2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おニャン子クラブ 総合スレッド ★13

1 :なんてったって名無しさん:2014/09/18(木) 02:14:04.30 ID:KTdtUx0h.net
思い出話・番組製作スタッフ・現在のメンバー・番組や歌など・後輩のAKB48や
アイドリング!!!との比較などできるだけ幅広い話題を熱く議論するスレです

※金銭の授受を伴う非公式イベントの宣伝は違法です
(警察・関連機関への通報対象になります)
ファンのイベントの感想レベルならありだと思いますが
不快な非公式イベントの押し売りはやめてください

※荒らしは放置で・削除依頼が通りにくくなります
例(長文うざい・(´・_・`) ・秋元信者・秋豚信者・テレビ局・金の流れ君
などの連呼などのスレッド妨害行為)

※メンバーの深い話や、極度の慣れ合いは個別にメンバースレをたてた方がよろしい
と思います

※AKBなどの後輩メンバーとの比較は大歓迎です
ただし、おニャン子との関連性がある話題でお願いします
(あまりにかけ離れた話題は、専門スレへの移動を推奨します)

※総合スレということで冒頭に示したような幅広い範囲の話を募集しています
禁止行為でない限り個人的に興味がないからといって話題を遮るような行為は慎んでください

おニャン子を知らない世代の書き込みも大歓迎です
良く知らない若い初心者さんがきても、暖かい気持でおニャン子の魅了を
優しく教えてあげてください!

361 :なんてったって名無しさん:2015/01/17(土) 23:21:22.05 ID:KGfyx4kh.net
FMおだわらよかったわー

362 :なんてったって名無しさん:2015/01/18(日) 01:17:43.62 ID:b4F8OXoR.net
結局ボックスは買わず 高すぎる

363 :なんてったって名無しさん:2015/01/18(日) 21:16:04.78 ID:iPtp9xCaU
>>360
自演バレ指摘されて幼稚な暴言はいてブチキレwwwwwwwwww
まるで「火病の国の民」なメンタルの弱さに爆wwwwwww

しかも「童貞」だってwwwwwwwwww
消費税の計算も出来ないほど世の中に関心のない奴が結婚ねえ?wwwwwwwwお前のお国で開催される「合同結婚式」なら金さえあれば可能かもなwwwwwwwwww

>自分に返事してんだよ。
わざわざアンカ打って独り言ぬかす奴なんざお前以外見たことねえよw
短時間に連投繰り返す前に普通なら1つか二つにまとめてレスするだろw

それとも「自称エリートテレビ局社員君」は外部にFAXやメール送信も
チマチマ追送繰り返すダメさ発揮してんですかい?wwwwwwwwwwwwwww

>デカいのでつなげてくれって言ってんだ

他人にいちいち頼む前に原紙があるなら撮り直せばいいだろ?w
俺なら手持ちを処分する前にスクラップして保存するがなwwwwww

>くやしかったら画像検索でヒットさせてみろ。クズ人間。

そこまで言うってことは余程自演バレの指摘がくやしかったんだなwwwwwwお前のレスは毎度毎度、ググれば出て来る程度の情報ネタや
以前つべに大量に上がってた動画ネタ程度の下らない情報ネタばかりだから
またネットで拾ってきたんだろうなと推測したまでwwwwwwwwww

364 :なんてったって名無しさん:2015/01/18(日) 23:38:19.13 ID:of5kc6W+.net
買ったけど嫁に値段がバレるとやばい

365 :なんてったって名無しさん:2015/01/20(火) 00:43:07.50 ID:Q4fry/ww.net
予約延長してるなアホ丸出しキャニオン。
お客様のご要望と言いながら真相は売れないから買って下さいだろ。

366 :なんてったって名無しさん:2015/01/22(木) 10:50:53.00 ID:gEnRJyBz.net
国生派=芸能界のプロ意識が強い人とヤンキー系。
新田派=バイト感覚でアイドルやってる人と可愛い系の集まり。

367 :なんてったって名無しさん:2015/01/23(金) 17:56:44.45 ID:ao9F6ksK.net
お前ら大人なんだから、グズグズ言わないでたかがボックスくらい
買ってやれよ。
記念の今年、おニャン子に商品が売れずにスカったら
もう永久に出てくる目はなくなるだろ。

368 :なんてったって名無しさん:2015/01/23(金) 17:58:12.57 ID:ao9F6ksK.net
ボックスが売れたら、DVDの86年版も出るかもよ

369 :なんてったって名無しさん:2015/01/23(金) 18:19:26.87 ID:xqKmGHpq.net
そういえば、今、楽オクで
「うしろゆびさされぐみ 歌の大百科」というのが売ってたなあ。
CD屋とかで、見たことがないけれど、これはレアなのかな?

