2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OS X 10.9 Mavericks Part16

1 :sageteoff:2015/01/02(金) 00:55:19.65 ID:yS+UdFHC0.net
OS X 10.9 Mavericks を語るスレです。

アップル - OS X Mavericks
http://www.apple.com/jp/osx/

Tips and tricks in Mavericks
http://www.tips-and-tricks-in-mavericks.com/

関連スレッド
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1399106819/


前スレッド
OS X 10.9 Mavericks Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1409019212/

585 :名称未設定:2015/10/29(木) 23:56:30.47 ID:oFFEOCGK0.net
>問い合わせても「未開封なので確認できません」とのこと。

それもホンマおかしな話やのう
何が載っ取るのかも分からんとモノ売っとんのかと

586 :名称未設定:2015/10/30(金) 00:14:01.52 ID:ro1iad530.net
楽天なんかで買う方がおかしいんだから仕方ない

587 :名称未設定:2015/10/30(金) 00:33:15.16 ID:VDgZaMax0.net
>>584
買った人は10.10といってるしYosemiteの可能性のが高いね
1年保証がほしいならYosemite入ってるの買って自分でMavericks入れる

588 :名称未設定:2015/10/30(金) 00:36:14.67 ID:VDgZaMax0.net
Appleの在庫管理はタイトだから出荷日が新OS発売日って今はいわないのか
配布日をまたぐとあっという間に最新OSに変わってたりするからわからない

589 :名称未設定:2015/10/30(金) 01:14:58.11 ID:CBg5qj8x0.net
>>585
Appleで買えば開封して確認してくれるけどね
普通のお店じゃ無理だろ

590 :名称未設定:2015/10/30(金) 01:17:28.42 ID:iFal6MiH0.net
>>587
yosemiteがプリインされててもMavericksにダウングレード出来るの?>>4で出来ないと書かれてるんで諦めてたけど。
可能ならマベのインストールメディアは持ってるんで買えるかも。

591 :名称未設定:2015/10/30(金) 01:21:58.27 ID:CBg5qj8x0.net
>>590
マベ持ってるならクリーンインスコしたら良いだけだよ
誰でも分かるが

592 :名称未設定:2015/10/30(金) 02:23:17.07 ID:VDgZaMax0.net
さっきのimacをかってマベをインストールすればできる
ダウングレード出来ないのはインストールディスクを作れないか
新機種が出た当時前のバージョンのOS(同じ機種で新旧OSまたいでるときは可能)

593 :名称未設定:2015/10/30(金) 03:26:09.47 ID:oQD0Exuq0.net
なんでまべがほしいん?

594 :名称未設定:2015/10/30(金) 07:42:51.62 ID:iFal6MiH0.net
>>593
AdobeのCS5使ってます。手持ちの2008にyosemite入れたら全然使い物にならなくて
マベに戻したら安定したけど、そろそろ替え時かなと。
上のレス見て安心しました。

595 :名称未設定:2015/10/30(金) 12:55:58.42 ID:VDgZaMax0.net
新しいmacに買い替えた時に新OSまたで発売された機種で
1度落とした古いOSはストアからダウンロードできるのかな

596 :名称未設定:2015/10/30(金) 13:52:06.32 ID:CBg5qj8x0.net
>>594
キャピたんはCS5普通に動いてる
旧JAVA入れなさいって出てくるけど

597 :名称未設定:2015/10/30(金) 20:34:04.47 ID:VMAYgxhk0.net
>>596
AiCS5が落ちまくって使えないという話が出てるけど、どう?

598 :名称未設定:2015/10/30(金) 21:33:45.27 ID:CBg5qj8x0.net
>>597
ごめん
AiCS5は使って無い

599 :名称未設定:2015/10/31(土) 08:56:14.07 ID:b4wSpz2r0.net
iCloudキーチェーン
新しいiCloudセキュリティコードを
作成する必要があります。


って出るようになったんですが
作成したら強制El Capitanになるんでしょ?

