2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おニャン子クラブ 総合スレッド ★13

625 :なんてったって名無しさん:2015/03/07(土) 05:46:31.65 ID:MS0qFP8G.net
>>614
お前は馬鹿だろ
50にもなるババアがいつまでもふらふら海外で物見遊山してるわけないだろ
誰でも書けるWikipediaだけの都市伝説並みの与太話だ

626 :なんてったって名無しさん:2015/03/07(土) 07:30:03.67 ID:Yxdfk4CF.net
>>625
ニューヨークに住んでた元アイドルがブログで、
三田のことを芝居の勉強しているって言ってたから、ホントかと。
確か元キャプテンの片割れだったかな。

627 :なんてったって名無しさん:2015/03/07(土) 12:34:27.47 ID:VEBxlt5pF
>>625
> 誰でも書けるWikipediaだけの都市伝説並みの与太話だ

お前のレスこそ毎度Wikipedia筆頭にしたネット情報の羅列
ばかりの下らない見飽きたレベルの駄レスだと
いい加減気づいたらどうだ?ww

628 :なんてったって名無しさん:2015/03/08(日) 01:00:23.54 ID:9tzTvyJG.net
Wikipediaを読んで見たけど、山森・大貫・矢島あたりは抜け落ちてるな。
山森は都内ビジネスホテルのフロントを経験。
大貫はAV出演。

何より一番の成功者、医者の矢島が空欄になっていた。
矢島は確か今は関西の病院じゃなかったけかな。

629 :なんてったって名無しさん:2015/03/08(日) 11:55:24.27 ID:KEAK4Nw0.net
当時古舘が、なんとニッポン放送で(!)おニャン子disってたよ@歌番組
http://koigakubo.seesaa.net/

630 :593:2015/03/08(日) 12:40:29.46 ID:r6ObTJYN.net
>>626
http://broadcast.jugem.jp/?eid=712
俺が以前見つけた記事ってこれなんだけど一緒かな?

631 :なんてったって名無しさん:2015/03/08(日) 18:04:09.44 ID:MJOBCQvK.net
>>630
これこれ。
ちゃんと勉強してたんだなって思った。

林は吉沢やスーザンと解散後も交流あったようだけど、三田は誰かとあったのかな?

以前同窓会番組に登場したのはびっくりしたが。
あれが元おニャン子として登場した今の所最初で最後か。

632 :なんてったって名無しさん:2015/03/08(日) 18:26:59.64 ID:r6ObTJYN.net
>>631
同じ駐在員の林や、広島&同い年繋がりで国生なんかと交流があったらいいな〜と勝手に願望。

また日本のドラマや映画にも出演してほしいな。それから、雑誌やバラエティー番組の元おニャン子特集とかにも。

633 :なんてったって名無しさん:2015/03/09(月) 00:26:39.27 ID:ZG5ErChqH
林はさっぱりした顔と素人丸だしで噛みまくるとこが親近感もてて好きだったけどなあ
三田は場馴れしすぎてるとことちょっとバタくさい濃い顔が苦手だったかも

なかじその子の卒業コンサートの時の林は他のメンバーと馴染んで楽しそうで
三田はちょっと浮いてる感じがしたな

634 :なんてったって名無しさん:2015/03/09(月) 19:31:12.15 ID:jtEzbxCK.net
今年の4月1日は何もないのか?

635 :なんてったって名無しさん:2015/03/10(火) 22:23:48.98 ID:xNsC6L20.net
今から見るとバブル時代のフジのバラエティーは糞。

636 :なんてったって名無しさん:2015/03/11(水) 13:42:44.52 ID:7tlYc616.net
とんでもないことやらかした結果↓
奇跡が起きた!
超本命大当たり

○it.net/d13/315mana.jpg
○を022に変えるよ

637 :なんてったって名無しさん:2015/03/11(水) 19:26:34.90 ID:Q3FrUS0G.net
>>フジのアイドル枠番組(現在アイドリング枠)に乃木坂が入ると言う
>>噂が起きてるな。

>>610
かつてフジとかかわりのあったAKB本体ならともかく乃木坂ごときの帯番組確保のために
フジが安売りするとかありえなくない?
おニャン子以来蓄積されてきた伝統の屋台骨はそんなに安くないよ。

ライバルに買収されるならともかく、秋元夫妻がやったら
自分たちの過去を否定することになりかねないと思う。

638 :なんてったって名無しさん:2015/03/11(水) 23:55:28.71 ID:2S82hjFq.net
30年もくだらん番組しか作れないフジテレビが悪い
仮に仮面女子あたりに枠を奪われても文句言うのは筋違い
おニャン子なんて前世紀の廃棄物

639 :なんてったって名無しさん:2015/03/12(木) 00:18:54.67 ID:1ishLcJJ.net
最近、キミエホワイト(シミ消し医薬品)のCMに出てる新田を見る度に、ちょっとせつなくなるわ(´・ω・`)

640 :なんてったって名無しさん:2015/03/12(木) 12:43:28.72 ID:gLOMOlNV.net
>>637
既存のグループではなくフジと連携した新しいグループや番組を作るなら
フジの歴史や伝統を踏襲・継承したことになり、秋元もフジも両方メンツが潰れないと思うけど。

例えば「お台場48」とか。
お台場はオリンピック村になるのでフジとしてはアピールに発信になるし
秋元もオリンピック委員でフジの現場への凱旋復帰になるので
お互いに顔がたちそう。

641 :なんてったって名無しさん:2015/03/12(木) 18:08:48.32 ID:4PVmQKUa.net
>>618
>アイドリングはフジ専属だったのに当時、おニャン子繋がりの関係でまだマイナーだった
>AKBと連携しフジに出演させたことが完全に裏目に出た感じ。

自前とは言えるが専属というわけではない。
ただグループ名と番組名が同じでは他局が積極的に使うわけがない。
所属事務所も違うからメンバー全員が集まることも滅多にない。
おニャン子と同じでアイドリング!!!も夢を見れたメンバーは初期メンバーが多い。
拘束され飼い殺しにされたメンバーと4期生でやっと頭角を表したメンバーは
秋の解散前に卒業で後者は芸能界からも引退する。
口パクなしで曲も生演奏にこだわる前プロデューサーがいなくなってからは
斜陽のフジテレビのリストラに巻き込まれた。

642 :なんてったって名無しさん:2015/03/12(木) 20:24:03.79 ID:1ishLcJJ.net
福永の「March」が聴きたい。

643 :なんてったって名無しさん:2015/03/12(木) 21:40:52.67 ID:1ishLcJJ.net
http://www.savia.jp/hanno/
3月14日(土) 15時から、ショッピングモール・サビア飯能で城之内の新曲発表イベントがあるよ!

644 :なんてったって名無しさん:2015/03/14(土) 00:06:43.43 ID:CuV0bSJq.net


645 :なんてったって名無しさん:2015/03/14(土) 01:20:39.15 ID:1jn1CCzk.net
>>634
とりあえず30周年の4月1日は地上波では何もない模様。
BSやCSはまだ不明。

646 :なんてったって名無しさん:2015/03/14(土) 09:52:31.89 ID:eS5EMVvV.net
今日は、うしろゆびの「πの悲劇」の日だね。
この歌のおかげで円周率3.1415926535897までは覚えた。

647 :なんてったって名無しさん:2015/03/14(土) 09:58:38.96 ID:j9ivF/R1.net
>>646
そのあと、くーっとみにしむ、って続いて無かったっけ?

648 :なんてったって名無しさん:2015/03/14(土) 10:26:58.09 ID:eS5EMVvV.net
>>647
そうそう。
>>646のは前サビで歌われてる分ね。

649 :なんてったって名無しさん:2015/03/14(土) 18:12:12.97 ID:W0svShVk.net
>>645
最悪な場合ピンででれなくても
4月1日じゃなくてもいいから、おニャン子の30周年は
テレビで扱ってほしい

650 :なんてったって名無しさん:2015/03/15(日) 00:09:21.25 ID:xDsvtfTF.net
これ我妻?

http://i.imgur.com/73LMd5J.jpg

651 :なんてったって名無しさん:2015/03/15(日) 00:47:47.64 ID:qN/UYtvR.net
>>650
違うだろ。

652 :なんてったって名無しさん:2015/03/15(日) 02:20:15.39 ID:akFwXGa8.net
秋元絡みや、フジテレビ絡み以外でテレビでおニャン子特集が多いのは芸人絡み。
今活躍している芸人が世代的におニャン子のファンだった人が多くなってきたからだろう。
内容的には「あの人は今なにしてるの?」なやつや同窓会的なものが多いようだけど。

653 :なんてったって名無しさん:2015/03/15(日) 21:25:29.13 ID:8ZMdiRPF.net
課外授業からファイナルまで映像を見ながらメンバーが真面目に語ってほしいな。

654 :なんてったって名無しさん:2015/03/16(月) 01:38:33.21 ID:5QGvV4SD.net
お笑い芸人が推しているアイドルは売れる現象はあるな。
昔よりバラエティー番組が増えて視聴率的にも影響があるせいだろうけど。
この分野はゲストとしても簡単にテレビに出やすいし。

655 :なんてったって名無しさん:2015/03/17(火) 08:01:56.03 ID:RYUasYsm.net
時節柄、卒業ソングといえば「じゃあね」なんだろうけど、個人的には後ろ組の「かしこ」が好きだ。
明るく健気なとこが逆に切なさを…

みんなありがとー、、ってっ♪

656 :なんてったって名無しさん:2015/03/17(火) 09:47:18.44 ID:RQsEN7O4.net
>>655
俺は「春一番が吹く頃に」が一番好きだな〜。

657 :なんてったって名無しさん:2015/03/17(火) 21:26:14.06 ID:iq2T1uBX.net
この人たち昭和中期の人?

658 :なんてったって名無しさん:2015/03/18(水) 03:44:08.28 ID:rZtzdOQi.net
卒業ソングではないかも知れないが、うしろ髪ひかれ隊の
「立つ鳥跡を濁さず」を聞くとなんか泣けてくる

659 :なんてったって名無しさん:2015/03/18(水) 04:59:57.22 ID:TkHnKqZQ.net
>>657
昭和60年4月1日〜昭和62年9月20日
の活動期間だよ。
ちなみに昭和時代は、昭和64年1月7日まで。
昭和64年と言うのは平成元年と同じ年だ。

660 :なんてったって名無しさん:2015/03/18(水) 06:40:47.28 ID:nM0iG17J.net
昭和はほぼ63年間だから、初期 中期 後期の3つに分けるなら中期は昭和22年〜42年。
後期(昭和43〜63年)の最後の方がおニャン子の時代。

昭和に生まれてリアルでおニャン子を見てきた世代は、いつも頭に入ってることだけど、若い人にとっては未知の領域なんだろうな。
俺なんか天皇誕生日と言えば未だに4月29日のイメージが抜けない。

661 :なんてったって名無しさん:2015/03/18(水) 14:44:16.81 ID:PWzfVEQr.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

この超本命リアルだわ↓

s◎2ch.net/s11/056tomo.jpg
◎をnnに変換する

662 :なんてったって名無しさん:2015/03/19(木) 01:35:57.94 ID:C0OVk4xP.net
>>660
敗戦後=昭和っていうイメージしか持てない人が増えているのかねえ。
われわれの頃も歴史の授業で昭和というと
3学期にサンフランシスコ講和条約あたりで終わってしまったけど
その後の人たちとか今のガキはどういう教育を受けているんだろうね。

663 :なんてったって名無しさん:2015/03/19(木) 08:48:26.96 ID:BPrbfyh/.net
>>662
河合その子や国生辺りと同世代だけど、この世代が習う戦後の歴史なんてチョロッとしかない。
近代までが重要で、戦後の日本は焼け野原から見事に経済復興しましたよ、みたいな程度だったね。

逆に今の若い人の方が遥かに戦後が長いわけだから、昭和の戦後から平成初期まで習っていてもおかしくないはずなんだけどねぇ。

664 :なんてったって名無しさん:2015/03/19(木) 09:27:24.84 ID:eCvx2bCM.net
☆☆☆☆☆
☆ 日本の核武装は絶対に必須ですわ。 ☆
http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html

☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆

665 :なんてったって名無しさん:2015/03/19(木) 09:50:35.35 ID:YLgqDIPi.net
おまえら、スタジオ観覧行ったことある?
俺はないけど、中1の時にタイマンテレホンに出た事ある。緊張したし、スゲー感動した。
うちの兄貴は、観覧行って憲武とロッキーにケツ蹴っ飛ばされてた 帰ってきて興奮しながら喜んでたわ

666 :なんてったって名無しさん:2015/03/19(木) 23:38:29.66 ID:/C7sRT2J.net
テレビの歴史ってそんなにないからな。
おニャン子が出てきた頃は過去に前例がなくすごく斬新に感じてた
んじゃないだろうか。
今はこういうのあふれているから。

667 :なんてったって名無しさん:2015/03/20(金) 10:56:15.37 ID:5CiGXIjL.net
この季節になると、おニャン子の「じゃあね」を聴くと。
小学校の時に、転校するクラスメートの送別会で歌ったのを思い出す・・・。

668 :なんてったって名無しさん:2015/03/20(金) 13:21:17.15 ID:qZsdIbzn.net
じゃあねは、女の子が歌うと名曲だけどな。
男が卒業式に歌える歌ではないな。
更にオッサンが歌うと・・

669 :なんてったって名無しさん:2015/03/20(金) 14:50:26.08 ID:eoqRexFA.net
今週のFLASHに、86年のハワイでの新田の未公開水着写真が載ってるけど、みんなは見たかな?

