2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OS X 10.9 Mavericks Part16

942 :名称未設定:2016/09/02(金) 12:45:31.53 ID:BWFLSLc30.net
Mavericksにはセキュリティアップデート必要ないのかサポート切れたのか
Safariはアップデートされたけど
http://www.security-next.com/073418

943 :名称未設定:2016/09/02(金) 12:49:42.94 ID:qTQPD/PF0.net
どうなのかね

944 :名称未設定:2016/09/02(金) 13:07:09.37 ID:32FxrRdT0.net
>>942
まあ今のあの会社ならそうでも全く驚かない
加えて色々な製品が改悪されている
Apple computerじゃなくなって云々

945 :名称未設定:2016/09/02(金) 13:10:02.91 ID:nmb0KngX0.net
マベへの攻撃は成功しなかったら別に修正されないみたいだよ

946 :名称未設定:2016/09/02(金) 14:40:27.89 ID:8iNPYv2f0.net
すいません。
ここ一週間前辺りからfinderがフリーズするようになりました。
デスクトップ mini
ノート MacBookAir
両方の個体で同じ症状が出てます
改善策等アドバイスを下さい
今はその都度ショートカットで強制終了させながら使ってます
強制終了させても、すぐに固まってしまいます

947 :名称未設定:2016/09/02(金) 15:19:41.02 ID:MfBMrB8w0.net
なんか変なの入れた?
アクセス権とかディスクの検証とか

948 :名称未設定:2016/09/02(金) 16:16:03.29 ID:2VXaOZ6H0.net
2台とも同じ症状ってのがね

共通してるもの(設定の変更から、Macの置き場所まで)を洗い出した方が早いと思う

949 :名称未設定:2016/09/02(金) 16:26:38.36 ID:s8eGoYGo0.net
環境を詳しく
そしてどのタイミングで落ちるのか

950 :名称未設定:2016/09/02(金) 16:33:36.74 ID:9LOAG7QJ0.net
あらかじめアクティビティモニタ開いておいて、フリーズするプロセスを確認してみるとか

951 :名称未設定:2016/09/02(金) 18:28:19.66 ID:8iNPYv2f0.net
>>947特に設定を変更した覚えはないです
>>948miniだけかと思っていましたが、久しぶりにAirを起動してみたら同じ症状がでました
両方に入れているアプリケーションの関係でしょうか
>>949主にfinderはコマンド+で開きます
環境はMacの経験が乏しいのでうまく説明できません
>>950
試してみます
皆様アドバイス有り難うございます
OSがエルキャピタンのAirもあるので、家に帰ったら確認してみます

952 :名称未設定:2016/09/02(金) 18:29:03.91 ID:8iNPYv2f0.net
コマンド+タブです

953 :名称未設定:2016/09/02(金) 18:30:44.99 ID:7E5U9zRp0.net
>>942
Mavericks向けには7月の2016-004が最後?

954 :名称未設定:2016/09/02(金) 19:12:58.07 ID:cRQQGsEw0.net
初心者スレに行ってください

955 :名称未設定:2016/09/02(金) 22:35:52.42 ID:HALQZkVS0.net
MavericksでSophos Anti-Virusを使っている方。メニューバーアイコンの変化が無いので気付かないかもしれないけど、
実はエラーで停止してない?

956 :名称未設定:2016/09/02(金) 22:43:26.31 ID:8iNPYv2f0.net
エルキャピタンは異常がありません

957 :名称未設定:2016/09/02(金) 22:43:42.13 ID:Of1FEsvl0.net
そんなゴミ使ってねーよ

958 :名称未設定:2016/09/02(金) 23:12:15.79 ID:8iNPYv2f0.net
さっぱりわからん

959 :名称未設定:2016/09/03(土) 00:00:13.43 ID:pR1sfMrM0.net
このスレでは手に負えません
日本語が通じるのなら、どうか初心者スレに行ってください

960 :名称未設定:2016/09/03(土) 00:10:30.87 ID:vFDEMvUX0.net
>>958
思い切ってクリーンインストールしてみたら?