600 :名称未設定:2015/10/31(土) 10:26:17.32 ID:7jxGwxqe0.net
そりゃすげえなw
どういう理屈だよ

601 :名称未設定:2015/11/01(日) 13:28:05.17 ID:hI2O0kK90.net
>>599
なるよー
やめとけ

602 :名称未設定:2015/11/01(日) 20:14:19.25 ID:74TMeO2l0.net
>>599
ならんよ。

>>601
無能なクソネラーはこのスレから消えろ。

603 :名称未設定:2015/11/02(月) 08:45:21.34 ID:paAy1fNx0.net
今になってMaverickが欲しいって人はインストール.appが欲しいの?起動するMacが欲しいの?
起動するMacにしたいだけなら、マベがプリインスコされたMacを買ってきて、インターネットリカバリーを掛ける。
んで、ターゲットディスクモードで起動したマベインスコをしたいMacのドライブにインスコマンスコ。
もしくは外付けにインスコしてそのディスクをマベ入れたいMacに内蔵。
もしくはマベインスコしたいMacを友達に渡して友達のApple IDでインスコしてもらう。

規約上問題有りかと全文読んだけど、有料アプリにある「1つのIDに1ライセンス」じゃなくて
「1台のMacに」って文言しか出てこないから、他人にインスコを任せるのは現在のライセンス上否定してない。
これはマベDL経験ありのID持ちの人が旧型を中古で買ってアップグレードした後、本体を売り払っても問題ないのと同じ。
インストール.appが欲しい人には無意味だが。

604 :名称未設定:2015/11/02(月) 12:42:29.38 ID:Kivw0c8g0.net
>>603
マベがインスコされたiMacが欲しいんです。
2013モデルなら発売時のOSが山ライオンだから、新品を買ってyosemiteが入ってようがキャピタンだろうが
マベのインストール.appがあれば>>592のようにインスコ出来る認識で大丈夫ですかね?

605 :名称未設定:2015/11/02(月) 22:48:23.12 ID:MId0qB6u0.net
>>603
だんだんヒワイな文書に見えてきたぞ

606 :名称未設定:2015/11/02(月) 23:10:29.26 ID:cXszynLA0.net
スコスコインスコ

607 :名称未設定:2015/11/03(火) 06:28:49.49 ID:Igxpmoii0.net
マベがプリインスコされたMacで、オフラインで使える
素のリカバリーディスク(USBとか)作れるのも知られていないのかな?
プリインスコされたOSはインストール.appをDLできない事になってるけど、裏技がある。
>>604
そりゃマベ以前のMacならマベも寄席もキャピ(ゝω・)vたんも入るよ。
自分は動作確認用にminの2010年モデルに10.6〜10.10までLion以外全部入れてる。
ってかiMacの2013モデルはMavericksだとおもうけど…

608 :名称未設定:2015/11/03(火) 06:49:40.33 ID:PFirUdpv0.net
Mavericksのコードネームが "Cabernet"だったてこと知ってた?
俺は知らなかった。

609 :名称未設定:2015/11/03(火) 12:04:13.98 ID:am1m7eTi0.net
休日だし昼間からワインもいいか

610 :名称未設定:2015/11/03(火) 12:41:21.22 ID:mKN74hI10.net
ELにしてたけど
アイポンとかを寝ているときにUSBで充電しているので
ELだと充電できないという問題があるので辛坊溜まらず
マベに舞い戻ってきました
ついでにクリーンインスコしなおして復旧完きねんわぴこ

611 :名称未設定:2015/11/03(火) 20:38:06.29 ID:MarCU62g0.net
おかえり

612 :名称未設定:2015/11/03(火) 20:39:52.18 ID:r1oVHj4D0.net
yosemiteをほめるものはいなかったな。

613 :名称未設定:2015/11/04(水) 02:16:26.39 ID:E1HyZEG50.net
>>612
Windowsで例えるとVistaみたいな存在。
あんなもの使うくらいなら、中華OS使ったほうがマシ