670 :なんてったって名無しさん:2015/03/20(金) 16:14:49.04 ID:WtckDyVp.net
いらないよ

671 :なんてったって名無しさん:2015/03/20(金) 20:05:41.49 ID:F0RfMMf5.net
夕方の東京の生番組って事しか知らなくて観てなかったけど
5時に夢中って夕ニャンを思い出させるようでちょっと泣きそうなくらい
懐かしい香りがした。
今日なんか新田と生稲が出て「週の真中水曜日、真中もっこり〜」
やったんだぜ涙

672 :なんてったって名無しさん:2015/03/21(土) 02:24:53.93 ID:u3YSOB+U.net
>>669
最近そういうのばかりだな。
本当に。
やはり30周年のせいなんだろうけで。

673 :なんてったって名無しさん:2015/03/21(土) 02:28:52.09 ID:u3YSOB+U.net
>>668
夏休みは終わらないは、少年目線の歌だね。
おニャン子定番のエロ歌系でもないし、やはり少し毛色が違う歌だ。

674 :なんてったって名無しさん:2015/03/21(土) 03:24:35.37 ID:zzYO8BzL.net
>>671
それは凄い出来事だ。
鶴太郎魂は生きていた。
見たかったな。

675 :なんてったって名無しさん:2015/03/21(土) 17:43:00.42 ID:B87G9opt.net
>>671
マジか!
再び週の真ん中水曜日、真ん中もっこり、夕焼けニャンニャン
のフレーズが流れたのか

676 :なんてったって名無しさん:2015/03/21(土) 17:58:07.23 ID:/BWB41Jf.net
>>674 652
新田「週の真ん中水曜日」
生稲「まんなかもっこり」
二人で「夕焼けニャンニャン 」

この番組のディレクターが夕ニャンを意識してやってるそうな
新田が「夕方の生番組懐かしい」って言ってたけど、ファンだった俺達も
もっと懐かしかったんだぜ

677 :なんてったって名無しさん:2015/03/21(土) 19:33:12.08 ID:Dj/W3rTN.net
ファンだったらちゃんと
夕やけニャンニャンと書くべきだな

678 :なんてったって名無しさん:2015/03/22(日) 03:22:44.79 ID:YsFA7i0i.net
復刻ニャンニャン売るわ!
やっぱ後悔した!

679 :なんてったって名無しさん:2015/03/22(日) 13:46:08.05 ID:UiKx/35N.net
>>678
そういうのはここで書くなよ。
30周年のおめでたい空気に水を差すから。
いらないと思うなら黙って目立たないように売るのが元ファンの礼儀だ。

680 :なんてったって名無しさん:2015/03/23(月) 10:18:44.45 ID:ItSR2EnY.net
30周年って……

なにがめでたい?

681 :なんてったって名無しさん:2015/03/23(月) 11:48:06.56 ID:WoFj7Mk1.net
30周年やからめでたいやないか

682 :なんてったって名無しさん:2015/03/23(月) 13:31:20.41 ID:TDbQth12.net
何か大きなことやるなら今年が最後のチャンスじゃないの?

今のところの展開は週刊紙への昔の水着写真が繁茂に出てること。
後はこのスレでも主張されてたようにようやく
おニャン子の公式ホームページができたこと。
限定品ではあるが記念CDボックスが発売されたこと。

683 :なんてったって名無しさん:2015/03/23(月) 13:36:13.84 ID:TDbQth12.net
マスコミの取り扱い・盛り上がりでは、一年前の美奈代の大人AKBの話題が
近年のおニャン子ピークだった。
今年は大事な節目の年なんがから、なんとかそのレベルは超えたいじゃないか。

684 :なんてったって名無しさん:2015/03/23(月) 20:28:02.88 ID:ItSR2EnY.net
高井の結婚よりも永田が、おニャン子自体から無かった事になってんのは非常事態だろ。
まあノーカットのライブ出してくれ

685 :なんてったって名無しさん:2015/03/24(火) 12:41:04.86 ID:126tdLxv.net
話を少し戻すけど、AKBグループとフジテレビの作るグループに
決定的な差がついてしまったのは被災地貢献の差もあるんじゃないかな。
エンジンストップとかなんとかいうフジお得意の伝統グループは被災地公演も被災地メンバーも入れなかったからな。
小さいようで案外、そういうのをしっかり見てる人も少なくないんだぜ。
その意味で渡辺美奈代も義援金なのか、一部がここで騒いでた義援金詐欺なのかで
まったくイメージが変わってくるけどな。

686 :なんてったって名無しさん:2015/03/24(火) 19:00:55.67 ID:nXXO8E7S.net
>>685
関東自体が被災した地域も多く、また関東は東北出身者が多いからね。

被災の中心地・福島県は、首都圏のフジ本局の番組がそのまま視聴できるから
昔からアイドリングは知っていた人が割と多いはずだし
そういう意味で被災地にまったく来なかったアイドリングは
イメージが良くないと思う。

フジのスタッフは関東しかキー局を視聴できないと先入観念があったのかも。

687 :なんてったって名無しさん:2015/03/25(水) 17:50:13.76 ID:G8zT4kkp.net
我妻は仙台出身だったよね。

688 :なんてったって名無しさん:2015/03/25(水) 19:06:33.27 ID:y25cq9qk.net
>>684
ルリルリ、何かあったの?

689 :なんてったって名無しさん:2015/03/25(水) 22:01:02.14 ID:jsmt8vdi.net
>>688
最近何かあったのではなく、以前からのアレ(旦那のフジ絡みの)でしょ

690 :なんてったって名無しさん:2015/03/26(木) 01:47:35.42 ID:iI7zffiZ.net
テレビ局スタッフというが永田は誰と結婚したんだよ?
おニャン子トップ人気だった河合や高井が、後島・秋本という大成功者と結婚したから
旦那だけじゃなく永田本人も嫉妬してんのと違うのか。

691 :なんてったって名無しさん:2015/03/26(木) 22:52:18.54 ID:pGUIwNFY.net
ボックスの話題!誰もしねーな。

692 :なんてったって名無しさん:2015/03/26(木) 23:36:50.74 ID:SanizvgB.net
>>691
買ったなら感想をよろしく。

693 :なんてったって名無しさん:2015/03/27(金) 11:14:41.93 ID:LDajN5V1.net
永田の旦那は、番組制作会社のスタッフらしいね。
ていうことはフジテレビの下請けの立場の弱い人間だから
コンプレックスとか恨みとかの感情があったのかも知れない。

694 :なんてったって名無しさん:2015/03/27(金) 12:30:45.10 ID:GccFySlf.net
>>692
重かった。まだ開封してない。

695 :なんてったって名無しさん:2015/03/28(土) 23:01:47.86 ID:5zuf8LYB.net
セット売りしてもすでにもってるのも多いからな。
欲しいものだけの注文を受付けバラ売りする柔軟性があればもっと需要があったのではないだろうか。

696 :なんてったって名無しさん:2015/03/28(土) 23:08:16.14 ID:lGT/V3b4.net
都内近郊でなきゃ買う意味ないよな。
半分以上はイベント代金

697 :なんてったって名無しさん:2015/03/29(日) 13:36:14.80 ID:BRn7jW4E.net
もう販売停止されていて、2度と手に入らない復刻版も
手に入るということには価値がある。
但し、既にそういうのを持っていた人にとっては
既に持っていた物のプレミア価値は下がるけど。

698 :なんてったって名無しさん:2015/03/29(日) 21:03:53.03 ID:T2R2znsb.net
今年レコードデビュー30周年を向かえるメンバーのうち、秋絵ちゃんだけCD BOX(もちろんリマスタリング)がまだなんで、是非フォーライフさんお願いします。

・disk1(全11曲)
『彼女の夏』
・disk2(全12曲)
『青い鳥を探して』+「流星のマリオネット(シングルVer.)」+「青い鳥を探して」(シングルVer.)・disk3(全12曲)
『charming』+「あの飛行船のように」+「雨の花火」+「碧いスケッチ」
・disk4(全6曲)
「あなたより素敵な人」AB面+「マロニエ通り」AB面+「ミルク」+「いとしき君に逢えぬ夜は」

或いは、収録時間に余裕があれば、disk3と4を合わせて全18曲で。

699 :なんてったって名無しさん:2015/03/30(月) 13:42:22.20 ID:2j/J76Rq.net
3月30日(月) 18:00〜19:00 BSジャパン
にっぽん!いい旅「たどり着けば極楽!わざわざ行く価値アリの店&宿(後編)」
【旅人】◆新田恵利&生稲晃子

700 :なんてったって名無しさん:2015/03/30(月) 21:54:08.71 ID:+SybFOsp.net
>>698 ホモは死ね

701 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 18:28:06.45 ID:E6Jx0fmr.net
明日、4月1日はおニャン子生誕30周年。
残念ながら、地上波・BS・CSの3局(フジONE・フジTWO・フジNEXT)
ともにおニャン子関連はない模様。

702 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 19:28:38.41 ID:E6Jx0fmr.net
4月1日ではないがスカパーでは、おニャン子30周年を記念して
おニャン子が出演したドラマの再放送は何本かある予定。

703 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:05:03.89 ID:yl30sNk3.net
いとうどうしあとあ トヨ松本かあここかあ こ 何がいいたいん こ うとスクと いずみかねよし松本と またあ だかあ結婚したんでしょ くどすぎんだよー が こ マキゴいエレクトードリマトーこ しつこいあかあ なにあ こ くど 女子アナいあとケンカあと

704 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:11:40.17 ID:yl30sNk3.net
しりあいがあ いとうひでちゃんがうとスクとあ うーるさくてあ こ 社会問題あかあ こ かわいそのこ・・とあ とうちゃくあかあ こ 秋元 鳥山あと く と こ こ いずみかねよしいが こ スピーカーであやめないあ 毎日あ こ どのこのと

705 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:14:31.02 ID:yl30sNk3.net
こ 東京あ ゆうとまかべしあとかあ く と かねよしい と あ いあ べついあかあ 40じじいもいあかあ 夜あ めし食って嫁といちゃつくあが こ イガあ 新婚あ こ こ

706 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:18:01.05 ID:yl30sNk3.net
こ こ とんねるずいない いあかあ こ いとうマニアックいずみかねよしいー とあ メカニックかああー いずみかねよしいーこ てんとう虫のフクあフランドルかあ ビギかあー コムサかあー

707 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:23:47.41 ID:yl30sNk3.net
いとうマニアックマキゴいエレクトードリマトーこ ・・のフクしあ こ ヤマハの営業しあエレクトー(ドリマトー) 買ってほしいあかあ あ 車もかあてぐと プレリュードとかかあ こ いとうマニアック3みな かあ ・・のフクしあハチ ぶんぶんぶー

708 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:34:48.65 ID:yl30sNk3.net
・・が新曲うたうしあ こ (いとうどうしあ) いずみかねよしいーがせつないのは今もスクつであとまゆちゃんはよかったとかわいとエレクトドリマトゴクとしあがみなはあチビいもいあかわいとあちんこたつとあハメられた可能性思いであと下の句とりはいくダウト手のひらに太陽を

709 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:42:23.78 ID:EoHN04PQ.net
【芸能】 おニャン子“幻の37番”大貫かおりさん 「夕ニャン」登場1回の真相
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1427710891/

710 :なんてったって名無しさん:2015/03/31(火) 20:43:42.55 ID:yl30sNk3.net
いずみかねよしい 明日も こ いとうどうしあいとう今もスクとあスピーカーだであ 熱心あ こ いずみかねよしいおにゃんこと秋絵かあ あきみいもかあ こ おたふくあかわいあかあ

711 :なんてったって名無しさん:2015/04/01(水) 00:13:37.08 ID:OREUqM32.net
おニャン子クラブ結成30周年、おめでとうございます。

そして、ニャンギラスのデビュー29万周年、おめでとうございます。

※ 4月1日です。(笑)
各自、補正お願いします。

712 :なんてったって名無しさん:2015/04/01(水) 14:27:41.27 ID:l2U0I/Ux.net
復刻ニャンニャンが発売されたから記念の年にはなったと思うなあ
ゆうゆの手書きなすびは嬉しかったわぁ

713 :なんてったって名無しさん:2015/04/02(木) 09:48:34.69 ID:0c2ElB+f.net
復刻版買った人は、6月に行われる記念イベントの
招待券がついているそうだね。

714 :なんてったって名無しさん:2015/04/02(木) 09:51:21.19 ID:0c2ElB+f.net
>>712
それは第一弾でしょ。
いくら何でもそれだけで終わりでは悲しすぎる。

715 :なんてったって名無しさん:2015/04/02(木) 10:51:16.49 ID:nZZWJbnn.net
スカパーで、おニャン子関連の番組を放送するとしたら。
恐らく、ファミリー劇場の「歌のトップテン」だと思う。

716 :なんてったって名無しさん:2015/04/04(土) 10:14:07.89 ID:0PScNuKv.net
6月のイベントの応募締め切りは3月末まで。

717 :なんてったって名無しさん:2015/04/04(土) 18:29:54.11 ID:jBQd8xIP.net
>>714
うんうん、もっと何かあったらいいな
同窓会みたいのやってくれないかなあ

718 :なんてったって名無しさん:2015/04/06(月) 12:16:19.00 ID:HG4PIAWt.net
もうちょっと4月にテレビで何か来ると期待してたが
以外と来てないな。
特にフジはむだにCSのちゃんねるがあり再放送を垂れ流しているんだから
夕ニャンの総集編くらい放送してもいいだろうに。

719 :なんてったって名無しさん:2015/04/07(火) 01:33:11.58 ID:I332s/us.net
夕ニャンってまだ一度も再放送されたことがないんだよね。

720 :なんてったって名無しさん:2015/04/07(火) 14:29:39.20 ID:7SvsnNd+.net
生放送番組の再放送とかないと思っていい

721 :なんてったって名無しさん:2015/04/08(水) 14:52:51.80 ID:41jM+zZu.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

022i■/d11/006aika.jpg
■をt.netに変換

722 :なんてったって名無しさん:2015/04/09(木) 17:05:05.45 ID:cKWGuEs4.net
生放送の再放送はむしろ面白いと思うんだけどな。
ニュース報道の告知とかも含めてノーカートで見てみたい。
その時その時のリアルタイムの情勢が伝わってきて別の意味で楽しめる。

723 :なんてったって名無しさん:2015/04/09(木) 17:17:17.47 ID:XTCjwn4G.net
逸見さんとのやりとりもでてきたりして・・・

724 :なんてったって名無しさん:2015/04/10(金) 00:47:17.72 ID:OovdrotD.net
その後の逸見さんの早すぎる死を知ってる未来から見ると
夕ニャン時代の元気な姿はなんとも言えない気分になるな。
「今のうちにちゃんと病院でガンの検診や検査を豆に受けておくばいいのに」
逸見さんの元気な映像を見るといつもそういう気分になってしまうんだわ。

725 :なんてったって名無しさん:2015/04/10(金) 01:09:27.79 ID:zKP9DhgZ.net
超スレチなこと書いてしまうけど
松田聖子の「風立ちぬ」を聴くと逸見さんが亡くなった時の気持ちがよみがえって
ウッとなるw
ゆうゆが傾倒してた人がらみの話ということでお許しください

726 :なんてったって名無しさん:2015/04/10(金) 01:39:10.76 ID:3d/T1PLi.net
>>724
確か弟さんも癌で亡くなっていてそのこと保険会社に言ってなかったとかでおりるかどうかで揉めたらしいから
癌検査はしていたんじゃないかな

闘病中はジャイアント馬場禁煙していたそうな

727 :なんてったって名無しさん:2015/04/10(金) 04:11:35.70 ID:OovdrotD.net
>>726
逸見さんの胃ガンが発見された時はもうすでに手遅れだったんだよね。
ガンが発見される一年前に調子が悪く入院し胃腸に慢性胃炎や憩室などの内臓疾患がいろいろ発見されたんそうだけど
逸見さんは忙しくて精密検査までしなかったらしい。

おそらく1年前のその時点ですでにガンだったんだろうね。
一般的に多いポリープなどから悪くなるガンは細胞の検査ですぐわかるけど
逸見さんの場合はステルスガンという内部で進行するたちの悪いのだったので
1年前の時点で簡単に発見できなかった。
1年前の時点でも微妙だったかも知れないが、さらにその半年前に精密検査受けていれば
早期ガンや胃潰瘍の時点で治療ができ難なく助かった可能性が高いんじゃあるまいか。

728 :なんてったって名無しさん:2015/04/10(金) 18:16:44.53 ID:zKP9DhgZ.net
うしろゆびのコスモス通りの異星人の編曲の佐久間正英さんも逸見さんと同じくスキルス胃癌で亡くなられてる

729 :なんてったって名無しさん:2015/04/11(土) 20:30:13.04 ID:/M0nKbgg.net
お前ら、CS見てるよな?