961 :名称未設定:2016/09/03(土) 01:40:44.38 ID:qiikzeug0.net
デポに金払ったらやってくれんじゃね

962 :名称未設定:2016/09/03(土) 14:28:12.93 ID:P1vFNgs10.net
>>955
エラーのダイアログ出たりするけど、動いてるみたいヨ

963 :名称未設定:2016/09/04(日) 00:32:27.24 ID:gvILe+Gx0.net
Mavericksはサポート終了だな

964 :名称未設定:2016/09/04(日) 04:09:11.69 ID:6IkKF+r/0.net
マジかよ

965 :名称未設定:2016/09/04(日) 04:10:15.73 ID:tsWGF7f30.net
困るんだけど

966 :名称未設定:2016/09/04(日) 06:03:48.91 ID:pwzOKbYY0.net
もう終わりだね

967 :名称未設定:2016/09/04(日) 07:33:34.48 ID:6OqCCUYB0.net
マジか
ならば mountain lionインスコするわ

968 :名称未設定:2016/09/04(日) 11:06:03.81 ID:64YGIaWL0.net
じゃあ俺はYosemite入れる

969 :921:2016/09/04(日) 16:42:54.50 ID:Eml1WLjo0.net
スノレパからヨセミテに飛んだので、その間を知らないんだけど、ヨセミテの起動時に出る、進捗を示す横バーってどれから始まったの?

970 :名称未設定:2016/09/04(日) 16:43:53.52 ID:VN6D6AjL0.net
よせみてからだよ
まへにはなかった
えるきゃぴたんにもある

971 :954:2016/09/04(日) 19:01:35.06 ID:FYH6coP30.net
>>962
検証ありがとうございます。どうやら、おま環みたいですね。
スレ汚し失礼しました。

972 :968:2016/09/04(日) 20:37:58.30 ID:dXZsgPQb0.net
>>970
そうなんだ。
Mavericksで起動に時間がかかるって不評が出たから、ヨセミテで変えたのかね。
単にiOSと一緒にしただけかもしれないけど。

973 :名称未設定:2016/09/04(日) 21:01:16.40 ID:Ll6RJfIb0.net
あれ一瞬セーフブートしちゃったかと思うからやめてほしい

974 :名称未設定:2016/09/05(月) 06:53:37.70 ID:hCZp8sXG0.net
あれセーフブートかと思うよな
起動シーケンス中に読み込んだ機能拡張のアイコンを並べていくのはどうだろう

975 :名称未設定:2016/09/05(月) 07:11:37.80 ID:7jV1Eymi0.net
懐かしいなw

976 :名称未設定:2016/09/05(月) 07:31:40.94 ID:ECiuHI010.net
>>974
そんなOSがあるはずないやろwww

977 :名称未設定:2016/09/05(月) 08:12:18.52 ID:OieWZloV0.net
並べるとかダサすぎw

978 :名称未設定:2016/09/05(月) 08:36:22.85 ID:0fx7LHaK0.net
やっぱりみなさん
el capitanには行かず
取り敢えずはyosemiteで様子を見ていく感じなんすかね

979 :名称未設定:2016/09/05(月) 08:58:51.28 ID:0AJvl2wF0.net
ヨセミテはwifi問題が放置されてたから10.11にスキップしたよ

980 :名称未設定:2016/09/05(月) 12:05:14.38 ID:ijPV8m700.net
誕生日には起動時に「Happy Birthday」とか表示してみてもいいかもな

981 :名称未設定:2016/09/05(月) 12:22:28.66 ID:0fx7LHaK0.net
>>979
最終版は問題ないですけどね

982 :名称未設定:2016/09/05(月) 12:35:25.79 ID:ZT958pvT0.net
そうなんだ
10.11が出た後にようやく直してまともで使えてるのね

983 :名称未設定:2016/09/05(月) 16:48:43.54 ID:77fJNJH10.net
10.10.5はEl Capitanの前にリリースされてるでしょ
その後はセキュリティのアップデートだけだし

984 :名称未設定:2016/09/05(月) 18:16:46.52 ID:0fx7LHaK0.net
確か去年の今頃に10.10.5が出てたと思いますよ
自分も10.10.2とか3あたりの時はWIFI含め色々なトラブルに見舞われてMavericksに戻しました
ただ10.10.5になってかなり安定しましたね