614 :名称未設定:2015/11/04(水) 08:49:02.46 ID:eYph2nMq0.net
Vistaがユーザーから嫌われたのは不具合が多かったからじゃなくて
仕様要求が高すぎて重かったからで
最後まで目に見えるバグを残していたYosemiteを比較対象にするのは筋違いだな

615 :名称未設定:2015/11/04(水) 08:51:09.19 ID:ZdvmfYMs0.net
Mac OSをWindowsに例えられましても…

616 :名称未設定:2015/11/04(水) 10:33:28.21 ID:bPo1yFBt0.net
>>614
その通りだな
どうしてもwinで例えるならmeあたりか

617 :名称未設定:2015/11/04(水) 13:11:42.59 ID:xxUwp4y60.net
別にどうでもいい

618 :名称未設定:2015/11/04(水) 13:47:56.09 ID:OVa+YXXe0.net
10.0 Cheetahや10.1 Pumaに比べれば全てのOSは安定

619 :名称未設定:2015/11/04(水) 15:24:22.76 ID:1p1IiG/b0.net
初期のOSXは不安定ってより重かった

620 :名称未設定:2015/11/04(水) 16:27:59.24 ID:OVa+YXXe0.net
不安定でバグだらけで重くてβ版と散々言われてた
あれが許容出来るならヨセミテは素晴らしくバグが少く安定した軽いOSだと言えてしまう
10.0が余りにも酷くて10.1はCD-ROMを無料配布下くらいだからね
まがいなりにも使える様になったのは10.2 Jaguarからだな

621 :名称未設定:2015/11/07(土) 01:31:36.92 ID:1mfTF5tW0.net
vistaで見た目も中身もガラッと変えて、7でチューンナップをして完成度上げる、
ってやり方は、まぁよかったんではと思うけど

Lion以降はなんだかなぁ… iOS寄りになって、Back to the Macは果たして成功だったのか?

622 :名称未設定:2015/11/08(日) 10:14:17.84 ID:wn1FsMbJ0.net
今さらながらスノレパからマヴェにしたんだけど、
やたらとHDDにアクセスして青色グルグルが回る。
メモリ6GBでは足りないのかな(MacPro Early2009 4コア)。。。

623 :名称未設定:2015/11/08(日) 12:30:46.87 ID:QFKIxirm0.net
スポットライトのインデックス作成とか?

624 :名称未設定:2015/11/08(日) 12:49:11.54 ID:rVkJoLA20.net
>>622
山獅子以降だったかマベ以降だったか忘れたけど、OSXはSSDを優先した最適化がされてストレージへのアクセスが増えている
SSDにすればスノレパをHDDで使う以上の体感になる
6GBで足りないわけでは無い

625 :622:2015/11/08(日) 15:19:18.01 ID:wn1FsMbJ0.net
すみません、書き忘れてましたがインストールはスノレパ上書きです。
メモリ不足じゃなきゃクリーンインストールするしかないかな、と考えてました。

>>623
スポットライトのインデックス作成は一応終わってるので、、、

>>624
スノレパよりHDDへのアクセスが多い、というのは感じますね。
ん〜、SSDに入れ替えてEarly 2009を延命してみるか、
iMacに買い替えてしまうか、悩んでみますね。

お二方、ありがとうございました。

626 :名称未設定:2015/11/08(日) 15:38:01.95 ID:rVkJoLA20.net
>>625
SSDを追加してマベをTimeMachineからSSDに復元するだけで体感は10倍位になるよ
SSDはOSとアプリ専用なら128GBで十分だから数千円で買える
余裕見て256GBにしても安いのなら1万もしないよ
今まで使ってたHDDはデータ用に転用

627 :名称未設定:2015/11/08(日) 16:09:20.80 ID:7nHpZWOv0.net
proだったら追加簡単そうだしいいね
ssd欲しいけど、そん前に買わなきゃならんソフトが有るのがつらい

628 :名称未設定:2015/11/09(月) 01:36:24.79 ID:uRcQqaq+0.net
HDDならグルグルしたり遅くても仕方ないかなぁ
OS XはもはやSSD/Fusion Drive有りきって感じがにじみ出てるし

629 :名称未設定:2015/11/09(月) 17:37:37.80 ID:h37Dgp830.net
SSDを外付けで起動させてる人でデータも外付けHDDに保存って人いる?
その場合ってtime machineのバックアップも別の外付けHDDにしたほうがいいの?で、内蔵HDDはスッカラカン状態?