370 :なんてったって名無しさん:2015/01/23(金) 19:37:07.59 ID:k640838N.net
>>369
もう発売から何年か経ってるから生産中止になってるかもしれないけど、当時は普通にCDショップで市販されてたよ。

371 :なんてったって名無しさん:2015/01/23(金) 22:40:08.16 ID:feH3Jj4F.net
>>368 おニャン子で発売出来る物を考えた結果オジャン
ライブ映像は破棄されてるとフジで聞いた事ある。「関係者が持ってる可能性あり」
夕ニャンは持ってる人間に頼むしたないだろな。

372 :なんてったって名無しさん:2015/01/24(土) 11:38:15.01 ID:RfLCGl5J.net
夕ニャンDVDが出たのは、ちょうどビデオからDVDに主役が変わって行った
時代であり、あの頃はビデオにあった多くの作品が続々
DVDで再販されてたのはあったと思う。
夕ニャンDVD発売もその流れの一環かと。

DVDに変わる、新たな家電製品が普及すればまたおニャン子の作品が
出る可能性はある。
だがしかし・・・世の中のグループアイドルブームが終わったら
またおニャン子は冬の時代に戻りそうだし、大きなチャンスは結成30周年の今年だな。

373 :なんてったって名無しさん:2015/01/24(土) 11:43:44.75 ID:RfLCGl5J.net
>>371
確かに昔は、ビデオテープの方が高価で収録番組を保存せずに重ねどりしてたらしいな。
85〜87年頃だと、ビデオテープはもうそう高価でなくなっていたので
全部はともかくある程度は残っていると思われる。
つまらん番組なら、保存しないだろうが夕ニャンは当時のフジのドル箱
だったから。

374 :なんてったって名無しさん:2015/01/26(月) 13:07:25.50 ID:RiI8jE7r.net
>>320
手拍子パパパン・かけ声「ヒュー」の応援は、もう30年以上前から
あるんじゃね?
もはや、じいいやばばあしかやらない古典的応援だよ。

375 :なんてったって名無しさん:2015/01/26(月) 22:33:03.59 ID:dYEbBW89.net
恵規ちゃん誕生日オメ

376 :なんてったって名無しさん:2015/01/27(火) 02:50:29.50 ID:KXRqN7wg.net
Uターン土田あたりは当時の映像をVHSに保管してそうだな。

自分も当時の映像をDVD1枚に4時間分を焼いたやつが30枚くらいあるけどやっぱり全部観たい。

377 :なんてったって名無しさん:2015/01/27(火) 11:16:06.53 ID:khxY6zix.net
週刊文春
「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収!
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/1739

378 :なんてったって名無しさん:2015/01/27(火) 18:42:17.06 ID:ya2P8zzu.net
>>374
PPPHは古典的かも知れないがシンプルで分かりやすいよ。
虎・火とか、最近のステージそっちのけ応援は
ついていけない。
こりすぎていてステージを見に来たのか、応援に没頭してるのか
分からないし。

379 :なんてったって名無しさん:2015/01/27(火) 18:46:44.01 ID:ya2P8zzu.net
>>373
>>376
NHKは、失われた昔の番組を復活させるために
視聴者からの映像募集企画をやっていたね。
夕ニャンは、スタッフ側だけではなく
視聴者も大量の映像を持っている人が多いから
NHKと同じことをやれば全部復活もできるんじゃないだろうか。

380 :なんてったって名無しさん:2015/01/28(水) 17:50:35.52 ID:vH9rHvDw.net
どっちにしろ今年何もなかったら完全終了
もう30年も前の人たちだぞ

