2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【あ】かわせみ★2【ん】

1 :名称未設定:2014/01/28(火) 06:58:07.07 ID:eYGuTYGx0.net
http://www.monokakido.jp/mac/index.html

“かわせみ” 日本語入力プログラム for Mac

物書堂は、2009年10月に Mac用日本語入力プログラム “かわせみ”を発売します。
動作対象 OS は Mac OS X 10.6 Snow Leopard および Mac OS X 10.5 Leopard です。

本製品は、シンプルなユーザインターフェースと軽快な動作を特徴としています。
“かわせみ”は、株式会社コーエーから日本語入力プログラムプログラム
“egbridge Universal 2”のかな漢字変換エンジンおよび一部のユーザインターフェース
についてライセンスを受け開発されます。ユーザ辞書等一部のファイルには互換性があります。
本製品の発売は2009年10月下旬を予定しております。

※前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1254640695/

308 :名称未設定:2020/04/17(金) 19:28:56 ID:0tkxkqzN0.net
ことえりか、ありがとう

309 :名称未設定:2020/04/17(金) 19:34:30.23 ID:ZrIbuS6Z0.net
変換する時のショートカットが便利で20年以上使ってるから
他の使うとすごく不便。特にopt+vでヴァリエーション(類義語変換)と
opt+fでフォーリン(英単語に変換)、opt+dでデータ(アドレス帳データに変換)
あと、スペースバーやopt+rでの確定後再変換も

310 :名称未設定:2020/04/17(金) 19:39:33.30 ID:ZrIbuS6Z0.net
すこし訂正、>>309 の1行目は「egbridge時代から20年以上」でした。念のため。

311 :名称未設定:2020/04/17(金) 19:44:36.03 ID:BsUqIwGh0.net
googleは色々候補が出てくるのが
嬉しい反面、邪魔な時があるから
OS標準でいいかなあ
なんだかかわせみもegwordも
時代の流れについていけてないね

312 :名称未設定:2020/04/17(金) 19:52:53 ID:BsUqIwGh0.net
ところで入力モードの「半角英字」って
どんな時に使うと便利なの?

313 :名称未設定:2020/04/17(金) 19:55:01 ID:0tkxkqzN0.net
かわせみは変換精度の悪さがずっと気になっててね
応援するつもりで使ってきたけどさ

一つどうしても分からない事があるんだけど、OS標準(ことえりってもう言わないのね)で誤変換したものが変換候補に出てきた時、どうやって消すの?
かわせみは候補から選んで消せるけど、標準のは消し方がわからない
これが分かったら日本語IMに乗り換える

314 :名称未設定:2020/04/17(金) 20:38:45 ID:XnlIJJu20.net
>>313
【ライブ変換】Apple純正日本語入力【使ってる?】1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1453829091/

315 :名称未設定:2020/04/17(金) 23:25:35 ID:1pNEsfLC0.net
漢字変換できない言葉がちょいちょいあるのが不満
最近だと「ばらまく」

316 :名称未設定:2020/04/18(土) 00:00:42 ID:SP/Nm/Ug0.net
頻繁に使うなら辞書登録すればいいじゃないか

317 :名称未設定:2020/04/18(土) 00:35:30 ID:0KcJe3yn0.net
するけどさ〜、どこに登録していいのか悩むことあってめんどい
名詞、動詞、形容詞云々まではいいとして

318 :名称未設定:2020/04/18(土) 01:11:24 ID:UjNEjQJz0.net
まあ分かる
散蒔-く なら
ばら で 散蒔 を登録するかな

319 :名称未設定:2020/04/18(土) 03:07:44.89 ID:/DWXFS670.net
上のやり取りを見ていじってたらユーザー辞書が機能していないことに気付いた。
辞書管理ツールの再構成/修復や環境設定で使用しないにしたりしてたら動くようになっ
た。
でも新しい単語登録するとまた使えなくなったり不安定。再インストールでも治らない。
皆さんは大丈夫?

