2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MacOSX86 初心者および Part4 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :名称未設定:2017/01/04(水) 19:36:43.18 ID:oOpar/ur0.net
新スレ立てました。

2 :名称未設定:2017/01/04(水) 19:43:58.95 ID:QliMXnoQ0.net
ちぇろめ

3 :名称未設定:2017/01/04(水) 20:00:09.45 ID:vO5h9jOU0.net
>>993
>SandyBridgeはUEFI/Legacyとも問題無い
>SandyBridge/H61で10.10〜10.12まで動かしていたがパワマネなども含めて不具合0だったけどな

おぉー、超参考になった。Z68だとUEFIがNGなんだよねぇ。
俺だけかなぁ?

4 :名称未設定:2017/01/04(水) 20:45:37.07 ID:UPif28Jh0.net
前スレから
MacPro3.1だとSierraダメなんだね
ElCapitanしか使ってないから失念してた

>>3
GigabyteのZ68だったらBIOSアップデートでEFI使えたと思う

5 :名称未設定:2017/01/04(水) 20:58:37.64 ID:nwVGzI0v0.net
ivyでB75であれば問題ない認識でいいの?

6 :名称未設定:2017/01/04(水) 22:09:50.52 ID:xcwvB/g30.net
ivyでb75は使った事が無いけど、
今まで atom n270 (diamondville) → xeon x5355 (clovertown)→ xeon e5462 (harpertown)→ celeron g530 (sandy bridge) → celeron g1840 (haswell)→ xeon e3-1285l v3 (haswell)と、普通じゃないCPUばかり使ってて全部問題無く動いてるよ

cloverと関連kext, patch等を作ってくれてるhacker達のお陰で、不可能と分かってる構成じゃ無かったら動かせると思うけどね

7 :名称未設定:2017/01/04(水) 23:03:05.67 ID:vO5h9jOU0.net
>>6
atomって動くんだぁぁぁ。
ってことは、AMDも意外と簡単なのかも。

AMDで動くってのを時々ネットでみるんだよなぁ。

8 :名称未設定:2017/01/04(水) 23:33:25.96 ID:PA+GpDuK0.net
前スレから、御指導ありがとうございます。
g1840でも、うごくんですか、、
私のとこは、だめでした、、、
まだまだ修行が足りないですね、、、
まずは、corei5 670 で頑張ってみます。
macpro3.1だめかあ、、
何にすればいいのか、、

9 :名称未設定:2017/01/05(木) 01:06:01.30 ID:UWrQDUs70.net
>>7
atomは確か10年位前迄は普通に動いていたんです
AMDはkernel変えれば動きます
(殆どのCPUで動く万能kernelが有る)
最近、sandy bridge以前のCPUしかサポートしていないスノレパ(10.6)をe3-1285l v3(haswell)でやってみたら割と簡単に動いたね

>>8
g1840は、実は今までやった中で一番手こずりました
kernelパニック連発してbiosが飛んで何度もdual biosに救われましたね〜
Config.plistの書き方が一部足りなかったんだけど、それに気がつくのに1週間も掛かって、マザーとCPUを売り払ってしまおうと思って居たところ、間違いに気がつきました
それ以降、celeronは人には薦めないことにしてます(笑)
動いて仕舞えば鉄板のHaswellなのでノートラブルですね

Core i5 670は、やった事無いけど基本的にCoreシリーズはiGPU問題を除くと普通に動く筈ですね

10 :名称未設定:2017/01/05(木) 03:53:21.34 ID:NW9z7C+U0.net
G3258で使用できているが、
athlon5370だと10.11でインストール出来たが
10.12はダメだった

USB起動だとできるが、SSDから起動されなくて、
invalid kernel opcodeがずっと出てしまう

上手くいっている方、いらっしゃいますか。

11 :名称未設定:2017/01/05(木) 05:31:47.32 ID:kin9wNfe0.net
>>7
10.6は、バニラでatomで動いてたなぁ

12 :名称未設定:2017/01/05(木) 06:00:01.12 ID:B3KXxaHl0.net
10.6 はdellのnetbook atomノートがインストール簡単で、
deep sleepまで含めて完動だったからな

13 :名称未設定:2017/01/05(木) 07:22:13.61 ID:OV8ACAGy0.net
smbiosで質問なんですが、z77 3570k gt710 の組み合わせでsierraを動かす場合、どのモデルが適切ですか?

iMac 13,2 ですか?

