2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

元BiSH 清掃 205回目

1 :なんてったって名無しさん:2023/11/28(火) 12:22:12.67 ID:HitEL4e8.net
2023年6月29日の東京ドームツアーをもって解散した元BiSHのスレッドです。

前スレ
元BiSH 清掃203回目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1688327584/

アイドル板の最終スレ
BiSH 清掃202回目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/idol/1687984150/

■BiSH 公式HP http://www.bish.tokyo/
■BiSH 公式ツイッター https://twitter.com/BiSHidol
■BiSH 公式FC"Smells Like Teen Spirits" https://bish.fc.avex.jp/
■BiSH 公式FCツイッター https://twitter.com/BiSH_SLTS
■WACK FAMiLY CLUB http://wackfamilyclub.com/
■BiSH 公式LINE https://line.me/ti/p/@bish
■BiSH 公式YouTube Channel https://www.youtube....6emsbTQEv8ve2dfnuVIA
■BiSH SoundCloud https://soundcloud.com/bishidol

■BiSH 公式通販
http://bish.fashionstore.jp
https://bish-store.tokyo/ec/

■レギュラーラジオ(隔週水曜日)
GIRLS GIRLS GIRLS =FULL BOOST=ATTACK OF THE KILLER BiSH
https://twitter.com/fmfujiggg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

317 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 13:57:01.96 ID:yoehW6Ep.net
ナベスケのプライド的にWACKは音楽事務所だからタレント活動のマネジメントはどうかな?ってのもあんじゃない
というかアイナのマネジメントとプロデュースは実質エイベックス仕切りでしょ
アイナもエイベに移籍させてあげりゃいいのに

318 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 14:29:04.18 ID:GJ+ZrkhZ.net
>>316
つまり歩合だと仕事が少ないと収入が極端に減ってしまうわけでレギュラー番組でも持ってない限り生活が安定しない
20代までならそれでも良くても30代以降フリーターみたいに身分になるのは心理的にもキツい
多分ハシヤスメも給料制だと思う

あの米倉涼子でもオスカー時代は給料制だった
でも独立した直後には逆に収入は減ってしまった

事務所から独立の米倉涼子 給料制を捨て、収入は3分の1に
https://www.news-postseven.com/archives/20200327_1550788.html

319 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 14:33:09.69 ID:GJ+ZrkhZ.net
ちなみに芸能界で一番最初に給料制を取り入れたのがモモコのナベプロだった
実は給料制に魅力を感じて事務所に所属したがるタレントが増えたという経緯がある

「ナベプロ」進取の精神 「新聞を読め、トークを磨け」
2021年4月17日 11:00 週刊女性PRIME
https://news.line.me/detail/oa-shujoprime/036062f35d4e
>“月給制”が話題になり所属希望者が殺到

320 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 14:37:12.01 ID:2Fg082Zc.net
渡辺がBiSHメンバーのやりたい事に合った事務所に行かせてあげたいみたいな事を
飲み屋で話してた事を鈴木おさむにラジオでばらされてたから
基本はメンバーの希望が優先なんじゃないの

321 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 14:55:24.38 ID:jX6d4AWA.net
給料制っていっても仕事量に応じて変わるだろ
そもそも給料制ってどちらかといえば会社の為やろ

322 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 16:47:29.60 ID:0jbu/FBh.net
スタダが事務所として枠を得た仕事をチッチに斡旋するなら、それはそもそもスタダの仕事であり
チッチには報酬の一部しか支払われないのが当然でしょ
他のタレントに回してもいいわけだから
同じ事務所内なら、多く分配させられる歩合制のタレントより、給料制のタレントに仕事を回すのが自然だよね

だからご指名で仕事のオファーが来るぐらいの大物になるまでは、基本給料制にしとかないと、まず名前と顔を売ることも出来ないわけだよね

323 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 16:56:58.87 ID:Hcx2LaRt.net
いやいや、クライアントは給料制だろうが歩合だろうが関係なくオファーするでしょ笑

324 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 18:15:52.04 ID:/j6TTBEb.net
ティヒロおめでとう
これを機に水着写真集たのむ!

