2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 6

1 :名称未設定:2010/11/28(日) 14:56:23 ID:ZSaPA/VM0.net
前スレ
【おまいら】データのバックアップ【してる?】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/mac/1055463164/
【おまいら】データのバックアップ【してる?】2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1095138882/
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1116044278/
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1151070896/
【コピー?】データのバックアップ【クローン?】 4 (実は5)
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1192100962/

MacWiki - リスト/バックアップツール
http://macwiki.sourceforge.jp/wiki/index.php/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB

562 :名称未設定:2021/05/25(火) 21:53:07.80 ID:6qKDzQpj0.net
CCC、起動ディスク作れなくなってるじゃんBIG SUR
そんな詳しくないんだけど、できるんですか?

563 :名称未設定:2021/05/25(火) 23:04:16.48 ID:Nokr769X0.net
>562

Big SurではAppleの書名付きシステムボリューム内にシステムが暗号化されている。
Appleの署名が無いと起動可能ではない。

このため、Apple Silicon Macの場合、CCCを使って起動可能なBig Surバックアップを作成するには、AppleのAPFS複製ユーティリティを使用せざるを得ない。

データディスクをCCCでバックアップしたドライブにBig Surをインストールしても、起動可能なドライブを作成するという方法もあるが、「起動できる」だけで、いろいろな制限がある。M1 Macで外付けUSB SSDにBig Surをインストールしてみたが、インストールにも起動にもとんでもなく時間がかかる。

564 :名称未設定:2021/05/28(金) 06:46:46.75 ID:qCqc0sSr0.net
>>563
なるほど。M1めんどくせえですね。CCCも残念です
ただのデータバックアップソフトになっちゃいましたね

565 :名称未設定:2021/06/04(金) 06:39:29.15 ID:ldjp9NEC0.net
Intelは、起動可能に出来るんでしょ…?

566 :名称未設定:2021/06/04(金) 07:02:40.29 ID:NlTsI7PU0.net
>>565
できます

567 :名称未設定:2021/06/04(金) 12:13:33.35 ID:ldjp9NEC0.net
Intelも、並行して発売し続けるとか…!

568 :名称未設定:2021/06/09(水) 12:07:55.27 ID:VmqUsVw+0.net
コピー元の11.4に (外付け Intel) 問題はないと思うんだけど、
6で、エラーが出るんだが…!

569 :名称未設定:2021/06/09(水) 12:47:07.60 ID:VmqUsVw+0.net
CCCの所為ではないが、
タスクフィルターの設定ミスだったのかも知れない…。

570 :名称未設定:2021/06/11(金) 21:42:02.82 ID:dixSADS30.net
APFSがややこしい
これが邪魔してる

571 :名称未設定:2021/06/21(月) 18:28:38.28 ID:mdmZKyKw0.net
なんか良くわからなくなってきた、、、
別ディスク(外付けでも内蔵でも)にCCCでクローンした場合、
・Apple Silicon + Big Sur + CCC6:別ディスクからの起動は不可
・Intel + Big Sur + CCC6(5も?):別ディスクからの起動は可能
ということでいいのかな
今はIntel + Mojave + CCC5でクローンしてるんだけど、そろそろBig Surにしたいと思ってる
CCCのクローンがダメだとすると、Time Machineへの移行を考えねば

572 :名称未設定:2021/06/23(水) 18:22:36.44 ID:Ly05F8wq0.net
M1 Macで、こうやったら、
外付け起動ディスクにできた…!

Intelの2TBの外付け起動ディスクを
CCC6で、データ部をバックアップ、

その後、M1の起動ディスク (内臓などで)
インストーラーを用意して、起動中にインストール
その際、初期画面で主アカウントを選択するが
引き継ぐ設定にチェックしない…!

インストールが終わった後、CCC6のバックアップから、
情報の転送…!

以上…。

573 :名称未設定:2021/06/24(木) 21:48:07.75 ID:1QN1Du6N0.net
>>572
めんどくせえな
CCCの売りだったお気軽に起動ディスクをってのが無くなったなー

574 :名称未設定:2021/06/25(金) 00:03:07.42 ID:nfgIrpM40.net
まさにその通り
気軽に「そっくりそのままの外付け起動ディスクができる」ことに対して金払ってたんだけどなー

575 :名称未設定:2021/06/26(土) 04:24:32.91 ID:uDXQCcrj0.net
Intelのバックアップから引き継いだ、
Avast類と、バックアップ自体の
挙動が怪しい…!

