2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Skype for Mac Part10

1 :名称未設定:2012/06/17(日) 12:33:15.80 ID:C66X1fG10.net
MacでのSkype (スカイプ) 利用を語るスレ。

■公式・参考
Skype 日本語公式
http://www.skype.com/intl/ja/
Skype 日本語ブログ
http://blogs.skype.com/ja/
Old Version of Skype for Mac Download
http://mac.oldapps.com/skype.php

■関連スレ
P2P電話「skype」スレ その46
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1331470774/
Skype for iPhone part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1336572288/

■前スレ
Skype for Mac Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mac/1264414442/

190 :名称未設定:2013/04/03(水) 11:26:35.43 ID:++CHoeCz0.net
どうせクソUIは改良されてないし

191 :名称未設定:2013/04/03(水) 21:12:07.36 ID:Ouy8uxLp0.net
あのUIどうにかならんの?

192 :名称未設定:2013/04/04(木) 10:00:38.07 ID:bedPMAjT0.net
ソフトを更新するたび、growlの通知設定が初期化されるのは仕様ですか?

193 :名称未設定:2013/04/05(金) 19:34:50.65 ID:9SS30FVO0.net
近いうちに日本でも番号通知に対応するらしいな
雑誌の記事もどきの広告でそう書いてあった

194 :名称未設定:2013/04/05(金) 23:34:59.95 ID:GuQn2zP60.net
すいません質問サイトがわからなくてここに書きます。
Macの内蔵カメラを使わずに別の外部のカメラでSkypeできますか?

195 :名称未設定:2013/04/06(土) 00:59:19.74 ID:BocMakum0.net
はい

196 :名称未設定:2013/04/06(土) 12:44:29.52 ID:+wJFAvUuP.net
>>193
マジか! それは非常に良いニュース!

197 :名称未設定:2013/04/06(土) 15:12:50.36 ID:PDDqrvVL0.net
>>194
俺は iPhone を外部カメラにしてる

198 :名称未設定:2013/04/09(火) 11:59:22.51 ID:PeHqv/hu0.net
>>194
外付けのWebカムでも、FirewireでつないだDVカメラでもできたよ

199 :名称未設定:2013/04/15(月) 08:15:56.39 ID:mGRfcwPt0.net
クソUIはいまさらとして着信拒否がいまだに設定できない

200 :名称未設定:2013/04/19(金) 15:28:50.08 ID:4wlHZ1ei0.net
iSightは認識されるし画面共有できるけどCamTwist使ってデスクトップを画面共有しようとすると
真っ黒な画面のままで反応がない・・・。上の言語設定のも試したけど無理だった。
USTREAMで画面共有したときは全く問題がなかったんだけど・・・

201 :名称未設定:2013/04/20(土) 10:44:06.07 ID:yp6T23MQ0.net
iPhone板でMac勧誘スレ立てるな馬鹿

202 :名称未設定:2013/04/26(金) 09:27:53.56 ID:2KffLUk20.net
Skype for Macをダウンロードすると拡張子がexeの物がダウンロードされるんだが・・

203 :喫煙者死ね:2013/04/26(金) 12:09:05.58 ID:LyDWeWqm0.net
MSの陰謀だな!(2ch脳)

204 :名称未設定:2013/04/27(土) 19:05:34.95 ID:aq0lvr6g0.net
>>202
そのリンクページ貼ってみてよ

205 :名称未設定:2013/05/20(月) 22:33:35.63 ID:vyJjtfDi0.net
Multi Skype Launcherだって

206 :名称未設定:2013/06/04(火) 20:41:49.53 ID:9fFn0ZxD0.net
Skypeホームがずっと読み込み中なんだけど自分だけ?
バージョンは6.3.0.582

207 :名称未設定:2013/06/08(土) 23:28:57.74 ID:SDBw3MaO0.net
アプデしたらチャット送信が遅くなった....

208 :名称未設定:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:mRED8MTGP.net
最新版に上げたら毎回終了しても動いたままで、強制終了しないと落とせない
インスコし直しても変わらんしなんなんだこれ

209 :名称未設定:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:3RfRf50j0.net
今のmac用のSkypeって、既に投稿したムードメッセージの削除あるいは非表示ってできる?
できたらその方法を知りたいんだが

210 :名称未設定:2013/09/04(水) 21:11:50.53 ID:s6KB/UZ40.net
アップデートきた?