325 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 18:17:32.75 ID:/j6TTBEb.net
ついでにハシヤスメアッコも温泉グラビアたのむ!

326 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:03:26.57 ID:0jbu/FBh.net
>>323
だからそれはタレント個人に対してご指名でオファーが来るような大物の場合だけ
バラエティなんかは事務所が枠を持っててそこに事務所が入れたい子を出演させるわけだから

たとえばモモコなら別にモモコグミカンパニーじゃなくてナベプロのタレントなら誰でもいい
「元BiSHのモモコグミカンパニーをキャスティングしたい」というご指名のオファーは正直今まだ無い段階でしょ
ナベプロじゃなかったら地上波なんて一度も出られてないよ

327 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:10:23.87 ID:0jbu/FBh.net
清掃員って世間知らずが多いよね笑
たとえばホリプロは基本が給料制、歩合制なのは一部のタレントのみ
ハシヤスメが目標だという井森美幸はベテランだけど給料制、同じホリプロで元なでしこジャパンの丸山桂里奈は歩合制

丸山桂里奈 タレント転向後の月収告白「先月のって言われたら…」
https://www.excite.co.jp/news/article/E_talentbank_68400/
>これに丸山は「事務所の先輩がいるので…」と、井森美幸を指しながら、少し言いよどむようなしぐさを見せた。
>そして、井森が「私は給料制ですから」と話すと、
>丸山は「歩合です」と自身の給与事情を明かし、続けて「先月のって言われたら、ピンポイントでは難しいんですけど190万から200万ぐらい」と、
>具体的な数字まで暴露し、周囲からは驚きの声が上がっていた。

だからハシヤスメなんかは当然給料制を選んだろう

328 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:14:18.69 ID:0jbu/FBh.net
そもそも元BiSHの肩書きじゃ仕事なんて来ないんだよ
ハシヤスメもモモコも誰がやっても同じような仕事しかしてない
彼女達にオファーが来たわけじゃなく、事務所に来た仕事を回されてるだけで
「歩合制にしたいんですけど・・」なんて言ったら一気に出演機会が減らされて詰むよ

丸山桂里奈みたいに元々サッカー選手として超有名なタレントじゃないと個人へのオファーなんて来ない
もし個人としてのタレントパワーに自信があるなら、そもそもアイナみたいにWACKに残ってた方が取り分は多いはず

329 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:17:54.56 ID:0jbu/FBh.net
重盛さと美なんかも給料制らしい
だから給料制のタレントの方がやっぱ細く長くで生き残れる率は高まるんだよ

重盛さと美 10年前の月収「給料制だったんで…何とか生活できてた」 フット後藤も驚き「きついな」
[ 2022年3月17日 12:50 ]
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/03/17/kiji/20220317s00041000273000c.html

330 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:19:43.65 ID:0jbu/FBh.net
ぶっちゃけ元BiSHのタレント力って「重盛さと美」基準に上回るの何人いるかってとこだよ
彼女より上だと言えるのはアイナぐらいだろうな
まだ解散ブーストあって、その程度

331 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:29:54.89 ID:lXwyX2q9.net
アユニってアイドル要素で売るならビジュアルちゃんとしろよって感じだし
アーティスト路線で売るならドキュメンタリー動画とかダサいからやめろよ

332 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:34:30.33 ID:qNDsfL8d.net
事務所が枠を持ってて

↑どこ情報???

