:02.01 ID:VYBtlKfI0.net
>>237
とにかくCloverを別ストレージのEFIにインスコして、EFIの中をHDD/SSDと同じ状態にしておくだけで良いよ
うちはSSD2台とHDD5台内蔵してるデスクトップだから、非常用のUSBメモリーは作らずにSSD2台とHDD1台にCloverを同じ内容でインスコしてる
流石に3つ同時にCloverが逝く事は無いと思うし、本当の最悪時に備えてはEFIの中身をiCloudで共有して有って、いつでも実機でブート用USB作れる様にしてる

239 :名称未設定:2017/01/29(日) 20:42:10.80 ID:QwcmpO2H0.net
>>238
HDの数凄いですね。
iCloudでバックアップはいいアイデアですね!

240 :名称未設定:2017/01/29(日) 22:16:39.70 ID:gSYHGIZF0.net
>>232
>作成したUSBでは起動は出来ますが、OSXのインストール画面になります。
何で作成したのか知らんが普通はリカバリ領域起動と同じ感じになるが

総レス数 1005
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★