320 :314:2020/04/18(土) 21:48:19 ID:g8ANo0qA0.net
>>314
ありがとう、いってきます

>>315
ちょいちょい「は?」って思う事あるよね
なんでこんな簡単なもんが変換できないんだって
読みを間違ってたかな?って調べると合ってるし・・・
都度辞書登録するのに疲れた

>>319
Mojaveだけどそこは問題なく動いてるなー

321 :314:2020/04/18(土) 23:17:51 ID:g8ANo0qA0.net
ライブ変換の能力高すぎないかw
egbridgeからかわせみ2まで長らくお世話になりました

322 :名称未設定:2020/04/19(日) 00:44:53 ID:DsooZhXb0.net
ライブ変換凄いけどフルで打ち込まないといけないのが個人的には面倒かったりもする。「ころ」と打ったら「コロナウイルス」選択出来た方が早かったり。自分のタイピング能力が低いからかもだけど。

323 :名称未設定:2020/05/30(土) 19:31:58 ID:3qXXEekd0.net
自分は逆に最近まで一年ほどMac純正IME(ライブ変換)を使ってきてかわせみ2に戻ってきた
誤変換が多くて面倒になった
>>322

324 :名称未設定:2020/06/03(水) 20:46:01 ID:hgoTakJo0.net
かわせみ2は最新OS未対応?

325 :名称未設定:2020/06/04(木) 09:15:15 ID:DjOjl2xQ0.net
ttps://www.monokakido.jp/ja/support/catalina.html

ここ見る限り対応してんじゃないの
自分はOS最新にしてない

326 :名称未設定:2020/07/03(金) 18:47:56 ID:jhNi/5hX0.net
最近かわせみをアップデートしたら和英英和辞書が使えなくなってしまった
それは単独の別製品を買ってねってことなのか

327 :名称未設定:2020/07/03(金) 18:51:58 ID:jhNi/5hX0.net
一時的な不具合だったようですぐあとからMacの辞書に繋がった

328 :名称未設定:2020/10/02(金) 07:34:14.24 ID:zI1A2n/40.net
月初め保守

329 :名称未設定:2020/11/24(火) 18:51:20.13 ID:CFc6ulHb0.net
かわせみ2、M1 Macに対応しないとのことだけど、入れてみた。
一応動作はする模様。入力変換に関して今のところ特に問題なし。
なんかバグはあるのかもしれんが3発売までのつなぎとして

一応参考までに

330 :名称未設定:2020/12/02(水) 13:50:47.18 ID:dkaeoCLT0.net
>>329
人柱報告重要

331 :名称未設定:2020/12/15(火) 17:43:21.23 ID:hPsbTFQy0.net
かわせみ早速3買ったCatalinaでも快適動作する
でもこの入力アイコン青いのDark Modeにしてるとやたら目立つな…前の白アイコンも残して欲しかったなあ設定切り替えで

332 :名称未設定:2020/12/15(火) 17:48:35.92 ID:s//O06gL0.net
かわせみ3無償アップデート付き安売りも終了か
なんか値上げしてるし

333 :名称未設定:2020/12/15(火) 19:19:51.26 ID:hPsbTFQy0.net
今回からなのか2以来久々に買うけど、以前のPayPal経由じゃなくてクレカで決済直になったのはすごくいい
できるだけ中間業者は挟みたくないので

334 :名称未設定:2020/12/16(水) 22:28:02.06 ID:8xY6gceV0.net
EGWORDはAppStoreにあるけどかわせみはないんだな?
アプリじゃないからってこと?

335 :名称未設定:2020/12/17(木) 11:17:35.04 ID:owNJ2hqe0.net
カーネルエクステンションだったし扱いが違うんじゃ?

336 :名称未設定:2020/12/19(土) 09:55:27.50 ID:3ZeFJ1WK0.net
多分そんな感じでしょう。
qfinderも前はstoreにあったけどインストール時に再起動が必要になったら、storeから消えましたから。

337 :名称未設定:2020/12/26(土) 22:03:18.29 ID:ieuo5J6c0.net
>>333
アホ過ぎて草

338 :名称未設定:2021/01/02(土) 13:34:35.33 ID:AXQQJMAQ0.net
かわせみ3にアプデしてみた

339 :名称未設定:2021/01/05(火) 09:25:31.25 ID:EkQB3Uu10.net
異体字が選択の下に出てくるのは切れないのかな

340 :名称未設定:2021/01/05(火) 10:40:32.88 ID:EkQB3Uu10.net
漢字を選択すると、ぴよっと出てくるやる
再変換? とは違うやつなんだけれども

341 :名称未設定:2021/01/06(水) 22:16:48.21 ID:5Da1vsjU0.net
かわせみじゃなくてアプリ側なんでない?

