2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅直人に期待できますか?

77 :名無しかましてよかですか?:2010/09/11(土) 10:42:49 ID:maXAoegI.net
 ある家に、隣のヤクザが、「お前の家でいつもご馳走を食べているのが気に食わぬ。幾らかご馳走を
よこせ。もしよこさなければお前の家にそのご馳走を作る材料を一切運べないようにしてやる。」と
脅した。それに対してその家の主人は、その脅しに毅然とした態度で対処した。そうこうするうちに、
この家で食べる主食の米を米屋から買えないようにヤクザは手配した。この家の主人は妻や子どもを
食べさせなければならないので、そのヤクザに果敢にも戦いを挑んだ。そして惨めにも完全にやられて
しまった。
 その後、半身不随になった主人を横目に、このヤクザは家にやってきた。笑顔を振りまき、
子どもたちの頭をなぜながら、「ぼうや、かわいそうにね。君のお父さんが私に喧嘩を吹っかけて
こなければ君たちはこんな苦労もせずにすんだのだよ。これからおじさんが君たちのお父さんに
代わって、君たちの世話してやるからね。いい子でいるんだよ」と言って、一切れのパンを与えた。
 子どもは長い空腹の期間を耐えてきたので、このヤクザのおじさんが神さんのようにおもえた。
それからは、無謀にも隣の優しいおじさんと喧嘩した父親を憎むようになった。貧しいながらも
その後頑張って、大人になり、結婚もして、一家の主になっても、父親のふがいなさがむかついて
仕方がない。自分たちが苦労したのは父親に原因があり、今のような何とか幸せになったのは、
あのやさし隣のおじさんだと、心から思うようになった。そして、自分の子どもに、自分の父親の
ような人間になってはいけない、隣のおじさんのようになりなさいと教えているのである。

 これは少しオーバーなつくり話かもしれないが、戦後日本人のマインドコントロールされた事態を
如実に言いえている逸話であると思う。



総レス数 519
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200