730 :なんてったって名無しさん:2015/04/11(土) 20:33:01.89 ID:/M0nKbgg.net
一応情報

ホームドラマCH

18:30〜 おさな妻!ママはあぶない17才! 主演 渡辺満里奈

20:15〜 あぶない課外授業 主演 福永恵規

731 :なんてったって名無しさん:2015/04/11(土) 20:37:29.29 ID:+Y61D94H.net
夕ニャンで美奈代のパンツは見たことないけど
名越と布川のパンツなら見たことある

732 :なんてったって名無しさん:2015/04/12(日) 04:20:33.12 ID:g1Az7mk+.net
心霊写真のコーナーで
「横田さんのスカートの中に変な物が写っているんです」ってのが
笑って勃起した思い出があります
黄色いパンツでした

733 :なんてったって名無しさん:2015/04/12(日) 05:22:13.32 ID:ud74sTez.net
新田の「おニャン子の半分は彼氏がいた」は
前期おニャン子だけの話らしいね。
後期は規則がかなり厳しくなって男はいなかったらしい。

スタートメンは、深夜番組から始まったのだし半数がタバコでひっかかるなど
素行の面でもあまりよろしくなかったもんね。

734 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 12:23:11.75 ID:0cm6qvzL.net
樹原、名越とかいう奴よくアイドルになれたね
最近画像見て知った
昭和レベル低すぎwww

735 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 13:02:25.87 ID:mWKuYbUT.net
本人もスタッフもアイドルになれるとは思ってなかったけどね

736 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 14:06:55.08 ID:QDABihc9.net
>>734
スタートメンバーはアイドルとして募集したわけではないからな。
スタート時分は知名度もC級だったうえに
チームバランスを考えてブスを混入させたから。

初期おニャン子のコンセプトは身近なクラスメートだったので
美人・普通・ブスと演出上素人を振り分けてとった。
だから初期メンバーにブスが多く歌が下手なのは仕方ない。

737 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 14:17:22.62 ID:QDABihc9.net
純粋アイドルではなく、個性のある女・笑いの取れる女をバランスよく取るのは
アイドリングの一期生なんかでもフジは同じ手法をとっているだろう。
ただし、事務所所属のプロにキャラクターを演じさせる方法なので歌やダンスは基本的にうまいが。
おニャン子の場合は、キャラではなく素人から選抜の素なので普通以下の不良も多くとってしまい
タバコ事件のようなことにが起きたりすぐ脱落したりが弊害もあったけど。

738 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 16:04:01.54 ID:d68NgIYr.net
>>733
満里奈はマリーナの夏の頃に彼氏ができたとオシャレ関係で暴露してたし、美奈代はジャニーズの忍者の柳沢と付き合ってた。
ゆうゆは87年の夢工場開催したあたりから中山秀征と交際開始、番組中もチラチラ中山に視線を送ってる。
とんねるずのマネ、マサトメは高井が好きだったそうだが秋元との関係を知り断念、
おニャン子解散後はしばらく生稲と交際してた。
後期出演してたなんちゃら越後って奴とB組の吉見?と付き合ってた。

息っ子の佐藤は我妻とちょっとの期間付き合ってた。

739 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 19:55:07.96 ID:3ZAtbpGD.net
80年代だけど
みんな処女じゃなかったんだね・・・

740 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 21:19:20.26 ID:t8ms67Zw.net
アイドルとか女優なんて
地元で一番可愛い・美人と有名な子がなるんだから、そりゃあねぇ…

741 :なんてったって名無しさん:2015/04/14(火) 23:44:16.31 ID:GH09Gojl.net
>>734
樹原はコネもあったのかもね
文春タバコ報道でも写ってたのにおとがめなかったし

742 :なんてったって名無しさん:2015/04/15(水) 03:35:10.89 ID:xE1xymfg.net
満里奈は息っ子クラブの清水光とも付き合ってたね。

743 :なんてったって名無しさん:2015/04/15(水) 09:42:58.80 ID:2BSMswoS.net
そう言えば、生稲晃子が吉田豪の対談集「元アイドル」で。
おニャン子のメンバーの中に、息っ子クラブのメンバーと付き合ってたという話を
してたよ!

744 :なんてったって名無しさん:2015/04/16(木) 10:55:06.06 ID:IcSYE40r.net
とんねるずの石橋タカさんは誰が好きだったの?

745 :なんてったって名無しさん:2015/04/16(木) 20:59:56.27 ID:EoCm7H6O.net
石橋は満里奈満里奈騒いでたな。
実際に番組で使ってたからお気に入りだったんだろ。
逆に学歴コンプレックスで立見や内海を嫌っていたのもガチッぽい。

746 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 00:47:47.49 ID:S5JoyUPG.net
石橋は学歴コンプでそいつら嫌ってたのかw

747 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 02:15:51.70 ID:ceGs6cHI.net
石橋は高卒自虐ネタはよく披露してたよな。
内海・立見に異常に当たりがきつかったのは学歴コンプレックスがあったのは事実だろう。
初期メンバーで四年制大学に行ってたのはこの二人だけだし。

748 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 09:54:21.19 ID:B6Xdi7qv.net
石橋は満里奈は別格のお気に入りだったけど高井、富川、B組の吉見も気に入ってたね。
ガンタレ対決のアシスタント役の吉見に「こんな可愛い子いたんだ!この子をソロでデビューさせたい」ってプッシュしてたし。
B組加入した時も吉見を良いと言ってるし。これ↓
http://youtu.be/fGlX0fURyA4

石橋は学歴コンプはないんじゃない?
フジの女子アナ中村江里子とも付き合ってたし。
満里奈にしろお富にしろ吉見にしろ控えめな可愛い子がタイプなんだろうな。
あとゴクミも気に入ってた。

749 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 14:41:35.69 ID:ceGs6cHI.net
石橋が丸くなって大人として常識的な言動ができるようになったのは、歳を重ねてからだな。
自分の意に会わないと年上にもなめた口を聞いたり。
リアルにやばいとこがあった。
そういう過去をやばいと思ってるからこそモザイクなんだよ。

内海なんか親が教師とかまあまあの家庭の子だから
お互いに合わなかったと思うよ。

750 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 14:57:55.01 ID:oW0AHlI/.net
さすがに学歴コンプではないでしょ?
ただ、タイプじゃないだけでしょ

751 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 15:15:57.04 ID:B6Xdi7qv.net
石橋って坂間と確執があったのかな?
86年中期から番組で坂間の文句言ってたし
番組末期には坂間が制作部に移動したとか馬鹿にしたように言ってたな。
あと港Dが満里奈が出る予定だったコーナーの時に歌の着替えに行ってしまって怒鳴り散らした事もあって石橋がキレてた。

照美や上柳にタメ口聞いたり馬鹿にしてた事もあったけど何だかんだ言ってもとんねるずが出る曜日は楽しかったな。

とんねるずが週一になってから、ABブラザーズ、パワーズ、ちびっこギャングを出演させてたけどつまらんかった。
高杢、笑瓶、キッチュ、吉村、乱一世は更に糞。

やっぱり鶴太郎の司会が最高だったけと照美、稲川淳二、マーシーも良かった。
短期間だったけど野沢雅子や段田男も好きだったな。

752 :なんてったって名無しさん:2015/04/17(金) 22:48:50.90 ID:SjkrWs1m.net
野沢雅子www

直子だろ

753 :なんてったって名無しさん:2015/04/18(土) 00:36:39.88 ID:QlV2vm2p.net
石橋タカさんて 東大出身の舎弟がいたんだよね?

754 :なんてったって名無しさん:2015/04/18(土) 00:40:38.49 ID:ROp5wUYA.net
タカさんUFOに乗ったの。

755 :なんてったって名無しさん:2015/04/18(土) 01:09:23.63 ID:JOoNQsYV.net
>>751
と、常滑川さんはいかがでしょうか………

756 :なんてったって名無しさん:2015/04/19(日) 12:20:54.40 ID:2LU4oiTs.net
大竹まことがテレビタックルで文化人のようなふりをしているのを見ると
ちょっとイラッとする。

757 :なんてったって名無しさん:2015/04/21(火) 14:34:38.40 ID:SdVCExu1.net
30周年記念特番のような物でなくても
おニャン子が今の人気アイドル番組に出るだけでも十分にその存在感を示せるだろう。

なんせおニャン子は、団体アイドルの始祖でリスペクトされているんだからね。

758 :なんてったって名無しさん:2015/04/21(火) 14:40:08.01 ID:SdVCExu1.net
おニャン子が昔歌った歌を今の若い子達にカバーされることは腐るほどあるが
おニャン子が今の有名な歌をカバーする逆バージョンはなく、ぜひとも一度見てみたい。

759 :なんてったって名無しさん:2015/04/21(火) 20:13:06.65 ID:NtPzAA2F.net
30周年でドラマが放送されたのはよかった。
おニャン子は節目で何らかのサプライズをやってくれるね。
今年は9万くらいのCDボックスも出たわけで。
昔は夕ニャンのDVD化にバックステージ、FNS歌謡祭に出たりなど。
最近はメンバー数人でのバラエティや情報番組の出演が目立ちますな。
エッグマンにも顔を出したり色々話題があるグループですよね。
>>758
先週、工藤静香が恋するフォーチュンクッキー歌ってて
いい感じだった。

760 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 11:48:33.17 ID:QHF4v6q9.net
おニャン子の活動期間は、たった2年5ヶ月だったのに対し。
片や、アイドリング!!は長くて7年位活動するなんてスゴイよ!

761 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 13:19:03.02 ID:L2dtpjEj.net
>>760
その割には一般的な知名度低いし、たいしたムーブメントも起こしてないよね。

762 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 14:16:46.94 ID:sdkYypmd.net
>>760
テレビ局が主催しているグループだとCSのある時代となかった時代の差はあるんじゃないだろうか。
昔は視聴率の問題で地上波で放送できなくなるとそれで終わりなので短命になりがちだった。
おニャン子は後進がない1人勝ち状態なのでやる気になればまだまだできたんだよね。
長くやった方が良いという傾向が定着したのはモー娘。以降の事だろうね。

763 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 14:24:56.89 ID:sdkYypmd.net
>>759
工藤静香は今年になってからちょくちょく歌番組にでるようになってきたよね。
この人はおニャン子の集まり自体にはかかわらないけど
何か心境の変化があって30周年ということを意識して個人活動を再開してるのかも・・・・

764 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 15:11:05.15 ID:sdkYypmd.net
>>761
アイドルを使ってお笑いや無茶をやらせたりする流れを確立したのはアイドリング。
その点では歴史的役割を果たしたのでは。
お笑いの企画力って点では他の追従を許さなかった。

フジテレビは元々バラエティーに力を入れている局だし
構成作家やおニャン子以来を集団アイドルとお笑い番組を専門としてきた石田班が考える
番組作りは、最近乱立してきた新鋭にはそう簡単には真似できないよ。

765 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 18:28:01.68 ID:L2dtpjEj.net
>>764
アイドルによるお笑いや無茶ぶりってことなら、70年代の「8時だよ!全員集合」や「見ごろ食べごろ笑いごろ」の昔から行われているわけだが…。

766 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 19:16:12.48 ID:WHzcaBXN.net
>>765
そうだよね。
見ごろ食べごろなんて懐かしい。
伊東四朗と小松政夫とキャンディーズのコントがおもしろかったなあ。
40代末以上の人じゃないとわからないかも。

767 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 20:04:02.26 ID:L2dtpjEj.net
>>766
ある意味、元祖バラドルってキャンディーズかな?って思う。
自分は、キャンディーズのコントシーンは懐かし番組をまとめた特番で見たクチだけど、思わず笑ってしまった。
シラケ鳥と電線音頭は辛うじて記憶にあるけど。

768 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 21:38:29.02 ID:HfRAWb0z.net
フジテレビは嫌われたな

769 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 21:44:47.29 ID:njVa1CGp.net
>>767
キャンディーズは「見ごろ食べごろ笑いごろ」のコントで「見て、あの星を」とか「わたし負けない」とかクッサイ芝居が特におもしろかったよ。
全員集合の後半のコントや、少年少女合唱団の音楽にのせた早口言葉とかも凄かった、リスペクト。

もちろんキャンディーズの他の多くのアイドルが、当時はみんなコントやってたよね。
カックラキンとか、ヤンスタのねのねの何でも修行中も懐かしい。

70年代〜80年代前半くらいがコントの全盛で、おニャン子が出で来た後半辺りからコントはむしろ減っていったと思う。
ゆうニャンでもその他でもおニャン子のコントって見たことないなあ。
80年代後半になるとアイドルは、お笑いやバラエティーのコントよりアイドルドラマが増えて、そっちに出るようになっていった印象があるよ。

770 :なんてったって名無しさん:2015/04/22(水) 23:49:26.17 ID:L2dtpjEj.net
>>769
あ、自分見たキャンディーズのってそれです!
面白かったです!