630 :名称未設定:2015/11/09(月) 18:27:10.71 ID:1RvncMBt0.net
Time Machineは別の外付ドライブにする方が安全だけど、
容量に余裕があるならデータ用を分割してもいいんでない。

内蔵HDDには仮想環境データしか入ってないな。

631 :名称未設定:2015/11/09(月) 18:35:49.21 ID:Sv1/zpqa0.net
旧型MacProでTimeMachineは内蔵の1台を割り振ってる
外付けだから安全という理由は特に無い思う

632 :名称未設定:2015/11/09(月) 18:40:30.82 ID:Sv1/zpqa0.net
あとFusionDriveを今試して見てるんだけど今一だね
小さめのSSDにOS入れて大きいHDDをデータ用に分けて使う方が遥かに使い勝手が良いし破損の不安も少ないね

633 :名称未設定:2015/11/09(月) 18:58:33.28 ID:EnOj+7aD0.net
いやー使い勝手はFDの圧勝だと思うぞ
小さいSSDじゃ最近のでかいアプリケーションは入らんし
何よりSSDが安くなってる今、変に我慢する必要はない

634 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:17:43.50 ID:Sv1/zpqa0.net
>>633
FunnyDriveはSSDにデータがある時だけは速いが、HDDにあるデータは何も変わらない
大半のデータはHDDに回ってしまう
自分の意志でSSDにデータを置くことも出来ないから分離した方が遥かに良いよ
例えば必要に応じてCmdを押しながらドラッグすれSSDに置かれるとか意志が反映出来るなら良かったんだが
小さいSSDと言っても今時は128/256/512位から選ぶことになるからOSとアプリは十分おける
デカイアプリと言っても100GBのアプリなんか無いだろ

635 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:18:21.65 ID:Sv1/zpqa0.net
訂正
Funny → Fusion

636 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:22:59.45 ID:3v+Ux5530.net
>何よりSSDが安くなってる今、変に我慢する必要はない

安くなってるからこそ中途半端な複合ドライブは不要
我慢してFDを使う意味は皆無と俺も思う
FDは遅い

637 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:40:07.76 ID:aFk2/vvh0.net
>>635
FunnyDrive www

ワザとだと思った。皮肉で

638 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:42:00.44 ID:Sv1/zpqa0.net
FDが致命的なの普段のデータコピーや移動のためのSSD領域が4-5GB位しか確保されておらず、数GBのデータを扱うとすぐ埋まってしまう所
SSD→HDDへの移動はストレージアクセスが一定時間行われない時を選んで裏で行われるが、かなり後に行われるから連続した巨大ファイルの扱いは必ずHDDに成る
実際にSSD+HDDの構成とFDを同時に試しているが、FDは破損時のリスクが上がるのみでメリットは殆ど感じない

639 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:44:32.10 ID:Sv1/zpqa0.net
>>637
我ながら滑稽な間違いをしたなと思って放置しようと思ったんだけど
くだらん誹謗や突っ込みが入りそうなので訂正しておきましたw

640 :名称未設定:2015/11/09(月) 19:55:16.70 ID:A5rGC5HO0.net
フージョンが速いと勘違いするのは128GBのSSD+HDDやから
購入時は全てSSD内だからフージョンすげぇやんってなるが、SSD容量を超えた途端に遅いやんって
今度のiMacの下のはSSDが24GBやから使いもんにならんやろ

