2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おニャン子クラブ その2

1 :なんてったって名無しさん:2021/05/19(水) 07:40:42.57 ID:PqxC8R1i.net
おニャン子クラブについて語るスレッドです


※前スレ
おニャン子クラブ その1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kyon2/1480364005/

610 :なんてったって名無しさん:2024/04/26(金) 04:43:38.95 ID:w4Tx78kP.net
>>609
うん、まぁ分かるよ
ガチ初期がやっぱりたまらないって事かな?自分も基本そう言う気持ちって良く分かるし

ゆうゆ はセーラー服のジャケットにはいないけどリリース時にはもういたかな?

33までと40までは会員番号の唄と新会員番号の唄で切りよくトリだから一般的にも分かりやすい
40はLAにも行ってるからおニャン子はここまで感が一般的認識としても強い

おニャン子は基本5期あったと思う
①ガチ初期(原石)、②概ね初期(人気上昇期)、③中期(最盛期)、④後期(退廃爛熟期)、⑤末期(オワコン)
それぞれ2年半の中で各々半年づつね

ゆうゆや白石は①②の狭間で②の横田や美奈代とは言われてみれば確かにビミョーに感覚が違うかも知れないね

一般的には41以降とそれ以前の断絶の方が大きいとされがちだけど、当時から山森とかいいじゃん!と思ってた

40年近く経って改めて思う所はおニャン子いいね全ての時期が原石もオワコンもね
その中で過大評価は批判したいし過小評価はちゃんと再評価してあげたい公平にね

611 :なんてったって名無しさん:2024/04/26(金) 18:31:42.33 ID:FZVlNxTx.net
>>610
ガチ初期とゆうより22まで(25もだけどあえて外す)
ファーストコンサートを乗り切った仲間意識が強いんじゃないかなと…

ゆうゆはセーラー服リリース時には居たはず。

それとガチ初期は新田 なかじの絡み以外はさほど興味がなかったりしますw

612 :なんてったって名無しさん:2024/04/30(火) 19:46:21.81 ID:XkopL2CV.net
ここの平均年齢って何歳くらい50代後半かな

613 :なんてったって名無しさん:2024/05/01(水) 19:28:34.72 ID:3oglR78O.net
リアルタイムで見てたらそんくらいじゃないw

614 :なんてったって名無しさん:2024/05/02(木) 06:26:35.40 ID:SXmVS9Qo.net
解散時(87年)に中1から高3が今年50から55で50代前半だな

夕ニャンは午後五時からで社会人は見てないと思うし、大学生や小学生も見てる奴はいただろうが圧倒的にメイン視聴者は当時中高生だった野郎だろう

夕ニャンは85年からだけどその時高3でも今年57だし人気出た86年以降からハマった野郎も多いだろうから、やっぱ年齢層としては50代前半が多いんじゃないかな

615 :なんてったって名無しさん:2024/05/03(金) 02:51:43.11 ID:ruwi8435.net
vg

616 :なんてったって名無しさん:2024/05/08(水) 06:09:24.26 ID:FunqiypX.net
白石麻子 可愛かったなぁ

617 :なんてったって名無しさん:2024/05/08(水) 10:26:57.72 ID:W54FY/4Z.net
シンデレラのシューズのベースが最高にカッコいいってかキモチいい

誰が演奏してるのか知りたい

618 :なんてったって名無しさん:2024/05/12(日) 08:50:33.24 ID:vG3HH7Fb.net
後藤次利じゃなくて?

619 :なんてったって名無しさん:2024/05/12(日) 09:23:46.98 ID:0IKPM/BB.net
LPCDが手元に無いしあってもブックレットに演奏者のクレジットまでは載ってないだろうし…
ネットで調べても出てこないし…

この曲は佐藤準の作曲だけど他の数曲の作曲は後藤次利だしもしかしたら演奏にも参加してるのかも?