そうそう、ヤンヤンも15年くらい前の同窓会特番で百恵や聖子や明菜らがコントしてるとこ流してました。

おニャン子のコントは、夕ニャンのB組中学生日記とか、みなおかでの満里奈、だいじょーぶだぁの美奈代ぐらいでしょうか?

771 :なんてったって名無しさん:2015/04/23(木) 02:42:57.71 ID:gT2eZZbp.net
>>765
でもそれは正統派アイドルがゲストして、たまにおふざけをすると言うスタンスだったよね。しかもあくまで主役はドリフターズだし。
ドリフターズとかは、ちゃんとゲストをアイドルとしてたてていた。

おニャン子も、また雛壇に座ってた番組の花的な扱いの部分は残ってたと思うよ。
プロのお笑いのゲストを呼ばずアイドルと司会だけでバラエティー番組を成立させるような
今の番組作りはアイドリング以降の確立した手法だよ。

772 :なんてったって名無しさん:2015/04/23(木) 03:44:22.38 ID:gT2eZZbp.net
厳密に言えば、アイドルだけでレギュラーバライティをやり初めたのは
ハロプロのハローモーニングっていうテレビ東京のローカル冠番組が始祖だが
あれはスタジオ以外のセットなどの別撮りを多様していたので厳密なスタジオバライティではないし
単にハロプロが露出して戯れるだけなのを見て楽しむというお遊戯会のレベル。
アイドルだけでやるお笑い番組という点ではまだまだレベルが低かった。

企画力があり、しかもそれをスタジオ生放送で最初にやってのけたのはやはり伝統のフジテレビだった。

773 :なんてったって名無しさん:2015/04/23(木) 17:36:41.20 ID:SIyb7niR.net
おニャン子や昭和アイドルって現代アイドルみたいに
体張って無いよね。
芸人みたいにトーク上手いし、最近のアイドルは。
夕ニャンは芸人のバラエティにおニャン子クラブがいるという感じ。
お笑いファンとおニャン子ファンに2分してた感じだね。
あとは個人押しのファンに子供の観客も多かった。
キャンディーズや松田聖子はドリフとコントまでしてたよね。

774 :なんてったって名無しさん:2015/04/23(木) 18:29:27.55 ID:RGD4Rh9r.net
まあ、90年代初頭までは「アイドル=アイドル歌手」であって、アイドルは歌ってナンボだったしね。
ドラマや映画ですら基本的には歌手活動のおまけでしかなかったわけで。
あの頃のアイドルには本格的に芸人並みなこともたいして求められてなかったよね。
逆に本格的にバラドルと化した元アイドル歌手たちって、歌で失敗した成れの果てって印象だった。

775 :なんてったって名無しさん:2015/04/24(金) 07:21:28.11 ID:hUiAuHm9.net
>>773
昔と今じゃアイドルの存在そのもののあり方が全く違うわな。
簡単に言えば昔はフォーマルな存在、今はカジュアルな存在のような感じだ。
まぁ、昭和アイドルを見てきた自分なんかは、今のアイドルってアイドルとはぜんぜん思えないわ。

776 :なんてったって名無しさん:2015/04/24(金) 15:12:05.51 ID:GQjTT5j6.net
>>プロのお笑いのゲストを呼ばずアイドルと司会だけでバラエティー番組を成立させるような
今の番組作りはアイドリング以降の確立した手法だよ

それはないと思う。80年代にヤンヤン歌うスタジオとかで57年組のトップアイドルたちが盛大にコントやってた。90年代とかだとリボンが深夜番組持ってコントとかやってたし。

777 :なんてったって名無しさん:2015/04/24(金) 18:31:03.27 ID:FL0YH2ua.net
>>776
その通りなんだけど「やったことがある」と「アイドル番組の流れを確立した」はだいぶ違うと思うんだよ。
乙女塾の派生ユニットであるリボンは仲間内での企画番組をやったことは
あるのは事実なんだろうけど。COCOよりバラエティー路線だったしね

しかし、グループ自体がゲスト抜きの話中心・クロストークで番組を成立させるという今のブームを確立し成功させたは
アイドリングだよ。
ハロプロまではクロストークってよりも動きやゲームを伴う従来のアイドルバラエティー企画物がメインだった。

そのやり方にAKBが乗っかり今の形式が世の中に定着したってのが時系列なんじゃないかな。
フジテレビがこういう形式に切り替えたきっかけは
その方が政策予算がかからないからなんだろうけど結果それが当たった。

778 :なんてったって名無しさん:2015/04/24(金) 19:39:37.24 ID:ywSkIbEQ.net
くになまさん、さきほど、ふっきされました。

779 :なんてったって名無しさん:2015/04/24(金) 21:29:29.90 ID:EA2lqxk6.net
爺だけどアイドリング好きやったなあ
フジテレビは上手いよ、団体ものは

780 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 09:33:29.40 ID:87pzvOoG.net
>>777
「確立した」だなんてそんな大層なことはしてないよ。
アイドルリングなんて所詮おニャン子、乙女塾の流れをくむ、レギュラーTV番組とセットにした軍団アイドルの二番煎じでしかない。
確立したアイドルっていうのはむしろスマップじゃないの。男だけど。夢がモリモリとかさ。

781 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 10:58:14.96 ID:M9hJjXab.net
4/27発売、週刊アサヒ芸能に布川と杉浦でるって

ソースは布川のブログ

782 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 15:05:09.21 ID:xCD2VkZj.net
>>780
そういうざっくりとした上から目線の評価だと、おニャン子すらグループアイドルとして成功したか微妙になるだろ。
現実にセーラー服を脱がさないで、だけの一発屋と思っている人の方が多いんだし。

783 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 15:25:17.08 ID:xCD2VkZj.net
二番煎じ団体だから文化を確立してないというのは異論ありだな。
それを言ったら、おニャン子もパイオニアではなく
ヒットしたオールナイターズの女子高生版・夕ニャンもオールナイトフジの二番煎じ番組
と言うことになってしまうよ。
SMAPだって、少年隊や光GENJIの二番煎じグループとも言える。
意地悪な見方をするとね。

細かく見ると、同じようなグループでも、その時代・その時代で役割を果たして歴史や文化を作ってきたと思うだが。

784 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 15:54:56.15 ID:3IazP3Ko.net
>>782
そういうレスになると、悪いけどアイドル史を知らなすぎるというしかない。
上から目線のつもりはないんだけど、こちらは80年代のアイドルをリアルタイムで見てきたからね。
86年の52週間中、36週オリコン1位を取ったグループが一発屋な訳がない。
でもおニャン子って特殊な部分もあるんだわ。
おニャン子が活動中にアイドル歌謡などを聞いていたのにセーラー服〜しか印象にないとかいう人がそれなりの数で存在するのは事実なんだけど、それには理由があって・・・。
長くなるからここでやめておく
あとで書くかもしれない

785 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 18:25:03.64 ID:/6sRvvYd.net
で、アイドリングって歌手としては一般的(ある程度の老若男女問わず)に何か認知されてる曲ってあるの?

786 :なんてったって名無しさん:2015/04/25(土) 22:46:41.61 ID:LYn+fWsh.net
NOMORE、ウエディングドレスのフロントメンバーが、おニャン子を語って欲しいよ。

787 :なんてったって名無しさん:2015/04/26(日) 01:30:39.58 ID:fnszdqJG.net
>>784
当時、おニャン子が凄かったことは分かっているよ。
少なくてもそれを当時をしって評価している身内びいき俺たちはね。

だからと言って、おニャン子を引き合いに出して
>>780のように昔は良かった式なよそ様批判はするのはやるべきじゃないだろ。
身内には通用してもよそ様からはひんしゅくを買いかないからね。世代間ギャップがある場合はなおさらね。
おじいちゃんが「軍歌こそが最高、女子供が歌う今の歌なんて見ちゃおれん」と頑張ってみても
例えそれが事実であったとしても軍歌に思い入れのない違う世代には反発され失笑されるのがおち。

特に30周年の迎えるにあたっておニャン子がなにか活動するとき
特にフジテレビの若いスタッフとは良好な関係を築いて協力してもらうことが必要になるわけで
そのフジテレビが作ってきたアイドルの歴史をおニャン子の名を語って否定するこては
やるべきではないと思うんだよね。
おニャン子に協力してくれる方々もみなおニャン子に対して同じ熱を持ってるわけではないんだから。

788 :なんてったって名無しさん:2015/04/26(日) 16:44:03.11 ID:vX0uo6Il.net
オールナイターズは素人だったのを素人のまま終わらせた。
綺麗な夢を見させてね。山崎美貴とかはプロの世界に入ってしまったけど。
おニャン子クラブは素人のままにするのかプロに徹していくようにするのか
曖昧にしているうちに収拾がつかなくなって、終わらせた。
綺麗な夢は途端に悪夢に変わってしまった。その犠牲者がルリルリ。
フジはその失敗を踏まえて、最初からアイドルのプロを養成する乙女塾作ったんだけど
視聴者はやっぱり素人が見たかったから、ある一定数のアイドルファンしか取り込めなかった。

789 :なんてったって名無しさん:2015/04/27(月) 06:34:46.74 ID:Ktbmketr.net
オールナイトフジ一期生では立見が断トツで嫌いだったなあ。
そいつがまさかゆうニャンに出て来るとは思わなかった。

790 :なんてったって名無しさん:2015/04/27(月) 16:34:20.47 ID:Yr7RL8dP.net
>>788
その辺のコンセプトは現場も常に迷って行ったり来たり試行錯誤の連続だったんだよね。
乙女塾・ハイスクール芸能女学館・アイドリングは芸能人を養成して行く番組。
対してオールナイトリターンズ・チェキッ娘は素人参加番組とおニャン子時代までの旧来のやり方を採用。
特にチェキッ娘は、生放送中のテレゴングで視聴者に新メンバーを決定させるなど
おニャン子時代より素人路線を一層強調して勝負に出たのだがプロ集団のハロプロに完全敗北したことにより
フジの完全素人路線は一応終了した。

791 :なんてったって名無しさん:2015/04/28(火) 20:07:30.38 ID:9uS+I8Xe.net
>>785
アイドリングは歌手としては普通だと思うけど
女性アイドル冠番組放送回数では日本最高記録を更新している。

792 :なんてったって名無しさん:2015/04/28(火) 20:21:48.86 ID:9uS+I8Xe.net
おニャン子は、解散後はそれぞれの個人が自力で活動の場を広げてきた。
その蓄積は大事ではある、が、元おニャン子という集合体で考えた場合は
やはり関係者や元関係者や力を借りた方が大きな事ができると思う。
特に冠番組の夕ニャンを1日復活させるなら他局では絶対にできないもんね。

793 :なんてったって名無しさん:2015/04/28(火) 21:32:53.82 ID:rUWcqHTI.net
歌手として普通じゃダメなんだよ
曲が爆発的に売れなければおニャン子、スピード、モー娘。などと肩を並べる一流アイドルグループではない
バラエティーアイドルのパイオニアでさえもない。バラドルのパイオニアは井森、山瀬、森口あたりだから。
そういうところを考えるとアイドリングってホント新しいところないよな

794 :なんてったって名無しさん:2015/04/28(火) 21:50:31.20 ID:CUHrhQOs.net
>>792
論理がめちゃくちゃ。
フジだから特に関係者の力が必要とかあり得ない。
他局であったとしても関係者の力が必要。あと復活、再結成ってのは関係者、制作者側がまず話を持ちかけるものなんだよ。
アイドルは作られたものっていうアイドルの基本原理を理解していない。

795 :なんてったって名無しさん:2015/04/29(水) 11:29:36.37 ID:SM5GR4IZ.net
>>793
そもそも純粋に歌唱力を求めるならアイドルなんか聞かないのでは?
昭和のアイドルなんか、わざとわざと音程を外して歌が下手なのを求めてるふしすらあった。
素人路線ってのは告知とかがグダグダなだけでなく、歌やダンスがなんかぎこちないってのも演出も入ってたんじゃないだろうか。

796 :なんてったって名無しさん:2015/04/29(水) 11:41:05.15 ID:SM5GR4IZ.net
>>794
なんで?
夕やけニャンニャンという番組はフジテレビ以外できるわけないじゃん。1日復活を考えた場合にも。

結成30周年という記念日は、歌手のデビューではなく番組が始まった85年4月1日から30年がたったということだし。
セーラー服を脱がさないでの発売は7月だが
それに先だって初披露したのも番組内だろ。
そこがすべての原点だよ。

797 :なんてったって名無しさん:2015/04/29(水) 12:04:02.18 ID:SM5GR4IZ.net
>>794
「再結成ってのは関係者制作者側から持ちかけられる」
それは必須要件ではないだろ。
制作者の意向が絶対な売れないB級芸能人じゃあるまし。

おニャン子当人たちが本気でやりたいと願うなら
その意思で制作者を動かすだけの力をもっているし
ファンの動向により制作者が動きが左右されるだろ。
逆説的に言うと、今までの再販とかもっと爆発的に売れていれば
その動向を見て何か動きがあったはずだよ。
結局はファンが盛り上がってないということが明白だからこそ、大きな動きはかなったんだろ。

798 :なんてったって名無しさん:2015/04/29(水) 21:02:58.33 ID:EHJtoLjp.net
結果が物語ってるだろ。
おニャン子白書って夕ニャンであって夕ニャンじゃないよ。
フィルムコンサートだって永田にモザイクかけたら客冷めるだろうし。

799 :なんてったって名無しさん:2015/04/29(水) 21:56:47.21 ID:Ka9r8LhL.net
当時のファンは、その頃の楽しかった思い出がプライスレスなのであって
その琴線に触れない限り商売的には何やっても無駄だろうな

920の盛り上がりを見てたらそう感じるわ
ま、おっさんの懐古主義丸出しだけどね

800 :なんてったって名無しさん:2015/04/30(木) 04:37:41.10 ID:qXbA3GTH.net
CDボックスを買った人6月のおニャン子イベント申し込んだかい?
そんな特典あるの知らなかったから自分は買わなかったが。
定員がまだ空いてるなら再募集しないかな。
あるならちゃんとCD料金分と同じ金は払うんだけどね。品物も別にいらんし参加料金として。

801 :なんてったって名無しさん:2015/04/30(木) 09:51:20.09 ID:exHYXCi2.net
http://6928.teacup.com/kongonoyotei/bbs ( 閲覧パス 2034 )
秋にリーマン2で、5年内に世界中の都市部で大陥没現象で行政インフラ
完全停止、3ヶ月くらい。リアル北斗。空気感染型エボラの世界的大流行
バタバタ人が消えてゆく。でも頑張ろうぜ。

802 :なんてったって名無しさん:2015/04/30(木) 09:52:16.04 ID:L0lobxY5.net
>>800
多分名前入りの感謝状とか、参加人数に見合った会場の確保とか
準備があるだろうから、今から受け付けることはないだろう。
でも感謝状などの特典はいらないから参加させてくれって言えば、参加させてくれるかもね。
ポニーキャニオンに直接問い合わせても構わないと思う。
結構な高額の商品だからちゃんと対応してくれそうな気がする。

803 :なんてったって名無しさん:2015/04/30(木) 10:39:54.00 ID:yRNlyX3P.net
767さんへ、うらりんギャルはお忘れですか?