641 :名称未設定:2015/11/09(月) 20:33:58.91 ID:c67qd8iz0.net
HDDのみよりはFDの方が速いんだから、とりあえずいいじゃん
あとはお好みでって感じで

642 :名称未設定:2015/11/09(月) 20:35:17.46 ID:1RvncMBt0.net
>>631
わざわざ外付SSD使うぐらいだから、分解換装の面倒なiMacだと思っての発言さ。

643 :名称未設定:2015/11/09(月) 21:14:42.09 ID:EnOj+7aD0.net
「使い勝手」の話だと思ったからFD推したんだが
FDの仕組みとかSSD単体の方が速いなんてのは誰でも知ってるしな
金があるなら>>636の言うように512とか1T以上のSSDにすりゃええ

別ボリュームになると自分でデータ分別して整理しないといけないから面倒だろ?
今時そんなことに労力使うのはどうなのよって話ですよ

644 :名称未設定:2015/11/09(月) 21:58:50.73 ID:/zsGS1mw0.net
以前は目的別に自分で振り分けたい派だったけど、
今は980GBのSSD+2-3TB HDDで組んだFusion Driveに落ち着いた。
実際使って感じたのは、振り分けたりなんだり考えるより、CoraStorageの方が賢いって事。
本来HDDにあるはずのサムネイルのキャッシュなんかがSSDに載ってる事を度々体感したり。
Spotlightの引っかかりとかが、SSD単体ほとではないけどHDDより少なかったり。
「SSDにあるけどそれほど読み書き速度を必要としない、普段アクセスのないファイル」のほうが
「HDDにあるけど頻繁に読み出ししているファイル」より多かった。自分の場合ね。
盲目的に「システムはSSD」って考えてたけど、システムファイルで読み込むファイル数って普段使いではそんな多くない。

645 :名称未設定:2015/11/10(火) 01:44:47.35 ID:LHRISVKD0.net
>>643-644
これだわ
あとFusionのデメリットというと故障率とか信頼性くらいだが、
バックアップちゃんとやってりゃ特に気にならん

646 :名称未設定:2015/11/10(火) 13:44:32.30 ID:xfg6luA70.net
自分がSSD+HDDとFDを両方使ってみて思った事ベースに書くね
長文失礼

>>643
データ整理自体は誰でも普通にフォルダー作って整理してる
その時にSSDに置くかHDDに置くかをほんの少し考えるだけだった
フォルダーを作る場所を
 1.高速性を要するものはSSD
 2.低速で良いものはHDD
 3.テンポラリで消えても良いものはSSD
 4.絶対無くしてはいけないものは複数のHDD
 5.使用頻度の高いものはSSD、低いものはHDD
にすると言った判断を人は簡単に出来るし、人にしか判断出来無いものが多い
どうせフォルダー分類作業に一番労力使ってるから、追加の労力など殆ど不要だった

>>644 >
CoreStrageがやってくれるのは5.だけだから人の僅かな思考より遥かに賢くないと思うよ

>「SSDにあるけどそれほど読み書き速度を必要としない、普段アクセスのないファイル」のほうが
>「HDDにあるけど頻繁に読み出ししているファイル」より多かった。

そうなら分類を逆にすれば良いだけのじゃないの?
システムに関しては精々数十GBだから最初から全てSSDで良いと思う
大きさからしてインテリジェントにHDDに移動するメリットが殆ど無い

それとテンポラリーで数GB以上の書き込みやコピーを何度も行う用途でFDはHDD速度に成るから結局は単体SSDが必要になる
普段は全自動でも、必要に応じてSSD領域のみ使うとかHDD領域のみ使う事が出来れば良いんだけど