14 :名称未設定:2017/01/05(木) 10:51:22.07 ID:XEhtWLD80.net
Atomは330が10.6.2までバニラで動いてた
それ以降はどっちもダメ

15 :名称未設定:2017/01/05(木) 11:00:03.60 ID:8HgFBeKb0.net
>>9
AMD Kernelが置いてあるはずの

http://nova-x.co.uk/

が、アクセス不能だ。
最近は、活動停止しているのかも。

16 :名称未設定:2017/01/05(木) 11:28:06.32 ID:UWrQDUs70.net
>>10
sierraはSSE4.1以降に対応していないと動かないから、そのエラーが出るんですよ
amd fx(bulldozer), Intel core2 (penryn, 45nm世代)以降で無いとCPUに命令が無いんだから普通には動かないね
kernelをSSE4.1コードをエミュレートする様に改変するとか必要

もしかしたらこの辺の上の方のkernelで動くかも知れないけど、表が埋まって無いからどうなんだろうね
http://wiki.osx86project.org/wiki/index.php/Patched_Kernels

実機でもcore2の後期型45nm世代だと動くけど前期型65nmだと普通には動かないからややこしいね

>>11,12
そうそう、当時のnetbookでスノレパの確か10.6.2位迄はvanillaで完璧に動いていた
自分はmsi u100 vogueを使ってて、今でも立ち上げると動くよ

17 :名称未設定:2017/01/05(木) 11:44:44.11 ID:UWrQDUs70.net
>>15
boardのテストしてるだけだから、もうちょっとしてからアクセスしてって書いてあるから活動停止じゃ無いみたい

18 :名称未設定:2017/01/05(木) 17:18:11.43 ID:SnINxENe0.net
前スレ984です、
お世話になります。
とりあえず、b75mのUEFIブートの件はうまくいきました。
何故かわかりませんが、
unbeast UEFI USBからのインストールの際に、
-v -xオプションをつけると、
タイムアウトの表示がでたのが、
つけないと、すんなりインストールできました。

zotacの、h55マザーのほうは、
相変わらず、
elcapitan も、Sierraもだめっぽいです。

19 :名称未設定:2017/01/05(木) 19:00:06.86 ID:lnGrq7Zi0.net
キーのリピートができないのと、「システム環境設定」を触っても入力があまり速くならない。
マウスのスクロールも同じ感じなんですが何が原因でしょうか?

20 :名称未設定:2017/01/06(金) 05:45:12.37 ID:ZK1ocjxF0.net
前スレのURLぐらい張ってよ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1472958019/

21 :名称未設定:2017/01/06(金) 10:57:44.61 ID:bWjdtQOd0.net
el capitanでquadro4000って書き換え無しで動きますか?

22 :名称未設定:2017/01/06(金) 11:55:32.95 ID:KHrVE43s0.net
>>21
検索すれば一瞬で出て来る事を何度も聞いてもスルーされるだけだから、今度からまずは自分でググってからね
https://discussions.apple.com/thread/7463770?start=0&tstart=0

23 :名称未設定:2017/01/06(金) 12:21:59.60 ID:APJfSD6f0.net
おはようございます。
前スレ984です。

動くほうのB75でLegacy mode のsierraインストーラーを
configulatorで 1156CPU用の IMACのCPUをウィザードみたいなやつで設定して
起動してみました。

今度は、IMAC14.2の表示のエラーが出てたところから
一歩進んだところで、
HID:legacy shim2の表示で出て止まりました。
あまり情報はないようですが、DTST?が問題なのかと思ってますけど、
このエラーなんなんでしょう?