804 :なんてったって名無しさん:2015/05/01(金) 19:45:50.28 ID:b5tf1le+.net
新田恵利がフジテレビに今日出てたけど、猛烈に劣化してて2ちゃん実況でも誰だか判明出来なかった位

805 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 00:12:58.28 ID:ohvbhz0Q.net
>>803
あれは渋谷で放送してたんだよね。そのせいかイメージ悪い。
当時、渋谷はチーマーが我が物顔で犯罪をやりまくっていてヤクザの顔が利かない分、ある意味歌舞伎町よりやばかったな。
一般人の女子高生とか集団で車に連れ込んで強姦とかしまっくってただろ、あいつら。
王子と池袋で、同じことを何10件もしてたチーマーは逮捕されたけど。
渋谷のはどうなったんだろうね。

806 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 00:17:31.71 ID:ohvbhz0Q.net
>>800
今のところは唯一の公式イベントだからね。
でも第二弾イベントとか大がかりにテレビとかでやったらプレミア価値はなくなるよ。

807 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 01:16:43.74 ID:W9WaQpbw.net
相楽晴子が現在リアル老害
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1414678444/

808 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 08:49:46.64 ID:7mP2TFlg.net


809 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 09:15:26.98 ID:eFSG8UsJ.net
こういう周年企画はどこまでできるんだろう?今の勢いなら35周年、40周年はイケそうだけど、50周年企画はさすがに無理か。

810 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 09:38:42.21 ID:zadFqc7h.net
メンバーの年齢が、40代前半くらいまでが限界かもしれないね。

811 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 14:03:04.44 ID:ohvbhz0Q.net
今回が最後のチャンスになるかもよ。
おニャン子の年齢もあるが世の中の流行から見ても。
今が日本史上最大の団体アイドル戦国時代だから
その先がけと秋元つながりでの比較でおニャン子が注目されてるにすぎない。

仮に10年後、アイドルそのものが過去の遺物になり世間から忘れられていたら
おニャン子も注目されようがない。

812 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 15:11:36.24 ID:pFcoxgdg.net
このスレ、相変わらず的はずれな持論を展開してるのが1人いるな

813 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 19:50:27.02 ID:ohvbhz0Q.net
>>812
自己紹介か?

814 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 20:09:06.79 ID:ohvbhz0Q.net
>>812
何のトラウマがあるか知らんが、いつまでも1人でひねくれて都合の悪い現実から目を背るなよ。ガキじゃあるまいし
時代劇が再放送されているのは、今でも時代劇が需要があるからだろ。
逆に昔あんなに人気があったプロレスがほとんど取り扱われなくなったのは
今の状態がそうだからだよ。

猪木とモハメドアリが伝説と、と言ったところでプロレスブームを知ってる世代だけの評価。
知らない世代に言っても、なんだそれ?誰だそれで終わりだぜ。
ブームが終わるってのはそういうこと。
逆にまたプロレス大ブームがやってきたら、昔の名勝負をマスコミは取り扱うようになり好評価に上がるだけどな。

815 :なんてったって名無しさん:2015/05/02(土) 21:00:32.91 ID:ythIVKiq.net
5月に聴きたい曲ベスト3っていえば、やはり「五月の恋人」(新田)、「向い風とかくれんぼ」(河合)、「なないろ」(我妻)だな。

816 :なんてったって名無しさん:2015/05/03(日) 20:14:23.63 ID:Bl9rzC71.net
>>815
もう軽く汗ばむ日が続くから「夏を待てない」かな

817 :なんてったって名無しさん:2015/05/06(水) 14:46:23.34 ID:N/kQvQ1k.net
再結成でも、番組でも、パチンコでも、記念本発行でも
何でもいいから、今年第二弾を早いとこ撃ち込まないと
本当に時期を逸してしまうよね。
物事にはタイミングがある。

CDボックスとか、それに伴うイベントとかは
おニャン子に今でも相当関心があり結構なお金を投資できる熱意のある極一部のマニア向けとも言えるので
それでは掘り起こしにはならない。

818 :なんてったって名無しさん:2015/05/06(水) 21:33:14.05 ID:llgIVg5O.net
復刻ニャンニャンのイベントの招待状、みんな届いてるよね?行く人どれくらいいるんだろう。

819 :なんてったって名無しさん:2015/05/06(水) 22:55:48.88 ID:N/kQvQ1k.net
今日のおニャン子

工藤静香が水曜歌謡祭という番組に出演

820 :なんてったって名無しさん:2015/05/06(水) 23:14:01.16 ID:IaiN8LZe.net
招待状が届かないひとっている?(;´д`)

821 :なんてったって名無しさん:2015/05/07(木) 13:44:31.29 ID:wFtmGva/.net
>>820
onyanko.jpでは5/10頃までにお届けできる予定ですって書いてあるよ。

822 :なんてったって名無しさん:2015/05/07(木) 20:11:31.95 ID:bfw4lJVq.net
おニャン子メンバーも、単にお礼をいう程度の寒いイベントにはしないでほしい。
そのイベントで今後のサプライズを発表する場にすれば
マスコミからも注目されるよ。

823 :なんてったって名無しさん:2015/05/07(木) 21:18:19.84 ID:Yo12lFn2.net
イベントはソニー組が来ないね。
PCの商品だから、やっぱそういうところは厳しく線を引くのかな。

824 :なんてったって名無しさん:2015/05/08(金) 08:13:51.92 ID:X3AtYlis.net
>>821
ありがとー!もう少し待ってみます!

825 :なんてったって名無しさん:2015/05/08(金) 09:26:51.05 ID:CZnmk7gz.net
黄色っぽい普通の封筒で来るよ
招待状はけっこう格好いい

826 :なんてったって名無しさん:2015/05/08(金) 23:34:20.84 ID:5Ez2tmNZ.net
文句言ってたわりには、結構買ってる人が多かったんだな・・・

827 :なんてったって名無しさん:2015/05/12(火) 15:58:11.82 ID:PVzyt04L.net
10年前の結成20周年のときは、夕ニャンDVDと秋にはパチンコの発売という大きな動きがあった。
夕ニャンの継続86年バージョンは無理だとしても
番組内の生歌特選集みたいなものを30周年記念として発売できないものだろうか?
音源バージョンよりは、当時の映像をともったほうが評価が高いと思う。

828 :じゅり名無し@規制解除は近いぜ!:2015/05/12(火) 18:07:28.93 ID:0C8kymuP.net
★今井絵理子〜第1回★5歳で歌手を目指し、12歳の時にSPEEDでデビュー | ママスタコラム|mama★sta ママ★スタジアム
http://column.mamastar.jp/archives/5637
今井さんが歌手を目指したのは何歳の時ですか?
〉私が歌手を目指したのは、5歳の時です。
〉その当時、工藤静香さんや中山美穂さんをテレビで見て「あぁ、こんな華やかな世界があるんだ」と憧れを持ったのがきっかけです。
〉それが5歳だったというのは、すごく覚えていて「こういう世界に行ってみたいな」と思いながら、工藤静香さんの振り付けを真似しながら歌っていたのが私の少女時代です。

829 :なんてったって名無しさん:2015/05/13(水) 02:34:43.60 ID:dJOtVWqb.net
安室奈美恵も、小学生の時にローカルテレビで
岩井の−3℃を歌ったのは有名な話だよな。
岩井が大好きと紹介されていた。

すでに安室とかSPEEDとかも遠い昔の懐かしの芸能人ってイメージがあるけど。

830 :なんてったって名無しさん:2015/05/13(水) 10:47:45.96 ID:U+7V1kuO.net
昔、「お宝ガール」っていう雑誌に小学校時代の安室ちゃんを始めに。
MAXとSPEEDのメンバー達が、沖縄のローカル番組でおニャン子のメンバーの
曲を歌う写真が載ってたよ!

831 :なんてったって名無しさん:2015/05/16(土) 22:49:37.32 ID:n8vXEnoY.net
20周年の前年あたりから夕ニャンDVDが続々出始めたのは

当時、様々なVHS作品がDVDに移り変わってたのは大きかったと思う。
VHSのバージョンで不完全な昔の作品がDVDでは整理されてた例が多かった。

そして今はBlu-rayに移り変ってる時代。
Blu-rayでの夕ニャンの新しいバージョンを期待したい。

832 :なんてったって名無しさん:2015/05/17(日) 09:35:42.79 ID:5vl9ZO7a.net
とんねるずはモザイクだし田代の映像は無理っぽそうだし夕ニャン白書の86年〜87年は難しいだろうな。

自分は殆ど所有してるから良いけど。
ケチャップ事件や岡田有希子の死んだ日の静まり返った会場の雰囲気とか面白いよ。

当時嫌いだったパワーズやちびっ子ギャングも今観ると楽しい。

笑瓶のナンパのコーナーや高杢のコーナーは今観ても糞つまんないけど。

833 :なんてったって名無しさん:2015/05/18(月) 14:44:01.75 ID:x9xziOKq.net
凄いイヤな夢みたわ。

ピンクゴールドのデイトナROLEXしてる静香に。

思いっきり首絞めてる俺。なんだよこの不吉は夢は。。。

834 :なんてったって名無しさん:2015/05/19(火) 08:51:27.27 ID:AMyYOHSm.net
今朝のラジオで早苗ちゃんの空港物語って曲で目が覚めた。
いい曲だったよ。

835 :なんてったって名無しさん:2015/05/21(木) 12:00:04.68 ID:ofzXXltE.net
>>830
沖縄アクターズスクールの校長の娘は、おニャン子と同期世代のアイドルだった
あの牧野アンナだからな。
牧野アンナは、ドラクエのソングやドラクエのゲーム内に歌姫として登場したゲームアイドルとして
当時の子供にはかなり有名だった人。
牧野アンナはアクターズスクールを後輩を講師として指導してたんだから
安室たちが80年代のアイドルの影響を受けているのはある意味自然かと。

836 :なんてったって名無しさん:2015/05/21(木) 12:05:38.15 ID:ofzXXltE.net
ちなみに沖縄アクターズスクールの校長の兄は
AKBのプロデューサー。
沖縄アクターズスクール関係者がおニャン子をモデルケースや教材の一つとして
よく使用してたのは間違いと思う。

837 :なんてったって名無しさん:2015/05/21(木) 13:51:54.78 ID:FLNr0t0y.net
沖縄アクターズスクールって、今でも健在かな?

838 :なんてったって名無しさん:2015/05/21(木) 22:04:00.54 ID:ofzXXltE.net
沖縄では今でも健在らしいよ。
一時のパワーはなく東京校や大阪校はもはや閉鎖したようだが。

時代が変わりこれだけ、各地でご当地アイドルブームになると
沖縄の人材を本土に送りこむというのも昔と違って難しいんだろうね。

839 :なんてったって名無しさん:2015/05/22(金) 10:57:35.44 ID:S3gcljWi.net
そう言えば、MAXのメンバー達は小学校の頃。
毎週欠かさず、夕ニャンを見てたって某アイドル雑誌やTV番組で言ってたよ!

840 :なんてったって名無しさん:2015/05/24(日) 11:01:09.52 ID:0EirPOoj.net
CDボックスのイベントはどこでやるのかな?
日にちも決まったの?

俺は買ってないから関係ないけどうらやましい。

841 :なんてったって名無しさん:2015/05/25(月) 06:53:08.77 ID:CrrkvRTv.net
人生の折り返し地点の年齢になったからそろそろ、コツコツ集めた関連グッズのこと考えとかなと思う今日この頃。

842 :なんてったって名無しさん:2015/05/26(火) 00:07:50.12 ID:tghdBLJh.net
遺品整理を考えていると?
捨てるくらいなら売りなさい。

843 :なんてったって名無しさん:2015/05/26(火) 16:49:30.69 ID:7uoeE1cQ.net
売れないゴミ

844 :なんてったって名無しさん:2015/05/26(火) 19:55:44.36 ID:kUKTh2+N.net
牧野アンナはドラクエ付属の説明書の最後のほうに顔が出てたな
そのあとに元気が出るテレビに出てきたのは驚いた

845 :なんてったって名無しさん:2015/05/27(水) 12:49:56.76 ID:cfMccXHK.net
>>843
そんなことはない。
東京のその手の店で買おうとおもったら数万円とかプレミアついてるもんもあるから
売っておいで。

846 :なんてったって名無しさん:2015/05/28(木) 19:36:26.22 ID:ySeqz9UX.net
>>841
女優の黒田福美も生前整理してて、どんどん周りのものを捨ててるって。
自分の過去に出た雑誌のスクラップもパソコンに保存して現物は捨てたらしいよ。

847 :なんてったって名無しさん:2015/05/29(金) 02:24:57.26 ID:hxXXhPES.net
ナイナイ岡村隆史、秋元康のホームパーティーに招待される。
憧れの高井麻巳子に会う
https://youtu.be/KbB8KCLbFWY

848 :なんてったって名無しさん:2015/05/29(金) 12:40:51.05 ID:2YHszXuf.net
ナイナイの岡村が、高井麻巳子に会うなんて珍しいね!

849 :なんてったって名無しさん:2015/06/01(月) 23:08:54.86 ID:Mk0VfU/5.net
高井麻巳子は、自分から表には出ないだけで秋元の仕事を手伝っているから
今さら感もあるけどな。
今はともかく初期の頃はAKB劇場でも普通に見かけたから。

850 :なんてったって名無しさん:2015/06/02(火) 03:05:57.89 ID:silh+ZS7.net
嘘を書くな
05の12月から行ってるが秋元はいても麻巳子は見かけた事ねーぞ

851 :なんてったって名無しさん:2015/06/03(水) 23:33:42.69 ID:d15FyZgN.net
>>850
それはお気の毒に。
俺は高井麻巳子に挨拶したことがあるよ。

852 :なんてったって名無しさん:2015/06/03(水) 23:42:40.54 ID:hUekx8hA.net
リアルにおニャン子ファン〜AKBファンになる人もいるんだ。
その途中に、乙女塾、TPD、うらりんギャル、モー娘。、チェキッ娘、アイドリングとか挟んでるの?