211 :名称未設定:2013/09/17(火) 22:20:57.74 ID:+bJx1g9Ki.net
はじめまして、いま困っているので投稿します。
mac air 最新の機種を使用しています。
おとといまで普通にビデオ通話できていましたが、昨日からビデオ通話のボタンもなくなり、設定タブではカメラ自体を認識しないようになりました。
facetimeでは映るのですが…
shared xmlを削除や、再インストール、さらにはOSの再インストールまで試しましたが一向に映る気配がございません。
何が原因かわかる方いらっしゃいますか?

212 :名称未設定:2013/09/17(火) 23:14:44.33 ID:TqKs68M+P.net
10.8.5が悪いんじゃないの?

213 :名称未設定:2013/09/17(火) 23:43:33.11 ID:LLkp47jbI.net
ダウングレードするってことですか??

214 :名称未設定:2013/09/17(火) 23:45:40.11 ID:TqKs68M+P.net
ぐぐれってことね。たとえば
http://community.skype.com/t5/Mac/OS-X-10-8-5-broke-Video-on-MacBook-Air/td-p/1891729/page/4

215 :名称未設定:2013/09/18(水) 00:20:10.39 ID:8aKqsrCbI.net
治りました!!感謝します!!

216 :名称未設定:2013/10/01(火) 06:27:44.78 ID:5RXT7YWi0.net
必要があったのでさきほどダウンロードしました
skypeを立ち上げていないときに、相手がこちらにメッセージや通話やコンタクトなどがあったとき
登録しているメールアドレスに通知があるものなんでしょうか?
もしできるのであればそういう設定にしたいのですが、やり方がわかりません

217 :名称未設定:2013/10/01(火) 16:16:41.66 ID:ex/ZzAOD0.net
んなこたー出来ない

218 :名称未設定:2013/10/01(火) 17:26:24.26 ID:5RXT7YWi0.net
できませんか…。うーむ
そういうものならしょうがないかな…

219 :名称未設定:2013/10/02(水) 12:32:04.35 ID:t3qUP6R4P.net
もしスマホあるならモバイルアプリ使えば?

220 :名称未設定:2013/10/03(木) 00:48:11.69 ID:eRLf5DAOP.net
そういやvoice messagesって無料になったような
https://support.skype.com/en/faq/FA10791/setting-up-voice-messaging-mac
テキストとコンタクト追加は無理だけど、通話はメールで知らせが来る

サインインするとManage featuresというところにVoice Messagesがあって、
そこでアクティベイトとメールでの知らせの切替ができる

221 :名称未設定:2013/10/25(金) 14:39:07.73 ID:m0MINPO50.net
2.8ってMavericksで動く?そろそろ6.xに変えどきかなぁ

222 :名称未設定:2013/10/25(金) 17:11:21.76 ID:kyub6+d60.net
>>221
2.8動いてるよ。今のところ変な挙動も無いっぽい

223 :名称未設定:2013/10/28(月) 09:05:33.43 ID:fHzAc19I0.net
いくらか前から6.x使ってるけどもう慣れたかな
複数人居ると誰が喋ってるかわかり辛い感じはあるけど
試しに新バージョン使ってみたら?
なんだかんだで5出始めの頃よりは使いやすくなってる気はするよ

224 :名称未設定:2013/10/28(月) 16:01:40.24 ID:MBN8rKlP0.net
5よりは良くなってるかもしれないけど、流石に2.8に比べたら使い難いわ

225 :名称未設定:2013/10/28(月) 19:21:43.47 ID:4H+03gYb0.net
mavericks にしたら、起動のときや何かの拍子に
Skype がすぐ keychain access の許可を求めてくるようになった。
アップデートがあるのかと思って見てみたら、
Skype を終了したらインストールする、と出てくるのに、
何度アップデートをやっても同じ状態。
なんとかしてくれ。

226 :名称未設定:2013/10/28(月) 23:58:04.18 ID:C5KBqV+10.net
Macをスリープさせるとskypeがフリーズするようになってもうた。
なんでやねん。

227 :名称未設定:2013/10/29(火) 00:02:01.49 ID:fHzAc19I0.net
Skypeは動的なアプリだから本来スリープ運用に向いて無いと思う
常にバックグラウンドでパケット送信とかやってるし

228 :名称未設定:2013/10/30(水) 22:16:45.60 ID:GN90w+Pw0.net
>>224
2.8でもビデオ通話とか画面共有など最新のバージョン相手に問題ないの?

229 :名称未設定:2013/11/05(火) 10:34:22.27 ID:yhcsB6xO0.net
>>226
最新のskypeでMLだと特に問題ないけどな
Marvericksだったら不具合スレ行ったほうがいいんじゃない

230 :名称未設定:2013/11/05(火) 12:16:19.01 ID:yRrijIXni.net
OS X Mavericksで外付けHDDデータ消失の恐れ
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131105_622110.html

231 :名称未設定:2013/11/22(金) 17:32:57.95 ID:YZ+S50Kx0.net
WHAT'S NEW
Version 6.11.0.455: Release notes were unavailable when this listing was updated.