342 :名称未設定:2021/01/06(水) 23:19:43.44 ID:8hdPeZmi0.net
それっぽかった
イラレでしか再現できなかったので
ありがとう

343 :名称未設定:2021/01/07(木) 00:12:13.75 ID:NcN4hwNf0.net
イラレなら環境設定のテキストの最後に、ずばりのチェックがあるよ

344 :名称未設定:2021/01/07(木) 00:28:24.82 ID:6AWJKhjo0.net
解決しました!
疑ってすまぬかわせみ3…!

345 :名称未設定:2021/01/09(土) 10:25:12.39 ID:7wU+oNLf0.net
新eguアイコンだっさ
旧万年筆アイコンのままでよかったのにわざわざPanicにつくってもらった新万年筆アイコンを廃止したのは何故?
非Retina13インチ画面のMacBook Air Dock表示だとGoodNote 5のアイコンと見分けがつかない
(横書き・縦書き線の違いを除けばうり二つ)

346 :名称未設定:2021/01/09(土) 10:40:14.20 ID:NVI3Qmrr0.net
一応そういう人に応えた形のTwitterの返信で旧アイコンが配布されてる

347 :名称未設定:2021/01/09(土) 13:32:59.50 ID:ukGEPtDA0.net
横からだけど、わりといい情報

348 :名称未設定:2021/01/09(土) 14:38:22.94 ID:MMK8K6uK0.net
>>345
Big Surのガイドラインに合わせた変更

349 :名称未設定:2021/01/09(土) 16:49:08.18 ID:bsqMEktj0.net
長文書かなくなったなあ
和訳マニュアル作ってるときは
章建てつかって便利だった
索引もうれしかったのに
アップグレードするだけになった

350 :名称未設定:2021/01/09(土) 23:47:30.46 ID:MMK8K6uK0.net
よし、そのマニュアル和訳のノウハウを本にしようぜ

351 :名称未設定:2021/01/10(日) 14:31:20.72 ID:UdtUF+pk0.net
egword Universal 2.2のツールバーが非retinaモニタではぼけた表示になっていて
最近の物書堂は辞書売る方が本業で旧機種ユーザのことなんて考える暇ないよなと思ったが
最新版(2.2.2)で修正されたからあやまっておく

ごめん

352 :名称未設定:2021/04/09(金) 15:21:21.15 ID:KkFjBRz70.net
かわせみ2を試しています
例えば「でぃすく」と入れたときの候補に「disk」が出ますよね
これ(英単語候補)を出なくする方法はありますか

環境設定は一通り見たんだけど、英単語に変換するのを抑制する項目は探せなかったので
見落としていたらすみません

よろしくお願いします

353 :名称未設定:2021/04/09(金) 17:57:40.62 ID:TUk5n7180.net
調べたけど分からなかったので
問い合わせるといいと思う
で、結果教えてください…

354 :名称未設定:2021/04/09(金) 17:59:03.13 ID:TUk5n7180.net
かわせみ3、メニュー長くない?
短くする方法探したけど分からぬ

355 :名称未設定:2021/04/09(金) 23:46:18.41 ID:PTdT1NKF0.net
>>352
すべての変換で英単語を候補に出さない設定はないと思う
個別なら候補ウインドウの項目上で右クリック、またはショートカットを使って抑制できる

356 :名称未設定:2021/04/15(木) 00:58:49.19 ID:ec0uQfRj0.net
>>354
長い
使わない入力モードをオフにしたいんだけど、やり方分からず

システム環境設定 > キーボード > 入力ソース > かわせみ3
には、なにも表示されないけど、そういうものなんだよね?
M1マシンだからかな

かわせみ2 は、ここでオフにできた

357 :名称未設定:2021/04/15(木) 01:13:24.15 ID:j/s2zxBL0.net
同じくM1、big sur 選択できない
メニューも増えすぎで、表示/非表示のカスタマイズできるようにしてほしいな

358 :名称未設定:2021/04/15(木) 01:13:43.94 ID:j/s2zxBL0.net
選択できないじゃなくて何も表示されてないだ

359 :名称未設定:2021/04/15(木) 06:06:07.15 ID:SVri30GG0.net
不具合ぽいからそのうち修正されそうね

360 :名称未設定:2021/04/15(木) 06:35:24.21 ID:SVri30GG0.net
あ、使用する入力モードの選択は設定項目あったわ
かわせみ3環境設定→入力→入力モード:設定

361 :名称未設定:2021/04/15(木) 14:50:36.80 ID:ec0uQfRj0.net
おお、たしかに。そこでオフにできた
ありがと!