381 :なんてったって名無しさん:2015/01/28(水) 21:55:42.17 ID:gFae2Ovh.net
夕ニャンはあるだろ。破棄されてるのはライブ映像

382 :なんてったって名無しさん:2015/01/29(木) 13:16:13.74 ID:stw+vxsR.net
夕ニャンでもおニャン子の歌の部分は残ってるだろうね。
3流芸人のつまらんお笑いは消されてるかもしれないが。

383 :なんてったって名無しさん:2015/01/29(木) 22:47:44.51 ID:Vd6u5hg0.net
3倍録画はトラッキングあわねーな

384 :なんてったって名無しさん:2015/01/30(金) 18:04:32.04 ID:F01hGZ+N.net
>>381
>>382
確かに夕ニャンで歌われた歌は、動画とかも含めるとたいてい一度は
見たことがあるような・・・・

87年の5月頃、他局の番組で「かたつむりサンバ」(夕ニャンで着ていた
ヒップスの長いTシャツ・ホイッスルを生で服バージョン)を歌っているのを
見たことがあるがそっちはその後一度も見たことがないわ

385 :なんてったって名無しさん:2015/01/30(金) 20:24:44.50 ID:UABB4dMF.net
おニャン子クラブ 神7

河合その子・高井麻巳子・ゆうゆ・美奈代・満理奈・工藤静香・生稲晃子

386 :なんてったって名無しさん:2015/01/30(金) 20:26:24.78 ID:UABB4dMF.net
今日のおニャン子

テレビ朝日の「こんなところに日本人」夜8時から放送中に
国生出演中

387 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 01:34:03.48 ID:AN9Dezlq.net
>>372
DVDやブルーレイの次は
小型メモリーにテレビ録画も販売画像も全部取り込めるのが
出てくるかもしれんね。

388 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 02:41:20.07 ID:17rASXgO.net
>>345
医者になった矢島に診てもらえばいいのに

389 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 13:20:25.40 ID:LIwESJTs.net
おニャン子の成功の7割は秋元夫妻の力だよ。

なぜなら、秋元を除いたおニャン子スタッフで挑んだ乙女塾が大失敗。
おニャン子に一番近かった若手のエースの水口を起用したチエッキ娘も大失敗。

結果がすべて。
結局、秋元康の力と麻巳子のような存在がいないと売れない。

390 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 13:49:04.67 ID:nyPKn47e.net
乙女塾はCoCoが売れた方だし大失敗ではないだろ。
あの時代はバブリーで森高やケバケバしいのがもてはやされてたし、アイドル→ダサいって風潮があったからアイドル全体が冬の時代だった。

391 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 14:22:53.90 ID:dDCziK1/.net
>>390
>>389はこの板の粘着している秋豚信者君
教祖である豚を語りたくておニャン子ファンのフリをしているだけ

>おニャン子の成功の7割は秋元夫妻の力だよ
はいはい、後追いファン乙!

392 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 15:41:41.47 ID:dnbjYnm5.net
件の野郎かw
おニャン子スレで秋豚が称賛されるはずないのにな

393 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 15:43:08.85 ID:FKl4j+qw.net
>>389
個人的な意見だが曲だけ見れば、個人的にはチェキッ娘の曲が一番好きだった
秋元の曲はパンチがあるとは思う
そのへんが売れる理由かな

394 :なんてったって名無しさん:2015/01/31(土) 22:45:14.36 ID:OWnTSckx.net
>>389
Wikiのチェキッ娘の項目見てみな、秋元関わってるぞ。

395 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 10:41:34.52 ID:MyMrAKO9.net
>>393
おニャン子は、最初は卑猥で衝撃的な歌で世間の注目を集め
注目を集めた後は正統派アイドルらしい歌を歌い始めるなど
その手法は抜群に上手かったからな。
まあ、初期の卑猥な歌がアンチおニャん子が多かった元凶にもなってはいるが。

396 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 10:51:17.03 ID:MyMrAKO9.net
>>393
チェキッ娘は、最初から王道曲で行ったから
そういう手法だと長期間何度もヒットを飛ばさないと
なかなか浮き上がらなかったんじゃないだろうか。
王道勝負だと短期間ではではなかなか浮きあがれない。