24 :名称未設定:2017/01/06(金) 15:31:29.69 ID:TgnoHRwl0.net
surface pro4のCPUがm3を使って夢を見ることはできますか?

25 :名称未設定:2017/01/07(土) 02:00:33.98 ID:NGdXyTbn0.net
夢は見るもんじゃなくて叶えるもんだぜ

26 :名称未設定:2017/01/07(土) 11:07:49.89 ID:7rRB7VaQ0.net
訳すとテメーでやれバカ
ってこと

27 :名称未設定:2017/01/07(土) 17:48:35.72 ID:/Knh7NDe0.net
el capitanでquadro4000って書き換え無しで動きますか?

28 :名称未設定:2017/01/07(土) 18:28:11.63 ID:y5uA6+rC0.net
また、荒れそうだな

29 :名称未設定:2017/01/07(土) 20:20:02.88 ID:HDG0BUj90.net
g1840で良い夢が見られたと言う記事をみて、
asrockのb85マザーで
やってみましたが、上手くいかなかった、
cpuのコードもi5にしたんだが、、

過去ログ読むと、asrockのマザー(に限らないかも)のbios(UEFI)にセキュリティ関係のパッチを当てることが必要と2年前くらいの記事にあったのですが、
現在も必要なのかな?
八方塞りっぽいから
今日はすでにb75マザーてインストールしたハードディスクつなげてみっかな、、

30 :名称未設定:2017/01/07(土) 23:10:44.60 ID:5jllP4GU0.net
>>29
BIOSのセキュリティーブートはオフにしてる?

31 :名称未設定:2017/01/07(土) 23:39:39.77 ID:P8rW9wE20.net
>>27
動くよ

一言で済むのに陰湿なのの多い事

32 :名称未設定:2017/01/07(土) 23:51:56.05 ID:xR/TCJ7B0.net
>>23
そのエラーは出た事も無いんだけど
HIDはHuman Interface Device = キーボードやマウスだから、USBがらみで多分DSDTが関係している可能性は有ると思う
自分は一番最初にMaciASLでDSDTにパッチ当ててエラーを無くしてから使ってるよ
DSDTの前にBIOS設定でUSB legacyの設定とかどうしてるのかな〜

>>29
GigaのH97でg1840動かしたけど、パッチは何も必要無かったよ
一旦、
http://www.insanelymac.com/forum/topic/303755-how-to-intel-pentium-g3xxx-and-celeron-g1xxx-haswell-works-with-speedstep-yosemite-1010-and-mavericks-109/

に有るConfig.plistで立ち上げて、書いてある設定を全部やってからMultibeast使ったら上手く行った記憶が有ります

33 :名称未設定:2017/01/08(日) 09:32:25.43 ID:HzqPi1Wh0.net
AMD C-50のネットブックにyosemitezoneインストールしててインストールは一応終わるんだけど異常にすべての動作が重い
マウスもソフトの立ち上がりもすべての動作が異常なほど(windowsはそんなことなしだった)
インストール中のGUI操作から既に異常に遅くて困ってます

ブートオプションは/amd -vですがこれだけじゃだめなんでしょうか

34 :名称未設定:2017/01/08(日) 10:22:07.73 ID:w57aqkbX0.net
知るかそんなものw

35 :名称未設定:2017/01/08(日) 10:33:23.45 ID:+cAg+XlN0.net
>>33
このmacについて->グラフィック

は、どうなってる?

36 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:15:08.72 ID:HzqPi1Wh0.net
>>35
ディスプレイ 3MB

となってます
よろしくお願いします

37 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:16:55.03 ID:S23U8Ej90.net
グラフィックメモリ7メガはダメ

38 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:17:10.68 ID:S23U8Ej90.net
>>36
ダメ

39 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:27:46.98 ID:83c6jqNI0.net
VRAMの話題が出てるから思い出したが
VMWarePlayerでVRAMが128MBしか割り当てられてないんだが、
これってもっと割り当てられないの?128MBが上限?