232 :名称未設定:2014/01/30(木) 08:37:07.38 ID:Zot6tFF00.net
>>193
未だに日本での番号通知に対応してないみたいね。
選べない。

233 :名称未設定:2014/01/30(木) 14:24:28.74 ID:oTwFGcJU0.net
総務省がうるさすぎるんじゃねーの

234 :名称未設定:2014/02/26(水) 20:57:23.33 ID:g0Tvz8lZ0.net
いい加減Skypeホームの広告がウザイ
これって非表示にできねーの?

235 :名称未設定:2014/02/27(木) 17:46:27.68 ID:D6sHHi+00.net
Skypeアカウントに登録したメールアドレス宛にカナダTelusから身の覚えのない「レジストありがとう。ログインしてPWを設定してくれ」というメールが来た
そのメアドはSkype登録以外では5〜6年前に2度使っただけ
そっちから漏れた可能性もあるけど、Skypeユーザで最近Telusからメール来た人いる?

236 :大阪民国:2014/03/03(月) 12:38:12.87 ID:zsfwqByw0.net
こっちには来てないけど、全く面識のない外人からの追加申請が2件来た
気持ち悪いから拒否した

237 :235:2014/03/03(月) 19:34:29.77 ID:G6BUb1w40.net
レスダンケ
ということは大昔の2箇所か…

238 :名称未設定:2014/04/02(水) 00:36:45.34 ID:KbUWnkMX0.net
最近よく会話中に自分のステータスアイコンが緑になったり黄色になったりします。
これは通信状態が不安定ってことですか?

239 :名称未設定:2014/06/21(土) 21:02:33.09 ID:49Cwhm0p0.net
もうとっくに最新版に移行したよ。案外慣れる。

240 :名称未設定:2014/06/22(日) 09:24:19.72 ID:WMuwEqXY0.net
俺も2.8なんだけど、最新版ってGrowl通知対応してるの?
通知センターだけ?

241 :名称未設定:2014/06/22(日) 13:50:58.71 ID:HYBKxteI0.net
>>240
どっちも対応してるよ

242 :名称未設定:2014/06/22(日) 17:10:49.33 ID:WMuwEqXY0.net
マジで。6.18入れてみたんだけど見当たらないんだよね

243 :名称未設定:2014/06/23(月) 15:11:07.70 ID:QhIz6mGm0.net
Growl通知なくなってるような。

244 :名称未設定:2014/06/23(月) 16:55:01.37 ID:+XrjE41K0.net
6.15には有るから6.15使えばいい

245 :名称未設定:2014/07/12(土) 10:41:11.87 ID:BeEG0wW00.net
いい加減UI戻すか変えるかしてくれねーかな
クソ使いづらい

246 :名称未設定:2014/07/12(土) 20:59:56.24 ID:ccvEdctf0.net
いい加減慣れろよ

247 :名称未設定:2014/07/13(日) 12:02:22.85 ID:7DS06Dt50.net
戻せ厨うざいなw
他のサービス探した方が早くないか?

248 :名称未設定:2014/07/18(金) 22:36:43.16 ID:f7aPm5HD0.net
使っていたヴァージョンの終了知らせキターーー
アップデートすると重くなったからわざわざ古いヴァージョンに
戻したのに。。

249 :名称未設定:2014/07/26(土) 23:30:31.27 ID:/Ul3B8w80.net
おまえらもう最新版にアップデートした?

250 :名称未設定:2014/07/28(月) 22:24:44.31 ID:AARVRlih0.net
お聞きしたいんですがメッセージ中に画像ファイルを受信する場合、
「共有されたこの写真を表示するには、次のURLにアクセスします」のメッセージの後にURLが表示されてブラウザ上で見る場合と、
ファイルを受け取るかどうか承認するかどうかを選んで画像ファイルを直接MacにDLする場合があるんですが
この違いはなんでしょうか?

