2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 6bay【巨人】

1 :名称未設定:2016/10/20(木) 23:33:07.29 ID:GpfscRsy0.net
新Mac Proが登場しても4bay&PCIe対応で拡張性抜群の旧Mac Pro をいつまでも愛でるスレです。
カスタマイズや用途など様々な話題で、ジョブズが残したMac Pro を末永く楽しみましょう。

前スレ
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 5bay【巨人】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1464867383/

141 :名称未設定:2016/11/02(水) 10:38:03.51 ID:RZfDZfdT0.net
>>136
>>134によるとAHCIで動くんだから、nvmeパッチは不要でahciでブート出来るはずなんですよ(nmveがahciブート出来たけ報告は見たことないですが)
>>135の言うプレクm8peならlegacy opROMとuefi opROMを積んでるから、134が正しいならmac proでプレクのmvneが普通にahciブートすることに成るんですが、本当かな〜

142 :名称未設定:2016/11/02(水) 10:55:18.09 ID:RZfDZfdT0.net
何度もすいませんが
サムスンのopROM無しのm.2 ahciはmacproでブートしてるんですよね?(自分は使って無いから分からない)
と言うことは>>134が正しいならopROM無しのnvmeでもahciでブートすることに成ります
そんな話は無いでしょう(笑)

143 :名称未設定:2016/11/02(水) 11:34:41.10 ID:gyhHDVt40.net
>>141
前スレでPLEXTOR M8Pe試したものだけど自分のやった範囲で報告
Mac Pro 2009のファーム上げた環境で玄人志向の2000円ぐらいのM.2.→PCIe変換ボード経由

el capitanインストール後のMacで使う場合は(2台目以降のストレージとして)旧ドライバのNVMeGeneric.kextで認識出来た。読み書き速度は理論値の半分ぐらい。
2台でRAIDを組むと一見使えるように見えるがアクセス多くなるとコケる。RAIDが一度コケるとその後一切の書き込みを受け付けない。
IONVMeFamily.kextのドライバパッチも試したけど認識できず。パッチを書き換えれば動くのかもしれないけどその前に力尽きた。

M8Peからのブートに関してはOSXインストールだけならel capitanのインストーラー起動後にターミナル立ち上げてNVMeGeneric.kextを読み込ませたら進む。
インストール終了後にOptionキー長押しで起動ディスク選択画面に進むとM8Peが見える。(これがOpROMのおかげなのかな?)
ブート後にNVMeGeneric.kextを読み込めるようにOSXインストールしたM8PeへNVMeGeneric.kextを書き込んだけどブートは途中で止まる。エラー内容は起動ディスクが見つからないとかそんな感じ。

Hackintosh製Clover EFIでドライバインジェクションってやつも試してみたけど、詳しくないのでやった操作が正しかったかは自信がない。解説サイト参考にしてやった限りでは動かなかった。

そうこうしているうちにSierraが来たからSierraでトライ。
el capitanでは問題なかったが、kextの署名で躓いたので未署名のドライバが動くように設定変更(コマンド名忘れた…インストーラーから再度起動してコマンド叩くような操作だった)
NVMeGeneric.kextは読ませた瞬間にカーネルパニック。IONVMeFamily.kextパッチはドライバ読み込みは出来るけど認識されない。
見よう見まねでパッチの中身をPLEXTOR M8Pe用に書き換えてみたりしたけど中身をちゃんと理解してないので当然認識されず。
Sierraはブートするしない以前に9月の時点では動くドライバが見つからなかった。

もうだんだん疲れてきて今はvelocity Duo買って満足しようかと思ってる…

144 :名称未設定:2016/11/02(水) 11:37:13.76 ID:gyhHDVt40.net
なんかわかりにくい文章だったかな…スマン
要はel capitanだとM8PeにOS入るけどブート出来ない
Sierraだと認識すらできなかった

145 :名称未設定:2016/11/02(水) 11:40:21.75 ID:SPhmljEJ0.net
流石に胡散臭すぎるでしょ
ちゃんと証拠ありゃ話は別だがソース見せろは口が裂けても言っちゃいけないんだろうな

146 :名称未設定:2016/11/02(水) 11:53:24.87 ID:eZ2Re+HL0.net
OpROMの無い寒のXP941とPCIe変換基板でAHCIブート出来てるわ
http://ascii.jp/elem/000/000/986/986376/

>>129が書いてるのが正しいならNVMeのOpROM無しでもAHCIで普通にブートするはずやから、結局は>>130が正しいんやろ

147 :名称未設定:2016/11/02(水) 11:57:27.93 ID:eZ2Re+HL0.net
>>144
結局、NVMeが勝手にAHCIモードで動くとかOpROM有ろうが無かろうが今は有り得んのやろ?
>>129は大嘘付きやわ

148 :名称未設定:2016/11/02(水) 12:16:24.54 ID:gyhHDVt40.net
>>147
NVMeとAHCIは全く異なる規格だから、「どっちもいけますよー自動的に切り替わりますよー」って明記してあるSSDでも買わない限りは無理だろうね。

M8PeのOpROMはBIOSが起動ディスク見つけるところで役に立ってるように見えた。
多分OpROM非搭載のNVMe SSDだと起動ディスク一覧に出てこないんじゃないかなあ?
まあその後ブートしてOSXに制御が移った時に結局ディスクが見つからなくなるんだけど。

現時点でMacでもサクッとブートするNVMe SSDなんて無いと思う(Appleが対応しているものは別だけど)

149 :名称未設定:2016/11/02(水) 12:19:45.23 ID:4p0JEv8+0.net
>>144
それでok
sierraでは、nvmeドライバーは動かんよ

150 :名称未設定:2016/11/02(水) 12:23:47.70 ID:xcg2eb6f0.net
>>148
横からで申し訳無いんだけど、M8PeってLegacy OpROMとUEFI OpROMの両方載ってるよね
ってことは、Macの起動ディスク選択画面では、WinのインスコDVD見たいにLegacyブートとEFIブートが2つ見えるの?

総レス数 1000
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★