2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【定番】GraphicConverterを使い倒す! →3変換目←

1 :Fix ◆.macUsbFxk :2010/10/09(土) 13:01:35 ID:EjIxUh++0.net
昔からあるMacのシェアウェアでこれほど有名なものはないのにも関わらず,
関連情報が少ないということでスレを立ててみました。一般的な使い方のFAQから
Tips,Photoshop等の連携などGraphicConverterに関する話題は,何でもどうぞ!

GraphicConverterとはMacに保存してある画像を閲覧,処理,管理するための
ソフトウェアです。その名の通り多数の画像フォーマット形式に対応しており,
プラットフォームを気にすることなく変換できます。

現在,200種類の画像ファイルフォーマットを読み込むことができ,
80種類の画像ファイルフォーマットで書き込むことができます。

< スレッドローカルルール >
荒しはスルー。GraphicConverterに関することなら質問でもチラ裏でも何でも可。

Lemkesoft(本家)
http://www.lemkesoft.com/en/index.htm

bridge 1(日本語版)
http://www.bridge1.com/graphicconverter.html

GraphicConverter User Guide
http://www.gcug.net/
ver.7向けで運営予定
http://www.graphicconverterx.com/

過去スレ
1 http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/mac/1123286860/
2 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1172159796/


521 :名称未設定:2013/01/15(火) 21:01:40.40 ID:4c5dje6D0.net
>>517
そう、そういう感じの挙動だね>Generic RGB ベース
プロファイルが組み込まれていない画像ファイルを読むと
GC8上では明るく表示されるようだ

OSXのシステム環境設定>ディスプレイで設定してるプロファイルを
ファイルメニューの「カラープロファイルを編集」で最初に指定すると
とりあえず見た目の色違いは解決する

あとWeb用にプロファイル統合して保存するとおかしな事になるっぽい
試した限りでは統合せずにプロファイル組み込んどけば大丈夫かな

522 :名称未設定:2013/01/17(木) 00:21:39.94 ID:5H+WBOZn0.net
GraphicConverter X 8.5.1 (build 1116)が来ましたね。

523 :名称未設定:2013/01/18(金) 04:36:31.14 ID:TYrB/mBg0.net
Retinaディスプレイで画像開くとき

・画面より小さい画像は100%表示
・画面より大きい画像は画面に合わせて縮小

ってどうやってやるの?

524 :名称未設定:2013/03/10(日) 02:58:26.07 ID:iPkpSfKX0.net
GraphicConverter のブラウザ画面で
左下の領域にドラッグして入れたフォルダを外したいときって
どうしたらいいんですか?
↓の画像の赤字で「この領域」って書いた部分のことです。
http://2ch-ita.net/upfiles/file2586.png
この領域が何て名前なのかもわからないし、
右クリックもコマンドもドラッグも効かず困ってます。

525 :名称未設定:2013/03/10(日) 03:24:28.02 ID:ZmCEpke60.net
>>524
最新の8.5.3だと
その部分のフォルダ上を右クリックで「この項目を取り除く」というのが
出てくるけど
それで消せないかな。

526 :名称未設定:2013/03/10(日) 04:30:32.41 ID:iPkpSfKX0.net
>>525
バージョンアップしたら消せるようになった。
7.xだと右クリック無反応だったんだよね。
あげる気にさせてくれてありがとう^^

527 :名称未設定:2013/03/14(木) 14:56:04.08 ID:Kn5Qe/zx0.net
バッチ処理で画像の大きさを、縮小の時はlan、拡大の時はsplineで一括処理したいのですけど
「以下」で条件を指定して縮小させて、その後どう続けてやればよいのでしょうか?

528 :名称未設定:2013/03/17(日) 14:09:00.92 ID:2B4pGdwq0.net
>>527
よく意味がわからないけど,単に縮小の時はlanczosで拡大の時はSplineというのであれば
それぞれ二つのbatchを作ればいいだけだと思うので,ifを使う必要はないんじゃないかな。

529 :名称未設定:2013/03/17(日) 18:17:03.22 ID:2NmilA8f0.net
一回の操作で終わらせたいなと思っただけなんです

530 :名称未設定:2013/03/17(日) 18:33:21.20 ID:2B4pGdwq0.net
それはつまり,一つの画像から拡大と縮小二つの画像を作るということですか?

200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★