397 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 11:17:31.12 ID:BH9wqO12.net
>>初期の卑猥な歌がアンチおニャん子が多かった元凶にもなってはいるが。

>>395
それはあるな。
確かに「セーラー服を脱がさないで」は当時のアイドルの常識では
ありえない歌だった。
ていうか、今でもおニャン子と言うと
この曲のイメージばかりで語られるのは俺は少しイラっとする。

398 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 13:57:40.36 ID:h2DM6kFV.net
NO、MORE恋愛ごっこの夢工場ライブが見たい。
何故?ゆうゆでなく工藤がフロントにいたのかも気になる。
お先〜恋は〜星の〜ソロ〜うしろゆび、出番が多いからか?

399 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 19:51:33.36 ID:c3VLPowX.net
じゃあねとか夏休みは終わらないをもっと知ってほしいよな

400 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 21:20:47.21 ID:Mm5cAg/c.net
>>397
よくわかる。軽いアイドルグループと見られてしまうのがイラっとくるんだよね。

じゃあね、LIKE A CHERRY BOY、瞳の扉、STAGE DOOR、メリークリスマスフォーユー、
あたりを、知らない人に聴かせたい。
どれも名曲だと思うのだが。

テレビなどでの紹介はいつもセーラー服ばっかりだから、
お先に失礼、かたつむりサンバ、会員番号の唄、なんかを聴かせたら、新鮮かも。

401 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 23:24:36.22 ID:7I+9u5Wf.net
「終わらない夏休み」や「お先に失礼」は今でも好きだな。

402 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 23:31:32.78 ID:Dc9S7QOZ.net
子供心ながら名曲だと思った「終わらない夏休み」
うしろ髪のやつで「全てを知りたい〜♪」というのを、「全てお尻隊〜♪」なのだと思ってた・・・

403 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 23:45:19.70 ID:iUvMFdgS.net
えっ、夢工場のNO MORE恋愛ごっこってゆうゆじゃなくて工藤だったんだ、初めて知った〜
でもあのマイナー調な曲にはマッチしそう
かたつむり歌唱だったのかな?

404 :なんてったって名無しさん:2015/02/01(日) 23:46:09.97 ID:6ZIHL6ff.net
俺、中学の友達との飲み会の二次会でカラオケ行くと、おニャン子ファンなの周知なんで、
必ずセーラー服〜を歌ってくれって言われんだけど、他にも曲あんだよ!(怒)って言いたい。

シングルだったらウェディング ドレスが一番好きなんだよね。
アルバムだとLIKE A CHERRY BOYかな。

405 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 09:09:12.00 ID:cfr0aPAL.net
>>397
今のグループアイドルで、セーラー服以外の通な歌を歌うのはおニャン子関係者が残る
AKB関連グループとアイドリング!!!ぐらいだな。
あとは、たまにローカルアイドルで主催者が熱狂的なおニャン子ファンだった人のグループ。
「夏休みは終わらない」とかは、秋元が自分で作詞した歌だから
そのアピールと著作権の問題で自分で作った歌を歌わせる回数が多くなるのは当然だろう。

その他のグループはは、ワンパターンでセーラー服ばかり歌っているな。
おニャン子を知らない関係者ほど、おニャン子=セーラー服の傾向がある。

406 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 11:39:45.89 ID:ZM3iliCp.net
2月になると、「バレンタインキッス」が無性に聴きたくなる。

407 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 12:43:04.38 ID:Zig/2R59.net
>>404
同じ世代でもやっぱり一番印象に残ってるのはセーラー服〜だから仕方ないよ。
おニャン子ファンのカラオケOFF会とかならマニアックな曲も次々出てくるんだろうけど。
あとは当時のファンでも三十年も前の曲なんて忘れてる奴も多いんじゃないか?