まだel capitanの方がバギーだと思います

985 :名称未設定:2016/09/05(月) 19:13:45.89 ID:+tNfsLpV0.net
バギーてなに

986 :名称未設定:2016/09/05(月) 19:31:21.91 ID:7txRzIGD0.net
今あるOSスレの勢いを見ると、Yosemite本スレが過疎の一方、不具合スレのが活気があったらしいのが面白い
俺も一度上げた後すぐに10.9に戻したっけ

>>985
永遠のbeta版ってことさ

987 :名称未設定:2016/09/05(月) 19:35:00.51 ID:dZ9glORC0.net
El Capitanは最高のOS
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

988 :名称未設定:2016/09/06(火) 01:38:49.92 ID:WFE2eLJO0.net
>>985
バグが多いってこと
buggy

989 :名称未設定:2016/09/06(火) 10:50:37.50 ID:lyPKOpCj0.net
今回OSとsafari両方アプデ掛かってて、safariのほうはMavericksも対象だから
サポ終了じゃなくて、OSのほうは単純に脆弱性無いってことじゃねーのか?

990 :名称未設定:2016/09/06(火) 10:55:32.06 ID:HBpGFKRt0.net
>>945にそう書いてあるだろ

991 :名称未設定:2016/09/06(火) 15:06:36.00 ID:gswedVvau
マベはWindows 8と同時期に出てきたOSだし今年でマベのサポート廃止ってのが信じられない。

OSのサポートはハードのサポートと平行してるから
マベもまだまだサポートは続くとおもうんだけど。

992 :名称未設定:2016/09/07(水) 08:15:35.40 ID:/mKZa7oL0.net
でもシエラ出たらサポ終了になるんだろうな

993 :名称未設定:2016/09/07(水) 15:16:54.19 ID:JICu9WD60.net
C2D+FusionDrive+Mavericksで快適
Yosemiteで絶望してアップデートをやめてElCapitanにあげようか悩んでて気がついたら
Sierraはハードが対応せず無理っぽい

994 :名称未設定:2016/09/07(水) 17:54:14.14 ID:M2YousKF0.net
どうせあと一ヶ月くらいだから悪名高いYosemiteに移行したけど違和感なさすぎて拍子抜けしたわ
環境によるんだろうけど重さも感じない(4年前のMBPだが)
10.10.5は結構優秀なのかも

995 :名称未設定:2016/09/07(水) 18:57:57.25 ID:xeW+bvFv0.net
評判悪いのは初期のYosemiteだからね

996 :名称未設定:2016/09/07(水) 19:38:54.59 ID:1inr0txI0.net
一応Yosemiteは初期版から最終版まで使ってきてるけど
(その間マベに戻したりelcapiten試したり)
最終版は他と比べると別物じゃないかってくらい安定してるよ

Yosemiteは10.10.5までの不評でそのイメージがついちゃってるけど

プレビューや純正のIMEがマベより使いやすいと思う
見にくいアイコンとかはMLのを流用して使ってるけど

997 :名称未設定:2016/09/07(水) 22:40:28.81 ID:MbZVbmzJ0.net
10.10の話で埋まる10.9のスレ
そしてさらに過疎る10.10スレ
このバージョンともそろそろおさらばかな

998 :名称未設定:2016/09/07(水) 22:44:22.47 ID:zRDGzM+X0.net
El Capitanはいつ安定するんだよ
マジでゴミだな

999 :名称未設定:2016/09/08(木) 03:04:48.26 ID:2rEwGhbf0.net
今のElcapは色々不安定要素満載で使いたくないよなぁ
しかしYosemiteはもう一部の人を除けば入手困難だしね
最近のMacだともう入れることも難しいし
Yosemite導入可能な人はまだラッキーな方だね

1000 :名称未設定:2016/09/08(木) 04:28:51.35 ID:WWk8irxD0.net
次スレ

OS X 10.9 Mavericks Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1473276501/

1001 :名称未設定:2016/09/08(木) 04:29:50.97 ID:ogK1sQFh0.net
スレ立て乙です

1002 :名称未設定:2016/09/08(木) 04:30:34.59 ID:ogK1sQFh0.net
1000なら10.9が好きだ。

総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200