576 :名称未設定:2021/06/26(土) 11:26:58.32 ID:uDXQCcrj0.net
いちいち言う必要ないかも知れないが、
細かい手順は言わないが、
外部インストーラーから念のために
上書きインストールしたら、安定したっぽい…!

577 :名称未設定:2021/06/26(土) 14:29:13.09 ID:nGLIx5jh0.net
CCCが悪いというより
AppleがM1チップ使って
メインのSSDを紐付けしたのがいけない

簡単に起動可能なディスク作れたのに
不便だよなこれ
各ボリューム起動可能にするために
毎回インストール作業やるのはちょっと

578 :名称未設定:2021/06/27(日) 10:27:33.89 ID:FMaHWtG40.net
便利だったんだがなぁ・・・ CCCも潮時か
SSDが壊れたとかOSが立ち上がらなくなったとかの非常時には
「Time Machine」+「cmd-r復元」で何とかなるか

579 :名称未設定:2021/06/27(日) 19:31:33.74 ID:eG3+5pvo0.net
Intelマシンですが起動ディスク作っておきたくてたどり着いた初心者です。
別ドライブに「Time Machine」+「cmd-r復元」で起動ディスク作っておくのはダメなの?

580 :名称未設定:2021/06/28(月) 02:14:44.80 ID:nsUT7uwF0.net
>>579
複雑化したシステムやアプリケーションフォルダーを「完璧に」復元できるかどうか、それだけです。
Time machineは今まではあくまで「データのバックアップ」という考え方だったと思う

581 :名称未設定:2021/07/02(金) 18:57:39.59 ID:NJTQxXO00.net
セキュリティチップの所為で、ディスク・ウォリアーとかも
全滅じゃなかろうか…?

582 :名称未設定:2021/07/05(月) 10:50:35.93 ID:rEyRhguq0.net
>>579
Time Machineのドライブからは起動できないよ
「Time Machine」+「cmd-r復元」と言ってるのは
Time Machineでシステム込みのフルバックアップ取っておいて
cmd-r起動時の復元メニューを使ってTime Machineから書き戻すことだと思う
これならCCC6でいちいちインストールして起動ディスク作るよりも手間かからずに済む

583 :名称未設定:2021/07/30(金) 21:36:06.68 ID:vJTNDriu0.net
試しに、情報の転送の話だけど、

M1 Macのバックアップを
Intelで転送引っ張ってきたら、可能っぽい…!

584 :名称未設定:2021/08/01(日) 04:01:57.05 ID:BEyoU6av0.net
CCC6のクイックアップデートは優秀だな
以前なら比較だけで10分くらいかかってた作業が数秒で終わる

585 :名称未設定:2021/09/24(金) 09:52:08.35 ID:UICGAM5q0.net
Intel MacとBig SurでCCC、一応ブータブルのバックアップは作れるけど、結局リストアする時にリストア先まるごと消去の全コピーってことになってるみたいで面倒くさくなった。
CCCのサイトを翻訳しながら読んでたりするけど、現状でCCCが最初に提案してくる
のはOSディスクのデータ領域のみのバックアップ。もちろんそこに別にOSをインスコ
もできるし、Legacy BootableBackupAssistantによって一応クローニングも出来
る。その際にデータ領域だけ差分バックアップも取れるみたいなこと書いてあったけど
けっきょくリストア時に先を全消去には変わりがない。

知りたいのはOSディスクのデータ領域だけバックアップしたとしてそこからリストアす
るやり方。まさかフォルダ単位でコピーして戻せとかだとつらいな。復元ポイントで戻
すみたいになってるんだろうか。そこらがよくわからない。

586 :名称未設定:2021/11/04(木) 04:05:50.16 ID:87au8zRd0.net
SuperDuper v3.5 で起動可能なバックアップできるようになった?