ホストのスペック
i7 6700
RAM 32GB
GTX 960 2GB

40 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:28:42.09 ID:HzqPi1Wh0.net
だめとはドライバが入っていないということでしょうか
このネットブックはRADEON HD6250だそうです

41 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:38:44.15 ID:mcUfoElk0.net
Windowsでいうところのドライバ、
Macでいうところのkext、

このあたりの考え方をまず知ることからはじめよう

42 :名称未設定:2017/01/08(日) 14:40:58.48 ID:HzqPi1Wh0.net
>>41
もうちょい調べてみますね

43 :名称未設定:2017/01/08(日) 15:12:13.79 ID:+cAg+XlN0.net
>>40
そいつの名前が表示されてないってことは、Kextが読み込まれてないってことだね。

Hackintosh Radeon Guideで検索!

44 :名称未設定:2017/01/08(日) 18:44:32.93 ID:97km/QM/0.net
>>39
VMware のvideo ramの上限は128MB。
それ以上は手動で値をいじっても設定できない。

45 :名称未設定:2017/01/08(日) 18:46:41.52 ID:97km/QM/0.net
osxがゲストの場合の話ね

46 :名称未設定:2017/01/08(日) 19:20:09.80 ID:83c6jqNI0.net
>>44
そうかそれは残念だ
フルスペックで使用しようと思ったらVMwareじゃだめか
まぁXcodeで普通のアプリを作るくらいはできるからよしとしよう

あっちなみにゲストはDebian(Linux)だ
回答ありがとさん

47 :名称未設定:2017/01/08(日) 19:22:37.53 ID:83c6jqNI0.net
>>46
あっ、ゲストはosxの間違いだ

48 :名称未設定:2017/01/08(日) 21:21:36.72 ID:w57aqkbX0.net
VMはVRAMを増やそうがビデオドライバがないので何をやっても変わらない
kextはあるがフレームバッファなだけで解像度が変更可能になるだけ
動画はもちろん画像すらOS標準機能では無理

49 :名称未設定:2017/01/09(月) 04:50:52.71 ID:IvEf+p3n0.net
ビデオドライバはSnow Leopardの頃は別途入手が必要だった。
http://www.insanelymac.com/forum/topic/188962-vmware-svga-ii-display-driver-for-os-x-v125/
Yosemite 以降はtools(darwin.iso)に含まれているので↑をインストールするとかえって不具合が生じるので注意。
これをビデオドライバと呼びたくない人もいるようだが、
ドライバをインストールしてなければVRAM は 8MB程度なので
128MBになっている場合はVMware用のドライバは
すでにインストール済みなので、これ以上増やせない。

50 :名称未設定:2017/01/09(月) 12:21:40.08 ID:gKNxQUrn0.net
VMXに書けばゲストマシンとしては512にでも増やせるが
ドライバのないOS(主にWin以外)上では表示も機能も変わらない

51 :nemoto:2017/01/09(月) 12:45:56.96 ID:7KYzQZh+0.net
iPhone 7sコンセプト決定
スティーブ・ジョブスのデザインが採用に!?

http://applelabos.com/

52 :名称未設定:2017/01/09(月) 18:23:19.52 ID:IvEf+p3n0.net
VMware とosx の相性はSnow Leopardの頃に比べれば改善されている。
workstation 12を使っていてVMware toolsをインストールすれば
自動解像度調整(autofit)が有効になるのでストレスが格段に減った。
iWork とかもバージョンアップされて正しく画面上に表示できるようになった。
ただしQE/CIやvideo accelerationはMac側からもVMware側からもサポートされていないので
有効にならない。ビデオRAMが128MB上限なのも変わっていない。

53 :名称未設定:2017/01/09(月) 18:31:17.86 ID:IvEf+p3n0.net
ちなみにクリップボード共有機能もある。(win10がホスト)
これは便利。