ウェディングドレスはフロントが白石や布川、横田とか汚ない声のやつばかりで聞くに耐えなかった。
アレンジもガチャガチャしてるから余計耳障りだった。
ラストシングルは卒業メンバーも集結させてステージドアか瞳の扉で良かった気がする。

408 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 16:18:22.19 ID:qJLRplRq.net
やや日刊カルト新聞

409 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 18:11:36.77 ID:UrTnrSzQ.net
>>406
自分から進んで聴かなくてもいやというほど耳にするだろう。
特にテレビではサビの部分が異常なまでに多用されるし毎年。
バレンタインというイベントをタイトル含めてモロに歌った曲だし。
最近はPerfumeの「チョコレートディスコ」が増えてきたけね。

410 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 19:05:22.02 ID:nEcpPMgS.net
チョコレートディスコとか最近の歌はぜんぜん面白くない。

411 :なんてったって名無しさん:2015/02/02(月) 19:56:42.13 ID:uKtkaMWy.net
単発ID祭開催中

412 :なんてったって名無しさん:2015/02/03(火) 11:44:17.99 ID:HcMAC8Z+.net
>>258
中森明菜が再び売れたのは7割はパチンコのおかげだろ
そうなると「そもそもなぜパチンコで中森明菜が大ブレークしたのか?」
という新たな疑問も出てくるが・・・

その答えはパチンコは、年配が多くて
古い数10年前の懐かしい歌がやたら受けてるとしかいいようがないがね。

413 :なんてったって名無しさん:2015/02/03(火) 11:47:18.26 ID:HcMAC8Z+.net
>>409
バレンタインキッスがよく流れるのは
現代版として新たにカバーされてヒットしてるからだろ。
その前は、そんなに聞く曲じゃなかった気がする。

414 :なんてったって名無しさん:2015/02/03(火) 16:02:30.05 ID:ItZmQ2z/.net
>>403 ファイナルコンサートのパンフの表紙は夢工場のNO MORE見ればわかると思うよ。夕ニャンでも夢工場のダイジェストでチラッと移る。
バレンタインキッスも国生にあわせて、水平さん見たいな格好してたのかね〜白石&美奈代

415 :なんてったって名無しさん:2015/02/03(火) 20:16:46.81 ID:XaYb69QU.net
クリスマスソングはたくさんあるけど、バレンタインはこれだけだもんな
毎年チャーシューが太ってゆく・・・

416 :なんてったって名無しさん:2015/02/03(火) 23:28:56.45 ID:O9NHTECD.net
>>413
嘘でしょ?
毎年異常に流れてたよ??

417 :なんてったって名無しさん:2015/02/03(火) 23:58:45.07 ID:VkgTbleD.net
その子と満里奈のBOXはそれぞれ何枚売れたの?

418 :なんてったって名無しさん:2015/02/04(水) 06:32:38.10 ID:z9ZRGO+H.net
バレンタインキッスは80年代〜2000年ぐらいまではよく流れてたと思った。
最近になるほど聴かないなあ。
もちろん若い世代は知らないし、昔ほどバレンタインって騒がれなくなってきた気もするし。

419 :なんてったって名無しさん:2015/02/04(水) 12:09:45.24 ID:hZyeNWtD.net
ノーベル平和賞は物故者を対象にはしないので後藤健二氏には贈れないが
後藤氏が設立した映像通信会社インデペンデント・プレスが受賞する形で
間接的ながら後藤氏を顕彰できないだろうか。
「イスラム国」に殺害された非武装の文民被害者へ(間接的ではあっても)ノーベル平和賞が
実質的に贈られれば「イスラム国」への大きな追い討ちともなろう。

420 :なんてったって名無しさん:2015/02/04(水) 15:50:13.07 ID:HsMam8gt.net
以上、テレビ局エリート社員(自称)こと秋豚信者の自演でした。

421 :なんてったって名無しさん:2015/02/04(水) 19:03:09.07 ID:9bAmVKDA.net
ゆうゆの声で今でも勃起する

422 :なんてったって名無しさん:2015/02/05(木) 06:49:58.67 ID:YZsEcLq/.net
今のバレンタインは友チョコが主流だしね。

423 :なんてったって名無しさん:2015/02/05(木) 14:02:43.20 ID:CmRFmulT.net
「30周年だからせめて城之内のアルバムでもバカ売れしてたら簡単に再結成出来たのに。」
某フジテレビのディレクターが言ってた、何か良い話題があればって、
俺はいつも2〜3枚買ってるけど皆さんは城之内のCDとか買わないの?
1日だけの再結成でもいいからもう一度ゆうゆに会いたいね〜