333 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:36:17.43 ID:qNDsfL8d.net
ホリプロやスターダストなんて腐るほどタレントいんのにわざわざ元BiSHを採ったのはハシヤスメやチッチに何らかの期待をしてるからだろ
それは本人にネームバリューなら実力なりがあるから

334 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:41:37.83 ID:d8EW3Ali.net
当然給料制を選んだ‥は憶測でしかない

335 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 20:44:46.81 ID:Fs+s4BmQ.net
マスコミで働いてるけど枠なんて聞いた事ないな吉本制作とか制作に事務所が関わってたら話は変わってくるけど

336 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 22:54:04.07 ID:PigU9Eqq.net
ハシヤスメが歩合制を選んだのは有名な話だと思ってた

337 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 23:25:08.17 ID:mMeRu+Iq.net
もういいよ
不毛な議論は

338 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 23:25:12.69 ID:mGBNsJra.net
チッチって心配するほどオファーないのかと思ってたけど結構仕事来てるのな

ただ肝心の歌が全く売れない
アイナと2枚看板で張り合ってよく言えば切磋琢磨していたつもりだけど
実際の仕事に不安を感じたんだろうな

スタダって音楽事務所じゃないからね

339 :なんてったって名無しさん:2024/01/05(金) 23:29:10.61 ID:o7d03vZv.net
BiSHメンの魅力が浸透するといいね

そういえばチッチが熱湯風呂にみずから落ちて口から水はいて見せたのも最高だったけど
あのときアイナがめずらしくうちらなめんなよみたいに不機嫌で
あとでそんなツイートもしてて? すぐ消したような。それも最高だった

340 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 01:13:47.23 ID:5qz/9cbZ.net
>>305
本当そう思ってたけど、復活の目は完全にこれで絶たれたね。
多分BiSHに未練有りつつも渡辺に復活させる気がないのを悟って出ていく決意固めたか。

341 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 07:17:18.16 ID:Ut7pU+oY.net
WACKに残ってるのはアイナだけか
やっぱアイナソロの為の解散だったんだな

342 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 09:05:22.77 ID:Rvp+RWaR.net
>>334
指原も最初は給料制
タレントはみんな最初は給料制なんだよ
さっしーはピンでMCとかやれるようになってから歩合制に変えた

HKT指原、給料歩合制に変更 年収3億円の声に「稼いでない、そんなに」
https://www.daily.co.jp/gossip/2017/06/25/0010313329.shtml

歩合でやれるのは大御所で大型のCM持ってるとか帯番組を担当しているとか
芸人で営業で稼ぎまくれる人だけ

343 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 09:12:38.07 ID:Rvp+RWaR.net
元スピードの上原多香子も給料制で辞める前は月給200万だった
月給といってもこれだけ貰えるなら十分過ぎる
ピークを過ぎたタレントにとっては給料制の方がメリットが大きい

以前は月収200万円も今はほぼ無給…活動再開の上原多香子、“復帰”が難しい理由
https://bunshun.jp/articles/-/56045

正直これからの時代TVメインで個人活動で稼ぎまくるのは厳しい
重盛さと美みたいにSNSで人気あってインフルエンサーとして案件が来るなら別だけど
BiSHメンバーはSNSあまり得意ではないよね

344 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 17:30:09.83 ID:7LsAGbw3.net
>>331
アユニがメシがどうとか完璧主義がどうとか言ってるのを見るのと、昔付き合ってたメンヘラ彼女と言ってたこととタイプ同じだわ

345 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 19:52:55.25 ID:NsA0QSug.net
「WACKに恩を返す」「渡辺さんに捨てられたくない」
とか最近まで言ってたアイナは一生移籍とかしなさそう。
ずっと渡辺に飼われ続けそう。

346 :なんてったって名無しさん:2024/01/06(土) 20:02:42.34 ID:NsA0QSug.net
ほぼエイベ主導っぽいから音楽活動に関してはどこでも変わらんのだろうけど
正直渡辺から離れて欲しい

347 :なんてったって名無しさん:2024/01/07(日) 14:22:24.87 ID:P1oh/ghG.net
チッチ移籍発表してXのプロフィールから
BiSH消したけどファンが寂しがったら
復活させてくれたんやなワロタやさしい
まあめんどくせーなって判断かもw

348 :なんてったって名無しさん:2024/01/07(日) 18:23:26.78 ID:DyyhvSiI.net
帆 · AiNA THE END
https://www.youtube.com/watch?v=T7adKOwuo2w