54 :名称未設定:2017/01/09(月) 21:55:58.02 ID:gKNxQUrn0.net
Snowでも同じでMac OSのバージョンで違いはない
Server版じゃないとEFIモードで起動しないだけ
ToolsはFusionに合わせて作った物なので
WSで何が起ころうがサポートはされない

55 :名称未設定:2017/01/10(火) 08:17:01.37 ID:AfI9f73h0.net
42です
mavericksでなんとか動いてます
相変わらずディスプレイのkextは入りませんが重い画面描画しなければ1024x768で普通につかえます
wifiも音も出ませんが初macosということで夢の中で感動してます

56 :名称未設定:2017/01/10(火) 09:49:09.98 ID:7Eo0aGTU0.net
macSierraをインストールした方に質問なんですが、通知音は問題なく鳴りますか?
HDMIオーディオなどの問題はクリア済みなんですが通知音だけ鳴りません。

57 :名称未設定:2017/01/11(水) 15:59:43.91 ID:AgEmVN8O0.net
29です
お返事遅くなり申し訳ありません。
>>30
セキュリティブートは切っております。
Tonyか、どこかでググって見つけたBIOSのパッチを入れましたが
症状は変わらずでした。

>>32
Iphone用の2chブラウザでみると書き込みがあぼーんになってて
PCでみるまで気が付きませんでした。すみません。
後でやってみます。

前スレ984からの続きです、
B75M-PLUS
Corei7-2600K
Sierra UFIブート、再起動、電源断、リブートなどうまくいっていますが、
HD3000のメモリが7MBというエラーで、
ググっててもHD4600や4400ははひっかかり、HD3000のElcapitanの対処法みたいなのがあるんですが、
いまいち、理解できていません。(^^;

G1840+ASROCK B85M-ITX sierra(UEFI)は
CPU偽装の 0X0306A?を
入れても カーネルパニック(たぶんACPI関連)で、うまくインストールできず、、
Null〜.kextを入れてみたんですが、PANICは変わらず

Core i5 670+H55-ITX WiFi H55ITX-A-E (ZOTAC) Sierra LegacyBoot
もHIDなんとかエラーで止まったまま、、、、

今後は、ASUSのH81のマザーとCore i3 4430 で望みます。

HD3000はすてて、GT730あたりで夢見たほうがいいのかな、、、

58 :名称未設定:2017/01/11(水) 16:21:09.82 ID:1jDP7GRM0.net
>>57
あぽーんって。。。
あぽーんされる様なレスはしてないから、NGwordが設定されててたまたま引っ掛かったか、バグか操作ミスなんじゃないかなあ

HD3000はトラブル多いから私は最初から避けていたので良くわから無いですね〜
iGPUでトラブる場合は、安い動作実績のあるグラボをPCIeに挿して、先にそっちで動かした状態でiGPUを動かすといいよ
上手く動けばグラボを抜けばいいし、ダメならそのまま使えばいいです

確実に動く安いグラボを1枚持っておくと何かと役に立ちますよ

59 :名称未設定:2017/01/11(水) 16:48:53.88 ID:xxlaB63S0.net
>>58
確実に動く安いグラボって、どれですか?

玄人志向, ASUSTek, MSI, GIGABYTE, ELSA

がAmazonでヒットします。どれでもOK?
1GB, 2GBの2種類がありますが、どちらでもOKなんすかねぇ?

60 :名称未設定:2017/01/11(水) 16:49:41.03 ID:xxlaB63S0.net
>>59
GT730をAmazonで検索すると。。。

61 :29:2017/01/11(水) 18:09:40.04 ID:AgEmVN8O0.net
>>58

62 :名称未設定:2017/01/11(水) 18:45:51.40 ID:1jDP7GRM0.net
>>59
macOSが標準でkextを持っていてOOBで動くグラボですよね
実機が使ってるのと同じGPUを使ったリファレンスデザインのボードなら確実に動きます
歴代MacがどのGPUを使ってるか調べてみたら良いよ
自分の場合は初代MacProから使ってるから、GT8800や4870のリファレンスデザインのボードをオクで500円〜1000円位で見つけたら落札してEFI Flashして何枚か置いてますね
グラボが壊れた時にも重宝します