424 :なんてったって名無しさん:2015/02/05(木) 16:16:07.68 ID:SBCWpPmJ.net
城之内は演歌歌手としてははっきり言って下手だもんなぁ。
ずば抜けた歌唱力や曲のインパクトや艶やかさみたいなものが無いから、その他大勢の2軍演歌歌手ってイメージ。

425 :なんてったって名無しさん:2015/02/05(木) 21:22:07.47 ID:ddxBUeh5.net
城之内の20周年のライブ行ったけど、中野サンプラザは良かったぞ。

426 :なんてったって名無しさん:2015/02/06(金) 08:50:28.57 ID:i9tmQQuO.net
>>418
10代の子供は渡り廊下走り隊7が
バレンタインキッスをカバーしているので結構知られているんじゃないか。
むしろ、おニャン子も最近のアイドルも全く知らない20代半ばから三十路女がこの曲を一番知らない気がする。
昔から、若い女がカバーした名曲が再びブレイクしたのはあるわけで
(例えば森高がカバーした「17歳」・白ベリーがカバーした「夏祭り」など)
バレンタインキッスもそのパターンに近いのではないだろうか。
時代を超えて歌い手が変わってもヒットしてこそ本物の名曲と言えるし。

427 :なんてったって名無しさん:2015/02/07(土) 09:41:07.40 ID:+T7UU8uR.net
>>426
バレキスのカバーって言ったらテニプリ声優だろ。
渡り廊下走り隊とか知んねーww

428 :なんてったって名無しさん:2015/02/07(土) 11:44:08.49 ID:TIR7cvdg.net
>>時代を超えて歌い手が変わってもヒットしてこそ本物の名曲と言えるし。

>>426
それは激しく同意
あとは誰がカバーするかだね
夏祭りは、去年大手プロダクション複数が再カバーに乗り出したが
3度目のブレークはなかった

大物→大物のカバーが名曲を再ブレークさせる必須条件だよ

429 :なんてったって名無しさん:2015/02/07(土) 17:22:32.22 ID:zfYpI6dR.net
>>398
岩井より工藤の方が歌がうまいから。

430 :なんてったって名無しさん:2015/02/07(土) 19:50:59.44 ID:7CIxvKdX.net
>>424
まぁ、上を見たらキリが無いけど下手ではないと思うけどな、
その城之内のCDが今時バカ売れしたらそれこそニュースになりそう、

新譜は出ないのかな?今度出るときにはみんなで試しにやってみない?
昔、オリコン一位を取った時のようにさ、
シングルを10枚買って有線なんてひいてないのにリクエストをかけまくって、
電話代が無茶苦茶請求きて親に怒られた、あの頃みたいにw

431 :なんてったって名無しさん:2015/02/07(土) 23:06:15.77 ID:CK6rbm/r.net
>>430
そういうのやりたいね
それこそ、ショーミキゲンの時にベスト10に入るくらいやっていれば、違ったかもね。

432 :なんてったって名無しさん:2015/02/08(日) 09:58:03.26 ID:5PDkstwz.net
>>430
2/18に出るよ、城之内新曲。
同じ日に工藤のベスト盤も出るし。

433 :なんてったって名無しさん:2015/02/08(日) 11:01:04.79 ID:lOy8HXBl.net
>>427
ていうか、お前10代なの?
オッサンだろ。
バレンタインキッスが国生の曲だと思うのはある意味当然。

逆に10代の子供は、カバーが出るまではこの曲が国生歌っていたことも
この曲があったのも知らずに、渡り廊下走り隊のリメイクとしか認識してないんだよ。

434 :なんてったって名無しさん:2015/02/08(日) 11:07:04.05 ID:lOy8HXBl.net
そもそも今時、城之内が河合が元おニャン子だと知っている人は世間一般では
かなり少ないんじゃないの。

国生や新田は、今でもやたら元おニャン子アピールをしているからわりと知られてそうだけど。

435 :なんてったって名無しさん:2015/02/08(日) 12:45:43.44 ID:kUVkocnA.net
土田晃之が「竹山ロックンロール」への苦情にマジギレ「気に食わないならチャンネル変えりゃいいんだよ」

436 :408:2015/02/08(日) 17:52:42.46 ID:SZUeWs3h.net
>>433
ん? 確かにオッサンだが誰も>>427で国生の名前など出してないぞ?