ルセラフィムのUnforgivenの制作チームの人が作曲に参加してる

349 :なんてったって名無しさん:2024/01/08(月) 22:39:21.69 ID:rWHryj8o.net
今夜のthe giftって短い番組
ハシヤスメアッちゃんが松隈さんに贈り物をするらしいで

350 :なんてったって名無しさん:2024/01/09(火) 10:14:27.88 ID:FjXPOxw6.net
>>347
まぁ今から新規なんてほぼ付かないだろうからBiSH時代のヲタクを減らさない為にはそういうのも必要

351 :なんてったって名無しさん:2024/01/09(火) 19:07:42.70 ID:aQYq6KZf.net
1/13土
土曜プレミアム・TEPPENピアノ歴代王者大集合!史上最高レベル頂上決戦SP

【審査員】
松任谷正隆、松岡充(SOPHIA)、土屋アンナ、木嶋真優、つんく♂、望海風斗、ハラミちゃん、モモコグミカンパニー 

352 :なんてったって名無しさん:2024/01/09(火) 21:07:36.27 ID:LFzCFj6d.net
モモコは何視点なんだよw

353 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 05:25:13.82 ID:BZq74ZP4.net
まさにこれがナベプロの力よね
そこに座るのは別にモモコじゃなくてしょこたんでも柏木由紀でもいい
事務所の用意したイス

354 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 08:14:38.70 ID:/UWhquLJ.net
アイナのLiveに着て行く服がない

355 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 09:47:56.28 ID:tK3QG/WA.net
服悩むよね。俺はBiSHTシャツは気が引けるので黒いロンTで行きTシャツ買えれば上から着るつもり

356 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 14:03:57.71 ID:09rZR/9J.net
何気にこれが1番の出世だな
ホリプロバラエティ班とか文化人枠とかじゃなくて
普通にスタダの1軍女優たちに混じって名を連ねている

スターダストプロモーション
加藤千尋/セントチヒロ・チッチ
https://www.stardust.co.jp/talent/section1/katochihiro/

もはや「ブルセラ」とか「八王子援交」とか言えない立場になられてしまったw
天下のスターダスト様ですからねw

357 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 14:34:37.99 ID:V2j8q/z2.net
とりあえずパンクスゥインドルのアイナTを着て行く。BiSHのシャツだと浮くのかな

358 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 15:11:03.39 ID:7rCHsRu8.net
BiSHの曲はやらないよね
そりゃそうか

359 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 16:15:34.54 ID:OWSMs13E.net
どんなノリなのか想像してたら緊張してきた笑

360 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 16:19:10.45 ID:Rm/bQWfv.net
録画okてw

361 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 18:09:41.38 ID:+cVXc5Zi.net
スタダ制作1部って本田翼・永野芽郁以外はこの人誰状態になってるな
意外に良いポジションかもしれん

362 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 18:48:49.21 ID:5PyheiEm.net
>>355
アイデアマンだなぁ

363 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 20:38:05.53 ID:hcoKUD2Q.net
ワンマン良かったぞ
アイナジエンドのショーだったわ
リズムもやったけど、全体的にアーティストだった

364 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 20:41:23.13 ID:yEC+k0zZ.net
最高だったよな
アイナはやっぱ凄かった
ノリがわらんからよりも凄すぎて地蔵になって見てたわ

365 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 23:16:46.06 ID:/lO+p0CT.net
アイナと他のメンバー比べたらサイヤ人と地球人くらい差があるのに
ソロデビュー後にスーパーサイヤ人になっちゃって
もう同じグループに入れとくのは無理、ってんで解散したんだろそうだろ

366 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 23:27:58.14 ID:Ybl9ocbW.net
みんなそれぞれの良さがある
それがBiSHだっただろ

