2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Mac用メモリー情報交換スレ・19th slot

264 :名称未設定:2012/12/16(日) 11:49:36.96 ID:24DwhcXb0.net
>>263
>メモリが熱で壊れたり機能停止するような状況だとマザーそのものが危ないと思う

いやいや、メモリだけ熱で故障することが少なくないからこそ
「メモリにサーマルセンサー付ける」という着想が出だんだろw
対応機種では「メモリ動作クロックを下げて発熱を抑制」する
のであって、君がイメージしているような

「高温アラームを出したまま何の対策も無く結局熱で死ぬ」
みたいなアホな機能ではないからw


>チップセットの熱はあまり注目されてないけど、しっかり冷却できてないとCPU並に熱いまま

それはないwwww
チップセットに熱対策してないとか不良品レベルだろ。

特にノート型など筐体内に熱がこもるものだと「発熱量」自体
を下げないと意味が無いからこそ、メモリのサーマルセンサー
でメモリ動作クロックを下げて発熱量を抑制するというための
機能なんだよ。

総レス数 923
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200