647 :名称未設定:2015/11/10(火) 13:45:37.77 ID:xfg6luA70.net
>>645
その信頼性が大きな問題だと感じる
>>644の様に巨大なFDを作ってTimeMachineで自動バックアップするには更に巨大なHDDが必要になるし、SSDに置かれたデータを優先バックアップも出来ない
TimeMachineがバックアップフォルダーを指定出来て重要なデータのみ自動バックアップ出来るなら良いんだけど、除外する方しか指定出来ない
結局は巨大HDDでFD丸ごと自動バックアップするか、マニュアルでHDDにコピーしておくかになってしまって、それこそ時間と費用と労力を取るだけだと思う

648 :名称未設定:2015/11/10(火) 13:58:12.10 ID:7oX2X9AK0.net
フロッピーディスクを使うとは
感慨深い

649 :名称未設定:2015/11/10(火) 14:07:16.04 ID:LHRISVKD0.net
>普段は全自動でも、必要に応じてSSD領域のみ使う
>SSDに置かれたデータを優先バックアップ
そんな魔法があったら苦労しないわな
というか、この書き方からして仕組みをよくご存じないのでは?
FDにおいてSSD側に置かれてるファイルだけ残しても、何の利用価値もないよ
また、大事なファイルがすべてアクセス速度を必要とするわけでもない

それと、FDはファイル単位ではなくブロック単位で整理するので
わざわざ箇条書きにしてくれた部分は的外れだ
その点人間より賢く、機敏で、きめ細やかであると言える

まあ結論としては、フォルダ管理の労を惜しまないなら別にその姿勢でいいと思うよ
そりゃやろうと思えばシンボリックリンクとかでいくらでも工夫はできるが
結局FDの方が自動でやってくれるし面倒もないから、自分はそっちに落ち着いた
そういえば、昔も熱心にパーティション切ってるやつがいたなあ……
無線でTMが利用できて、4TBHDDが1万円台の時代に
「巨大HDDでFD丸ごと」バックアップがそれほど問題とも思わない

650 :名称未設定:2015/11/10(火) 14:55:02.72 ID:xfg6luA70.net
>>649
話がかなり支離滅裂なんだが

人がやりたい事をインテリジェントに自動化してくれて、不完全な部分は人が出来るのが良い
自動化がその人の思いと一致するなら問題無いけど有り得ないしね

大事なファイルと速度が必要なファイルは全く切り口が違うし、自動化が出来ない所が多いのにFDで満足出来るならそれでいいんじゃない?

動作にしてもブロック単位で移動する事を人が望んでる訳では無いからね

FDはフォルダ管理やデータ保護などやってくれず結局そこは自分でやらなければならないのに、FDが自動でやってくれるとかイミフすぎる

651 :名称未設定:2015/11/10(火) 15:01:59.64 ID:HRv2Hrr30.net
>>649
全然魔法じゃねえわ
やれば簡単に出来るがフージョンに機能が無いだけだろ
使いもんにならん方に賛成だわ
お前の様なフォルダー管理も不要な一部の知恵遅れにしかメリット無いだろ
以前SSDとHDDのハイブリッドドライブがSeagateから発売されたが消えた
FDは過渡期の苦肉作ですぐ消えるだろ技術的に使いもんならん

652 :名称未設定:2015/11/10(火) 15:24:26.64 ID:t59b72pP0.net
フュージョンドライブとかスレ違いだからどっかいってくれ

653 :名称未設定:2015/11/10(火) 15:31:07.44 ID:Pus2UWJu0.net
>>644
ワロタわw

>今は980GBのSSD+2-3TB HDDで組んだFusion Driveに落ち着いた。
>実際使って感じたのは、振り分けたりなんだり考えるよりり、CoraStorageの方が賢いって事。

こいつCoreStorageよりアホなのか?
980GB SSDと2-3TBのHDD分けた方が遥かに良いだろ
妙な構成のフーゾンドライブをわざわざ4TBにバックアップするとか頭おかしいわ
1T近くのSSDで3-4TBのフーゾンとかアホ杉w
中途半端な知ったかでフーゾン作っただけで満足し使ってないのバレバレw