バレキスのカバーとしては、渡り廊下よりテニプリ声優だろ? って言ったんだが?
テニプリ知らないの? テニスの王子様。少年ジャンプの漫画だよ。
それのアニメ版の男性声優が10年以上もの間、毎年誰かしらバレキスをカバーしてるの。
渡り廊下よりも先にね。

論点ずれてるからやり直し。

437 :なんてったって名無しさん:2015/02/08(日) 17:55:31.21 ID:SZUeWs3h.net
>>434
そもそも今時、河合を知ってる10代の方が稀だろ。
そこで名前を出すなら、美奈代や満里奈や静香や生稲の方が適切だろ。

438 :なんてったって名無しさん:2015/02/08(日) 22:19:27.50 ID:KiYkUoAn.net
>>434
そんなこと言い出したら今の20代以下はおニャン子自体知らん奴が殆んどだぞ、
会社で布川智子が〜て言ったら誰?って言うからふっ君の妹って言ったらふっ君て誰?だぞ、
>>437 の書いている内、美奈代と静香、生稲も「誰?」って知らないのが普通だったよ、
だからワイドショーでネタにされても「誰?」で終わるんだよ、
だからこそこのご時世に城之内のCDが売れたら話題になる!
と思ったのだが、俺が10枚増やした所で知れてるか、100人が10枚買っても1000枚増えるだけだもんな、
なんか簡単に俺らで何か大きな良い話題を作れないかな?

439 :なんてったって名無しさん:2015/02/09(月) 00:21:33.86 ID:2xOiLP/g.net
>>432
情報ありがとう、
無駄だと思うけど大人買いしてみるよ、
正直言って城之内で無くてもいいのだが、今、新譜出す元おニャン子って城之内だけだもんな、
当時は全く興味なかったが、今じゃ頑張れって心底応援したい。

440 :なんてったって名無しさん:2015/02/09(月) 02:47:46.65 ID:yk/zseLn.net
>>438
会社で布川智子の話題が出ることが想像できないのだが

441 :なんてったって名無しさん:2015/02/09(月) 12:26:47.13 ID:bAZZ+vUw.net
>>436
テニプリ?
俺は知らないなあ。

毎週地上波でやっている超有名アニメなの?
そのアニメが子供にとってAKBより有名で大人気というなら否定はしないが。
まあそうならその通りなんだろう。

442 :なんてったって名無しさん:2015/02/09(月) 19:25:28.46 ID:vKMRZJVb.net
「テニスの王子様」は、10年以上前に番組終了した
テレビ東京の関東ローカル番組だよ

再放送もないしあれで今どきの子どもがバレンタインキッスをまず覚えることは考えにくい
あれで覚えたのはイケメン好きのおばさん

国生→86年にオリコンウイークー2位
テニス王子→2004年にオリコンウイークリー14位
渡り廊下→2011年にオリコンウリークリー2位

443 :なんてったって名無しさん:2015/02/10(火) 10:08:33.17 ID:25rB2Wir.net
バレンタインキッスも秋元康氏の作詞した歌だね。
やはりすごい。

444 :なんてったって名無しさん:2015/02/10(火) 10:16:29.99 ID:25rB2Wir.net
卑猥な歌は、おニャン子のグループ歌に多く
各自メンバーのソロ曲はそういうのはなく普通のアイドル曲なんだけどね。
しかし、再びおニャン子を売り出すためにはメンバーソロ曲が売れてもそれほど効果はなく
やはりおニャン子のグループ曲で勝負しなければなるまい。

445 :さわやかテイスティ I feel coke:2015/02/10(火) 15:02:02.89 ID:iWEwAvuE.net
その頃はエッチな歌やドラマや映画って流行ってただろう。
オナッターズの「恋のバッキン」だとか、「毎度おさわがせします」や「パンツの穴」とか。
おニャン子もその流れに沿ったんだろう。
まぁおニャン子って言うのも、ニャンニャン(セックス)するから採ったんだろうし。

446 :なんてったって名無しさん:2015/02/10(火) 16:09:15.85 ID:VXf+mOVk.net
ニャンニャン(SEX)が死後になってくれてよかったな。
今でもそういうエロい意味で残っていたら、余計変な目でおニャン子が見られていた。

最近は、ももちの「許してニャン」の方が有名なので
ニャンはエロではなく萌え用語として使われているし。

447 :なんてったって名無しさん:2015/02/10(火) 19:51:09.25 ID:uBdAq+U3.net
>>446
ももちって誰よ?