とにかく音楽性の高さを感じる強力なうねるベースプレイだよね

620 :なんてったって名無しさん:2024/05/16(木) 10:24:20.06 ID:GR284XD+.net
雑感

ファイナルの最後の各メンの挨拶の声援で特に凄かったのは高井、その子、W渡辺辺りだけど、特に全盛期に比して新田、国生、福永、内海辺りは人気の陰りが来てるのが声量からも感じられた

細かい事抜きにして会場に集結したファンも結局の所、ソロメンや初期メンに声援が偏った世間一般層的な反応だったなとは思うけど、その中で非ソロメンなのに上位4人レベルの声量だった白石…これかなり凄いと思うんだ
世間一般層でさえその存在感は無下に出来ないってレベルで

更に後期メンの我妻はまだソロでないのにその声量の凄さはポテンシャルの高さがありありだった

ただどんなに人気に陰りが見えようが国生の言葉一つ一つには誰にも負けない強烈なおニャン子愛が溢れてたし、新田の本人の意向に関わらず周りに推された結果の立ち位置的なその挨拶がいかにもそもそも欲のない新田らしかった
そして新田なかじ共々それが本当のおニャン子の面白さ魅力だった

裏切りのまみまみwは置いといて(別に否定はしない)、新田なかじこそは絶対的原点だと思う
そしてその子と国生もベクトル違えどそれに比肩する絶対的存在だと思う
何しろその子の芸能人レベルは下手なピン立ちアイドル越えてるし国生はそれらに負けじと生きてきた

そして個人的には「おニャン子」としてその4人に勝るとも劣らぬと思うのが22白石麻子と47山森由里子

ソロデビューした芸能人としての知名度とか人気爆発期のメンだったかどうかとか関係無くマニアな視点でおニャン子活動期全体を見渡した時、彼女達に光を当ててあげたいとつくづく思う

なぜソロデビュー組とかのメジャーなメンじゃなく彼女達なのか?は新田なかじの遺伝子を受け継ぐおニャン子のガチ正統系だと思うから

特に山森は後期末期のフィルターであまりにも見過ごされてるけどこれほどその魅力に気づかされたらたまらないおニャン子はいないと思うよマジで

621 :なんてったって名無しさん:2024/05/16(木) 13:32:19.43 ID:auup18MR.net
長い。チラ裏で。

622 :なんてったって名無しさん:2024/05/16(木) 18:59:26.80 ID:/M7/F7Ye.net
いや、読み応えあるよ
ありがとう

623 :なんてったって名無しさん:2024/05/16(木) 21:15:57.64 ID:GR284XD+.net
>>621
さすがに少し調子に乗りすぎたw
もう少し場をわきまえるべきだったなと反省させられたゴメンね!

少しでも伝わって欲しい!…と幾つか長々と書いて大体言い尽くしたけど、確かに言ってる事チラ裏に陥ってたしさすがにそろそろやめとくよw

624 :なんてったって名無しさん:2024/05/16(木) 21:17:24.16 ID:GR284XD+.net
>>622
そう言ってくれる人もいるのは嬉しいよありがとう

625 :なんてったって名無しさん:2024/05/23(木) 14:44:20.44 ID:HJuftkLt.net
映像の中でしかわからん
その性格とかずっとイメージになってるだろうけど
実際はいろいろとあってカバーできないと思うよ

626 :なんてったって名無しさん:2024/05/25(土) 19:04:52.86 ID:4+jtVAVc.net
耳コピソフトで曲聞くとかなり明確に聞こえる
楽器の音が
これからやるんだったらそういうの進めるよ
音に埋もれてる音とかも聞こえる

627 :なんてったって名無しさん:2024/05/25(土) 19:06:26.21 ID:4+jtVAVc.net
ベースの音はオクターブ上げればいいみたいだな
自分で発見したが耳コピソフトでは機能になっててみんなやってるんだと思った

628 :なんてったって名無しさん:2024/05/25(土) 19:52:03.92 ID:Ng49KL0C.net
>>627
自分はハヤえもんって言うソフトを買って使ってます。再生速度とか周波数も変えられて、便利です。A~Bループもありますし。

629 :なんてったって名無しさん:2024/05/26(日) 09:34:04.07 ID:7HcljEIn.net
周波数というかキーだけど、ま周波数であってる
コードの練習は必要やね