853 :なんてったって名無しさん:2015/06/04(木) 07:54:05.87 ID:GM1gqMLM.net
https://www.youtube.com/watch?v=oHKmRRc2jyI

こんなの見つけたよ
日テレなのにおニャン子3人もゲストに呼んでて凄いな

854 :なんてったって名無しさん:2015/06/04(木) 10:05:54.44 ID:T6H02jqw.net
おまいら、ふわふら予約したかい?

855 :なんてったって名無しさん:2015/06/04(木) 12:32:30.94 ID:quKPuNje.net
>>852
男の性として、より若い女の方がかわいいと思うのは当然だと思うよ。
同じグループ内でもファンは若くてかわいいのが出てくるとにそっちに推し変していく傾向があるんだから。

856 :なんてったって名無しさん:2015/06/04(木) 19:53:23.24 ID:z7/FOwhi.net
>>851
嘘確定

857 :なんてったって名無しさん:2015/06/05(金) 11:07:15.46 ID:gtadXuwt.net
今日は握手会イベントのちょうど1ヶ月前か…
懐かしいな

858 :なんてったって名無しさん:2015/06/07(日) 22:26:40.38 ID:qg0lBkk4.net
10年前に買った夕ニャンDVDを久しぶりに見返してみたが
やっぱ85年当時の笑いのツボとかがすごく古臭い感じがするんだよな。

10年前にDVD買った頃は、そんなに感じなかったが今はすごく感じてしまう。
20年後と30年後ではこんなに感覚が印象が違うのに少し驚いた。

859 :なんてったって名無しさん:2015/06/07(日) 22:34:45.87 ID:qg0lBkk4.net
この10年間の間に、新しいアイドルが乱立し
この手の企画が飽食気味で目が肥えてしまったせいだろうか。
動画の発展で、いろいろなのを見れるようになって情報量が増えたのも大きいんだろうな。

860 :なんてったって名無しさん:2015/06/08(月) 02:08:06.08 ID:8TDPJJUs.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1414678444/
相楽晴子(47)陰湿悪行まとめ
日本人ターゲットに道楽ネットワークビジネス
木村一八の暴行事件棚上げ&書き込み
南野陽子ネタに金儲け&現在進行形デマ流し悪口
アリエスの乙女たちの現場で南野陽子に激しく嫉妬
数年後土屋統吾郎と南野陽子に恨みエッセイで金儲け
金に困ってバリの何か悪質マルチで金儲け

861 :なんてったって名無しさん:2015/06/09(火) 11:38:51.25 ID:v12b70SV.net
おニャン子のCDってモー娘。やAKBと違って廃棄率低そうだよな
CD普及前で大量に出回ってないし
当時FM雑誌であれだけ叩かれたのにCDは希少価値で良かったよな
90年代のミリオンヒットCDってブクオフとかで廃棄されてるんだろうな

862 :なんてったって名無しさん:2015/06/11(木) 05:58:11.21 ID:kEdAWKLU.net
【芸能】国生さゆりがメッセンジャー黒田と真剣交際 結婚も間近か

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1433967601/

863 :なんてったって名無しさん:2015/06/12(金) 00:03:59.30 ID:Wru/ym00.net
芸能人や有名人が成功したダイエット法は、
実際にビフォーアフターがハッキリ分かるので、
信頼性があるダイエット法だと思います。

あの芸能人や有名人が行っているダイエット法!!
http://geinou11.web.fc2.com/

864 :なんてったって名無しさん:2015/06/12(金) 14:56:12.35 ID:OPXdn5yP.net
CDのイベントぜんぜん盛り上がらなかったな。
まさかこれで30周年が終わりだったらあまりにも寒いよ。

865 :なんてったって名無しさん:2015/06/13(土) 23:55:49.73 ID:ft5ykJ5v.net
20周年の時は、夏前にパチンコの発売が発表されて
秋に出たという流れがあった。

今年の下半期はどうだろうね。
今のところは週刊誌のおニャン子水着写真の連発などの小さな動きはあるけど。

866 :なんてったって名無しさん:2015/06/15(月) 12:39:05.62 ID:qn2xjVVu.net
一番上は50歳を超えているだよな。
もう孫がいてもおかしくない年齢。

867 :なんてったって名無しさん:2015/06/15(月) 18:26:38.51 ID:3LMOwFEu.net
>>866
まだ5日ある。
ちなみにまだお子さん未成年だったはず。

868 :なんてったって名無しさん:2015/06/15(月) 20:15:04.04 ID:h3QEB8aG.net
もうそろそろ閉経してるメンバーがでてきそうだな

869 :なんてったって名無しさん:2015/06/16(火) 17:07:30.74 ID:po3/cJ62.net
もし仮に、元おニャン子のメンバーの娘がAKB48のメンバーになった場合。
多分、秋元さんは特別扱いはしないでしょ。

870 :なんてったって名無しさん:2015/06/17(水) 02:33:44.34 ID:T+ZoaFeG.net
>>869
おニャン子の娘がアイドルになったら、マスコミが特別扱いしてチヤホヤするだろ。どんな所に入っても。
第一号は確実に話題になる。

871 :なんてったって名無しさん:2015/06/17(水) 10:33:04.43 ID:gLXvOj9O.net
そうなったらイイね!
恐らく、総選挙でメディア選抜かアンダーガールズにランクインされると思う。

872 :なんてったって名無しさん:2015/06/17(水) 13:56:49.19 ID:+t9yMxjy.net
白石まるみが大人AKBに入ろうとしたけど、最終審査で秋元に落とされた。

873 :なんてったって名無しさん:2015/06/17(水) 19:58:07.51 ID:T+ZoaFeG.net
今日も工藤静香が歌番組に出演

874 :なんてったって名無しさん:2015/06/18(木) 16:30:19.32 ID:tEfiHbQW.net
山形のパラオで天皇皇后両陛下をご案内したのは工藤静雄

875 :なんてったって名無しさん:2015/06/20(土) 00:55:34.75 ID:5Ums+E6J.net
パラオじゃないキタハラオだろ。

876 :なんてったって名無しさん:2015/06/20(土) 09:25:59.65 ID:wzUVbtYl.net
その子さん、誕生日おめでとう!

877 :なんてったって名無しさん:2015/06/20(土) 13:22:35.28 ID:ztsKzlwz.net
おニャン子クラブ50代一番乗り
おめでとうございます
河合その子様

878 :なんてったって名無しさん:2015/06/22(月) 04:31:00.65 ID:KCI88koO.net
おニャン子は活動期間が短かったため
国生のような先輩キャラと後期メンバーを中心とした妹系キャラがはっきりわかれいるな。
おばさんになっても基本的にそれは変わらない。

先輩に従順だと、上下関係を意識するタイプとも言え
年下の後輩ができると態度が急に変わってくるとか普通にある。
後期メンバーは個性がなかったとのではなく先輩に遠慮しているうちに
解散になってしまったという感じがする。

879 :なんてったって名無しさん:2015/06/22(月) 21:52:34.86 ID:hU9UrQ6X.net
おニャン子クラブはみんなおっぱいがでかい

880 :なんてったって名無しさん:2015/06/23(火) 11:35:27.21 ID:mgc+24nR.net
ルリルリ誕生日おめでとう!!

881 :なんてったって名無しさん:2015/06/24(水) 00:30:47.29 ID:5TW1gpGC.net
>>878
あと三年おニャン子が続いてたら気の強い吉見や山崎あたりがボスになって気がする。
芸能界に執着してたしなあいつら。

>>880
そんな女はおニャン子にいないだろ。

882 :なんてったって名無しさん:2015/06/24(水) 00:35:18.31 ID:5TW1gpGC.net
あくまで山崎の場合は、おニャン子解散が規定路線にならず
将来性を考えB組が全員本体に吸収されていた場合の仮定だが。

883 :なんてったって名無しさん:2015/06/25(木) 10:24:17.45 ID:Son4GI3F.net
多分、おニャン子があと2〜3年続いてたら。
恐らく、永作博美がおニャン子のメンバーになってたかもしれない。

884 :なんてったって名無しさん:2015/06/25(木) 17:19:30.40 ID:3ZdoYcr3.net
それなら乙女塾メンバーのほとんどが可能性あったんじゃないか?
三浦や瀬能も89年には高校進学だし。
大野は89年で中3進級だから、B組が残ってたかどうか次第だな。

885 :なんてったって名無しさん:2015/06/26(金) 01:46:29.48 ID:BOlwJo1Y.net
乙女塾には、90年代前半アイドルのトップだった
中嶋美智代もいたしな。
そのすぐあとの桜っ子クラブさくら組にも、中谷美紀や菅野美穂がいたんだから
おニャン子が長く続いてたらこれらの人がどうなっていたか分からんな。

886 :なんてったって名無しさん:2015/06/26(金) 07:18:02.15 ID:rT/m4NkR.net
乙女塾は、おニャン子と同じく素人の中に一部芸能事務所所属のアイドルの卵が集まったイメージ。
桜っ子は、ほとんど芸能事務所所属のアイドルの卵の集まり。
だから、桜っ子の方がソロ活動が活発だったのよね。

887 :なんてったって名無しさん:2015/06/26(金) 13:28:15.90 ID:lANnowuv.net
アイドル冬の時代って言われてた90年前後は結構人材いたよな
聖子や明菜とか花の82年レベルがいないだけで

888 :なんてったって名無しさん:2015/06/27(土) 11:43:21.11 ID:TIowpQ+J.net
夕ニャンで、おニャン子のメンバーの卒業式がオンエアされる日は。
決まって、金曜日に開いてるね。

889 :なんてったって名無しさん:2015/06/28(日) 19:52:33.92 ID:ZZyj9DDq.net
>>886
当時はダンクと連携があった時期に存在した乙女塾の方が圧勝だと思いこんでいたが
今、冷静に振り返ってみるとさくら組の方が後世に残したものが多く
乙女塾は完敗だな。
というか現在における乙女塾の知名度は明らかにチェキッ娘にも負けている。
なんでこうなったかは理由は知らんが時間の経過つうのは残酷だ。

おニャン子は乙女塾のように歴史に埋もれ忘れられなくて良かった。

890 :なんてったって名無しさん:2015/06/28(日) 20:00:17.09 ID:ZZyj9DDq.net
>>888
そうだったのか。よく覚えてないけど。
金曜日に重要なことが行われたのは金曜日担当のスタッフの関係だろうか。それとも週クールで企画が練られていたからだろうか。
鶴太郎の降板もそうだったな。
85年9月いっぱいの出演ではなく9月の最終金曜日だった。

891 :なんてったって名無しさん:2015/06/29(月) 00:24:24.98 ID:YCO/z/3I.net
乙女塾って言われてもオールナイターズ以下だろ。
テレビで触れられる事もないし…

892 :なんてったって名無しさん:2015/06/29(月) 07:11:25.92 ID:tzO3ICqK.net
乙女塾や桜っ子なんてやっと名前知ってる程度だよ。
おニャン子の比じゃないね。

893 :なんてったって名無しさん:2015/06/30(火) 00:03:04.86 ID:o+cqFnjY.net
乙女塾は、乙女塾としてCDデビューしなかったからじゃないか?

894 :なんてったって名無しさん:2015/06/30(火) 00:31:27.22 ID:is0R88zP.net
桜っ子出世組→中谷美紀、菅野美穂、加藤紀子、井上晴美、持田真樹

乙女塾出世組→永作博美、三浦理恵子

CD等の売上は乙女塾組の方が売れてたけどね。

895 :なんてったって名無しさん:2015/07/01(水) 20:47:03.14 ID:v1W7oUGu.net
>>892
放送の見たことがない地方の人にとっては、そうかも知れないが
放送されていた関東では、乙女塾はおニャン子の再来みたいな感じの
人気があったんだけどな。
司会も田代や桑野だったし、CoCoもオリコンウィークリーで7位くらいのそこそこの売上だったし。(関東限定ランキングでは2位だったはず)。また番組がわりと穏健で夕ニャンのように主婦から目の敵にされていなかった。

当時の評価と後世の評価の差がでかい。
その意味で、おニャン子はだいぶ得をしている。
当時は、男子中高生には人気があったが世間的には際もの扱いされていた節があったし
とても国民的アイドルからは程遠かった。

896 :なんてったって名無しさん:2015/07/02(木) 23:19:52.38 ID:ymUAzxtr.net
>>895 ? なげーよ

897 :なんてったって名無しさん:2015/07/03(金) 13:29:01.69 ID:TH8NTrqS.net
やっぱり、乙女塾としてデビューしなかったことが大きいな。
パラGoはそれなりに知名度はあったのに、残念でならん。
帯番組から、いつのまにか週間スタミナ天国という週間番組に変わっていたしなー

898 :なんてったって名無しさん:2015/07/03(金) 19:12:25.97 ID:/pxRRN5t.net
>>897
君はたぶん関東エリアに住んでた人だね。
放送エリア外の人は帯番組を見たことがなく>>891のような感想の人も多いかも。

夕ニャンとの違いはここ。
放送しているうちにエリア拡大がすすむと思っていたのが誤算で
途中から一時間から30分枠に短縮になった。

899 :なんてったって名無しさん:2015/07/04(土) 11:57:02.09 ID:SKNkCvpF.net
パラGo最初の半年は週5で1時間だったけど、次の半年は週6で30分になった。
「30分になるけど、土曜日もやるしお得でしょ?」と田代あたりが言ってたけど、30分で歌2曲あった日には内容はペラペラであっという間に終わった…。

900 :なんてったって名無しさん:2015/07/04(土) 22:03:47.18 ID:WFMSgft8.net
小学生当時は緑町5丁目に住んでいた生稲先輩萠え

901 :なんてったって名無しさん:2015/07/05(日) 01:14:57.73 ID:fSTB4ebi.net
>>898
全然違うわ。
関東じゃないの。
だから、スタミナ天国も毎週じゃなくて時々だった(涙)