確実に動くけど、古いからあまりお勧め出来ない気もしますが

63 :名称未設定:2017/01/11(水) 18:49:40.11 ID:JOT0Tfmi0.net
>>59
玄人思考のGT710なら3000円ぐらいで買えるし、スリープ問題解消におすすめ。GT730と性能差ないけどこっちの方が安い
Keplerだから、ドライバー入れなくても動くよ。

64 :29:2017/01/11(水) 18:52:27.45 ID:AgEmVN8O0.net
>>58
そうなんですよね。
きっと。
別な2CHブラウザでみるとあぼーんになってないです。
そのブラウザの仕様なんですねきっと。

ヤフオクでGT730落としました!
と思って
>>59
の書き込みを見てアマの検索をしたら、
新品のほうが安かった、、OTL

65 :名称未設定:2017/01/11(水) 20:46:58.55 ID:r19hrzsf0.net
GT730には2種類あるみたい。(以下他スレ引用)
 □GeForce GT 730
 Fermi版GF108とKepler版GK208がある地雷。双方ともGT630から繰り上り出場。
 派生のGT710と共通の特徴となるが、
 メモリバスがFermi版128bit、Kepler版64bitと判別はし易い。
 またPCIeバスもFermi版x16、Kepler版x8とこちらもわかり易い。
 Kepler版はDDR3/GDDR5に対応し、公称消費電力は23W/25W。

66 :名称未設定:2017/01/11(水) 21:13:34.80 ID:UUo7sBjZ0.net
>>65
THX

Amazonで今入手できるのは、Kepler版だけみたい。
って事は、GT730はどれを買っても良いってことなのかな?

67 :名称未設定:2017/01/11(水) 21:17:29.89 ID:UUo7sBjZ0.net
>>65
>Kepler
Reminder: NVIDIA GeForce 6xx/7xx Kepler Cards work with GraphicsEnabler=No
https://www.tonymacx86.com/threads/reminder-nvidia-geforce-6xx-7xx-kepler-cards-work-with-graphicsenabler-no.66354/

Keplerカード
(64bit メモリ)は、OOBで動くらしい。

68 :名称未設定:2017/01/11(水) 21:42:11.76 ID:r19hrzsf0.net
>>66
オレはさっきamazonから直にクロシコ版を発注しようとしたけど、在庫切れだった。
amazonマーケットプレースからなら在庫あるとこあるみたいだけど、\2Kほど高い。
実は今GT610をEl Capで使ってたんだが、Sierraに上げたら使えなくなったんで、
買い替えを考えていたとこ。
(参考)
https://www.tonymacx86.com/threads/any-success-with-gt-610-acceleration-in-sierra.203901/
https://www.tonymacx86.com/threads/is-the-gt-610-630-supported-yet.205044/

69 :名称未設定:2017/01/12(木) 01:32:35.78 ID:UHlltIVU0.net
過去スレで見つけた↓

974 名前:名称未設定 Mail:sage 投稿日:2016/12/31(土) 14:54:13.69 ID:oePK5F4v0
余り物のパーツ(i3-4130、ASUS H81、GT640、8GB DDR3、120GB SSD)で組んで、UniBeastでSierraいれたらすんなり動いてる。
インストールも超簡単だし、Haswellは鉄板だし、いい時代になったな〜。

↑GT640もKeplerだから普通に動くのね。

70 :名称未設定:2017/01/12(木) 05:14:00.44 ID:bonX5x2k0.net
いまOSX86向けにコスパの良いグラボって何?
1050とかは全然動かないの?