367 :なんてったって名無しさん:2024/01/10(水) 23:39:30.21 ID:09rZR/9J.net
アユニさんは武道館を埋めてるんですが

アイナさんは渋谷公会堂でドヤ顔ですか
TAMANEGIまでの道のりは遠そうですねw

368 :なんてったって名無しさん:2024/01/11(木) 00:29:02.66 ID:tqPVL8Jy.net
東京のお父さん2人とも来てたね。岩井と亀田。

369 :なんてったって名無しさん:2024/01/11(木) 05:16:06.37 ID:I8zjeBZY.net
自演がひどい

370 :なんてったって名無しさん:2024/01/11(木) 06:45:49.49 ID:kexfDegG.net
グループ時代からキャパ小さくなったのにソロ移行のために解散は笑いもんだろ
昔の氷室京介や布袋寅泰はソロでBOOWY時代より売れたから格好がついただけで
あれで売れなかったらダサかったぞ

371 :なんてったって名無しさん:2024/01/11(木) 07:49:07.81 ID:5Bfn1bsb.net
作られたアイドルグループと結成した本物のロックバンドを同列に語るとは笑えるぞ

372 :なんてったって名無しさん:2024/01/11(木) 08:34:27.16 ID:z4RdUC8P.net
hazeのかてぃが行ってたみたいでベタ褒めしてたな

373 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 05:02:51.79 ID:hbcP9kl1.net
アイナは倖田來未コースだね
このまま細々やってはいくんだろうけど
一部信者だけで

374 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 08:35:46.30 ID:my4xoupQ.net
一部信者だけで今後も15,000円くらいで超良席をとれる可能性があるなら嬉しい気もするが俺個人の感想ではすぐにアリーナ埋めるくらいにはなると思える最高のパフォーマンスだった

375 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 10:23:14.95 ID:xoEJVl3q.net
アイナはPEDROやチッチと比べて一般にもそこそこ認知されてるだろうから多少のはこなら埋まるでしょ

376 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 11:56:04.77 ID:oJtFQnPF.net
久々に横アリII見たけどトリハダとまらん
なんで解散するかなあ

377 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 14:09:42.75 ID:WEOmEPPq.net
思い出になることが出来たかな僕は君の何かになれたかい

ラストライブセトリSTAR入れんかい

378 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 14:35:14.84 ID:xoEJVl3q.net
STARはやってもよかったな
泣くと思う

379 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 17:27:42.65 ID:xoEJVl3q.net
てかあれだな、俺コロナ禍からだから泣くとか感動とかなく純粋にライブを楽しんでみたかったわ

380 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 21:10:52.53 ID:9FTMwgOR.net
アユニはどうやら苦戦してるみたいだな
ようやくBiSH時代のビジュアルが正解だったって分かったか

381 :なんてったって名無しさん:2024/01/12(金) 22:53:11.98 ID:xoEJVl3q.net
BiSHのライブはツアー全部行ってもいいと思えるくらい楽しい。アユニは見たいけどツアーごとに1回見れたら俺は満足。

382 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 07:57:45.13 ID:K+fthcLu.net
俺も最近のビジュで離れたわ

383 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 08:49:17.83 ID:2MWHsvRu.net
アイナ 
日曜劇場の主題歌

avexの営業力やべーな

384 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 09:12:31.38 ID:7uu8FCGC.net
ドラマ主題歌にねじ込まれる
メジャー所属ならどこでもやってる

385 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 10:08:47.60 ID:gsrDME+q.net
始めはゴリ押しされるけど結果を出せなかったら捨てられるで

386 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 10:12:53.59 ID:ZIW9gt2H.net
主題歌に選ばれてることが既に結果やろ笑

387 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 10:50:14.43 ID:xqPBqIbW.net
アユたんは解散してから
ファン向けの活動しかしてなかったからなー
もっとメディア露出したり対バンしたり
日々新規ファンを獲得してかないと維持はできないんよ
でもTikTok始めたり、気づいたみたいだし
若いし可愛いし全然大丈夫👍

388 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 10:57:50.43 ID:7uu8FCGC.net
>>386
ほんと世間知らずだな
タイアップはあっちからオファーが来るんじゃない