902 :なんてったって名無しさん:2015/07/07(火) 03:36:12.12 ID:1m4nq32U.net
おニャン子しか見てない人は違うだろうけど
いろいろ見てきた俺は80年代末と90年代初頭の芸能史とか芸能人とか
もう記憶の中ですっきりとは整理できなくなりつつある。
28年前と26年前とかすぐ思い浮かぶってすごいわ。

903 :なんてったって名無しさん:2015/07/07(火) 10:26:24.64 ID:kTyVa9mN.net
おニャン子がブームになりすぎたためにアイドルブームの中心みたいになってしまったな。
それゆえにおニャン子人気が下がった86年秋からアイドル全体の人気にも悪い影響を与えたよ。

904 :なんてったって名無しさん:2015/07/07(火) 17:51:08.05 ID:Hzo4eckQ.net
>903
この頃からアイドル嫌いはJロックや洋楽最高とか声が大きくなったよな
当時の音楽雑誌の読者投稿欄っておニャン子はじめアイドルの悪口だらけだった
松田聖子が男好きのイメージで別の意味で叩かれてもいたが
(ジェフや逆セクハラのずっと前ね)

905 :なんてったって名無しさん:2015/07/07(火) 21:37:47.13 ID:wEhTS0zy.net
桃色学園都市宣言は?Againのエンディングしか覚えてない。

906 :なんてったって名無しさん:2015/07/07(火) 21:47:20.69 ID:xMC6sBHn.net
しかしなんだかんだで88年あたりまではアイドルがアイドルでいられたと思う
んだけど宮沢りえのブレイクで89年あたりからちょっと流れが変わって来た
ような気がする。
レコードデビューして枚数出てなんぼだったのが、アイドル俳優になってきた
よね

907 :なんてったって名無しさん:2015/07/08(水) 00:20:37.72 ID:PXUbpSb1.net
井森、森口、山瀬らがバラドルというスタンスを確立したのも、正統派なアイドルのスタイルを下火にさせた要因のひとつだと思う。

908 :なんてったって名無しさん:2015/07/08(水) 18:23:57.47 ID:SxNTnoRM.net
>>906
宮沢りえみたいに、

美少女がバラエティーでハッチャケ、ふんどし、老人が脚にキスCM、ノーパンポスター、紅白入浴、舞台でストリッパー、サンタフェ…

の展開だと他のアイドルは後を追えないし、正統派アイドルの道をさらに深刻にしたと思う。

909 :なんてったって名無しさん:2015/07/08(水) 19:26:43.52 ID:Q0+ezNUl.net
この快楽半永久的!
イマドキの素人女子って見返りが凄過ぎるww
確率高い超本命が狙いどき

s夏nn2★h.net/s11/18try.jpg
夏を外して ★をcに変更

910 :なんてったって名無しさん:2015/07/09(木) 18:06:55.98 ID:8dRBiDPX.net
>>908
最大のファクター
「ハーフ」な
全部ハーフだからできたことよ

911 :なんてったって名無しさん:2015/07/09(木) 23:43:33.58 ID:6Pf928/0.net
>>910
別に宮沢りえはハーフ売りしてなかったでしょ。ハーフだからと言ったらスーザンも…

912 :なんてったって名無しさん:2015/07/09(木) 23:50:33.18 ID:O5yQZZoE.net
おニャン子は、当時ブームだったけど同時に俗悪とか最低の歌とか下手くそとかエロガキとか
ネガティブイメージも世間では強かった。

そのままの評価で埋もれる可能性もあったが
時間とともに潜在化していた良い部分が徐々に再評価され浮上した稀なパターンの成功例じゃないだろうか。

そうまるで、ガリレオやジャンヌダルクのようだ。

913 :なんてったって名無しさん:2015/07/12(日) 00:56:23.75 ID:iFZUXcWF.net
一昨日の夜、おニャン子の番組があったようだね。
そして一昨日は、田代まさしがまた盗撮で書類送検されたニュースが。
完全に壊れてる。元おニャン子たちはどういう気持ちで田代を見ているんだろうね。

914 :なんてったって名無しさん:2015/07/13(月) 16:09:27.58 ID:bzdVs3jA.net
昔、田代に盗撮とかされてなかったんだろうか。

915 :なんてったって名無しさん:2015/07/14(火) 21:41:53.22 ID:ojhGtKj6.net
永田の事はどう?思ってんだろうね。
口も出せないタブーになるとは…

916 :なんてったって名無しさん:2015/07/15(水) 13:21:44.48 ID:eh1Zzv0U.net
田代はおニャン子たちにとって誇りだったと思う。


90年代半ばまではね。
おニャン子の冠番組で一番大出世した人だからね。
今で言うと有吉とかバカリズム見たいなもの。

しかし今は・・・
仮におニャン子が田代とバッタリあっても目をそらして知らないふりするレベルじゃないの?

917 :なんてったって名無しさん:2015/07/15(水) 13:26:15.56 ID:eh1Zzv0U.net
薬物は強い依存性や後遺症があるから、意思の弱い人間は何回も再犯を犯すことがあるが
盗撮で再犯は救いようがない。

918 :なんてったって名無しさん:2015/07/17(金) 14:53:20.15 ID:4TVxVleO.net
893さんへ、多分そーかもね!

919 :なんてったって名無しさん:2015/07/22(水) 10:25:26.71 ID:GWdgXlnJ.net
この季節になると、「お先に失礼」と「夏休みが終わらない」の曲が無性に聴きたくなる。

920 :なんてったって名無しさん:2015/07/22(水) 19:10:52.72 ID:TwbEpvRl.net
窓から見てるPTAも暑い夜には最適

921 :なんてったって名無しさん:2015/07/23(木) 00:02:41.94 ID:DFueJ16X.net
この時期に発売された曲は歌詞に関係なく記憶に刷り込まれてるからな。
やっぱ、セーラー服、お先、瞳に約束、アマリリスあたりは夏のイメージ。

922 :なんてったって名無しさん:2015/07/23(木) 02:34:57.52 ID:T+wLi8gX.net
夏は夢工場の思い出

でも解散までのカウントダウンも始まってた

923 :なんてったって名無しさん:2015/07/24(金) 10:08:54.30 ID:xO8HaraS.net
アルバムだとパニックとサークル。それと国生のペップトークやニャンギラスの最初で最後、満里奈のサニーサイドも聴きたい。

924 :なんてったって名無しさん:2015/07/25(土) 11:05:57.37 ID:6UnDlPny.net
おニャン子の映画を見て思ったけど。
普通に演技してるのは国生さゆりだけで、他のメンバー達はなぜか楽しそうに
オシャベリしたり、仕事やレジャーを楽しんでるみたい。

925 :なんてったって名無しさん:2015/07/25(土) 12:24:05.17 ID:BEcHG8/y.net
サニーサイドいいよね
秋元の息のかかったそれ以前のアルバムがごみのようだ

926 :なんてったって名無しさん:2015/07/26(日) 17:24:55.33 ID:2bXAsoqK.net
今日高田馬場の街角の有線でお先に失礼がかかってたw

927 :なんてったって名無しさん:2015/07/27(月) 12:01:27.31 ID:bdkLm/k7.net
Rの法則「居場所の見つけかた〜アイドリング!!!〜」
8/3(月) 18:55〜19:25 NHKEテレ
http://tv.so-net.ne.jp/schedule/101032201508031855.action

ゲストに麻子ちゃんの名前が

928 :なんてったって名無しさん:2015/07/27(月) 20:54:45.94 ID:RnddGYvT.net
なんとー

929 :なんてったって名無しさん:2015/07/27(月) 23:01:19.50 ID:mCggEoQk.net
麻子ちゃん歌手デビューは無理でも明るいからタレントとしてやっていけそう
な感じだったけどな
逆にバラドルとしてのゆうゆは無理してる感が痛々しかったけど

930 :なんてったって名無しさん:2015/07/27(月) 23:28:17.77 ID:NNpolg49.net
子供だった俺はアイドルアイドルしたゆうゆを理想とし好きだったから
奇抜な衣装や髪型をしてとんでもなくつまらないボケをかまして滑ったり
今のナベプロタレントと同じく人気もないのに事務所枠でテレビに出ているゆうゆに嫌気がさしファンを辞めてしまったけど
大人になって仕事するようになって仕事はいいことばかりじゃない嫌な事もやらなければいけないということを肌で感じ
ゆうゆのバラドル化も決してゆうゆは向いてないのにゆうゆは一生懸命頑張っていたんだなって思い
そんな苦しい状況で頑張ってるゆうゆを応援することを辞めてしまった自分を情けなく思うよ
だからこそゆうゆの幸せを願わずにはいられないでいるよ

931 :なんてったって名無しさん:2015/08/02(日) 03:30:50.55 ID:uQVLvsK3.net
>>927
白石が出てくるのは月曜日の夜か。
楽しみだね。

しかも、白石という人選が絶妙ですばらしい。
解散グループの進路のモデルケースとしてはおおいに参考になるだろう。

932 :なんてったって名無しさん:2015/08/02(日) 23:02:23.18 ID:iHa4/iB8.net
この後、旅ずきんちゃんて番組に新田が出るね

933 :なんてったって名無しさん:2015/08/03(月) 02:58:22.89 ID:xAhLZOFM.net
真っ赤な自転車って新田のソロデビュー予定曲だったのね

934 :なんてったって名無しさん:2015/08/03(月) 11:43:48.05 ID:f0ZTN/JT.net
今夜6時55分よりEテレ2(教育テレビ)
「Rの法則」にて白石麻子がゲストで登場

白石が地上波でちゃんと出るのはおニャン子解散以来初めてじゃないだろうか?

番組の内容は、後輩アイドルのグループの卒業後の居場所の見つけかた相談。
アイドリング若手と、後期おニャン子の非ソロ組は立ち位置的に似ているので
大学進学という道という堅実な道を選んだ白石がゲストで良かったよ。

国生がゲストだったらまた無責任なこと言って反感を買うのがおち。

935 :なんてったって名無しさん:2015/08/03(月) 20:24:06.76 ID:DWnV5D/F.net
復活夕ニャン、MJとか音楽祭でてんじゃん。

936 :なんてったって名無しさん:2015/08/03(月) 20:25:26.89 ID:+Jb+b6uP.net
なぜ白石にオファーが行ったのか謎の内容だったな

937 :なんてったって名無しさん:2015/08/03(月) 20:37:24.57 ID:hLoEqmCf.net
新田の水着事件はいつ頃のこと?
沖縄と言っていたから86年の夏?

938 :なんてったって名無しさん:2015/08/04(火) 02:47:52.69 ID:UeXBEOsl.net
>>935
おニャン子団体さんではともかく白石麻子がピンで出るのはなかったんじゃないの。
CMは別として。

939 :なんてったって名無しさん:2015/08/04(火) 03:02:20.45 ID:UeXBEOsl.net
>>936
子育てが終わって一段落して去年あたりから活動を再開したということがあるだろうけど
第二の人生として芸能界にしがみつかず一番堅実な生き方をしたから
NHKも取り上げやすかったんじゃないだろうか。若い視聴者に共感できる生き方だし。

セリフは少なかったがなかなか発言に重みがあった。
「何歳になっても好きなことから新たな道をやり初めれば良い」
同じような立場を経験しただけ先輩だけになかなか重みがあった。

940 :なんてったって名無しさん:2015/08/04(火) 09:44:29.31 ID:ULwugS7U.net
>>939
「子育てが終わって〜一番堅実な生き方」は俺たちだからこそ理解してるだけであって、
あの内容では若い視聴者にはまったく見えてないだろうw

941 :なんてったって名無しさん:2015/08/05(水) 02:00:16.07 ID:xZc6w7Sg.net
ナレーションで紹介されてたよ。
解散をきっかけに芸能界にすっぱり区切りをつけて大学に進学してOLになったって。
杉浦美雪も一芸を使って大学に進学はしたけれど白石麻子のように大学専従では
なかったんだよね。

おニャン子は、ネームバリューは解散まですごかったかけど
実はシングル売上げランキングでは、急落していたわけで
見切りをつけて方向転換したというのは参考になる生き方だと思う。

942 :なんてったって名無しさん:2015/08/05(水) 02:23:22.62 ID:xZc6w7Sg.net
おニャン子の末期に比べると、アイドリングはシングルの売上げも
週間3位くらいだし、売上ではパワーが落ちていない。
もう10年目になるし、素人集団でもないしね。バラ売りになっても行けるかもと勘違いしがち。

だからこそ逆に白石のような生き方をした先輩がいると紹介されて良かったんだと思う。
実際に今まで大学進学者が累計3人くらいしかいなかったのに、今年は高3メンバーが全員大学に進学した。
ゲストの選択としては最適だったよ。

943 :なんてったって名無しさん:2015/08/05(水) 18:59:34.91 ID:TlvGuCdf.net
白石永田横田布川はソロデビューしたかったけど、無理って却下されたから、今となってはそういう言い方しかできないだろう…。

944 :なんてったって名無しさん:2015/08/05(水) 20:20:00.01 ID:8TJlOqVg.net
8月最初の水曜日がきたよ

945 :なんてったって名無しさん:2015/08/06(木) 19:19:00.95 ID:y3HrMl6U.net
19:17をみるといつも生稲晃子を思い出す
もう過ぎたか

946 :なんてったって名無しさん:2015/08/07(金) 12:26:45.94 ID:cfzpNjlF.net
SUNNY SIDEを残してくれた満里奈に感謝!
冬はTWO OF US でw
いつまでも

947 :なんてったって名無しさん:2015/08/08(土) 01:20:52.89 ID:0PWLhMrH.net
今日はフジテレビの日です。

948 :なんてったって名無しさん:2015/08/10(月) 01:32:28.31 ID:IIAgZOzF.net
>>946
サニーサイドは満里奈のアルバムで一番好き
その中でも、続・避暑地の森の天使達が好きだぁ

949 :なんてったって名無しさん:2015/08/15(土) 10:28:59.11 ID:p8wng1ez.net
920さんへ、私も彼女達をソロデビューかユニットでデビューさせて欲しかった・・・。
なんか、秋元さんが彼女達をソロデビューしなかったなんて不公平だと思う!(怒)

950 :なんてったって名無しさん:2015/08/15(土) 18:30:32.29 ID:0uoWFe/U.net
永田白石横田布川はソロデビューない代わりにフロントやwithに多めに参加できたからスタッフの配慮はあるよね

951 :なんてったって名無しさん:2015/08/16(日) 17:04:58.27 ID:wzXaQhcv.net
おニャン子に永田なんて人は存在しないだろ。

952 :なんてったって名無しさん:2015/08/24(月) 13:15:36.74 ID:FVa2/lLV.net
盛り上がらない30周年になってるな。
20周年のときの方が、DVDとパチンコで10倍くらい盛り上がっていた。

953 :なんてったって名無しさん:2015/08/25(火) 09:47:45.90 ID:XsOiehE0.net
夕ニャンの「ザ・スカウトアイドルを探せ!」に出場した人が優勝するのは。
決まって、月に1回か2ヶ月に1回らしいよ。

954 :なんてったって名無しさん:2015/08/25(火) 12:32:43.34 ID:hxozjBp6.net
カマスレ落ちてる?