654 :名称未設定:2015/11/10(火) 15:51:19.45 ID:T+eFw4/G0.net
マベでフュージョン使用中
はっきり言って遅い
ファイル操作がHDDと何も変わらん
壊れたら全滅の不安だけが増えた
自由にパテも切れんし不便なだけだろこれ
SSDとHDD分離してSSDにOS入れるわ

655 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:07:52.32 ID:bvj9wnzU0.net
>>649
ヒュージョンのSDD部分を優先バックアップしたいのはそのブロック単独で利用出来るかどうかじゃないだろ
SSDの方が明らかに壊れやすいからそのフェイルセーフだろ
SSD側だけ壊れてもヒュージョン使えなくなる
その時にバックアップからSSDのデータ吸い出して生き残ってるHDDに復元してHDDとして位は使える様にしろよ
だいたいがブロック単位で移動させる意味ないわ
復元不能にしとるだけだろ

656 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:13:59.17 ID:bvj9wnzU0.net
ヒュージョンは山獅子以降しか使えないのも癌
スノレパ残してる奴も多い論外
4TBのヒュージョンを1パテで使うアホには無関係だがな

657 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:28:15.10 ID:u2y/iKZH0.net
お前らスレ違いの上に書き込み長いんだよ
邪魔だから他に行け

658 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:29:08.24 ID:e7W0dnpG0.net
>>657
全くだな

659 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:42:24.54 ID:xfg6luA70.net
HDDのMacからFusionDriveのMacに変えると速っ!て感じるんだろうけど、旧型MacProでHDD使っててOS用にSSD追加した時点でMacは爆速になってもHDDが遅いと思うんだよね
それでSSDをパテ分割してSSD一部をHDDとCSしてFusionDrive化しても結局は多少賢い消えないブロック単位のキャッシュ動作みたいなものだから中途半端で使い物にならない
速いって喜んでる人はOSとアプリの立ち上げだけなんだよね
CoreStrage自体の動作に遅延があって通常のキャッシュみたいに2度目以降は必ずリードが速くなる訳でも無くてSSDに移動してくるまで時間が掛かる
ライトなんか空いてる数G分しか速くならなくて動画データ等に全く使えないんだけどね

660 :名称未設定:2015/11/10(火) 16:45:23.96 ID:wBkJpaZL0.net
>>657
マベでフュージョン使えるだろ

661 :名称未設定:2015/11/10(火) 23:36:35.77 ID:wjzI89Pc0.net
不満があるならHDDだけ使ってりゃいいじゃん
なんで無理してまでFD使うの?ドMなの?

662 :名称未設定:2015/11/11(水) 03:02:44.05 ID:p5sUX9Fw0.net
古いアプリばっかり愛用してるせいだけど
El Capitanにしたら本格的に使い物にならなくなったので
思い切ってMavericksまで戻したらすごく快適
いろいろ我慢してYosemite使ってたのがアホみたいだわ

663 :名称未設定:2015/11/11(水) 03:33:19.51 ID:YAU31HuT0.net
使いたいのはOSじゃなくてアプリケーションだしなあ…

664 :名称未設定:2015/11/11(水) 06:03:40.93 ID:Ck03cdtX0.net
El CapitanはSIP絡みで利用不可になるアプリが多くてなあ
便利に使っていたアプリ群を諦めるかSIP切って使うかの選択を迫られるわけだけど
ユーザーからするとお節介が過ぎるきらいがあるんだよな
スマホやタブはコンテンツ消費のための側面が強いから
セキュリティに敏感であるのは然るべきだと思うけど
コンテンツを作るための機材でもあるパソコンはある程度自由であってほしいよ