71 :名称未設定:2017/01/12(木) 08:33:41.21 ID:JGyGZuZU0.net
>>70
サポートされないので、新しいKaby Lake入れてる人みると
RXガードが主流になりつつあるな

72 :名称未設定:2017/01/12(木) 11:13:22.34 ID:QXVjueZk0.net
Top Best Cheapest AMD GPU For Hackintosh
https://www.youtube.com/watch?v=xw4euuuU-bY

73 :名称未設定:2017/01/12(木) 11:22:08.03 ID:QGMQH+Rm0.net
>>69
大昔につなぎで買ったGT640は予備として未だに残してある
挿せば絶対動くのでいざという時に頼りになる

74 :名称未設定:2017/01/12(木) 18:55:49.00 ID:GRm1aio60.net
AppStoreのSierraが 10.12.2 になってからUniBeast7.0.1でブートUSBがうまく作成出来ない気がする
UEFIブート出来ないのが出来ちゃう。何が悪いんだろう?
UniBeast6.2.0 + El Capitanは問題ないんだけどなー

75 :名称未設定:2017/01/12(木) 22:40:46.01 ID:QmAcsK3e0.net
>>74
うちではGA-H87-D3Hで動作した。12/30に落としたver. 12.2.04

76 :名称未設定:2017/01/12(木) 23:05:24.18 ID:132dUnBx0.net
ブート出来るなら何の問題も無いと思うけど
何が問題なのかがわからないな

77 :29:2017/01/13(金) 15:45:47.57 ID:vQYyj0d20.net
29です。
GT730くるまで、しつこくHD3000いじってるんですけど、

Cloverの立ち上げ時のところで

inject intelにチェックするとアップルマークのところで、バーが最後まで行くけど立ち上がらない
外して
上のほうのinjectにチェックすると立ち上がるけど、HD3000と認識されないみたいで kextを読み込まず
7MBのメモリでGA不明になるみたいです。
解決法ありますか?

78 :名称未設定:2017/01/13(金) 16:29:55.29 ID:MG+nXcvl0.net
Intel HD 3000 Graphics Fix for OS X El Capitan using Clover
で検索!

79 :29:2017/01/13(金) 17:24:12.40 ID:vQYyj0d20.net
おお!今までいろいろ検索したけど、出なかったページが!

80 :名称未設定:2017/01/13(金) 18:10:19.40 ID:hcGo3y1K0.net
unibeastは、、、
作った人に聞くのがええ

81 :29:2017/01/13(金) 18:44:42.17 ID:vQYyj0d20.net
>>80
英語力向上のためにスピードラーニング.Kextが必要かも(==)

82 :名称未設定:2017/01/13(金) 18:54:19.77 ID:KBgt2KMT0.net
スピードラーニングのCMがラジオで流れるたびにイラっとしてチャンネル変える。

83 :29:2017/01/13(金) 19:18:07.93 ID:vQYyj0d20.net
最近は、スピードラーニングJR と スピードラーニング韓国語もあるらしい
AMでやってた。

84 :名称未設定:2017/01/13(金) 20:09:27.81 ID:JDJZXg1/0.net
スピードラーニングは英会話
Hacintoshは読む力だろうが
まずその辺から理解しないと英語どうこう以前の話だろ

85 :名称未設定:2017/01/13(金) 21:09:40.69 ID:1sCKL/qu0.net
>>83
JRって何語だって思ったら、ジュニア(Jr)のことだったのね。

86 :名称未設定:2017/01/14(土) 02:52:26.42 ID:E5JyMkmJ0.net
てっきり旧国鉄のことかと

87 :29:2017/01/14(土) 09:16:43.33 ID:qOrwvaOP0.net
>>84
読むのは翻訳もあるし何とかなるんだけど、
質問する(記述)するのは高いハードル。
スピードラーニングで英会話ってほんとにできるようになるんだろうか?