362 :名称未設定:2021/04/15(木) 23:08:26.89 ID:ec0uQfRj0.net
アクティブにする入力モードの設定
かわせみ2とかわせみ3で場所が違うんだね
(システム環境設定に入れるのが難しくなったのかな)

363 :名称未設定:2021/04/27(火) 10:45:46.08 ID:QWgebcBt0.net
いつのまにローマ字設定にDvorakJP追加されてたんだ!
ずっと自前の使ってて気付かんかった

364 :名称未設定:2021/07/03(土) 22:44:23.47 ID:9SDDe7lA0.net
Big Sur11.3だとかわせみ3の辞書登録ツールと管理ツールが起動失敗するな

365 :名称未設定:2021/12/04(土) 14:10:48.54 ID:/iaUSZQ60.net
たまたま物書堂のサイト見たら3出てたのでうpした
リリースのメールお知らせくらいよこせばいいのに

366 :名称未設定:2021/12/04(土) 18:24:30.23 ID:OPdGRgM10.net
Googleと比べて、使い心地はどうですか?

367 :名称未設定:2021/12/04(土) 20:18:59.73 ID:fTC6X/6F0.net
好みじゃないかなぁ

368 :名称未設定:2021/12/04(土) 21:47:20.35 ID:qr/xCIKd0.net
>>366
体験版使ってご自分で判断しなはれ

369 :名称未設定:2021/12/05(日) 08:56:42.34 ID:S3HDhUa00.net
3を買っても2のライセンスと兼用じゃないみたいだから
3発売前に2を買って無料で3のライセンスもらうのが賢かったみたいだな

370 :名称未設定:2021/12/05(日) 18:40:16.30 ID:AHikP7920.net
>>369
かわせみに無料アップグレードはなかったはず…
・1→2は価格が安かったこともあって通常販売のみ
・1→3と2→3には割引価格の優待アップグレード
じゃないかな

371 :名称未設定:2021/12/06(月) 20:56:35.51 ID:0ILQM1Ld0.net
あれもこれもGoogleじゃ人生の全てを一企業に監視されるようなもんだからな
最近は検索結果があまりにも偏ってることがあるし気持ち悪い

372 :名称未設定:2021/12/06(月) 22:32:44.52 ID:cbaUCwNo0.net
>>369
3の発表直前に2買っちゃった人への救済でもあったん?
まあ狙って買えるタイミングじゃないし、賢いというより運の話やね

373 :名称未設定:2021/12/09(木) 11:47:44.75 ID:YApJMQZ90.net
変換がバカすぎて使うのやめたけど3で改善した?

374 :名称未設定:2021/12/09(木) 13:55:12.79 ID:F3QdIRdl0.net
使わないほうが良いよ

375 :名称未設定:2021/12/09(木) 20:17:19.22 ID:wjM/5LPu0.net
>>373
変わってないからやめときー

376 :名称未設定:2021/12/09(木) 22:02:56.97 ID:ArU1G4pK0.net
>>375
って言うことは、漢字トークと同レベル?

377 :名称未設定:2021/12/09(木) 23:33:58.91 ID:wjM/5LPu0.net
>>376
よく知らない単語を使うのもやめときー

378 :名称未設定:2021/12/10(金) 12:24:27.28 ID:q42F2k110.net
> 漢字トークと同レベル?
最後に(キリッが抜けてるぞ

379 :名称未設定:2021/12/10(金) 16:55:01.36 ID:L89imYo30.net
漢字Talkと同レベル?(キリッ

380 :名称未設定:2021/12/10(金) 19:30:57.77 ID:+lY+ll7T0.net
ResEdit使っちゃうぞ?