630 :なんてったって名無しさん:2024/05/26(日) 14:20:08.06 ID:/Uvj9NtU.net
番組始まったのが39年前やもんな

631 :なんてったって名無しさん:2024/05/26(日) 16:10:37.14 ID:7HcljEIn.net
おニャン子クラブで美奈代が一番弱そう

632 :なんてったって名無しさん:2024/05/27(月) 13:33:51.38 ID:6tFZ7GGZ.net
今の映像みたけどやっぱり当時と違う印象だった
(渡辺美奈代2022バースデーライブ)

633 :なんてったって名無しさん:2024/05/27(月) 13:36:14.67 ID:6tFZ7GGZ.net
アマリリス子どものころ聞いたことある
渡辺美奈代だったのか

634 :なんてったって名無しさん:2024/05/27(月) 22:06:15.72 ID:X5TVPSwV.net
おバン子クラブ

635 :なんてったって名無しさん:2024/05/28(火) 11:31:03.45 ID:eOyCVn9/.net
小説書くより作詞書いたほうが早いと思うが
国生さゆり
まあなにを伝えたいかによるけど

636 :なんてったって名無しさん:2024/05/28(火) 12:59:36.09 ID:eOyCVn9/.net
誰が誰の声とかわからないけどゆーゆはすぐわかる

637 :なんてったって名無しさん:2024/05/28(火) 16:22:39.64 ID:vmjEvmeG.net
ゆうゆはピアノ弾いてたみたいだけどおれもギターでなくエレクトーンにすればよかったわ
キーボード売ったのが悔やまれる

638 :なんてったって名無しさん:2024/05/28(火) 17:02:47.35 ID:vmjEvmeG.net
結局うしろ指はピアノの曲多いからゆうゆもやりたくなったんだろ

639 :なんてったって名無しさん:2024/05/29(水) 13:19:02.98 ID:3QRZiHMe.net
うしろ指のうしろで歌ってる秋絵ちゃんを探すのも結構楽しいんだよね

640 :なんてったって名無しさん:2024/06/02(日) 13:14:50.13 ID:M1F22U2C.net
うしろ指で良い曲は猫舌心かな
いろいろあるけどベストとかでなくMVPみたいなやつ

641 :なんてったって名無しさん:2024/06/02(日) 13:17:04.32 ID:M1F22U2C.net
>>620
なかじが一番はっきりしてると思う

642 :なんてったって名無しさん:2024/06/04(火) 13:28:59.65 ID:8BnuWeli.net
解散コンサートは面白かった
みんな中途半端で解散したような気がする

643 :なんてったって名無しさん:2024/06/04(火) 16:09:32.67 ID:hZh3RG7L.net
弓岡イジメてたのは新田、富川、城之内、永田、ゆうゆ、吉沢、横田あたりだな

おそらく ゆうゆ だな

644 :なんてったって名無しさん:2024/06/04(火) 17:15:57.74 ID:SF5mrVDV.net
『国生さゆり』が2位なの?!永遠の推し...“おニャン子クラブ”人気ランキング!圧巻の1位に「かわいさが異常だった」「愛されていた」
https://trilltrill.jp/articles/3637797

645 :なんてったって名無しさん:2024/06/04(火) 17:43:22.98 ID:JFlJ8afS.net
二年半の活動の中での瞬間最大風速は新田
今となってはなぜかわからないが新田

646 :なんてったって名無しさん:2024/06/04(火) 20:20:28.20 ID:8BnuWeli.net
会員番号最後の方って入った途端解散みたいなのってある?

647 :なんてったって名無しさん:2024/06/05(水) 14:32:50.05 ID:+ilEnKgO.net
鈴木何とか

648 :なんてったって名無しさん:2024/06/05(水) 15:34:05.94 ID:4z++pvw6.net
いるのか
B組とかその時期?っぽい?