>>85
JR確かに(^^;Jr.って書くべきだった


えと、

>>78

教えていただいた、ところのHD3000の設定をやってみたところ、
再起動で駐禁マークがでました。OTL
こちらも、Gf730がとどいたので、そちらでもやってみようと思います。

がんとしてインストールできなかったAsrockのB85マザー
G1840はずして、Core i3 を装着したら、すんなりインストール画面出ました。

昨日は朝から雪かきでつかれて、インストールした時点でこと切れた、、

88 :名称未設定:2017/01/14(土) 11:15:48.70 ID:8m6e0ocL0.net
z87 ud7にel capitanをインストールしたんだけど、GT610がweb driverで起動できず起動中にブラックスクリーンになってまう…
yosemiteは順調にいけたのになー、どなたかヒントください…

89 :名称未設定:2017/01/14(土) 11:32:43.03 ID:fTwFsIF+0.net
el capitanでgt610のサポートは切れたで

90 :名称未設定:2017/01/14(土) 11:44:06.46 ID:8m6e0ocL0.net
マジっすか…750tiに差し替えて試してみます、ありがとう!

91 :名称未設定:2017/01/14(土) 18:20:54.52 ID:3PFW0X8m0.net
>>89
El CapitanではまだGT-610を使えると思うが。
Web Driverは不要。っていうか、入れても純正ドライバから切り替わらなかったはず。

92 :名称未設定:2017/01/14(土) 21:09:53.77 ID:oExml2yQ0.net
ブラックスクリーンってカードをBIOSからEFIに書き換えたら良いとかそういう話じゃないの?
あれって実機だけだっけ?

93 :29:2017/01/15(日) 09:54:22.80 ID:juB5ur590.net
おはようございます。
HD3000の件はいろいろやってみましたが、結局7MBのまま、Kextも読み込まれないようなので
GT730を装着しました。
本当に差すだけなんですね、、、
あっさり認識。ディスプレイも認識。
おかげさまで悪夢から抜け出せました。
ありがとうございます。
引き続き
ASROCKのB85+Corei3で別な夢を見ようとしています。
今度はインストール後再起動、
リンゴマークのままを何とかしなくては、、、

94 :名称未設定:2017/01/15(日) 11:28:09.87 ID:r2yhICkA0.net
>>93
ところでGT730は、どこの何ていう製品?

95 :29:2017/01/15(日) 12:09:59.48 ID:juB5ur590.net
>>94

GF-GT730-LE1GHD/D5
玄人志向です。
この板でNvidiaのGT730、GT710ならOKとお聞きしたので、

以下 この辺が原因でうまくいかなかったのかも?という追記

6X系のチップでSandybridge (core i7-2600K HD3000)の組み合わせ
7X系のチップはIvyBridge のHD3000の組み合わせではうまくいくが

7X系のチップとSandyBridgeの HD3000ではパッチ(DSDT)が必要と
いう記事をみまして、
たぶんこの辺が引っ掛かったのかなと思ってます。

手持ちの機器だけで何とかなるかな?と思って始めたことでしたが、
買い増しを最小限でなんとかなったのでうれしいです。

96 :名称未設定:2017/01/15(日) 12:24:31.57 ID:v/X8jsid0.net
>>95
乙!
初心者スレ的にはとっても参考になる報告ありがとうな。

97 :名称未設定:2017/01/15(日) 12:27:39.38 ID:v/X8jsid0.net
>>93
i3-4****に載ってるHD4400は上手くいかないので、これもやはりKepler系のグラフィックボード載せることをオススメ!

98 :名称未設定:2017/01/15(日) 12:36:57.91 ID:CbXew8nm0.net
>>97
Intel HD 4400 Desktop Graphics Fix - Full Support for Alternate CPUs in OS X

99 :名称未設定:2017/01/15(日) 12:43:09.06 ID:v/X8jsid0.net
>>98
おお!知らなかった!thanx!

100 :名称未設定:2017/01/15(日) 12:51:21.07 ID:74f1cysD0.net
> 7X系のチップとSandyBridgeの HD3000ではパッチ(DSDT)が必要と
よい機会だからDSDTを触ってみるのもいいかと思うけどね。
デバイスIDインジェクションはDSDT改変の初歩の初歩だから。
ただこの問題の場合はCloverのconfig.plistでも逃げれると思う。
AddDTGP_0001
AddIMEI_80000
FakeID→IMEI=0x1c3a8086

総レス数 1005
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★