>さて、日本の放送局にはたいてい系列の音楽出版社があり、それがいつの頃からか、
>タイアップ楽曲の音楽出版権に絡んでくるようになってきました。
>平たく言うと、「タイアップしてほしければ音楽出版権を寄こしなさい」ということです。
>そして少なくとも半分、エゲツないのは全部持っていく。

アーティストの方が版権を渡しても宣伝のために流して貰うんだよ

これがJPOPの悪しき慣習メジャーの奴隷契約
YOASOBIなんかですら本人に渡る利益はごくごく一部

389 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 11:03:44.26 ID:7uu8FCGC.net
この日本の音楽業界の悪しき慣習はCD売り上げに依存していた時代の名残りなのだという事が分かる

https://reminder.top/693535039/

>本来、音楽出版社には、?作家に著作権使用料を正しく分配する。
>?著作権侵害などの問題が起こった際の対応。?楽曲の利用促進(カバーの推進など)。
>?作家の発掘・育成・プロモーション… などのだいじな役目があります。
>その働きに対して、音楽出版権の3分の1〜半分を与えられ、対価として著作権使用料を得ているわけです。

>そんな重要な権利を、タイアップとの引き換えに放送局に渡すなんて、どう考えても健全ではありません。
>そうまでしてもタイアップが欲しいのでしょうが、そこには、レコード会社にとっては録音物が売れてなんぼで音楽出版は関係ない、
>従ってその譲渡に抵抗がない、という事情も関係していると思われます。

390 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 11:03:44.73 ID:ZIW9gt2H.net
訳知り顔のいつもの奴か

391 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 11:11:53.81 ID:7uu8FCGC.net
あの「プロミスザスター」もリリース当時この番組のエンディング曲としてタイアップされていたから
版権を一部、日テレに譲渡させられている

プロミスザスター
作品コード 501-2961-9
ISWC T-922.358.731-3

著作者/出版者
1 J×S×K 作詞
2 松隈 ケンタ 作詞
3 松隈 ケンタ 作曲
4 日本テレビ音楽 株式会社 第一事業部

正題 プロミスザスター
副題 エンディング/徳井と後藤と麗しのSHELLYと芳しの指原が今夜くらべてみました(NTV系)より

お前らがプロミスを聴く度に日テレにチャリンチャリンとお金が入る仕組み
これがタイアップの仕組みなんだよ

392 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 11:25:04.37 ID:sys1IeFS.net
どやって必死に書き込む様を想像すると笑える

393 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 11:25:13.59 ID:xqPBqIbW.net
そんななんの効果も無さそうなタイアップあったなー
初めてまともなタイアップ付いたのがヘボットの社会のルールだった記憶

394 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 12:06:10.33 ID:MeOF9Fcw.net
ももももももももももももももももももももももももももももこ

395 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 12:09:19.01 ID:xKgu991I.net
ワッチョイないと見かける度にNGすんのめんどいなぁ

396 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 12:36:06.67 ID:WQolBCgG.net
キングヌークラスでも金払ってタイアップ付けてもらってるらしい
メディア業界ではスポンサー様が絶対的な地位だから

397 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 12:45:15.74 ID:ZIW9gt2H.net
だからタイアップ付けられる実力があるって事だろw

398 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 13:03:08.03 ID:WQolBCgG.net
いやレコード会社の方針だな
Adoの唄なんかもタイアップ付いてない
タイアップなしでちゃんとヒット出せる人は出せると証明されてる

399 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 13:11:22.38 ID:YpYlprZB.net
唱はUSJとコラボしてるんだがw
そんなの知らんジジイか?