649 :なんてったって名無しさん:2024/06/05(水) 17:25:49.26 ID:ukmMjbKz.net
タイムマシンがあったらこの時代行ってみたいな

650 :なんてったって名無しさん:2024/06/05(水) 23:05:45.17 ID:QXwdAaBT.net
タイムマシーンって時間遡ると、それだけ年取ってへたすりゃ死ぬよ

651 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 08:12:18.80 ID:fALUhK0B.net
過去いってその喋り方楽しみたい
今にないイントネーションとかあるだろ

652 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 13:53:53.28 ID:48k/yUlf.net
若者?初心者??って感じる所あるから現代的にガイダンスしとくね

ソロデビュー組は言ってみれば広告と言うかシングルみたいなものね(決して否定はしないよ)
誰でも本当にそのアーティストが好きならアルバム曲にその真髄を見出だすでしょ?
光GENJIならバラダイス銀河じゃなくて全盛期過ぎた「2、5、7」がファン投票絶対一位みたいにね

おニャン子もハマればハマるほど国生が2位?みたいな只の知名度ランキングや初期メンから離れて無名メンに行き着くよ

約40年の「時の河を越えて」それでもやっぱり絶対的(主に初期メンだけど)なのは4、5、8、12、16辺り
16は色々あって賛否あるけど無かったら容姿性格貢献度存在感などである意味今も頂点だったかもね

おニャン子とは?への回答は4、5

素晴らしき広告塔は8、12、29、48

マニア受けに応える14、28、32、50

重度マニアの推しメン遍歴終局形の47

全てをねじ伏せる究極のおニャン子22


挙げたのは全て黒歴史とかにしなかったおニャン子愛のあるメンバーね

会員番号が分からなければ調べろ!

653 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 15:43:21.93 ID:fALUhK0B.net
初心者は番号だけで言われてもわからんよ
48しかわからん
美奈代は29だっけ
まあ言いたいことはわかる
格付けとかみたいなのね

654 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 15:46:41.97 ID:fALUhK0B.net
結局AKBと同じやん

655 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 15:48:59.55 ID:fALUhK0B.net
同じと言われれば全然違うとも思うが
でもそういう格付けみたいのはおんなじに見える

656 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 16:47:05.00 ID:QvHdmgLt.net
部活とP活くらい違うから

ランキング的なのもクラスの人気投票と風俗のランキングくらい違う

657 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 18:00:47.60 ID:fALUhK0B.net
akbの学生もコスプレという感じがする

658 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 18:59:44.40 ID:fALUhK0B.net
秋絵ちゃん結婚してたのか
これはショックだけど
まあ当たり前だけど
フェードアウトしかないか...

659 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 19:45:31.05 ID:GJx4GEHh.net
18 36が居ないのはそういうわけか

660 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 20:17:42.10 ID:G87uXmm5.net
女子高生スペシャルや初期の夕ニャン映像がいつの間にやら削除されている

661 :なんてったって名無しさん:2024/06/06(木) 21:50:45.34 ID:rSeDedl9.net
初期の夕ニャンって珍しいだけでつまらん、タバコ組が喋ってる映像見れるだけ。
バスねことか言う奴が窃盗動画上げてる。

662 :なんてったって名無しさん:2024/06/07(金) 10:41:07.38 ID:uMpiWD1N.net
初期って片岡鶴太郎の司会のやつ?
あれなら見たことあるよ
なんかみんな怖がってた
まあそういう番組だよな結局
素人だらけで逆にそれがよかった(のかもしれない)

663 :なんてったって名無しさん:2024/06/09(日) 07:52:46.85 ID:jHx+MBH8.net
サイドライン見たくサークルもメンバー歌唱部分記載してほしかった。
風の物語が今でもわからん。ファイナルで歌ったんだろうけど映像化されてないからどうにもならん。

664 :なんてったって名無しさん:2024/06/09(日) 14:34:56.66 ID:qfEzbzA2.net
確かにゴチャゴチャしてて生稲かろうじて斉藤までしか分からんな
貝瀬杉浦辺りは自信ない

でも風の物語は好きだわ

665 :なんてったって名無しさん:2024/06/10(月) 14:17:50.83 ID:rs7G86En.net
One Night OnlyもCDだと静香(ハートが熱を)、白石(強いビートで)、満里奈(あつめーたー)、永田(今夜〜)の声しか聞こえない。
レコーディングには全員いたとは思えないし。

