2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴー宣道場ってどうよ?264

899 :名無しかましてよかですか?:2021/09/24(金) 18:13:17.68 ID:V9W2dC4K.net
>>863
>で、さらに言うと日本はアメリカと軍事同盟を結んでいるので日本の自衛隊が戦闘状態に入ると同時にアメリカも戦闘に参加する義務が生じる
>、当たり前だけど。軍事同盟を結んでる以上は勝手に戦闘なんてできないのよ。馬鹿ですか?
>それとも、日米同盟を破棄して日本単独でアフガンと戦争するつもり?できるわけないでしょ、そんな事。

君な、そんなことを言うなら、他の国で民間機を使った国があったか? 五月から地方で攻勢をかけ、8月15日にはアフガンの大部分を押さえ、カブールを包囲した。
とても、民間機が行くような情勢ではなかった。つまり、戦闘地域だった。稲田元防衛大臣が立憲民主党のちびっこギャング達に「何故に自衛隊を戦闘地域に行かした」と
追及され辞めざるえなくなったのは記憶に新しいところだ。つまり、復興支援ではなく民間人救出の為とはいえ自衛隊機を出したのは「安保法制」を成立させたからだよ。
それでも、武器使用に制限がある。日本大使館のアフガニスタン人職員は、飛行場に向かっていたが、ISのテロがあり、引き戻るしかなかった。
それだけ危険な状態だったということだよ。立憲民主党の福山は、自衛隊に対する法的制限を知ってか知らずか、「自衛隊が守れば、飛行場に連れてこれたはずだ」とかヌカシテいたが、
それができれば苦労はしないし、そのことを邪魔してきたのが福山自身なのだ。自衛隊の武器は、国民を守る武器ではなく、自衛隊員自身を守る武器になっている。
自衛隊は、国民を守りたくとも憲法が足枷になっている。それと日米同盟行使の地理的範囲は、日本の領空、領海、領土と周辺事態だけだよ。
しかも、日本の領土、領空、領海以外は後方支援だけだ。それとな、日本の領土、領空、領海に対して侵害・不正な武力行使があった場合、日本独自でこれに対処しなければならない。
米軍は、その助っ人だよ。日本が自主的に戦わなければ、アメリカは、助っ人には来ない。

総レス数 1001
471 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200