400 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 13:20:25.76 ID:LgprJu2W.net
耳に触れる機会を作るってのは大事だよね、知らなければ存在しないと等しい。今やサブスクにない音楽は大衆的には存在しないようなもんだ。それでもヒットするのが本物何だろうけど。

401 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 13:21:31.23 ID:FxYtX0mZ.net
深夜ドラマのエンディング曲じゃなくて
日曜劇場の主題歌だからな、ゴリ押しタイアップだとしても一定の成功だよ

402 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 17:00:43.00 ID:kaH0AG8r.net
ラインキューブの時にTBSドラマから花来てたけどまさか日曜劇場とは

403 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 23:09:15.32 ID:ZAMgAg17.net
非タイアップ曲の需要の無さよ
フォロワーですら2回以上再生してる奴が少ないw

アイナ・ジ・エンド
88,156 フォロワー
帆 97,207

404 :なんてったって名無しさん:2024/01/13(土) 23:11:19.91 ID:ZAMgAg17.net
そもそも「死にたい夜にかぎって」も「誰誰誰」もドラマのタイアップだからな
創価学会のねじ込みでやたらタイアップは多いというだけの話で
どうせギャラも財務として学会にお布施されてるよw

405 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 00:38:10.58 ID:+HGpvXxu.net
アイコトバがきえないでブチ抜きそうでちょっと悲しい。
タイアップもういらないからもっと怖い曲作って欲しい。

406 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 00:39:09.48 ID:+HGpvXxu.net
アイナはポップなやつより病んでる曲がいい

407 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 01:38:46.27 ID:K9xmEgxi.net
長所のない私です性行の後の一刻に

408 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 07:44:31.46 ID:aPwXA2q8.net
例の強制性交カミングアウトを見た後に聴くと闇を感じてしまうな
リンリンなんかは「グルーミング」されてそう
その影響で男嫌いになってしまったのか

409 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 18:34:25.12 ID:QZCGjllR.net
アイナのスモーキンビリー最高じゃないか!
ロックバンドのボーカルの方があってるんじゃないか?!

410 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 19:26:27.09 ID:LIgp8RFs.net
アイナとチッチがボーカルのバンドなら売れる
BiSHやないかーい🫲

411 :なんてったって名無しさん:2024/01/14(日) 21:36:50.63 ID:X5FwXVrl.net
モモコが書いた詩をアイナとチッチが歌ってミサアンがライブを監修してハシヤスメが番組に呼んで宣伝してアユニがコラボしたらいい

412 :なんてったって名無しさん:2024/01/15(月) 00:06:34.46 ID:0/5wKNS4.net
アイナ、日曜劇場主題歌ってやばいな。
東京ドームでライブするのと同じぐらい名誉な事なんじゃないか?

413 :なんてったって名無しさん:2024/01/15(月) 07:10:32.77 ID:m32BzUVV.net
今どきTVドラマなんて見るのジャニヲタのババアぐらいだろ

414 :なんてったって名無しさん:2024/01/15(月) 10:07:24.14 ID:bkHGtnn6.net
ジャニオタドラマじゃねえぞ日曜劇場つったら半沢直樹の枠だぞ
最近ならVIVANTが流行ったろ

415 :なんてったって名無しさん:2024/01/15(月) 17:01:47.83 ID:mQMS4kZZ.net
歴代主題歌
なんつーかあんまパッとしない曲をあてがってる枠なんだよな

Uru「あなたがいることで」
back number「エメラルド」
手嶌葵「ただいま」
GReeeeN「アカリ」
菅田将暉「ラストシーン」
Lizabet「Another Day Goes By」
Uru「それを愛と呼ぶなら」
King Gnu「雨燦々」
神はサイコロを振らない「修羅の巷」
Superfly「Ashes」

菅田将暉にしても彼の中では売れてない方というかぶっちゃけコケた曲

>菅田将暉『ラストシーン』
>400万回視聴 2年前

名誉ある抜擢というよりここならアイナ「でもいいや」って感じだな

416 :なんてったって名無しさん:2024/01/15(月) 17:02:52.87 ID:Vj+T0H3A.net
アイナのライブに行きたい
BiSHのライブと系統が全然違うけどマジ良かった

417 :なんてったって名無しさん:2024/01/15(月) 17:29:58.16 ID:JI3AOeCa.net
アイナは新規獲得していけると思うわ
俺は東名阪も東京だけ行く

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200