666 :なんてったって名無しさん:2024/06/10(月) 14:17:50.83 ID:rs7G86En.net
One Night OnlyもCDだと静香(ハートが熱を)、白石(強いビートで)、満里奈(あつめーたー)、永田(今夜〜)の声しか聞こえない。
レコーディングには全員いたとは思えないし。

667 :なんてったって名無しさん:2024/06/11(火) 18:45:38.21 ID:E1Ioml4j.net
楽曲に恵まれた部分はあるだろう

668 :なんてったって名無しさん:2024/06/11(火) 20:13:52.14 ID:f60WplTL.net
おニャン子本体のオリアル、5枚出てるうち、ちゃんとメンバーの歌唱割りまで掲載してるのってサイドラインだけよね
絶対ファンとしてはそっちの方が嬉しい筈なのに、なんで他のアルバムではやってくれなかったのかしらね
単に面倒くさいって言うレコード会社スタッフの怠慢かしら

669 :なんてったって名無しさん:2024/06/12(水) 11:23:02.69 ID:pmen7s8N.net
担当って時期とかメンバーの入れ替わりによって変わるから絶対それを担当するってことはならないと思う
卒業したらその人の分誰かがやらなきゃいけないし、そういった割り振りだからそのパートのみを覚えておけばいいわけではなく結局全部歌詞覚えた上で担当箇所を歌うと

当たり前といえば当たり前だけど

670 :なんてったって名無しさん:2024/06/12(水) 12:15:24.79 ID:pmen7s8N.net
だからアルバムの割り振りがその時にその通りでもライブでは担当は変わることなんてしょっちゅうあるよ

だから、そういう混乱の防止のために割り振り掲載はほかのアルバムではしなかったのでは
知らんけど

671 :なんてったって名無しさん:2024/06/12(水) 18:16:13.00 ID:qyiFBc4C.net
オカマがいるな

672 :なんてったって名無しさん:2024/06/13(木) 10:53:48.86 ID:LbjnGLSM.net
昭和の名曲とかっておニャン子クラブ入ってないんだよななぜか
ユーチューブとかで

673 :なんてったって名無しさん:2024/06/13(木) 23:37:02.97 ID:o1uaaSp+.net
年代にもよると思う

674 :なんてったって名無しさん:2024/06/15(土) 16:49:15.72 ID:0WNnwjzk.net
あの日から今日で37年だね

675 :なんてったって名無しさん:2024/06/16(日) 01:45:59.35 ID:O7iuFDPO.net
どの日?

676 :なんてったって名無しさん:2024/06/16(日) 04:20:45.05 ID:yIy/msA2.net
夕ニャンで解散宣言した日

つべにもあるよ懐かしい

677 :なんてったって名無しさん:2024/06/16(日) 07:03:53.46 ID:9al1UIjN.net
ロッキーのコーナー冒頭みたいなフォントのテロップだった

678 :なんてったって名無しさん:2024/06/16(日) 21:56:18.58 ID:9ujBIXHv.net
41 貝瀬典子の大ファン
ノンちゃんの載ってる本など色々集めてる
ノンちゃん表紙の「週刊セブンティーン」探してるが、ヤフオクにもメルカリにも出てこない
気長に待つしかないか

679 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 02:04:04.06 ID:2CBL70Ro.net
>>678
ファンではないけどめしべとおしべのソロパートの声は可愛くて好き

グランプリの特典はソロデビューのはずだったのに反故にされたのは可哀想だった
ってかシングルのフロントを何度も何度もやらせてもらって優遇されてた古株メンに比べてちょっとないがしろにされ過ぎだったよね

個人的には推しの47と仲良しだったのが好印象

680 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 18:10:23.57 ID:2CBL70Ro.net
若者も見てるかも知れんからAKBや坂道との違いを言っとくぞ