587 :名称未設定:2022/02/09(水) 15:55:04.10 ID:WqOS4WlU0.net
Intego Backup Manager Pro 2.9、High Sierra以降「アドレスブック」「メール」「写真(ライブラリ)」が
「アクセス権を無視してバックアップ」を有効にしてもバックアップできない問題が2年放置されてる

588 :名称未設定:2022/02/25(金) 18:03:40.93 ID:OENOTVjO0.net
>>157-158
バイデン大統領、ロシア産アルミの経済制裁を見合わせ、ウクライナ人の命よりiPhoneの方が重いため
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1645775981/62-63

589 :名称未設定:2022/04/03(日) 10:04:11.99 ID:XRw2tTQb0.net
ChronoSync Express使ってる人いる?

590 :名称未設定:2022/07/17(日) 21:09:07 ID:feuYEBPx0.net
>>589
知らなくて紹介的なやつは見たけど、どうなの?
アップルシリコンでも起動クローンイケるんですかね

591 :名称未設定:2022/07/18(月) 21:24:21 ID:J6a7ckhi0.net
CCCの説明見る限りどのバックアップソフトでも
起動クローンは無理じゃないか

592 :名称未設定:2022/07/19(火) 00:04:03 ID:fi/EkEhb0.net
SuperDuper! v3.6.2 だけどM1で普通に起動クローン作れてるな

593 :名称未設定:2022/07/19(火) 01:34:47 ID:AL8RlQNq0.net
M1の場合本体にはんだ付けされてるメインストレージが死ぬとクローンから起動できなくなるらしい

594 :名称未設定:2023/02/25(土) 15:51:54.04 ID:5hnbIdjN0.net
ここ人いるのかな
今RATOCのRS-EC32-U31Rにデータ用とTimeMachine用のHDDを入れていて
データ用をSSDに変更するので余ったベイを使ってTimeMachine用をRAID1にしようかと思っている
あるいは個別運用にして交互バックアップにするか
ググってるとバックアップ自体が予備のデータなのでそれに対してRAIDを組む必要性は薄いってのを見て
そう...かも?とも思えてきた
ただTimeMachineからいざデータを取ろうとしたら損傷で気付かないうちにデータにアクセスできなくなってたなんてこともあるので
それを踏まえてRAID1と二重バックアップでこっちのほうがいいてのありますか?
一応TimeMachineをCCCに読み替えてもらってもいいです

595 :名称未設定:2023/03/30(木) 05:55:35.55 ID:NCej9ZiX0.net
月イチでいもいいからコールドバックアップしとけ

596 :名称未設定:2023/04/23(日) 15:25:01.77 ID:SotUxIku0.net
>>592
ありがとございます、M1Macで簡単にクローンが出来ました
(CCCはクローンが作れず、EaseUSは起動エラーだった)

597 :名称未設定:2023/04/23(日) 17:13:15.87 ID:tOUZZekk0.net
初期のMacOSXのCCC難民の時にSuperDuper使ったくらいでそれ以外はずっとCCCだけど
どっちみち今はCCCも有料だしSuperDuperが良いならそっち使う手もあるのか

どっちが良いか比較論評できる人はいないのか
タイムマシンは信用してないから俺にとってはこの二択なんだけど

598 :名称未設定:2023/05/01(月) 18:49:31.89 ID:wT7E99WS0.net
TimeMachineに依存しないならrsyncをsparsebundleとハードリンクで運用するのが一番楽

599 :名称未設定:2023/07/08(土) 10:26:42.26 ID:rg0pfSao0.net
CarbonCopyClonerもAppleSilicon+Venturaの環境だと外付けSSDにクローン取っても再インストール必須になる場合が多い
というかディスクユーティリティのASRで複製取ってもダメだったりする
Intel環境だと問題ないからARMだとなにか特別な事してるみたいだ
バニラ環境作って複数環境で外部起動とかダメになつたんで面倒くさい

600 :名称未設定:2023/07/09(日) 17:21:19.20 ID:KwcCfx8I0.net
>>599

2週間前に

Ventura新規インストール →
移行アシスタントからCarbon Copy Clonerバックアップを指定

したけど、問題なかったよ(M1 MacBook Pro 13)

601 :名称未設定:2023/07/09(日) 17:25:48.17 ID:LQh5mTTk0.net
出来たり出来なかったりするんだよコレが
試しに外付けSSDにバニラのVenturaインスコして同じID/PWのユーザ作っといて別のAppleSiliconのMacで起動してみ、このOSじゃ起動できんから再インストールしろって警告出る