448 :なんてったって名無しさん:2015/02/10(火) 20:17:19.36 ID:siYV+kIG.net
>>443
何がすごいのか、さっぱり分かんない。

449 :なんてったって名無しさん:2015/02/11(水) 10:36:07.69 ID:1H3j8JtO.net
>>234
嗣永桃子。
変なツインテール髪型したハロプロの女。
ゆうこりん二世と言われているうざキャラのうざい女だ。
バラエティーに出まくっているので名前は知らなくても絶対に見たことはあるはずだ。
動画で検索してみるといいよ。

450 :なんてったって名無しさん:2015/02/11(水) 10:38:09.59 ID:1H3j8JtO.net
>>447

451 :なんてったって名無しさん:2015/02/11(水) 10:42:11.69 ID:1H3j8JtO.net
国生の元夫が逮捕されたらしいな。
国生はかつてジャブボケで逮捕された長淵と同棲していたし人を見る目がないな。

452 :なんてったって名無しさん:2015/02/12(木) 14:07:13.15 ID:cwPWw5XV.net
国生は家庭をもてないから
新田に嫉妬してる部分は絶対にあるな。

453 :なんてったって名無しさん:2015/02/12(木) 21:51:09.87 ID:XYUdDK9P.net
バレンタインといえば最近では
Perfumeの「チョコレートディスコ」とかBABYMETALの「ギミチョコ」とかをよく聞くんたげど
家入レオの「チョコレート」は結構いい歌だよ

454 :なんてったって名無しさん:2015/02/13(金) 00:15:34.07 ID:vFu7wQ9n.net
しかしよく考えると、なぜバレンタイン=チョコレートという
儀式になるんだろうな。
そういうのは外国ではあまりないそうだな。
お菓子会社の戦略があたっているな。

455 :立花理佐・宍戸留美:2015/02/13(金) 06:59:54.87 ID:KxkU70rN.net
ネトウヨがロッテ不買とか言ってるけど、ぜんぜん効果ないだろw

456 :なんてったって名無しさん:2015/02/13(金) 12:41:44.34 ID:vFu7wQ9n.net
別に右翼ではないが俺もロッテ製品は買わないけどな。
思想というより純粋に何が入ってるか分からないので食の安全の面から信用できない。

457 :なんてったって名無しさん:2015/02/13(金) 15:26:47.22 ID:zDGPQ7mm.net
ロッテといえばまず「ガム」を思い出すけど
老若男女問わずくちゃくちゃガムを噛んでいるのは見苦しくはしたないので買わない。
あと床や地面に平気で吐き捨てるマナー知らずが多く汚いし、除去する作業も大変そうだし
喫煙同様に特定の場所以外では噛まないという条例を作ってほしい。
そんな理由でロッテは嫌いなのでチョコレートは明治や森永、もしくはデパートで売ってそうなものにしている。

458 :なんてったって名無しさん:2015/02/13(金) 16:46:02.20 ID:42ISIwwz.net
国生と新田は、派閥のボスであったのにすぎない。
人気メンでもなんでもないだろ。

彼女たちが、今頃になっておニャン子クラブの代表者面するのは
なんか違う気がするんだよな。

459 :なんてったって名無しさん:2015/02/13(金) 19:14:18.48 ID:ZMSoN3AB.net
>>458
普通に人気メンだからソロデビューにまで至ったんだろ? アホか。

460 :なんてったって名無しさん:2015/02/13(金) 20:22:25.02 ID:vFu7wQ9n.net
え?
国生たちって人気あったのか?
それは同意しかねるな。

人気は高井・河合だろ。
この二人を差し置いて新田の「私が一番人気あった発言」は勘違いだな。

総レス数 1007
279 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200