251 :名称未設定:2014/07/29(火) 09:09:42.92 ID:myxHCzjA0.net
>>249
2.8 だよ
バージョンアップしたくねぇ
なんか替わりのアプリがあるなら今がつけ込むチャンス

252 :名称未設定:2014/07/29(火) 10:59:02.93 ID:JD/b2TDm0.net
2.8ってまだ使えるんだっけ
打ち切る宣言出てるからしょうがなく上げたわ

253 :名称未設定:2014/07/29(火) 11:02:30.01 ID:zhb+xQLf0.net
少なくともうちはまだ使えてる

254 :名称未設定:2014/08/03(日) 06:22:20.03 ID:L380m+SF0.net
最新に上げろってメールきてたがMac OS X Mavericks以降っておい
ヘルプのほうには
「最新バージョンのSkype for Macは、Intel搭載システムのMac OS X Snow Leopard、Lion、Mountain Lionで動作します。」
って書いてあるのに……

255 :名称未設定:2014/08/05(火) 06:12:27.39 ID:+QpIWRMo0.net
あー2.8打ち切られた。
6.3ダウンロードしないとご利用を続けられませんとか出た。

256 :名称未設定:2014/08/05(火) 11:47:05.02 ID:vjRCde4C0.net
仕方ないからバージョン上げたんだけど、Growl通知もチャットスタイルの変更もできないの?

257 :名称未設定:2014/08/05(火) 12:47:03.44 ID:wwHyBqj40.net
>>256
Growlについては>>244参照

258 :名称未設定:2014/08/05(火) 17:25:41.94 ID:omYp3G5t0.net
>>257
トンクス
調べたら6.17まではあったらしいから6.17入れるわ

259 :名称未設定:2014/08/05(火) 19:45:00.69 ID:KbibPBAy0.net
バージョン5.3だが起動すると「現在ご利用のバージョンのSkypeは無効です。」
というダイアログがでてくるようになって使えなくなってしまった
ムードメッセージフィードが独立してた最後のバージョンだったのに・・・

260 :名称未設定:2014/08/05(火) 21:29:41.51 ID:h1AXx7SX0.net
2.8の方がずっと使いやすかったヽ(`Д´)ノ

261 :名称未設定:2014/08/05(火) 22:32:27.60 ID:IJ/Mf6W10.net
だな

262 :名称未設定:2014/08/07(木) 11:30:53.81 ID:jNn/ZhXS0.net
hostsか何かでui.skype.comへのアクセスをブロックすれば使い続けられるようだ
これで一安心
ttp://community.skype.com/t5/Mac/My-solution-to-continue-using-Skype-2-8-on-older-OS-X-Lion-etc/td-p/3454441

263 :名称未設定:2014/08/07(木) 21:13:58.26 ID:fqfccEMb0.net
>>262
ありがとん!
助かった!

264 :名称未設定:2014/08/07(木) 22:25:14.14 ID:O2xkTjGd0.net
そこまでして2.8にこだわる... 必死すなぁ
と、久しぶりに2.8起動したらログイン直後にアップデート要求のダイアログ出て
キャンセルすらなくアプリ強制終了するしかなくなったw

まあしかしコミュニケーションツールは互換性とかバージョンの問題あると
ややこしいから会議なんかすると不都合でるし 全員強制うpさせたほうがいいかもな

265 :名称未設定:2014/08/08(金) 14:13:19.32 ID:kiF1jOrj0.net
>>262
これは良い情報

266 :名称未設定:2014/08/09(土) 19:06:54.49 ID:iL261bf40.net
>263
非常にサンクス
さっそく試みると成功


2時間ほど通話していると
強制シャットダウンしてあぷでと要求ダイアログ。
そこで1度6.3にアップデートしてさらに2.8にダウングレードすると使用できる
がやはり2時間ほど通話の後強制終了
もはやここまで。

267 :名称未設定:2014/08/09(土) 19:33:38.33 ID:qKSIbFLB0.net
>>266
ファイアウォールのソフトか何かで通信監視してそれっぽいの探したら大丈夫そうな気もするけどね

268 :名称未設定:2014/08/10(日) 05:10:23.06 ID:4ItMLHsJ0.net
little snitch

269 :名称未設定:2014/08/10(日) 05:11:10.46 ID:4ItMLHsJ0.net
2.8とかいうクソなんてさっさと捨てろよ
winodws xpじゃねーんだから

270 :名称未設定:2014/08/10(日) 13:43:47.53 ID:On7LBm3P0.net
何言ってんだお前?
クソは6のほうだろ

271 :名称未設定:2014/08/11(月) 11:43:19.38 ID:MmTgeZo10.net
最新がクソ以下なのが問題なわけで

272 :名称未設定:2014/08/12(火) 00:40:55.88 ID:j23VMKzE0.net
2.8スレ立ててそっちでやっててくれよ…

273 :名称未設定:2014/08/14(木) 06:04:53.56 ID:AJr9QTzZ0.net
かけ放題にしたら、Skype全然使わなくなった

274 :名称未設定:2014/08/14(木) 14:44:53.26 ID:pfDBn7MW0.net
次のメジャーアップデートでLINE化するとおもうけど
簡単に乗り換えられるものでもないし困る

275 :名称未設定:2014/08/14(木) 15:19:19.51 ID:AJr9QTzZ0.net
050番号提供されて、番号通知でかけられるなら
キャリアのかけ放題でなくSkype使いどころもあるけど
このままだとSkypeもジリ貧だな
番号通知妨害してるのは日本の規制が原因なの?

