2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岡田有希子を語るスレッド 105

556 :なんてったって名無しさん:2023/11/20(月) 21:27:54.44 ID:/ZuTMTDE.net
法華経の「見宝塔品」に、多宝如来が乗った「宝塔」と呼ばれる葉巻型UFOらしき謎の乗り物に釈迦が乗せられ、般若波羅密を授かったことが記されている。
これは、謎の「柱」に導かれ、モーゼがシナイ山で十戒を授かったことに似ている。
般若波羅密とは「完全な知恵」を意味し、葉巻型UFOの搭乗員(多宝如来=アルザル人=恐らくイスラエル10支族)から授かった啓示で、その源泉は絶対神ヤハウェ(ルシファー=イエス・キリスト)の預言なのだ。
長くなるので省略するが、重要なことは般若波羅密の内容である。
半田氏の実兄氏は、日蓮哲学の中にタキオン理論の中枢があるという。
勿論それも間違いではないと思うが、法華経の究極奥義は般若心経に集約されていると言っても過言ではない。

理由はまず、「見宝塔品」に示される宝塔と虚空会の関係である。
虚空会は末法の世における究極の救済である。
だが、これを単なる比喩的な物語だと流されているようだ。
確かに、普通はこの部分の重要性に気付かないだろう。
いいだろうか、法華経は仏典の一部である。
1つの宗派は、パズルのピースの1つだと言ってもいい。
当然のことだが、全体を見ないと全体の構造も骨子も分からない。
特に、特定の宗派に属する人たちは、この事を全く理解していない。
更に言えば、この世に存在する様々な分野はそれぞれ枝葉であり、全体で1つを構成して総体となっている。
従って、宗教という枠に囚われると真理から遠ざかるケースが往々にしてある。

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200