381 :名称未設定:2021/12/10(金) 22:39:17.88 ID:6GqG73Cj0.net
2.1変換よりは賢いだろ言わせんな

382 :名称未設定:2021/12/11(土) 20:40:41.70 ID:UsT8+P6x0.net
>>375
そっか
辞書アプリ出してる会社なのになんで変換精度低いんだろうか
個人的には応援したい会社なんだけどなぁ

383 :名称未設定:2021/12/11(土) 22:21:42.20 ID:WABsuBBK0.net
>>382
所詮は他人の言うことなんで、体験版使って自分で判断しなはれ

384 :名称未設定:2021/12/15(水) 09:47:53.39 ID:eI7fvPWa0.net
じじいばっかり

385 :名称未設定:2021/12/15(水) 22:13:42.69 ID:QYlRy2zn0.net
なんのなんの、目と耳は多少遠くなったが耄碌はしておらんぞ

386 :名称未設定:2021/12/18(土) 12:54:05.59 ID:yREntcDu0.net
逆にじじばば以外で使ってるヤツおるんか

387 :名称未設定:2022/01/16(日) 14:17:03.89 ID:xY5aXyCi0.net
昔の女とEG-Bridgeは忘れられないと

388 :名称未設定:2022/01/16(日) 15:40:04.14 ID:08BnmhfW0.net
ボリュームありすぎたり頭良すぎたりするのは苦手です

389 :名称未設定:2022/01/16(日) 16:31:01.25 ID:MfDntwBc0.net
その昔の女よりも先に付き合ってたんだよなぁ

390 :名称未設定:2022/01/19(水) 09:28:07.92 ID:FB46o0V+0.net
ammeで打つと「あっめ」ではなく「あんめ」になってしまうのね
誰得?

391 :名称未設定:2022/01/19(水) 10:26:33.30 ID:bpwbhMYz0.net
環境設定→ヘボン式撥音規則
「mm」を「んm」に変換 チェック外す

392 :名称未設定:2022/01/19(水) 10:27:04.62 ID:bpwbhMYz0.net
環境設定→ローマ字→ヘボン式撥音規則 だった

393 :名称未設定:2022/01/19(水) 10:35:33.72 ID:FB46o0V+0.net
ほー、解決法があったのね
どもども

394 :名称未設定:2022/01/19(水) 10:46:13.65 ID:LsaOgS6X0.net
>>393
>ほー、
九州の人?

395 :名称未設定:2022/01/19(水) 11:00:40.13 ID:FB46o0V+0.net
え?なんで
関東です

396 :名称未設定:2022/01/19(水) 11:42:45.26 ID:LsaOgS6X0.net
関東だと、ほう、
九州だとほー、ぼー

397 :名称未設定:2022/01/19(水) 18:50:03.16 ID:vXZ3wqB20.net
そこは別に地域性ないのでは?
くだけた口調なら長音符で伸ばすケースは多々

398 :名称未設定:2022/01/19(水) 18:58:37.16 ID:1jXcfhyU0.net
んだば、あんま地方っぺにえの言葉がしっとるとは思えんぺしたー

399 :名称未設定:2022/01/20(木) 00:01:13.06 ID:w2515pcX0.net
DeepLかけたらそれっぽく英訳された……なにこの読解力

400 :名称未設定:2022/04/09(土) 14:55:50.07 ID:8Ry7APCx0.net
Montereyにアプデしたら
入力ソースはずされてた

401 :名称未設定:2022/07/08(金) 13:58:53 ID:9IvtJhJ20.net
ATOKからの乗りかえだが、けっこう変換精度悪いな

402 :名称未設定:2022/07/08(金) 14:04:26 ID:ie56IhvW0.net
鍛えるのよ

403 :名称未設定:2022/07/08(金) 14:54:18 ID:EgNRTyWR0.net
ATOKから乗り換えた理由が気になる
EGBRIDGE難民かカスタマイズ欲の出た標準民しかいないと思ってた

404 :名称未設定:2022/07/08(金) 23:23:40 ID:55FZsW0s0.net
egbridgeの変換辞書データを使わせてもらえればなあ

405 :名称未設定:2022/07/09(土) 20:19:43 ID:WAkCCcJd0.net
>>403
おれはサブスク嫌だからMac買い換えたら完全に乗り換えるよ

406 :名称未設定:2022/07/10(日) 18:14:49.16 ID:gCCZ2e/I0.net
>>401
ほんとそれ
嘘みたいな簡単な言葉も変換してくれないからイライラする

407 :名称未設定:2022/08/01(月) 05:44:00 ID:+n4IobmI0.net
このインプットメソッド アホすぎだろ
全然 学習しない

408 :名称未設定:2022/08/01(月) 08:46:13 ID:myrma8lS0.net
おまかん

92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200