2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大石寺教義と板本尊真偽論の考察3

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 20:40:54.66 ID:o7MJgYYV.net
>>367
それでも日顕をもちあげていた団体や人がいたんだなぁ

「日蓮大聖人を末法の御本仏と仰ぎ、三大秘法の南無妙法蓮華 経、なかんずく本門戒壇の
大御本尊を根本として、日興上人以来、血脈付法の歴代の御法主上人の御指南により、
七百年の間化儀化法を誤りなく伝えてきた日蓮正宗の正統性があらためて社会に広く宣揚
されたのである」(聖教新聞 昭和55・3・11)

池田「…正宗における根本は、唯授一人の血脈である血脈相承の御法主上人に随順しゆく
ことこそ、正しい僧俗の在り方である。この一点を誤れば、すべての根本が狂ってくるのであ
る。創価学会は、御歴代の御法主上人に随順してきたがゆえに、永遠に栄えゆくことは間違
いないと確信する…」(聖教新聞 昭57・1・25)

総レス数 1001
466 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200