665 :名称未設定:2015/11/11(水) 13:31:29.27 ID:Whs7ubQ/0.net
>>662
俺も3時間で戻ってきたわ

666 :名称未設定:2015/11/11(水) 13:32:28.88 ID:BYlr1bpc0.net
>>662
Yosemiteはあらゆる点でクズ。

667 :名称未設定:2015/11/11(水) 14:12:39.32 ID:rU4ZSRZV0.net
みんなおかえり

668 :名称未設定:2015/11/11(水) 14:19:47.65 ID:qmmBMyEE0.net
オレがOSXだ

669 :名称未設定:2015/11/11(水) 15:03:38.86 ID:AoQZh/CX0.net
マベに戻したいんだが
ヨセミテとキャピタンならTimeMachineの中に残っている
移行アシスタントでヨセミテ/キャピタンマベに環境戻すのはどう考えても出来ないよな

670 :名称未設定:2015/11/11(水) 15:04:34.46 ID:AoQZh/CX0.net
訂正
ヨセミテ/キャピタンマベ→ヨセミテ/キャピタンからマベ

671 :名称未設定:2015/11/11(水) 15:10:21.39 ID:Y4/+KDHp0.net
あとMavericksで何年戦えるのか。

672 :名称未設定:2015/11/11(水) 15:11:44.40 ID:3uYHee2S0.net
>>671
この感じだと2年間は行ける。

673 :名称未設定:2015/11/11(水) 15:50:12.94 ID:8+epMqdv0.net
確かにあと2年くらいはいけそうかもね

ただ10.4.5?だったかその辺で大化けした過去もあるしキャピタンの今後に注目だけはするかな

674 :名称未設定:2015/11/11(水) 15:51:14.03 ID:Wsnnc+UW0.net
まあ10.11はマシな方だとは思うよ
10.9のセキュリティアップデートがあと2年も続くとは思えないし
そろそろ順応する準備をしないとな

675 :名称未設定:2015/11/11(水) 16:01:48.84 ID:Y4/+KDHp0.net
>>672
サンクス

wifiが切れるとかでなかなか移行できないまま現在に至る。

676 :名称未設定:2015/11/11(水) 16:34:53.96 ID:TnoaK+IP0.net
>>669
今回試してみたけど無理だった
俺は1年以上前のマベのBackupを残してたのでそれに戻した後、
キャピタンの最新Backupから必要なファイルを手動で戻した

677 :名称未設定:2015/11/11(水) 18:01:59.56 ID:AoQZh/CX0.net
>>676
ありがと
当然だけどやっぱりね

678 :名称未設定:2015/11/11(水) 22:09:04.22 ID:65LcQfwi0.net
photos.appが微妙過ぎて、10.9から離れられない

679 :名称未設定:2015/11/12(木) 00:19:49.12 ID:tYw/tvxo0.net
iPhoto動くやん10.11でも

680 :名称未設定:2015/11/12(木) 21:30:29.13 ID:UsGQC/000.net
以下の手順で、USBメモリにOS X 10.9の起動インストーラを作製しました。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201372
それで、以前10.7環境で作製したときは、root,wheelだったのが、
今回10.9環境で作製したものは、(username),staffになってました。
元のインストーラファイルは、いずれもroot,wheelです。
また、10.10のUSB起動インストーラも今回作ってみましたが、これも(username),staffになります。

これは正常なんでしょうか?
OSのバージョンアップで方針が変わったということ?

681 :名称未設定:2015/11/13(金) 13:24:37.66 ID:lQZ3plgC0.net
>>678
iPhotoのほうが遥かに使い勝手良いよね
iPhotoの最終バージョンのみキャピタンで動くから購入履歴からアップデートすればOKよ

682 :名称未設定:2015/11/14(土) 17:13:17.68 ID:Xkqkzyro0.net
そうかなぁ、自分は写真.appもまあまあ使いやすいと思うけど

683 :名称未設定:2015/11/19(木) 15:29:29.54 ID:wdnuUAfw0.net
簡単な機能しかないアプリなのに開発時間が掛かり過ぎ

684 :名称未設定:2015/11/24(火) 00:14:31.98 ID:J2e69E4d0.net
ヨセミテ、El Capitan試したがマベが一番使いやすいわ
アプリのサポートが減ってきてるのが難点
後3年は使えますか?

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200