秋元は今でこそ全てを仕切る最高権力者だろうが、当時は一介の雇われ放送プロデューサーで夕ニャンもおニャン子の売り出しも若手の有能な駒として参画させてもらってたに過ぎん
フジテレビが「全て」を預かってて重鎮プロデューサーやスタッフがメインで切り盛りしてた訳で

ちょっと宗教入るけど2000年代後半からおかしくなってしまったフジテレビ上層部と違って当時は純粋に日本人ばかりだっただろうし

当時フジテレビ預りと言う事で次第にTBSのベストテンと揉めて出演しなくなったりとか、レコード会社もフジ系列のポニーキャニオンがメインな事から他のレコード会社と軋轢が合ったりとかしたらしい

秋元はその反省を踏まえて改めて新時代に自分が最高権力者として手腕を振るうにあたり、業界に対しての全方位外交且つ緻密に計算した素人像を「人工的」に作り上げた訳ね

だからそこが違う訳
おニャン子クラブはわずか2年半の間に全てが行き当たりばったりで本人たちはおろか裏方のお偉いさんたちも全てが予測不可能な波に揉まれながらあっという間に完結したの

秋元を否定するつもりはなくて何しろ秋元含めた関係者皆がファイナルの緞帳の側で泣いてたらしいから、おニャン子時代の記憶は比類なく強烈だったんだと思う
だからトラブルの無い新しい時代のニューモデルを改めて作り上げて見たかったんじゃないかな

ただ緻密に計算されてて人工的なんだよね素人感売りにしてても始めからそれを装って訓練された振る舞い
一言で違いを言うなら「初々しさ」があるかないか
全員ではないけどおニャン子には隠しても滲み出てしまうどうしようもないそれがあった

681 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 18:49:04.57 ID:gMqor/LQ.net
貝瀬のノンちゃん色々と不遇
満里奈主演の月曜ドラマランド「看護婦アカデミー」もDVD化されてないし
ソフト化されれば、間違いなく買うのに

682 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 20:22:56.03 ID:EMXZr9i4.net
長文やめろ
自分よがりの投稿うぜええわ
せいぜい3行まで
長文読む気しない
迷惑だ

683 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 21:26:09.72 ID:3EnoawKJ.net
いや、読み応えあったし
>>680は納得言ったよ
色々と当時の状況や力関係を言語化してくれてたありがたい

684 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 23:07:50.95 ID:2CBL70Ro.net
>>683
ありがとね

685 :なんてったって名無しさん:2024/06/17(月) 23:58:23.92 ID:CAp28vaz.net
>>680
当時の瞬間最大風速とか、解散した時の喪失感とか感じながら読ませてもらった
美空ひばりのあたりから秋元は地位を硬いものにして行ったと思う

686 :なんてったって名無しさん:2024/06/18(火) 01:16:21.22 ID:x3kIiw1v.net
>>680
なるほどね
分かりやすくて助かる
AKBに勢いというか熱を感じなかったのは出来合いだったからか

687 :なんてったって名無しさん:2024/06/18(火) 06:35:47.62 ID:5Wh/EoEd.net
自分も5行書いてて笑う
確かに長文連打は鬱陶しいけど単発なら良いかなと個人的には思う

あとおっさんですらおニャン子は秋元がプロデュースしてたみたいな誤解してる人少なくないから
当時の記憶をしっかり持ってる人がいて安心する

688 :なんてったって名無しさん:2024/06/18(火) 06:46:45.84 ID:UZfylu0Q.net
秋元康プロデュースで商業的成功したアイドルはAKB坂道だけ
それ以前は伝説“だけ”はいっぱい作ったが・・・

689 :なんてったって名無しさん:2024/06/18(火) 18:58:20.99 ID:idbQIEMa.net
鈴木久子どうしてますか?
またAV見たいけどどこにもないよ!