276 :名称未設定:2014/08/20(水) 11:48:46.11 ID:I7rdMU12i.net
iPhoneを外部カメラにするには、アプリ買わなきゃいけないのか?

277 :名称未設定:2014/09/01(月) 01:31:50.02 ID:IlIY+n2s0.net
>>262の方法を試そうとLittle snitch2.5.4ダウンロードした。
良くわからないながら、リンク先の画像通りに操作したつもりがやはりログイン出来ない。
OS10.4.11からアップデートするするつもりもないのでskypeを使うことを諦めるしかないのかな。
Port、Plotocolの欄はanyのままですが、なにか数値を入力しないとだめなのでしょうか。

278 :名称未設定:2014/09/01(月) 19:59:02.69 ID:jMCP8KTv0.net
私もOS10.4.11で2.8ですが何も設定無しに問題無くログイン出来て使えてますよ。

ただ、通話相手(Win)と画面共有がお互い出来なくて困っています。
共有から通話をかけても相手に画面届いてないそうです。
相手は他のWinの人だと出来てるのでこちらの問題だと思います。
言語を英語にしてもダメでした…他に解決方法ありますか?

279 :名称未設定:2014/09/02(火) 22:49:26.24 ID:hgzJDaiu0.net
ログインできない(´・ω・`)最新版です
passの変更したからIDもpssも間違えてないと思うんだけど

280 :名称未設定:2014/09/02(火) 22:50:12.76 ID:9CWz/+fU0.net
2.8から6.15に上げた
UI酷すぎワロタ

281 :名称未設定:2014/09/06(土) 17:03:39.78 ID:GCxeofI+0.net
俺も今日になって急にログインできなくなったな

282 :名称未設定:2014/09/06(土) 17:20:02.50 ID:hGFehPym0.net
ホントだログイン出来ない
2.8

283 :名称未設定:2014/09/06(土) 20:01:33.90 ID:jXBMGcrw0.net
人に言われて気づくぐらいなら
そんなアプリって日常に必要ないんだよ

284 :名称未設定:2014/09/07(日) 12:22:15.19 ID:OmV1d1+30.net
skype2.8forever氏が解決法書いてた(元のポストを編集できないからってレスで)
http://community.skype.com/t5/Mac/My-solution-to-continue-using-Skype-2-8-on-older-OS-X-Lion-etc/m-p/3616821#M70387
Info.plistのバージョン番号の部分、たぶんCFBundleShortVersionStringとCFBundleVersionを
2.8.0.866から6.15.0.334とかに書き直して再起動すればいける

ui.skype.comへのブロックのほうは解除して大丈夫っぽいね

285 :名称未設定:2014/09/19(金) 00:11:52.95 ID:jRw15ZRO0.net
>>284
さっそくやってみたが、だめだった…
書き直して再起動するもだめだな。

286 :名称未設定:2014/09/19(金) 14:54:00.25 ID:yfLnCKs+0.net
6.15がすでに古いから弾かれてるかもしれない
6.19.0.452とかは?

287 :名称未設定:2014/09/20(土) 23:11:50.40 ID:RYLJX3hr0.net
チャットの時刻ってどこにいったん?どうやってみるの?

288 :名称未設定:2014/09/21(日) 01:16:07.72 ID:N8l6AJ3D0.net
起動すると必ず「最近」画面から始まるの、どうにか出来ない?
最初に「連絡先」を表示するようには設定出来ないの?

289 :名称未設定:2014/09/27(土) 11:38:00.08 ID:yusz5gHY0.net
Mac版はWindows版みたいに広告がうざくなくていいよね

290 :名称未設定:2014/09/30(火) 22:13:08.92 ID:+I6mgTcz0.net
質問させてください
何度垢登録しようとしても
「申し訳ありません。現在、ご登録を完了できません」
と表示されるだけで困っています

原因はこれだろうと思うのですが
http://i.imgur.com/YxAa0tq.png
何のテキストなのでしょうか?
なお更新や再生などのアイコンをクリックしても無反応です

総レス数 349
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200