602 :名称未設定:2023/07/10(月) 12:16:05.43 ID:W/s6226a0.net
>>601
Apple シリコン環境では、それはもともとできない。
Intel Macでの常識は通用しないです。

603 :名称未設定:2023/07/10(月) 13:31:22.17 ID:VUcIcroe0.net
何で外付けからのバックアップの話を外付けでの起動とイコールにしてんだか

604 :名称未設定:2023/11/23(木) 10:46:58.64 ID:diLG+6/HB
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊軍国主義文雄のデタラメっぷりが炸裂してるな.子ども真ん中社会が嘘八百なんて子どもでも分かるだろ
カによる一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機倍増
騒音で勉強妨害して気候変動させて地球破壞して子どもの未来を暗黒の世界にして熱中症で殺害、世界最悪の脱炭素拒否テロ國家に送られる
化石賞連続受賞していながら私利私欲のために莫大な温室効果ガスまき散らしてクソ航空機を乗り倒して世界中に脱炭素ガ━だの嘘八百
ほさ゛いてバ力晒してマッチポンプ丸出しで災害対策だのと日本中コンクリートまみれにして利権倍増,増税,孑どもの遊び場破壞、溺死連発
気侯変動て゛あらゆるウイルス蔓延させて人殺して物価暴騰、莫大な石油無駄に燃やす航空機全廃すれば余裕で原発全廃できるものを原発再稼働
全国放射能まみれを目指し、隣国挑發.軍事利権倍増、航空騒音で知的産業壊滅
アプリのひとつも作れない分際て゛マイナンバ力ード推し進めて個人情報漏洩しまくり、漏洩した個人情報に―生害を受け続けるのが今の子ども
(羽田)ttps://www.call4.jP/info.phР?type=items&id=I0000062 , ttPs://haneda-Projесt.jimdofree.Com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.сom/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jРеg

605 :名称未設定:2023/12/04(月) 10:18:12.69 ID:p6BLoVP60.net
SonomaクリーンインスコでCCCから移行アシスタント使ったらネットワーク設定が壊れていて、
最初からやり直して今度はTime Machineから移行したら上手く行った、何でか謎

606 :名称未設定:2023/12/04(月) 10:24:42.62 ID:p6BLoVP60.net
ところで、SuperDuperはどうなん?
どういう理屈かは知らんがSonomaでもブータブルなクローンが出来ると謳ってるわけだが

607 :名称未設定:2023/12/04(月) 10:45:53.58 ID:p6BLoVP60.net
あ、CCCは「非推奨だができる」だよな...
それを試してもいいか?
Time Machineのバックアップも取ってるからリスクは冒せるもんな

608 :名称未設定:2024/02/20(火) 14:24:58.06 ID:QQVGCpIq0.net
CCCでエラー出た
これはHDDがもうお終いかな
再起動したら問題なくなったけど

609 :名称未設定:2024/02/21(水) 15:47:24.69 ID:y2+jQIUi0.net
クローンのバックアップ作って起動時やファインダーで見るドライブ名が変更されないで困ってる人
インテルパワーガジェットインストールするとドライブ名が反映されるようになるよ

>>606
SuperDuperもSonomaでのクローンは特定フォルダの除外してクローンは不可能
丸ごとバックアップ
パーティションと同じ容量がないとクローンは行われない
CCCと同じ挙動だった

緊急起動用はOSと最小限の攻勢入れたものを作って
週1のタイムマシンバックアップでいい気がしてきた

610 :名称未設定:2024/04/01(月) 01:10:12.76 ID:xIV9sG1H0.net
m2 mac mini、OS Sonomaですが、
これにCCC 5を入れてMojaveが入っているHDDからSSDへのクローン試したら、
起動ディスクとしては認識されませんでした。

起動ディスクとして認識させる方法ってありますか?

611 :名称未設定:2024/04/03(水) 22:27:57.36 ID:BFsxCDH30.net
二度手間になるけど
まずSSDにクリーンインストールしてから
SonomaのOS純正移行ツールでMojaveのディスク内容をコピー

High SierraからSonomaへはこの手順でいけた

142 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★