955 :なんてったって名無しさん:2015/08/28(金) 04:15:39.11 ID:9F9K8wMb.net
>>952
ホント盛り上がらない
40周年とか実現可能かわからないのに

956 :なんてったって名無しさん:2015/08/28(金) 12:51:55.15 ID:CWXEyZDC.net
今年は解散年と同じ曜日だからなぁ

957 :なんてったって名無しさん:2015/08/29(土) 16:36:14.05 ID:lRmWEFP6.net
30年前の今日(昭和60年8月29日)は
「セーラー服を脱がさないで」が、ザ・ベストテンに初登場(第7位)した日。

958 :なんてったって名無しさん:2015/08/29(土) 18:29:48.69 ID:lgTD1lSg.net
>>948
ナカーマ

しかし夏のアルバムの最高傑作のひとつですね、サニーサイド

959 :なんてったって名無しさん:2015/08/30(日) 17:51:49.86 ID:m06q9JuX.net
うしろゆび

960 :なんてったって名無しさん:2015/08/30(日) 17:52:51.83 ID:m06q9JuX.net
うしろゆび

961 :なんてったって名無しさん:2015/08/30(日) 17:57:56.46 ID:rKKEhecp.net
グループアイドル

962 :なんてったって名無しさん:2015/08/30(日) 18:05:03.85 ID:U53+LkGA.net
グループアイドル

963 :なんてったって名無しさん:2015/08/30(日) 18:08:04.58 ID:2kZ3Aj16.net
グループアイドル

964 :なんてったって名無しさん:2015/08/30(日) 18:09:13.86 ID:2kZ3Aj16.net
グループアイドル

965 :なんてったって名無しさん:2015/09/02(水) 15:49:53.02 ID:YrrsiAP7.net
通称束モノアイドル

966 :なんてったって名無しさん:2015/09/05(土) 06:26:46.95 ID:INciWSMG.net
とりあえず、今年の特徴は工藤静香がテレビでの歌手活動を再開させたこと。

967 :なんてったって名無しさん:2015/09/05(土) 11:31:29.43 ID:qelaQ/G3.net
工藤静香って昔の曲今聴いても断然上手いな
生でもけっこう歌えてたし、今なら歌姫と呼ばれるような立ち位置だったのかも

968 :なんてったって名無しさん:2015/09/05(土) 21:30:04.96 ID:pyPxWy6X.net
工藤静香は、最近はキムタクの嫁呼ばわりされていたけど
本気だすとやはりおニャン子トップの存在感だな。
今年のように、自らテレビに出ようと思えばNHKをはじめ
出まくれることが実証された。

工藤の真似をできるメンバーは他にはいないだろう。

969 :なんてったって名無しさん:2015/09/06(日) 02:03:43.09 ID:RLiRDD2/.net
他のメンバー売れてないから。

970 :なんてったって名無しさん:2015/09/07(月) 14:03:46.05 ID:C2FbiHtS.net
ヤッパ、おニャン子の出世頭は工藤静香と渡辺満里奈で決まりでしょ!

971 :なんてったって名無しさん:2015/09/07(月) 21:10:14.55 ID:jt7pBxI7.net
満里奈は微妙だと思う

972 :なんてったって名無しさん:2015/09/11(金) 23:05:57.03 ID:5VFr5I6c.net
国生は「30周年に向けて少しずつメンバーを集めていきたい」
のようなことを言っていたがその後何かしているんだろうか?
何かやりたくてもやれる力がないと言うこと?

973 :なんてったって名無しさん:2015/09/12(土) 01:38:48.62 ID:fXcWI61t.net
国生って横の繋がり皆無だろ。

974 :なんてったって名無しさん:2015/09/12(土) 08:09:41.21 ID:ohFfMnEt.net
国生さゆり

9/12(土)イベント出演「いさはやサマーフェスタinのぞみ2015」(長崎県諫早市)

会場:のぞみ公園 ※雨天時はのぞみ会館にて開催
日程:2015年9月12日(土)
時間:14:00~20:30終了予定
出演:国生さゆり with 手島いさむ(ユニコーン、電大)、THE TON-UP MOTORS、カルメラ、Morning Erections、他
チケット:観覧無料

975 :なんてったって名無しさん:2015/09/14(月) 04:17:48.67 ID:k0FlBeVA.net
国生が悪いというわけではない。
もうおニャン子は懐メロとかだけでは注目されなくなって来ているんだと思う。

今までは、AKBの元祖ってことでマスコミも持ち上げてくれていたのが
それもそろそろ賞味期限きれ。
バブルが弾けて、30周年ですら扱われないほどの通常モード・冬の時代に戻りつつあるってことだと思う。

976 :なんてったって名無しさん:2015/09/16(水) 16:09:09.85 ID:kcKs19FE.net
今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね

02★i秋.net/d11/524aki.jpg
★を2に 秋をtに変更

977 :なんてったって名無しさん:2015/09/16(水) 23:17:27.52 ID:GdYYnbQU.net
もうおニャン子2世デビューくらいしか、でっかい花火は残ってないな。実現可能性は激低そうだけど。
やはり今になって振り替えると、芸能界を騒がせた美奈代の大人AKBが
最後の大チャンスだった。

978 :なんてったって名無しさん:2015/09/17(木) 03:19:24.48 ID:8YpKJh6+.net
おニャン子に限らず有名アイドルの娘がアイドルになったというのは聞いたことないね
だからこそそれをやれば目立つんだろうけど

979 :なんてったって名無しさん:2015/09/20(日) 01:11:16.15 ID:kh24Ld/W.net
今日で解散から28年

980 :なんてったって名無しさん:2015/09/20(日) 01:58:46.72 ID:3hc0KfmH.net
江川が小早川にサヨナラHR打たれて引退を決意した日だな

981 :なんてったって名無しさん:2015/09/20(日) 21:00:30.55 ID:NDoyo0eL.net
4月1日は、生誕祭でおめでたい気分になるが
9月20日は、故人の命日を迎えるような気分になってしまう。

982 :なんてったって名無しさん:2015/09/20(日) 22:01:06.56 ID:LRN99Y2c.net
>>980
きょうはラグビーの歴史的勝利で
清宮さんがうれしそうにしている
それにしたってリアルおニャン子世代

983 :なんてったって名無しさん:2015/09/21(月) 21:34:33.63 ID:jSGqxoF+.net
下手に復活されて、ぶっ壊されるよりマシ。
忘れ去られて欲しい。

984 :なんてったって名無しさん:2015/09/23(水) 19:38:14.20 ID:pTRBSliw.net
人は誰もが劣化していずれ死に絶えるけど
歌は劣化しないよ。
50年後、100年後にも次世代が歌い継いでほしいと思うけど。

985 :なんてったって名無しさん:2015/09/23(水) 23:11:27.02 ID:KFDieFJi.net
おニャン子クラブ 総合スレッド ★14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/kyon2/1443016868/

986 :なんてったって名無しさん:2015/09/23(水) 23:24:54.36 ID:k03hb3jA.net
>>978
つ 神田沙也加

987 :なんてったって名無しさん:2015/09/24(木) 01:21:20.90 ID:GnffW/ev.net
神田沙也加はアイドルとは違うような。
自分を捨ててアイドルに成りきれれば成功したかも知れんね。
芸能人二世という意識が強すぎてアイドル仕事はやりたくなかったんだろうか。

988 :なんてったって名無しさん:2015/09/24(木) 11:08:35.83 ID:8FmTopV+.net
アイドリングがもうすぐ解散するけど。
なんか、おニャン子解散を思い出した。

989 :なんてったって名無しさん:2015/09/25(金) 09:46:29.50 ID:PFA1iVi9.net
個人的は、おニャン子が解散発表した87年6月以降の夕ニャンが一番好きだった。
タイムリミットがせまると一回一回も重みが増すしね。

990 :なんてったって名無しさん:2015/09/27(日) 18:36:40.28 ID:xQNTifv8.net
美奈代スレとかもうないの?

991 :なんてったって名無しさん:2015/09/28(月) 04:19:31.33 ID:kL4mrmfi.net
>>990
まだあるよ。美奈代の息子の芸能界デビューが決まったらしいね。

992 :なんてったって名無しさん:2015/09/28(月) 10:13:12.27 ID:zY2ECvGZ.net
個人の活動もこのスレで集約してくれると助かるんだけどな
静香とか満里奈クラスは別にいいけど

993 :なんてったって名無しさん:2015/09/28(月) 22:09:47.37 ID:8bm1ixjS.net
最近は、個人活動レベルでもなかなか報告するような話題がないってのが
実情かもね。
テレビ出演がある!とかの話題があったら、どんどんどうぞ

994 :なんてったって名無しさん:2015/10/03(土) 10:03:48.61 ID:SgCqYwwH.net
内海和子ブログやってるね
http://ameblo.jp/kazukoutsumi/

995 :なんてったって名無しさん:2015/10/04(日) 10:05:14.78 ID:I/jJS2s7.net
昔出演した子役時代を語ったほうがインパクトあんのに。
夕ニャン以外で

996 :なんてったって名無しさん:2015/10/04(日) 21:00:06.47 ID:GMuCuzlT.net
>994
離婚したの?旦那や子供の存在が全くないように見える記事ばかり

997 :なんてったって名無しさん:2015/10/06(火) 12:31:21.75 ID:ApBSCGzG.net
>>996
旦那のことはここ数年一度も触れていないよね。

バツ1は、立見、我妻(再婚)
バツ2は、国生
シングルマザーは、松本
独身は、スーザン、大貫、杉浦、宮野
かな。

不明は、三田、高畠、貝瀬、吉田、中島、吉見、鈴木あたりか。
そもそも吉見は何してるんだ?

998 :なんてったって名無しさん:2015/10/07(水) 00:03:47.77 ID:50oK2Itt.net
>>997
独身が大杉。
もったいないね。
横田は結婚できたんだろうか?

999 :なんてったって名無しさん:2015/10/19(月) 22:07:52.65 ID:mr67gBJV.net
横田睦美は、何年か前テレビに出た時(岩井のモツ鍋屋取材同行時)は
独身だと言っていたね。
その後、結婚したという話は聞いたことがないな。

どういう理由かは知るよしもないが、解散の時笠井が
「横田はおニャンの中で恋愛に不得手で男性を苦手とするタイプ。
恋愛と縁遠くならないか将来的に一番心配している」
みたいなことを言ってたよね。

1000 :なんてったって名無しさん:2015/10/19(月) 23:22:03.87 ID:3e8UK6ra.net
オッズパークで不正経理が発覚した件について詳しく教えてください。

1001 :なんてったって名無しさん:2015/10/21(水) 09:19:25.56 ID:+tsBxe3Y.net
>>1000
確か、国生が、スーザンと元おニャン子の結婚式に行ってきたとか言ってたんだよね。
国生の横田?って思うけど、あとはほとんど結婚してるし、横田しか考えられなかった。

1002 :なんてったって名無しさん:2015/10/27(火) 09:54:30.47 ID:aKYHxHmK.net
そう言えば、おニャン子のメンバーの中には。
息っ子クラブのメンバーと、こっそり付き合ってた人がいたらしいよ。

1003 :なんてったって名無しさん:2015/11/10(火) 10:28:07.20 ID:zBSoT2Ug.net
【芸能】生稲晃子 乳がんで右乳房全摘出も前向き「仕事があれば、入浴でも」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1447103424/

元「おニャン子クラブ」のタレント生稲晃子(47)が、乳がんのため右乳房を全摘出していたことを10日発売の「女性自身」(光文社)で明かしている。
芸能界では北斗晶(48)が9月に乳がんを公表し、右乳房全摘出の手術を受けたばかり。

スポニチ本紙取材によると、43歳の誕生日を迎えた11年4月28日に初めて早期のがんが発見され、翌月に腫瘍を部分切除する手術を受けた。
病理検査の結果、「初期の浸潤性乳頭腺管がん」と診断されたが、
温存した乳房の中で12年夏、13年10月と2度の再発が確認され、13年暮れに乳房全摘出の手術を受けた。

先月27日に行った、シリコン挿入による乳房再建手術を含め、現在まで約4年半以上に及ぶ闘病で計5回の手術を経験。
しかし、がん自体は完治しておらず、再発する可能性は残る。

これまで病を公表せず治療と並行して通常通り仕事を続けていた。
テレビ朝日「若大将のゆうゆう散歩」内の、
健康商品を扱う通販コーナーにレギュラー出演していたが9月いっぱいで終了。
それを機に、乳がん告白を決意したという。

現在の体調は安定しており、抗がん剤は使用せずホルモン治療を行っている。
今後も定期的に通院し、仕事は体調と相談しながら続けていく。関係者によると生稲は
「手術痕は残っているが、自分は気にしないし、いただける仕事があれば、入浴でも何でもやりたい」と話している。
また、同じ病に苦しむ人への励ましや早期発見の啓蒙(けいもう)のための講演活動などに注力する意向もあるという。
03年に結婚した実業家の夫と、小学4年の一人娘(10)も、仕事と闘病を両立しようとしている生稲を理解し、支えている。

11日にフジテレビ「ノンストップ!」(月〜金曜前9・50)にVTR出演し心境を語る予定。

1004 :なんてったって名無しさん:2015/11/15(日) 01:09:29.65 ID:D574WIhW.net
>>1002
黒歴史だな。

1005 :なんてったって名無しさん:2015/11/15(日) 12:00:34.39 ID:tNWCoHDU.net
内海和子が働いてる店に行きたい

1006 :なんてったって名無しさん:2015/11/16(月) 00:56:27.30 ID:HVWFuULt.net
行けよw

1007 :なんてったって名無しさん:2017/05/03(水) 17:30:39.90 ID:fT1aFjPKa
tp://i.imgur.com/sXpybKE.jpg

総レス数 1007
279 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200