2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AppleScript アップルスクリプト 質問、発表 6

1 :名称未設定:2013/12/21(土) 21:50:45.07 ID:1PJJFexL0.net
質問、発表どっちでもスレ。

■注意
安直なスクリプト作成依頼、丸投げ、「こういうの作ってください!」はお断り。
わからない点、エラーが解決できない点についてはスクリプト片を添えて質問すること。
OSバージョンも忘れずに。

■参考
AppleScript Language Guide
https://developer.apple.com/library/mac/documentation/AppleScript/Conceptual/AppleScriptLangGuide/
TN2065: do shell script
https://developer.apple.com/library/mac/technotes/tn2065/
AppleScript: The Language of Automation
http://www.macosxautomation.com/applescript/
MacWiki - AppleScript
http://macwiki.sourceforge.jp/wiki/index.php/AppleScript
鳶嶋工房 / AppleScript
http://tonbi.jp/AppleScript/
AS Hole(AppleScriptの穴)
http://piyocast.com/as/
■過去スレ
1 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1174045850/
2 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1197443062/
3 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1223026902/
4 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1256127156/
5 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1330350325/

231 :名称未設定:2014/07/15(火) 05:17:17.81 ID:MpU9ZduJ0.net
--これでいいのかな? 実際にはペーストしたいアプリを最前面に出したりしないとダメだろうけど…

tell application "System Events"

set oriClip to the clipboard

keystroke "x" using {command down}

set copiedText to (the clipboard)
set the clipboard to "(*" & copiedText & "*)"

log (the clipboard)

delay 0.5
keystroke "v" using {command down}

set the clipboard to oriClip

end tell

232 :名称未設定:2014/07/15(火) 09:36:24.47 ID:GUZrA3CI0.net
Automatorでサービス、選択したテキストを入力にして

on run {input}
set input to {"(*" & input & "*)"} as text
return input
end run

こういうのを登録して使ってる。

233 :名称未設定:2014/07/15(火) 14:07:44.75 ID:gBz1a97Zi.net
何でか知らんが set the clipboard した後に keystroke でペーストすると更新前の内容
になっちまうけど、
run script か do shell script で迂回してやればいけそう
あと keystroke してから実際にカットorペーストされるまで多少タイムラグがあるみたいなんで、次の処理が早すぎると上手くいかない

なのでこんなんとか

set oriClip to the clipboard
tell application "System Events"
keystroke "c" using command down
do shell script "printf '(*%s*)' $(pbpaste) | pbcopy"
keystroke "v" using command down
end tell
delay 0.5
set the clipboard to oriClip

環境によっては do shell script の前にも delay 入れんとダメかも
カット"x"かコピー"c"かはお好みで

234 :名称未設定:2014/07/15(火) 14:24:08.42 ID:gBz1a97Zi.net
スクリプトエディタ限定ならこっちの方が早くて確実

tell application "AppleScript Editor"
tell selection of front document
set contents to "(*" & contents & "*)"
end tell
end tell

235 :名称未設定:2014/07/15(火) 21:26:11.16 ID:wYxshpyA0.net
/* >>229 です。
コメント、ありがとうございます。
こんなにいっぱいコメントつくとは思いませんでした。
*/

236 :名称未設定:2014/07/15(火) 21:36:14.73 ID:UTRb/ZIa0.net
--困ったらまた来んしゃい

237 :名称未設定:2014/07/16(水) 01:50:25.47 ID:dEYdlhmW0.net
(*
そえばapplescriptobjc用にそんなやつ作ったな
xcode上でまとめてコメントにしたり解除したりするのが面倒くて
最初はサービスでやってた気がする、テキスト選択して右クリックで
コメントだったらコメントタグ抜いて、違ったらコメントタグ挿入してたわ

スクリプトエディタなら標準で選択テキストをコメントにするやつ入ってたから、それ参考にした気がする
*)

238 :名称未設定:2014/08/16(土) 05:41:06.92 ID:998pTkUY0.net
スクリプト作れもしない奴に
「このスクリプト、壊れてるね」
と言われた。ちょっと処理に時間がかかるだけなんだけど、
それじゃあ手作業でやってくれ、とは言えず。
時間がかかる処理してるときに処理してるのをわかるように
するにはどうすりゃいいんだろう。
プログレスバーなんて出せるんだっけ?

239 :名称未設定:2014/08/16(土) 07:24:26.40 ID:k1f6Yzfu0.net
前々スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1256127156/
の937からsafariを利用してプログレスバー出す方法があるよ。
全体の処理数が把握できないと無理だけど

240 :名称未設定:2014/08/16(土) 08:19:41.01 ID:koeiqCLv0.net
>>238
へえーこんなのがあったんだ
試してみたがおもしろいw
ブラウザ常に立ち上げてない自分にとっては実用的じゃないけどいいね
>>238
自分の場合はよくgrowl通知を使ってる
ふだんは処理開始と処理終了でnotice入れる
時間かかるような処理なら上のプログレスバーの人と同じように
処理開始したファイル名などで通知している
最近まで10.6だったので通知センターへの移行はまだだが
たぶん通知センターでも同じことできるんじゃないかな

総レス数 1008
389 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★