2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

OS X 10.9 Mavericks Part16

1 :sageteoff:2015/01/02(金) 00:55:19.65 ID:yS+UdFHC0.net
OS X 10.9 Mavericks を語るスレです。

アップル - OS X Mavericks
http://www.apple.com/jp/osx/

Tips and tricks in Mavericks
http://www.tips-and-tricks-in-mavericks.com/

関連スレッド
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1399106819/


前スレッド
OS X 10.9 Mavericks Part15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1409019212/

2 :名称未設定:2015/01/02(金) 09:52:46.16 ID:BqgXsLdh0.net
乙あげ

3 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:05:40.51 ID:gSLSt1pD0.net
YosemiteプリインはMavericksインストールできないの?

4 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:06:56.06 ID:J9QtYV870.net
できないよ

5 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:07:50.54 ID:gSLSt1pD0.net
>>4
何とかしてよ〜

6 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:29:59.66 ID:FMIT9EK20.net
>>5
マベ用に中古Macを買えばいいだろ

7 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:35:47.91 ID:gSLSt1pD0.net
>>4
インストールイメージicloudで共有してくれる親切な人いないの?

8 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:53:06.83 ID:RbY62t6B0.net
>>7
>>4
インストールイメージとかインストール.appとか有っても駄目
Macに拒否られる
そもそも新しいハードの部品のドライバーが古いOSには入っていないので、無理矢理入れても起動しない

9 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:56:25.08 ID:gSLSt1pD0.net
>>8
最初買った時はMavericksだったのに初期不良交換したらYosemiteだったわな

10 :名称未設定:2015/01/02(金) 10:57:31.36 ID:J9QtYV870.net
そういうのはAppleStoreで交渉汁

11 :名称未設定:2015/01/02(金) 11:00:03.23 ID:exQMWlSs0.net
>>3
>>5
十分時間があったのに買わなかったお前が悪い
中古でもあさってろ。山ほど売ってるだろうが。

12 :名称未設定:2015/01/02(金) 11:11:48.02 ID:RbY62t6B0.net
>>9
なら、オプション押しながら起動して、ディスクユーティリティーでメインのボリュームを削除
コマンド+r押しながら起動して、工場出荷時に戻す

13 :名称未設定:2015/01/02(金) 11:15:38.17 ID:gSLSt1pD0.net
>>12
ありがとう
本体交換だから、それやったけどYosemiteのインストールになってしまうんだよね
ごめんなさい

14 :名称未設定:2015/01/02(金) 11:23:27.03 ID:q2RFsWpQ0.net
>>13
あぁ、最終手段でもだめなのか。
諦めてYosemite使うしか無さそうだね。
そろそろ10.10.2が出るっぽいし、安定してくると思うよ。

15 :名称未設定:2015/01/02(金) 11:26:13.96 ID:gSLSt1pD0.net
>>14
ありがとう
そうする

16 :名称未設定:2015/01/02(金) 11:27:50.11 ID:gSLSt1pD0.net
>>10
量販店購入でアップルサポートで交換だからストア関係ないんだよね
もちろんサポートでは出来ませんと言われるだけで。インターネットリカバリーも試してくれって言われたけど、出来なかったから

17 :名称未設定:2015/01/02(金) 22:46:12.26 ID:wDPABTqZ0.net
10.9起動のMacを確保しようと2013年モデルを買ったらyosemiteになってた
そこでこうやった

10.9で使用している別のMacをオプション再起動
ターゲットモードで10.10Macを接続、
目的のMacをディスクユーティリティで初期化して10.9をインストール

これで2013年モデルに10.9インストール出来た

18 :名称未設定:2015/01/02(金) 23:44:15.65 ID:RKbQKi1d0.net
>>17
まぁそれは>>12のやり方で一台でできるんだけどね

19 :名称未設定:2015/01/02(金) 23:55:16.17 ID:wDPABTqZ0.net
>>18
いやその方法ではyosemiteにしかならないモデルの話なのでね

20 :名称未設定:2015/01/03(土) 00:08:09.19 ID:Sqx/v32W0.net
>>19
そうなんだよね
でも、Mavericksのmachineがないとダメなのね。。

21 :名称未設定:2015/01/03(土) 00:14:06.40 ID:08YHDaEC0.net
マシーン

22 :名称未設定:2015/01/03(土) 10:22:20.26 ID:eE0zmCSO0.net
>>19
Mavericksインストール不可の 2013年モデルって何?

23 :名称未設定:2015/01/03(土) 10:40:57.42 ID:HEy01kso0.net
>>22
メインヴォリューム空にした後「コマンドR起動でWifi経由で工場出荷時に戻す」方法を知らない方が頑張ったって話で良いかと

総レス数 1002
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200