690 :なんてったって名無しさん:2024/06/18(火) 20:23:51.63 ID:GS2q7itB.net
>>680
YouTubeで語れば良いのでわ

691 :なんてったって名無しさん:2024/06/18(火) 23:52:53.21 ID:GS2q7itB.net
吉沢秋絵もYouTubeで顔出ししてないけど犬の動画で頑張ってるね

692 :なんてったって名無しさん:2024/06/20(木) 18:08:37.23 ID:92nbsOup.net
>>680
やっぱその頃か

693 :なんてったって名無しさん:2024/06/22(土) 13:02:25.59 ID:MUVfgdXz.net
関西テレビは2ヶ月遅く1985年6月から夕ニャンがスタートして最終回まで放送したが
東海地方とか福岡とか途中で打ち切られた地域もあった、名古屋で見てるやつがひょうきん族の再放送で夕やけニャンニャンやってないよとか、福岡は1986年から放送したらしい

694 :なんてったって名無しさん:2024/06/22(土) 22:39:29.96 ID:fFDzyWmq.net
それでも名古屋ってファイナル公演してるよな。
時報がついてる夕ニャンはどうも好きになれん

695 :なんてったって名無しさん:2024/06/22(土) 23:45:48.14 ID:Je48l0x3.net
それなりに知られたおニャン子で姉だったのは国生、福永、内海以外に誰がいるだろうか?
満里奈の弟の大吉は有名だったけど、あの女には姉がいるだろう。

696 :なんてったって名無しさん:2024/06/23(日) 17:24:47.93 ID:u2kqpRJx.net
俺が小学3年生の時(1978年)の社会の教科書に
「今から約30年前に戦争がありました」
と書いてあった。
正確には、
「今から33〜37年前に戦争がありました」
ということになる。

2024年から33年前は1991年。
2024年から37年前は1987年。

2024年現在の小学3年生にとっての夕ニャン終了は、俺にとっての真珠湾攻撃と同じ。

2024年の小学3年生の社会の教科書にはこう書いてあるはず。
「今から37年前に夕ニャンが終わりました。」

697 :なんてったって名無しさん:2024/06/23(日) 18:33:29.87 ID:uHY1esWY.net
お前らファイナルコンサートにいたやつか

698 :なんてったって名無しさん:2024/06/23(日) 21:46:13.00 ID:GveQ8sXc.net
♪わたしに用事頼まないで すぐに忘れちゃう
 今日もノンちゃん 日本晴れです
かわいい 貝瀬サイコー

699 :なんてったって名無しさん:2024/06/24(月) 19:47:58.99 ID:BpcRxv2L.net
フェスティバルホールにいたよ

700 :なんてったって名無しさん:2024/06/25(火) 06:37:27.77 ID:4husEFFa.net
五味岡たまき

701 :なんてったって名無しさん:2024/06/26(水) 07:25:29.40 ID:uoE9Fxj/.net
>>295
何を妄想の長文を書き連ねてるんだ。
弓岡虐めたの渡辺の顔面デカい方だよ。

702 :なんてったって名無しさん:2024/06/26(水) 07:35:56.53 ID:uoE9Fxj/.net
該当世代は@AKB総選挙のノリで推しを1番にしたがる(他メンバーのデマ悪口が旺盛)A楽曲重視派の2つに分かれるが、Aは1〜3曲買って贔屓の歌手が卒業したら速やかに撤退が実情なので番組後半は視聴率降下。

703 :なんてったって名無しさん:2024/06/26(水) 07:48:03.29 ID:uoE9Fxj/.net
>>687
フジテレビの今でいう契約社員並が局内で出世、制作部中枢ではなくその下の制作班のクリエイターの主任クラス。

704 :なんてったって名無しさん:2024/06/26(水) 19:38:20.73 ID:08GIdhjv.net
渡辺は結構固いね
性格が
神経質で
まあそれが普通だよな
自分以外を下に置きたいタイプだと思う

705 :なんてったって名無しさん:2024/06/26(水) 19:41:55.42 ID:08GIdhjv.net
歌にもそれが出てるし、運動音痴だと思う
ライバルはその子だったとおもうし、その子の方が勝ってたのを本人自覚してた気もする

ただの主観だけど

706 :なんてったって名無しさん:2024/06/26(水) 23:13:57.05 ID:4GsFM0U6.net
>>704
渡辺って誰だよ
美奈代?満里奈?

218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200